新那加駅前校
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2025/02/15
実力テストの数学学年5位!!(岐阜高校2年生 S君)
実力テストの数学の順位が学年5位でした。
平均点が61点の試験でなんと200点中168点を取りました。
すごいですね!!
岐阜高校で学年5位というのは、素晴らしいです。
この調子でがんばりましょう。 -
2025/02/15
進研模試の英語偏差値 72.3(岐阜北高校 Rさん)
1月に受けた進研模試での英語の成績がすばらしかったです。
なんと、偏差値が72.3。
よくがんばりました!! -
2025/02/15
岐阜東高校蛍雪科合格!!(那加中学3年生 A 君)
岐阜東高校蛍雪科に合格しました!!
おめでとうございます!!
日々の努力の成果ですね。
次は公立高校の入試です。本番までの残り少ない時間を
有効に使って、合格をめざしましょう。 -
2025/01/21
ECCジュニア前洞新町教室アワードいただきました。(学校長 杉浦惠子)
今年も姉妹校のECCジュニア前洞新町教室がホームページの会社からアワードをいただきました。
とてもきれいなクリスタルのトロフィーが届き、うれしくなりました!! -
2025/01/18
中学3年生期末テスト93点!!(那加中学3年生 A君)
1月に実施された中学3年生の期末テストでなんと、数学で93点を取りました。よくがんばりましたね。この波に乗って、入試に突入しましょう!!
-
2025/01/18
高校生実力テスト88点(愛知県立明和高等学校2年生 Sさん)
冬休み明けの実力テストで英語が88点でした。
平均点が49点のテストのため、88点はかなりの高得点です。
よくがんばりました。
来年お共通テストに向けて、これから更に英語力を上げていきましょう!! -
2025/01/18
課題テスト91点!!(各務原高校 T君)
冬休み明けの課題テストの英語で見事91点を取りました!!
よくがんばりましたね。
冬期講習でがんばった成果ですね。
期末試験もがんばりましょう!! -
2024/12/28
高校2年生中間テスト英語88点偏差値65(明和高校2年生 Kさん)
愛知県立明和高校2年生のKさん。
中間テストの英語で88点を取りました。偏差値は何と
65でした。
すごいですね!!
英語が一番の得意科目のKさん。
この調子でこれからもがんばりましょう!! -
2024/12/28
中間テスト英語 91点 クラス2位(岐阜高校2年生 S君)
岐阜高校2年生のSくん。
中間テストの英語が 91点でクラス2位でした。
岐阜高校の試験で91点を取れるというのは、かなりの英語力です。
よくがんばりましたね。
来年は受験生です。得意の英語を生かして、志望大学に合格できる
よう、がんばりましょう。 -
2024/12/28
高校生中間テスト英語 95点(各務原高校2年生 K君)
中間テスト英語で95点を取りました。
よくがんばりましたね。
テストの前に先生と目標点数を決めていました。
何とそれが95点でした。
見事に目標をクリアーしました。
次の学年末試験もがんばりましょう!! -
2024/12/28
岐阜薬科大学合格!!(岐阜高校3年生 Sさん)
岐阜薬科大学合格おめでとう!!
岐阜高校3年生のSさん。
見事、岐阜薬科大学を推薦で合格しました!!
かなり激戦の推薦入試でしたが、3年間の努力の成果が
現れました。おめでとうございます。
Sさんは、ECCで13年間英語を学習してきました。
英語力は素晴らしいです。
大学での活躍を祈っています。 -
2024/11/02
英検合格速報
英検5級 (中学1年生レベル)
小学3年生
小学6年生
英検4級 (中学2年生レベル)
小学6年生
英検3級 (中学卒業レベル)
小学6年生
中学1年生 2名
英検準2級 (高校2年生レベル)
中学2年生
英検2級 (高校3年生レベル)
高校2年生
-
2024/11/02
中学2年生で英検準2級1次合格!!(桜丘中学2年生 A 君)
中学2年生のA君。
英検準2級に初チャレンジで見事合格しました!!
おめでとうございます!!
特に英作文がよくできていました。素晴らしいですね。 -
2024/11/02
小学3年生で英検合格!!(那加第三小学校小学3年生 Fさん)
英検合格おめでとう!!
小学3年生のFさん。
初めての英検受験で見事5級に合格しました!! -
2024/10/26
高校生の英語の成績が評定10!!(岐阜高校、岐阜北高校、明和高校、長良高校)
ECCベストワン在籍の高校生の英語の成績が素晴らしいです!!
この結果を聞いて、感動しました。
岐阜高校3年生 英語評定 英語論表 10
英語特論 10
英語コミ 9
岐阜高校2年生 英語評定 英語論表 10
英コミ 9
名古屋の明和高校 英語評定 英語 10
2年生
長良高校2年生 英語評定 英語論表 10
英コミ 10
岐阜北高校1年生 英語評定 英語諭表 10
英コミ 9
ほとんど10もしくは9です。
素晴らしい英語力です!!
さすがのECC生です!! -
2024/10/15
期末テストクラス順位 2位(岐阜高校3年生 Sさん)
岐阜高校3年生のSさん。
期末テストで英語がクラス順位2位でした!!
すごいですね。
岐阜高校でこれだけの結果を出せるというのは本当に英語力が
高いということです。
大学入試まで、この調子でがんばりましょう!! -
2024/09/28
実力テスト順位 16位(岐阜高校2年生 S君)
実力テストの学年順位が
英、数、理 で16位 理系クラス241人中
英、数、国 では28位 学年全体347人中
素晴らしい結果ですね。
部活と勉強の両立がしっかりとできているS君
目標に向けて、がんばりましょう。 -
2024/09/28
実力テスト英語、学年順位 6位(岐阜北高校1年生 Oさん)
8月末の実力テストで、英語の学年順位が6位でした。
偏差値はなんと、74.4です。
全体け349人のところ、6位ですから、素晴らしい結果ですね。
夏休み中に、頑張って勉強をした結果です。
この調子でこれからもがんばりましょう!! -
2024/09/24
中学生期末テスト結果報告!!
中学1年生 英語 Rさん 96点 最高点!!
T君 94点
K君 93点
Fさん 86点
M君 80点
数学 T君 96点 最高点!!
中学2年生 英語 A君 92点
K君 89点
S君 81点
中学3年生 理科 A君 100点 すごい!!
数学 A君 82点
国語 A君 92点
みなさん、よくがんばりました。
-
2024/07/20
中間テスト英語100点!!(那加中学 Rさん)
中学での初めての中間テストで見事100点を取りました!!
素晴らしですね。
さすがのECC生です。
これからもがんばりましょう!! -
2024/07/20
岐阜高校中間テストクラス1位(岐阜高校2年生 S君)
中間テストの英語でクラス1位を取りました!!
よくがんばりました!!
理系のS君は、理系科目だけでなく英語もとても得意です。
大学受験では強みとなりますので、これからもがんばりましょう!! -
2024/07/20
中間テスト英語クラスで3位(長良高校2年生 Aさん)
中間テストの英語でクラス3位を取りました!!
さすがですね。
日頃の授業を大切にして、学習を積み重ねた結果です。
次の期末テストもがんばりましょう!! -
2024/04/12
岐阜北高校合格!!(桜丘中学3年生 Rさん)
岐阜北高校合格おめでとうございます!!
英語がとても得意なRさん。
見事な点数で合格しました。
次は大学受験を目指してがんばりましょう!! -
2024/02/24
鶯谷高校英進三類 合格!!(桜丘中学3年生 Rさん)
鶯谷高校英進Ⅲ類に合格しました!!
岐阜県内の私立高校で、一番難関な三類に合格。
すごいことです!!
よくがんばりました。
次の公立高校入試もこの調子でがんばりましょう!! -
2024/02/24
英検2級合格(高校1年生)
高校1年生が英検2級に3名合格しました。
ECCの生徒の特長である長文読解が得意な生徒たちです。
明日の面接試験では、練習の成果を出せるようがんばりましょう!! -
2024/02/24
小学5年生で英検3級合格(那加第三小学校5年生 T君)
英検3級の一次に合格しました!!
小学5年生で3級に合格する英語力は素晴らしいです。
明日は面接試験です。
がんばりましょう!! -
2024/02/24
立命館大学経済学部合格!!(長良高校3年生 S君)
立命館大学経済学部合格!!
関西の難関大学に見事合格をしました。
とにかく英語が満点に近い点数です。
素晴らしいですね。
おめでとうございます! -
2024/02/24
南山大学経済学部合格おめでとう!!(長良高校3年生 S君)
第一志望の南山大学経済学部に見事合格しました!!
おめでとうございます!!
ずっと南山をめざしてきたS君。願いが叶ってとてもうれしいです。
これからも英語をベストパートナーにして、頑張ってください。
-
2024/02/24
愛知大学国際コミュニケーション学部合格(長良高校3年生 S君)
愛知大学国際コミュニケーション学部に合格しました!!
英語が得意なS君。
小学生低学年の時がら、ECCジュニアで英語の学習をスタートして高校3年生までECCで続けてくれました。
継続学習の成果で、英語が一番得意な科目となりました。
おめでとうございます!! -
2024/01/27
中学3年生期末テスト97点!!(桜丘中学3年生 O)
学年末試験の英語で見事97点を取りました。よく頑張りましたね。
明日の私立高校の試験はいつも通り、平常心でがんばってください。
応援しています!! -
2023/12/25
中間テストクラス順位6位(愛知県立明和高等学校1年生 Kさん)
中間テストの結果はクラス順位6位でした。
よくがんばりましたね。素晴らしいです!!
勉強もピアノも頑張るKさん。
本当に努力家です。 -
2023/12/16
岐阜高校2年生 中間テスト結果(岐阜高校2年生 R さん)
岐阜高校2年生のRさん。
中間テストでは全ての科目で良い結果を出すことができました。
英語は94点。 クラス順位 2位でした。
すごいですね。理系のクラスにいるのに、英語も得意というのは、素晴らしいです。 -
2023/12/16
岐阜高校1年生 中間テストクラス2位(岐阜高校1年生 S 君)
中間テストの英語の結果はクラス2位でした。
よくがんばりましたね。小学生の時からECCで培った英語力はゆるぎないものとなりました。大学入試ではこの英語力を武器にしましょう!! -
2023/11/30
進研模試の英語偏差値75.6(岐阜高校 S君)
進研模試の英語の偏差値はなんと75.6でした!!
数学の偏差値は77..5
素晴らしい結果ですね。よくがんばりました。
-
2023/10/04
中学3年生実力テスト97点!!(桜丘中学3年生 Oさん)
中学3年生のOさん。実力テストの英語で97点を取りました!!
よくがんばりましたね。
夏に頑張った成果です。この調子で高校入試もがんばりましょう!! -
2023/09/23
岐阜高校クラス順位6位(岐阜高校1年生 S君)
夏休み明けの課題テストでクラス順位6位でした!!
よくがんばりましたね。
この調子で後期も駆け抜けましょう!!
-
2023/07/22
小学6年生英検3級に合格!!(那加第三小学校 Rさん)
小学6年生のRさん。
見事初めてのチャレンジで英検3級に合格しました。
筆記だけでなく、リスニング、英作文、面接とよくがんばって勉強をしました。
おめでとうございます。 -
2023/06/24
英検4級合格!!(小学6年生 2名 K君、Y 君)
小学6年生で英検4級に合格しました!!
ECCで学習をスタートして、まだ日が短いですが、とてもがんばりました。小学生で4級に合格することは、簡単ではありませんが、コツコツと努力を積み上げた結果です。
おめでとうございます!! -
2023/06/24
英検3級小学6年生で合格しました!(那加第三小学校6年生 Hさん)
小学6年生で英検3級の一次に合格しました。
3級は中学3年生終了レベルです。
よくがんばりましたね。
おめでとうございます。
現在は、2次試験に向けて対策をしております。 -
2023/06/24
長良高校3年生英語80点(長良高校3年生 H君)
高校3年生の中間テストの英語で80点をとりました。
長年ECCで英語を学習していたH君は英語が一番の得意科目です。
この強みを生かして、志望大学に合格しましょう!! -
2023/06/24
岐阜高校2年生中間テスト英語89点(岐阜高校2年生 Sさん)
中間テスト英語で89点でした。
今回も得意の英語は高得点をとることができました。
この調子で、これからもがんばりましょう。 -
2023/06/15
高校3年生中間テスト英語93点/84点(各務原高校3年生 Aさん)
中間テストの英語で93点と84点を取りました!!すごい。
ベストワンに入学した時は、英語が苦手と言っていましたが、今では英語は得意科目となりました。
素晴らしい成長を見せてくれました。
やはり、努力は裏切らないですね。
この調子で大学受験もがんばりましょう!! -
2023/06/15
中間テスト英語100点!!(桜丘中学1年生 A君)
中学1年生のA君
初めての中間テストで英語100点を取りました!!
よくがんばりましたね。
お見事です!! -
2023/06/15
岐阜高校1年生中間テスト英語84点、数学92点(岐阜高校1年生 S君)
岐阜高校に入学して、初めての中間テストでしたが、よくがんばりました!!
レベルの高い生徒たちの中でも、これだけの点数を取れるのは素晴らしいことです。
これで満足するのではなく、更に上を目指しましょう!! -
2023/06/15
長良高校1年生中間テスト英語94点(長良高校1年生 Aさん)
高校に入学して初めての中間テストでしたが、
見事英語で94点を取りました。
英語はもともと一番の得意科目ですが、高校でもそれを継続できているのは、日々の努力の成果です。
部活と学業をしっかりと両立できています。 -
2023/06/03
岐阜高校実力テストで学年順位80番(岐阜高校2年生 Sさん)
岐阜高校2年生のSさん。
実力テストで学年順位80番でした。
岐阜高校で100番以内に入るのは、とても難しいことです。
優秀な生徒がたくさんいる高校ですから。
その中で、この結果を出せたことは、素晴らしいですね。 -
2023/06/03
実力テスト英語100点!!(那加中学1年生 Yさん)
那加中学1年生のY さん
実力テスト英語で見事100点を取りました!!
おめでとうございます。
日頃の努力の成果ですね。
この調子で中間テストもがんばりましょう!! -
2023/05/27
課題テストクラス1位(各務原高校1年生 K君)
またしてもK君の快挙です。
課題テストでとうとうクラス順位がトータルで1位となりました!!
素晴らしいですね。
よくがんばりました。 -
2023/05/23
高校の課題テスト97点 クラス2位(各務原高校1年生 K君)
高校の課題テストで見事97点。クラス順位は2位でした。
よくがんばりましたね。
部活と勉強を両立できている様子で安心しました。
この調子で初めての中間テストも頑張りましょう。 -
2023/05/13
高校最初のテストでクラス2位(各務原高校1年生 K君)
高校1年生のK君がうれしい報告をしてくれました。
高校に入学して、最初のテストでなんと英語がクラス2位だったとのこと。
素晴らしいですね。しかも、数学は学年1位。
よくがんばりました。
K君は小学1年生からECC ジュニアで英語の学習をスタートして、中学3年生までジュニアに在籍していました。
そして、ジュニアを卒業したら、ECCベストワン新那加駅前校で英語の学習を頑張っています。
さすが、ECCで培った英語力はちがいますね。
これからも、KEEP GOING!!
がんばりましょう。 -
2023/04/01
岐阜高校合格!!(桜丘中学3年生 S君)
岐阜高校合格おめでとうございます。
S君は滝高校、鶯谷高校英進3類特待も合格しました。
高校入試、全制覇しました。
次は大学入試に向かってがんばりましょう!! -
2023/04/01
長良高校合格!!(那加中学3年生 Kさん)
長い間ECCジュニア前洞新町教室で英語を学習してきたKさん。
長良高校に合格しました。
おめでとうございます。4月からはECCべストワン新那加駅前校で大学受験に向けてがんばりましょう。 -
2023/03/10
名古屋大学工学部建築学科合格しました!!(岐阜高校3年生 N君)
名古屋大学工学部建築学科合格しました!!
昨日、合格発表があり、報告を受けました。第一志望の大学に合格をして、本当に良かったです。おめでとうございます。
よくがんばりました。
小学1年生から高校3年生までECCに通ってくれたN君です。おかげで、N君の英語力はだれにも負けない素晴らしいレベルです。
こんなに優秀なN君に長く指導をできたことに感謝です。 -
2023/03/10
高校期末テスト英語95点/80点(各務原高校2年生 Aさん)
英語が苦手だったため、ECCベストワンに通い始めたAさんですが、とても頑張って学習に取り組んだ結果、期末テストの英語表現95点、コミュニケーション英語 80点を取れました。
素晴らしい結果ですね。
やはり、努力は裏切らないです。よくがんばりました!! -
2023/03/10
中学2年生実力テスト100点(桜丘中学2年生 Rさん)
2回目の100点を取れました!!
おめでとうございます。
100点をとることは、簡単ではありません。本当によくがんばりました。この調子で、中学3年生もがんばりましょう!! -
2023/02/09
私立鶯谷高校英進三類 特待 合格!(桜丘中学3年生 S君)
鶯谷高校英進三類特待が取れました!!
おめでとうございます。英進三類の特待はすごいですね。
よくがんばりました。 -
2023/02/09
難関の愛知県立明和高校音楽科合格(蘇原中学3年生 Kさん)
愛知県立明和高校音楽科に見事合格しました!!
かなり、難関の高校ですが、見事に合格!!
おめでとうございます。
次は高校の英語ですね。大学入試を目標にがんばりましょう。 -
2023/02/07
鶯谷高校英進三類 特待生!!(桜丘中学3年生 S君)
鶯谷高校英進三類の特待に合格しました!!
おめでとうございます!!
よくやりましたね。次は公立高校の入試で全力を出せるよう頑張りましょう。あと一頑張り。
-
2023/01/27
超難関校の滝高校に合格しました!(桜丘中学3年生 S君)
東海地区の超難関校に見事合格しました!!
素晴らしい結果です。
本当におめでとうございます。
日頃の努力の成果です。
先生はとっても嬉しいです。
-
2023/01/21
大学入試共通テストの英語9割(岐阜高校3年生 N君)
大学入試共通テストの英語が9割取れました!!
すごいですね。よくがんばりました。
これからは、長文読解と英作文に取り組んでいきましょう。
この調子で、志望校の合格を確実に手にします!! -
2023/01/19
中学3年生期末テスト速報!!(中学3年生)
期末テストでとても素晴らしい点数をとりました。
S君 97点
Aさん 91点
U 君 85点
Kさん 84点
皆さんよくがんばりました!! -
2023/01/19
中学3年生期末テスト 485点!!(桜丘中学3年生 S君)
期末テストの5科目合計が485点でした。
3年生の定期テストの中で一番高い点をとれました。
これは、本人の努力の成果です。よくがんばりました!! -
2023/01/19
中学3年生期末テスト97点!!(桜丘中学3年生 S君)
期末テストの英語は97点でした。
よくがんばりました。
これで安心して、入試本番を迎えることができますね。
いつも通り、平常心で受験をすれば、大丈夫です!!
-
2022/11/22
英検面接合格しました!!
英検面接合格おめでとう!!
3級 小学4年生 1名
中学3年生 1名
準2級 中学2年生 4名
高校2年生 1名
全員合格しました!! -
2022/11/12
実力テストの英語100点!!(桜丘中学3年生 S君)
見事、実力テストで英語100点を取りました!!
前回の実力テストでは99点で悔しい思いをしたので、
次は必ず100点を取ると宣言した通りの結果です。
よくがんばりました!! Great!! -
2022/11/03
第二回英語検定試験合格!!(小学2年生 5級 小学4年生 3級)
10月に実施した英語検定試験の一次試験の結果が出ました。
皆さんとてもよくがんばりました。
おめでとうございます!!
最年少は小学2年生
小学4年生で3級、4級に合格です。
5級 小学1年生
小学6年生 2名
4級 小学4年生
3級 小学4年生
小学6年生
中学3年生
準2級 中学3年生 3名
高校2年生 -
2022/10/01
中学3年生 実力テスト英語95点(桜丘中学3年生 S君)
夏休み明けに実施された実力テストで英語95点をとりました。
なんと偏差値は68点。
5教科合計は471点です。
素晴らしいですね。夏休み中によく頑張った成果です。
この調子で、高校入試をがんばりましょう!! -
2022/09/17
岐阜高校1年生単元テストクラス6位(岐阜高校1年生 Sさん)
岐阜高校1年生のSさん。
夏休み明けの単元テストでクラス順位なんと6位でした。
岐阜高校でこれだけの順位にいられることは、すごいことです!!
毎日、自習に通って勉強をした成果ですね。
よくがんばりました。
次の期末テストもがんばりましょう!!
-
2022/09/17
中学期末テスト結果速報!!(中学1年生から3年生)
中学期末テスト速報!!
最高点99点
皆さんよくがんばりました!!
中学1年生 H君 93点 英語
Nさん 82点 英語
中学2年生 Rさん 95点 英語 5科目合計 461点
中学3年生 H君 99点 英語 5科目合計 465点
Aさん 95点 英語 5科目合計 436点
T君 85点 国語
U君 80点 英語
-
2022/09/03
中学期末テスト英語95点(桜丘中学2年生 Oさん)
期末テストの英語95点でした。
小さなミスで減点があり、残念でしたが、よくがんばりました。
5科目の合計も461点です。
素晴らしい結果ですね。
-
2022/09/03
中学期末テスト英語99点(桜丘中学3年生 S君)
中学3年生のS君。
期末テストの英語で99点をとりました。
よくがんばりましたね。さすがのECC生です。
本人は4回目の99点とのことで、とても悔しい思いをしています。
その悔しい気持ちが大事ですね。
次は100点目指してがんばりましょう!!
-
2022/07/30
岐阜高校 英語のテスト 100点 学年1位(岐阜高校1年生 Sさん)
またしても出ました。岐阜高校のテストで100点!!
そして、見事に学年1位です!!
本当によくがんばりましたね。
Sさんは幼稚園の年中からECCに通っています。
その英語力は素晴らしいです。
そして、岐阜高校に入学してからも、努力を怠らず
毎日、ベストワンに自習に来ています。
やはり、努力は報われますね。
-
2022/07/30
岐阜高校 数学 100点 学年1位(岐阜高校3年生 N君)
岐阜高校3年生N君、
中間テストの数学 100点でした。
そして、順位は見事1位です!!
素晴らしいですね。岐阜高校のテストですから難しいのは分かっています。そこで、100点を取れる実力。
大学入試に向けて、これから他の科目もどんどん点数を上げていきましょう。 -
2022/05/14
大学合格!!(各務原西高校 Kさん)
名古屋芸術大学芸術学部芸術ミュージック エンターテイメント ディㇾクションコース
第一志望の大学に合格しました!!
おめでとうございます。
小学生の時からECCベストワンに通ってくれていたKさんが見事、
第一志望の大学に合格をして、ベストワンを卒業しました。
嬉しいですが、少し寂しくなります。また、教室に遊びにきてくださいね。 -
2022/03/28
岐阜高校合格!!おめでとう!!(桜丘中学3年生 Sさん)
見事岐阜高校に合格しました!!
おめでとうございます。
英検2級、内申点45
素晴らしい成果を持って、受験に臨みました。
これがゴールではなく、ここからがスタートです。
次は大学入試で志望校に合格するようがんばりましょう!! -
2022/03/09
英検準2級に中学1年生で合格!!(桜丘中学1年生 Oさん)
中学1年生で英検準2級に合格しました!!
準2級は高校2年生レベルの試験です。
かなり難しかったですが、良くがんばりました。
おめでとう!! -
2022/03/09
英検2級に中学2年生で合格!!(桜丘中学2年生 S君)
第3回英検
中学2年生で、見事英検2級に合格しました。
英検2級は高校終了レベルです。素晴らしい結果です。
よくがんばりました。
-
2022/03/09
期末テスト高得点続出!!(中学生)
中学期末テスト結果報告!!
皆さんとても良くできました。さすがのECC生です。
中学1年生 英語 98点 Oさん
英語 83点 N君
中学2年生 英語 97点 S君
英語 89点 Sさん
英語 89点 Iさん
英語 88点 Kさん
英語 84点 A君
中学3年生 英語 87点 Hさん
数学 88点 Hさん
-
2022/03/09
中学生期末テスト、98点(桜丘中学1年生 Oさん)
期末テストの英語が何と98点でした。
100点でないと悔しがるところがすごいですね!!
よくがんばりました。 -
2022/02/14
鶯谷高校3類合格!!(桜丘中学3年生 Rさん)
鶯谷高校3類合格しました。
3類は今年からできた新しいコースで成績上位の生徒のみが合格します。見事、3類に合格をしたことで更に自信が付きました。
次の公立高校の入試もがんばりましょう!! -
2022/02/14
岐阜新聞テスト英語の偏差値71.6(桜丘中学3年生 Sさん)
第4回岐阜新聞テストの英語で最高点が出ました。
偏差値 71.6
点数 95点
素晴らし結果です。
この調子で公立高校の入試までがんばりましょう!!
-
2022/02/14
実力テスト100点 2人(中学1年生~3年生)
ECCの中学生の実力テストの結果が素晴らしいです。
中学2生 S君 100点
Aさん 100点
Kさん 97点
Iさん 94点
A 君 85点
中学1年生 Oさん 97点
中学3年生 Sさん 95点
みんなすごくがんばりましたね!! -
2022/02/14
英検合格速報!!(中学2年で2級一次合格)
第3回英検合格速報!! おめでとうございます。
中学2年生で英検2級一次試験に合格しました。
英検2級は高校卒業レベルです
最年少は小学4生です。
ECCでは小学生でも中学レベルの英語を、中学生では高校レベルの英語を習得して,英検kに合格をしています。
2級 中学2年生 桜丘中学 S君
高校3年生 各務原西高 Kさん
準2級 中学1年生 桜丘中学 Oさん
中学2年生 那加中学 Iさん
3級 中学1年生 那加中学 N君
中学2年生 那加中学 Sさん
中学2年生 那加中学 I君
中学2年生 聖マリア Aさん
高校1年生 済美高校 Iさん
4級 小学5年生 那加第2 A君
小学6年生 那加第3 Tさん
中学2年生 那加中学 T君
5級 小学4年生 那加第2 Y君
小学5年生 岩小学校 S君
-
2021/12/23
岐阜高校中間テストクラス順位8位(岐阜高校2年生 N君)
中間テスト英語 89点
クラス順位8位!!
素晴らしい結果ですね。よくがんばりました。 -
2021/12/23
ベネッセ模試で英語の偏差値78.4(岐阜高校2年生 N君)
11月の模試の結果が出ました。英語の偏差値は78.4.
100点中87点を取ることができました。
5科目合計の偏差値も71.5でした。
N君は小学1年生からECCジュニアで英語の学習をスタートし、
英語が一番の得意科目です。
流石のECC生ですね。
志望大学への合格を目指して、更に学力をのばしていきましょう。 -
2021/11/27
中学1年生で英検準2級合格しました!!(中学1年生 T君)
中学1年生で見事英検準2級に合格しました!!
英検準2級は高校2年生修了レベルです。
素晴らしい結果です。
ECCが自信を持って指導している英検対策で頑張った成果です。 -
2021/11/27
中学3年生実力テスト学年1位(桜丘中学3年生 Sさん)
実力テストでなんと学年1位となりました。
偏差値 67.2
素晴らしい結果です。
この調子で高校入試まで駆け抜けましょう!! -
2021/11/27
中学生中間テスト高得点続出!!(中学生1年生~3年生)
中学生の中間テストでは高得点が続出で嬉しい悲鳴を上げています。
中学1年生 O さん 95点
中学2年生 S君 98点
Mさん 96点
Kさん 94点
A君 93点
中学3年生 Sさん 95点
皆さん素晴らしいですね。
-
2021/11/03
中学2年生単元テスト 満点、94点(中学2年生 Sさん、K君)
中学2年生 単元テスト満点でした!! 蘇原中学2年生 Sさん
蘇原中学は今年から中間テストがなくなり、期末テストだけになりました。そのため、単元テストが成績をとるためには、とても重要になりました。そして、見事単元テストで満点をとりました。よくがんばりました!!
そして、稲羽中学2年生のK君は単元テストで94点を取りました。
今までなかなか90点代をとることができませんでしたが、今回は94点もとることができました。素晴らしいですね。
-
2021/11/03
第2回英語検定試験1次結果報告
第2回英語検定試験1次結果報告
5級 小学3年生
5級 小学4年生
4級 小学6年生
準2級 中学1年生
3級 中学2年生
皆さんよくがんばりました!!
-
2021/10/21
岐阜高校期末テスト英語 85点(岐阜高校2年生 N君)
岐阜高校の期末テスト 英語表現 85点
数学 Ⅱ 88点
数学 B 88点
* クラス順位 12番
岐阜高校でこの成績は良く頑張った結果です。
ここから、志望大学合格へ向けてエンジンをかけていきましょう!! -
2021/10/21
中学生実力テスト 97点(那加中学1年生、2年生)
那加中学の実力テスト よくがんばりました!!
中学2年生 英語 97点 Nさん
英語 94点 Aさん
中学1年生 英語 89点 N君 -
2021/10/21
岐阜新聞テスト英語偏差値 67(桜丘中学3年生 Sさん)
岐阜新聞テストの英語の偏差値が67でした。
すばらしい!!
さすがのECC生です。 -
2021/10/21
中学生期末テスト素晴らしい結果です。(中学1年生~3年生)
中学生期末テストで皆さん素晴らし結果を出すことが出来ました。
夏に頑張った成果が秋に出てきましたね。
努力は必ず報われます。
中学1年生 Oさん 英語 98点 惜しかったね。
N君 英語 83点
中学2年生 Nさん 英語 96点
S君 英語 95点
Sさん 英語 89点
Aさん 英語 81点
中学3年生 Rさん 英語 92点
Eさん 英語 89点
Eさん 数学 86点
皆よくがんばりました!! -
2021/10/21
中学期末テスト 5科目で78点アップ!!(稲羽中学2年生 K君)
期末テストで5科目合計点が78点アッツプしました!!
本当に良くがんばりましたね。
夏休み中も、しっかりと勉強に取り組んだ結果です。
とてもうれしく思います。
やる気のスイッチが入り、今年度後半は更に点数を上げていけるよう
がんばりましょう!! -
2021/09/18
中学期末テスト 合計76点アップ(稲羽中学2年生 K君)
期末テストでは5科目合計でなななんと 76点アップしました。
素晴らしいですね。よくがんばりました。
次は10月の英検合格を目指してがんばりましょう!! -
2021/09/18
中学生期末テスト結果 最高点96点
前期中学生期末テスト結果報告!!
皆さんよくがんばりました!!
中学1年生 最高点 英語 96点
中学2年生 最高点 英語 96点
中学3年生 最高点 英語 92点
中学1年生 英語 96点
英語 83点
中学2年生 英語 96点
英語 95点
英語 81点
数学 84点
中学3年生 英語 92点
英語 89点
数学 80点
-
2021/07/17
中学3年生で英検2級合格!!(桜丘中学3年生)
中学3年生で英検2級合格おめでとう!!
英検2級は高校卒業レベルです。
さすが、ECCで英語を学んだSさんです。
筆記も面接も難なくクリアーできました。
次の目標い向かってがんばりましょう!! -
2021/07/15
中学生中間テスト結果報告!!
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室の生徒のみなさん、とてもがんばりました!!
中学1年生 英語 100点 Oさん 素晴らしい!!
英語 82点 Nさん
中学2年生 英語 99点 S君 おしかったね。
英語 93点 Kさん
英語 93点 Mさん
英語 91点 A君
中学3年生 英語 100点 Sさん すばらしい!!
英語 89点 Hさん
数学 88点 Eさん
皆さんよくがんばりました!!
-
2021/07/15
中学3年生中間テスト英語見事100点!!(桜丘中学3年生 Sさん)
中学3年生の中間テストの英語で見事100点を取りました!!
良くがんばりましたね。
中学3年生のテストで100点をとるのは、かなり大変な事です。
一つもミスをしなかったというのは、素晴らしいことです。
-
2021/07/15
中間テスト数学100点!!(富田高校1年生 O君)
素晴らしい結果です。見事100点を取りました。
高校に入学して、初めての中間テストで数学100点。
英語は92点と91点でした。よくがんばりました。
この調子でこれからも頑張りましょう。 -
2021/07/15
東京大学大学院合格(Sさん)
ECCジュニア前洞新町教室、ECCベストワン新那加駅前校出身でベストワンの講師もしていたSさんが見事、東京大学の大学院に合格しました。
Sさんは英語だけでなく、フランス語も得意です。
3歳からECCジュニアで英語の学習をスタートし、塾は高校3年生まで、ECCベストワンだけで大学に合格しました。
大学生になってからは、ECCベストワンで講師としてたくさんの生徒を指導してきた、人気の講師です。
夢を追いかけるSさんをこれからも応援しています!!
