門戸厄神校
受講可能なコース
-
小学校
甲東小,広田小,上ヶ原小,樋ノ口小,高木小,高木北小 他
-
中学校
甲陵中,平木中,上ヶ原中,甲武中,瓦木中 他
-
高校
県立西宮高,市立西宮高,鳴尾高,宝塚西高,西宮今津高,西宮北高 他
-
中高一貫
神戸女学院中・高,関西学院中・高,親和中・親和女子高,小林聖心女子学院中・高,仁川学院中・高,甲南中・高,甲南女子中・高,報徳学園中・高 他
教室からのご案内


タップで拡大表示します。
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2025/04/04
成績アップ・英検・大学・高校合格情報は下の「もっと見る」をクリックしてください。↓↓↓
☆★☆2月までの成績アップ、第3回英検Ⓡ、大学、高校の合格情報を掲示しました。詳しくは下の「もっと見る」をクリックし、ご確認ください☆★☆
-
2025/04/04
☆★2025年大学合格実績★☆
神戸大学 農学部
鹿児島大学 水産学部
関西大学 化学生命工学部
関西大学 環境都市工学部
関西学院大学 工学部
関西学院大学 総合政策学部
関西学院大学 生命環境学部
同志社大学 政策学部
同志社大学 経済学部
同志社大学 生命医科学部
立命館大学 生命科学部
京都産業大学 外国語学部
近畿大学 総合社会学部
近畿大学 国際学部
甲南大学 文学部
龍谷大学 社会学部
龍谷大学 国際学部
龍谷大学 文学部
摂南大学 現代社会学部
追手門学院大学 国際学部
追手門学院大学 法学部
追手門学院大学 経営学部
武庫川女子大学 文学部
森ノ宮医療大学 総合リハビリテーション学部
関西外国語大学 短期大学部
吉備国際大学 農学部
福山大学 生命工学部
神戸女学院大学 心理学部
大阪経済大学 経済学部
四條畷大学 リハビリテーション学部
大阪人間科学大学 保健医療学部
園田学園大学 人間健康学部
園田学園大学 こども学部
大手前大学 現代社会学部
合格者の皆様、おめでとうございます!!
当校では、お子様一人ひとりに合わせた大学受験対策を行っております。
必ずお子様に「成功体験」をプレゼントしますので、ぜひ当校舎にお問い合わせくださいませ!!
電話番号↘↘↘↘↘↘↘↘↘
0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:30~21:00 日⇒休校日 -
2025/04/04
☆★2025年高校合格実績★☆
【公立高校】
鳴尾高校
市立伊丹高校
県立西宮苦楽園高校
【私立高校】
関西学院高等部
仁川学院高校 カルティベーションコース
報徳学園高校 特進コース
芦屋学園高校 アドバンスコース
甲子園学院高校 プレミアムステージコース
合格者の皆様、おめでとうございます!!
当校では、お子様一人ひとりに合わせた高校受験対策を行っております。
必ずお子様に「成功体験」をプレゼントしますので、ぜひ当校舎にお問い合わせくださいませ!!
電話番号↘↘↘↘↘↘↘↘↘
0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:30~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2024年度第1回~第3回一次・二次試験結果
一次試験:合計123名合格!
内訳
5級:10名合格!
4級:21名合格!
3級:37名合格!
準2級:30名合格!
2級:25名合格!
二次試験:合計83名合格!
内訳
3級:35名合格!
準2級:25名合格!
2級:23名合格!
※全て当塾で授業を受けた方の結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
電話番号↘↘↘↘↘↘↘↘↘
0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:30~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2024年第3回一次・二次試験結果
一次試験:合計44名合格!
内訳
5級:3名合格!
4級:7名合格!
3級:12名合格!
準2級:11名合格!
2級:11名合格!
二次試験:合計32名合格!
内訳
3級:12名合格!
準2級:9名合格!
2級:11名合格!
※当塾に通っていただいている生徒さんの結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®一次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前の対策でも、長期でも、目標達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
電話番号↘↘↘↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2025/03/24
☆1~2月テストの成績アップ情報!☆
中3I君 国語16点アップ! 英語21点アップ!
数学10点アップ!社会14点アップ!
中2Yさん 英語29点アップ! 数学18点アップ!
