寺井校
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2025/06/04
中間テスト成績アップ例(中学生 前学年末テスト比)
中3 数学
75→93、72→90、ほか19、16点Up
中3 英語
86→88、ほか14点Up
中2 数学
37、23、20、16点Up
中2 英語
32、30、14点Up
中1 英・数
平均92.5点 -
2025/05/27
~高校スタートダッシュ成功~ 中間テスト結果
<中学からの継続生>
小松明峰高校
数学Ⅰ 95点、94点、89点
数学A 98点、97点、94点
北陸学院高校
英語 論表Ⅰ 100点
<新規生>
小松市立高校
1年 英語 コミⅠ 99点
2年 数学B 100点 -
2025/03/24
2024年度 校舎合格実績
2024年度 校舎合格実績
<国立大学>
金沢大学 人間社会学域 経済学類
<公立大学>
都留文科大学 文学部 英文学科
<私立大学>
金沢星稜大学 人文学部 国際文化学科
金沢星稜大学 経済学部
京都産業大学 経済学部
北陸大学 国際コミュニケーション学部
立命館大学 国際関係学部
早稲田大学 教育学部 英語英文学科
<短期大学>
金城大学 短期大学部 美術学科
<国立高専>
石川高専 1 名
<公立高校>
小松高校 2 名
小松明峰 5 名
小松市立 2 名
小松商業 1 名
小松工業 1 名
大聖寺 1 名
金沢桜丘 1 名
県立工業 1 名
<私立高校>
小松大谷 7 名
金沢高校 特進 4 名
星稜高校 A 1 名 B 2 名
北陸学院 特進 4 名
遊学館 1 名
皆さん、おめでとうございます。
(ECCジュニア生含む) -
2024/11/30
英検🄬二次 全員合格
11/10と11/17に行われました英検🄬の二次試験は全員合格でした。
おめでとうございます! -
2024/11/02
英検合格おめでとう
第2回 英検の合格発表がありました。
(従来型一次試験)合格者は次の通りです。
2級 高1 2名 中3 1名
準2級 高1 1名
3級 中3 4名 中2 1名
4級 小6 3名 小5 2名
5級 中1 1名 小6 1名 小5 3名
(ECCジュニア生含む)
みなさんおめでとうございます!
二次試験は11/17です。しっかり準備して臨みましょう! -
2024/09/29
漢字検定
8/21に実施しました漢字検定の合格発表がありました。
合格者は次の通りです。
準2級 高1 1名
3級 中3 2名
5級 中1 1名
8級 小4 1名
みなさんおめでとうございます!
-
2024/08/29
英語検定®
10/5に当教室で英検を実施します。
申込用紙は受付カウンターにありますので、9/4(水)までに代金を添えてお申込みください。
第1回英検®の合格者は次の通りです。(ECCジュニア生含む)
2級 高3 2名 高1 1名
準2級 高2 2名 中3 3名
3級 中3 4名 中1 3名
4級 中3 1名 中1 1名 小6 3名
5級 小6 2名 小5 2名
みなさんおめでとうございます!
-
2024/05/14
数学検定 全員合格
4/14に実施しました数学検定の合格発表がありました。
合格者は次の通りです。
2級 高3 1名
4級 中3 5名
9級 小4 1名
みなさんおめでとうございます!
次回は11/9の予定です -
2024/03/16
高校入試報告
公立高校入試の結果は次の通りです
小松高校 5人
小松明峰 10人
小松市立 4人
小松商業 1人
みなさん、おめでとうございます
充実した高校生活を! -
2024/02/13
私立高校・公立高校推薦入試 全員合格(中3生)
私立高校入試
小松大谷 10人(全員推薦)
金沢高校 4人
金沢学院 2人(推薦1人)
金沢龍谷 1人
星稜高校 3人
北陸学院 3人(推薦2人)
遊学館 5人(推薦2人)
玉名女子 1人(推薦)
公立高校推薦入試
小松市立 1人
小松工業 1人
小松商業 1人
寺井高校 1人
(ECCジュニア生含む)
みなさん、おめでとうございます!