そして、季節の講習には講師として登場してくれますので、期待しています。 -
2021/06/19
中間テスト100点とりました!!(各務原市立桜丘中学1年生 Oさん)
中学で初めての中間テストで、見事英語で100点を取れました!!
おめでとうございます。日頃の努力の成果ですね。
次の期末テストもがんばりましょう!! -
2021/06/19
高校中間テスト数学B 91点(岐阜高校2年生 N君)
中間テストの数学で91点をとりました。
岐阜高校の試験でこの点数を取るのはすごいことです。
部活動も頑張っていて、文武両道のN君。
目標に向かってがんばりましょう!! -
2021/06/19
高校中間テストで英語86点!”(岐阜県立長良高校1年生 S君)
高校に入学して初めての中間テストの英語で86点を取りました。
よくがんばりましたね。
小学生の頃からECCジュニアで英語を継続学習をしてきた結果です。高校でも英語が一番の得意科目です。
この調子で頑張りましょう!! -
2021/06/11
中間テスト英語89点、数学88点(聖マリア女学院中学校2年生 Hさん)
聖マリア女学院中学2年生Hさんは、
今回の中学テストでもとても頑張って、高得点を取りました。
Hさんは中学1年生からずっと特待生です。
特待生を維持するためにも、日頃の努力が大切ですね。
-
2021/03/27
高校入試合格速報(中学3年生)
今年も全員第一志望の高校に合格しました!!
おめでとうございます。
岐阜北高校
長良高校
鶯谷高校 Ⅰ類
富田高校
済美高校
-
2021/03/12
高校期末テスト英語(岐阜県立各務原西高校2年生 Kさん)
期末テストでは文系科目がとても良くできていました。
これで安心して3年生に進級できますね。
英語 81点 古典 90点 現代文 85点 -
2021/03/12
期末テスト英語19点アップ!!(各務原市立稲羽中学1年生 T君)
期末テストの英語では何と19点も点数をアップすることが出来ました。
すばらしい!!
日頃の努力の成果ですね。
中学2年生になっても、この流れを止めず、頑張りましょう!! -
2021/03/12
中学生期末テスト結果報告!!
中学の期末テスト結果報告!!
みなさんとてもがんばりました!!
英語
中学1年生 S君 96点 各務原市立桜丘中学
A君 94点 各務原市立桜丘中学
Mさん 93点 各務原市立那加中学
Sさん 91点 各務原市立蘇原中学
Kさん 85点 各務原市立那加中学
中学2年生 Sさん 98点 各務原市立桜丘中学
Hさん 85点 私立聖マリア女学院中学
数学 Hさん 82点 私立聖マリア女学院中学
-
2021/02/20
実力テスト英語100点(各務原市立桜丘中学1年生 S君)
実力テストの英語で見事100点を取りました。
良く頑張りましたね。
期末テストの結果も楽しみにしています。
-
2021/02/13
中学2年生英検2級一次筆記合格!!(桜丘中学2年生 Sさん)
中学2年生で見事英検2級に合格しました!!
おめでとうございます。
初めてのチャレンジで2級に合格したのは素晴らしいです。
英検2級はなんと高校卒業レベルです。
さすがECCの生徒ですね。 -
2021/02/13
第3回英語検定試験合格速報!!(受験者全員合格しました!!)
第3回英語検定試験では、在籍生の受験者が全員合格することができました。おめでとうございます!!
最年少は小学3年生で5級に合格。
2級には中学2年生で合格しました。
2級 中学2年生 Sさん
3級 小学 6年生 Oさん
中学1年生 A君
4級 中学1年生 T君
5級 小学3年生 Hさん
小学5年生 I 君 -
2021/02/13
中学生実力テスト結果(中学1年生、2年生)
たくさんの生徒の皆さんが高得点を取ることが出来ました。
素晴らしいですね!!
100点 中学1年生 S君
97点 中学1年生 Kさん
97点 中学1年生 Mさん
91点 中学1年生 A君
91点 中学1年生 Sさん
97点 中学2年生 Sさん
皆さんよくがんばりました!!
100点のS君には100点ケーキをプレゼントです!! -
2021/01/30
実力テスト英語100点でした!!(桜丘中学1年生 S君)
実力テストで100点とりました!!
よくがんばりましたね!!
1年生の間に2回100点をとることができたS君。
日頃の努力の成果です。
おめでとう!! -
2020/11/28
中1で英検準2級に合格しました。第2回英語検定試験合格!!(中学1年生)
中学1年生が3名英検の準2級に合格しました!!
準2級は高校レベルです。
中学1年生で筆記、面接の両方に1回目の受験で合格できたことは素晴らしいですね。
さすがのECC 生です。
よくがんばりました!!
-
2020/11/28
漢字検定試験合格!!
準2級 中学3年生 各務原市立桜丘中学
高校2年生 岐阜県立各務原西高校
3級 中学2年生 各務原市立桜丘中学
5級 中学1年生 各務原市立桜丘中学
8級 小学4年生 岐阜市立岩小学校
9級 小学3年生 各務原市立那加第3小学校
-
2020/11/28
中学2年生模試英語93点!!(聖マリア女学院中学校2年生 Hさん)
学校で実施された模試で英語がなんと93点でした!!
ECCで培った英語力は本物ですね。
これからもがんばりましょう!! -
2020/11/28
中学3年生実力テスト95点!!(各務原市立桜丘中学3年生 Tさん)
実力テストで英語95点をとりました!!
素晴らしい結果ですね。
高校入試に向けて頑張りましょう。 -
2020/11/28
中学生中間テストクラス1位
中学1年生 英語 99点 各務原市立桜丘中学 クラス1位
98点 各務原市立桜丘中学 クラス1位
98点 各務原市立蘇原中学 クラス1位
94点 各務原市立那加中学
90点 各務原市立那加中学
中学2年生 英語 94点 各務原市立桜丘中学
中学3年生 英語 86点 各務原市立桜丘中学
83点 各務原市立那加中学
皆さんがんばりました!!
ECCベストワン新那加駅前校
ECCジュニア前洞新町教室 在籍生の結果です。 -
2020/11/14
第2回英語検定試験(各務原市立那加第二小学校4年生 A君)
小学校4年生
英検5級に高得点で合格しました!!
さすがECCの生徒ですね。
リスニングはほぼミス無しでした。
次の目標に向けてこれからも英語を楽しみながら
習得していきましょう。
-
2020/11/14
中学1年生3名英検準2級筆記に合格!!(中学1年生)
第2回英語検定において、中学1年生が3名
準2級の筆記試験に合格をしました!!
夏から頑張って勉強をしてきた成果ですね!!
おめでとうございます。
明日の面接試験の準備もしっかりやりました。
明日は頑張ってくださいね!! -
2020/10/25
前期成績表 クラス1位をゲット!!(桜丘中学3年生 Tさん)
前期の成績表をもらいました。
主要5科目はオール5
9科目の合計は43で、クラス1位でした。
素晴らしい結果ですね。
この調子で高校入試まで駆け抜けましょう!! -
2020/10/25
前期成績表をもらいました。学年1位ゲット!(桜丘中学2年生 Sさん)
前期の成績表をもらいました。
何と9科目オール5!!!
学年1位をゲットしました。
素晴らしいですね。 -
2020/09/26
期末テスト英語100点!!(桜丘中学1年生 Aくん)
中間テストに続き、期末テストでも見事に100点を取りました!!
本当によくがんばりましたね。
小さなミスを一つもしないというのは、大変難しいことです。
これを励みに、更に英語力を伸ばしていきましょう!! -
2020/09/19
中学生期末テスト結果報告
中学生期末テスト結果報告をいたします。
今回もみんなとても頑張りました。 100点ゲットしました。
中学1年生 英語 A君 100点 やりました!!
中間も100点で連続です。
S君 99点 惜しかったね
Mさん 96点 がんばりました!!
Kさん 95点 がんばりました!!
Sさん 92点 悔しいね。
T君 81点 努力が報われた!!
中学2年生 Sさん 92点 安定の90点越え
Hさん 84点
数学 Hさん 89点
中学3年生 S君 95点 中3でこの点は素晴らしい
Tさん 94点 よくがんばりました。
この結果はECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室の生徒の実績です。
-
2020/09/05
英検2級2次面接合格しました!!(Mさん)
英検2級の面接に見事合格しました!!
ベストワンの先生と頑張って英検対策をした成果ですね。
私たちスタッフにとってもとても嬉しく、勇気をもらえた今回の合格報告でした。
合格を信じて疑わない、試験に向けて頑張って努力する。
Mさんの姿勢を見てとても勉強になりました。 -
2020/09/05
100点ケーキ
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室では
定期テスト、実力テストで100点を取った生徒にはなんと100点ケーキをプレゼントしています。
100点ケーキには、皆さんが頑張ったことをお祝いする意味と、そんな皆さんを陰で支えてくれたご家族への感謝の気持ちが込められています。
おうちに持ち帰ってご家族でお祝いをしていただきます。
次の期末テストでは何個の100点ケーキが登場するか楽しみにしています。 -
2020/09/05
実力テスト英語100点!!(桜丘中学3年生 Aさん)
実力テストで何と100点をとりました!!
学年で1位です。
よくがんばりました。
この調子で中間テスト、期末テストもがんばりましょう!! -
2020/09/05
高校生期末テスト英語92点(高校3年生 M君)
高校3年生のM君、
期末テストの英語で92点を取りました。
よくがんばりましたね。
この波に乗って、大学受験も乗り切りましょう!! -
2020/08/08
中学生中間テスト100点!!(桜丘中学1年生 S君)
中間テストでの100点ラッシュが続いています。
S君も見事英語で100点をゲットしました!!
おめでとうございます。
100点ケーキでお祝いをしました!! -
2020/08/08
中学生中間テスト英語100点(桜丘中学1年生 A君)
中間テストの英語で見事100点を取りました。
よくがんばりましたね。
お約束の100点ケーキでお祝いをしました。
次の期末テストもがんばりましょう!! -
2020/03/24
岐阜高校合格しました!!(T君)
岐阜高校合格しました!!
おめでとうございます!!
お姉さんに次いで弟のT君も見事、岐阜高校に合格しました。
素晴らしいですね。
T君は小学校1年生からECCに通ってくれています。
次は大学入試に向けて
ECCで勉強を続けていきましょう。 -
2020/03/24
加納高校合格しました!!(M君)
加納高校合格しました!!
おめでとうございます!!
次は大学に向けてスタートを切りました。
また一緒に勉強をしていきましょう。 -
2020/02/28
中学生期末テスト
中学生期末テスト速報!!
皆よく頑張りました。
中学3年生 M君 英語 96点
Sさん 英語 92点
数学 94点
Wさん 英語 84点
中学2年生 S君 英語 89点
Aさん 英語 97点
中学1年生 Rさん 英語 96点
Hさん 英語 89点
-
2020/02/14
3回英語検定合格速報!!
第3回英語検定試験合格速報!!
おめでとうございます。
(3級は一次筆記試験のみの結果です)
5級 小学4年生 K君
中学2年生 Mさん
4級 小学5年生 N君
3級 中学1年生 Kさん
中学2年生 Aさん
中学3年生 Sさん
-
2020/02/14
中学生実力テスト100点!!
中学生の実力テストで100点がたくさんもらえました!!
みんな本当に良くがんばりました。
中学3年生 Mさん 英語 100点
中学3年生 Nさん 英語 100点
中学1年生 Rさん 英語 100点
中学2年生 Tさん 英語 97点 惜しい。。。
素晴らしい結果ですね!! -
2019/12/26
大学合格おめでとう!!(高校3年生 K君)
愛知大学国際コミュニケーション学部合格しました!!
今まで頑張った結果ですね。
おめでとうございます!!
ECCジュニアから合計10年ECCに通ってくれました。
入学したときは小学3年生でした。
それ以来英語は一番の得意科目です。
大学でも英語を極めてくださいね。 -
2019/12/26
岐阜新聞テスト 見事100点(中学3年生)
第2回岐阜新聞テスト
数学 100点 中学3年生 N 君 桜丘中学
第3回岐阜新聞テスト
国語 100点 中学3年生 M 君 那加中学
二人とも素晴らしい結果です!!
この調子で本番まで駆け抜けましょう。 -
2019/11/10
前期期末テスト速報!!
皆よくがんばりましたね。
努力の結果が出て素晴らしいです。
中学1年生 Eさん 数学 92点
Rさん 英語 96点
Sさん 英語 80点
中学2年生 Aさん 英語 89点
S君 英語 83点
中学3年生 N君 英語 99点 数学 94点
M君 英語 90点 数学 94点
Aさん 英語 80点 -
2019/11/10
第2回英検1次合格速報
第2回英語検定試験合格!!
小学6年生が3級(中学終了レベル)の1次試験に合格しました!!
5級 小学5年生 Oさん
小学6年生 K くん
4級 中学1年生 Mさん
3級 小学6年生 Aさん
小学6年生 Kさん
中学1年生 Eさん
中学3年生 Wさん
準2級 高校1年生 Kさん
高校2年生 K君
高校3年生 Rさん
皆よくがんばりましたね!! Great!!
-
2019/09/12
岐阜新聞テスト英語見事100点(桜丘中学3年生 N君)
第1回岐阜新聞テストで見事、英語100点を取りました。
約束通り100点ケーキでお祝いをしました。
とても良くがんばりましたね。
N君は期末テストの英語でも99点、数学94点を取りクラスで1位でした。このペースで入試まで駆け抜けましょう!! -
2019/09/08
岐阜新聞テスト英語 100点(桜丘中学3年生 N君)
第1回岐阜新聞テストの英語でなんと100点を取りました。
おめでとうございます。
100点を取った生徒さんには100点ケーキのプレゼントがあります。
本当に良く頑張りました。 -
2019/09/08
期末テスト英語99点!!(桜丘中学3年生 N君)
見事期末テストの英語で99点を取りました。
良く頑張りましたね。
100点まであと1点。次の期末テストでは是非100点を狙ってください。 -
2019/06/29
高校生中間テスト報告
中間テスト頑張りました。
高校1年生 英語 85点
高校2年生 英語 96点
高校3年生 英語 長文 88点
英語表現 80点
コミュ英 88点
-
2019/06/29
中学生中間テスト報告!!
皆よくがんばりました!!
ECCベストワン新那加駅前校
ECCジュニア前洞新町教室
中学1年 英語 99点
90点
89点
82点
中学1年 数学 91点
92点
中学2年 英語 87点
82点
中学3年 英語 92点
81点 -
2019/04/17
公立高校全員合格しました!!
ECCベストワン新那加駅前校
ECCジュニア那加前洞新町教室
今年も中学3年生は全員第一志望の公立高校に合格しました!!
おめでとうございます。みなさんの努力の成果です。 -
2019/03/23
期末テスト英語96点 クラス1位(岐阜東高校2年生 I君)
期末テスト英語96点でした。
I 君は英語が苦手でベストワンに入塾しましたが、いつの間にか英語が得意科目になっていました。今では、英語のクラス順位がなんと1位です。I 君の日頃の努力の成果ですね。担当の先生もとても喜んでいます。 -
2019/02/12
実力テスト英語98点(那加中学校1年生 S君)
1月の実力テストでは英語がなんと98点でした。
日頃の努力の成果ですね。
1月の英検3級の1次試験にも合格をしました。
今年は良いスタートを切ることができましたね!! -
2019/02/12
実力テスト数学100点(那加中学2年生 M君)
1月の実力テストで数学100点をとりました!!
よくがんばりましたね。5科目合計も465点と素晴らしい結果でした。 -
2019/02/12
第3回英語検定1次試験合格速報
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町校両方の合格です。
おめでとうございます!!
5級 小学4年生 N君
4級
小学5年生 S君
小学5年生 A君
小学5年生 Kさん
小学5年生 Sさん
小学5年生 Tさん
小学6年生 N君
3級 中学1年生 S君
中学3年生 K君
-
2018/12/27
第2回英語検定合格!!
皆さんよくがんばりました!!
最年少は小学5年生。
中学2年生で準2級に合格しました。次は2級に挑戦です。
5級 Kさん 小学5年生
S君 小学5年生
3級 K君 中学3年生
I君 高校2年生
準2級 N君 中学2年生
2級 Yさん 高校2年生 -
2018/12/26
中学生中間テスト49点あがりました!!(那加中学3年生 Kさん)
なんと中学3年生のKさんは中間テストで49点点数があがりました!!やればできるとはこのことですね!!
この調子で入試まで駆け抜けましょう!! -
2018/12/26
後期中間テスト結果(高校生)
高校1年生 Aさん 英語 80点
Nさん 数学 97点
2年生 S君 英語 91点
K君 英語 82点
M君 数学 94点
I君 数学 93点
皆よくがんばりましたね!!
-
2018/11/17
模試の英語 学年1位でした!!(高校1年生 Aさん)
模試の英語でなんと学年1位でした。
全科目の順位は4位。
素晴らしいです。
この調子で高校3年までがんばって、夢を実現させましょう!! -
2018/10/06
期末テスト英語85点!!(岐山高校2年生 Tさん)
期末テストの英語で85点を取りました。
入塾時、苦手だった英語がいつの間にか一番の得意科目になりました。この調子で英語力をつけていきましょう。 -
2018/10/06
期末テスト数学100点!!(高校1年生 Nさん)
中間テストに続いて、期末テストでも数学100点取りました!!
100点を取るのは簡単ではないですね。良くがんばりました!!
I'm proud of you!!
-
2018/09/15
中学生前期期末テスト英語高得点続出!!
前期期末テストで高得点をとれた生徒が続出です!!
中学1年生 英語 91点、 90点
中学2年生 英語 95点、 89点
中学3年生 英語 96点
皆さんよくがんばりましたね!!
さすが、ECC生は英語が得意です!!
-
2018/09/15
中学3年生期末テスト英語96点(那加中学3年生 Kさん)
中学3年生の前期期末テストで素晴らしい点をとることができました。
英語96点、社会 86点、国語83点
日頃の勉強の積み重ねと夏期講習で頑張った成果ですね!! -
2018/06/16
中学生中間テスト 英語91点(那加中学3年生 Hさん)
中間テストの結果は素晴らしかったです。
英語 91点
数学 94点
社会 84点
この調子で志望校までまっしぐらに進みましょう!! -
2018/06/16
中間テスト英語91点 クラス2位(高校1年生 Sさん)
中学の頃は英語が苦手でしたが、中学3年生でベストワンに入塾してから、英語が好きになってきました。そして、高校に入学してからはいつの間にか、英語が一番の得意科目になっていました。
部活とベストワンの両立がしっかりできています。
すばらしい!! -
2018/06/16
前期中間テスト数学100点!!(高校1年生 Aさん)
高校での初めての中間テストで見事数学100点をとりました!!
日頃の頑張りの成果ですね。
他の科目も全て90点以上でした。本当に素晴らしいです!! -
2018/05/12
月例テストクラスで3位(岐阜東高校2年生 I君)
月例テストの英語でクラス3位を取りました。
次回は1位を取るとの意気込みです。
次の中間テストが楽しみですね。
入塾した時の英語の点は30点未満でしたね。
すっかり英語が得意科目になり、自信がやる気を
呼び起こしてくれました。 -
2018/04/28
課題テストクラス1位!!(富田高校1年生 Aさん)
入学してから行われた課題テストで何と英語も数学もクラス順位1位がとれました。素晴らしいスタートを切れましたね。
この調子で高校3年間を過ごして、希望の大学に入れるようがんばりましょう!!
まずは6月の中間テストを頑張らないと。ファイト!! -
2018/04/05
広島大学教育学部第三類英語文化系コース合格!!(岐阜高校3年生 Yさん)
広島大学教育学部第三類英語文化系コースに見事合格しました!!
おめでとうございます。
センターが終わってから本当に良く勉強をしました。
毎日広島大学の英語の問題とにらめっこでした。
長文の要約、英作文の練習を数えきれないほどやりました。
全ての努力が実りましたね。
Yさんはなんと14年間もECCに通ってくれました。
初めて来てくれたのは幼稚園の年中の時。
あれからずっと一緒に英語を勉強してきました。
次はYさんが英語の先生になって教える番です。
きっと素晴らしい先生になることと思います。 -
2018/04/05
南山大学外国語学部英米学科(岐阜北高校3年生 Yさん)
南山大学外国語学部英米学科合格しました!!
幼稚園の年中からECCで英語の勉強を始めたYさんが
最後の受験で選んだのが南山大学外国語学部英米学科でした。
14年間ECCで英語の勉強をしてきて、英語はもちろん一番の
得意科目です。
高校で頑張った事の一つが、英語の勉強です。
第一志望の南山大学外国語学部英米学科に合格できて
本当に嬉しいです。
これからはECCの後輩たちに英語の勉強方法を伝授してもらいます。
英語が得意な後輩たちをたくさん育てていってください。 -
2018/03/29
ぎふっこカードプラスプレゼント
ぎふっこカードプラスの特典として、新規ご入学の方にベストワンオリジナル文具をプレゼントいたします。入学の時に、ぎふっこカードをご提示ください。
-
2018/03/29
期末テスト英語30点から75点にアップ!!(岐阜東高校1年生 S君)
期末テストの英語で何と45点アップをしました。
英語が苦手でとても困っていたS君ですが、ベストワンで頑張った結果、30点から75点まで大幅に点をあげることができました。
この調子で他の科目の点数も上げていきましょう。 -
2018/03/09
英検2次試験合格しました
2級、準2級、3級 英検の面接は無事合格しました。
次の英検は6月です。春休みから対策をしておくと安心ですね!! -
2018/03/09
期末試験英語85点、82点、80点(県立岐阜商業高校国際コミュニケーション学科 K君)
期末試験の英語 3つとも高得点を取れました!!
文法 85点
リーデイング 82点
英語表現 80点
日頃の努力の成果です。テスト期間中は毎日自習に来ていましたね。英語系の大学を目指しているK君。この調子で高校2年生もがんばりましょう!! -
2018/02/21
中学1年生期末テスト英語99点、98点(那加中学、桜丘中学1年生 N君、M君)
中学1年生の2人組が期末テストの英語で
99点と98点をとりました。
常に友達でもあり良きライバルの2人ですが、
素晴らしい結果を出すことができました。
この調子で2年生もがんばりましょう!! -
2018/02/14
第3回英語検定合格
第3回英検合格おめでとうございます。
3級以上は1次試験のみの合格です。
2次試験は2月25日です。
5級 小学4年生 Kさん
4級 小学6年生 Aさん
中学2年生 K君
中学3年生 T君
中学3年生 Aさん
3級 中学2年生 Kさん
高校1年生 N君
準2級 高校3年生 H君
2級 高校3年生 Iさん -
2017/12/27
後期中間テスト英語クラス2位(岐山高校1年生 Tさん)
後期中間テストの英語表現でクラス2位の成績を取りました。
中学生の時は英語が一番苦手だと言っていましたが、今では英語に自信を持てるようになりました。
この調子で1月の英検2級にも合格できるようがんばりましょう!! -
2017/12/27
後期中間テストクラス1位(各務原高校3年生 Nさん)
高校最後の英語の試験で何とクラス1位をとりました!!
良くがんばりました。
中学3年生の9月に入塾したときは英語が一番苦手だと言っていました。それから3年間、とてもまじめに英語の勉強を続けて、今では英語が一番の得意科目になりました。
大学も9月に合格が決まり今までの努力が報われましたね。 -
2017/11/29
後期中間テスト数学84点、英語84点(那加中学2年生 Kさん)
2年生になり学習内容も難しくなってきましたが、数学、英語ともに
84点をとれました。日々の学習を積み重ねた結果です。
よくがんばりました。 -
2017/11/29
中学生中間テスト92点(稲羽中学2年生 Sさん)
今回も得意の英語で92点がとれました。
前期の中間、期末、後期の中間全て90点以上をキープしています。
この調子で後期期末も最高点を目指しましょう!! -
2017/11/21
中間テスト 初めて英語で82点がとれました!!(那加中学3年生 Nさん)
後期中間テスト
中々80点以上が取れなかった英語で今回は82点がとれました。よくがんばりましたね。
毎日自習に来た成果です。これから入試のための勉強も
大変になりますが、更に英語の点数を上げていけるよう冬期講習で
がんばりましょう!! -
2017/11/21
中学生中間テスト英語 97点(桜丘中学1年生 N君)
中間テストの英語は97点でした。よくがんばりましたね。
得意の英語は、5教科の中で一番良い点数が取れました。
是非とも次の期末テストでは100点をめざしましょう!! -
2017/11/21
2017年第2回英語検定合格速報
第2回英検合格速報です!!
3級、2級の合格者は全員筆記、面接初挑戦で合格しました!!
よくがんばりました!!
おめでとうございます。
2級 K君 県立岐阜商業高校国際コミュニケーション1年生
3級 Mさん 桜丘中学 2年生
Aさん 稲羽中学 2年生
Hさん 那加中学 2年生
4級 Y君 那加第二小学校 5年生
S君 那加第三小学校 6年生
5級 Aさん 那加第三小学校 4年生
U君 那加第二小学校 4年生
K君 那加中学 2年生
Sさん 桜丘中学 3年生 -
2017/10/27
第2回英語検定試験合格速報!!
第二回英語検定試験合格速報!!
(3級、2級は現在のところ筆記試験のみの合格です。二次試験の面接は11月です。)
おめでとうございます!!
今回は小学生がとてもがんばって、5級、4級に合格をしました。
次の英検は1月です。みなさんも目標を持って英語の勉強をしましょう!!
5級 小学4年生 Aさん
小学4年生 U君
小学4年生 I君
中学2年生 K君
中学3年生 Sさん
4級 小学5年生 Y君
小学6年生 S君
3級 中学2年生 Hさん
中学2年生 Aさん
中学2年生 Mさん
2級 高校1年生 K君
-
2017/10/24
関西大学総合情報学部合格!!(岐阜東高校3年生 Kさん)
関西大学総合情報学部合格おめでとうございます!!
関関同立の関西大学に見事合格しました。
ここまで来るのに、本当にがんばりました。
ベストワンの授業だけでなく、毎日自習室での勉強も
がんばっていました。
努力が報われて本当に嬉しいです!! -
2017/10/24
愛知大学国際コミュニケーション学部合格!!(岐阜東高校3年生 Mさん)
愛知大学国際コミュニケーション学部合格しました!!
ずっと希望していた学部に見事合格をしました。
本当におめでとうございます。
夏休みも英語の勉強をがんばり、
英語力もとてもアップしました。
この英語力を大学の授業で生かしてくださいね!!
-
2017/10/13
岐阜高校期末テスト、英語93点!!(岐阜高校3年生 Nさん)
岐阜高校3年生のN さん
ECCでの学習歴はなんと14年目です。幼稚園の年中からECCで英語の勉強を始めたNさん。中学での定期テストの英語はほぼ毎回100点でした。そして、高校3年生になった今。やはり、英語は一番の得意科目です。特に長文読解が得意です。今回の期末テストでも素晴らしい結果を出してくれました。
期末テストの英語は93点、古典は82点と素晴らしい点数でした。
現在は大学受験の勉強で大忙しですが、学校の中間テスト、期末テストの勉強もしっかりとやれています。
全てが大学の合格へつながりますので、がんばりましょう!! -
2017/10/13
高校生中間テスト英語80点、日本史92点(岐阜北高校3年生 Yさん)
期末テストでは英語80点、日本史92点ととても素晴らしい
点数がとれました。
北高校の期末テストはとても難しいのですが、そのテストで
このレベルを維持できるYさんは素晴らしいです。
目標の大学合格までこの調子でがんばりましょう!! -
2017/10/13
期末テスト数学90点(岐阜東高校3年生 Mさん)
理系クラスのMさんは得意の数学で90点、数学Ⅲでは80点を取れました。毎日10時まで自習をして、授業や宿題にもしっかりと取り組ん陀結果ですね。よくがんばりました!!
入試まであと少し。がんばりましょう。 -
2017/10/13
期末テスト数学Ⅰ 89点(岐山高校1年生 Tさん)
中学の頃から数学が苦手でしたが、見事数学Ⅰで89点が取れました。よく頑張った成果ですね。
-
2017/10/13
期末テスト数学91点(岐阜東高校3年生 Kさん)
得意の数学で91点、生物で80点、日本史で85点が取れました。
文系のKさんですが、数学が得意でそれを強みに、大学入試に臨みます。合格を手にするまで、頑張りましょう!! -
2017/10/13
期末テスト英語80点(県立岐阜商業高校国際コミュニケーション科1年生 K君)
得意の英語で80点が取れました。
日頃から部活動と勉強の両立がしっかりできているK君。
将来を見据えて、英語の学習に励んでいます。 -
2017/10/13
高校期末テスト数ⅡB 85点、数ⅠA83点(長良高校3年生 Kさん)
期末テストでは、得意の理系科目で良い点が取れました。
数ⅡB 85点
数ⅠA 83点
生物 88点
第一志望の大学に合格できるようがんばっています!! -
2017/10/12
期末テスト英語92点(各務原高校1年生 M君)
期末テストの英語で見事92点をとりました。
ベストワンで学習を始めてから英語がとても得意になり、
日々、コツコツと勉強をして成績を伸ばしてきました。
次の中間テストでもがんばりましょう。 -
2017/10/12
期末テスト古典81点、クラス1位(各務原高校3年生 Nさん)
期末テストの古典で81点を取り、見事クラスで1位でした。
大学も推薦で合格をし、期末テストでもがんばりました。
素晴らしいの一言です!! -
2017/09/23
大学AO入試合格第一号!!(各務原高校3年生 Nさん)
環太平洋大学体育学部AO入試合格しました!!
今年度の大学合格第一号です。
高校での日々の勉強を頑張ってきたNさん。
成績の評定もよく、部活の部長としてもがんばりました。
ベストワンには中学3年生の夏から通ってくれましたね。
今までの頑張りが、第一志望合格という結果につながり
ベストワンの講師一同、とてもうれしいです。
-
2017/09/07
英語20点アップ!!(桜丘中学3年生 Aさん)
8月16日から授業をスタートしたAさんですが
何と英語の点数が20点アップしました。
短期集中でがんばりました。
9月からは、高校入試のために
英語の学習をがんばっています。
苦手科目を得意科目にしていきましょう!!” -
2017/09/07
中学生前期期末テスト結果速報
今回もみなさん頑張って高得点をとることができました!!
中学1年生 英語 93点 桜丘中学
英語 83点 桜丘中学
中学2年生 英語 93点 稲羽中学
英語 81点 那加中学
中学3年生 理科 89点 那加中学
9月6日現在判明している点数だけです。
まだテストが返却されていない中学の分は反映されていません。
-
2017/08/30
進研模試英語 学年23位 全国偏差値63.7(岐山高校1年生 Tさん)
英語が苦手で中学3年生からベストワンに入塾したTさんですが、
高校入試での英語は98点。高校生になって初めての進研模試では
学年23位、全国偏差値63.7を取りました。
いつの間にか、英語が一番の得意科目になりました。
-
2017/08/26
TOEIC 905点(新那加駅前校 学校長 杉浦 惠子)
7月に開催されたTOEIC公式テストにおいて905点をとりました。
試験を受けることで生徒の皆さんの気持ちがよりよくわかるようにと
チャレンジをしました。
リスニング、リーデイングの勉強を2か月程やり、目標の900点を超えることができました。
次は更に点数を上げれるよう頑張りたいと思います。
目標を持って勉強をすることは大切ですね!! -
2017/08/26
優秀講師賞受賞!!(松本先生)
当教室の松本先生がECC本部から優秀講師賞を受賞しました。
東海エリアで3名のみの受賞です。
松本先生は中学生、高校生の数学、英語、国語を中心に
指導をしています。
ベストワンでの指導歴は3年となり、生徒から人気の先生です。 -
2017/07/21
英検合格 最年少小学4年生で3級
第1回英語検定試験の合格速報!!
今回の最年少合格は小学4年生で3級の合格でした。
よくがんばりました!!
次は準2級合格目指して、既に勉強をはじめました。
すばらしいですね!!
中学生、高校生もがんばっています。
今回は社会人も受験をしました。
準2級 高校1年生 Tさん
3級 高校3年生 Nさん
5級 中学1年生 Kさん
5級 中学1年生 Iさん
5級 小学6年生 Tさん
5級 社会人 Yさん -
2017/07/11
中学生中間テスト英語最高点98点(中学1年、2年)
中学生中間テスト
よくがんばりました!!みんな英語が大好きです。
中学1年生
英語 98点 桜丘中学
95点 桜丘中学
93点 那加中学
91点 桜丘中学
中学2年生
英語 91点 那加中学 -
2017/07/11
高校1年生中間テスト数学100点(鶯谷高校1年生 K君)
高校での初めての中間テストの数学Ⅰで100点をとりました。
素晴らしい結果です。100点というのは、簡単に取れるものではありません。よくがんばりました。クラス順位も2番で世界史は学年1番でした。期末テストもがんばりましょう!! -
2017/07/11
高校3年生中間テスト素晴らし結果です!!
