南摂津駅前校
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2024/12/11
🌸英検合格🌸ベストワン・ジュニア2024年度第1回第2回
第1回
5級 Iくん、Sくん、
4級 Mさん、Tさん、Sさん
3級 Iさん
第2回
5級 Iさん
3級 Nくん、Sさん
準2級 Hくん、Mさん、Gさん
-
2024/05/13
大学入試 合格 🌸
京都産業大学 理工学部 Kくん
京都女子大学 法学部 Kさん 文学部 Yさん
龍谷大学 文学部 Kさん Yさん 法学部 Kさん
同志社女子大学 表象文化学部 Yさん
桃山学院大学 法学部 Kさん
三重短期大学 法経科 Kくん
甲子園大学 栄養学部 Uさん
摂南大学 国際学部 Hさん
関西大学 理工学部 Nさん
大阪経済大学 経営学部
大阪学院短期大学 経営実務科 Yさん
大阪保健福祉専門学校 Fくん
-
2024/05/13
高校入試 公立高校 合格🌸
寝屋川高校 普通科 Tさん
茨木西高校 普通科 Hくん
豊島高校 普通科 Sさん
北摂つばさ高校 普通科 Tさん
守口東高校 普通科 Yさん -
2024/05/13
高校入試 私立高校 合格🌸
星翔高校 Kくん Tくん
関西大学第一高校 Fさん
関西大学北陽高校 Fさん
常翔学園高校 Tさん
香里ヌヴェール学院高校 Yさん
ECC学園高校 Uくん
英真学園高校 Yくん
大阪産業大学付属高校 Mくん
大阪学院大学高校 Sさん
大阪信愛学院高校 Nさん
大阪高校 Hくん Yさん Tさん -
2023/07/26
2023年度第1回英検合格者
2級 Nさん(中3)
準2級 Nさん(高3)Tさん(高1)Mくん(高2) Kさん(中2)
4級 Oくん(小6) -
2023/07/26
高校生 1学期のテスト結果
2年生 吹田東高 Kさん
中間テスト 数学Ⅱ95点 期末テス数Ⅱ81点♪
2年生 吹田東高 Mくん
中間テスト 数Ⅱ82点 数B90点 期末テスト 数Ⅱ84点数B83点
2年生 山田高 Tさん
期末テスト数学Ⅱ30点アップ♡
1年生 山田高 Gさん
中間テスト 英語表現84点 期末テスト80点♪
3年生 大阪高 Kくん
中間テスト 数Ⅲ89点 期末テスト 数Ⅲ86点♪
2年生 吹田高 Yくん
期末テスト 苦手教科 数Ⅱ28点アップ 英語12点アップ♡
-
2023/07/26
摂津第四中 1学期のテスト結果★
3年生 Tさん
中間テスト数学97点 期末テスト94点♪
3年生 Fさん
中間テスト5教科424点 期末テスト5教科438点 5教科評定25♪
3年生 Nさん
中間テスト数学87点期末テスト数学80点 80点以上キープできるようになりました♡
2年生 Mくん
期末テスト 苦手教科数学11点アップ♡ -
2023/07/26
摂津第二中 1学期のテスト結果★
3年生 Kくん
期末テスト 苦手教科 英語21点アッツプ
3年生 Hくん
期末テスト 覚えるのが特に苦手 社会45点アップ
3年生 Sさん
中間テスト 英語87点 期末テスト86点
2年生 Mさん
期末テスト 22点アップ 理科84点
1年生 Hくん
中間テスト 英語96点 期末テスト94点
-
2022/04/18
2021🌸 大学入試 全員合格
四條畷大学 リハビリテーション学部 Hさん
四條畷大学 看護学部 Kさん
近畿大学 経済学部 Kくん
佛教大学 社会学部 Kくん
大阪学院大学 国際学部 Yくん
摂南大学 理工学部 Tさん
大阪アニメ声優&イースポーツ専門学校 Iくん
関西外国語大学 外国語学部 Bさん -
2022/04/18
2021🌸 公立高等学校 9名 合格
吹田東高等学校 2名 Mくん Kさん
吹田高等学校 1名 Yくん
山田高等学校 3名 Hくん、Hさん、Tさん
北千里高等学校 1名 Oさん
豊島高等学校 1名 Uさん
摂津高等学校 1名 Mさん(入学生代表)
-
2022/04/18
2021🌸 私立高等学校 17名 合格
大阪学院大学高等学校 4名 Tくん、Mくん、Wくん、Mさん
追手門学院大学高等学校 2名 Tさん、Tさん
大阪高等学校 2名 Mくん特待生 Hくん
大阪青凌高等学校 2名 Kさん、Hさん
星翔高等学校 2名 Yくん、Sくん
大阪電気通信大学高等学校 1名 Uさん
常翔学園高等学校 1名 Hくん
早稲田摂凌高等学校 1名 Oさん
金光大阪高等学校 1名 Uさん
大阪成蹊女子高等学校 1名 Oさん
-
2021/08/03
2021年6月 英検 合格者15名
2級 Yくん(高3)
準2級 Mさん(中3) Tさん(中3) Mさん (中2)
3級 Kさん Uさん Hさん Yくん Kくん Tさん Fさん Nくん Yくん
4級 Aさん Kさん -
2021/05/06
2021年度1月 英検 合格18名
2級 Sくん
準2級 Uさん、Yくん、Tさん、Oさん、Sさん
3級 Iさん
4級 Kさん、Nさん、Iさん、Yくん、Yくん、Fくん
5級 Nさん、Fくん、Kさん、Mくん、Kさん -
2021/05/06
🌸 大学入試 全員合格
京都外国語大学 外国語学部
大阪モード学園 高度専門士コース
四条畷大学 リハビリテーション学部
近畿大学 経済学部
佛教大学 社会学部
追手門学院大学 社会学部
龍谷大学 経済学部
摂南大学 経済学部
関西大学 総合情報学部
関西大学 文学部特待生
千里金襴大学 看護学部
-
2021/05/06
🌸高校入試 公立高校合格12名
春日丘高校 1名
摂津高校 3名
北摂つばさ高校 5名
茨木西高校 1名
淀川清流高校 1名
港南造形高校 1名
-
2021/02/23
🌸 高校入試 私立高校 20名 合格(おめでとうございます。)
大阪高校 特待生 4名 Tさん、Kくん、Hさん、Kくん
大阪高校 7名 Sさん、Hさん、Kくん、Uさん、Iくん Eさん、Kさん
大阪学院大学高校 2名 Yさん、Iくん
星翔高校 3名 Yさん、Nさん、Fくん
箕面自由学院高校 1名 Tさん
大阪薫英女学院高校 1名 Kさん
常翔学園高校 1名 Sさん
関西インターナショナルハイスクール 1名 Tさん
-
2021/02/23
🌸 常翔学園中学校 特待生 合格
Ⅰ類クラス 鳥飼西小学校 Aくん
特待生合格 おめでとうございます。
-
2021/02/23
🌸 開明中学校 合格
スーパー理数クラス 鳥飼西小学校 Aくん
五ツ木模試の判定でも高得点がとれていたので安心して受験に望めました。おめでとうございます。
-
2020/09/04
2020年度6月英検合格者6名
2級 1名 Kくん
準2級 1名 Tさん
3級 3名 Uさん、Yさん、Oさん
4級 1名 Kさん -
2020/03/27
2020年大学入試合格者
阪南大学 経済学部合格 Tさん
阪南大学 国際コミュニケーション学部 Yくん
東北福祉大学 経済学部 Mくん
追手門学院大学 経済学部 Yくん
千里金襴大学 生活科学部 Oさん
摂南大学 薬学部 Kさん
摂南大学 経済学部 Kくん
摂南大学 経済学部 Tさん
関西外国語大学短期大学部 Sさん
大阪成蹊短期大学 幼児教育学科 Mさん
-
2020/03/21
2020年公立高等学校入試合格者21名
入試前日まで授業&自習頑張りましたね!