公立高校一般入試まで、あと3週間
試験直前期は、これまでに解いた問題を解き直したり、解法を確認したり、間違いやすい箇所を補強したりといった、「復習」に重点を置いた総仕上げを‼ -
2023/09/24
1学期期末テスト 成績優秀者、向上者
2学期中間テストが近づいてきました。計画をたてて準備してください。
1学期期末テスト 成績優秀者、向上者は次のとおりです。
成績優秀者(80点以上)
<英語>
中1 92点
中2 91点、84点、81点
中3 91点、90点、89点、82点
<数学>
中2 98点、89点、88点、86点、85点、84点、83点
中3 96点、95点、94点(2名)、92点、88点、80点
<理科>
中2 88点
中3 88点、85点、83点
<5科目>
中2 424点
中3 454点、439点、415点、401点
向上者(15点UP以上)<受講科目のみ>
中1 理科25点UP
中2 数学17点、英語27点、理科19点UP -
2023/09/13
8月 全国学力テスト成績アップ例(中3)
全国学力テスト
中3生の成績アップ例をご案内します。
(第2回(6/11)→第3回(9/3)の偏差値基準)
<対象教科の夏期講習受講者のみ>
<英語>
67→69 2UP
61→65 4UP
43→57 14UP
47→54 7UP
43→54 11UP
43→50 7UP
33→44 11UP
35→40 5UP
<数学>
54→62 8UP
51→57 6UP
45→55 10UP
42→56 14UP
49→52 3UP
46→49 3UP
41→46 5UP
35→44 9UP
<国語>
44→53 9UP
<理科>
61→67 6UP
52→57 5UP
52→56 4UP
44→47 3UP
41→47 6UP
38→45 7UP
皆さんよく頑張りました。
-
2023/09/12
8月 全国学力テスト成績アップ例(中2)
全国学力テスト
中2生の成績アップ例をご案内します。
(第1回(4/2)→第2回(8/27)の偏差値基準)
<英語>
34→42 8UP
43→55 12UP
51→55 4UP
50→58 8UP
<数学>
44→48 4UP
49→53 4UP
46→54 8UP
52→55 4UP
皆さんよく頑張りました。
それぞれの目標にむかってコツコツ努力を続けていきましょう! -
2023/03/27
2022 年度 校舎合格実績
2022 年度 校舎合格実績
<公立高校>
小松高校 7 名
小松明峰 7 名
小松市立 2 名
小松工業 2 名
金沢市工 1 名
※ECCジュニア生含む
<私立高校>
小松大谷 特進 4 名、進学5名
金沢高校 特進 1 名、進学 4 名
金沢学院 総合進学 1 名
星稜高校 A 2 名 B 1 名
北陸学院 特進 2 名 総合進学 2 名
<公立大学>
千葉県立保健医療大学 リハビリテーション学科
<私立大学>
「一般選抜」
金沢工業大学 工学部
関西大学 外国語学部
関西外国語大学 国際共生学部
京都産業大学 経営学部
京都橘大学 情報理工学部
京都橘大学 経営学部
近畿大学 工学部
金城大学 医療健康学部
同志社大学 グロバールコミュニケーション学部
新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部
立教大学 異文化コミュニケーション学部
「総合型選抜」
金城大学 人間社会科学部
金城大学 医療健康学部
北陸大学 国際コミュニケーション学部
(すべて各 1 名)
新着情報
-
2025/04/21
<GW休校期間について>
5月2日~5月7日はGW休校となります。
教室開放はございませんのでご注意ください。
お急ぎのお問い合わせまたはご相談につきましては、
メールにて承りますので、お送りください。
bestone@eccterai.com -
2025/03/21
2024年度 合格者進学先
<国立大学>
金沢大学 人間社会学域 経済学類
<私立大学>
金沢星稜大学 人文学部 国際文化学科
北陸大学 国際コミュニケーション学部
立命館大学 国際関係学部
早稲田大学 教育学部 英語英文学科
<短期大学>
金城大学 短期大学部 美術学科
<国立高専>
石川高専 1 名
<公立高校>
小松高校 2 名
小松明峰 5 名
小松市立 2 名
小松商業 1 名
小松工業 1 名
大聖寺 1 名
金沢桜丘 1 名
県立工業 1 名
<私立高校>
星稜高校 2 名
北陸学院 2 名
皆さん、おめでとうございます。
(ECCジュニア生含む) -
2025/03/15
【各種検定のお知らせ】
第1回 英語検定 5/31(土)
第1回 数学検定 6/14(日)
第1回 漢字検定 8/21(木)
それぞれの目標に向けてがんばりましょう!