高校3年生
皆よくがんがりました!!
英語 80点 岐阜高校
英語 84点 岐阜北高校
数学 97点 岐阜北高校
数学 96点 岐阜東高校
数学 92点 岐阜東高校 -
2017/07/11
高校生中間テスト素晴らしい結果です!!(高校1年生)
高校1年生
皆さん本当に素晴らしい点数です!!よくがんばりました。
英語 87点 加納高校
英語 89点 岐山高校
英語 86点 県立岐阜商業 国際コミュニケーション科
英語 98点 各務原高校 英語科
数学 95点 岐山高校
数学 100点 鶯谷高校英進科
数学 95点 各務原高校
数学 93点 県立岐阜商業
-
2017/05/25
金沢工業大学合格!!(岐阜東高校 N君)
僕が金沢工業大学に合格するにあたって、がんばったことがあります。
まず、学校の成績を上げることです。1年生の頃は真ん中より少し上にいましたが、2年生生の前期には下から5番目まで下がってしまい、これではまずいと思いECCベストワンに入塾しました。
それからは、徐々に成績を上げて自分の行きたい大学のボーダーを超えることができました。
成績を上げるためにしたことは、分からない問題を先生に聞いてわかるようになるまでやるということです。
どの先生にもとても分かり易く教えていただき、本当に感謝しています。
第一志望の大学に進学することができたのもECCベストワンのお蔭です。本当にありがとうございました。 -
2017/04/01
公立高校入試英語95点(岐山高校1年生 Nさん)
公立高校入試において英語を95点取れました。
すごくがんばりましたね。
高校でも英語を得意科目にするためにがんばりましょう!! -
2017/04/01
高校入試全員第一志望に合格しました!!
皆さんおめでとうございます。
4月からピカピカの高校生ですね。
高校では次の目標を目指してがんばりましょう!!
岐山高校 Nさん
県立岐阜商業高校 国際コミュニケ―ション科 K君
各務原高校 英語科 M君
各務野高校 Hさん
岐阜工業高校 機械科 W君
鶯谷高校 英進科 K君
岐阜東高校 普通科 N君、 M君、Tさん
岐阜女子高校 文理科 Tさん
富田高校 I君 -
2017/02/09
実力テスト英語80点(那加中学2年生 Aさん)
初めて英語で80点をとりました。
今まで、60点代、70点代しか取れませんでしたが
ベストワンで頑張った結果、初めて80点をとりました。
英検3級の筆記試験にも合格し、次は期末試験で
また80点以上を取れるように頑張っています。 -
2017/02/09
小学校3年生英検4級合格(那加第三小学校 Mさん)
1月の英検でなんと小学校3年生で4級に合格をしました。
日頃の努力の成果ですね。
おめでとうございます!! -
2016/12/24
岐阜高校中間テスト数学90点、英語80点(岐阜高校2年生 Nさん)
今回の中間テストも大変よくがんばりました。
英語80点、数学90点
部活動との両立をしっかりできています。
この調子で来年は受験生として、がんばっていきましょう!! -
2016/12/24
岐阜高専中間テスト英語91点、数学86点(岐阜高専2年生 K君)
高専の中間テストで英語は何と91点、数学86点、物理89点
日本史85点、国語81点、専門科目100点
素晴らしい結果を出すことができました。
クラス順位も前回のテストからかなりよくなりました。
部活動と両立しての子の成績は素晴らしいです。 -
2016/12/24
岐阜新聞テスト英語97点(蘇原中学3年生 Nさん)
英語が苦手でベストワンに夏から入塾したNさん。
とてもがんばって、第3回の岐阜新聞テストではなんと
英語で97点をとることができました。
以前は60点以上を取ったことが無かったのがウソのようです。
勉強は頑張った分だけ必ず結果がでます。
入試まであと少し、がんばりましょう!! -
2016/12/06
高校中間テスト数学90点、英語80点(岐阜北高校2年生 Yさん)
中間テストで数学90点、英語80点がとれました。
とてもがんばって勉強した結果ですね。
この調子でこれからもがんばりましょう!!
いよいよ来年は受験生。
目標の大学の合格を手にできるようベストワンの
先生達と二人三脚で取り組んでいきましょう!! -
2016/11/19
金沢工業大学合格しました!!(岐阜東高校3年生 N君)
金沢工業大学工学部ロボティクス学科合格しました!!
おめでとうございます。
ずっと目標にしてきた大学の希望の学部に見事指定校推薦で
合格することができました。
今までの努力が実りましたね。
これで、勉強が終わった訳ではなく1月の英検、
センターー試験の勉強も継続するという頼もしい高校3年生です。
-
2016/11/12
実力テスト英語95点、数学90点(那加中学1年生 Kさん)
実力テストの英語95点、数学90点とれました。
日頃の地道な努力の成果ですね。
11月18日の中間テストでも良い結果を出せるよう
がんばりましょう!! -
2016/11/12
中学3年生中間テスト英語88点(那加中学3年生 S君、M君、K君)
那加中学3年生の中間テスト英語
88点、85点、83点 とてもよくがんばりました!!
さすがのECC生です。みんな英語は得意科目です。 -
2016/10/25
高校期末テスト数学86点、英語80点(岐阜高校2年生 Nさん)
今回は苦手な数学で86点を取ることが出来ました。
努力の結果ですね。
英語は安定の点数で安心して見ていられます。
全教科ほぼ80点以上で岐阜高校の中でも
上位の成績です。
この調子でコツコツと勉強を積み重ねていきましょう・ -
2016/10/25
高校期末テスト英語87点(岐阜北高校2年生 Yさん)
期末テストの英語で 英語表現 87点、コミュウ英 85点 と
素晴らしい結果を出しました。
さすが英語が得意なYさんです。
ECCでの英語学習歴13年で
今まで積み重ねた知識の厚みが違います。
-
2016/10/25
高校生期末テスト数学94点(岐阜東高校3年生 N君)
期末テストの数学で94点を取ることが出来ました。
日頃の学習の成果ですね。
この調子で大学受験も乗り越えましょう!! -
2016/09/10
中学生前期期末テスト英語20点アップ!!(蘇原中学3年生 Tさん)
英語で思うように点が取れなかったTさんでしたが、今回の
期末テストでは初めて80点がとれました。
なんと前回のテストから20点アップしました。
頑張った結果です。 -
2016/09/10
中学生前期期末テスト数学27点アップしました。(藍川中学3年生 N君)
夏休みに頑張った結果ですね。
見事27点アップしました。
これからは、高校入試に向けて1,2年の復習をたくさんやっていきましょう。目標に到達できるようがんばりましょう!! -
2016/08/09
英検面接試験全員合格しました!!
3級、準2級、2級 面接 全員合格しました。
面接の前日は学校長が一人一人面接の練習をしました。
全員初めてのチャレンジで各級に合格をしました!!
次は10月です。
皆さんがんばりましょう!!
英語の指導はやはり、ECCにお任せください。 -
2016/07/02
中間テスト英語40点アップ(藍川中学3年生 N君)
中間テストの英語が20点から60点に見事40点アップしました!!
ベストワンに中学してまだ2か月ですが、集中して学習した成果が
出ました。
苦手な英語が得意科目に変身しました。
8月末の期末テストでは80点を目指すとやる気満々の
N君です。
夏期講習で更に英語力をつけていきましょう!! -
2016/07/02
英検合格速報
6月英検の結果が出ました。
3級以上は1次筆記試験の結果です。
面接は7月10日です。
5級 小学4年生 T君
4級 中学1年生 Kさん
3級 小学6年生 M君
中学3年生 Hさん
中学3年生 S君
準2級 中学3年生 K君
高校1年生 H君
2級 高校2年生 Nさん
高校2年生 Yさん
高校3年生 Kさん
皆さんよくがんばりました!! -
2016/06/23
英語中間テストクラス順位4番(各務原高校2年生 Nさん)
前期中間テストで英語のクラス順位4番でした。
2年前の9月、初めてベストワンに来てくれた時は、中学3年生で
英語が一番苦手だと言っていましたね。
高校受験も見事乗り越えて、今では英語が一番得意科目になりました。忙しい部活と勉強の両立をできていることは素晴らしいです。 -
2016/06/18
高校生中間テスト高得点続出!!
ベストワン在籍の高校生の皆さん、とてもがんばって
結果を出してくれました。努力が実り、とてもうれしく思います。
高校3年生 S君 英語 93点 (大垣日大高校)
N君 物理 89点 (岐阜東高校)
数学 87点
高校2年生 Yさん 英語 85点 (岐阜高校)
K君 英語 90点 (岐阜高専)
数学 90点
Aさん 数学 93点 (岐阜北高校)
生物 81点
英語 81点
-
2016/06/18
中学生中間テスト結果速報!!
那加中学3年生 S君 英語 94点 よくがんばりました。
那加中学3年生 K君 英語 82点 次は90点以上をねらい ましょう!
那加中学3年生 M君 英語 80点 この調子で英語を得意 科目にしよう。
那加中学1年生 Hさん 英語 95点 よくがんばりましたね。
数学 88点 すばらしい!!
5教科合計450点でした。GREAT!!
稲羽中学1年生 Sさん 英語 100点 ミスが一つもないのは
すごいことです。 -
2016/06/15
中学生中間テスト英語100点!(稲羽中学1年生 Aさん)
中間テストの英語で見事100点を取りました。
小学1年生からECCで英語を勉強してきたAさんは
英語が大好きで一番得意です。
100点を取るというのは、至難の業です。
よくがんばりました!! -
2016/03/24
公立高校全員合格しました!!(中学3年生)
岐阜北高校 A君
今年はとても倍率が高かったですが、見事合格です。
がんばりましたね!!
長良高校 Mさん
3歳からECCで英語を学習してきたMさん。
もちろん英語は一番の得意科目です。
第一志望に合格おめでとうございます!!
各務原高校 Kさん
合格発表まではハラハラしましたが、しっかり
合格を手にしました。おめでとうございます。 -
2016/03/05
聖徳学園大学看護学部合格(各務原西高校3年生 Hさん)
聖徳学院大学看護学部合格おめでとうございます!!
看護学部の受験は倍率が高くてとても大変でしたが、最後までよくがんばりました。面接の練習も一緒にやりましたね。
見事第一志望の大学に合格することができ、とてもうれしく思います。
将来の夢に向かって進んでください。 -
2016/03/05
中京大学、愛知学院大学合格!!(長良高校3年生 T君)
中京大学経済学部、愛知学院大学商学部合格
おめでとうございます!!
第一志望の大学に合格ができて本当に良かったです。
ベストワンでは英語と数学を集中的に勉強しましたね。
今までの学習が必ず大学で役に立ちます。
大学での活躍を期待しています。 -
2016/02/16
岐阜新聞テスト第4回英語100点(那加中学3年生 A君)
岐阜新聞テスト第4回英語で100点をとりました。
素晴らしい結果です。この調子で公立高校入試まで
あと一頑張りです。 -
2016/02/12
英検5級合格最年少は小学3年生(那加第二小学校3年生 Y君)
初めてチャレンジした英検でしたが、見事5級に合格をしました。
6年生のお姉さんとのダブル合格でした。
やはり、努力は報われますね。おめでとうございます。
5級合格者 小学3年生 Y君
小学5年生 S君
小学6年生 Mさん
小学6年生 Kさん -
2016/02/12
英検2級 1次試験合格(加納高校2年生 I君)
初めての2級にチャレンジでしたが、見事高得点で合格をしました。
おめでとうございます。冬期講習で英検対策をした成果ですね。
-
2016/01/20
中学3年生期末テスト英語94点(那加中学3年生 A君)
中学最後の期末テストの英語は94点でした。
100点を目指していたA君にとっては、悔しい点数でしたが
よくがんばりました。
本番まであと少しです。
得意の英語を生かして、志望校に合格しましょう!! -
2015/12/05
名古屋外国語大学合格!!(長良高校3年生 Kさん)
名古屋外国語大学合格しました!!
とても頑張って英語の勉強をしてきましたね。
おめでとうございます!! -
2015/12/05
朝日大学保健医療学部合格しました!!(高校3年生 Yさん)
朝日大学保健医療学部のAO推薦入試で合格を手にしました!!
おめでとうございます。
でも、まだ本命の試験はこれからです。
長い入試になりますが、最後までがんばりましょう!! -
2015/12/05
第3回岐阜新聞テスト英語100点(那加中学3年生 I君)
第3回岐阜新聞テストの英語で何と満点の100点を取りました!!
すごいです!! よくがんばりました。
小学1年生からECCで英語を勉強してきた結果です。
I'm proud of you!!
-
2015/12/05
中学生後期中間テスト英語98点最高点(那加中学2年生 M君)
中間テストで最高点の98点を取れました。
テスト前には、たくさん自習にきて確認テストプリントをやりました。
努力の成果です!!
その他の生徒もとてもよくできました。
中学2年生 英語 97点 K君
92点 Tさん
92点 Y君
90点 Nさん
87点 Kさん
中学3年生 英語 87点 I君
-
2015/11/03
第2回英語検定合格速報(小学3年生 4級合格しました!! Sさん)
第2回英語検定試験の合格速報!!
最年少は小学3年生で4級に合格しました!!
おめでとうございます。
5級 Fさん 小学5年生
Kさん 小学6年生
4級 Sさん 小学3年生
M君 小学5年生
N君 小学5年生
Aさん 小学6年生
S君 中学2年生
3級 M君 中学1年生
Tさん 中学2年生
K君 中学2年生
Kさん 中学2年生
S君 中学2年生
Mさん 中学3年生
* 3級は1次筆記試験の結果です。面接試験は11月8日に
おこなわれます。
-
2015/10/06
高校前期期末テスト英語93点(岐阜高校 Nさん)
岐阜高校の期末テスト英語で93点という高得点を取れました。
とてもよくがんばりました。
英語は一番得意なNさん。
大学入試ではとても有利です。
この調子でもっと英語力を付けていきましょう。 -
2015/10/06
中学3年生実力テスト英語100点2名!!(那加中学3年生 Kさん、I君)
中学3年生の実力テストで英語100点の生徒が2名!!
素晴らしい努力の成果ですね。
この調子で後期もがんばりましょう!! -
2015/10/06
中学生前期期末テスト英語94点(那加中学3年生 I君)
期末テストの英語で94点を取りました。
実力テストでは100点だったので、英語は安定して
高得点が取れています。
得意の英語を武器に高校受験を乗り越えましょう!! -
2015/09/12
中学期末テスト英語91点、数学87点(那加中学2年生 K君)
期末テストで英語91点、数学87点、理科94点、社会、90点、国語90点がとれました。
テスト直前の日曜日の自習デ―でがんばった理科はとても上がりました。
夏期講習で頑張った数学はなんと19点もアップです。
5教科の合計点数が39点も上がり452点になりました。
この点数を維持できるよう後期もがんばりましょう!! -
2015/09/12
中学期末テスト理科40点アップ(那加中学3年生 Sさん)
期末テストでは苦手の理科がなんと40点もアップしました。
テスト直前の日曜日は、自習に来て何度も確認テストプリントを
やりましたね。
頑張った分だけ、しっかりと結果にでています。
この調子で高校受験もがんばりましょう!! -
2015/09/12
中学期末テスト数学26点アップ(那加中学2年生 Kさん)
前回の中間で涙をのんだ数学でしたが、今回は26点も上がりました。
夏休みにがんばった成果ですね。
これからも、この点数を維持していけるよう日頃の勉強をがんばりましょう!! -
2015/07/07
中間テスト数学24点アップ(中央中学2年生 Mさん)
中間テストの数学が24点もアップしました。
苦手の数学ですが、毎回の授業プラス
自習をがんばって、結果を出すことができました。
よかったですね。
期末テストの対策も今から始めて、さらに点数をアップさせましょう。 -
2015/07/07
中間テスト英語23点アップ(那加中学2年生 Nさん)
中間テストでは英語が23点アップして84点取れました。
本当に良くがんばりましたね。
この調子で9月の期末テストもがんばりましょう!!
You can do it. ♪ -
2015/06/17
高校中間テスト最高点97点(高校1年生、2年生、3年生)
中学生に続き、ベストワン在籍の高校生もとても
がんばりました。
高得点続出で、とてもうれしく思います。
高校1年生 英語 Nさん 92点 岐阜高校
K君 92点 岐阜高専
Aさん 82点 岐阜北高校
Nさん 81点 各務原高校
数学 K君 97点 岐阜高専
高校2年生 数学 Tさん 89点 県立岐阜商業高校
高校3年生 英語 Hさん 91点 各務原西高校
-
2015/06/17
高校中間テスト数学97点(岐阜高専1年生 K君)
中間テストの数学で97点を取りました。
岐阜高専の数学はとても難しい内容ですが
見事な点数です。
この調子でがんばりましょう!! -
2015/06/17
中間テスト英語最高点98点!!(中学1年生、2年生、3年生)
中間テストの英語最高点は98点でした。
中学生の皆さん、とてもがんばりましたね。
中学1年生 英語 Tさん 95点
M君 84点
中学2年生 英語 K君 92点
M君 91点
Y君 90点
Rさん 87点
Hさん 84点
中学3年生 英語 Kさん 98点
A君 97点 -
2015/06/06
前期中間テスト英語92点(岐阜高校1年生 Yさん)
高校初めての中間テストで素晴らしい結果を出せました。
92点、92点、91点 (英語表現、コミュニケーション英語)
これで、自信が持てましたね。
岐阜高校でこれだけの点数を取れるのは立派です。
この調子でがんばりましょう。 -
2015/06/06
高校中間テスト英語82点(岐阜北高校1年生 Aさん)
高校での初めての中間テストにおいて、英語82点をとりました。
よくがんばりました。得意の英語はもっと点数が伸ばせるので
これからもがんばりましょう!! -
2015/03/29
大学、高校入試結果報告
今年度大学、高校入試結果報告です。
国立大学 岐阜大学 地域科学学部
滋賀大学 経済学部
私立大学 同志社大学 社会学部
同志社大学 文学部
同志社大学 グローバル地域文化ヨーロッパコース
立命館大学 文学部
南山大学 経営学部
南山大学 外国語学部
南山大学 人文学部
南山大学 経営学部
名城大学 理工学部
椙山女学園大学 教育学部
聖徳学園大学 教育学部
聖徳学園大学 看護学部
朝日大学 看護学部
日本福祉大学 看護学部
日本福祉大学 社会福祉学部
中部大学 応用生物学部
長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部
中部学院大学 教育学部
公立高校 岐阜高校 2名
岐阜北高校 1名
岐阜高専 1名
各務原高校 1名
私立高校 鶯谷高校 英進科 2名
岐阜東高校 蛍雪科 1名
富田高校 1名
おめでとうございます!! -
2015/03/21
国立滋賀大学合格しました!!(加納高校 S君)
国立滋賀大学合格しました!!
おめでとうございます。
数学がとても苦手でベストワンに通い始めた頃は
10点もとれませんでした。しかし、その後、とてもがんばり
国立大学に合格することができました。
やはり、最後まであきらめずに頑張った結果です。
おめでとうございます。 -
2015/03/21
南山大学経営学部合格!!(加納高校 S君)
南山大学経営学部合格おめでとうございます♪
英語が得意なS君は南山大学の試験も難なくこなすことが
できました。
その英語力を大学でも是非生かせるよう、応援しています!!
-
2015/03/21
椙山女学園大学教育学部(各務原西高校 Mさん)
椙山女学園大学教育学部合格しました!!
念願の教育学部に合格しましたね。
これで、また将来の夢に一歩近ずきました。
頑張り屋のMさんですから、大学でも一生懸命に
勉強をしてくれることと期待しています。
おめでとうございます♪
-
2015/03/17
同志社大学文学部合格しました!!(岐阜高校3年生 Sさん)
同志社大学文学部センター出願で合格しました!!
おめでとうございます。同志社は社会学部に続き2つ目の合格です。
その他にも、立命館大学、南山大学と受験した私立大学の入試で
全勝しました。
今までの頑張りが報われて本当に嬉しく思います。
大学での活躍を期待しています。 -
2015/03/17
県立高校全員合格しました!!(中学3年生)
今年も県立高校全員合格しました!!
♪ おめでとうございます ♪
岐阜高校 Nさん(桜丘中学)
岐阜高校 Sさん(那加中学)
岐阜北高校 Yさん(桜丘中学)
岐阜高専 K君 (那加中学)
各務原高校 Nさん(那加中学)
みんなよくがんばりました!!努力が報われました!!
-
2015/03/11
中部大学応用生物合格しました(岐阜東高校3年生 I君)
中部大学応用生物に合格しました。
おめでとうございます!!
まだまだ、本命の大学が残っています。
あと一頑張りをしましょう!! -
2015/03/10
中学生期末テスト英語98点!!(那加中学2年生 Mさん)
期末テストの英語で98点とりました。
すごくがんばりましたね。
なかなか90点代が取れず苦戦していましたが、
とうとう目標点を取れました。
この調子で新学期からもがんばりましょう!! -
2015/03/10
中学1,2年生期末テスト成績優秀者(中学1年、2年)
中学生の成績優秀者 皆さんよくがんばりました!!
中学2年生
英語 98点 Mさん 那加中学
92点 A君 那加中学
82点 Yさん 桜丘中学
81点 S君 那加中学
数学 82点 Kさん 桜丘中学
中学1年生
英語 93点 Rさん 那加中学
82点 Aさん 桜丘中学
81点 S君 那加中学
80点 K君 那加中学
-
2015/03/07
中学3年生期末テスト素晴らしい結果です!(中学3年生)
皆さん、とてもよくがんばりましたね。
これで、安心して入試に送り出せます。
英語 100点 Aさん 桜丘中学
97点 Yさん 桜丘中学
92点 Sさん 那加中学
91点 K君 那加中学
数学 96点 Aさん 桜丘中学
83点 K君 那加中学
理科 98点 Aさん 桜丘中学
91点 K君 那加中学
社会 98点 Aさん 桜丘中学
-
2015/03/07
中学3年生期末テストで100点(桜丘中学3年生 Aさん)
中学最後の期末テストで見事100点をとりました!!
素晴らしいですね。この実力を入試本番で発揮してください。
-
2015/02/28
鶯谷高校英進科合格しました!!(那加中学、桜丘中学)
私立高校合格速報!!
鶯谷高校英進科合格しました。おめでとうございます。
岐阜東高校蛍雪科合格しました。おめでとうございます。
皆さん3月の県立高校受験に向けて最後の頑張りをしています。
あと少し、一緒にがんばりましょう!! -
2015/02/21
南山大学外国語学部合格!!(岐山高校3年生 R君)
南山大学外国語学部に見事合格しました!!
南山の外国語学部は偏差値も高く、とても難しい学部です。
さすが、ECCで英語、数学を勉強した成果ですね。
おめでとうございます。 -
2015/02/21
名城大学理工学部合格しました(岐山高校3年生 A君)
名城大学理工学部に見事合格しました!!
夏から本格的に数学、物理の勉強をベストワンで始めたのですが
見事合格を取れました。おめでとうございます。
-
2015/02/19
同志社大学社会学部合格!!(岐阜高校3年生 Sさん)
同志社大学社会学部合格しました。
おめでとうございます!!
今年は2人目の同志社大学合格です。
本当に良くがんばりました。
今のところ、受験した全大学に合格しているSさん。
国立大学の入試まであと少しです。
がんばりましょう!! -
2015/02/19
聖徳大学看護学科合格!!(各務原西高校3年生 Mさん)
聖徳大学看護学科合格しました。
今年の看護学科は倍率が高く、苦戦しましたが
合格ラッシュが続きます。
ここまでのがんばりが形になってきましたね。
引き続き、国公立入試まで自分を信じてがんばりましょう!! -
2015/02/17
立命館大学文学部合格しました!!(岐阜高校3年生 Sさん)
立命館大学文学部合格しました!!
おめでとうございます。
センター出願、一般入試と両方で合格を勝ち取りました。
まだまだ、これから第一志望の国立大学の入試がありますが
あと少し、がんばりましょう!! -
2015/02/17
南山大学心理学部合格しました!!(岐阜高校3年生 Sさん)
南山大学心理学部にセンター出願で見事
合格しました。
とてもよくがんばりました。
おめでとうございます。
後、2校の合格を勝ち取るまで、がんばりましょう!! -
2015/02/17
日本福祉大学看護科合格(各務原西校3年生 Gさん)
日本福祉大学看護科合格おめでとうございます!!
今年の入試はいつになく、看護科の人気が高く
大変でしたが、見事合格を手にしました。
公立大学の入試がまだ残っていますので、ここから
またがんばりましょう!! -
2015/02/17
大学合格速報 中部学院大学合格(各務原西校 Mさん)
中部学院大学教育学部に合格しました。
おめでとうございます。
部活と勉強の両立は大変でしたが、よくがんばりました。
まだまだ、本命の大学が残っていますので、
あと一頑張りしましょう!! -
2015/02/07
英検準2級1次試験 中学2年で合格!!(中学2年生 I君、Mさん)
♪ 第3回英検合格速報 ♪ おめでとう
5級 N君 (小学4年生)
4級 Tさん(小学6年生)、Nさん(中学1年生)、Hさん(中学1年生)
3級 Kさん(小学6年生)
準2級 I 君 (中学2年生)、Mさん(中学2年生)
2級 Oさん (高校2年生)
最年少は小学4年生です。
(3級、準2級、2級は1次試験の結果です。) -
2015/01/25
岐阜高専推薦入試見事合格!!(那加中学3年生 K君)
岐阜高専推薦入試見事合格しました!!
K君が入塾した時は、英語、国語の点数が思うように取れない
状態でしたが、ベストワンで英語、国語、数学を勉強してからは
全科目で90点以上取れるようになりました。
秋まで部活との両立で大変でしたが、本当に良く頑張りました。
第一志望の学校に合格できたのは、努力の結果です。 -
2015/01/25
センター試験英語 181点とりました!!(岐阜高校 Iさん)
センター試験の英語でなんと181点取れました。
さすが、長年ECCで英語を勉強してきた成果ですね。
国立大学の二次試験に向けて、あと少し一緒にがんばりましょう。
講師一同応援しています! -
2014/12/21
同志社大学グローバル地域文化合格(Sさん)
第一志望の同志社大学グローバル地域文化学部ヨーロッパコースに
合格しました!!
今まで、がんばってきた成果ですね。本当におめでとう!! -
2014/12/05
大学合格速報(聖マリア女学院高校 Sさん)
南山大学経営学部合格しました!!
おめでとうございます。ECCジュニアで3歳から英語を始め
高校3年生まで、ECCで学習を継続してくれたSさん。
第一志望の南山大学経営学部に合格して、本当に良かったですね。
Sさんの英語力はとても高く、ECCでの長期学習の結果です。
-
2014/12/05
大学合格速報(加納高校3年生 Tさん)
聖徳学園大学教育学部AO合格おめでとうございます。
先生になりたいという夢に一歩近ずきましたね。
次は国立大学合格を目指して、がんばりましょう!!
-
2014/12/05
大学合格速報(岐阜東高校3年 I君)
長浜バイオ大学合格おめでとうございます。
まだまだ、第一志望の大学に合格するまで
勉強は続きますが、ひとつずつ合格を勝ち取っていきましょう。
-
2014/12/05
英検合格速報
第2回英語検定試験たくさんの生徒のみなさんが合格しました。
おめでとうございます。
5級 小学5年生 Sさん
4級 小学6年生 Kさん
中学1年生 Mさん
中学1年生 Tさん
中学1年生 K君
中学2年生 Kさん
3級 中学3年生 K君
準2級 高校2年生 Mさん
-
2014/12/05
那加中実力テスト英語100点(那加中3年生 K君、Sさん)
那加中学実力テストで英語100点とりました。
中学3年生で100点をとるのは、かなり難しいことですが
二人ともとてもがんばりました。
この調子で受験まで駆け抜けましょう!!
その他の生徒も高得点続出です。
中学1年生 98点 Nさん
94点 K君
87点 Kさん
85点 H君
84点 Hさん
中学2年生 88点 I君
83点 Mさん
中学3年生 98点 Nさん
91点 Yさん
数学
中学1年生 85点 H君
中学3年生 96点 K君
社会
中学1年生 88点 H君 22点アップ -
2014/12/05
中学生後期期末テスト結果
中学生後期期末テストでは、素晴らしい結果を出すことができました。
英語 中学1年生 K君 93点 (那加中)
Tさん 93点 (桜丘中)
Nさん 89点 (那加中)
Hさん 83点(那加中)
S君 83点(那加中)
Kさん 81点(那加中)
中学2年生 I君 92点(那加中)
Mさん 90点(那加中)
Yさん 87点(桜丘中)
中学3年生 Yさん 100点(桜丘中)
Nさん 98点(桜丘中)
Sさん 95点(那加中)
K君 91点(那加中)
数学 中学1年生 Mさん 88点(那加中)
中学2年生 Kさん 80点(桜丘中)
中学3年生 K君 82点(那加中)
理科 中学3年生 K君 94点(那加中)
Yさん 94点(桜丘中)
国語 中学3年生 Yさん 98点(桜丘中)
K君 83点(那加中)
-
2014/11/08
第二回岐阜新聞テスト英語100点(那加中学3年生、桜丘中学3年生 Sさん、Nさん)
第二回岐阜新聞テストで、英語100点が二人いました。
さすが、ECC生です。英語力は群を抜きます。
素晴らしい結果ですね。この調子でがんばりましょう。
-
2014/10/18
高校期末テスト 英語83点、数学82点、現国80点(岐阜高校3年生 Sさん)
期末テストでは、主要教科の英語、数学、国語で全て80点以上が
とれました。
岐阜高校のテストでこれだけ取れるのは、すごいことです。
よくがんばりました。 -
2014/10/18
高校期末テスト数学94点(岐阜東高校3年生 I君)
期末テスト数学94点はとってもがんばりました。
理系の大学進学を希望しているI君は夏以降、メキメキと
力を付けてきました。
第一志望の大学に合格できるよう、あと少しがんばりましょう!! -
2014/10/18
高校生期末テスト英語94点(同志社女子高校3年生 Rさん)
期末テストでは、英語94点、英語ライテイング88点、国語 89点
政経 91点と万遍なく点数がとれました。
この調子で、次のテストもがんばってください。 -
2014/09/17
課題テストクラス1位(各務原高校3年生 Nさん)
夏休み明けの課題テストで、なんとクラス1位でした。
全ての科目がよくできています。すばらしいですね。 -
2014/09/17
数学期末テスト24点アップ(稲羽中学2年生 Mさん)
期末テストの数学が24点もアップしました。
大好きな先生とがんばった結果ですね。
この調子で、すべての教科の点数を上げていきましょうね。 -
2014/09/17
期末テスト43点アップ(中学2年生 Kさん)
苦手な社会の期末テストでなんと43点も点があがりました。
夏期講習で集中的に勉強した成果ですね。 -
2014/09/06
中学期末テスト英語98点(桜丘中学3年生 Nさん)
期末テスト英語98点でした。
大変よくできましたが、本人は100点を狙っていたので
少し悔しい気持ちです。
次回は是非100点を目指しましょう!! -
2014/09/06
期末テスト社会 35点アップ(桜丘中学2年生 Yさん)
期末テスト社会 35点アップしました。
夏期講習で頑張った成果がしっかりと出ています。
最初はあきらめかけていましたが、点数が上がると
やる気も出てきました。
この調子で、5教科の合計点を上げていきましょう!!
お母さんにも褒められたとうれしそうでした。 -
2014/07/12
漢字検定合格しました!!
漢字検定合格しました!! よくがんばりました。
漢字検定は当教室で受験ができます。
次回は8月22日です。夏休みに漢検対策をいかがでしょうか?
準2級 Aさん 中学3年生
Y君 高校1年生
3級 Mさん 中学2年生
-
2014/07/05
実力テストクラス9位(岐阜高校3年生 Sさん)
実力テストでクラス9位でした。
岐阜高校の3年生でこの順位は素晴らしい結果です。
よくがんばりました。
夏期講習では、志望校合格のために全力を尽くして勉強をしましょうね!! -
2014/06/23
英検合格 最年少小学2年生
第一回英語検定試験合格しました。
おめでとうございます。
5級 小学2年生 Rさん
小学5年生 Kさん
小学6年生 Tさん
中学1年生 H君
4級 中学2年生 W君
中学3年生 Wさん
準2級 高校2年生 Mさん
2級 高校3年生 Nさん
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室在籍生 -
2014/06/21
高校3年中間テスト数学 97点/81点(各務原西高校3年生 Mさん)
各務原西高校のMさんは、毎日部活動に追われる生活ですが
勉強もしっかりできています。
今回の中間テストでも全科目素晴らしい結果を出すことができました。
数学 積分 97点、 微分 81点
英語Ⅱ 91点、 リーデイング 89点
生物 88点
-
2014/06/21
高校世界史 84点取りました(長良高校2年生 Mさん)
中間テストの世界史で84点取りました。
部活動との両立で大変な毎日ですが、よくがんばりましたね。
この調子で、全科目80点以上を目指しましょう。 -
2014/06/21
中学生中間テスト最高点英語97点
中学生の中間テストもみなさんがんばりました。
Rさん 那加中学1年生 英語 97点
Mさん 那加中学1年生 英語 89点、数学 84点
T君 那加中学1年生 数学 82点
K君 那加中学1年生 英語 90点
Hさん 那加中学1年生 英語 87点
A君 那加中学2年生 英語 86点
Yさん 那加中学3年生 数学 84点
-
2014/06/13
高校生中間テスト英語結果すばらしい!!(高校3年生)
皆さん、さすがECC生。英語が本当によくできます!!