北摂つばさ高等学校
Mさん、Wさん、Wさん、Kさん
西寝屋川高等学校
Mさん
守口東高等学校
Aさん
大冠高等学校
Kくん
槻の木高等学校
Tくん
春日丘高等学校
Yくん
大阪府立大学工業専門学校
Mくん
吹田東高等学校
Yくん、Oくん、Yさん、Tくん
摂津高等学校
Kさん、Yくん、Mくん
豊島高等学校
Eさん、Kさん、Sさん
茨木西高等学校
Kさん
-
2020/03/21
2020年私立高等学校入試合格者28名
大阪青凌高等学校
Eさん、Kさん、Kさん、Sさん
大阪高等学校
Kさん(特待生) Aさん、Mさん、Wさん、Wさん、Kさん、Hさん
大阪学院大学高等学校
Yくん、Kくん、Mくん、Kさん、Tくん、Tさん
昇陽高等学校
Fくん
星翔高等学校
Mさん
大阪産業大学付属高等学校
Yくん
近畿大学付属高等学校
Tさん
追手門学院大手前高等学校
Yさん
関西大倉高等学校
Yくん
常翔啓光学園高等学校
Oくん、Yくん、Yさん
常翔学園高等学校
Mくん、Tくん -
2020/03/18
2019年度1月英検合格者10名🌸
2級 1名 Tさん
準2級 3名 Sさん Iくん Sさん
3級 1名 Iくん
4級 5名 Mさん、Gさん、Oくん、Sくん、Nくん -
2019/11/23
2019年10月英検合格者21名🌸
夏休みからの英検対策で頑張りましたね🌸
2級 2名 Mくん、Yくん
準2級 3名 Yくん、Tさん、Tさん、
3級 7名 Oさん、Yくん、Oくん、Tさん、Kさん、Hさん、Oさん
4級 7名 Tくん、Oさん、Yくん、Fさん、Sくん、Tさん、Aさん
5級 2名 Aくん、Nくん -
2019/06/26
2019年度6月英検の合格者8名(ジュニア&ベストワン生)
2級 一次合格 Nくん
3級 一次合格 Kさん
4級 Mさん、Mさん、Iくん、Yさん、Tさん
5級 Yさん -
2019/03/29
高校入試合格(公立高校)(おめでとうございます🌸)
吹田東高等学校 Kくん、Nさん、Yくん、Kくん
摂津高等学校 Iくん、Iくん、Kくん、Sさん、Hさん、Mさん、Tくん
箕面高等学校 Hさん
北摂つばさ高等学校 Fさん、Yくん
豊島高等学校 Fさん
西寝屋川高等学校 Mさん
市立東淀川工業高等学校 Mくん
市立鶴見商業高等学校 Fくん
茨木工科高等学校 Tくん
市立都島工業高等学校 Oくん
福井高等学校 Kさん
-
2019/03/29
2019年度大学入試 合格者(おめでとうございます🌸)
関西大学 商学部 Mくん
関西大学 社会安全学部 Nさん
龍谷大学 経営学部 Mくん
摂南大学 経営学部 Yさん Mくん、Mくん
大阪電気通信大学 工学部 Oくん
大阪経済大学 経営学部 Mくん
梅花女子大学 心理こども学部 Nさん
-
2019/03/29
中学入試 合格者(おめでとうございます🌸)
常翔学園中学校 Fくん
-
2019/03/29
高校入試合格(私立高校)(おめでとうございます🌸)
宣真高等学校 Hさん
金光大阪高等学校 Nさん
大成学院大学高等学校 Fくん
箕面学園高等学校 Kさん
箕面自由学園高等学校 Kさん
早稲田摂凌高等学校 Kくん
追手門学院大学高等学校 Hくん、Sくん
大阪薫英女学院高等学校 Mさん、Eさん、Tさん、Hさん、Hさん
大阪高等学校特待生 Fさん
大阪高等学校 Fさん、Yくん、Tくん
大阪産業大学高等学校 Yくん
大阪学院大学高等学校 Iくん、Sさん、Yくん、Kくん、Iくん Yくん
大阪成蹊女子高等学校 Mさん、Hさん
大阪電気通信大学高等学校 Mくん、Oくん
-
2019/03/29
2018年度1月英検の合格者25名(ジュニア&ベストワン生おめでとうございます)
2級 Mくん、Yさん
準2級 Mくん、Mくん
3級 Kさん、Sさん、Mさん、Aさん、Sさん、Sさん、
Tさん、Yさん、Sさん、Sくん、Oくん
4級 Hさん、Nくん、Iさん
5級 Tくん、Tくん、Fさん、Oくん、Oさん」、Kさん、Gさん -
2018/11/26
2018年度10月英検の合格者16名
ジュニア&ベストワン生 おめでとうございます。
夏休みから、英検直前対策講座を始めた成果がでました。
2級 Mくん
準2級 Sくん
3級 Hくん、Sさん、Mさん、Tさん、Kさん
4級 Kさん、Iさん
5級 Nさん、Mさん、Iくん、Yくん、Hくん、Kさん、Sくん -
2018/11/21
(10月末)定期テスト結果
3年生 2中 Hくん 理科 30点アップ
3年生 2中 Sさん 英語 91点
3年生 2中 Kさん 英語 19点アップ
3年生 2中 Yくん 数学 17点アップ
3年生 2中 Hくん 5教科 44点アップ
3年生 2中 Kくん 社会 95点・英語91点
3年生 2中 Hさん 5教科 84点アップ
3年生 2中 Hさん 国語 91点・社会90点
2年生 4中 Mさん 数学 19点アップ
2年生 5中 Oくん 英語 21点アップ
2年生 5中 Yくん 英語84点
1年生 2中 数学 21点アップ
1年生 2中 数学 27点アップ -
2018/08/21
2018年度6月英検の合格者🌸(ジュニア&ベストワン おめでとうございます♪15名合格)
5級 Oさん、Kさん
4級 Sさん、Iさん Iくん、Sさん、Kさん
3級 Mさん、Tさん、Mくん、Kさん、Mくん Nさん
準2級 Kさん
2級 Hさん -
2018/04/23
2018年度大学入試合格🌸
同志社大学 社会学部 Sさん
追手門学院大学 経済学部 Oくん
千里金襴大学 看護学部 Hさん
関西医科大学看護専門学校 Hさん
宝塚大学 看護学部 Hさん
藍野大学 医療保健学部 Tさん
京都学園大学 看護学部 Tさん -
2018/04/23
高校入試合格(私立高校)(おめでとうございます🌸)
大阪高等学校 特待生 Aくん Nくん、Iくん、Mさん、Fくん、
大阪学院大学高等学校 Yさん、Sくん、Wくん、Yくん、Kくん
関西大学北陽高等学校 Mさん 常翔学園高等学校 Oくん
関西大学高等部 Hさん 昇陽高等学校 Gさん
大阪薫英女学院高等学校 Iさん 箕面自由学園高等学校 Nくん
近畿大学付属高等学校 Uくん 石見智翠館高等学校 Uさん
大阪成蹊女子高等学校 Iさん、Uさん、Uさん、Kさん
大阪電気通信大学高等学校 Wくん 大成学院高等学校 Oくん -
2018/03/26
🌸2018年度英検合格者🌸
1年間の合格者です。今年度もよく頑張りました