中3Eさん 英語22点アップ! 理科34点アップ!
中2Kさん 数学19点アップ! 理科18点アップ!
中2Hさん 数学26点アップ! 国語15点アップ!
中3K君 英語21点アップ! 数学10点アップ! 理科21点アップ!
高1S君 順位学年トップ!
高2Mさん 英語Ⅰ26点アップ! 数B21点アップ!
高1K君 数Ⅰ16点アップ! 数A18点アップ!
高2Iさん 数Ⅱ19点アップ! 数B17点アップ!
皆さんおめでとうございます!次回テストも一緒に頑張りましょう! -
2025/03/24
☆11~12月テストの成績アップ情報!☆
中3K君 国語24点アップ! 英語17点アップ!
数学16点アップ!社会18点アップ!
中2Kさん 英語16点アップ! 数学24点アップ!
中3Mさん 英語31点アップ! 理科40点アップ!
5教科113点アップ!
中2Kさん 理科18点アップ!
中2Oさん 英語24点アップ!
中2Y君 国語20点アップ!
中3K君 英数社合計51点アップ!
高1T君 数Ⅰ37点アップ! 英語G 31点アップ!
化学40点アップ!
中2M君 英語Ⅰ26点アップ! 英語Ⅱ22点アップ!
皆さんおめでとうございます!次回テストも一緒に頑張りましょう! -
2025/03/24
英検®2024年第2回一次・二次試験結果
一次試験:合計39名合格!
内訳
5級:3名合格!
4級:9名合格!
3級:8名合格!
準2級:11名合格!
2級:8名合格!
二次試験:合計25名合格!
内訳
3級:7名合格!
準2級:11名合格!
2級:7名合格!
※当塾に通っていただいている生徒さんの結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®一次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前の対策でも、長期でも、目標達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
電話番号↘↘↘↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2025/03/24
☆9~10月テストの成績アップ情報!☆
中3Y君 数学65点→95点!
中2Iさん 英語42点→72点! 数学29点→69点!
中3Kさん 英語34点→68点! 理科44点→81点!
中2Y君 数学64点アップ!
中3S君 数学42点⇒入塾⇒88点!
中3K君 理科29点アップ!
中2S君 数学60点⇒入塾⇒79点! 英語56点⇒入塾⇒78点!
高1S君 古典33点アップ!
高2Oさん 数B54点→92点!
高2Kさん 数B15点→67点!
高2T君 数Ⅱ40点⇒81点(41点アップ!) 数B33点⇒78点!
高3Oさん 英文法99点(学年1位!)、総合英語93点(学年4位!)
高3K君 物理46点⇒77点! 化学45点⇒69点!
高3Tさん 進研模試英語61点アップ!
皆さんおめでとうございます!次回テストも一緒に頑張りましょう! -
2025/03/24
英検®2024年第1回一次・二次試験結果
一次試験:合計40名合格!
内訳
5級:4名合格!
4級:5名合格!
3級:17名合格!
準2級:8名合格!
2級:6名合格!
二次試験:合計26名合格!
内訳
3級:16名合格!
準2級:5名合格!
2級:5名合格!
※当塾に通っていただいている生徒さんの結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®一次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前の対策でも、長期でも、目標達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:00~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
☆6~7月テストの成績アップ情報!
中3Hさん 数学8点⇒入塾⇒62点!
中2Yさん 数学39点⇒入塾⇒74点⇒90点!
英語37点⇒入塾⇒45点⇒76点!
中2Y君 英語31点⇒75点!
中3Iさん 英語64点⇒82点!
中3Iさん 理科41点⇒入塾⇒63点!
中1Y君 理科54点⇒80点! 国語44点⇒78点!
中2M君 理科94点!
高2F君 英語W29点アップ! 数B19点アップ!
高3M君 化学100点!! 英(演)95点! 英(R):98点!
高3O君 英語W21点⇒入塾⇒64点!
高3M君 入塾⇒英語W37点アップ!
入塾⇒進研模試英語偏差値10.8アップ!
高3Uさん 英語36点アップ!
高1M君 古典33点アップ!
皆さんおめでとうございます!次回テストも一緒に頑張りましょう -
2025/03/24
☆5~6月試験の成績アップ情報!☆
☆5~6月試験の成績アップ情報!☆
中1Y君 英語90点!
