ECCベストワンとは?


保護者と先生が二人三脚で生徒をサポートするのが基本ですが、ECCベストワンでは学校の管理者である学校長も生徒にしっかり寄り添う体制を設けており、保護者の方々とも密に連携しながら、チームでお子さまを見守る環境を実現しています。サポート側がお互いに情報を共有しているからこそ適切なフォローが行え、生徒はちゃんと見守られている安心を感じるからこそ、自分の力を最大限に発揮することができるのです。




ベストワンの基本的な指導スタイルです。個々の希望に合わせて学習プログラムを組み、1人の生徒は解説→問題の演習の順で、もう1人の生徒は問題の演習→解説の順にし、効果的な集中指導を行います。
じっくり取り組みたい、自分だけの特別なカリキュラムをつくってほしいという人には1:1スタイルがお勧め。「算数の図形問題だけをどんどんやりたい」「漢字検定を対策したい」などの個別のご要望に対して学習プランを用意し、指導を行います。




いくら個別指導でも毎回先生が変わっていたら、一貫性を持った指導ができず大幅な学力アップは期待できません。ECCベストワンは担当講師が責任を持って指導を行う完全担任制を取り入れています。生徒の目的や性格を把握した担任の講師が適切な指導を行うから大きな成長が期待でき、モチベーションも高まります。


受講科目
授業曜日
授業回数週1回から
指導方法目的に応じて
変更使用教材500種類
以上から受講時間夜9時50分まで
指導形態1:2 or 1:1
学習内容予習・復習・受験
ECCベストワンの学習プランは、1人ひとりの目的や現在の学習の状況、ほかの習い事などの条件を考慮して、すべてオーダーメイドで作成します。部活動や習い事が忙しくて塾に通えないという人も、ECCベストワンなら両立が可能です。まずはお気軽にご相談ください。スタッフが最適な学習プラン設計のアドバイスを行います。「何をどうやって勉強すればいいの?」という人にも 勉強の仕方から丁寧に指導します!





保護者の方は、お子さまが塾でどのように勉強しているのかを気にされると思います。ECCベストワンでは毎回の授業内容を「個別指導報告書」でご報告。担任講師が生徒の授業中の様子を詳しく書き込んでご家庭にお渡ししています。これを見れば、保護者の方も学習した内容が何だったのか、授業に取り組む態度はどうだったのか、理解度は高いのかなど、その日の受講状況が手に取るようにご理解いただけます。