ECCジュニア&ベストワン
6月合格者 5級5名 4級3名 3級2名 2級1名
10月合格者 5級3名 4級9名 3級1名 準2級1名
1月合格者 5級8名 4級9名 3級7名 準2級4名
-
2018/03/24
高校入試合格(公立高校)(最後までよく頑張りましたね🌸)
春日丘高等学校 Iさん
淀川工業高等学校 Yくん
吹田高等学校 Fくん
摂津高等学校 Sくん、Yさん、摂津高校体育科 Iくん
北摂つばさ高等学校 Aくん、Nくん、Mさん、Iさん
園芸高等学校 Gさん -
2016/03/29
2016年大学入試 ❀全員合格❀(おめでとうございます♪)
京都造形大学 芸術学部 Sくん
藍野大学 医療保健学部 Kくん
関西学院大学 創造政策学部 Tくん
近畿大学 法学部 Tくん Yくん
京都産業大学 法学部 Tくん
京都産業大学 経済学部 Cくん
神戸松蔭女子大学 Nさん
関西外国語大学短期大学部 Nさん
追手門大学 経済学部 Hくん
大阪電気通信大学 金融経済学部 Hくん
大阪経済大学 経営学部 Tくん
摂南大学 経営学部 Tくん
関西外国語大学 外国語学部 Tくん
-
2016/03/21
公立高校入試 全員合格♪(2016年2月22日(月) 3月10日(木))
最後までよくがんばりました。
おめでとうございます。
桜ノ宮高等学校 (人間スポーツ科学) Hくん
吹田高等学校 (普通科) Iくん
茨木西高等学校 (普通科) Hくん
芦間高等学校 (総合) Hさん
北摂つばさ高等学校 (普通 総合選抜制) Wくん Tさん Iくん
守口東高等学校 (普通) Uさん -
2016/03/21
私立高校入試 全員サクラサク♪(2016年2月10日(水))
早稲田摂陵高等学校 Hくん
関西大学北陽高等学校 Yさん
福知山成美高等学校 Oくん
大阪青陵高等学校 Oくん
大阪学院大学高等学校 Iくん
大阪高等学校 特待生 Yくん Hくん Hさん
大阪高等学校 Sくん Wくん Tさん Uさん Iくん -
2015/07/31
英検合格(ジュニア生含む)13名(おめでとうございます♪)
5級 Sさん Fさん Yさん Mさん
4級 Yくん Yくん Yさん
3級 Uさん Hさん Kさん
準2級 Fさん Nさん(高3)
2級 Fくん(高3) -
2015/06/22
一学期中間テスト(得点アップ)
数学40点アップ(二中2年)Kさん
数学34点アップ(二中2年)Hくん
数学22点アップ(四中2年)Tくん
数学18点アップ(五中2年)Mさん
国語16点アップ(五中2年)Mさん
英語13点アップ(二中3年)Tさん
英語16点アップ(二中3年)Wくん
数学19点アップ(四中2年)Sくん
英語13点アップ(四中2年)Mくん
数学87点、英語86点(四中1年)
数学86点、英語89点(二中1年)
5教科37点アップ(四中3年)Hさん
5教科62点アップ(二中2年)Kさん
5教科47点アップ(四中2年)Tさん
-
2015/03/05
私立中学・高等学校全員合格
常翔学園中学校 鳥飼北小学校 Oくん
常翔学園高等学校 Yさん
大阪高等学校 特待 Nくん
大阪高等学校 Kさん
大阪成蹊女子高等学校 Yさん Oさん
金襴会高等学校 Nさん
大阪学院大学高等学校 Kさん Oさん
大阪薫英女学院高等学校 特待 Kさん(ジュニア生)
金光大阪高等学校 Aくん(ジュニア生)
早稲田摂陵高等学校 Kくんジュニア生)
-
2014/06/09
1学期中間テスト結果(中学生・高校生)
摂津第2中 中1 Hさん 数学88点 英語90点
摂津第2中 中1 Oくん 数学85点 英語97点
摂津第2中 中1 Aさん 数学80点 英語96点
摂津第2中 中1 Hくん 数学88点
摂津第4中 中1 Tさん 数学83点 英語92点
摂津第2中 中2 Oくん 数学20点アップ86点
摂津第4中 中2 Sくん 数学30点アップ80点
摂津第2中 中3 Yさん 数学20点アップ
摂津第2中 中3 Nくん 英語14点アップ
摂津第4中 中2 Hさん 数学19点アップ
茨木西高校 高2 Tくん 英語98点
春日丘高校 高2 Yさん 数Ⅱ20点アップ
-
2014/04/11
中学受験 合格
関西大学 中等部 Kさん
大阪薫英女学院 中学 Mさん -
2014/04/11
高校受験(公立) 合格
前期 入試
北千里高等学校 Nさん(摂津第4中)
芦間高等学校 Oさん(摂津第2中)
茨木西高等学校 Iさん(摂津第5中)
北摂つばさ高等学校 Dくん(摂津第2中)
-
2014/04/11
高校受験 (私立)合格
常翔学園高等学校 Nさん(摂津第4中)
大阪薫英女学院高等学校 Sさん(摂津第4中)
大阪学院大学高等学校 Uくん、Oさん、Tさん、Kさん(摂津第2中)
金光大阪高等学校 Iさん(摂津第5中)Yさん(摂津第2中)
大阪高等学校 Mさん、Yさん、Mさん(3名特待生) Oさん、Uさん、、Oくん(摂津第2中)
星翔高等学校 Oくん(特待生)、Nくん、Dくん(摂津第2中)Hくん(摂津第4中) -
2014/04/11
大学合格
大学受験
関西大学 総合情報学部 Kくん(摂津高等学校)
関西外国語大学 外国語学部 Sくん(摂津高等学校)
大阪産業大学 経営学部 Y君(豊島高等学校)
龍谷大学 経済学部 近畿大学 経済学部 Tくん(摂津高等学校)
阪南大学 国際観光学部 Iさん(茨木西高等学校)
阪南大学 国際コミュニケーション学部 Oくん(吹田東高等学校)
創価女子短期大学 英語コミュニケーション学科 Sさん(関西創価高等学校) -
2013/10/30
中間テストの結果(高校生)
3年生
Sさん英語18点アップ
1年生
Tくん英語(GRとも)89点88点
Aさんベネッセのテスト数学14点アップ英語26点アップ
学年順位180番あがりました。 -
2013/10/30
中間テストの結果(中学生)
摂津第2中 4中
3年生
Tさん英語連続80点台
Hくん国語23点アップ
Nさん英語・数学96点
2年生
Iくん数学34点アップ
1年生
Oくn数学17点アップ
Nくん数学20点アップ
Tさん数学13点アップ
-
2013/06/18
中間テストの結果(中学生・高校生)
中1生
第2中Oくん5教科446点
第4中Mくん5教科467点
中2生
第4中Kさん数学23点アップ
第4中Tさん数学23点英語26点アップ
中3生
第2中Mさん数学21点アップ
第2中Uくん英語20点アップ