今回の中間テストもがんばりました。これがECC生の実力です。
英語(リーデイング、ライテイング)
岐阜高校3年 Sさん 89点/86点
同志社女子3年 Rさん 97点/91点
各務原西3年 Mさん 91点/89点
各務原高校3年 Nさん 85点/85点
-
2014/05/31
那加中学1年実力テスト数学82点(那加中学1年 T君)
中学入学後、初めての実力テストで数学82点取れました。
ベストワンで数学の勉強をがんばってきた結果です。
よく頑張りましたね。次は中間テストです。
5教科全てで点がとれるよう、しっかり勉強しましょうね。 -
2014/05/31
中間テスト英語97点!!(同志社女子高校3年生 Rさん)
中間テスト英語97点取りました。
いつもテストまでの勉強をとてもしっかり計画的にやる
Rさん。今回のテストでも素晴らしい結果をだすことができました。
努力の賜物です。良くがんばりました。 -
2014/04/07
期末テスト数A91点!(各務原高校1年Mくん)
後期期末テストの数Aで91点も取れました。
評定も10段階評価で、数A・9、数Ⅱ・10という
結果でした。
担当講師とともに、新学期もさらに頑張りましょう!! -
2014/04/05
県立高校全員合格達成!!
今年も県立高校全員合格を達成できました。
加納高校、岐山高校、各務原西高校、各務原高校
おめでとうございます。もうすぐ高校の入学式ですね。
自信を持って、進学してください。ECCで勉強した学力は
本物です。 -
2014/04/02
期末テスト99点!(各務原高校2年)
高校2年生 Kさん
期末テスト・英語で99点を取りました。
前回より大幅に点数アップしました。 -
2014/03/15
中学期末テスト高得点取れました(中学1年、2年)
中学1年生、2年生期末テストにて素晴らしい結果を出しました。
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町校生の結果です。
中2 英語 Nさん 97点
K君 96点
Yさん 96点
Kさん 96点
Sさん 90点
中1 英語 A君 97点
Mさん 89点
Kさん 85点
Yさん 83点
-
2014/03/15
期末テスト数学25点アップ(各務原西高校2年生 Mさん)
期末テストの数学が25点もあがりました。
英語も82点取れて、今回の期末テストは
全体的に成績があがりました。
テスト対策でがっちりと勉強した成果ですね。
この調子で新学期からもがんばりましょう。 -
2014/03/15
京都女子大学合格しました(高校3年生 Sさん)
京都女子大学英文科合格しました。
ECCジュニアで3歳から英語をはじめたSさんも
4月からは大学生ですね。
第一志望の英文科に合格して本当に良かったですね。
おめでとうございます。
-
2014/03/12
英語99点、古典 98点(同志社女子高校3年生 Rさん)
学年末テストの英語は99点でした。よくがんばりましたね。
あと1点、とても悔しがっていましたが、その悔しさは
次へのエネルギーにしてください。
全ての科目で高得点をとれたことはすばらしいですね。
英語 99点
古典 98
物理 87点
数学 87点
地学 90点
世界史 82点
地理 84点 -
2014/02/25
南山大学合格しました!!(岐阜高校3年生 Hさん)
南山大学経営学部合格しました。
本番の国立大学まであと少しです。
まずは私立が合格してホットしました。
第一志望の大学に合格することを
祈っています。 -
2014/02/25
金城大学英米科合格(岐阜北高校 Sさん)
金城大学英米科合格しました。
おめでとうございます。3歳からECCジュニアで英語を
学習してきたSさん。
英語が一番得意科目でしたね。
これからは、大学でECCで学んだ英語を究めてください。 -
2014/02/15
私立高校合格速報(中学3年生)
私立高校合格速報!!
★ 今年も全員合格しました。
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室在籍生
★ おめでとうございます ★
滝高校
岐阜東高校 蛍雪科
大垣日大付属高校
大成高校
富田高校 国際科
岐阜女子高校
聖マリア女学院高校
-
2014/02/15
第3回英語検定合格者
第3回英語検定合格者
( ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室)
2級 (筆記) 岐阜高校2年生 Sさん
準2級 (筆記) 中学2年生 Sさん 那加中学
5級 小学6年生 K君 那加第1小学校
小学6年生 Hさん 那加第1小学校
小学6年生 Aさん 那加第2小学校
小学6年生 Mさん 那加第3小学校
小学6年生 Nさん 那加第3小学校
小学6年生 Kさん 那加第3小学校
皆さんよくがんばりました。2級、準2級は1次筆記試験の結果です。
面接は2月23日に実施されます。
次回英検は6月です。みなさん是非英検合格をめざして
英吾の勉強をがんばりましょう!!
-
2014/02/08
高校合格おめでとう!!(桜丘中学校3年 S君)
大垣日大付属高校、大成高校合格しました。
ベストワンの入塾は11月からでしたが、見事に短期集中型で
合格を勝ち取ることができました。
勉強に取り組むときの集中力がすばらしかったです。
おめでとうございます。 -
2014/02/08
中学1年生実力テスト英語(那加中学1年生)
1月にあった実力テストで素晴らしい結果をだすことができました。
I君 93点
Aさん 89点
Mさん 82点
範囲にないテストでこれだけの点数がとれたことは、すごいです。!!次は学年末をがんばりましょう。
-
2014/02/05
聖マリア女学院高校合格しました(那加中学3年生 Hさん)
聖マリア女学院高校合格しました。
おめでとうございます。
努力の結果ですね。 -
2014/01/15
岐阜東中学合格しました!!(那加第一小学校 H君)
岐阜東中学校合格しました!!
9月からの中学受験対策でしたが、見事に合格を勝ち取りました。
4科目の勉強をとにかく一生懸命にがんばりました。
冬期講習では、1日に3コマもの授業をこなす集中力はすごかったです。
勉強が楽しくなってきたことも、とてもうれしい限りです。
これから、中学校に向けての勉強をしていきましょう。
おめでとうございます!! -
2013/12/29
進研模試偏差値 英語 71.4(高校2年生 Yさん、Mさん、Sさん)
進研模試での在籍生の偏差値がとても高い数字を出せました。
英語
高校2年生 偏差値 71.4 Yさん 聖マリア女学院高校
69.5 Mさん 加納高校
67.6 Sさん 岐阜高校
数学
高校2年生 偏差値 68.3 Sさん 岐阜高校
ベストワンが誇る生徒たちです。よくがんばりました。 -
2013/12/14
後期中間テストで数学42点アップ(稲羽中学3年生 M君)
後期中間テストで数学42点アップしました。
本当によくがんばりましたね。この調子で入試まで駆け抜けましょう。
先生たちも一緒にゴールまで走ります。 -
2013/11/28
中学生後期中間テスト合計457点取れました(那加中学2年生 K君)
夏から入塾したK君ですが、中間テストではすばらしい
成績を残してくれました。今回は苦手な国語でも92点とれました。
前回から20点アップです。
国語 92点 理科 96点 社会 94点
数学 88点 英語 87点
合計457点 -
2013/11/28
金城学院大学合格しました!!(金城学院高校3年生 Nさん)
金城学院大学、文学部外国語コミュニケーション学科
合格しました。
第一志望の学部に見事合格することができて
本当に良かったですね。
幼稚園からECCで英語を始めたNさんがいよいよ大学生です。
大学で得意の英語を使い活躍をして、真の国際人になってくれる
ことを期待しています。
おめでとう!! -
2013/11/16
英語98点学年1位でした!!(同志社女子高校2年生 Rさん)
中間テスト英語 98点でなんと学年1位でした。
よくがんばりましたね。学年1位と聞いて本人も驚いていましたが、
日ごろの頑張りの結果です。ベストワンの先生たちの励みにも
なります。次の期末テストでも頑張ってくださいね。 -
2013/11/16
英語検定合格報告
第2回英語検定試験合格報告
皆さんよくがんばりました!!
5級 小学6年生 K君
4級 中学1年生 Kさん
3級 中学1年生 Yさん
中学1年生 Mさん
中学1年生 I君
準2級 中学2年生 Nさん
中学2年生 Yさん
2級 高校2年生 Kさん
3級以上は、1次試験の結果です。
-
2013/11/16
実力テスト数学89点でした!!(那加中学2年生 Mさん)
実力テストの数学で89点取れました!!
よくがんばりましたね。この調子で後期中間テストもがんばりましょう。 -
2013/10/28
中学3年生岐阜新聞テスト高得点でした。(中学3年生 那加中学、稲羽中学)
第2回岐阜新聞テスト結果
素晴らしい結果でした。
英語 Oさん 97点 稲羽中学
K君 91点 那加中学
S君 90点 稲羽中学
数学 M君 90点 稲羽中学
-
2013/10/28
数学期末テスト偏差値 8上がりました。(桜丘中学校1年生 Yさん)
中学最初の中間テストで偏差値 51.9だったYさんの数学ですが
夏期講習からベストワンで勉強を始めたところ、数学の偏差値が
9上がり、59.5を取りました。
勉強のコツをうまく掴むことができましたね。
この調子で、次の中間テストもがんばりましょう。 -
2013/10/28
クラスで1位を取りました。物理97点(同志社女子高校2年生 Rさん)
苦手な物理で97点を取り、クラスで1番を取りました。
担当の岩田先生とテスト前にガッツリ勉強をした成果ですね。
よくがんばりました。 -
2013/10/28
前期期末テスト英語 97点(各務原高校2年生 Nさん)
素晴らしい結果ですね。
テスト期間もベストワンで授業をしっかりとやり
テスト勉強を十分にした結果です。
よくがんばりました。
中学3年生で初めてベストワンに入塾したときは
英語が一番苦手科目でしたが、今では英語が
一番の得意科目になりましたね。すごい成長です。 -
2013/10/28
高校前期期末テストで数学100点(各務原西高校2年生 Mさん)
今回も素晴らしい結果を出すことができました。
英語 95点
数学 100点
常に安定した成績を取ることができています。
日ごろの努力の賜物ですね。 -
2013/10/03
中学期末テスト速報!!(中学1年から3年)
今回の期末テストはみんなすごく成績が伸びました。
夏に頑張った結果が現れて、とてもうれしく思います。
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町校在籍生
中学1年生
英語 I君 98点 学年3位、クラス1位 那加中学
Mさん 95点 クラス3位 那加中学
Kさん 94点 クラス1位 桜丘中学
Rさん 93点 クラス3位 蘇原中学
中学2年生
英語 Yさん 99点 クラス1位 桜丘中学
K君 98点 那加中学
Nさん 95点 桜丘中学
Kさん 91点 那加中学
Sさん 89点 那加中学
数学 K君 97点 那加中学
Mさん 92点 那加中学
中学3年生
英語 Sさん 93点/92点 滝中学
I君 93点 那加中学
Hさん 93点 那加中学
S君 88点 稲羽中学
国語 Hさん 84点 那加中学
M君 80点 稲羽中学
社会 Hさん 82点 那加中学
理科 Hさん 80点 那加中学
その他、英語が中間テストから24点アップの Oさん 那加中学
皆さんよく頑張りました。この調子で次のテストまでまた一緒にがんばりましょう!!
-
2013/09/21
中学校期末テスト社会21点アップ(那加中学校 Yさん)
期末テストの社会で21点アップすることができました。
日ごろの学習と、夏休みの頑張りの成果です。
-
2013/09/21
期末テスト英語24点アップ(那加中学3年生 Mさん)
期末テストの英語が24点アップしました。
夏期講習で集中的に英語の勉強をしたMさん。
英語に苦手意識を持っていましたが、この結果を見て
自信を持つことができました。
頑張ったことが結果として現れて、本当によかったですね。
この調子で志望校合格までがんばりましょう。
-
2013/09/11
課題テスト数学100点!!!(那加中学校2年生 K君)
夏休み明けの課題テストで数学100点でした。よくがんばりましたね。
英語 94点、理科 97点、 社会 96点
夏期講習から入学したK君ですが、わずか2か月でこんなに素晴らしい成績を取ってくれました。次は期末テストに向けて頑張りましょう。 -
2013/07/27
学年1位でした!!!!(各務原西高校2年生 Mさん)
英語、数学、古典 学年1位でした!!
忙しい部活動と勉強をしっかり両立しているMさん。
見事学年1位を3科目で取りました。日ごろの努力の成果です。
英語担当の川井先生、数学担当の脇田先生との息もぴったり
あっています。
Mさんはベストワンが誇る、素晴らしい生徒です。
次のテストに向けて、夏期講習でも引き続きがんばってくれています。 -
2013/07/18
期末テスト全教科80点以上でした!!(同志社女子高校2年生 Rさん)
1学期期末テストで全教科80点以上でした。
よくがんばりましたね。日頃の努力の結果です。
英語 94点 数学 83点 地理 89点 世界史 80点
地学 87点 現国 84点 古典 92点 -
2013/07/17
滝中学3年生期末テスト英語93点(滝中学3年生 Iさん)
滝中学の期末テストで英語は何と 英語1 93点、 英語2 92点
その他の科目も 数学1 85点 数学2 81点
社会1 89点 社会2 84点
理科1 95点 理科2 85点
大変よくがんばりました。秋からは、高校の範囲に入りますが、この調子で勉強を続けていきましょう。志望大学に合格できるよう、今から準備をしていけば、 Your dream may come true!! 応援しています。
-
2013/07/02
高校中間テスト数学100点(各務原西高校2年生 Mさん)
数学Ⅱ 100点取りました!!
その他の教科も素晴らしい点数です。
数学B 85点
英語 94点
英語ライテイング 89点
とても忙しい部活動の合間に、時間を見つけて
ベストワンに通い、集中して勉強をすることができました。
この調子で、より高い目標を目指しましょう。 -
2013/06/27
滝中学3年生中間テスト英語(滝中学3年生 Iさん)
英語 1 94点、 英語 2 97点
中間テストの結果は、素晴らしいものでした。
今回もよく、がんばりました。
-
2013/06/27
岐阜高校2年生の中間テスト数学Ⅱ 88点でした。(岐阜高校2年生 Sさん)
岐阜高校の数学で88点取りました。
よくがんばりましたね。
数学担当の渡辺先生との息もぴったりあって
結果を出すことができました。
この調子でがんばりましょう。 -
2013/06/27
高校生中間テスト結果報告(高校1年生~3年生)
高校生前期中間テストの結果が集計できました。
今回も、とても素晴らしい結果を出してくれました。
高校1年 長良高校 Mさん 英語 92点
聖マリア Rさん 数学 80点
各務原高校 T君 数学 86点 (クラス4位)
高校2年生 各務原西校 Mさん 数学Ⅱ 100点 Great!!
数学A 85点
英語Ⅱ 94点
英語W 89点
岐阜高校 Sさん 数学Ⅱ 88点
同志社女子高校 Rさん 数学 81点
英語Ⅱ 94点
英語W 89点
聖マリア高校 Yさん 英語W 90点
各務原高校 Nさん 英語Ⅱ 86点
英語W 86点
高校3年生 岐阜高校 Mさん 英語W 81点
各務原高校 Kさん 英語 90点
金城学院高校 Nさん 日本史 84点
-
2013/06/27
中間テスト英語100点!!公立中学生中間テスト結果報告(中学1年生~3年生)
中間テスト成績上位者を発表いたします。
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室両方の
生徒の皆さんの結果です。みんなとてもがんばって、結果を出してくれました。
英語 1年生 A君 97点 那加中学
Rさん 96点 蘇原中学
Yさん 95点 桜丘中学
Mさん 90点 稲羽中学
Kさん 86点 那加中学
Tさん 81点 那加中学
2年生 Yさん 100点 桜丘中学 すごい!!
Sさん 91点 那加中学
Aさん 91点 桜丘中学
3年生 K君 94点 稲羽中学
Y君 92点 稲羽中学
I君 88点 那加中学
Hさん 88点 那加中学
Tさん 84点 稲羽中学
数学 2年生 Mさん 94点 那加中学
3年生 Y君 91点 稲羽中学
国語 3年生 Y君 82点 稲羽中学
Hさん 80点 那加中学
理科 3年生 Y君 84点 稲羽中学
Hさん 82点 那加中学
-
2013/06/24
英検合格速報(小学5年生から中学3年生)
第1回英語検定合格速報
5級 Aさん 小学5年生
4級 Iさん 小学5年生
H君 中学3年生
3級 Yさん 中学3年生
準2級 Y君 中学3年生
K君 中学3年生
S君 中学3年生
*ベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町校在籍生 -
2013/06/19
中学1年生英語 90点(稲羽中学1年生 Mさん)
中学生中間テスト英語90点でした。
初めての中間テストで、心配でしたが、しっかりと結果を
出すことができました。がんばった成果ですね。 -
2013/06/12
数学 Ⅱ 中間テスト 100点!!(各務原西高校2年生 Mさん)
高校2年生の最初の中間テストで数学 Ⅱで100点を取りました。
高校数学で、100点を取ることは簡単ではありません。
よく頑張りました。テスト対策講座の成果が出て、本当に良かったです。
その他の科目も素晴らしい点数でした。
数学B 85点、 英語Ⅱ 94点、 英語ライテイング 89点、 古典96点
現文 88点、 日本史 82点 -
2013/05/31
中間テスト結果英語91点、数学82点(同志社女子高校2年生 Sさん)
中間テスト 英語91点、数学82点、世界史91点、古典94点
全教科80点以上でした。よくがんばりましたね。
特に、英語は素晴らしい出来具合でした。
日ごろから、がんばっている結果ですね。 -
2013/05/31
那加中学実力テスト数学86点(那加中学校2年生 Mさん)
5月の実力テストで数学86点を取りました。
偏差値は61でした。
とてもよくがんばりましたね。この調子で中間テストも
80点以上を目指しましょう。 -
2013/05/22
岐阜高校課題テスト英語87点(岐阜高校3年生 Hさん)
岐阜高校の課題テストで英語87点取りました。
高校3年生で87点はすごいです。これからもがんばりましょうね。
ベストワンの先生全員で応援しています。 -
2013/05/18
課題テスト数学81点(岐阜高校2年生 Sさん)
ゴールデンウイーク明けの課題テストで数学81点を取りました。
岐阜高校の数学ですから、難しい内容です。しかも、数学はあまり
得意ではないSさんでしたが、これで数学も得意科目になりますね。
よくがんばりました。この調子で中間テストの数学もがんばりましょう。 -
2013/04/28
実力テスト数学95点(同志社女子高校2年生 Sさん)
4月19日の実力テストで95点とりました。
春期講習で、熱心に数学を勉強した成果です。
常に、やり続けることが大切ですね。
岩田先生との相性もバッチリです。
高校2年生の良いスタートを切れました。 -
2013/03/31
岐山高校期末テスト数学95点!!(岐山高校1年生 Kさん)
期末テストで数学95点取りました!!
よくがんばりましたね。2年生からは理系に進むKさん。
この調子で志望校を目指してがんばりましょう。 -
2013/03/31
英語 40点上がりました。(加納高校1年生 Sさん)
期末テストの英語が40点上がりました。
入学当時は赤点近くだったSさん。
がんばって週2回ベストワンに通ってくれて
40点も上がりました。
勉強の成果が現れてきましたね。この調子でがんばりましょう。 -
2013/03/26
公立高校全員合格!!(中学3年生)
3月19日発表の公立高校入試にて全員合格しました!!
合格おめでとうございます。
岐阜北高校、加納高校、長良高校、各務原西高校、各務原高校
私立高校
聖マリア女学院高校、鶯谷高校 英進、岐阜東高校蛍雪科、普通科、
聖徳学園高校、岐阜女子高校、富田高校普通科 -
2013/03/15
滝中学期末テスト英語 95点(滝中学2年生 Sさん)
滝中学期末テスト 英語 95点
とても難しい滝中学のテストでは、常に学年で上位を維持しています。これからもコツコツの自分のペースで学習を積み重ねましょう。 -
2013/03/15
高校生期末テスト結果(各務原西高校1年生 Mさん)
期末テスト 英語 OC 95点
英1 81点
化学 87点
部活動と勉強の両立をして、よくがんばりました。
高校2年生もこの調子でいきましょう!! -
2013/03/14
英検合格しました!!
2級 3名 岐阜高校2年、岐阜北高校2年、金城学院高校2年
準2級 3名 滝中学2年、稲羽中学2年、蘇原中学3年
3級 2名 稲羽中学2年、那加中学3年
4級 2名 聖徳学園小学校5年、那加第一小学校6年,
那加中学1年
5級 2名 那加第一小学校6年、蘇原第一小学校6年
みなさん、とてもがんばりましたね。 -
2013/03/06
高校1年生期末テスト 英語100点(同志社女子高校1年生 Rさん)
期末テストで英語100点取りました!!
数学は99点でした。
念願の100点。よかったですね。
この調子でがんばりましょう。担当の岩田先生は
教えたかいがあったと大喜びです。 -
2013/03/05
中学期末テスト英語 43点アップ(那加中学1年 N君)
期末テストまでの取り組はとてもすばらしかったです。
毎日遅くまで、自習をして、集中して勉強ができていました。
英語 前回の20点から 63点に上がりました。
すごい進歩です。
英語の苦手意識をなくしていけば、もっと上がります。
がんばろうね!! -
2013/03/05
期末テスト 英語94点、数学87点、社会88点(那加中学2年生 Yさん)
期末テストで素晴らしい点数が取れました。
英語 94点 数学 87点 社会 88点
5教科合計 412点です。
あとは、国語と理科を10点ずつ上げることが課題ですね。
この調子でがんばりましょう!! -
2013/03/05
中学校 期末テスト 英語 97点(那加中学 2年生 K君)
期末テスト英語 なんと97点取りました!!
すごいですね。あと1問で100点でした。
得意の英語を生かして、4月からは受験勉強
先生と一緒にがんばりましょう。
加藤先生、杉浦先生とっても嬉しいです。 -
2013/01/31
第4回岐阜新聞テスト偏差値66(蘇原中学 Sさん)
第4回岐阜新聞テストで偏差値66 とれました!!
英語 88点 数学 85点
よくがんばりましたね。この調子で、本番までいきましょう。 -
2013/01/31
中学3年生期末テスト高得点です!!(那加中学校、稲葉中学校、蘇原中学校 中学3年生)
中学3年生期末テスト結果報告です。
高得点続出です。よくがんばりました。
英語 蘇原中 Sさん 94点
那加中 Tさん 89点
那加中 T君 86点
稲葉中 Kさん 80点
数学 蘇原中 Sさん 95点
那加中 T君 91点
-
2013/01/18
聖徳学園中学校合格しました!!(小学6年生 Kさん)
聖徳学園中学合格しました!!
週3コマとてもがんばって勉強しましたね。
10月には英検5級にも合格して、本当に努力をしました。
担当の中島先生、脇田先生にとってもうれしい合格でした。
2月からは、中学準備の勉強をしていきましょう。 -
2012/12/29
名古屋外国語大学合格(各務原高校3年生 Tさん)
名古屋外国語大学合格おめでとうございます。
第一志望校の合格で、ベストワンのスタッフ一同とてもうれしく思います。ベストワンでは、英語と国語を徹底的に勉強をしましたね。
面接の練習も一緒にしました。努力が報われて、本当によかったです。
-
2012/11/27
中間テスト国語92点 28点アップ(稲羽中学2年生 M君)
中間テスト国語で92点取りました。前回のテストから28点アップです。
国語で、なかなか点が取れないと悩んでいたM君ですが、テスト対策国語2コマの受講で、国語の勉強の仕方を教えてもらい、コツがつかめました。こんなに早く結果が出て、本人も驚きです。
やればできることが、自分でもわかり、勉強への意欲がでてきました。
-
2012/11/27
中学生中間テスト速報(那加中、稲羽中、桜丘中、蘇原中)
中学生後期中間テスト速報!!
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室
中1 Aさん 英語 100点 すごい!!
Yさん 英語 94点
Sさん 英語 94点
中2 K君 英語 88点
Yさん 英語 80点
M君 数学 90点
Yさん 数学 80点
M君 国語 92点 前回から28点アップ
Hさん 理科 80点 前回から21点アップ
中3 Mさん 英語 97点
T君 英語 90点
T君 数学 83点
Kさん 社会 85点
中間対策講座を取って、皆さんがんばりました。
この調子で、勉強のリズムを保ちましょう!!
-
2012/11/21
英検面接全員合格しました!!(中学生、高校生 M君、K君、Nさん)
第2回英語検定の面接全員合格しました!!
準2級 中学2年生 K君 那加中学校
準2級 高校1年生 Nさん 各務原高校
3級 中学2年生 M君 稲羽中学校
みんなよくがんばりましたね!!目標を持って英語を勉強するのは
楽しいですね。 -
2012/11/10
那加中学実力テスト英語96点、90点 中学3年生(那加中学3年生 T君、Hさん)
那加中学実力テストで3年生
英語 T君 96点
Hさん 90点
今回の実力テストはどの学年もとても良い結果が出ています。
日ごろの学習の成果が、結果として表れています。 -
2012/11/10
算数、理科、社会 全部100点でした。(那加第三小学校6年生 Sさん)
算数、理科、社会の学校でのテスト全100点でした。
すごい!!すごい!!
週3回の授業を受講しているSさん。
どんどん成績が伸びています。算数は図形、理科は太陽と月、
社会は江戸時代と難しい内容ばかりのテストで、全教科100点です。
勉強が大嫌いだった夏休み前のSさんとは、大きな違いです。
本当に成長しましたね。中島先生、脇田先生と頑張った成果ですね。 -
2012/11/07
実力テスト数学 47点アップ(那加中学1年生 F君)
実力テストで数学85点取りました。前回の期末テストの38点から
なんと47点も上がりました。すごい伸びです。次の中間テストも
気持ちを引き締めて、80点以上を維持しましょうね。
家で勉強ができないときは、毎日でもベストワンで自習をしましょう。 -
2012/11/06
進研模試英語35点上がりました(長良高校3年生 T君)
進研模試(センターマーク模試)の英語 35点上がりました。
全科目合計では、100点アップしました。
10月から入塾のT君。 1か月足らずですが、模試で英語35点も
上がりました。全科目合計では、100点アップしました。
毎日、夜遅くまで自習室で集中して勉強をしているT君。
まだまだ、成績は伸ばせますので、志望校合格まで、一緒にがんばりましょう。
-
2012/11/01
2学期中間テスト 英語 全て90点以上!!(滝中学2年生 I さん)
2学期中間テストの英語全90点以上取りました。
英語 1 92点
英語 2 93点
英語 3 90点
滝中学のテストの難しさは、定評があります。
そのテストで、全90点以上取ることができました。
よく頑張りましたね。この調子で、着実に力を付けていきましょう。 -
2012/11/01
高校1年生女子全員英語80点以上でした(高校1年生 岐阜、加納、岐山、各務原西 高1女子 )
高1の女子軍は全員前期期末テストにおいて、英語を80点以上取りました。Great!!
岐阜高校 I さん 88点
加納高校 K さん 84点
岐山高校 K さん 88点
各務原西 M さん 81点
聖マリア S さん 82点
同志社女子 S さん 89点 -
2012/10/29
高校中間テスト数学100点でした(同志社女子高校1年生 Sさん)
中間テスト数学で念願の100点を取りました。
難しい内容にとても苦労して勉強をしていましたが、
やはり努力は実るものです。
岩田先生との二人三脚で勝ち得た100点です。
よくがんばりました!! -
2012/09/27
中学3年生実力テスト結果(那加中学、蘇原中学 T君、Hさん)
実力テスト結果報告!!
Hさん 数学 94点
英語 90点
T君 数学 80点
英語 80点
よくがんばりました。この調子なら、志望校に届きますね。
これからも、気を抜かず、受験まで勉強を積み重ねていきましょう。
-
2012/09/12
夏期講習からの入学で英語89点数学83点(那加中学2年生 Hさん)
夏期講習からの入学のHさん。
数学が苦手で、他塾からベストワンに入学をしてくれました。
数学5コマの受講で今まで、60点代だった数学が83点まで
上がりました。
英語も夏期講習5コマの受講で89点が取れました。
9月からは、レギュラークラスの受講を始めて、
がんばっています。勉強のやり方のコツがわかったようで
とてもやる気になっています。
お母様も結果が出たと喜んでくださいました。 -
2012/09/12
中学生期末テスト数学92点取りました(稲羽中学2年生 M君)
期末テスト数学 92点取りました。何と中間テストから22点もアップです。夏期講習に頑張った成果です。GREAT!!
英語も82点取れました。次の目標は英、数両方とも90点以上ですね! -
2012/09/11
中学生期末テスト数学87点英語80点(那加中学1年生 Mさん)
期末テストの数学は87点 前回のテストから17点アップです。
英語は80点。理科も86点と素晴らしい結果を出すことができました。
夏休みは毎日、夏期講習と自習をがんばっていました。
やはり、やれば必ず結果は出てきますね。 -
2012/09/08
中学期末テスト数学26点アップ(稲羽中学2年生 S君)
期末テスト数学 84点取れました。何と、中間テストから
26点アップしました。
担当の加藤先生が授業後も、一生懸命に指導してくれた
成果が現れましたね。
苦手の数学で84点を取るのは、初めてのことです。
夏休みによくがんばりました。
英語も89点取れて、満面の笑顔でベストワンの教室に
来てくれました。これからも、気を抜かず、がんばりましょう。 -
2012/09/08
中学生期末テスト英語24点アップ!!(那加中学1年生 T君)
期末テスト英語 83点とれました。
中間テストから何と24点アッツプ!!
夏期講習で毎日猛特訓でしたが、勉強の成果が
しっかり現れていますね。
-
2012/09/08
中学校期末テストで英語90点取りました!!(那加中学校1年生 S君)
期末テストで90点取りました。
夏期講習では、たくさんたくさん勉強をしました。
テスト直前の日曜日には、学校長と復習プリントを
何枚もやりましたね。結果が出てとてもうれしく思います。
よくがんばりました。 -
2012/06/29
高校中間テスト英語 92点取りました!!(加納高校1年生 Mさん)
中間テストの英語で92点取りました!!
よくがんばりましたね。
英語は積み重ねが大切ですから、この調子で勉強をしていきましょう。 -
2012/06/29
高校中間テスト数学Ⅰ 88点(岐山高校1年生 Yさん)
高校初めての中間テストで数学 Ⅰ 88点とれました。
将来理系へ進学を希望しているYさん。とても良いスタートを切りましたね。この調子で、夏もがんばりましょう!! -
2012/06/27
高校初めての中間テストで高得点(各務原西高等学校1年生 Mさん)
高校での初めての中間テストで高得点を取りました。
数学 Ⅰ 91点
英語 87点
化学 93点
地学 95点
現代社会 83点
国語 83点
どの教科もまんべんなく点数が取れています。
よくがんばりました。 -
2012/06/25
英検合格速報!!(小学4年生 5級合格 中2 準2級 その他多数合格)
2012年第1回英語検定試験合格速報!!
6月10日の英語検定試験でたくさんの生徒が合格をしました。
おめでとう!!
4年生 Iさん 5級
5年生 S君 5級
中学2年生 Nさん、R君 5級
中学1年生 F君 4級
中学3年生 Mさん 3級
中学2年生 K君 準2級
高校2年生 Nさん 2級 -
2012/06/24
数学初めて85点取れました(稲羽中学3年生 M君)
初めて数学で80点以上が取れました。
5教科合計350点を取ったのも初めてですね。
志望校の選択が広がりました。この調子で夏もたくさん勉強しましょうね。次は期末テストがんばりましょう!! -
2012/06/24
中間テスト稲羽中 英語93点取りました(稲羽中学 2年生、3年生 Y君、K君、T君、Mさん)
3年生のMさん 初めて英語で90点以上が取れました。
すごいがんばりですね。ベストワンに入塾したときは50点ぐらいしか
取れていませんでしたが、大きな成長です。
稲羽中学の中間テスト結果が出ましたが、みんなとてもがんばりました。
Y君 英語 82点
K君 英語 86点
T君 数学 85点
Mさん 理科 87点、国語 83点
英語 93点
-
2012/06/20
中間テスト国語学年1位でした(同志社女子高校1年生 Rさん)
中間テストの国語は97点で学年1位を取りました。素晴らしい。
その他の科目も素晴らしい点数です。
英語 88点、数学 88点 化学 87点 社会 91点
次は期末テストですね。今から、対策をしていきましょう!!