-
2025/03/01
<春期講習 申込受付中!>
3月3日(月)~4月5日(土)で春期講習会を実施します。
ベストワン生、新規生共にたくさんのお申し込みをいただいています。
勉強の不安は春休みの間に解決して気持ちよく新学年を迎えましょう!
まだまだ間に合います、是非一度お問い合わせ下さい!
4月25日(土)までは紹介キャンペーン、入塾金無料キャンペーンも実施中です。
お得なこの機会にぜひご入塾をご検討ください!! お待ちしています。
-
2025/01/17
【中学準備講座のお知らせ】
小学校から中学校への進級は、大きな変化の始まりです。科目数の増加や学習内容の難化、新しい環境への適応など、スタートラインでの準備が成功のカギとなります。ECCの中学準備講座では、新しい中学校生活に備えて基礎力を固め、自信を持って中学校生活を迎えられるようサポートします!
🌟 こんな方におすすめ!
✅ 小学校の復習をしておきたい
✅ 中学校の学習内容に不安がある
✅ 英語や数学の先取りをして自信をつけたい
✅ 中学校での生活や学習習慣を整えたい
期間:2月1日(金)~ 4月5日(土)随時
時間:1コマ80分
指導形態:個別指導 (先生ひとりに生徒ふたりまで)
科目:英語・数学・国語(必要に応じて理科・社会のご相談も可能)
費用:税別20,900円~(詳細はお問い合わせください)
-
2024/03/24
2023度入試 合格者進学先
<国公立大学>
富山大学 人文学部
福井県立大学 経済学部
<私立大学>
国士舘大学 文学部(推薦)
金沢医科大学 看護学部(推薦)
金沢学院大学 スポーツ学部(推薦)
北陸大学 国際コミュニケーション学部(推薦)
北陸学院大学 社会学部(推薦)
東海大学 海洋学部
金沢星稜大学 人文学部
<公立高校>
小松高校 5名
小松明峰 10名
小松市立 5名
小松商業 2名(推薦1)
小松工業 1名(推薦)
寺井高校 1名(推薦)
<私立高校>
小松大谷 5名(推薦)
金沢学院 1名(推薦)
遊学館 1名(推薦)
玉名女子 1名(推薦)
みなさん、おめでとうございます!
これからもずっと応援しています -
2024/03/20
2022年度 校舎合格実績
<公立大学>
千葉県立保健医療大学 リハビリテーション学科
<私立大学>
「一般選抜」
金沢工業大学 工学部
関西大学 外国語学部
関西外国語大学 国際共生学部
京都産業大学 経営学部
京都橘大学 情報理工学部
京都橘大学 経営学部
近畿大学 工学部
金城大学 医療健康学部
同志社大学 グロバールコミュニケーション学部
新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部
立教大学 異文化コミュニケーション学部
「総合型選抜」
金城大学 人間社会科学部
金城大学 医療健康学部
北陸大学 国際コミュニケーション学部
(すべて各 1 名)
<公立高校>
小松高校 7 名
小松明峰 7 名
小松市立 2 名
小松工業 2 名
金沢市工 1 名
<私立高校>
小松大谷 特進 4 名、進学5名
金沢高校 特進 1 名、進学 4 名
金沢学院 総合進学 1 名
星稜高校 A 2 名 B 1 名
北陸学院 特進 2 名 総合進学 2 名
寺井校 の教育方針
寺井校は 「優秀な講師陣」「快適な学習環境」「ECCのノウハウ」の3つを柱に、1人ひとりの学力や目標に合わせてカリキュラムを組み、日々全力で生徒の皆さんの成績向上、目標達成に向けて取り組んでいます。
成績UP、志望校合格、英検合格等、生徒それぞれの目標は違いますが、
「わからなかったことがわかるようになる」
「できなかったことができるようになる」
をモットーに、生徒1人ひとりに寄り添って指導をしています。