第2中Uさん数学37点アップ
第2中Oくん数学20点アップ
第2中Mさん数が21点アップ
第4中Nさん5教科461点
第5中Yさん数学20点アップ
第5中Iさん数学90点
高1生
Tくん英語(R)88点(G)97点
高3生
Iさん英語(G)20点アップ
Sくん英語(G)15点アップ
-
2013/04/01
大学受験合格
京都橘大学 文学部 Yくん
追手門学院大学 社会学部 Kさん
大阪電気通信大学 情報通信工学部 Kくん
摂南大学 経営学部 Tさん
高3生はほぼ毎日勉強にきました。年末からの受講開始したKくんもあわせ、皆さんよくがんばりました。4月からのご活躍大いに期待しています。 -
2013/04/01
大阪府立後期入試合格
摂津高等学校 Oくん Kくん Hくん
吹田東高等学校 Hさん
北摂つばさ高等学校 Wくん
最後まで本当によくがんばりました。全員志望校合格です。 -
2013/02/27
大阪府立前期高校入試 合格
前期入試は志願者倍率が各高等学校で高い中 本当によくがんばりました。
Tくん 吹田東高等学校 Aさん 吹田高等学校
Tくん 茨木西高等学校 Tくん 大冠高等学校
Sさん 福井高等学校 Kさん 福井高等学校
Nくん 淀川工科高等学校 Oくん 茨木工科高等学校
Hくん 大阪市立都島工業高等学校
Tさん 大阪市立鶴見商業高等学校 -
2013/02/18
♪私立高校入試全員合格♪(中3生)
常翔学園高等学校 1名
大阪学院大学高等学校 5名
星翔高等学校 3名
大阪青陵高等学校 2名
大阪高等学校 7名
公立高校入試にむけてがんばりましょう。 -
2013/02/04
中間→期末試験成績アップ(中1生)
中1 Kさん 英語21点アップ
中1 Tさん 英語82点
中1 Iくん 数学22点アップ
-
2013/02/04
中間→期末試験成績アップ(中2生)
中2 Nさん 英語93点
中2 Yさん 数学83点
中2 Mさん 数学32点アップ
中2 Tさん 数学83点
中2 Uくん 英語33点アップ
中2 Kくん 数学26点アップ
中2 Hくん 数学41点アップ
中2 Iさん 数学97点(残念1問のミスでした) -
2013/02/04
中間→期末・実力試験成績アップ(中3生)
中3 Sさん 数学 23点アップ
中3 Fくん 数学 23点アップ
中3 Oくん 英語 88点
中3 Nくん 数学 36点アップ
中3 Tくん 数学 20点アップ
中3 Oくん 英語 24点アップ
中3 Aさん 実力 数学17点・英語9点・理科7点アップ
中3 Oさん 実力 英語20点アップ
中3 Hさん 実力 数学・英語ともに10点アップ
中3 Oくん 実力 英語 20点アップ
中3 Hくん 実力 英語 88点
中3 Kくん 実力 国語 80点
-
2012/08/27
1学期末試験結果
摂津第2中 2年生
Hくん 国語 19点アップ Kくん 数学 13点アップ
Iくん 国語 10点アップ Uくん 数学 13点アップ
Mくん 英語 14点アップ Gくん 数学 19点アップ
摂津第2中 3年
Oくん 英語 13点アップ Nくん 英語 28点アップ
摂津第4中 1年
Tさん 数学 90点
摂津第4中
Nさん 数学 95点
摂津第5中 2年
Yさん 数学21点アップ
摂津第5中 3年
Aさん 数学14点アップ
Hくん 数学90点
北千里高校2年 物理44点アップ
吹田高校3年 英語長文 90点
-
2012/06/11
中間テスト 得点アップ
摂津第4中 2年生 英語 1年生から連続90点以上。
摂津第2中 2年生 数学 春から受講のNくん 35点アップ
摂津第2中 2年生 数学 Tさん35点アップ
摂津第2中 2年生 数学 Uさん34点アップ
摂津第2中 3年生 数学 Yくん16点アップ
摂津第2中 3年生 数学 Kさん23点アップで83点。
摂津第2中 3年生 数学 春から受講のYさん39点アップ89点
摂津第2中 3年生 数学 94点。
摂津第5中 3年生 英語・数学 春から受講のWくん20点アップ
摂津第5中 3年生 英語・数学 春から受講のTくん20点アップ
摂津第5中 3年生 Hさん 英語86点・数学87点。
摂津第5中 3年生 Hくん 数学96点。英語82点。
公立高校3年 Yくん 古典20点アップ 英語18点アップ。
-
2012/04/21
学年末試験 得点アップ
摂津第2中 1年
Yさん 冬休みから受講したYさん英語26点アップ
Iくん 国語が特に苦手なIくん19点アップ
Hくん 2学期の期末試験から英語23点アップ
摂津第4中 1年
Nさん 英語100点 数学92点(連続90点以上)
摂津第2中 2年
Yくん 苦手な英語15点アップ
Oくん 英語89点(毎回80点以上。定着しましたね)
Tくん 数学90点英語87点(どちらもこの調子で)
摂津第4中 2年
Tくん 英語20点アップ
摂津第5中 2年
Yさん 数学92点(連続90点以上)
私立高校 1年
Kくん 数学96点 英語84点 5教科453点
公立高校 1年
Mくん 苦手な古典 30点アップ
-
2012/03/23
公立高校入試全員合格♪
大冠高等学校 2名 Uさん、Gさん
吹田高等学校 3名 Iくん、Yさん、Nさん
北摂つばさ高等学校 3名 Sさん、Aさん、Tさん
私立入試が終わり、少し気が抜けてしまっていた中3生たち
すぐに気持ちを切り替えて公立高校入試本当によくがんばりました。
高校生になっても、勉強習慣が身についたのでこの調子で継続学習をしてください。
-
2012/02/18
英検 ☆15名☆ 合格
ベストワン生
4級 摂津第2中 2名 Oくん Iくん
5級ジュニア生 7名
4級ジュニア生 3名
3級ジュニア生 1名
準2級ジュニア生 2名 -
2012/02/16
♪祝♪ 大学入試合格(高3生)
同志社大学 文化情報学部 Nくん (同社香里高等学校)
近畿大学 経済学部 Yくん(山田高等学校)
佛教大学 社会学部 Yくん(山田高等学校)
奈良大学 文学部 Nくん(摂津高等学校)
帝塚山大学 人文学部 Yさん(吹田高等学校)
志望校合格おめでとうございます。
それぞれの目標に向かってご活躍ください。
-
2012/02/16
♪祝♪ 私立高校入試合格(中3生 15名全員)
大阪高等学校 Aさん Sさん Iくん
大阪学院大学高等学校 Hさん Uさん
大阪成蹊女子高等学校 Fさん Tさん Yさん Gさん