中2F君 社会27点アップ!
中2Yさん 数学25点アップ! 英語18点アップ!
中2Yさん 数学35点アップ!
中2M君 国語29点アップ! 理科19点アップ!
中3S君 数学34点アップ! 理科49点アップ!
中3Y君 数学Ⅰ28点アップ! 数学Ⅱ28点アップ!
国語24点アップ! 英語Ⅱ20点アップ!
理科41点アップ!
中3Tさん 英語90点!
中3Iさん 理科31点アップ!
中3Kさん 英語91点! 古典34点アップ!
高1Tさん 化学89点!
高2Wさん 数学31点アップ! 英語Ⅱ20点アップ!
高2I君 物理35点アップ!
高2F君 英語20点アップ!
高3K君 数学91点!
高3N君 英語95点! 数学演習92点! 化学100点!
高3Oさん 英語93点!
高3Uさん 英語24点アップ! 古典20点アップ!
皆さんおめでとうございます。次回テストも一緒に頑張りましょう!! -
2025/03/24
英検®2023年度第1回~第3回一次・二次試験結果
一次試験:合計117名合格!
内訳
5級:15名合格!
4級:18名合格!
3級:33名合格!
準2級:33名合格!
2級:18名合格!
二次試験:合計71名合格!
内訳
3級:29名合格!
準2級:28名合格!
2級:14名合格!
※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:30~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2023年第3回一次・二次試験結果
一次試験:合計40名合格!
内訳
5級:4名合格!
4級:3名合格!
3級:9名合格!
準2級:17名合格!
2級:7名合格!
二次試験:合計26名合格!
内訳
3級:6名合格!
準2級:14名合格!
2級:6名合格!
※当塾に通っていただいている生徒さんの結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®一次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前の対策でも、長期でも、目標達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:00~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2023年第2回一次・二次試験結果
一次試験:合計38名合格!
内訳
5級:6名合格!
4級:11名合格!
3級:10名合格!
準2級:6名合格!
2級:5名合格!
二次試験:合計20名合格!
内訳
3級:9名合格!
準2級:6名合格!
2級:5名合格!
※当塾に通っていただいている生徒さんの結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®一次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前の対策でも、長期でも、目標達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:00~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2023年第1回一次・二次試験結果
一次試験:合計39名合格!
内訳
5級:5名合格!
4級:4名合格!
3級:14名合格!
準2級:10名合格!
2級:6名合格!
二次試験:合計25名合格!
内訳
3級:14名合格!
準2級:8名合格!
2級:3名合格!
※当塾で対策授業や特訓を受けた方の結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:00~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2022年度第1回~第3回一次・二次試験結果
一次試験:合計115名合格!
内訳
5級:6名合格!
4級:18名合格!
3級:29名合格!
準2級:32名合格!
2級:30名合格!
二次試験:合計84名合格!
内訳
3級:27名合格!
準2級:32名合格!
2級:25名合格!
※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:30~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2022年第3回一次・二次試験結果
一次試験:合計34名合格!
内訳
5級:2名合格!
4級:9名合格!
3級:5名合格!
準2級:5名合格!
2級:13名合格!
二次試験:合計21名合格!
内訳
3級:5名合格!
準2級:5名合格!
2級:11名合格!
※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:30~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2022年第2回一次・二次試験結果
一次試験:合計38名合格!
内訳
5級:2名合格!
4級:3名合格!
3級:11名合格!
準2級:16名合格!
2級:6名合格!
二次試験:合計29名合格!
内訳
3級:10名合格!
準2級:16名合格!
2級:3名合格!
※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:00~21:00 日⇒休校日 -
2025/03/24
英検®2022年第1回一次・二次試験結果
一次試験:合計43名合格!
内訳
5級:2名合格!
4級:6名合格!
3級:13名合格!
準2級:11名合格!
2級:11名合格!
二次試験:合計34名合格!
内訳
3級:12名合格!
準2級:11名合格!
2級:11名合格!
※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。
合格されました皆さんおめでとうございます。
当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。
また、英検対策講座も随時受付しております。
直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。
興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!