本気で成績を上げたい皆さん、ECCベストワン寺井校で私たちと一緒に頑張りませんか?無料体験授業は随時受け付けしていますので、気軽にお問い合わせください。
※英会話をご希望の方にはECCジュニア寺井教室も併設しています。
【時間割スケジュール】
中学生・高校生
①17時30分~18時50分 ②19時00分~20時20分 ③20時30分~21時50分
小学生
①16時25分~17時10分 ②17時15分~18時00分 ③18時05分~18時50分
【休校日】木曜日、日曜日
≪ご入学までの流れ≫
①お問い合わせ
まずはお電話かホームページよりお問い合わせ下さい。
↓
②入塾説明、カウンセリング
来校して頂き、当塾についての説明を致します。合わせて、現在のお悩み・目標などをお聞きします。
↓
③無料体験授業
ご本人のレベルに合わせて授業をいたします。
↓
④カリキュラム・教材のご提案
↓
⑤入学のお申し込み
体験授業や提案したカリキュラムにご納得頂いてからの入学となります。
教室からお知らせ
ECCベストワン寺井校では、現在新規生を募集中です。
テスト対策授業、英検対策、受験を見据えた実力養成など、個別に対応しております。
入塾相談、無料体験授業も受付中です。電話予約の上、お越しくださいませ。
☆ コース紹介 ☆
●公立中学生…【内申・定期テスト対策】
内申点アップへのフォロー、定期テストでの得点アップに向けて指導します。英語・数学では+20点アップ成績保証制度(上限80点)もあります。もしも達成できない場合は2ヶ月間月謝無料で受講できます。
●受験生(小・中・高校生)…【入試対策】
一人ひとりの志望校・目的に応じてきめ細かく指導します。まずはお気軽にご相談ください。
●小学生…【英語対策】
中学校で得意教科になるために、基本から丁寧に指導します。単語・挨拶から英語文法までしっかりと定着させて中学に備えます。
●全学年…【検定や定期テストのための短期集中講座】
いち早く結果を出したいという生徒さんへの特別対策コースです。
英検、漢検、数検などの各種検定対策や、ふだん受講していな科目の定期テスト対策(1科目4回より受講可能)・弱点補強対策等を行います。
学校長からのメッセージ

自分だけの勉強スタイルを確立しよう!
はじめまして。
オーナーの合田哲也です。
ベストワンは地域密着型の個別指導塾です。
先生1人に対して生徒が1人もしくは2人の完全個別指導で、
一人ひとりに合ったベストワンスタイル(最適な勉強法)をご提供いたします。
勉強の仕方が分からない・・・
学校の授業についていけない・・・
勉強してもテストの点が上がらない・・・
入試対策をしたいが、どこから手をつけていいか分からない・・・
ベストワン寺井校では、そんな不安をお持ちの生徒さまに
一人ひとりのご希望に合わせた学習プログラムを組み、ご指導させていただいております!
お子様の学習に不安をお持ちの保護者の皆様、
ぜひ一度、ベストワン寺井校にご来校ください。
当校舎の合格実績は次の通りです(ECCジュニア、BS生含む)
2023度入試 合格者進学先
<国公立大学>
富山大学 人文学部
福井県立大学 経済学部
<私立大学>
国士舘大学 文学部(推薦)
金沢医科大学 看護学部(推薦)
金沢学院大学 スポーツ学部(推薦)
北陸大学 国際コミュニケーション学部(推薦)
北陸学院大学 社会学部(推薦)
東海大学 海洋学部
金沢星稜大学 人文学部
<公立高校>
小松高校 5名
小松明峰 10名
小松市立 5名
小松商業 2名(推薦1)
小松工業 1名(推薦)
寺井高校 1名(推薦)
<私立高校>
小松大谷 5名(推薦)
金沢学院 1名(推薦)
遊学館 1名(推薦)
玉名女子 1名(推薦)
みなさん、おめでとうございます!