大商学園高等学校 Mくん
京都光華高等学校 Hさん
関西大学北陽高等学校 Fさん
大阪薫英女学院高等学校 Fさん
星翔高等学校 Nさん Nさん -
2011/11/29
英検14名合格しました。
3級 私立中3 Fさん 私立高校1年Mくん
ジュニア生 5級7名 4級5名
-
2011/11/17
英語・数学 連続90点以上。(私立中学 3年 Fさん)
しっかり定着しましたね。この調子で模試、実力テストもがんばりましょう。
-
2011/11/17
47点→68点→75点→91点(摂津第二中 2年 Oくん)
英語が順調にあがりましたね。
自習にくることが多いOくん。今では、学校の英語の授業もわかるから「楽しい」と言っています。まだまだ伸びる!頑張りましょう。
-
2011/11/17
実力テスト 点数アップ(摂津第二中 3年)
Hさん 英語20点アップ
Fさん 英語17点アップ
Fさん 英語12点アップ
定期試験よりも難しくて手がつけれなかった問題にも積極的に挑戦しています。
-
2011/11/17
9月から入塾。81点(摂津第二中 2年 Kさん)
夏期講座では復習がしっかりできて、2学期からは予習学習ですすめています。塾での単語テストも毎回満点がとれるようになりました。
この調子で頑張りましょう。 -
2011/11/17
連続90点以上(摂津第四中 1年 Nさん)
定期テスト 数学92点・英語98点ともに90点以上キープ。
-
2011/10/11
5教科 高得点(私立高校 1年 Kくん)
国語96点、数学100点、英語98点、理科98点 社会100点
中3から受講しているKくん。レギュラー授業、夏期講座でも、たくさんの宿題を毎回忘れずにしています。自宅学習もしっかり身につきましたね。この調子でがんばりましょう。
-
2011/09/23
宿題テスト 英語 100点(摂津第2中 2年 Kさん)
9月から入塾しました。
夏期講座受講で、英語中1、中2の復習をがんばりましたね。
学校の宿題テストは100点。
ベストワンの単語のテストもいつも満点。
これから2学期中間テストにむけてがんばりましょう。 -
2011/07/16
期末試験得点結果は・・・すばらしい(中3・中2・中1生)
Iくん(中2)数学91点 。Oくん(中2)英語 前回21点アップからさらに9点アップ。 Tくん(中2)英語20点アップ 。Nくん(中2)英語19点アップ。
Mさん(中1)英語90点 。Uさん(中1)英語92点 。
Nさん(中1)英語96点。 Yさん(中2)数学18点アップ。
Yさん(中2)数学前回よりさらに10点アップして91点。
Nさん(中3)英語13点アップ Fさん(中3)連続90点台、更新91点
5科目合計462点。 -
2011/06/08
初めての中間試験 高得点(摂津第4中 中1生 Nさん)
英語 98点、数学 94点 5教科合計 470点
すばらし結果です。この調子でがんばりましょう。
-
2011/06/08
中間試験 得点アップ(摂津第2中 中3生)
Nさん 英語 19点アップ
Sさん 英語 38点アップ
自習がんばりました。 -
2011/06/02
育伸社学力テスト 算数100点(味生小学校 6年 Kくん)
算数:全国順位 5270人中1位でした。
毎回のテストのたびに力をつけていくKくん。
ますますやる気がでてきています。
-
2011/06/02
数学 連続90点以上(私立中学 (中3生) Fさん)
今回は93点でした。
数学の点数が上がるようになり、平均点が93点になりました。 -
2011/06/02
中間試験 得点アップ(摂津第2中学 中3生・中2生・中1生)
Uさん(中3)英語25点アップ Hさん(中3)英語40点アップ
Iくん(中2)英語89点 Oくん(中2)英語21点アップ
Fさん(中3)英語93点 Uさん(中1)英語95点
Mさん(中1)英語90点
2年生、部活動との両立でしたが自習がんばりましたね。
1年生、はじめての試験でしたがよく頑張りました。
受験にむけての意識が高くなり、日々の勉強をまじめに取り組む中3生が増えてきました。
-
2011/03/26
公立高校入試(後期)全員合格
山田高等学校・吹田東高等学校・茨木西高等学校・北淀高等学校
市立中央高等学校
合格おめでとうございます。本当によくがんばりました。
高校生になってもこつこつ勉強することを忘れずにがんばりましょう。
-
2011/03/04
摂津高校 体育科 合格(摂津第二中 3年 Hさん)
大阪公立高校 前期入試 合格
新設(体育科)に合格。
おめでとうございます。
昨年から通塾してくれていたNさんは塾での勉強以外に自宅で予習・復習をする習慣がついてきたころから成績が上がりましたね。
部活・勉強の両立をみごとにやり遂げましね。
-
2011/02/14
私立高等学校入試合格(中3生)
追手門学院高等学校 Mくん 大阪高等学校 Mさん
常翔学園高等学校 Fくん 大阪学院大学高等学校 Hさん
大阪薫英女学院高等学校 Nさん 宣真高等学校 Tさん
四條畷学園高等学校 Tさん 星翔高等学校 Tさん
関西大学北陽高等学校 Kさん クラーク記念国際高等学校 Kくん
中3生合格おめでとう♪ -
2011/01/28
英単語テスト100点(摂津第二中学 2年 Nさん)
冬休み明けに学校で行われた英単語テスト。
単語を覚えることが苦手でいつも覚えられずなかなかやる気がでないNさんでしたが、冬休みは担当講師と一緒に自習室で何回も練習しましたね。100点満点採れました。あきらめないでこれからも頑張りましょう。 -
2010/12/20
2学期末テスト 数学 43点アップ(摂津高校 2年 Mさん)
11月から受講を始めました。数学が苦手で、2学期中間テストでの失敗をなんとか取り戻したいと、自習室にも通い必死で勉強した結果43点アップすることができました。冬休みもこの調子でがんばります。
-
2010/12/20
2学期末テスト 数学33点アップ(摂津第二中 3年 Mさん)
数学はすごく苦手な科目でしたが、自習室にも何日も通い、講師にも自分から質問することが多くなり、理解力がついてきました。
これからの受験勉強も引きつづきがんばろう。 -
2010/12/20
2学期末テスト 数学 65点→88点(摂津第二中 3年 Nさん)
中3生の2学期末テストは、受験前の大切なテストでした。
23点アップ。80点以上採ることができてうれしいです♪