ベストワンの先生がみんなでサポートしますよ。 -
2012/06/20
高校生中間テスト英語94点でした。(岐阜高校1年生 Sさん)
高校入学後初めての中間テストで
英語 94点 国語 88点 物理 88点 生物 82点 社会 84点
岐阜高校でこの点数が取れるというのは、すごいことです!!
日ごろの努力の成果です。とても良いスタートが切れましたね。
夏も気を抜くことなく、勉強をして、この順位を保ちましょう。 -
2012/06/19
中間テストがんばりました!!(滝中学校2年生 Sさん)
英語Ⅰ 96点
英語Ⅱ 95点
英語Ⅲ 97点
英語のテストはすべて95点以上でした。すばらしい!! -
2012/06/19
中間テスト結果(那加中学2年生 K君)
中2 K君 英語83点 理科 88点 社会 91点
よく頑張りました。期末もこの調子で成績アップをねらいましょう!!
-
2012/05/31
中学実力テスト結果 80点以上とれました!!(中学2年生 稲羽中、那加中 K君、Y君、I君)
中学2年生 実力テスト結果速報!!
数学 I君 84点
Y君 83点
英語 I君 87点
Y君 86点
K君 86点
* 3人ともよくがんばりました。良きライバルの3人。
この調子で成績を上げていきましょう!!
-
2012/03/28
5教科成績オール5でした(同志社女子中学校3年生 Rさん)
前期に続き、後期も5教科成績オール5が取れました。
日ごろ、頑張って勉強をしている結果ですね。
高校へ進級しても気を抜かず、勉強を続けてくださいね。 -
2012/03/28
英語の成績で5が取れました(稲羽中学校2年生 Mさん)
英語の成績 5が取れました。
ベストワンに入塾したときは英語が苦手でしたが、伊神先生と
がんばって勉強した結果、何と後期の成績で5が取れました。
すごい! よくがんばりましたね。
-
2012/03/27
岐阜高校合格しました!!(那加中学校 Sさん)
岐阜の最難関校 岐阜高校に合格しました!!
本当に本当にベストワン新那加駅前校の先生達全員が
願っていたSさんの岐阜高校合格です。
試験の直前まで自習室で一日中勉強をしていましたね。
今までの努力が実って本当にうれしいです。
おめでとう!! -
2012/03/13
首都大学東京 合格しました(高校3年生 Y君)
首都大学東京 都市教養学部に合格しました。
自分の力を最大限に発揮できました。
本当におめでとうございます。 -
2012/03/13
慶応義塾大学文学部 合格しました(高校三年生 Mさん)
慶応義塾大学文学部に合格されました!
日ごろの熱心な勉強の成果が見事に発揮でき、本当に良かったですね。
おめでとうございます。 -
2012/03/02
青山学院大合格しました(高校3年生 Bさん)
青山学院大学国際政治学科合格しました。
よくがんばりましたね。
このがんばりは将来必ず役に立ちます。
ベストワンの後輩たちにも励みになる
素晴らしいお手本を示してくれました。
本当におめでとう!!! -
2012/03/01
慶応大学合格しました!!!(高校3年生 Bさん)
見事第一志望の慶応大学に合格しました。
学校長と英語長文をたくさん勉強しました。
合格したいという強い気持ちが合格につながったと
思います。本当によくがんばりました!!
おめでとう!! -
2012/02/22
青山学院大学合格しました!!(高校3年生 Mさん)
青山学院大学合格しました!!
おめでとう。本当によくがんばりました。
とっても嬉しいです。ECCベストワンで培った英語力は
大学でも通用すること間違いなしです。
大学での活躍を期待しています。 -
2012/02/21
立教大学法学部合格しました(岐山高校3年 Y君)
立教大学法学部合格しました!!
がんばった成果が実りとてもうれしいです。
おめでとう。
まだまだ本命まであと一歩です。結果が楽しみです。 -
2012/02/21
岐阜県立高校特色化合格しました!!(那加中学校3年生 Hさん、Mさん、Kさん、Yさん)
岐阜県立高校特色化入試合格しました。
岐阜北高、加納高校、岐山高校、各務原西高校
すごいです!!みんなよくがんばりました。
高校に入っても、勉強は続けましょうね!! -
2012/02/20
同志社大学法学部合格!!(岐山高校3年生 Y君)
やりました!!同志社大学法学部合格しました。
頑張って勉強した結果手にすることができた合格です。
本当におめでとう!! -
2012/02/11
実力テスト英語100点!!!(那加中学校1年生 K君)
実力テスト英語100点取りました!!
K君がんばりました!!英語で100点取りました。
100点はなかなか取れるものではありません。
全教科とてもよくできて、5教科合計450点以上いきました。
この調子で勉強していきましょう。
-
2012/02/06
理科実力テストで24点アップ(那加中学校2年生 Yさん)
理科は今まで、60点以上取ったことがありませんでした。
でも、ベストワンで冬期講習をとったことで、83点が取れました。
初めて理科で高得点が取れて、自信がつきましたね。
この調子で、5教科全て80点以上とれるように、がんばりましょう!! -
2012/02/06
中学3年生で英検2級2名合格しました!!(聖マリア、同志社女子中学3年生 Yさん、 Rさん)
冬期講習で英検2級対策を頑張った、中学3年生の二人
目標通り、英検2級に中学生の間に合格することができました。
すごいね!!これからも、大好きな英語をECCで伸ばしていきましょう。
-
2012/02/04
鶯谷高校英進合格しました!!(那加中学校3年生 Sさん)
鶯谷高校英進合格おめでとう!!
真面目に勉強を積み重ねた結果ですね。
本当におめでとう。
ベストワンの先生達みんなとてもうれしいです。
公立高校の試験もこれからですが、自信を持って臨みましょう。 -
2012/02/04
実力テスト英語95点(稲羽西中学校1年生 K君)
実力テストで何と英語95点を取りました。
英語は得意科目と胸を張って言うことができますね。
この調子で、学年末テストもがんばりましょう。 -
2011/12/26
期末テストがんばりました(同志社女子中学3年生 Rさん)
期末テストでは、英語 99点、数学 93点、国語 99点でした。
全教科成績表ではオール5がとれました。
担当の先生達もとてもうれしく思っています。
この調子で3学期もがんばろう!! -
2011/12/26
愛知学院大学 薬学部合格しました(岐阜東高校3年生 K君)
愛知学院大学 薬学部合格おめでとう!!
第一志望だった薬学部に見事推薦で合格しました。
ベストワンでは英語をがんばって勉強してくれました。
大学に進学してからも、勉強はツ続きますが、がんばりましょう!! -
2011/12/06
国際基督教大学(ICU)指定校推薦合格しました(金城学院高校3年生 Sさん)
念願の国際基督教大学(ICU)に指定校推薦で合格しました!!
本当によくがんばりました。
第一志望の大学に合格できて、新那加駅前校のスタッフ一同
とてもうれしく思っています。
ICUでの活躍を期待しています!! -
2011/12/02
愛知大学国際コミュニケーション合格しました!!(岐山高校3年生 Mさん)
第一志望だった愛知大学国際コミュニケーション学部合格しました!!
おめでとうございます。
この学部にどうしても行きたくて、ベストワンに入塾してくれたMさん。
短期間にとても集中して学習をして、成績もどんどん伸びていきました。
努力の成果が成績に反映されて、念願の大学に入学が決まり、スタッフ一同本当にうれしくおもいます。 -
2011/12/01
後期中間テストで英語95点でした!!(那加中学校2年生 Mさん)
後期中間テストの英語で95点が取れました。
前回は89点で少し悔しい思いをして、今回念願の90点越えを
達成しました。澤田先生との息もぴったり合っていて、毎週楽しそうに授業に取り組んでいました。
頑張った結果が出て、とてもうれしく思います。 -
2011/12/01
後期中間テストで数学92点でした!!(那加中学校2年生 Y君)
後期中間テストの数学で92点が取れました!!
ベストワンでコツコツと勉強を積み重ねた結果ですね。
大塚先生も鼻高々です。これからも、この調子で
勉強をしていきましょうね!! -
2011/12/01
後期中間テスト数学23点上がりました(那加中学校1年生 K君)
後期中間テストの数学で23点上がり、なんと88点が取れました。
数学は苦手だと自信を失くしていたK君でしたが、今回初めて
80点以上が取れて、もう苦手科目ではなくなりました。
担当の中島先生が一番喜んでいます。
毎回の授業に集中して取り組み、頑張った成果ですね。
-
2011/11/12
英検3級1次試験合格しました!!(桜丘中学3年生Nさん、その他6年生3名 Nさん)
夏休みにベストワンンのドアをたたいてくれたNさん。その時は
なんとか英語の点数を上げたいと必死の思いでした。
わずか、5か月の間にみるみる英語の点数が上がり、苦手科目が
いつのまにか、得意科目になっていました。
今回は英語検定3級を初めて受験し、見事合格することができました。
受験本番まであと少し、先生と一緒に上を見てがんばっていきましょう!!英語の点はあと10点上げていきますよ!!
今回ECCジュニア生では6年生3名が3級に合格しました。
総合英語教育のECCならではの結果です。ベストワン生、ジュニア生
どちらも、皆さんとても頑張ってくれています。
-
2011/11/12
英検準2級1次試験合格しました(那加中学校2年生 Mさん)
中学2年生で、初めて準2級にチャレンジして見事1次試験に合格しました。
忙しいスケジュールの中でも、しっかり勉強をして、すばらしいです。
I'm proud of you!! ECCの誇りです!! -
2011/11/12
英検4級合格しました!!(稲羽中学1年生、2年生 Y君、 Mさん)
中学1年生のY君 がんばって勉強しましたね。
努力が実って、合格を手にすることができました!!
次は3級にチャレンジだね!!
中学2年生のMさん
ベストワンに来るまでは、英語が苦手でしたが、
今では、自分から進んで英検を受験しようと思う程
英語の勉強を意欲的にできるようになりました。
この調子でどんどん勉強していきましょう!! -
2011/10/21
期末テスト英語でクラス1位取りました(岐山高校3年生 Mさん)
高校の期末テスト英語リーデイングでなんとクラス1位を取りました。
ベストワンに来る前は、1位なんて考えられなかったMさん。
今では、ベストワンの自習室に住んでいるのでは?というほど、毎日ベストワンに来てくれています。
頑張って勉強をした結果が出てくると、本人も指導担当の先生もとてもうれしくなります。
先生と二人三脚で勉強してきた結果ですね!! -
2011/10/21
中間テスト国語学年1位(同志社女子中学校3年生 Rさん)
中間テストの国語で学年1位を取りました!!
260名中1位はすごく頑張った結果です。
英語も91点が取れていました。
この調子で、勉強を続けていきましょう。
-
2011/09/29
漢字検定準2級合格しました!!(同志社女子中学校3年生 Rさん)
漢字検定準2級合格おめでとう!!
準2級は難しかったと言っていましたが、見事合格しました。
夏休みにベストワンで勉強した成果ですね。
おめでとう。10月には英検2級にチャレンジ。
全ての科目を意欲的に学習するRさん。
これからもがんばりましょう!!先生達みんなで応援していますよ。 -
2011/09/28
漢字検定5級合格しました(那加第一小学校5年生 Mさん)
漢字検定5級に見事合格しました!!
ベストワンには、夏期講習から入学をして、9月からはレギュラー生
として通ってくれているMさん。
とてもまじめに授業も宿題もやってくれています。
日々の地道な努力が実を結びました。
1月には、英語検定4級にチャレンジをします。
勉強する楽しさをECCで見つけてくれたようで、指導している
先生達もとてもうれしく思っています。 -
2011/09/27
模試の偏差値が10上がりました!!(岐山高校3年生 Mさん)
全統模試での偏差値が世界史は 42から 52に上がりました。
英語も47から54、国語は44から52に上がりました。
ベストワンに入学したころは、全ての科目が編差値40代でしたが、
夏期講習で毎日授業と自習をし、9月に入ってからもひたすら勉強をすることで、短期間に成績がどんどん上がっています。志望校は現段階で、A判定が取れたので、さらに上位校を目標に学習を続けていきましょう!!
-
2011/09/22
岐阜新聞テスト偏差値65でした(那加中学校3年生 Sさん)
第一回岐阜新聞テストで偏差値65がとれました。
夏休みは毎日、授業を受け、夜遅くまで自習をしていたSさん。
頑張りが形として現れて、先生たちもホットしています。
これから、志望校に合格するまで、ベストワンの先生みんなで
サポートしていきますから、一緒にがんばろうね!! -
2011/09/22
英語の偏差値54から60にあがりました(桜ヶ丘中学3年生 Nさん)
期末テストでは、英語の偏差値が54から60に
あがりました。
夏期講習で英語を10コマ受講したNさん。
ベストワンに来る前は英語に対して苦手意識がありましたが、
みるみるうちに英語がよくできるようになりました。
9月からは、レギュラーコースで英語を受講して高校受験の
ための英語の学習を始めました。
まだまだ、伸びます。がんばりましょう!! -
2011/09/20
期末テスト英語 89点でした!!(那加中学2年生 Mさん)
期末テストで 英語89点取りました!!
得意の英語をさらに点数を上げるために、ベストワンに入学をした
Mさんですが、今回のテストでは89点を取りました。
澤田先生との息もぴったり合って、毎回ビシビシと厳しくて楽しい授業に取り組んできました。夏期講習でも英語を受講した成果がありましたね。次は90点以上を目指して、がんばりましょう!!
-
2011/09/20
期末テスト 数学94点(那加中学 2年生 T君)
期末テストで数学94点とりました!!
中間テストでは74点しか取れず悔しい思いをしたので、
今回は頑張って納得のいく点数をとりました。
思わず、ベストワンの担任の先生と握手をしました。
-
2011/08/08
英検3級合格しました!!(稲羽中学1年生 Sさん)
英検3級合格しました。稲羽中学1年生 Sさん
おめでとう!!
英検3級初チャレンジで見事、筆記、面接どちも
軽々クリアーできました。
英検対策クラスで頑張った成果ですね。
次は準2級を目標に英語の学習を進めていきましょう!! -
2011/07/26
5教科オール5でした!!(同志社女子中学3年生 Rさん)
ベストワンで数学を初めてから成績がどんどん上がりました。
1学期の成績表を見て本人もびっくり!!
5教科オール5でした。副教科も良く、内申点42でした。
数学担当の澤田先生に一番に報告しました!!
先生の熱い指導のお蔭だと感謝してくれました!! -
2011/07/19
期末テスト・英語100点満点!!(滝中学校・1年 Ⅰさん)
中間テストでも高得点だったⅠさん。
期末では100点満点でした!
素晴らしいです! -
2011/07/16
化学・29点UP!!(金城学院高校1年 Nさん)
前回のテストの結果で、かなり落ち込んでいたNさん・・・
テスト対策コースを受講し、見事点数アップしました。
テストが返ってきた日、笑顔で報告をしてくれました。
担当講師と一緒に喜びを分かち合いました♪ -
2011/07/14
英語・高得点!!(同志社女子中・3年 Rさん)
英語のテストで 91点を取りました!
テスト勉強をコツコツと積み重ねた成果ですね。 -
2011/06/30
中間テスト 英語 99点(滝中学 1年生 Sさん)
滝中学校 1年生 Sさん
中学受験が終わった6年生の終わりからベストワンで英語の勉強を始めたSさんですが、
とても一生懸命に学習をしています。
英語はすでに得意科目になったようですね!!
この調子で、これからの中、高一貫の6年間 学習を続けていってください。 -
2011/06/30
中間テスト英語91点(各務原西高校1年生 K君)
高校に入って初めての中間テストでしたが、
英語 91点 数学80点 取れました。
毎日、地道に学習を続け、ベストワンの授業はとてもまじめに
取り組んていました。結果が出てとてもうれしく思います。
夏休みも気を抜くことなく、がんばりましょう!! -
2011/06/30
中間テスト 古典96点 英語90点 (岐山高校3年生 Mさん)
岐山高校のMさん
古典96点、英語90点 取れました!!
ベストワンに入塾する前は、追試の常連だったとのことですが、
今回の中間テストでは全科目80点以上でした。
勉強のスタイルができてきて、毎日ベストワンの自習室を活用した
成果ですね。
英語担当の谷口先生は同じ高校の先輩で、Mさんの点数が上がるように一生懸命指導をさせていただきました。
志望大学に合格できるようスタッフ全員でサポートしていきます。 -
2011/06/26
数学27点アップしました。(那加中2年生 S君)
数学が苦手で1年生の内容もお手上げ状態でベストワンに入塾したS君ですが、毎日自習にも来て、がんばって勉強をしました。
担当の早川先生は授業の無い時も指導をしてくれていました。
その結果、数学が27点も上がり、本当に良かったですね。
期末テストでは、また点数がアップするように、ベストワンのスタッフ全員でサポートしていきますので、夏期講習で集中して学習をしていきましょう!! -
2011/06/26
中間テストで英語97点でした!!(稲羽中学1年生 Tさん)
得意の英語でなんと97点を取ってくれました!!
すごい、さすがですね。
期末テストもがんばりましょう!!
応援しています。 -
2011/06/26
中間テスト90点以上クリアー(稲羽中学1年生 M君、S君)
初めての中間テストで二人とも英語、数学どちらも90点以上クリアーしました!!担当の
先生との約束をしっかり守ってくれましたね。
9月の期末テストに向けて今度は夏期講習でがんばりましょう!!
期待しています。 -
2011/06/15
中間テスト・数学95点!(那加中・3年 Iさん)
素晴らしい成績ですね!
コツコツと学習した成果が表れました。
-
2011/06/15
中間テスト・数学高得点♪(岐南工業1年 Hくん)
高校入学後もベストワンで学んでいるHくん。
初めての中間テストで、数学86点をとりました!!
先生と二人三脚で学習した成果ですね。
-
2011/06/08
中間テストがんばりました!!(同志社女子中学校3年生 れいさん)
中間テストで 英語 93点 数学 91点 取りました!!
とてもよくがんばりましたね。特に、苦手の数学は澤田先生の厳しい指導に涙を流しながら、負けないで最後までテスト勉強をしました。
問題集を2廻りやったのが良かったですね。これからは、数学に自信を持って、得意科目にしていきましょう。 -
2011/05/21
学年順位17番でした!!(各務原高校1年生 Mさん)
課題テストでは学年280人中、17番の順位をゲットしました!!
すごいですね。得意の英語を中心に各教科がんばりました!!
この調子で高校生活、手を抜かず、部活動と勉強の両立をしていきましょう。 -
2011/05/21
課題テスト(岐阜高校1年 Sさん)
ゴールデンウイーク明けの課題テストで 数学85点 英語 88点を取りました。クラス順位はなんと5位です!!
高校受験をがんばって乗り越え、念願の岐阜高校の1年生になりました。入学してからは、気を抜くことなく地道な努力を重ねて、課題テストでも素晴らしい結果を出すことができました。
この調子で高校の3年間がんばりましょう!!
講師一同応援しています!! -
2011/03/24
福井大学工学部建築建設学科合格おめでとう!!!(長良高校 S君)
福井大学工学部建築建設学科合格しました。
小学校1年生からECCジュニアで英語の学習を始め、本当に
長い間ECCで勉強をしてきましたね。
将来の夢をかなえるために建築学科を志したS君の希望が
叶い、見事福井大学に合格しました。
センターでの英語は高い点数を取ることができ、ECCでの学習の
成果を見せてくれました。
スタッフ一同心から嬉しく思います。
春からは、ベストワンの季節講習の講師としてECCに戻ってきてくれます。これからは、後輩の指導に頑張ってくれることを期待しています。 -
2011/03/19
★合格速報★(那加中 Sさん)
岐阜北高校 合格おめでとう!!
ECCで学んだ得意の英語を生かして、見事に合格しました
-
2011/03/17
★合格速報★(桜丘中・3年 Kさん)
各務原西高校 合格おめでとう!!
冷静に学習を続け、見事第一志望に
合格することができました! -
2011/02/27
岐阜高校特色化合格おめでとう!!(蘇原中3年生 Sさん)
岐阜高校特色化に合格したSさんはベストワン開校以来
英語、数学を受講してくれています。
見事第一志望の岐阜高校に合格できて、
担当の講師、教室長、学校長みなとても嬉しく思います。
高校合格はゴールではなく、スタートです。
先週からSさんは、高校の数学と英語の学習を始めました。
これで、高校に入学しても勉強で悩むことはありません。
やはり、勉強は積み重ねが大切ですから、これからも
手を抜かず大学受験に向けて力を付けていきましょう。
-
2011/02/24
特色化選抜・合格おめでとう!
岐阜高校・2名
各務原高校 普通科・1名
各務原高校 英語科・1名
岐阜商業高校 会計システム科・1名
おめでとうございます♪ -
2011/02/15
英検5級合格しました!!(那加第二小学校六年生 K君)
六年生のK君
英検の勉強、頑張ったかいがありましたね!!
見事初チャレンジで英検5級に合格しました。
自信を持って中学に進学できますね。
ベストワンでは、中学のための数学も勉強しているK君
これからが楽しみになってきました。 -
2011/02/15
英検準2級1次合格(蘇原中学3年生 Sさん)
受験生のSさん。 受験勉強だけでも大変なのに、英検準2級の1次試験にも合格しました。2次の面接試験もがんばりましょう。
鶯谷高校の英進にも合格しましたね。公立高校の合格まであと一歩
ベストワンのスタッフみんなで応援しています!! -
2011/02/08
鶯谷高校高校合格おめでとう♪
英進コースに合格しました!
那加中 2名
蘇原中 1名
みなさん おめでとうございます! -
2011/02/05
実力テスト29点アップ!!(稲羽中1年 Mさん)
冬期講習受講後の実力テストで
数学が前回よりも26点上がったと
嬉しい報告がありました!
努力した成果ですよ★
期末テストも頑張りましょう! -
2011/02/05
鶯谷高校合格おめでとう♪(桜丘中3年 Sさん)
英進コースに合格しました!!
おめでとうございます! -
2011/02/03
実力テスト29点アップ!!(桜丘中2年 Kさん)
冬期講習に引き続き、レギュラー生のKさん。
英語の実力テストが29点アップしたとのこと。
親子で喜びの報告をしてくださいました。
担当講師とともに、嬉しさがあふれました。
次は期末テストです!
この調子で頑張りましょうね!!
-
2011/02/03
岐阜東高校合格おめでとう♪
蛍雪コース 2名
進学コース 1名 合格しました!
おめでとうございます -
2011/02/03
富田高校合格おめでとう♪
レギュラー組、冬期講習受講生
富田高校 普通科3名、商業科1名
合格しました!!
みなさん おめでとうございます -
2011/01/25
中3生期末テスト結果!(蘇原中3年 Sさん)
冬期講習・レギュラーコース(英語・数学)受講のSさん
期末テスト*英語・88点 数学・97点
5教科平均偏差値65
実力テスト*英語・90点 数学・82点
5教科平均偏差値69
学習の成果が出ましたね!!
-
2011/01/21
岐阜新聞テスト結果報告(稲羽中学3年生 Mさん)
冬期講習を受講したMさん。
岐阜新聞テストで 英語 91点を取りました。偏差値 63.3です。
実力テストでは、 英語 85点 偏差値60.2 です。
学年末試験では、英語 81点。
1月に3つも大きな試験が重なりましたが、とてもよく頑張って結果を残すことができました。冬休みは、毎日のようにベストワンで勉強をしていたMさん。
やっただけのことは、ありました。スタッフ一同とても嬉しくおもいます。 -
2011/01/19
冬期講習生物(高校2年生 O君)
生物のテストで6点をとったO君。追試で60点取らないと3年生に進級できないとのことで、冬期講習を受講しました。見事追試で60点を取り、進級できることになりました。
O君思わず、10倍だ!!とつぶやきました。勉強はやればできる。ということを実感したそうです。大学受験まであと1年。
がんばれば、行きたい大学も夢ではないですね!!
新着情報
-
2025/02/15
春期講習受付スタートしました!!
5科目全てに対応しています。
ご希望の科目をご希望の回数のみ受講することができます。
6月の英検対策
受験対策
中学準備講座
成績をアップなど
ご希望をお知らせください。
-
2025/02/15
高校生の期末試験対策講座を開講中です。
一年の最後の試験で成績をあげられるよう、しっかりと
対策をしましょう。
推薦で大学を狙う人は特に、期末試験お成績は大切です。 -
2025/01/18
英検準1級、1級の指導をいたします。
ラストスパートでプロのアドバイスが必要な方、
ECCベストワンまでご相談ください。 -
2025/01/18
英検の1次試験は終わりましたが、2次面接試験の対策をご希望の方。
ECCにお任せください。
結果が来てからでは遅いため、今から即対策をしていきましょう。
詳しい日時は教室までお問合せください。
日時に関しては、できる限り、ご希望に添えるようにいたしまあす。 -
2025/01/18
2月の期末試験対策を開講しています。
必要な科目を必要な回数のみ受講可能です。
ご希望の方は教室までお問合せください。 -
2024/12/28
第3回実用英語技能検定試験のお知らせ
1月18日(土) 今年度最後の英検の試験を実施します。
受験者には個別に試験時間はお知らせいたしました。
ご不明な点がありましたら、教室までお問合せください。
次の英検は6月となりますので、計画的に受験の準備、対策をしましょう。 -
2024/12/28
2025年1月6日から新年の授業をスタートします。
冬期講習、英検直前対策、学年末試験、高校入試直前対策、大学入試対策など受け付けています。
今からでも間に合います。是非、お問合せください。 -
2024/11/02
12月2日(火)から始まる冬期講習の受付を開始しました。
ご希望の日時で受講するためには早目にお申込みをされることを
お勧めします。
ご不明な点がございましたら、教室までお問合せください。 -
2024/11/02
1月18日実施の英語検定試験の申し込みをスタートしました。
締め切は12月12日(木)です。
受験をご希望の方は、教室までお問合せください。
また、英検対策も実施しています。
リスニング、リーディング、英文要約、英作文、面接の
指導をさせていただきます。 -
2024/11/02
英検面接の指導を受け付けています。
一発合格を目指すなら、しっかりと対策をして
確実に点が取れるようにしましょう!!
1コマから対応しています。ご希望の曜日、時間をお知らせください。 -
2024/10/26
1月英検対策をスタートしました。
英検対策は早くから始めることが合格するためには必須です。
リスニング、リーディング、英文要約、英作文、面接の対策をします。
1級から5級まで指導可能です。 -
2024/09/28
中間テスト対策講座開講!!
11月中旬の中間テストに備えて、中学生用の中間テスト対策講座を開講します。
苦手科目の強化、英語、数学の復習など自分の必要な科目を必要な回数だけ、受講できます。
国語、社会、理科などの活用してください。
お申込みについてはお問合せください。 -
2024/08/31
10月英検対策講座のご案内
10月に実施される英検の対策講座を開講中です。
5級から2級まで。
リスニング、リーディング、英作文、英文要約、面接対策
ご希望の内容をお知らせください。
準1級、1級の対策をご希望の方は、お知らせください。
英検1級取得講師が指導をいたします。
詳細は教室までお問合せください。 -
2024/08/31
第2回実用英語技能検定試験の申し込みは締め切りました。
次回は1月の実施です。
-
2024/08/10
第2回実力英語技能検定試験の申し込みを受け付け中です。
締め切は8月30日(金)です。
期日までに受験料を添えて、教室までお申し込みにきてください。
英検対策も実施していますので、お気軽にお問い合わせください。 -
2024/08/10
ECCベストワン新那加駅前校
夏休みのお知らせ
8月11日(日)から15日(木)まですべての授業をお休みとさせていただきます。
尚、この期間は自習室の利用もできませんので、ご了承ください。
電話でのお問合せには対応しています。
058-322-8614
-
2024/07/20
夏期講習がスタートしました!!
学校の授業が進まないない夏休みは、今までの復習をするには
絶好のチャンスです。
必要な科目を必要な回数だけ。
時間、曜日はご都合の良いところを選択できます。
詳細は教室までお問合せください。
体験授業も受け付けています。
残席が少なくなってきましたので、お急ぎください!! -
2024/05/28
6月の中間テストに向けてのテスト対策がスタートしています。
まだ間に合いますので、ご希望の方はお知らせください。
必要な科目を必要な回数のみ受講することができ、無駄がありません。 -
2024/05/28
体験授業を受け付けています。
中間テスト前されることをお勧めします。
ご希望の科目、曜日、時間をお知らせください。 -
2024/04/12
英検対策スタートしました。
6月1日(土)の英検合格のための対策クラスをスタートしました。
リスニング、リーディング、英作文、面接の対策をします。
合格をするためには、準備が大切です。
詳細については教室までお問合せください。 -
2024/04/12
6月1日第一回英検を実施いたします。
締め切は4月26日(金)です。
締め切日までに、受験料を添えて申し込みに来てください。
-
2024/02/24
第3回英語検定試験、中学生期末テスト、高校生期末テスト
そして、大学入試とたくさんの結果が出ています。
がんばる生徒がたくさん在籍していることがとてもうれしいです。 -
2024/01/27
只今、期末テスト対策を実施しています。
中学生、高校生のみなさん、テストの対策は早目に始めることが結果を出す秘訣です。各教科1コマからできますので、お気軽にご相談ください。 -
2024/01/12
明日、1月13日土曜は大学入試共通テストです。
当校の高校3年生も受験をします。
この日のために、頑張って勉強をしてきました。
努力は、必ず報われるます。
がんばってください!!
自己ベストを出せることを祈っています。 -
2024/01/12
1月13日土曜日 第3回実用英語技能検定試験を実施します。
受験者のみなさんには、詳しい試験時間をお知らせしてあります。
時間に遅れることの無いようにお気をつけください。
本番で実力が出せるよう祈っています。
頑張ってください!! -
2023/12/25
ECCベストワン新那加駅前校は12月29日金~1月4日木まで
お休みとさせていただきます。
尚、冬期講習は1月末まで実施しております。
1月からの受講も可能ですので、ご希望の方はお知らせください。 -
2023/12/16
只今冬期講習を開講中です。
全科目1コマから受講できますので、必要な科目を必要な回数だけ取ることが可能です。
是非お問合せください。 -
2023/09/23
高校生の皆さんは期末テストがそろそろ終わるころですね。
ベストワンの在籍生は連日、自習にきていました。
そして、テストの結果が出たら、即行動です。
思うような点数が取れなかった人はすぐにECCベストワンにご相談ください。
一人一人に合った学習のご提案をさせていただきます。 -
2023/08/29
第2回英語検定試験の申し込みの締め切りが近くなりました。
受験をご希望の方は、お早めにお申し込みをしてください。
2級 残席1名
3級 残席3名
準2級 残席4名
4級 残席5名
5級 残席3名 -
2023/08/09
お休みのお知らせ
8月11日(金)から15日(火)はお休みとさせていただきます。
全ての授業がお休みとなります。
自習室も使用できませんので、お気をつけください。
新規のお問合せの方は、お電話にておねがいいたします。
058-322-8614
体験授業、夏期講習のお申し込みは、お休み明けに対応させていただきます。 -
2023/08/09
10月7日(土)英語検定試験の申し込みを受け付けております。
締め切りは9月5日ですが、各級ともに定員になり次第、締め切り前でも受け付けを終了といたしますので、お早めにお申し込みをお願いいたします。 -
2023/07/22
夏期講習がスタートしました。
残席が少なくなってきましたので、受講をご希望の方はなるべく早くお申込みをしてください。
学習スケジュールを一緒に決めていきましょう。 -
2023/07/22
10月7日英検の申し込みがスタートしました。
各級ともに定員になり次第締め切りとなりますので、お早めに
お申込みください。
英検対策も実施しています。 -
2023/06/24
10月7日実施の英検対策の授業を7月1日よりスタートします。
英検での合格を、目指す方はECCの対策授業を受講してみてください。
ただし、自分が頑張らない人はどんなに授業を受けても合格には到達しません。
一緒に合格のためにがんばりましょう。 -
2023/06/24
夏期講習の申し込みがスタートしました。
続々と申込みが入っているため、ご希望の日時に授業をいれるためには、できるだけお早目にお申し込みください。 -
2023/06/03
そろそろ中間テストの結果が返ってきましたか?
点が取れなかった科目はそのままにするのはとても危険です。
次の期末テストまでに、4月からの復習をしっかりとやり、理解を深めることが大切です。
そんな時は、ベストワンにお任せください!! -
2023/05/23
中間テスト対策受け付け中です。
早目に対策をすることで、苦手科目の点数をあげることができます。
ご希望の科目、回数をお知らせください。
テストまでに、勉強の計画を一緒にしましょう!! -
2023/03/10
春期講習受付スタートしました。
ご希望の日時で授業を入れるためには、お早めにお申し込みください。 -
2023/02/07
高校生期末テスト対策講座受付中です。
学年末試験で、より点を取って、評定をあげれるようがんばりましょう。
特に、大学の指定校推薦入学を狙っている高校生は定期テストの点がとても重要です。
どんな科目も1コマから受け付けています。
詳細は教室までお問合せください。 -
2023/01/21
大学入試共通テストの英語で9割とれました!!