これからもずっと応援しています
2022 年度 校舎合格実績
<公立大学>
千葉県立保健医療大学 リハビリテーション学科
<私立大学>
「一般選抜」
金沢工業大学 工学部
関西大学 外国語学部
関西外国語大学 国際共生学部
京都産業大学 経営学部
京都橘大学 情報理工学部
京都橘大学 経営学部
近畿大学 工学部
金城大学 医療健康学部
同志社大学 グロバールコミュニケーション学部
新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部
立教大学 異文化コミュニケーション学部
「総合型選抜」
金城大学 人間社会科学部
金城大学 医療健康学部
北陸大学 国際コミュニケーション学部
(すべて各 1 名)
<公立高校>
小松高校 7 名
小松明峰 7 名
小松市立 2 名
小松工業 2 名
金沢市工 1 名
<私立高校>
小松大谷 特進 4 名、進学5名
金沢高校 特進 1 名、進学 4 名
金沢学院 総合進学 1 名
星稜高校 A 2 名 B 1 名
北陸学院 特進 2 名 総合進学 2 名
2021年度
<私立大学> 各1名
東京女子大学 現代教養学部 国際社会学科
金沢学院大学 教育学部
金城大学 医療健康学部 作業療法学科
金城大学 社会福祉学部 子ども福祉学科
北陸大学 国際コミュニケーション学部 心理社会学科
京都産業大学 経済学部
京都橘大学 工学部 情報工学科
同志社大学 社会学部 メディア学科
立命館大学 法学部
関西大学 外国語学部
関西大学 経済学部
関西学院大学 国際学部
関西学院大学 社会学部
関西学院大学 商学部
関西学院大学 文学部 英文学科
<専門学校>
金沢医療センター附属金沢看護学校 1名
<公立高校>
小松高校 5名
小松明峰 6名
小松市立 4名
小松工業 1名
小松商業 2名
金沢錦丘 1名(内部進学)
金沢伏見 1名
<公立高校(推薦)>
金沢商業 総合情報 1名
県立工業 電子情報 1名
小松工業 機械システム 1名
<私立高校>
小松大谷 特進5名、進学6名、教養1名、体育1名
金沢高校 S 2名、特進2名、進学4名
金沢学院 スポーツ 2名
星稜高校 B 1名
北陸学院 特別進学 1名
遊学館 普通 1名
2020年度
<国立大学>
金沢大学 法学類 1名
福井大学 工学部 1名
京都工芸繊維大学 工芸科学部 1名
<私立大学>
金沢工業大学 工学部 2名
福井工業大学 工学部 1名
同志社大学 理工学部 1名
<国立高専>
石川工業高等専門学校 建築学 1名
<公立高校>
小松高校 2名
小松明峰 6名
小松市立 8名
小松工業 4名(推薦2名)
小松商業 1名
加賀高校 1名
津幡高校 1名(推薦1名)
寺井高校 2名
<私立高校>
小松大谷 特進4名、進学11名、教養1名
金沢高校 S 1名、進学2名、スポーツ1名
金沢学院 総合進学 3名
金沢龍谷 普通 1名
星稜高校 A 2名
北陸学院 総合進学 2名
<私立中学>
北陸学院中学校 1名
2019年度
<国立大学>
富山大学 人間発達科学部 1名
<私立大学>
青山学院大学 国際政治経済学部 1名
金沢星稜大学 人間科学部 1名
金沢工業大学 情報フロンティア学部 1名
京都産業大学 国際関係学部 1名
近畿大学 生物理工学部 1名
同志社大学 グローバル・コミュニケーション学部 1名
<国立高専>
石川工業高等専門学校
電子情報工学科 1名
<公立高校>
小松高校 5名
小松明峰 6名
小松市立 4名(推薦1名)
小松工業 3名(推薦2名)
小松商業 4名
寺井高校 4名(推薦1名)
県立工業 1名(推薦1名)
<私立高校>
小松大谷 特進4名、進学5名、教養8名
金沢高校 特進1名、進学2名、スポーツ1名
金沢学院 特進1名、総合1名
金沢龍谷 特進SG1名
星稜高校 A1名、B1名
北陸学院 特進4名
遊学館 進学1名
講師紹介
-
りな講師指導教科:英語・国語・数学
根上中、小松高校卒
金沢大学 教職大学院 2年 -
ゆう講師指導教科:英語・数学・社会
東京都出身
大阪大学 外国語学部卒 -
きょうへい講師指導教科:英語・数学
寺井中、小松明峰高校卒
金沢大学 人間社会学域法学類卒 -
ひな講師指導教科:数学・理科
寺井中、小松高校卒
金沢大学 医薬保健学域保健学類/看護学専攻 3年 -
はるき講師指導教科:数学・理科・英語