この調子で冬休みの受験勉強がんばろう。 -
2010/12/06
追手門学院大学 合格しました♪(茨木西高校 3年 Kさん)
国際教養学部 合格しました。
夏休みからの受験勉強でしたがよくがんばりました。
苦手だった長文にも自信がつき現在は次の目標にむけて頑張っています。 -
2010/12/06
近畿大学 合格しました♪(摂津高校 3年生 Tくん)
近畿大学経営学部に合格しました。
夏休みからの短期集中で勉強しました。
大変よくがんばりました。 -
2010/11/17
中間テスト ♪学年で1位♪(茨木西高校 3年 Kさん)
学校の試験結果は学年トップです。
この調子で受験勉強も頑張りましょう。 -
2010/11/04
関西外国語大学 合格(大冠高等学校 3年 Fさん)
昨年4月から通塾していたFさん。定期試験では毎回90点以上更新していました。部活中心の生活でしたが、英語の勉強はコツコツがんばりました。ねばり強く努力した結果です。
おめでとうございます。 -
2010/11/04
10月から入塾 数学85点とれました(私立中学 2年生 Fさん)
2年生になってから数学がわからなくなっていて、今回の中間試験はとても不安でしたが、試験前に先生から丁寧におしえてもらい、もう一度、家で復習をしました。その結果数学の点数が上がり、5教科の平均が90点以上になりました♪
-
2010/10/28
算数テストの点数が上がっています。(味生小 6年生 Nさん)
ベストワンに通いはじめてから、成績があがりました。
-
2010/10/28
算数のテスト80点以上とれます。(鳥飼北小 6年生 Sさん)
先生の教え方がわかりやすいので算数が大好きになりました。
-
2010/10/28
算数のテストが90点以上とれるようになりました(鳥飼北小 6年生 Mさん)
苦手だった算数が大好きになりました。
-
2010/07/22
定期テスト英語94点(高校3年生 Fさん)
連続90点台更新中
-
2010/07/19
育伸社実力テスト算数85点(味生小6年 Nさん)
初めての実力テストで少し緊張しましたが80点以上とれました。
-
2010/07/19
育伸社実力テスト算数80点以上(味生小5年生 Kくん)
実力テストは2回目。今回は89点、前回も80点台。
-
2010/06/21
定期テスト英語99点(高校3年生 Fさん)
連続90点台を更新中
-
2010/06/21
定期(中間)テスト英語80点に!(高校2年生 Yさん)
文法をマスターし、66点→80点に。
クラス順位は3番になりました。 -
2010/06/21
定期(中間)テスト 数学36点アップ(摂津第二中 2年 Uさん)
苦手な数学でしたが、毎日の復習をがんばりました。
50点→86点
新着情報
-
2023/04/19
高校入試合格12名🌸公立高校🌸
千里高等学校 総合科学科 Iくん
北千里高等学校 普通科 Bさん
山田高等学校 普通科 Gさん
旭高等学校 普通科 Uさん
吹田東高等学校普通科 Kくん Tさん Mさん
工芸高等学校 建築デザイン科 Eさん
茨木西高等学校 普通科 Sくん
淀川工科高等学校 Sくん
西寝屋川高等学校 普通科 Wさん
北摂つばさ高等学校 普通科 Mくん
-
2023/04/19
🌸大学入試合格者11名🌸
兵庫県立大学 工学部 Tくん
近畿大学 工学部 Tくん
近畿大学 経営学部 Tさん
龍谷大学 国際学部 Yさん
龍谷大学 文学部 Yさん
佛教大学文学部 Fさん
千里金蘭大学 看護学部 Kさん
大阪工業大学 情報科学部 Oくん
大阪産業大学 経済学部 Yくん
大谷大学 文学部 Kさん
大阪学院大学 経営学部 Mくん
大阪成蹊短期大学 経営会計学科 Wさん
大阪歯科専門学校 Yさん
-
2023/04/19
高校入試合格17名🌸私立高校🌸
大阪国際高校 総合探求 Eさん
履正社高等学校 学藝 Yさん
常翔学園高等学校 スーパー Bさん
関西大学北陽高等学校 特進 Yくん
関西大学北陽高等学校 文理 Iくん
大阪成蹊女子高等学校 アート Eさん
大阪成蹊女子高等学校 総合キャリア Wさん
星翔高等学校 工業 特待生 Sくん
大阪高等学校 文理特進 特待生 Sくん
大阪高等学校 文理特進 特待生 Tさん
大阪高等学校 総合進学 Mくん
大阪学院高等学校 普通 Uさん
大阪学院高等学校 特進 Kくん
大阪学院高等学校 特進 Sくん
大阪青凌高等学校 特進 Gさん
大阪青凌高等学校 進学 Mさん -
2021/08/03
2021年6月 英検 15名合格
2級 Yくん(高3)
準2級 Tさん(中3)Mさん(中3)Mさん(中2)
3級 Kさん Uさん Hさん Yくん Kくん Yくん Tさん Fさん Nくん
4級 Aさん Kさん -
2020/11/27
2020年度10月英検合格者 17名
2級 Tさん
準2級 Iくん、Kさん
3級 Yさん、Yさん、Tさん、Tさん、Mさん、Mさん、Oさん
4級 Kさん、Hさん、Yさん
5級 Aさん、Nさん、Mさん、Mくん
-
2018/11/22
冬期講習&英検直前対策の受付をしています。
1月英検にまだ間に合いますのでご希望者はお待ちしています。
-
2018/08/21
夏期講習&英検直前対策
今年の夏は大好評をいただいています。
10月英検にまだ、間に合いますので、ご希望者は一度ご連絡をください。お待ちしています♪ -
2017/10/01
2学期中間テスト
質問&勉強会
10月7日(土)18:00~21:00
10月14日(土)15:00~18:00 -
2017/06/07
定期テスト対策勉強会
6月10日(土)15:00~18:00
6月17日(土)15:00~18:00
6月24日(土)15:00~18:00
テスト範囲の質問対応、問題を用意いたします。
自宅で勉強する自信のない生徒は必ず参加しましょう。 -
2017/04/19
公立高校 入試合格者
おめでとうございます!
山田高等学校 Tさん
枚方高等学校 Tさん
吹田東高等学校 Fさん
吹田高等学校 Tくん
園芸高等学校 Yくん
茨木工科高等学校 Sくん
淀商高等学校 Kさん
茨木西高等学校 Sくん
島本高等学校 Sくん
北摂つばさ高等学校 Nくん、Nくん、Nさん、Kさん、Bさん
摂津高等学校 Nくん、Oくん、Mくん、Oさん、Nさん
-
2017/04/19
大学入試 合格者
おめでとうございます!