よくがんばりました!!
英語の9割は素晴らしいです。
この調子で2次試験もがんばりましょう。
ここからは、長文読解と英作文対策に力をいれていきます。
-
2023/01/13
明日、1月14日土 第3回英語検定試験実施です。
当教室は英検準会場登録をしているため、一年に3回英検を実施いたします。また、当教室の生徒ではない、一般の受験生も受け入れています。
次の英検は6月を予定しています。
英検対策も常時、実施しておりますので、是非受講ください。
合格するための指導をいたします。 -
2022/11/12
冬期講習、1月英検の申し込みがスタートしました。
勉強の計画は早めに立てることが重要です。
ベストワンでは、お子様に合った学習プランを提案させていただきますので、お気軽にお問合せください。
-
2022/11/03
只今、中学生、高校生ともに中間テスト対策を実施しています。
苦手な科目を必要な回数だけ、受講することができます。
入塾金、諸費も必要ありません。是非、この機会にテストの点数を上げるための対策授業を取ってみてください。 -
2022/10/08
本日、10月8日(土) 第2回英語検定試験を実施しています。
5級から2級まで。最年少は小学2年生です。
小学4年生で3級、6年生で2級を受験する生徒もいます。
皆さんがんばりましょう!!
次回第3回英語検定試験は1月14日(土)を予定しています。
当教室は一般の受験生も受け付けておりますので、在籍生でなくても受験をすることができます。
英検対策も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
面接試験、英作文の指導もさせていただきます。 -
2022/10/01
今日から10月です。まだ日中は暑い日がありますが、朝晩は涼しくなりましたね。
高校3年生は共通テストまであと100日です。
いよいよカウントダウンが始まりました。
悔いの残らないように、この100日をどうやって使うかを考えてみましょう。
自分で勉強の計画がうまくできない場合は、是非、ECCベストワンにご相談ください。
志望校合格に向けて、どんな勉強をやっていけばいいかをアドバイスさせていただきます。
中学生は次の中間テストまで、あと1か月です。
テスト対策は1か月前を目安にスタートすると、十分な時間をかけることができ、効果的です。
中学の英語、数学、国語などは繰り返し、テスト範囲の勉強をすることで、点を取れるようになりますので、今からテスト対策に取り組むことがとても重要です。
-
2022/09/03
9月がスタートしました。
中学生は期末テストが終わり、ほっとする気持ちとテストの結果を見て、焦ったりと複雑な気持ちが入り混じる季節ですね。
テストの結果を見て、必要な科目は今のうちに勉強に取り掛かりましょう。次の中間テストまでに、苦手な科目を克服しておきましょう。
高校生はこれから期末テストです。
只今、テスト対策講座を受け付けております。
英語、数学だけでなく、国語、化学、物理など
必要な科目を必要な回数だけ受講することができます。
詳しくは教室にお問合せください。
10月8日英検の対策も同時に実施中です。
英検の合格を目指すなら、英語のスペシャリストがそろうECCベストワンにご相談ください。
1コマから英検対策を受け付けています。 -
2022/08/10
8月11日(木)から16日(火)までECCベストワン新那加駅前校はお休みとさせていただきます。
電話でのお問い合わせには対応していますので、体験授業、夏期講習のお申し込みはお知らせください。 -
2022/08/10
毎日暑い日が続いていますが、夏期講習真っ只中の
ECCベストワン新那加駅前校は連日満席状態が続いています。
大学受験、高校受験、英検対策、期末テスト対策と皆さんそれぞれの目標も持って、頑張っています。
毎日、自習に来る生徒もたくさんいます。
そんな頑張る皆さんを、講師一同で応援をしています。
10月英検の申し込みも始まりました。
10月8日(土) 当校で英検を実施をします。
一般の受験生も受け入れていますので、お問合せください。 -
2022/07/30
明日から8月です。まだまだ夏期講習の申し込みは間に合います。
8月から集中をして、期末テスト対策、英検対策、大学入試対策をしましょう。遅すぎることはありません。
たくさんの受験生が毎日、頑張っています。
一度、ECCベストワンの授業を実際に体験をして、その内容の充実度を実感してください。
自信を持って、指導をさせていただきます。 -
2022/06/11
夏期講習の申し込みをスタートしました。
好きな科目を好きな回数だけ、受講することができますので、
講習を上手に活用をして、成績アップを目指しましょう!! -
2022/06/11
10月英検対策クラス開講中です。
6月の英検が終わったばかりですが、次の英検に向けて対策をスタートしました。
6月英検では21名が受験をしました。
英検対策クラスでは、筆記試験、リスニング、英作文、面接に備えた指導をいたします。
是非、ECCベストワンの英検指導にチャレンジをしてみてください。
皆さんを合格に導けるよう、講師一同、一生懸命に指導をさせていただきます。 -
2022/05/14
中間テスト対策実施中です。
必要な科目を必要な回数だけ、受講することができますので
無駄な費用は必要ありません。
是非、お試しください。 -
2022/02/14
6月4日(土) 2022年度第1回英検
ECCベストワン新那加駅前校で実施します。
英検対策講座を開講しておりますので、お申し込みください。
-
2022/02/14
春期講習先行受付開始しました。
ご希望の日時で授業を入れるためには、早めにお申し込みください。
5科目全てに対応しています。
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2022/01/12
英検直前対策講座受付中!!
1月下旬の英検の直前対策です。
リスニング、ライテイングは自分一人でやるのは難しいです。
ベストワンの先生と一緒に英検対策をやり、合格をめざしましょう!!
御希望の回数を受講することができます。詳しくは教室までお問合せください。 -
2022/01/12
期末テスト対策講座をスタートしました。
御希望の科目を必要な回数だけ受講することができます。
特に、理科、国語、社会など勉強のやり方が分からない方は一度ベストワンでテスト対策をやってみてください。
効果の高い学習方法を伝授します。
-
2021/12/23
ECCベストワン新那加駅前校は12月28日が今年最後の授業日となります。新年は1月6日スタートです。
体験、その他お問合せについてはお休みの間も受け付けておりますので、お電話にてお問合せください。
今年もありがとうございました。 -
2021/10/21
ただ今、中間テスト対策講座を開講中です。
御希望の科目と受講回数をお知らせください。
テストまでに効果的に授業のスケジュールを組み、
成果が出せるようにします。
詳しくは教室までお問合せください。 -
2021/10/21
1月22日(土)当教室で第3回英語検定試験を実施します。
受験希望者は12月4日までに申し込みをしてください。
英検対策クラスも開講中です。
時間をかけてじっくりと英検対策をすることが合格への近道です。 -
2021/08/10
お盆のお休みのお知らせ
8月11日(水)から8月16日(月)まで休校となります。
尚、電話でのお問合せはお休みの間も対応させていただきますので
お急ぎの場合は下記の番号にお掛けください。
058-322-8614 ECCベストワン新那加駅前校
-
2021/07/17
夏期講習が開講中です。
海の日も祝日も開講しておりますので、ご都合の良い日時をお選びいただけます。
期末テスト対策、10月英検対策、高校入試、大学入試
御希望をお知らせください。 -
2021/07/15
第2回英語検定試験の対策クラスをスタートしました。
10月9日(土) 当教室で英検の受験が出来ます。
英検準会場登録をしています。
是非、今から対策をして合格を勝ち取りましょう!! -
2021/06/19
ECCベストワン新那加駅前校のインスタグラムが出来ました。
是非、日々の教室の様子をご覧ください。アカウントは下記です。
よろしくお願いします。
eccbestone.shinnaka -
2021/06/19
夏期講習申し込みスタートしました。
5科目全てに対応しています。
御希望の日時で受講が可能ですので、部活動で忙しい中学生、高校生にとっては受講しやすいシステムです。
是非、お早目にお申込みください。 -
2021/06/11
中間テストも終わり、少しホット一息ですが、今年も夏期講習が近くなってきました。中間テストの結果をみて、どんな科目をどれだけ学習するが、計画を早目に立てましょう。そして、次の期末テストに備えましょう。
-
2021/04/17
6月の中間テスト対策クラスを受け付けています。
推薦で大学、高校進学を目指している方は、前期中間テストはとても重要です。
是非、早目に対策をされることをお奨めします。 -
2021/03/12
5月英検対策クラスを開講しました。
早目の準備が合格への近道です。
是非、私たち英語のスペシャリストと一緒に勉強をしませんか? -
2021/02/13
春期講習の申し込みを開始致しました。
3月2日から4月10日まで実施です。期末テストの結果を見て、
点数を上げたい科目を集中的に学習をして、新学期に備えましょう。
只今、同時にECCジュニア前洞新町教室でも新学期生を募集しております。
2歳から大人まで、英会話、中学英語はECCジュニアにお任せ下さい。
無料体験は随時受け付けておりますので、ベストワンにお問合せ下さい。 -
2021/01/30
只今、期末テスト対策コースを開講中です。
中学生、高校生の皆さん、
期末試験までに苦手な科目の強化をしましょう。
対策コースでは、短期間で結果を出せるよう集中をして学習をしていきます。詳しいことは、是非ベストワンまでお問合せ下さい。 -
2021/01/06
明けましておめでとうございます。
ECCベストワン新那加駅前校は1月5日から2021年の授業をスタートしました。
今年も皆さんのニーズにきめ細かく応える指導をしていきますので、よろしくお願いいたします。 -
2020/12/18
今週は雪がつもりましたね。寒さも急に厳しくなりましたが、皆さん風邪などひかれないようお気を付け下さい。
ECCベストワンでは只今、冬期講習を開講中です。今からでもまだ間に合いますので、詳細はお問合せ下さい。 -
2020/11/14
冬期講習の申し込がスタートしました。
早目に学習のスケジュールを作成して、計画的に勉強を始めましょう。
中間テストの結果が出た中学生のみなさんは今が効果的な勉強をスタートするベストなタイミングです。
是非、ベストワンまでお問合せ下さい。 -
2020/11/14
高校生の後期中間テスト対策講座の受付中です。
苦手な科目を必要な回数だけ受講することが出来ます。
今からしっかりとテスト対策をして、点数を上げましょう!!
詳しくはベストワン迄お問合せください。 -
2020/10/25
1月英検の申し込みの受け付けをスタートします。
英検のための対策クラスも開講していますので、1月の英検で合格を狙うためには、今からじっくりと対策をしていきましょう!! -
2020/10/25
中学生は11月中旬の中間テストに向けて対策を始めましょう。
苦手な科目はより十分な時間をかけて理解が深まるように学習をしていきます。
対策クラスは1科目からお好きな科目、回数を選んで受講することができます。是非、試してみてください。 -
2020/09/19
やっと秋らしくなってきましたね。
高校生は期末テストまっただ中。
皆の頑張りを応援しています!!
10月は英検、漢検が控えています。
しっかり準備をすれば、合格を手にすることができますので、
頑張りましょう。
各検定の対策を受け付けておりますので、ご希望の方はお問合せ下さい。
-
2020/09/05
9月、10月生募集中です!!
中学生は期末テストの結果が出てくる頃ですね。
いかがでしたか?
思うように点が取れなかった科目は早目の手当が必要です。
先ずはベストワンで勉強を始めてみましょう。
中学生で点数が取れない原因は勉強方法にあります。
私たちベストワンの講師が効率的な勉強の仕方を指導させていただきます。 -
2020/09/05
漢字検定、英語検定の対策受付中!!
10月3日英検
10月23日漢字検定
当校にて実施致します。
それに向けての対策を受け付けております。
是非ご活用下さい。 -
2020/08/08
ECCベストワン新那加駅前校は8月13日~16日までお休みとなります。お電話でのお問合せについては休みの間も対応いたします。
夏期講習のお申込み、体験授業は8月18日以降にさせていただきます。 -
2020/07/18
みなさん、中学校、高校での中間テストも終わったころですね。
テストの結果を見て、これからどうしたらいいかを一緒に考えていきましょう。
苦手科目の克服、入試対策、10月英検の対策等、一人一人に合った勉強を指導していきます。
先ずはお問合せください!! -
2020/07/18
10月3日、当教室にて第2回英語検定試験を実施します。
英検を受験するみなさんは、是非ECCベストワン自慢の英検対策講座で合格をめざしましょう!!
詳細はお問合せ下さい。必要な回数を自分に合った日程で受講することが可能です。
2次面接対策、英作文対策も指導しています。 -
2020/07/02
夏期講習は6月からスタートしました。
今年は6月から9月にかけて夏期講習を開講します。
じっくりと時間をかけて学習を積み重ねましょう。
申込はお早目に!!ご希望の日時が取り易くなります。
お問合せお待ちしています。 -
2020/05/27
夏期講習は6月2日(火)からスタートします。
ご希望の日時で授業を受けるためにも、早目のお申込みを!! -
2020/04/18
本日4月18日(土)からECCベストワン新那加駅前校
ECCジュニア前洞新町教室の両方の教室を休校といたします。
ベストワン 5月12日(火)から再開予定
ジュニア教室 5月11日(月)から再開予定
皆様にはご不便をお掛け致しますが、コロナ拡大を防ぐため
ご協力をよろしくお願いいたします。
-
2020/03/07
春期講習は3月2日からスタートしました。
入塾金が無料となる今がECCベストワンで学習を始めるチャンスです!!
残席が少なくなる前に是非お問合せください。
058-322-8614 -
2020/03/07
岐阜県の公立高校の入試は来週です。
受験生のみなさんが実力を発揮できることを願っています。
そして皆さんの合格を祈っています。 -
2020/02/28
高校の期末テストは現在進行中ですね。
みなさん、結果が出たら是非ECCベストワンにお知らせください。
伸ばしたい科目を希望通りに点を上げていくお手伝いをさせていただきます。 -
2020/02/14
中学生の期末テストはほとんどの中学校で終わりました。
皆さんお疲れ様でした。結果はどうでしたか?
思うように結果が出なかった科目があれば是非ECCベストワンに
ご相談ください。
一人一人に合った授業で確実に点数を上げていきます。
特に英語に関しては英語の専門家であるECCにお任せください。
自信を持って指導させていただきます。 -
2020/01/21
1月25日(土) 第3回英語検定試験をECCベストワン新那加駅前校にて実施します。受験者には試験時間のご案内をお渡ししてありますので、ご確認ください。
-
2020/01/21
2月新規生を募集しております。
特に英語の点数が取れなくてお困りの方、
是非、英語のスペシャリスト ECCにお任せ下さい。
幼稚園、小学生の英会話をご希望の方は
ECCジュニア前洞新町教室に是非体験レッスンにいらしてください。
申込はECCベストワンでも受け付けておりますので、
お気軽にお問合せください。
ECCベストワン TEl 058-322-8614 ハローイーシーシー
ECCジュニア前洞新町教室 058-371-6094 -
2020/01/21
只今期末テスト対策講座の申し込みを受け付けています。
苦手な科目、点数を上げたい科目、どんな科目でも受け付けておりますので、ご希望をお知らせください。
1コマから受講できます。 -
2019/12/26
冬期講習絶賛開講中です!!
年末は12月28日まで新年は1月4日(土)よりスタートします。
冬期講習はまだ受付中です。1月中に申込みをしていただいた方は
入塾金が無料となりますので、このチャンスをお見逃し無いように。
通常 小学生 11000円
中学生、高校生 22000円 これが無料となります。
1月の英検対策も受け付けています!!
短期で効率よく英検対策をしましょう。 -
2019/11/10
冬期講習アーリーエントリ―受付中です!!
12月3日(火)から冬期講習がスタートします。
11月20日までに冬期講習をお申込みいただいた方には
ECCベストワンオリジナル文房具をプレゼントいたします。
是非お早目にお申込みください。
全科目に対応しております。 -
2019/11/10
只今、中間テスト対策受付中です!!
全科目1コマから受講可能です。
必要な科目を必要な回数だけ。
とても効果的なテスト対策となっております。 -
2019/09/08
10月5日第2回英語検定試験を開催します。
受験希望の方は在籍生でなくても英検を受けることができますので、
お知らせください。
試験の時間は受験者にお知らせいたします。 -
2019/09/08
残暑が厳しい毎日ですが、皆さん勉強は計画通り進んでいますか?
一人で計画を立てるのは難しいですが、そんな時はベストワンの先生達と一緒にあなたに合った勉強計画を作ってみませんか?
きっと、効率が良く、結果につながる勉強プランを提案することが出来ます。是非一度、ベストワンに来てください。 -
2019/06/29
6月も間もなく終わりです。
7月からは心機一転、新い自分になって勉強計画を立てましょう。
夏の頑張りが9月からの違いになります。 -
2019/05/15
中間テスト対策実施中です!!
必要な科目を必要な回数だけ受講できますので、無駄がありません。中間テストで良い点数が取れるよう、一緒にテスト勉強のスケジュールを作りましょう。 -
2019/05/15
只今、6月生募集中です。期間限定で先着5名様のみ入塾金無料キャンペーンをしています。お申込みをお急ぎくだい!!
-
2019/04/17
6月14日(金) 漢字検定試験を実施します。
申し込み締切は5月7日(火)です。
6月1日(土) 英語検定試験を実施します。
申し込み締切は5月7日(火)です。
どちらの検定も受験希望者はお早目にお申込みを!! -
2019/03/23
春期講習受付中です。残席が少なくなりました。
お申込みはお急ぎください!! -
2019/02/12
高校生期末テスト対策講座を受付中です!!
-
2018/12/26
今年の授業は12月29日までとなります。自習室の利用は29日19時までとなりますので、よろしくお願いいたします。
新年は1月4日(金)の午後2時からスタートします。 -
2018/12/26
ECCベストワン新那加駅前校は12月24日で開校9年目になりました。
たくさんの生徒の皆さん、保護者の皆様に支えられてここまで来ることが出来ました。これからも生徒の皆さんのニーズに応えられる、きめ細かい指導をしていきます。今後ともよろしくお願いいたします。 -
2018/11/17
冬期講習申し込み受付中です。
残りのコマが少なくなってきましたので、お申込みは
お早目にお願いいたします。
12月1日(土)から1月6日(日)まで開講しています。 -
2018/11/17
11月末から高校の中間テストが始まります。
苦手な科目の対策はいかがですか?
1コマから受講できますので、ご希望の科目、日時をお知らせください。物理、化学も開講しています。
まずはお問合せください。 -
2018/10/11
本日は岐阜市内にある聖マリア女学院中学、高校の学校説明会に参加しました。受験を検討中の生徒の皆さんのために、今年度の入試情報をいただきました。
今月末には鶯谷中学、高校、岐阜東中学、高校の説明会にも参加予定です。
中学受験、高校受験についてのご相談はお気軽にお問合せください。生徒の皆さん、保護者の皆様に必要な情報を提供させていただきます。 -
2018/10/06
明日10月7日(日)は第2回英語検定試験をECCベストワン新那加駅前校で実施致します。
受験者の皆さんは筆記用具の点検をして、遅刻の無いように集合時間にお越しください。
台風は現在のところ、大丈夫だと思われますが、警報が出たときは
ご連絡をいたします。
-
2018/09/15
高校生のための期末テスト対策講座を現在開講中です。
全科目、1コマから受けつけています。
必要な科目を必要なコマだけできるので、無駄がありません。
是非お試しください。 -
2018/09/15
第2回英語検定試験は10月7日(日)
当校で実施致します。 -
2018/08/28
中学生、高校生は夏休みが終わり、学校での授業が始まりましたね。
課題テスト、期末テスト、実力テストなどテストからスタートした学校がたくさんあるようですが、夏休みの勉強成果は出ましたか?
何かお困りの科目がある方は是非お気軽にベストワンにお問合せください。
10月英検は当教室にて開催します。
受験希望の方は9月7日までに申し込みをしてください。
英検対策授業も引き続き受付中です!!
高校生の期末テスト対策授業も受け付けております。 -
2018/08/10
ECCベストワン新那加駅前校は8月11日(土)から8月15日(水)まで
お休みをさせていただきます。
尚、電話でのお問合せは受け付ておりますので、
下記の番号までおかけください。
058-322-8614 -
2018/07/21
高校生の皆さんは間もなく夏休みに突入です。夏の勉強の計画はもう立てましたか?今からでも遅くありません。ベストワンで一緒に計画を立てて、効率の良い勉強をしていきましょう。
全科目1コマから受け付けております。 -
2018/07/21
毎日暑い日が続いていますね。
さて、小学生、中学生は夏休みが始まりました。
充実した夏休みを過ごすためには、遊びだけでなく勉強も計画的にやりましょう。
夏期講習はまだ受け付けています。お気軽にお問合せ下さい。 -
2018/06/16
夏期講習先行申込みを受け付けております。
あと1か月で夏休みが始まります。
夏休みを有意義に過ごすためにも、早目に夏の予定を決めて学習計画を立てることをお奨めします。
ベストワンでは、在籍生には夏期講習の提案書を来週月曜日からお渡しをします。どうぞご検討いただき、早目にお申し込をお願いいたします。 -
2018/06/16
6月11日から個人懇談を実施しております。
中間テストの結果を見ながら、夏休みの学習計画を保護者の皆様と相談をしていきます。
申込がまだの方はご希望の日時をお知らせください。 -
2018/05/26
6月15日(金) ECCベストワン新那加駅前校にて本年度最初の漢字検定を実施致します。
次回は8月の予定です。 -
2018/05/12
中間テストの準備は大丈夫ですか?
テスト対策講座を開講中です。
1コマからでも受講可能ですので、必要な科目を必要な回数だけ。
お知らせください。テストで結果が出る特別対策メニューを作成します。 -
2018/04/25
6月の中間テスト対策講座をスタートします。
ゴールデンウイークが終わったら、テスト勉強は開始です!!
各教科1コマから受け付けております。
詳しくはお問合せください。 -
2018/04/25
ゴールデンウイーク休校のお知らせ
4月29日(日)から5月7日(月)まで休校とさせていただきます。
お急ぎの方は下記の番号までお電話でお問合せください。
電話での対応はさせていただきます。
万一電話に出れない時は留守番電話にメッセージを残してください。
折り返しこちらからご連絡をさせていただきます。
058-322-8614 ECCベストワン新那加駅前校 -
2018/03/29
ぎふっこカードプラスをご提示ください。新規ご入学の方にベストワンオリジナル文具をプレゼントいたします。
-
2018/03/29
4月1日(日)、2日(月)は休校日です。
電話でのお問い合わせには対応していますので下記の番号までお問合せください。
058-322-8614 -
2018/03/29
春期講習開講中です。
小学生から高校生まで、みんな頑張って勉強に
取り組んでいます。春休みはあっという間に終わってしまいます。
桜もきれいですが、ベストワンで勉強をして充実した春休みを
過ごしましょう!! -
2018/02/21
中学生は期末テストが終わり、ホット一息ですね。
結果はどうでしたか?
不安な科目がある人は春期講習で苦手単元を克服していきましょう。
そして、自信を持って4月の新学期を迎えましょう。
現在入塾金無料キャンペーン中です。
是非体験授業にお越しください。
ベストワンの違いを感じていただけると思います。 -
2018/02/14
中学生は明日から期末テストの学校がたくさんありますね。
皆さんがんばりましょう!! -
2018/02/14
春期講習先行受付開始しました。
2月中にお申込みの方限定でECCベストワンオリジナルグッズをプレゼントいたします。
期末テストの結果を見て、心配な科目があれば、
即対策をすることが必要です。
春期講習中は入塾金が免除となりますので、
この期間の入塾をお奨めいたします。
体験授業は随時受け付けていますので、お気軽にお問合せください。
-
2018/01/24
今日は雪がすごく降っていますね。
インフルエンザも流行しているので、皆さん気を付けてくださいね。
受験生は最後の仕上げをがんばりましょう!! -
2018/01/12
2018年がスタートして早半月が過ぎました。
明日はいよいよセンター試験です。
受験生の皆さん、今まで頑張って勉強をしてきたのですから
自信を持って試験に臨みましょう。
平常心で受験をすれば大丈夫です。
自己ベストを出せるよう祈っています!! -
2017/12/27
今年もいよいよ残すところあと4日となりました。
皆さま良いお年をお迎えください。
ECCベストワンは12月29日まで授業を行っております。
新年は1月5日(金)スタートです。
お問合せ、体験授業のお申込みは下記の電話まで
お願いいたします。
058-322-8614 ECCベストワン新那加駅前校 -
2017/11/21
冬期講習申し込み受付スタートしました。
全科目に対応しています。
必要な科目を必要な回数だけ受講ができます。
オーダーメイドの冬期講習にしませんか?
ご希望の日時で設定するには、お早目にお申込みをされることをお奨めいたします。 -
2017/11/21
11月も後半になり、寒さが厳しくなってきました。
受験生のみなさん、本番まであと少しがんばりましょう!!
1月20日(土)第3回英語検定
1月27日(土)第3回漢字検定
申込受付中です。 -
2017/10/24
10月も後半になりました。今年の10月は例年より寒いですね。
みなさん、風邪を引かないように気を付けて中間テスト対策をしていきましょう。
対策クラスは1コマから受講が出来ます。必要な科目を必要なコマだけ勉強ができるので、無駄がありません。詳しくはお問合せください。 -
2017/10/12
10月になり秋らしい日々が続きますね。そろそろ11月の中間テストに向けて準備をする時期が来ました。テスト対策は1コマから全教科に対応しております。苦手科目の強化をしていきましょう!!
-
2017/09/23
早いもので、9月もあと少しで終わりです。
中学生のみなさんは11月の中間テストの準備をそろそろスタートする時期です。
高校生の皆さんは9月末の期末テストの結果を見て、これからの学習計画をしっかりと立てましょう。
受験生のみなさんも、これからでも間に合います。
ひとりひとりに必要な勉強のメニューを作成しますので
是非、ベストワンにご相談ください。
-
2017/09/07
高校生期末テスト対策スタートしました!!
夏期講習が終わったばかりですが、次は前期期末テストが
9月中旬から末にかけてあります。
英語、数学の強化、苦手な国語、化学、物理の対策など
1コマから対応しておりますので、是非ご活用ください。
毎回、対策を取った生徒はテストにおいて良い点が取れています。
推薦で大学を目指している人は特に定期テストの点数は重要となりますので、全ての科目で点数が取れるよう対策をしていきましょう。 -
2017/09/07
10月28日(土) 当ベストワンにて漢字検定試験実施します。
申込締切は9月22日(金)ですので、お早目にお申込みを
してください。 -
2017/09/02
10月7日(土曜日)第2回英検を実施します。
受験をご希望の方は9月7日までに申し込みをしてください。
ベストワンの生徒ではない方も受験できますので、お気軽にお問合せください。 -
2017/09/02
10月英語検定、漢字検定のための対策クラスを開講しています。
英検はリスニング、筆記、英作文、面接の指導を細かく、丁寧にさせていただきます。
漢字検定は問題集を使い、受験級の漢字、熟語、部首、書き順など
詳しく説明をしていきます。
1コマから受講可能です。 -
2017/09/02
10月28日(土) 第3回漢字検定を実施します。
受験ご希望の方は9月22日(金)までにお申込みをしてください。
ベストワンの生徒ではない方も受験ができますので、お気軽にお問合せください。 -
2017/09/01
毎日、残暑が厳しいですね。
中学生は期末テスト、高校生は課題テストと模試の結果が
戻ってくるころですね。
テストの結果を見て困ったことになっていたら、是非ベストワンに
お問合せください。皆さん一人一人の症状に合わせた指導計画をつくりますよ!! -
2017/08/26
期末テスト対策DAYのご案内
8月27日日曜日 中学生のための期末テスト対策DAYを
開催します。毎年、8月の最終日曜日に夏期講習の総仕上げとして
全教科、確認テストを使い、期末テストのための最後の対策をします。参加希望者は、是非いらしてください。
無料です!! -
2017/08/06
お盆休みのお知らせ
8月11日(金)~8月15日(火)はお休みとさせていただきます。
電話でのお問い合せは下記までお電話ください。
058-322-8614 ECCベストワン新那加駅前校 -
2017/07/21
梅雨明けしました。
本格的な暑さになり外へ出かけるのはとても大変ですね。
夏休みも始まり、今日は早速午後1時から夏期講習の授業を始まました。
まだ、夏の学習予定を立てていない人は今すぐにでもベストワンにお問合せください。夏休みは駆け足ですぎていきます。
計画的に勉強をすれば成績はあがりますが、ただダラダラと無計画に学習をしても効果はありません。
まずは自分の目標を設定して、それに向けて何をどれだけ勉強すればいいかを考えていくことが重要です。 -
2017/07/11
7月も中旬となりました。毎日暑い日が続いていますね。
ベストワンの教室の中はいつも涼しくて快適です。
授業だけでなく、自習もできますので、暑い夏は是非毎日教室に
来て、勉強に集中しましょう!! -
2017/07/11
夏期講習の申し込みはまだ受け付けておりますが、
残席が少なくなってきましたので、お申込みはお急ぎください。
今年の夏は是非ベストワンで勉強をがんばりましょう!! -
2017/06/07
梅雨入りをしたようですね。
雨が降ると皆さん憂鬱になるようですが、ベストワンの教室の中はいつも明るく元気なパワーであふれていますよ!! -
2017/05/18
爽やかな新緑の季節となりました。
新しい学校、クラスにも慣れて少し余裕ができてきましたか?
6月の中間テストに向けて、勉強に意識を向ける時期です。
是非、ベストワンで勉強をしませんか? -
2017/05/18
当校の講師 松本彩花先生がECCから年間優秀講師賞をいただきました。東海エリアでは2名のみの受賞でした。松本先生は中学生の全科目、高校生は英語、数学、国語、生物を担当しています。
特に、古典の指導はとても人気です。また、高校受験、大学受験の受験生もたくさん指導しているベテランの講師です。
生徒の皆さんからの指名もとても多い先生です。是非、松本先生と一緒に勉強しませんか? -
2017/04/21
今年度最初の検定試験のお知らせ
第一回英語検定 6月3日(土)
第一回漢字検定 6月16日(金)
当教室で受験ができますので、是非お申込みください。
申込締切 5月10日(水) -
2017/04/21
新学期がもうすぐ1か月が過ぎます。
勉強は上手く進めていますか?
新高校生のみなさん、最初が肝心です。
しっかりと勉強をして、高校英語、数学の力を付けていきましょう!!
テスト対策、英検、漢検対策、入試対策、センター対策等、必要なものをお知らせください。
一人一人に合った勉強のメニューをお作りいたします。 -
2017/04/21
ECCジュニア那加前洞新町教室はこの度
日本英語検定協会から奨励賞をいただきました。
検定に多数の受験者が参加し、英語教育に多大な成果を上げた
のが受賞理由です。
年間3回の英語検定にはたくさんの生徒の皆さんが受験をしています。次回は6月3日です。是非チャレンジをしてください!!
ECCジュニア前洞新町教室とECCベストワン新那加駅前校は
同じ学校長が運営しています。
-
2017/04/01
春の入学金無料キャンペーンは4月10日までです。
小学生10000円、中学、高校生20000円が無料になる
チャンスですので、申込みをお急ぎください!!
春期講習、新年度レギュラー授業申込み受付中です!! -
2017/02/09
2月10日漢字検定試験を実施します。
目標を持って勉強をすることはとても
いいことです。
漢字検定、英語検定のどちらもベストワンで受験が
できます。
次回は6月の予定です。 -
2017/01/13
明日はいよいよセンター試験です。
雪が降りそうですが、大丈夫です。
今までがんばってきたのですから、自信を持って
チャレンジしてきてください!!
応援しています!! -
2016/12/24
今日はクリスマスイブ。
受験生は今日も頑張って勉強をしています。
みなさんの願いが叶いますように。
★★ メリークリスマス ★★ -
2016/12/06
1月21日(土) 英語検定試験 申し込み締切 12月18日(日)
2月10日(金) 漢字検定試験 申し込み締切 1月7日(土)
どちらの検定試験も当校で受験ができます。
在籍生でない方の受験も受け付けておりますので、
お気軽にお問合せください。 -
2016/12/06
早いもので、もう12月になりましたね。
入試まであと少し、がんばりましょう!!
冬期講習は既にスタートしていますが、まだ申し込みは
間に合いますので、ご希望の科目、回数をお知らせください。
スケジュールを組ませていただきます。 -
2016/11/12
冬期講習先行申込みスタート!!
中間テストが終わるともうすぐ12月です。
冬期講習では、今年の学習の総復習をして
苦手単元の克服をしていきます。
高校3年生にとっては、とても重要な時期がやってきます。
センターまでの時間を大切に、効果的な学習をしていきましょう!!