ECCベストワン門戸厄神校
Tel :0798-31-1401
※受付時間 月~土⇒14:00~21:00 日⇒休校日
新着情報
-
2025/04/26
【2025年英検®第1回 お申込みの方へ】
このたび、5/25(日)実施の英検につきまして、全ての級の受検者数が定員に達しましたので、期間終了前ではありますが、お申し込みを締め切らせていただきます。
英検対策等につきましては、まだお申し込みを受け付けておりますので、ご入用な方は下記番号までお問い合わせくださいませ。
ECCの個別指導塾ベストワン 門戸厄神校
0798-31-1401 -
2025/04/26
【休校日のお知らせ】
4/30(水)~5/6(火)はお休みをいただいております。
自習等もできませんのでご了承ください。
なお、GW明けは5/7(水)14:30より開校いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
2025/03/24
【2025年英検®第1回 お申込みの方へ】
お申込方法
(1)月~土曜日の14:30~20:00にお電話でご連絡、お申込日をご予約ください。
(2)後日ECCベストワン門戸厄神校にお越しいただき、申込書記入+受験料の支払い(現金払いのみ)を行ってください。
※二次試験は別途英検本部の指示する会場になります。
当日のご案内
---------------------------------------------------------------------
<2025年度 第1回 英検® 準会場受験>
一次試験日程:5月25日(日)
二次試験(面接):7月13日(日)本会場
受験可能級:2~5級(二次試験は本会場受験)
準会場申込期間:3月24日~4月26日
(各級定員に達し次第申込は終了します)
一次試験会場:ECCベストワン 門戸厄神校
試験時間 ※5級はお問い合わせください。
【 4級 】8:15受付 8:40~9:50試験
【 3級 】10:05受付 10:30~12:05試験
【準2級】12:20受付 12:45~14:30試験
【準2級プ】14:45受付 15:10~17:00試験
【 2級 】17:15受付 17:40~19:30試験
----------------------------------------------------------------------
以下お申込の際のご注意です。合わせてご確認をお願いいたします。
・申込受付期間はお電話が非常に混み合います。お電話が繋がらない場合、担当者が他の電話に出ている可能性がございます。お手数ですが少し時間をおいておかけ直しくださいませ。
・当校では、ご来校時の安全面に配慮し、校舎周辺地域の方からのご受験を優先的に承っております。お問い合わせ時にお住まいの地域をお尋ねすることがございますが、ご協力いただけますと幸いです。
※公共交通機関を使わずに来られる距離の地域であることが基準です。
お問い合わせはこちら
→TEL:0798-31-1401 (受付時間14時30分~20時00分)
※日曜日、休校日を除く -
2025/03/03
門戸厄神駅周辺にお住まいのみなさんへ
中々成績が上がらない。勉強の方法がわからないなど、お子さまの勉強のご相談を受け付けております。
受験生になってから塾をお考えのお父様、お母様がいらっしゃいますか?
はじめるなら『今』がはじめ時です。勉強習慣が身につき、受験生になった時に始めたのでは、勉強の負担が大きい上に、1年生、2年生の問題を覚えておかないと解けない問題が多くなります。
まだ、塾選びで迷っているなら、まずはベストワン門戸厄神校の無料体験授業に足を運んでください。
お子さまの成績はかわります。
勉強は、一人で行うには難しいこともたくさんあります。説明がほしい、学校の授業が分からないなど、理解度を上げるためにも、是非、当校に足を運んでみてください。
心よりお待ちしております。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご相談ください。
★春期講習は3/10(月)~4/5(土)の期間になります!
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2025/01/21
【大学入学共通テスト・中学入試終了】
先日、大学入学共通テスト・関西圏の中学入試が終わりました。
うまくいき納得がいく人、そうでなかった人もいるかと思いますが、等しく今後も学校生活はまだ終わりではないので、最後の最後まで気を緩めずに引き締めて臨みましょう。
2月以降学年末テスト・実力テストなど受験学年以外の生徒は、多少忙しい時期にはなると思います。
新年度(新学年)を気持ちよく迎えるためにももうひと頑張りです。
今年度の集大成となるテストなので「後悔しない(悔いの無い)勉強」を心がけましょう。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご相談ください。
お電話お待ちしております。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2025/01/06
【新年のご挨拶】
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も教室長、講師一同、全力で生徒様をサポートして参りますので、宜しくお願い申し上げます。 -
2024/12/28
【年末のご挨拶】
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
ECCベストワン門戸厄神校には、本年も特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年も、生徒様、保護者様また地域の皆様のために誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、教室長並びに、講師一同心よりお願い申し上げます。
尚、弊塾の年末年始の休校期間は下記の通りです。
休校期間は自習・授業ともに不可となっております。
(年末年始休校期間) 12月29日(日)~1月5日(日)
※新年は1月6日(月)13:00より開校となります。
来年も相変わらぬご高配を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
【お問い合わせはこちら】 ☏:0798-31-1401 -
2024/12/09
【冬期講習生募集中!】
2024年もあと一ヶ月となりました。
寒い日が続いていますね。
冬は、インフルエンザなどで体調を崩される方も多いので、
毎日の体調管理を徹底したいですね!