関西外国語大学 Mくん
大阪経済大学 Iさん
摂南大学 Kさん
神戸女学院大学 Kさん -
2017/02/22
私立高等学校入試 30名全員合格しました。
♪おめでとうございます♪
大阪高等学校(14名)
Eさん、Nくん、Tくん、Nさん、Kさん、Sくん Bさん
特待生 (7名)Mくん、Fさん、Nくん、Tさん、Tさん、Nさん、Mさん
大阪青凌高等学校(1名)Oさん
興國高等学校(1名)Mくん
大阪学院大学高等学校(3名)Oくん、Hさん、Mくん
関西大学高等部(1名)Kさん
大阪電気通信大学高等学校(1名)Nくん
大阪成蹊女子高等学校(1名)Mさん
英真高等学校(1名)Mさん
大商学園高等学校(1名)Kさん
星翔高等学校(4名)Yくん、Nくん、Sくん、Kくん
和歌山県 初芝橋本高等学校(1名)Yくん
千葉県 第一学院高等学校(1名)Hくん
-
2016/06/30
夏期講習がいよいよはじまります。
早い方は申し込み受付をさせていただきました。
期間は7月22日~8月31日です。
お待ちしております。
-
2015/07/31
7月20日から夏期講習がはじまりました。
まだまだ間に合いますので希望者はお申込みください。 -
2015/06/22
6月20日(土)27日(土)
14:00~19:00
定期テストにむけて、勉強会
-
2015/03/05
春期講習の受付をさせていただいております。
無料体験も同時にうけつけておりますので、お気軽に申し出ください。
講習期間:3月23日(月)~4月4日(土)
-
2014/12/08
大学入試合格 おめでとうございます♪
摂南大学 外国語学部 (大冠高校3年Mくん)
部活と勉強の両立。
日々の頑張りが勝ち取りましたね。指定校推薦入試 合格
武庫川女子大学短期大学部 食生活学科
京都文教短期大学 食物栄養学科 (芦間高校3年Kさん)
将来の目標をきめ、夏休みから生物の勉強を毎日頑張りました。
公募制推薦試験入試 合格
関西外国語大学短期大学部
英米語学科 (私立 英真高校3年Kさん)
努力することの大切さを実感し、夢にむかって進みはじめましたね。
試験が終わっても引き続きがんばって勉強しています。
公募制推薦入試 合格
-
2014/09/29
勉強会
夏期講習から引き続き授業開始しました新規生徒の皆さんはを迎え、
まもなく始まる中間テストにむけて皆で頑張りましょう。
10月4日(土)11日(土)15:00~20:00 テスト対策プリント、課題提出物の質問など。 -
2014/06/11
期末テストにむけて(無料の勉強会・質問対応)
6月21日(土)14:00~20:00
6月28日(土)14:00~20:00
テスト前にわからないところは質問してください。
○定期テスト対策講座受付中
詳しくはお問い合わせください。 -
2014/03/02
新年度生募集中‼4月から、一緒に頑張りませんか?
併せて、春期講習生募集中‼
大学受験をお考えの方は、国公私立によって、対応は、違います。ただし、指定校推薦や公募推薦、AO入試をお考えの皆さんは、普段の高校の定期考査や模試(高校によって変わります)の結果も入ってきます。
高校入試は、この2014春の入試から学区が変わりました。2015年春の入試は、それを踏まえて学習をしていきましょう。
-
2013/06/18
定期試験対策
6月15日(土)15:00~19:00
6月22日(土)15:00~19:00
6月29日(土)15:00~19:00
わからないところの質問はテスト前
17日~22日18時~21時
24日~29日18時~21時 -
2012/11/27
冬期講座
12月23日(日)~12月29日(土)
1月4日(金)~8日(火)
の受付開始しております。
-
2012/11/27
11月26日(月)~30日(金)
12月1日(土)2学期学年末テスト 質問受付時間17:00~21:00
-
2012/04/06
2012年度 授業スタート
春期講座から受講開始しました生徒のみなさま
一日も早く南摂津駅前校の勉強スタイルに慣れるように。
継続生のみなさんは今年度、更なる得点アップにむけて
頑張りましょう。
全力で講師一同サポートいたします。
-
2011/11/29
2学期末試験 テスト勉強。
最近はテスト前だけでなく、自分の勉強時間が決まってきて勉強をする生徒が増えてきました。期末試験まで、計画的にすすめていきましょう。
29日、30日、1日は自習対応の講師がいますので、わからないところは質問しましょう。
-
2011/10/11
中間試験対策勉強会
10月14日(金)18:00~21:00
10月15日(土)18:00~21;00
10月18日(火)18:00~21:00 -
2011/09/23
10月16日(日)英検
10月16日(日)第5回五ツ木テスト(中3) -
2011/08/06
新規講師が6名が加わり、夏期講座がスタートしました。
伊藤駿(神戸大学法学部2回生)
沖将志(大阪市立大学商学部2回生)
大西紗代(大阪大学工学部2回生)
和田大樹(立命館大学工学部2回生)
高橋広大(近畿大学経営学部1回生)
門川 咲(追手門学院大学国際教養学部1回生)
-
2011/07/16
受験生で、まだ勉強をスタートさせていない方、この夏休みは学習習慣、理解度や定着を図るためにとても大切な期間です。「受験は団体戦」同じ目的をもった仲間がいるから戦えるのであってひとりでは、
くじけてしまいますよね。
この夏は、同じ目的をもった仲間たちと本校舎の熱い講師たちとともにがんばりましょう。ご入塾をお待ちしております。 -
2011/06/18
期末試験勉強
テスト範囲でわからないところは必ず質問してください。
6月24日(金)6月25日(土)6月28日(火)18:00~21:00 -
2011/06/10
6月21日(火)24(金)25日(土)28日(火)
期末試験対策(2~3名講師が対応します)
中間試験では、みなさん成績アップしたので、今回も中学生は全員参加でがんばりましょう。
高校生はいつもどおり担当講師と相談し、授業外での自習時間に試験対策をさせていただきます。 -
2011/05/12
5月17日、20日、21日 中間試験対策期間
18:00~21:00
自宅で勉強する「自信のない」ひとは必ず出席です。
講師が2~3名で対応します。
-
2011/04/23
4月6日~通常授業開始。
新しい入塾生が増え、校舎もにぎわっています。
毎日、自習にくる生徒が増えてきました。
-
2011/04/23
4月29日(金)~5月5日(木)は休校日です。
-
2011/03/16
大阪公立後期入試
-
2011/03/04
英検合格
ジュニア生 準2級3名 3級3名 4級2名 5級7名
ベストワン生 4級2名 -
2011/02/23
大阪公立高校 前期入試
-
2011/01/18
1月23日(日)
第3回実用英語検受験者 5級8名 4級2名 3級2名 準2級3名 -