寺井中、小松明峰高校卒
金沢大学 理工学域物質化学類 4年 -
あず講師指導教科:英語・数学・国語
辰口中、小松高校卒
金沢大学 人間社会学域経済学類 1年 -
いおり講師指導教科:英語・数学
寺井中、小松明峰高校卒
金沢星稜大学 人文学部 1年 -
りょうたろう講師指導教科:数学・理科・英語
金沢錦丘中、高校卒
金沢大学 理工学域数物科学類 4年 -
みら 講習講師指導教科:英語・数学
金沢錦丘中、高校卒
早稲田大学 教育学部英語英文学科 1年 -
ゆうり 講習講師指導教科:英語、数学
金沢錦丘中、高校卒
同志社大学 社会学部メディア学科 4年
-
あみり 講習講師指導教科:英語・数学・国語
寺井中、小松高校卒
奈良女子大学 文学部言語文化学科 3年 -
れおん 講習講師指導教科:英語
辰口中、小松明峰高校卒
立教大学 異文化コミュニケーション学部 3年
生徒・保護者の声
-
のびのびと勉強できる塾 寺井中 3年
〈先生の印象・先生へのメッセージ〉
苦手な数学を克服するために入塾しました。
最初の方、私は計算ミスが多かったのですが、先生たちから克服方法を教えてもらい、ケアレスミスを無くすことができました。毎授業の宿題では、多すぎず少なすぎず、私にあった量を出してくれました。
先生たちの分かりやすい説明もあり、今では数学が私の得意教科の1つとなっています。
〈後輩のメッセージ〉
温かい雰囲気の先生たちに囲まれてのびのびと勉強することが出来ました。
寺井中→小松高校 -
感謝でいっぱい
〈先生の印象・先生へのメッセージ〉
優しく丁寧に教えてくださる先生方です。1対2の少人数の授業体制なのでわからない問題も気軽に質問できます。定期テスト前には自分が特に苦手な分野を克服するために授業内容を臨機応変に対応してくださいました。
〈後輩のメッセージ〉
自分は絶対に合格する!という気持ちでこれまでの成果が発揮できるよう最後まで諦めずにがんばってください!
小松明峰高校→金沢星稜大学 人文学部
-
楽しく学習できました!! 寺井中 3年
「先生の印象・先生へのメッセージ」
わからないところをわかるまで教えてくれたのがうれしかったです。そのおかげで偏差値が上がったし、嫌いだった英語と数学が好きになりました。雰囲気がよく、優しく丁寧に教えていただけたので約1年半楽しく通うことが出来ました。本当にありがとうございました!!
「後輩へのメッセージ」
私は高校の体験入学に行ってみてやりたいことがハッキリしたので受験生の皆さんは興味のある高校の体験入学にぜひ行ってみてください!!
寺井中→玉名女子高校(熊本県) -
先生方に感謝! 小松明峰高校 3年
「入塾のキッカケ・入塾時の期待」
学校の授業が難しくなってきたため入塾を考えるようになりました。定期試験と高校入試の対策ができる個別指導の塾を探し、複数の塾に問い合わせた中で一番わが子に合っていると感じたことと、本人の希望とも一致したことが入塾の決め手になりました。
「実際に通ってみた成果・感想」
どの先生も優しく丁寧に根気強く教えてくれました。中学の時は嫌いだった数学が高校では好きになり、理系コースを選択しました。ついていけるか心配だった数学Ⅲはしっかりと対策していただき、英語も定期試験対策、英検対策をしていただいたおかげで、学校の科目ごとのクラス分けでは上のクラスをキープすることができました。高校3年生からは大学受験対策にも取り組んでいただき、無事、第一希望の大学に合格する事ができました。
「先生の印象・先生へのメッセージ」
優しく穏やかな先生ばかりで、質問もしやすかったようです。自分から頼み事をするのが苦手な子が塾の先生に大学入試の面接練習を頼んできたと言った時はびっくりしましたが、中学2年生から通い、信頼関係ができていたのだと思います。ありがとうございました。
「入塾を検討している保護者様へメッセージ」
学期ごとに個人懇談があり、塾での様子を聞いたり、学習計画の相談ができます。
個人に合った指導をしてくれるので本人が通塾回数を増やして欲しいと言ったことはありましたが通塾を嫌がることは一度もありませんでした。
個別指導塾を希望の方にはお勧めです。
小松明峰高校→金沢医科大学 看護学部 -
目標を達成することができました。 辰口中 3年
<入塾のキッカケ・入塾時の期待>