中学3年生はまだまだこれからが点数を伸ばせるチャンスです。
思うように結果が出せていない中学3年生は是非、ベストワンにご相談ください。
一人一人、別メニューで細かく指導していきます。
-
2016/11/12
11月なり寒さが日ごとに増してきました。
みなさん、中間テスト、大学の推薦入学試験など
これから大変な時期になりますが、体調管理には十分注意をしましょう!!
-
2016/10/25
急に気温が下がりはじめましたね。
風邪を引いている人がおおくなってきました。
体調管理には気を付けましょう!!特に受験生は
これからがとても大切な季節です。 -
2016/10/25
高校生の期末テストは11月です。
まだまだ先だと思っていませんか?
テスト対策は今からやっておくことが大切です。
全教科に対応していますので、お早目にお申込みください。 -
2016/09/10
新学期が始まり、中学生は期末テストの結果が返ってきましたね。
結果はどうでしたか?
今回のテストで思うように点が伸びなかった人はまずその原因を突き止めましょう。そして、どうすればいいかをベストワンの先生と一緒に考えていきましょう・
-
2016/08/16
10月英検対策クラス、スタートしました。
英検は当教室で受験することができるので
とても便利です。
是非お問合せください。 -
2016/08/16
夏期講習後半戦は今日からスタートです。
前半戦を頑張ってきた結果が出るころですので
引き続きがんばっていきましょう!!
-
2016/08/09
期末テスト対策DAYのお知らせ
8月28日(日) 18時より21時50分まで
中学生の期末対策DAYを開催します。
5教科全てで点数がとれるよう、確認テストをやります。
ご希望の方は受付にある申込書にてお申込みください。
料金は無料です!! -
2016/08/09
毎日暑い日が続いています。
皆さん熱中症には気を付けてください。
教室は毎日エアコンが効いていて勉強をするには
とても良い環境です。
是非自習にきてください!! -
2016/07/25
夏休みに突入しました。
受験生の皆さん、この夏は勉強に集中をして学力をつけていきましょう。
受験生ではない学年のみなさんは期末テストのための対策を今から始めて成績を上げましょう。
夏をどう過ごすかがとても大切ですよ!!
10月英検のための準備もスタートしました。 -
2016/07/02
7月になりましたね。
早今年も1年の半分が終わりました。
今年の後半戦はベストワンで熱い勉強をしませんか?
夏期講習受付中です。
高校3年生はもう夏期講習の授業をスタートしています。
お早目にお申込みください!! -
2016/06/23
一日おきに雨の日と晴れの日が来ます。
気温も高くなり、体力の消耗が激しくなりますが、
健康管理に気を付けましょう!!
ベストワンは常に涼しくて、静かで学習環境は最高です!! -
2016/06/15
少し気が早いですが、夏期講習の申し込みをスタートしました。
早目に夏の勉強計画を立てて、目標をクリアーできるようにしましょう!!
受験生の皆さんは今からが勝負です。
受験のノウハウを是非ベストワンで手に入れましょう!! -
2016/06/15
漢字検定、英語検定が無事終了しました。
後は結果を待つだけです。
受験者の皆さんはとても頑張って準備をしてきましたので、
良い便りが届くのを楽しみにしています。 -
2016/05/11
5月の連休も終わり、これからは勉強モードに切り替えましょう。
まずは6月の中間テストに向けて勉強をスタートです。
勉強のやり方が分からない人は是非ベストワンにまかせてください。 -
2016/04/27
いよいよ皆さんが楽しみにしているゴールデンウイークですね。
ベストワンも1週間お休みとなりますが、連休明けからは、中間テスト対策、英検、漢検対策が始まります。
受験生はエンジンをかける時が来ましたよ!!
5月から1月のセンターまで駆け抜けます!!
途中で息切れすることにならないように、日ごろから力を蓄えておきましょう。それには、十分な勉強時間を取ることです。
ベストワンの講師一同、みなさんと一緒に走りますので、一緒にがんばりましょう!!
-
2016/04/20
4月も後半になりました。
皆さん、新生活には慣れましたか?
6月には英検、漢検、中間テストがあります。
テストの前にあわてなくてもいいように、今からしっかりと準備をしていきましょう。
体験授業随時受け付けています。
お気軽にお問合せください!!
-
2016/04/05
4月6日(水)からベストワンの新学期授業がスタートします。
みなさん、これからの一年、自分の目標を定めてがんばっていきましょう!! -
2016/03/24
春期講習開講中です。来年の受験生たちは既にスパートをかけ始めました。今からしっかりと準備をしておきましょう。
小学生6年生は本日卒業式でしたね。
おめでとうございます。中学の準備も是非ECCベストワンで
いかがですか?
英語が一番の得意科目になるように、一緒にがんばりましょう!! -
2016/03/05
高校生の期末テストも終わり、いよいよ春休みが始まります。
みなさん、新学期が始まるまでどうやって勉強をするかでこれからの
1年が決まります。
時間を無駄にしていてはもったいないです。
春は是非ECCベストワンで英語を極めましょう!!
もちろん、数学、国語、化学、物理、社会の授業もやっておりますが
まずは英語の達人になるためには、ECCベストワンの春期講習で勉強をスタートさせてください。
-
2016/02/12
インフルエンザが流行しています。
皆さん体調管理には気をつけてくださいね。
熱が出たときは無理に授業に来ないで、
安静にしていましょう。 -
2016/01/20
今日はこの冬初めての雪がふりましたね。
この雪がセンター試験の日でなくて、良かったと胸をなでおろしました。
さて、2月中旬の中学校の期末試験、3月初旬の高校の期末試験の
対策はもう始めていますか?
備えあれば憂いなしです。
早目にテスト対策にとりかかりましょう。
高校3年生は志望大学の合格を手にできるよう
ラストスパートがんばりましょう!!
-
2016/01/06
新年明けましておめでとうございます。
只今、後期期末テスト対策講座を受付中です。
全科目1コマから受講可能です。
お気軽にお問合せください。 -
2015/12/20
今年も残すところわずかとなりました。
冬期講習の申し込みはまだ間に合います。
中学生は1月の実力テスト、岐阜新聞テストに向けてベストワンで勉強をしませんか?
高校生は1月の課題テスト対策、センター対策を私たちベストワンの講師とやりましょう。
センター対策はこれからでも点数は伸ばせます。不安な科目がある受験生は、是非お問合せください。
-
2015/12/05
師走になりました。
12月に入ると何となく、気持ちがあわただしくなるのは
何故でしょう?
冬期講習の申し込みが始まりました。
入試対策、期末テスト対策、4月からの復習等
必要な内容を必要なコマ数だけ勉強することができます。
是非、今年も冬はベストワンで勉強をしましょう!! -
2015/11/03
★ 11月7日(土)、14日(土) 中間テスト対策DAY ★
前回の期末テスト同様、今回もテスト直前の土曜日に質問DAYを
設定しました。
16時~21時50分まで5教科全ての対策を無料で行います。
在籍生だけでなく、講習生、体験の生徒も受け付けますので
是非参加してください!!
前回の期末テストでは、ほぼ全員の生徒の点数が上がりました。
予約制となっておりますので、受付までお知らせください。
お電話での申込みでも大丈夫です。 -
2015/10/03
秋も深まる10月になりました。
一年の中で、一番勉強に集中できる季節です。
受験生の皆さんはこれからの頑張りが合格につながります。
是非、ベストワンの先生達と一緒に合格をつかみましょう!! -
2015/09/19
いよいよシルバーウイークが始まりましたね。
ECCベストワン新那加駅前校は9月20日(日)から23日(水)まで
お休みをさせていただきます。
電話でのお問合せは可能ですので、お急ぎの方は下記の番号まで
おかけください。 転送電話ですので、つながるのに時間がかかるかもしれません。電話が取れないときは折り返しこちらから電話をさせていただきます。
058-322-8614 ECCベストワン新那加駅前校 -
2015/09/12
10月31日(土) 漢字検定実施します
受験をご希望の方は9月19日(土)までに
申し込みをしてください。 -
2015/09/01
高校生のテスト対策講座を受付ています。
1コマから、どんな科目を受け付けますので
お気軽にお問合せください。 -
2015/09/01
10月10日(土曜日)英語検定を行います。
只今申込みを受け付けております。また、英検対策講座も開講中ですので、是非しっかりと英検の準備をして受験しましょう。 -
2015/08/17
8月17日(月)から夏期講習後半戦がスタートです。
お盆休みはゆっくりできましたか?
気持ちを切り替え、期末テスト、受験生は模試に向けて
がんばりましょう!!
-
2015/08/11
♪ お盆休みのお知らせ ♪
8月13日(木)から16日(日)の4日間お盆休みをさせていただきます。
8月17日(月) 14:00から再開です。
8月は17日~31日までお休みはありません。
自習をご希望の方はお知らせください。 -
2015/08/09
中学生期末テスト対策DAYのご案内です。
8月29日(土)、30日(日)の2日間無料で5教科のテスト対策をします。
各自でテスト範囲の確認テストプリントをやり、テストに備えます。
分からないところは、講師が質問受付をします。
時間は14:30~21:50まで。
科目により、開始時間が違うため、詳しくは教室までお問合せください。予約制ですので、お申込みはお早目に!!
既にたくさんの予約が入っています。定員になり次第締め切りとさせていただきます。 -
2015/08/07
毎日暑い日が続いていますね。
ベストワンの教室の中はとても涼しくて、勉強をするには最適の環境です。自習をしている受験生もたくさんいます。
夏期講習の申し込みは今からでも可能です。
暑い夏、勉強にも熱くなりましょう!!
努力は必ず報われます。
お申込みはお急ぎください。 -
2015/08/01
今日から8月になりました。
連日猛暑で大変ですね。でも、
夏休みはあっという間に終わってしまいます。
期末対策、課題テスト対策、高校、大学受験対策など
必要な対策を早目に取りましょう。
残席少ないため、お早目にお問合せください。 -
2015/07/24
梅雨も明け夏らしく暑い日が続いていますね。
夏休みの勉強の計画は立てましたか?
ベストワンの夏期講習は始まりました。
今からでも十分間に合いますので、お問合せください。
受験勉強、期末テストの勉強の仕方が分からない、
英語検定の対策をしたいなどお困りの方は是非ご相談ください。
細かく、ご希望の内容に沿うように指導をさせていただきます。 -
2015/07/07
今日は七夕ですね。
生憎の雨ですが、夜までには止むことを願っています。
七夕ですから、星に願いをしましょう。
必ず頑張った分だけ結果は出ます。
夏期講習で学力アップを目指しましょう!! -
2015/06/19
夏期講習受付始まりました!!
7月10日から夏期講習が始まります。
既に申込みが入り始めました。
ご都合の良い、日時で予定を組むためには、
早目にお申込みをお願いいたします。
夏休みの間に成績アップを目指してベストワンで
勉強をしましょう。 -
2015/06/17
中間テストも無事終わりました。
中学生、高校生ともに素晴らしい結果が出せて
とてもうれしく思います。
現在保護者のみなさまと個人懇談をしております。
まだお申込みでない方は是非、ご都合の良い
日時をお知らせください。
今後のお子様の学習について一緒に考えていきましょう。
これから入塾をご検討の保護者の皆様、
是非一度ベストワンに足をお運びいただき、またお子様には
体験授業を受けていただきたいと思います。
ベストワンの良さを実感してみてください。
お問合せはお気軽にどうぞ!! -
2015/06/05
6月になりました。梅雨入りももうすぐです。
1年の半分がぎましたが、勉強の調子はどうですか?
思うように点数が上がらない科目があれば、ご相談ください。
生徒の皆さん一人一人に合った指導を提案いたします。 -
2015/05/30
中間テストが始まった高校もありますね。
自習室で勉強をする中学生、高校生が増えてきました。
中学生は理科、社会の勉強をしている生徒が多いです。
理科、社会の勉強方法については、ご相談ください。
先生がしっかりとサポートします。 -
2015/05/23
いよいよ前期中間テストが近くなりました。
テスト対策をご希望の方はお早目にお申込みを!!
残席少なくなりました。 -
2015/05/16
突然夏のように暑くなったり、また涼しくなったりと
気温の変化が激しい毎日です。
体調を崩すことの無いように気を付けてください。
お休みをしても、ベストワンの授業なら、振替もできますのでご安心ください。
-
2015/05/09
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?
いよいよ前期中間テストの準備をする時期になりました。
どんなテスト対策も早目にすることが効果的です。
テスト対策授業の受付をしておりますので、是非ご相談ください。 -
2015/04/11
新学期が始まり1週間が過ぎましたが、少し落ち着いて勉強のことを考えられるようになりましたか?
6月の中間テストで良い成績を取るためには、今から準備をすることが大切です。
時間はあっという間に過ぎていきます。
是非、一度ベストワンの授業を体験に来てください。
勉強の楽しさを実感できると思います。 -
2015/03/29
桜がきれいに咲き始めましたね。
新那加駅前校の近くには桜の名所があります。
桜を見ていると心がわくわくしてきますね。
さて、現在春期講習を毎日開講しております。
申込みは、今からでも間に合います。
新学期に向けて、勉強をスタートしましょう。
4月10日までの入学で入塾金が無料となりますので、是非
お気軽にお問合せください。
-
2015/03/17
本日県立高校の合格発表がありました。
うれしいことに、新那加駅前校の生徒全員が
志望校に合格しました!!
おめでとうございます。
さあ、来年度の受験生の皆さん!!今度は皆さんが
頑張る番です。来年の3月に合格を手にできるよう、
ベストワンで勉強を始めましょう!! -
2015/03/07
いよいよ3月10日は岐阜県立高校の入試です。
みなさんが日頃の勉強の成果を生かせることを願っています。
受験生がんばれ!! -
2015/02/28
少し春らしくなってきましたね。
中学生は期末テストが終わり、来年度に向けて
学習を始める人が増えてきました。
自分の学習スタイルを見直す良い機会です。
3月、春休みを利用して復習、予習をがんばりましょう!! -
2015/02/19
受験生のみなさん、頑張っていますね。
本命の高校、大学の試験はまだこれからですのが、
ラストスパートがんばりましょう!!
ただいま、国立後期試験のための対策授業を
受け付けています。
後期試験の対策は2月からやっておかないと間に合いません。
受験大学により、試験内容が違うため、より正確な
対策が必要です。
是非、ご相談ください!! -
2015/02/07
まだまだ寒い日々は続いていますが、春は確実に来ているのを感じます。
受験生も、ゴールまであと一歩です。ラストスパートがんばりましょう!!
-
2015/01/25
一年で一番寒い季節です。インフルエンザが猛威をふるっていますが、皆さんお気を付けください。
ベストワンでは、只今期末テスト対策、受験直前対策を受け付けております。
一緒にがんばって、合格、成績アップを目指しましょう!! -
2015/01/06
新年明けましておめでとうございます。
昨年同様、今年も生徒の皆さんの夢をかなえるお手伝いを
させていただきます。
是非、お気軽にお問合せください。
センターまであとわずかとなりました。
受験生のみなさん、大変ですが一緒にがんばりましょう!! -
2014/12/28
年内の授業は12月29日で終了となります。
今年も一年間ベストワンに通っていただき、ありがとうございました。
1月は5日月曜日から授業が始まります。 午後1時から教室は開いていますので、自習に是非いらしてください。
年が明けたら、大学入試センター試験がすぐです。
中学生は実力テスト、岐阜新聞テストなどたくさんのテストが控えています。
直前の追い込みが合否を分けますので、あと少しがんばりましょう!!
冬期講習は1月7日まで開講中です。
また、受験直前講座は1月、2月も開講しておりますので、
お気軽にお問合せください。
-
2014/12/05
冬期講習は12月1日からスタートしました。
この冬の間に、苦手科目の克服をしましょう!!
残席少なくなりましたので、お早目にお申込みを。 -
2014/11/08
12月6日からの冬期講習の先行申込みを始めました。
冬休みは短いので、計画的に学習をして効果を上げましょう。
高校受験、大学受験生の直前対策も受付中です!!
お気軽にお問合せください。 -
2014/10/18
11月の後期中間テスト対策スタートしました。
前回、対策をした生徒はしっかりと結果をだすことが
できました。今回も十分な準備をして、テストに臨みましょう。 -
2014/09/06
9月になりました。朝晩は涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。期末テストに向けての対策はいかがでしょうか?
10月英検の対策も現在受け付けています。
英検は当教室での受験ができますので、とても便利です。
詳しくはお問合せください。 -
2014/08/18
夏休みも残り少なくなりました。夏期講習も後半戦です。
課題テスト、期末テストに向けてラストスパートがんばりましょう!! -
2014/08/13
ECCベストワン新那加駅前校は8月14日(木)から17日(日)まで
お休みとさせていただきます。
お電話でのお問合せはお休み中も受け付けております。
18日以降の無料体験をご希望の方は、下記の番号に
おかけください。
058-322-8614 ECCベストワン新那加駅前校 -
2014/08/02
毎日猛暑が続きますね。
皆さん、夏休みを有効に使っていますか?
夏期講習の申し込みはまだまだ間に合います。
これからの3週間を集中して、学習に取り組んでみましょう!! -
2014/07/12
台風が過ぎ去ると、暑い夏がやってきました。
夏期講習の申し込みはもうお済ですか?
残席が少なくなってきました。
お早目にお申込みをお願いいたします。
今年も暑い夏に、熱く勉強をします。 -
2014/06/21
今年の梅雨は空梅雨であまり、雨がふりませんね。
いよいよ夏期講習の受付がスタートしました。
長い夏休みを有効に使って、成績を伸ばしていきましょう!! -
2014/05/31
暑い日が続きますが、皆さん熱中症などには十分気を付けてください。ベストワンの教室は既に冷房を入れて、快適な環境です。
テスト勉強は是非、自習室を活用して集中して取り組みましょう。
連日、たくさんの中学生、高校生が真剣に自習室でテスト勉強に励んでいます。 -
2014/05/24
いよいよ中間テストが近くなってきました。
部活動がお休みになる1週間は勉強をするチャンスです。
テスト対策、受け付けています!!是非ご利用ください。
1コマからでも大丈夫です。 -
2014/05/07
ゴールデンウイークはのんびりできましたか?
いよいよ本腰を入れて、勉強をする時期になりました。
6月英検対策、中間テスト対策をしっかりして、目標達成しましょう!! -
2014/04/25
もうすぐ、ゴールデンウイークですね。
みなさん学校やクラスにはもう慣れましたか?生活のリズムが取れるようになったら、腰を落ち着けて勉強をする時期となります。今年度、最初の中間テストに向けて、そろそろエンジンをかけていきましょう。
6月は英検、漢検、中間テストとたくさん試験がありますが、それぞれの目標に向かって、全力を尽くしましょう!! -
2014/04/05
ご入学、ご進級おめでとうございます。
今年の春は桜の花がとてもきれいに咲いていますね。
みなさん、新しい学校、クラスに緊張とわくわく感で
一杯のことと思います。この春はベストワンで勉強も
がんばってみませんか?
お気軽にお問合せください。 -
2014/03/12
春期講習好評受付中です。
入塾金無料は残り10名となりました。
お急ぎください。
-
2014/02/25
春期講習の受付を開始したところ、既に3名から申込みがあり
入塾金無料は残り17名となりました。
お早目にお申込みをされることを、おすすめいたします。
-
2014/02/08
3月からの春期講習のご案内をさせていただきます。
3月1日から4月7日まで、春期講習を開講いたします。
この期間は入塾金小学生10500円、中、高生21000円が
無料となります。是非、この機会にベストワンでの勉強を
始められてはいかがでしょうか?
お問合せ、無料体験授業は随時受け付けております。
ECCベストワン新那加駅前校 058-322-8614
日、月休校日ですが、お電話でのお問合せは受け付けております。 -
2014/01/15
学年末試験、受験直前対策講座を開講しています。
1年の締めくくりの大切な学年末試験、また高校、大学受験の
ラストスパート。まだまだ成績は伸ばせますので、最後まであきらめず一緒に勉強をしていきましょう。
各教科1コマから受講可能です。詳しくは教室まで、お問合せください。
058-322-8614 ECCベストワン新那加駅前校 -
2014/01/05
明けましておめでとうございます。昨年はたくさんの生徒のみなさんがベストワンで学習をしてくださいました。本年も、生徒のみなさんの成績向上に努めてまいりますので、どうかよろしくお願いいたします。
現在、学年末試験に向けての対策講座を受付中です。また、受験直前講座も開いておりますので、お気軽にご相談ください。 -
2013/12/29
2013年も間もなく終わろうとしています。今年1年間ベストワン新那加駅前校に通っていただき、ありがとうございました。
まだ当校にいらしたことが無い方は、来年1月5日から開校しておりますので、是非お越しください。
学年末試験対策、受験対策等まだ間に合います。
冬期講習の受付もまだしておりますので、お気軽にご相談ください。 -
2013/12/14
冬期講習の申し込みはまだ間に合います。
全科目に対応しておりますので、
お気軽にお問合せください。お早目に!! -
2013/11/28
冬期講習12月10日までに申し込みをされた方には
ベストワンオリジナルシャープペンをプレゼントします。
すでに申し込みがたくさん入っておりますので
お早目にお申込みください。 -
2013/11/16
★ 冬期講習受付開始いたしました ★
12月14日~1月7日で冬期講習を開講いたします。
すでに申し込みを開始しておりますので、ご希望の日時で受講する
ためには、是非お早目にお申込みをしてください。
12月1日~29日までにレギュラーコース入学手続をされた方は
入塾金が無料になりますので、この機会にベストワンへのご入学を
ご検討ください。
通常小学生 10500円、 中学、高校生 21000円の
入塾金が無料です。お見逃しなく!!
12月10日までに冬期講習のお申込みをされた方には、ベストワン
オリジナル文具をプレゼントいたします。 -
2013/10/28
11月後半から12月にかけて、中学、高校では後期中間テストが控えております。テストで満足のいく点数を取るためには、今からしっかりと準備をしておくことが大切です。
是非、一緒にテスト対策をしていきましょう!! -
2013/10/03
中学、高校では期末テストが終わり、結果が戻ってきましたね。
今回のテストで思うような点数が取れなかった人は是非、ご相談ください。成績アップのために、必要な勉強方法をご提案させていただきます。体験授業も随時、受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 -
2013/09/05
新学期スタートしましたね。
さっそく、期末テスト、実力テスト、課題テストなど
テストずくしですが、夏にがんばった成果をテストで
発揮しましょう。
新規生募集中です。
テストの結果を見て、お困りのことがあれば
お気軽にご相談ください。
体験授業、進学相談は随時いたしております。
-
2013/08/28
★ テスト対策講座受付中です ★
中学校、高校の期末テスト対策の講座を受付しています。
1コマから、どんな科目でも受講できます。
毎回、好評のテスト対策講座ですので、お早目にお申込み
ください。備えあれば、憂いなしです。
-
2013/08/17
期末テスト対策講座、10月英検対策講座開講中です!!
夏期講習も後半になりました。残り少ない夏休みに
やり残した勉強はありませんか?
いつからでも入学できます。現在は期末テスト対策、10月英検
対策、8月25日の岐阜新聞テスト対策をしております。
中学3年生、高校3年生は受験対策まだ間に合います。
センター試験、2次試験、私立大学対策それぞれ、きめの細かい
指導をさせていただきます。 -
2013/07/17
夏期講習入塾金無料 残り10名になりました。
お急ぎください。
夏休みまで、あと少し。充実した夏を過ごすためにも
早目に夏の学習計画をたてましょう。 -
2013/06/21
夏期講習受付スタートしました。
先着30名様のみ、、入学金無料となります。
お早目にお申込みください。
科目、回数、学費など詳細については、お問い合わせください。
無料体験授業も受け付けております。
まずは、お電話ください。 -
2013/06/12
6月16日日曜日 中学生中間テストのため教室を午後1時から
解放しています。
是非、自習にきてください。質問受付もOKです。ご利用の際は、
受付までお知らせください。 -
2013/05/31
6月1日(土) 漢字検定
6月8日(日) 英語検定
受験時間は、受験者にそれぞれお知らせをいたしました。
皆さん合格目指してがんばってください。
-
2013/05/31
6月9日(日) 午後1時~6時まで
テスト直前教室解放デーといたします。
座席に限りがありますので、利用希望者は予約をお願いいたします。 -
2013/04/28
★ テスト対策講座申込み受付スタートしました ★
ゴールデンウイークが終わったら、いよいよ中間テスト対策が
始まります。
テスト対策をしっかりやれば、成績は上がります。
ベストワンスタッフ全員で、サポートいたします。
不安な科目は一人で悩まないで、ご相談ください。
すでに、申込みをされた方も数名いらっしゃいます。
座席に限りがありますので、人気の曜日、時間、講師を
ご希望の場合は、早目の申込みをお奨めいたします。 -
2013/04/16
4月6日から順調に新学期の学習が進んでいます。
5月はゴールデンウイーク明けから、前期中間テスト対策を
始めます。ベストワンでは、試験の1か月前から準備をして
試験で点数が取れるように、指導をしていきます。
皆さんがんばりましょう!!
6月1日(土)漢字検定、6月9日(日) 英語検定実施です。
特に、英語検定は、4月後半から準備をしておきましょう。
ただ今、英検対策授業受付中です。 -
2013/03/26
新学期入学申込み受付中です!!
4月からの中学、高校の入学に先行して、ベストワンで勉強をはじめませんか?
大学受験では、英語が一番重要な科目となります。英語教育なら
ECCにお任せください。自信を持って、指導させていただきます。
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2013/03/05
**** 春期講習申込み受付中 ****
3月16日からスタートする春期講習の申込み受付をスタート
しました。1教科5コマから受講ができます。
期末テストで点数がとれなかった科目は是非とも春期講習で
巻き返しをしましょう。
今までの学習内容をしっかりと復習をして、次の学年の学習へと
つないでいくことが大切です。
詳しくはお問い合わせください。 -
2013/01/18
期末テスト対策講座受付中!!
2月末の期末テストに向けて、対策講座受付中です。
英語、数学だけでなく、理科、社会、国語をテスト範囲に絞り
学習するため、効果的です。
1コマから受講できます。
前回のテスト対策受講者は、しっかり成果が出て、点数が上がりましたので、自信をもっておすすめできます。 -
2013/01/06
1月5日から本年の授業スタートしました!!
本年もよろしくお願いいたします。
実力テスト、学年末テスト対策実施中です!!
大学受験生、高校受験生は直前対策も受け付けております。
点数はまだまだ伸びます。
ラストスパート、一緒にがんばりましょう!! -
2012/12/29
今年も一年間ありがとうございました。
12月30日が本年最後の授業です。新年は1月5日(土)からスタートとなります。
来年も、今年以上に皆さんの成績を上げることにスタッフ一同力を注いでいきますので、よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!! -
2012/11/21
冬期講習受付スタートしました!!
12月15日(土)から1月7日(月)の間で冬期講習を行います。
12月8日(土)までに申込みいただいた方にはベストワンオリジナルシャープペンをプレゼントします。先着30名様ですのでお急ぎください。
冬期講習は英語、数学をメインに、国語、理科、社会など苦手な科目や勉強のやり方がわからない科目を集中的に学習されることをお奨めします。
詳しくは、教室までお電話ください。体験授業も随時受け付けております。 -
2012/11/01
第3回英語検定対策講座を11月から始めます!!
今年度、最後の英語検定は1月26日(土)です。
合格をするには、11月から3か月かけて、仕上げていくのが理想的です。合格目指して、一緒に勉強していきましょう。英検は進学、就職などで、とても有効な資格です。 -
2012/10/29
中間テスト対策講座 残席少なくなりました。お急ぎください!!
11月中旬の中学校中間テスト対策講座は好評につき、残席が
少なくなりました。特に、社会、理科、国語の申込みが殺到しております。受講を希望される方は、申込みをお急ぎください。 -
2012/10/29
第2回英語検定合格しました!!
準2級 1名、 3級 2名、 4級 2名、 5級 3名
1月の第3回英語検定に向けて対策講座を11月から開講します。
受験予定の皆さんは、是非対策講座を受講して合格を目指しましょう。 -
2012/09/27
後期中間テスト対策はじめます!!
10月から中学生の後期中間テスト対策をスタートします。
備えあれば憂いなしです。
とにかく、テスト範囲を繰り返し演習をすることで、必ず点数は取れるようになりますので、今から準備をしていきましょう。
新規入学の方は、中間テストまでの勉強スタイルを指導いたしますので、お急ぎください。今なら、中間テストへの取り組みにまだ、十分時間がありますので、間に合います。
期末テストが悪かったと悩んでいるかたも、まずはお問い合わせください。すぐに、体験授業を設定させていただきます。 -
2012/09/02
夏期講習お疲れ様でした!!
たくさんの生徒のみなさんが、とても頑張って夏期講習を
やりとげました。
期末テストの前は連日、自習室が満員状態でした。
みなさんが、やる気になってくれて、本当にうれしく思いました。
結果が出てくるのが、とても楽しみです。
9月からも気を抜かず、夏に習得した学習のリズムを継続していきましょう。結果が出るには、少し時間がかかりますが、勉強は裏切りません。がんばった分だけ、自分の力になりますので、Keep going!! -
2012/09/02
* 10月英語検定試験対策講座開講中!!
10月14日(日)英語検定試験の受験希望者は是非対策講座を受講して、合格を目指しましょう。過去問、リスニングなど各級の合格まで、丁寧に指導させていただきます。ベストワンは個別指導ですので、時間、曜日は生徒の皆さんのご都合にできる限り、合わせることができます。特に部活動、習い事で忙しくて、英検を受験していない方にお勧めです。
詳しくは、お問い合わせください。 -
2012/06/27
夏期講習申込みが始まりました!!お急ぎください!!
6月もあと少しで終わりですね。
夏休みの部活の予定などもそろそろ出てくる頃です。
すでに、夏期講習の申込みをされた方が増えてきました。
ご都合の良い、日時でスケジュールを組むためには、早目に
申込みされることをお奨めいたします。 -
2012/06/19
夏期講習先行申込み受付中!!
7月15日(日)~8月29日(水)の期間で開講します。
1教科5コマから受講できますので、是非、成績を上げたい科目を集中的に勉強しましょう。この夏をどう過ごすかで、大きな差が出ます。特に、受験生の方は、夏を制する者は、受験を制することができますので、ベストワンで学習をして志望校合格を目指しましょう!!
-
2012/05/22
中間テスト対策講座受付中です!!
テストで良い結果を出すためにも、普段受講していない科目の強化をしていきましょう。大学の推薦入学を目指す方は学校の評定平均を上げていくことが重要ですので、1回ずつの定期テストを大切にしていきましょう。 -
2012/05/02
ゴールデンウイークのお休みのお知らせ
5月3日(木)から5月7日(月)まで休校とさせていただきます。
ただし、お問い合わせ、在籍生の皆さんからのお電話は休校中も受付ます。 058-322-8614 -
2012/04/05
2012年度新学期入塾受付中
2012年度新学期は4月6日(金)スタートです。
現在、入塾受付をしております。
残席少なくなってきておりますので、
お早目にお申込みください。 -
2012/03/27
春期講習開講中です。
毎日、朝10時から授業をやっております。
やる気の生徒がたくさん勉強をしています。
まだ申込みは受け付けしておりますので、
新学期が始まる前にたくさん勉強をしましょう!!
-
2012/02/20
春期講習受付スタートしました。
ご希望の日時をお取りするためには、なるべくお早目にお申込みをされるようお願いいたします。
春期は午前10時より午後21:50まで授業をしております。
-
2012/02/05
*** 1月英検の合格結果がでました。(2.3級は1次筆記試験) ***
2級 中学3年生 2名 (聖マリア中、 同志社女子中)
高校3年生 1名(岐山高校)
3級 中学1年生 2名(那加中、稲羽中)
中学2年生 1名(那加中)
4級 中学1年生 1名 (滝中)
小学 5年生 2名 (那加一、二小)
小学6年生 1名 (那加三小)
5級 小学6年生 1名(那加三小)
中学1年生 1名(那加中) -
2012/01/28
学年末テスト対策クラス受付中です!!
2月にある中学校、高校の学年末テスト対策授業の受付をしております。レギュラーで受講している科目でも、その他の苦手な科目でもOKです。1コマから受講できますので、是非上手に活用してください。 -
2011/12/01
英語検定試験 2次の面接は全員合格できました。おめでとう!!
今回は 準2級1名、3級5名、4級2名の計8名が見事合格しました。
次の英検は6月ですので、受験希望者は勉強を始めましょう!! -
2011/12/01
保護者の方との個人懇談のお知らせ
10月から保護者の皆様と個人懇談をしてきましたが、まだお申込みを
されていない方がいらっしゃいます。お忙しいこととは存じますが、是非ご都合の良い日を受付までお知らせください。できるだけ、12月中に皆様と懇談をさせていただき、お子様の今後の学習について一緒に考えていきたいと思います。 -
2011/10/21
中間対策コース受付中です。
苦手な科目は是非、対策コースで強化していきましょう!!