ECCベストワンでは、冬期講習を12月2日(月)~1月31日(金)の期間にて実施いたします。
正念場の受験生は言うまでもなく、他学年も新年度に向けた準備や次の学年への土台作りをするべき大切な時期となります。
これまでの状況、これからの目標に応じてお子様への最適なご提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2024/11/25
【英検®一般受験者申込み・冬期講習生受付中】
11月も残り1週間となり、肌寒い日が多くなってきました。
本格的な受験シーズンが近づいてきたことを実感し、私も当時を回想することもあります。
受験生はこれからの追い込みで結果が決まるので、学習計画を立て勉強時間を増やしていきましょう!
さて、当塾では現在季節面談を行っています。生徒様のご自宅での状況や教室では見せない生徒様の学習・生活態度をお聞きした上で今後の学習プランを取り決めています。
学習状況・学校成績などでお困りの方は是非一度ご相談ください!
現在塾に通われていない方も随時学習相談・体験授業を行っております。
英検®一般受験者申込みは、12月10日(火)まで受付中です。
3級は満席となりましたが、他の級は受け入れ可能となっております。席数に限りがございますのでお早めにお申し込みくださいませ。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2024/11/04
【12/11(水)まで!英検®第3回準会場申込み受付中】
⇒受け入れ人数に達しますと受付終了となります。
お申込方法
(1)月~土曜日の14:30~20:00にお電話でご連絡、お申込日をご予約ください。
(2)後日ECCベストワン門戸厄神校にお越し頂き、申込書記入+受験料の支払い(現金払いのみ)を行ってください。
※二次試験は別途英検本部の指示する会場になります。
当日のご案内
■2024年度第3回 英検®情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
検定日
一次試験 1月 19日(日)
二次試験(B)(面接) 3月 9日(日)
締切 4月24日(水)
・試験時間
【 5 級 】 8:50受付 9:20~10:10 試験
【 4 級 】 10:25受付 10:55~12:05 試験
【 3 級 】 12:30受付 13:00~14:35 試験
【準2級】 14:45受付 15:15~17:05 試験
【 2 級 】 17:20受付 17:50~19:45 試験
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より2000円ほどお得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,500円
【4級】2,900円
【3級】5,000円
【準2級】6,100円
【2級】6,900円
以下お申込の際のご注意です。合わせてご確認をお願いいたします。
・申込受付期間はお電話が非常に混み合います。お電話が繋がらない場合、担当者が他の電話に出ている可能性がございます。お手数ですが少し時間をおいておかけなおしくださいませ。
・当校では、ご来校時の安全面に配慮し、校舎周辺地域の方からのご受験を優先的に承っております。お問い合わせ時にお住まいの地域をお尋ねすることがございますが、ご協力いただけますと幸いです。
※公共交通機関を使わずに来られる距離の地域であることが基準です。
お問い合わせはこちら
☏:0798-31-1401(受付時間14時30分~20時00分)
※日曜日、休校日を除く -
2024/10/15
近隣の公立中学校では、2学期中間テストが先日終了しました。
中間テストが返却されると、前回よりも点数が上がった子もいれば、下がった子もいます。
しかし、点数は、常に上がり続けることが無いのと同じく、常に下がり続けることもありません。
結果を見て大切なのは、自分が納得いく結果が残せたかどうかです。
「よく頑張った!」と思う人は、次回も同じくらいの点数が取れるように頑張りましょう。
「もっと出来たのに」と思う人は、次回は納得のいく点数が取れるように頑張りましょう。
何となくテストが終わってしまった人は、少しだけ意識して次回のテストに取り組むようにしましょう。
テストに対しての目標は、人それぞれ目指すものは違います。
しかし、目指すものに向かって努力することは変わりません。
常に悔いの残らない自分のベストを尽くして頑張りましょう。
結果を確認し、11月中旬から始まる期末テストに向けて対策を少しずつ練っていきましょう。
私立中学校・高等学校は、現在2学期の中間テストの真っ只中です。10月に入り、日中と朝晩の気温の変化がありますので、体調を崩さないようテスト勉強に取り組みましょう。
また、テスト結果やテスト期間中の家庭での学習等でお困りの方は、学習カウンセリングや無料体験授業を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2024/09/03
☆☆☆9月新規生徒募集中☆☆☆
夏休みが終わり今週より2学期が始まりました。
皆さんは、どのように学校生活を過ごされていますか?