中学2年生後半から英語が難しいと感じるようになり、点数も伸びなくなって来たので入塾をしました。最初は1教科のみでしたが、塾の学力テストや模試の数学の結果を見て夏休み後からは数学も増やして2教科にしました。
<実際に通ってみた成果・感想>
文法の定義やコツをわかりやすく指導して頂き、入塾後すぐに効果がありました。
自分ではなかなかこなせない量の単語を覚えたり、長文問題も早いスピードで解く事が出来るようになりました。
夏休み後から入塾した数学は苦手な単元を繰り返し指導して頂き、間違えも少なくなりました。
<先生の印象・先生へのメッセージ>
先生の褒めて伸ばす指導のおかげで本人もやる気が出たようです。間違えた問題の単元を繰り返し丁寧に指導して頂き、わからないからわかるに、苦手から得意に、結果点数を伸ばす事が出来ました。本当にありがとうございました。
<入塾を検討している保護者様へメッセージ>
学校授業では足りない部分を塾では個別指導して頂けます。個別指導なので、質問もしやすいようでした。学力テストや模試の結果を解析して、間違えた単元を繰り返し丁寧に指導して頂けます。子供が目標にしている学校に合格する事ができ、入塾を決断して良かったと思っています。
辰口中→小松高校
-
楽しかった思い出が多い塾でした! 寺井中 3年
<先生の印象・先生へのメッセージ>
優しく教えてくれる先生ばかりだったお陰で、自分の勉強へのモチベーションを維持することができました。塾の先生たちともたくさん楽しいお話が出来て、塾に行くのが楽しみだった日もいっぱいありました。もう会える機会がないと思ったら寂しいですが、いつかまたどこかで会えるよう願ってます!ありがとうございました!
<塾へのメッセージ>
点数が下がったりして、勉強をしたくない!と思った時に1番励ましてくれたこと、本当にありがとうございました!この塾に入ってよかったです!
寺井中→小松高校 -
保護者感想 中3
最後の授業でも、自分なりに理解し良かったみたいです。
入試を気持ちよく受けられたので、嬉しく思ってます。
凄く出来の悪い娘を優しく指導して頂き感謝しています。
東先生にも本当に感謝です。ありがとうございました。 -
保護者感想 中3
遅い時期からだったのに、対応して頂き本当にありがとうございました。
毎回、塾が終わる度に塾が楽しい!分かりやすい!と言っていました。
あとは本人に頑張ってもらうだけです。
短い間でしたがお世話になり、ありがとうございました -
保護者感想 中3
短い間でしたが、大変お世話になり、ありがとうございました。
自分の行きたい学校が決まり、親子共にほっとしています。
毎回、ベストワンに行くことを励みにし、むしろ楽しそうに行く様子は、親として大変ありがたく感謝しております。
今後も弟や従姉妹がお世話になります。またよろしくお願いします。 -
A さん 高3生
正直部活した後の授業はすっごく眠たっかったです。それを我慢するのが大変でした。
なかなか上達しない私でしたが、先生が懲りずに教えてくれたおかげで自分も頑張ろうという気持ちになりました!
短い間でしたが、ベストワンで頑張ってきたことはしっかり自分の力になったと思います。 -
I さん 中3生
嫌いだった数学が中3の3学期になると、とても大好きになりました。
あきらめかけた時もいっぱいあったけど、その度にはげましてくれたり、手紙をもらったりして最後まであきらめずにできたと思います。
理科はなかなか点数が上がらずとても苦労したけど、熱心に教えてくれた濱平先生、二次方程式を詳しく教えてくれた橋元先生、応用問題や関数を楽しくわかりやすく教えてくれた米田先生、そして小学校からいろいろ助けてくれた佐和子先生、社会・漢字を一緒にがんばった合田先生には本当に感謝しています。ありがとうございました。 -
S さん 中3生
1、2年の時は全く数学の点数がとれず苦手教科で大嫌いだったのにベストワンにかよいはじめてから数学の点数がどんどん上がっていって、とてもやりがいがありました.
94点をとった時はめっちゃ嬉しかったです。(笑)
理科も少~しづつ点数上がっていったのでよかったです。
高校に行ってもベストワンで学んだ勉強の仕方を活かして3年間楽しみたいと思います。 -
Tさん 中3生
部活してから来てたわけじゃないのに眠くて、目を開けているのが大変でした(特に理科、笑)
でも数学も理科も家で勉強するようになったし、いい経験になりました。高校に行ってもがんばります!