1月英検に向けて、学習をスタートします。
受験希望者は、ECCベストワンの英検対策授業を受講してください。
確実に英検に合格できるように、指導させていただきます。
面接の指導もいたしますので、安心して受講していただけます。
英語が得意なECCならではの指導を自信を持って、提供させていただきます。 -
2011/09/20
10月15日(土)第二回英語検定試験を行います。
詳しい試験の時間は受験者にお知らせいたします。
試験まであと1か月を切りましたので、しっかり勉強を
して検定に合格するよう準備をしてください。 -
2011/09/04
いよいよ今年も後半戦に入りました。
秋は学校のイベントがたくさんありますが、気を抜くことなく
着実な学習を続けましょう。
お友達紹介キャンペーン実施中ですので、是非在籍生はお友達を紹介してください。
また、ベストワンに入学を希望される方は、在籍生を学校で探してください。入学特典があります。
-
2011/08/08
10月英検準備のクラスを始めました。
中学生は高校受験の内申点アップのためにも
英検、漢検、数検を取得することをお奨めします。
当教室は準会場登録をしているため、教室で受験することが
可能です。
詳しくは、教室までお問い合わせください。
10月15日(土)の第二回英語検定試験の申込みを受付いたします。
申込み書は受付にありますので、必要な方はお知らせください。
申込みをされる際は、受験料をおつりのないように添えてお持ちください。
申込み締切 9月20日 -
2011/07/26
*** 夏期講習スタートしました ***
7月20日から夏期講習がはじまりました。
連日たくさんの生徒の皆さんが朝9時30分から夜10時近くまで
勉強に励んでいます。
自習室で宿題、自主勉強をする小学生、中学生もたくさんいて
静粛ですが、活気のある教室です。
期末対策、岐阜新聞テスト対策など盛りだくさんの
メニューで夏期講習の内容はとても充実しています。
今からでもまだ間に合いますので、受講ご希望の方は
教室までお問い合わせください。 -
2011/07/16
来週から夏休みですね!
そして、ベストワンでは夏期講習が始まります。
まだ受講を決めていない方、新那加駅前校で
一緒に勉強しましょう!
お問い合わせ、無料体験を随時受け付けております。
-
2011/06/26
夏期講習のお申込みをたくさんいただき、ありがとうございます。
現在、生徒の皆さんの授業予定を作成しております。受講をご希望される方で、申込みがまだの方はお急ぎください。
早く申込みをされた方から、優先的にご希望の日程で授業を入れさせていただきます。 -
2011/06/08
夏期講習の受付が始まりました。
長い夏休みは勉強をするのに十分な時間が取れます。
中間テストで思うような点数が取れなかった科目や今までの授業の中で、わからないと思うところを復習をして、9月からの授業に備えませんか?
勉強はやっただけ、必ず結果がでます!!
一緒に勉強の夏にしましょう!!
定員になり次第締め切りますので、申込みはお早目にしてください。 -
2011/06/08
ベストワンの教室では、クールビズを実施させていただいております。
ご理解をよろしくお願いいたします。 -
2011/05/21
** 個人懇談のご案内 **
保護者の方々と学校長が個人懇談をさせていただきます。
日ごろの学習状況、お子様の様子などをお話させていただきます。
在籍生の皆さんには、申込み用紙をお配りしましたので、お早目に
申込みをお願いいたします。 -
2011/05/21
まだ気が早いようですが、夏期講習の予定をそろそろ考えておいてください。長い夏を無駄にすることなく、有効に使うためには、夏期講習が必須です。暑い夏、ベストワンのスタッフと勉強に燃えましょう!!
-
2011/05/21
皆さん、中間テストが近くなってきました。
自習室は中学生、高校生がテスト勉強にたくさん利用しています。
曜日によっては、教室がいっぱいの日のありますので、必ず受付で予約を取ってください。この時期は席の争奪戦です。
-
2011/04/26
新那加駅前校の連休のご案内です。
4月29日(金)~5月5日(木)までお休みです。
5月6日(金)から通常授業となりますので、よろしくお願いいたします。
5月生募集中です!!
無料体験は随時受け付けております。
入塾金無料キャンペーンは4月いっぱいとなっております。
また5月15日まで、「たんとん」のクーポンご利用で
入塾金が半額になります。
-
2011/04/14
新学期になって1週間がたちました。
進級、進学で何かと慌ただしい日々をお過ごしのことと思います。
体調を崩さないよう気を付けましょう。
中間テストに向けて、講師と一緒に一歩ずつ進んでいきましょうね! -
2011/04/03
*** 小学校、中学校、高校 ***
ご入学おめでとうございます
ベストワン新那加駅前校では、4月5日からはいよいよ新学期が始まります。みなさん新しい学校での授業の準備は大丈夫ですか?勉強は病気と同じで、具合が悪くなってから対処していては、良くなるまでに時間がかかります。でも、悪くならないように、予防をしていたら、大事にはいたりません。成績が悪くなってから、慌てて塾に駆け込むのではなく、成績が悪くならないうちに、対処されることが、成績を上げていくコツです。
ベストワンの授業では、わからないことはすぐに先生に質問をしていだだき、理解できるまで十分に指導をさせていただきますので、生徒のみなさんは大変な病気になることなく、元気に学習を続けていけます。 -
2011/03/21
春期講習が始まりました。
たくさんの方が受講されており、教室内が活気に満ち溢れております。
春期講習は、1年間の復習と新学期の先取り予習に効果的です。
お申し込みはまだ間に合いますので、ぜひお問い合わせください。 -
2011/03/17
中学生の期末テストは、皆さんよく出来ました!
私立中2年・Sさん 英語98点 よく頑張りました!!
ベストワンの先生と一緒に勉強した成果が出て
とてもうれしく思います -
2011/03/03
中3生の皆さんは、入試まであと1週間となりましたね。
体調管理に気を付けましょう!
-
2011/02/27
* 春期講習受付開始 *
3月20日(日)から4月5日(火)まで
-
2011/02/27
中学生は期末試験の結果が返ってきました。
できなかったところは、授業の中で再度やり直しをして、
分らないところをそのままにして、新学期を迎えることがないようにしていきます。質問はどんどんしてください。
講師一同協力をしていきます!! -
2011/02/15
2月17日公立高校特色化選抜発表
-
2011/02/08
蘇原中、桜丘中、那加中のみなさん
間もなく期末テストですね!
すでに自習室を利用している人も
まだテストモードに突入していない人も
これからどんどん自習室を活用してくださいね。
スタッフみんなでサポートしますよ! -
2011/02/02
受験シーズン突入の中3生の皆さんは、2月9日の特色化選抜に向けて頑張っています。
1週間後の試験に備え、体調を整えましょう。
そして日ごろの学習の成果を発揮しましょう!
-
2011/01/19
今週はたくさん雪が降りおどろきました。
電車もバスも遅れ通学が大変のようでした。それでも、ベストワンの生徒も皆さんは誰ひとりお休みすることなく、授業に来てくれました。
そうです、勉強は継続が大切です。外は寒いですが、ベストワンの教室は生徒の皆さんと講師、スタッフの熱意でホットな雰囲気がいっぱいです。 -
2011/01/13
毎日寒い日が続きますが、皆さん風邪などひかないよう体調管理に十分気を付けてください。教室ではひざ掛けを準備し、足元を温かくして授業に集中できるようにしました。
いよいよ15日はセンター試験です。受験生の皆さんが本番で自己ベストを出せるよう応援しています。中学3年生は学年末試験が今週終わります。これからは、受験に向けて、最後の仕上げをしていきます。
高校2年生は来年のセンターまであと1年です。来年の今頃の自分をイメージして、今から勉強を始めましょう。1年あれば、学習の成果は出せるはずです。一緒に勉強していきましょう!! -
2011/01/13
昨年12月24日に開校して3週間が過ぎました。
冬期講習から入学して、1月のレギュラーコースを受講していただいている生徒のみなさん、1月から入学していただいた方々のおかげで、
教室は毎日とても明るく活気があります。
現在、開校記念としまして、30名限定で入学金免除となっおります。
是非、体験授業にいらしてください。
スタッフ一同、心を込めて指導させていただきます。
ベストワン新那加駅前校スタッフ&講師一同
新那加駅前校 の教育方針
ECCベストワン新那加駅前校のホームページを見ていただきありがとうございます。当校は名鉄新那加駅から徒歩1分、小学校、中学校の通学路でもあり、電車通学の高校生にとっては、学校の帰りに塾に通えるとても便利なところにあります。現在、小学生から高校3年生まで、幅広い学年の皆さんが元気よく通ってくれている活気のある教室です。
学習習慣が十分にない、勉強の仕方がわからない、テスト勉強をどうやってやったらいいのかわからないという、皆さんの問題を丁寧に解決していきます。
ECCベストワンの大きな特徴は、講師1人に対して、最大生徒2人までの完全個別ということです。自習形式や、質問受付の個別ではなく、しっかり授業をして、みなさんの分らない箇所、苦手な科目を得意科目にできるよう指導いたします。
まずは、ECCベストワンの授業を実際に体験していただき、授業内容の違いを実感してください。
体験授業は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
新那加駅前校合格実績過去実績
国立大学 広島大学
名古屋大学
岐阜大学
滋賀大学
首都大学東京 都市教養学部法学系
福井大学 工学部 建築学科
私立大学
国際基督教大学 (ICU)
慶応義塾大学 総合政策学部
慶応義塾大学 文学部
慶応義塾大学 環境情報学部
立教大学 法学部
同志社大学 法学部
同志社大学 社会学部
同志社大学 文学部
同志社大学 グローバル地域文化ヨーロッツパコース
青山学院大学 総合政策学部
青山学院大学 国際政治学部
青山学院大学 文学部フランス語学科
南山大学 経営学部
南山大学 外国語学部
南山大学 人文学部
立命館大学 文学部
関西大学 総合情報学部
京都外国語大学 イタリア語学科
京都女子大学 英文科
日本女子大学
愛知学院大学薬学部
金城学院大学 英米科
金城学院大学 文学部
名城大学 理工学部
愛知大学 国際コミュニケーション
椙山女学園大学 教育学部
聖徳学園大学 教育学部
聖徳学園大学 看護学部
名古屋外国語大学 英語教育学科
朝日大学 看護学部
日本福祉大学 看護学部
日本福祉大学 社会福祉学部
岐阜女子大学 家政学部健康栄養学科
中部学院大学 幼児教育学科
中部学院大学 教育学部
中部大学 応用生物学部
中部大学 生命健康科学学部
長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部
大同大学 情報学部
中京大学 経済学部
愛知学院大学 商学部
環太平洋大学 体育学部
金沢工業大学 工学部
公立高校
岐阜高校
岐阜北高校
加納高校
岐山高校
長良高校
各務原西高校
各務原高校 普通科、理数科、英語科
私立高校
滝高校
同志社女子高校
金城学院高校
鶯谷高校 英進
岐阜東高校 蛍雪科
岐阜女子高校 特進クラス 全特待
聖マリア女学院高校
富田高校
聖徳学園高校
大垣日大付属高校
大成高校
現在通塾している生徒は
高校
岐阜高校、岐阜北高校、加納高校、岐山高校、長良高校
各務原西高校、各務原高校、岐阜東高校、岐阜高専
岐阜農林高校
岐阜東高校、富田高校
中学
那加中学、桜丘中学、蘇原中学、稲羽中学
岐阜大学付属中学校、
教室からお知らせ
2025年2月も半分が過ぎました。
中学校の期末テストは先週終わりました。
結果が楽しみですね。
高校生はこれから期末テストです。
一年の最後の試験で、より成績をあげられるよう
がんばりましょう。
最近は自習をする高校生で教室は常に満席です。
皆さんとても頑張って、試験勉強に取り組んでいます。
中学3年生も最後の追い込みの時期となりました。
今までの努力が報われるよう、講師一同
一丸となって、指導をしています。
早く春が訪れるのが楽しみです。
春期講習の申し込みも始まります。
3月1日~4月5日までの期間です。
詳細は教室までお問合せください。
自分に必要な勉強をやることができますので、是非ご希望をお知らせください。
学校の成績を上げる、高校、大学入試に備える、英検に合格するなど
一人一人の目標に合った学習の提案をいたします。
自分のできないところを強化する、勉強の計画を先生とたてる、
英検までの学習スケジュールを決める、目標を設定する。
などなど、生徒に合わせた学習のカリキュラムを作成します。
みなさんが必要としていることを、カウンセリングをしながら見つけ出し、的確なアドバイスをして、授業の計画をします。
テキストも生徒に一番ふさわしいものを選んでいきます。
テスト対策、英検対策、中学受験、高校受験、大学受験、TOEIC対策とあらゆる試験の対策をしています。
是非一度、体験授業に来てみてください。
的確なアドバイスをさせていただきます。
特に、英語の点を伸ばしたい受験生はECCの指導力を試してください。英語の事なら、ECCにお任せください。自信を持って、指導させていただきます。
ベストワンの講師は英検1級、準1級を取得しています。
TOEICは940点。930点と高いスコアーをもっています。
中学受験、高校受験、大学受験対策、、定期テスト対策、
英検対策など
*英検の対策クラス開講中です!!
筆記試験、リスニング、面接の指導をいたしますので、お問合せください。
英検の指導は英語の専門家集団のECCにお任せください。
合格をもらえるよう、お手伝いをさせていただきます。
ECCベストワン新那加駅前校、ECCジュニア前洞新町教室の
インスタグラムをご覧になってください。
日々の教室の様子が良くわかります。
eccbestone.shinnnaka
ecc.maeborashinmachi
合格実績
名古屋大学工学部建築学科
名古屋大学工学部
広島大学教育学部
慶應義塾大学環境情報学部
国際基督教大学
同志社大学グローバル地域文化ヨーロッパコース
同志社大学社会学部
立命館大学
南山大学外国語学部、英米学科、
関西大学総合情報学部、
愛知大学国際コミュニケーション学部等
名古屋芸術大学
中部大学生命健康科学学部
中京大学 経済学部
環太平洋大学体育学部
外国語系でたくさん合格が出ています。
やはり、英語の学習はECCにお任せください。
英語の指導には自信を持っている講師がたくさんお待ちしています。
苦手な科目を得意科目にするのが、ベストワンの
自慢できるところです。まずは体験授業でそれを実感してください。
ベストワンでは全教科に対応しており、コマ数も自由に設定できますので、必要な勉強だけを効率よく学習することができます。
部活や習い事で忙しい方でもスケジュールを組みやすくなっております
詳しくは教室までお問合せください。
★ お友達紹介キャンペーン ★
お友達を紹介いただくと、お友達の学年に応じて図書券をプレゼント いたします。お友達には、ベストワンオリジナル文具をプレゼント。
是非、お友達にもベストワンの良さをお伝えください。
(レギュラーコース入学時)
小学生 1人 紹介 1000円分クオカード
中学、高校生 1人 紹介 2000円分クオカード
学校長からのメッセージ

杉浦 恵子 指導教科:英語, 国語、社会
初めまして。学校長の杉浦恵子です。
ECCジュニア前洞新町教室のホームーティーチャーとして今年で30年、たくさんの生徒の皆さんの指導をしてきました。ベストワンはECCの得意分野である英語はもちろんのこと、小学1年生から高校3年生までの全学年、全教科の個別指導をしている塾です。ベストワンの開校により、幼稚園で英語を始めたジュニア生も大学に入学するまでECCの一貫教育で責任を持って指導をさせていただけるようになりました。
ECCに通っていただける生徒のみなさんはECCファミリーと私は呼ばせていただいております。
それぞれの生徒の皆さんが必要としている学習の「わかった!」や「できるようになった!」という声を大切に、生徒さんひとりひとりに寄り添った指導を行い、よりよい学習プランのご提案や学習環境のご提供もしております。授業時間外での自習室の利用も可能です。
苦手な教科が好きになれるように、得意な科目があればその「得意」をさらに伸ばせるように、スタッフ講師一同精一杯サポートしてまいります。
アットホームな雰囲気の中で、ぜひ一緒に目標達成へ向けてがんばりましょう!
英検1級、TOEIC940点
講師紹介
-
伊藤 祐一朗指導教科:中学生全科目、高校生数学、英語
名古屋大学経済学部4年生
生徒の皆さんが理解しやすい授業をできるよう、頑張ります!!
一緒に成績を上げていきましょう!! -
杉下 令子指導教科:小学生、中学生全科目、高校生英語
杉下先生は中学受験、高校受験、大学受験、英検の指導の
エキスパートです。みなさんが苦手なところを克服するため、丁寧に細かいところまで指導をしてくれる大ベテランの講師です。
TOEIC 950点の英語力です。英語の指導はお任せください。
杉下先生からの一言!!
生徒の皆さんが分からないところを見つけて、分かるまで一緒に勉強をしていきます。そして、皆さんがより理解しやすいよう的確なアドバイスをしていきます。
演習を重ねることで、分かる! できる!を増やしていきましょう!!
-
加藤 優翔指導教科:、
愛知大学国際コミュニケーション学部4年生
加藤先生は小学校3年生から中学3年生迄ECC前洞新町教室に通ってくれて、英語は得意中の得意です。
高校1年生から3年生まではECCベストワンの生徒で、更に英語に磨きをかけてきました。
ですから、生徒の皆さんの気持ちがとても良く分かる先生です。
英語に磨きをかけてい人、英語が苦手な人、是非加藤先生に教えてもらい、英語を得意科目にしましょう。
きっと英語が大好きになりますよ。
-
石塚 洋子指導教科:小学生コース全般、中学生国語、社会、英語、数学
生徒の皆さんがベストワンに通うのが楽しくなるような教室作りを
心がけています。
生徒のみなさんと一緒に、学ぶことの楽しさをお伝えしたいと思っています。 -
杉浦 黎指導教科:英語、国語、社会、理科、数学、フランス語
東京大学大学院1年生
今まで、生徒としてECCジュニア、ECCベストワンで長い間学習を
してきました。
現在は、講師として主に、中学生、高校生の英語を担当しています。
英語を得意科目にするためのアドバイスをさせていただきます。
通常は東京在住ですが、講習の時は岐阜で指導をいたします。
英語、フランス語、TOEIC,英検の指導はお任せ下さい。
留学のアドバイス、英語でのレポートの書き方も指導致します。
-
杉浦岳指導教科:中学校全教科、高校英語、数学、世界史、生物
慶應義塾大学環境情報学部卒業
3歳からECCの英語を始め、ECCの教育の良さを実感しています。自分がECCで学んだことを、生徒の皆さんに伝えていきたいと思います。がんばれば、絶対に成績は上がりますし、希望の大学にも合格できます。是非気軽に相談してください。入試を突破できるノウハウを教えます。
今年も慶應大学を受験する高校3年生の小論文の指導をしています。SFC(湘南藤沢キャンパス)を受験する受験生は是非お声かけください。自信を持って指導いたします。 -
講師研修会を開きました。指導教科:
夏期講習に先駆けて、ECCベストワン本部のスタッフから講師研修を受けました。一人一人の生徒に適した指導が出来るよう、講師全員が気持ちを新たにして、たくさんの貴重な事を学びました。
ECCベストワン新那加駅前校では人間的魅力がいっぱいの講師が生徒の皆さんをお待ちしています。
是非、一度体験にいらしてください。
生徒・保護者の声
-
Kさん 各務原西高校
小学6年生から高校卒業まで、7年間本当にお世話になりました。
先生方に温かく見守っていただけて、本当に良かったと思っています。
6年生の時に、英語を始めて勉強し始めたとき、杉浦先生に教えていただき、”英語って、楽しいな。 もっと頑張ろう!”と思ったのをよく覚えています。
ベストワンでは楽しみながら学ぶことができました。
本当にありがとうございました。
中学、高校の時、教えていただいた杉下先生には、小さな疑問にも丁寧に答えていただき、本当に嬉しかったです。
授業以外の先生とのおしゃべりも楽しくて、良い意味での友達のようでもあり、親の様でもあり、先生に出会えて本当に良かったと心の底から思います。
先生もこれからも頑張ってください。
私も夢に向かって頑張ります!!
嬉しいコメントを頂きました。
Kさんの更なるご活躍を応援しています!! -
O君 富田高校1年生
お母様からとてもうれしいお話を頂きました。
今回の期末テストに向けて、先生方にとても熱心に指導をしていただき、本人がすごくやる気を出して、テスト勉強をがんばりました。
普段は苦手な古典や化学も自分で取り組み事ができ、これは先生方に勉強のやり方、テストへの取り組みを指導していただいたおかげです。
本当にありがとうございました。
とても嬉しい話を聞かせていただき、講師一同、益々今後の指導に力が入ります。 -
K君 愛知大学国際コミュニケーション学部
部活と勉強の両立がとても大変でしたが、ベストワンの授業に間に合わない時は振替をしてもらい、何とか勉強時間を確保できました。テスト前は学校からそのままベストワンに来て、自習をするなどとても良い環境で勉強をすることが出来ました。
先生達からはいつも前向きな言葉や励ましの言葉をいただき、受験の不安が和らぎました。先生からの受験のアドバイスはとても参考になりました。
部活が大変で辛かったですが、ベストワンで先生達と話をしたことがとても楽しかった思い出です。 -
Aさん 岐阜北高校3年生
南山大学外国語学部英米学科合格!!
学校長の杉浦先生は私が幼稚園の時からお世話になっている先生です。毎回英語の授業はとても分かり易く、楽しく受けることができました。
英語が好きになれたのは、杉浦先生のお蔭です。とても感謝しています。ありがとうございました。
数学の脇田先生は高校1年生の時から3年間教えていただきました。
毎回丁寧に教えていただき、数学が苦手で何も理解できていない私でもどんどん問題が解けるようになりました。
テストや模試の点を言うと一緒に一喜一憂してアドバイスをいただいたり、褒めていただいたり、たくさん励ましていただきました。
たくさんの先生の言葉のお蔭でがんばることができました。
本当にありがとうございました。
分からない問題もベストワンに行けば分かるようになるので、とても頼りにしていました。大学生になったら、分からないことを誰に聞けばい
いのか不安になります。
それだけ私にとってはベストワンは大きな存在でした。
本当にありがとうございました。
ベストワンの先生達が大好きです!! -
Yさん 岐阜高校3年生
広島大学教育学部第三類英語文化系コース合格
小さいころからずっとECCの杉浦先生にお世話になりました。
幼稚園の年中から14年間ECCに通いました。
英語は学校の授業より難しいものを教えていただき、どんどん出来るようになりました。
部活との両立は体力的にも時間的にも厳しかったですが、ECCベストワンは駅から近く、アットホームな雰囲気でとても通いやすかったです。
受験の頃は家で煮詰まったらベストワンで自習をして気分転換ができました。
スタッフ、先生方はいつも元気に迎えてくださり、本当に嬉しかったです。とても話しやすくて、会うとホットしました。
これからベストワンに通う皆さんは、先生達となかよくして、いろんなことを相談してください。
本当にお世話になりました。そして、これからはベストワンで教えていただいたことを生かして大学生活も、その先も頑張りたいと思います。
ありがとうございました!! -
Kさん 岐阜東高校3年生
関西大学総合情報学部合格!!
最初は英語の長文が全然読めませんでしたが、ベストワンで勉強をするようになり文のつくりが分かるようになり、内容もしっかり理解できるようになりました。
学校長の杉浦先生の授業はとても分かり易かったです。
どの先生も親身になって教えてくださり、一つ一つ丁寧にポイントを
指導していただきました。
色々な先生とたくさんお話をすることができてとても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。 -
Mさん 岐阜東高校3年生
愛知大学国際コミュニケーション学部英語学科指定校推薦入試合格
どの科目も丁寧に分かり易く教えていただきました。
また、どの先生も親身になって教えてくださり、受験勉強をがんばることができました。
ありがとうございました。
後輩へのアドバイスは目標を決めると具体的に何をするべきかが分かって勉強に取り組みやすくなります。
学校が終わるとそのまま塾に行き、勉強をするといいです。
自分のわからないところをそのままにするのではなく、すぐに塾の先生に聞くようにするのがいいと思います。 -
Nさん 各務原高校3年生
環太平洋大学体育学部健康科公募推薦入試合格!!
中学3年生の9月にベストワンに入塾し、私の勉強のできなさに先生方のほうが私より焦っていらっしゃいました。それでも、こんな私に
1から勉強を教えていただき、成績がとても上がりました。
授業がとても分かり易く、それから勉強が楽しくなりました。
私のように勉強が大嫌いな生徒にも学校長の杉浦先生は
勉強以外の話をしてくださり、とても楽しく勉強ができました。
高校受験に続き、大学受験でも第一志望に合格をすることができました。合格したときは、先生方が自分のことのように喜んでくださり、とても嬉しかったです。
部活が終わってからすぐ塾で大変でしたが、ベストワンに行っていたおかげで部活と勉強の両立をすることができました。
夏休みや冬休みは必ず講習を取って、余分に勉強をしました。
これも成績が上がった理由です。
後輩へのアドバイスとしては、高校1年生の時からコツコツと勉強をしておけば3年生になったときにとても助かります。
行きたい大学や将来の夢は2年生の後半に絞っておくと焦らなくていいと思います。 -
Kさん 長良高校3年生
中部大学生命健康科学学部作業療法学科AO入試合格
ベストワンでは高校英語を1から学習をし直しました。
英語が苦手で、どこが分からないかもわからない状態でしたが、
先生が自分の学力に合った指導をしてくださり、とても分かり易かったです。ベストワンは授業の日程を自分の予定に合わせて決めることができて、高校3年生の夏まで部活もやることが出来ました。
英語の長文のやり方も教えていただき、とても勉強になりました。
高3の一学期に希望の学部を決めましたが、後輩へのアドバイスとしては、夢を持っていると大学も決めやすく明確な目標ができるので
勉強を頑張れると思います。 -
N君 金沢工業大学工学部ロボット工学
僕が金沢工業大学に合格するに当たり頑張ったことがあります。
まず、学校の成績を上げることです。
高校1年生の頃は真ん中よりも少し上の成績でしたが、高校2年生の前期は学年で下から5番目まで下がってしまいました。
これではいけないと思い、ベストワンに入塾をしました。
それからは徐々に成績を上げて、自分の希望する大学の推薦がもらえるボーダーを超えることができました。
成績を上げることに成功したのは、分からない問題を分かり易く塾で教えてもらったからです。
希望する大学に進学できたのは、ベストワンで学んだお蔭だと思っています。 -
K君 県立岐阜商業高校国際コミュニケーション科
僕は部活が毎日あり勉強時間を取るのが大変でしたが、引退後部活に使っていた時間を勉強に使いました。目標を持って最後まであきらめない気持ちが大切だと後輩には伝えたいです。
忙しい人は尚更、部活と勉強、休む時間の切り替えをしっかりして短期集中をするのがいいと思います。
ECCでは小学生のころから英語の勉強を始めて、杉浦先生には丁寧に細かいところまで教えてもらいました。進路についても相談に乗ってもらい、ありがとうございました。
これからも英語の指導をよろしくお願いいたします。
-
Sさん 同志社大学1年生社会学部
大学受験の勉強をしていた時、誰よりも親身になって最後まで応援してくださったのは、ベストワンの先生方でした。
受験中の辛い事や進学先を相談し、色々なことを解決することが出来ました。そのお蔭で大学合格につながりました。
勉強面では的確な指導をしていただき、各先生が私の教科の指導について連携をして指導計画をたててくださいました。
やはり、個別指導ならではの細かいケアーをしていただきました。
先生方のお蔭で合格をすることができました。
本当にありがとうございました。 -
Sさん 同志社大学グローバル地域文化学部1年生
ベストワンでは、英語、数学に加えて現代国語、古典、化学、物理など色々な教科を指導してただきました。
そのお蔭で、高校の成績が上がり、希望の大学、学部に合格をすることができました。
ベストワンの良いところは、自分のスケジュールに合った日程で授業が組めること、また必要な科目を必要なコマ数だけ指導してもらえるという柔軟性があることです。
先生方は皆さんとても親切で分かり易く教えていただけるので、質問もしやすかったです。
本当にお世話になりました。 -
Sさん 南山大学経営学部合格
この春から大学生になり充実した日々を過ごしています。
私は推薦を利用して大学受験をしました。
推薦は高校1年生から3年生までの成績の平均が評価されます。
そのため、私はベストワンで定期テストのために試験の2か月前から
常に対策をしていました。
わからないところがあると、どんなことも先生に聞くことができ時間を無駄にすることなく勉強を進められました。
推薦が決まってからは、小論文、面接もベストワンで指導をしていただきました。
お蔭で第一志望の大学に合格することができました。
先生方には大変お世話になりました。
-
Yさん 岐阜北高校1年生
10年間英語を教えていただき、ありがとうございました。
ECCに通うことができて、本当に良かったです。
ECCの授業の内容だけで、学校の授業は全て理解できるようになりました。英検も中学2年生で準2級まで取ることができました。
こらからは、大学受験を目指してまたECCで勉強を続けます。
よろしくお願いいたします。 -
Nさん 岐阜高校1年生
ECCには幼稚園の時から、10年通い英語を勉強してきました。
本当に長い間お世話になりました。
そして、高校に進学してからもまだまだECCでの勉強は
続けます。これからもよろしくお願いいたします。
ECCで勉強してきたお蔭で、学校の授業はとても簡単に感じることができ、よく理解できました。
英検も小学校のころから取っていき、中学2年生で準2級を取ることができました。
面接の指導も丁寧にしていただけました。
これから、高校受験を控えているみなさんは、間違えた問題を何回もやり、自分に合った高校を選択してください。
がんばれ!! -
K君 岐阜高専
先生のわかりやすい指導で点数が大幅に上がりました。
1,2年生のころは、高専に入学することは夢でしたが、ベストワンに通い続けて、勉強をがんばることで実現させることができました。
部活との両立が大変でしたが、自分の将来に合っている学校を選びとても良かったです。 -
Sさん 岐阜高校1年生
ベストワンでは、丁寧に教えていただき、また進路のアドバイスも
していただき、とても助かりました。
受験の時は先生たちから元気をもらえました。
きれいな教室で勉強ができたので、とても集中することができました。
ありがとうございました。
これから、受験をするみなさんは自分を信じてがんばってください。
校風が自分に合った学校を選ぶことがいいと思います。 -
Nさん 各務原高校1年生
数学は初めてECCに来たときから脇田先生に教えていただきました。厳しいところもありましたが、先生のお蔭で数学の成績が伸びました。とても感謝しています。
英語は中島先生が例えを使い、いつも分かり易く説明してくださいました。とても覚えやすくて、楽しんで勉強をすることができました。
川井先生には、私ができるようになるまで、理科や社会の内容を何度でも説明をしていただき、ありがとうございました。
授業が終わった後に、先生たちとお話しをすることが、とてもたのしかったです。
そして、何より成績が上がったことがとてもうれしかったです。
高校に進学をしても勉強をがんばります!! -
Kさん 長良高校
自分が思うように点数がとれなくて、志望校を変えようかと悩んでいた時に、アドバイスをもらったり、くじけそうになった時にもたくさん励ましてもらえたおかげで、第一志望校に合格することができました。
各教科の分らないところは、分るまで丁寧に教えていただきました。5教科を教えていただいた、伊神先生、中島先生、早川先生、夏期講習、冬期講習、直前対策で教えていただいた杉浦先生始め、ベストワンの全ての先生、本当にありがとうございました。感謝しています。 -
Sさん 同志社女子高校2年生
べスワンで英語、数学、そしてテスト前は対策講座を受講しています。どの先生もとても親切に、丁寧に教えてくださるので、成績は安定して良い点が取れています。中学2年生からベストワンに入りましたが、自分のペースで授業が受けれ、振替もしていただけるので、塾に通うというプレッシャーがありません。今回のテストでは数学で100点が取れました。これも、日ごろ一生懸命に指導をしてくださっている先生のお蔭です。これからもよろしくお願いいたします。
-
Sさん 岐阜高校
那加中学校から岐阜高校に合格したSさんからうれしい
合格体験記をいただきました。Sさんは、高校に進学してからも
ベストワンで、英語、数学を受講されています。次は大学受験目指
して一緒にがんばりましょう!! 以下がSさんからのお手紙です。
ベストワンには、本当にお世話になりました。1:2の授業なので、
気軽に質問ができ、自分のペースに合わせて勉強ができました。
そのため、授業に対する満足度はとても高く、真に身についたと
思えました。
先生方も良い方たちで、とってもフレンドリーです。つらい受験
勉強の中で、“大丈夫””あなたなら、できるよ。自信をもって!”と
励ましの言葉は、精神的な支えになりました。
息抜きに、先生と談笑したこともいい思い出です。
ベストワンは、皆、家族のような空間です。応援してくれた家族の お蔭で岐阜高校に合格することができました。
本当にありがとうございました。 感謝しています。