近隣の中学・高校・私立中高では、休み明けの課題テスト・実力テストが実施され、今週末には答案が返却され始めているかと思います。
結果も大切ですが、そのあとにしっかり解き直しと間違い分析を行うかが大事になってきます。
分からなかった問題をわかるようにして、しっかりと「できた」になるようテスト直しをしていきましょう!
次は中間テストです。中学生・高校生はおよそ1か月後に中間テストが控えています。
今この時期から1学期期末テスト終わって以降学習した範囲の復習からテスト勉強を進めていきましょう!
ECCベストワン門戸厄神校は、9月の新規生徒を募集しております!
①1学期の中間・期末テストで思いのほか点数が取れなかった
②まだ塾に通ってはいないが、なかなか行動に移せれていない
③既に塾に通っているが、塾を変えようか悩んでいる
こんな生徒様、保護者様がいらっしゃいましたら、是非一度お問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2024/08/31
【英検®準会場受付終了のお知らせ】
2024年度第2回の英検®準会場申込みは規定人数到達の為、期限前ではありますが、本日で締め切らせて頂きます。
※第3回英検®申込み受付は、11月初旬の予定です。 -
2024/08/10
【休校日のお知らせ】
8/11(日)~8/18(日)は、休校日とさせて頂いております。
夏期講習授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。
なお、お盆明けは8/19(月)13:00より開校致します。
※※英検®準会場のお申込ご検討の方へ※※
上記期間は教室休校期間のため、英検®のお申込受付につきましてはご対応致しかねますのでご了承くださいませ。つきましては、誠にお手数ですが8/19(月)15:00よりお申込受付を開始いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘️↘️↘️↘️↘️
0798-31-1401 -
2024/07/01
【夏期講習本日より開始!】
当校は、7/1(月)より夏期講習が始まります。
今のうちに自分の苦手分野を分析して、学校が休みになったら本格的に弱点を克服していきましょう!
夏期講習の申込みも随時受付しております!
英検®対策や1学期・前期に学んだ学習内容の総復習を集中的に取り組むには、夏の時期が一番効果的です。
普段なかなかそんな時間は取れないよ・・・という方も夏期講習なら大丈夫!
勉強の不安は夏休みの間に解決して気持ちよく9月からの新学期を迎えましょう!
現在の学習状況に応じてお子様にあわせた最適なカリキュラムをご提案させていただきます。安心してご相談くださいませ。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時半~21時)
※日曜日、休校日を除く -
2024/05/10
☆☆☆GWも終わり新学期最初の定期テストまであと少し☆☆☆
新学期が始まり早1ヶ月が過ぎました。
学校生活は、皆さん慣れてきましたか?
連休中はいかがだったでしょうか?
連休中にしたこと、連休前にしたことを振り返って、次の定期テストに向けて頑張りましょう!
公立中3生は実力テストが月末に。中間テストが来週又は再来週から始まります。
期末テストのみの学校もありますが、教室から定期テスト勉強会のご案内を随時お渡ししています。当塾にお通いでない生徒様もご参加できますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
新学期最初の定期テストは、最高の滑り出しで結果を出しましょう!