2010/12/22
18:00~21:00
受験対策勉強会
対象 中学3年生
科目 社会
講師 北原宏城 -
2010/11/22
11/22~12/1
期末試験対策
(担当講師がいますのでどんどん質問してください)
17:30~19:00
19:00~21:00 -
2010/11/17
新規講師(紹介)
●大阪大学歯学部 小林陽介講師
中学生の数学を担当しています。
●大阪大学工学部 井上 舞講師
高校生の数学を担当しています。 -
2010/10/30
土曜講座(第2回)はじめての英語
第1部:小学生4・5年生 14:00~15:20(80分)
第2部:小学生6年生 16:00~17:20(80分)
定員25名(定員になり次第締め切ります)
授業内容:簡単な会話、ゲームで覚える英語(アルファベットのゲームをしながら単語をおぼえよう)
申し込み締め切りは10月23日です。
詳しくは校舎にお問いあわせください。 -
2010/10/17
STEP英検にジュニア生11名
ベストワン生2名受験します。 -
2010/10/11
2学期中間テスト対策期間
10月11日(月)~16日(土)
時間19:00~21:00 -
2010/09/26
講師研修会
15:00~ -
2010/09/02
夏期講座は最終日です。
-
2010/08/31
8月中、毎日、授業に、自習室に来ていた中3生のMくんは、
宿題テストも終了し結果は・・・
自己採点はかなり良かったようです♪
中3生Mさんは実力テストがはじまりました。
苦手な理科のテストですが、
今回は「自信があります」♪
夏休みの成果が期待できます。
-
2010/08/02
新規講師(紹介)
神戸大学経済学部2回生 吉川 隼 講師
地元、摂津第4中学校出身です。
小学生の国語、中学生の数学を担当しています。 -
2010/07/26
夏期講座授業スタート
-
2010/07/05
●英検合格 5級3人 3級1人
-
2010/06/15
●夏期講習受付中です。
-
2010/06/13
○22年度 第1回実用英語検定試験
-
2010/05/23
●講師研修会 2009年度優秀講師表彰が行われ本校の橋本絵里講師 が表彰されました。
-
2010/05/07
○6月13日英検合格にむけて対策開始
-
2010/04/26
○[GW期間の休校日のご案内]4月29日(木)~5月5日(水)
-
2010/04/06
○新年度授業開始 進級おめでとうございます。
目標に向かってがんばろう。春期講座から英語学習をはじめた
小学生、毎週楽しみに通塾しています。
南摂津駅前校 の教育方針
ECCの個別指導塾ベストワン 南摂津駅前校は
大阪モノレール南摂津駅下車徒歩2分のところにあり、ECCジュニア教室に隣接しております。
『わかりやすいテキスト』、『人間的魅力あふれる講師たち』、そして『進路アドバイザー』の3本柱で
成績アップにとことんこだわります。
まずは、無料体験授業にお気軽にお越し下さい!
教室からお知らせ
○自習室開閉
月曜日~土曜日15:00~20:00(日・祝日除く)
〇夏期講習受付開始
2023年7月1日(水)~
申し込み受付を開始しています
英検対策(10月受検コース)はとても人気があります。
お問い合わせをお待ちしております。
学校長からのメッセージ

近藤 美加
南摂津駅前校は地元摂津市で開校し今春15年目を迎えました。
3月には、大学受験11名、高校受験14名、の生徒たちを送りだすことができました。
ECCの個別指導塾では
1、成績にとことんこだわるために、わかりやすいテキストで着実に学力アップさせるカリキュラムを用意しています。
2、人間的魅力あふれる講師の育成に力をいれています。
3、進路選択を親身になって相談にのる進路・進路アドバイザーがいます。この3本柱のもと、下記の5項目を教育理念にかかげ、本校の特徴に取り入れた教育指導をしていきます。
(1)ECCとも共有するグローバル人材の育成
(2)自主的・自立的な学びの姿勢を身につける。
(3)知的好奇心を育む
(4)生徒とともに講師も成長し自己表現できる集団をめざす。
(5)地域・社会とともに教育活動を行う。 みなさんが安心して学び、将来に役立つ力を身につけるために、講師一同全力でサポートいたします。
本校の自慢はやはり講師です。現在12名(理系6名、文系6名)は、指導力はもちろんですが、生活指導面にもここ数年力をいれていて、生徒のやる気を上手く引きだし、成績アップに導きます。
保護者と生徒と面談を丁寧に行いベストの講師をマッチングいたします。
生徒との信頼関係とコミュニケーションを一番大切にしています。
また、落ち着いた雰囲気で勉強できる環境にもこだわっています。自主的・自立的な学ぶ姿勢を身につけることで成績は必ず伸びます。
春には通塾していた受験生たちは自主的に学ぶ力もついてみごと志望校に全員合格!現在通塾生たちからは、定期テストも上がり、勉強のやり方が「わかった!」という声をきき講師たちはますます熱くなります。「一緒に頑張ろう!」といつも声をかける本校の講師をぜひ一度のぞきにきてください。
講師紹介
-
北川 瑞希 (きたがわ みずき)指導教科:小学生、中学生 5教科 高校生(数学ⅠAⅡBⅢ 物理 化学 地理
常翔学園高校→大阪工業大学 工学部 3回生
-
前田 恭輝 (まえだ やすき)指導教科:小学生、中学生 5教科 高校生(漢文、数学ⅠAⅡBⅢC 英語 英作文 物理 化学 地理
大阪桐蔭高校→神戸大学 農学部 2回生
-
山田 太陽 (やまだ たいよう)指導教科:小学生(全教科)中学生(5教科)高校生(日本史 政経 倫理)
追手門学院大学高校→龍谷大学 社会学部 4回生
-
井上 桃花(いのうえ ももか)指導教科:小学生(全教科)中学生(5教科)高校生(英語 数ⅠAⅡB)英検
春日丘高校→関西大学 社会学部 4回生
-
冨田 麻翔 とみだ あさと指導教科:小学生、中学生 5教科 高校生(現代文、数学ⅠAⅡBⅢC 物理 化学 地理
槻ノ木高等学校→近畿大学 理工学部 2回生
-
土居 飛翔 (どい つばさ)指導教科:小学生(5教科)中学生(5教科)高校生(現代文・英作・リスニング・日本史
大阪市立東高校→関西大学 社会安全学部 4回生
-
福山 莉央 (ふくやま りお)指導教科:小学生(全教科)中学生(全教科)高校生(国語 英語 数IA)
関大北陽高校→関西大学 文学部 4回生
-
川原 隼(かわはら しゅん)指導教科:小学生(全教科)中学生(数学・英語・理科)高校生(数学I・数学A・Ⅱ・B・Ⅲ・物理・化学)
北野高校→大阪府立大学 工学部 4回生
-
栗原 卓矢(くりはら たくや)指導教科:小学算数・中学数学・高校数学(ⅠA・ⅡB・ⅢC)/小学・中学英語
大阪大学 基礎工学部 卒業
-
細田 遥香 (ほそだ はるか)指導教科:小学生(全教科) 中学生(国語 英語 社会 数学)高校生(国語 英語 世界史)英検
箕面高校→立命館大学 文学部 1回生