☏:0798-31-1401 -
2024/04/26
※※休校日のお知らせ※※
4/28(日)~5/5(日)は塾カレンダー通り、休校期間とさせて頂いております。
通常授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。
⇒5/1(水)のみ16:30〜22:00まで校舎を開校いたしますので自習の利用は可能です。
なお、休校期間明けは5/6(月)13:00より開校致します。
※※英検®準会場のお申込ご検討の方へ※※
英検®申込みにつきましては、当校指定の申込締切日になりましたのでお申込受付を終了させて頂きました。
ご了承下さい。
※第2回英検®申込み受付は、7月1日(月)より実施の予定です。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2024/04/10
☆☆☆新学期良いスタートを迎えるために☆☆☆
4月に入り新しい学校・新しいクラスと皆さんそれぞれ新しい環境での生活が始まり、気持ちも落ち着かないかと思います。
何事も慣れるまでは積極的に動けないかもしれませんよね。でも、スタートの時こそ色んな事に積極的に関わっていけばその先に広がる景色もどんどん大きくなっていきます。
自分から積極的に動いたり、話しかけたりするのは勇気がいりますが、新しい生活の第一歩、今までの自分より大人になった気持ちで色んな事にチャレンジしてみてください!!
新学期幸先の良いスタートを切るためにまずは、勉強部屋・鞄の中・筆箱の中などは整っていますか?
それらが整っていると心が整います。
これなくしては、何事もうまくいかないと思います。
また、新受験生は、ここからがスタートです。まずは1年後の自分の姿がどうなっていたいのかを思い描いて、ゴールに向かって着実に歩んでいきましょう。先生たちも全力でサポートします!!
塾にまだ通っていない方も、勉強で不安なことがあればお気軽にご相談ください。
ひとりでは苦しいことも、一緒に考えれば解決の糸口が見つかり頑張れることもあります。
当校は、一人ひとりに必要な学習を一緒に考えていきます。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2024/03/20
【4/24(水)まで!英検®準会場申込み受付中】
⇒受け入れ人数に達しますと受付終了となります。
英検®準会場である当塾では英検®5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より2000円ほどお得です。
一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検®のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2024年度第1回 英検®情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
検定日
一次試験 5月26日(日)
二次試験(B)(面接) 7月14日(日)
締切 4月24日(水)
・試験時間(予定)
【 5 級 】 9:20~10:10
【 4 級 】 10:55~12:05
【 3 級 】 13:00~14:35
【準2級】 15:20~17:10
【 2 級 】 17:55~19:50
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より2000円ほどお得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,500円
【4級】2,900円
【3級】5,000円
【準2級】6,100円
【2級】6,900円
塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2024/02/22
【春期講習のご案内】
学年末テストの時期ですが提出物の進捗・対策は大丈夫でしょうか。
学年末テスト終了後は振り返りも重要です!
新しい学年になる前に学年末テストでうまく出来なかった単元や科目をフォローする必要があります。
春期講習【3/11(月)開始】は、前学年までの復習と次学年の予習を行う重要な講習です。
そして春から進学するお子様にとって、スタートダッシュの準備を万全にする講習です。
しかし春期講習は期間が短く、普段よりも効率の良い学習の進め方が求められます。
当校では生徒様それぞれに個別プラン表を作成し、お子様に本当に必要な授業をご提案いたします。
また、普段通われていない方も講習の受講前に学習カウンセリングを行い、ご要望や課題に合わせた授業を考えて参ります。
期間が短い春期講習だからこそ、きちんとした学習プランと緊密な話し合いが重要です!!
1~3月までの復習が出来るのは、この春期講習です。
夏期講習で全ての復習を行うのは難しいため、少しずつ分けて復習することが大切なのです。
さらに春以降の勉強に弾みをつけるのも、春期講習の大きな役割です。
いま出来ることを後回しにしないことが、大きな失敗を未然に防ぐ「カギ」となります。
当校の春期講習は一人ひとりの適性に合わせ、長期的な視点に立って取り組んで参ります。
なぜ必要なのか、何を目的とした講座なのかを明確にし、お子様が納得する講習を目指しております。
春からの学習に不安を持っている方は、ぜひ当校の春期講習にお問い合せください。
みなさんも春期講習でしっかり準備をして新学年に進むのはいかがでしょうか。
勉強の方でお手伝いできることがあればお気軽にお電話ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2024/01/22
【大学入学共通テスト・中学入試終了】
先日、大学入学共通テスト・関西圏の中学入試が終わりました。
うまくいき納得がいく人、そうでなかった人もいるかと思いますが、等しく今後も学校生活はまだ終わりではないので、最後の最後まで気を緩めずに引き締めて臨みましょう。
2月以降学年末テスト・実力テストなど受験学年以外の生徒は、多少忙しい時期にはなると思います。
新年度(新学年)を気持ちよく迎えるためにももうひと頑張りです。
今年度の集大成となるテストなので「後悔しない(悔いの無い)勉強」を心がけましょう。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご相談ください。
お電話お待ちしております。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2023/12/11
【冬期講習生募集中!】
2023年もあと一ヶ月となりました。
今年はコロナ感染とインフルエンザが流行し非常に慌ただしく、また不安な日々が続きました。
体調やメンタルに気を配りながら、遅れが出ないようしっかり勉強を継続していく環境が必要です。
ベストワンでは、冬期講習を12月1日(金)~1月31日(水)の期間にて実施いたします。
正念場の受験生は言うまでもなく、他学年も新年度の準備や次の学年への土台作りをするべき大切な時期となります。
これまでの状況、これからの目標に応じてお子様への最適なご提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2023/11/13
【12/12(火)まで!英検®第3回準会場申込み受付中!】
英検®準会場である当塾では英検®5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より2000円ほどお得です。
一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検®のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2023年度第3回 英検®実施日と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
検定日
一次試験 1月 14日(日)
二次試験(B)(面接) 2月 25日(日)
締切 12月12日(火)
・試験時間(予定)
【5級】 9:30~10:20
【4級】11:10~12:20
【3級】13:20~14:40
【準2級】15:30~17:10
【2級】18:00~19:50
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より2000円ほどお得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,400円
【4級】2,800円
【3級】4,600円
【準2級】5,600円
【2級】6,300円
塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2023/10/12
近隣の公立中学校では、2学期中間テストが先日終了しました。
中間テストが返却されると、前回よりも点数が上がった子もいれば、下がった子もいます。
しかし、点数は、常に上がり続けることが無いのと同じく、常に下がり続けることもありません。
結果を見て大切なのは、自分が納得いく結果が残せたかどうかです。
「よく頑張った!」と思う人は、次回も同じくらいの点数が取れるように頑張りましょう。
「もっと出来たのに」と思う人は、次回は納得のいく点数が取れるように頑張りましょう。
何となくテストが終わってしまった人は、少しだけ意識して次回のテストに取り組むようにしましょう。
テストに対しての目標は、人それぞれ目指すものは違います。
しかし、目指すものに向かって努力することは変わりません。
常に悔いの残らない自分のベストを尽くして頑張りましょう。
結果を確認し、11月中旬から始まる期末テストに向けて対策を少しずつ練っていきましょう。
私立中学校・高等学校は、現在2学期の中間テストの真っ只中です。10月に入り、日中と朝晩の気温の変化が激しいので、体調を崩さないようテスト勉強に取り組みましょう。
また、テスト結果やテスト期間中の家庭での学習等でお困りの方は、学習カウンセリングや無料体験授業を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2023/09/19
☆☆☆定期テスト対策授業実施中☆☆☆
夏休みが終わり、早いもので9月も半月が過ぎました。
少しずつ秋の涼しさが感じられるようになりましたね。
生徒の皆さんは、学校が始まり学校行事の準備など忙しい毎日ですがどのように過ごされていますか。
近隣の中学(甲陵・瓦木・甲武・平木)では、体育大会が終われば10月1週目に中間テストが行われます。
今週からECCベストワン門戸厄神校では、定期テスト対策が始まっております。
また、9/24【日】・9/29【金】・9/30【土】にはテスト直前土日特訓を実施いたします。
私立中学生・高校生は、9/30【土】・7【土】・9【月】・14【土】・15【日】に定期テスト直前質問会を実施いたします。
お友達でベストワンに通ってる生徒さんがいらっしゃれば、無料でテスト直前特訓・定期テスト直前質問会にご参加出来ます!
テスト対策授業は、塾生でない方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非一度お問い合わせくださいませ。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2023/09/06
☆☆☆9月新規生徒募集中☆☆☆
夏休みが終わり先週から2学期が始まりました。
皆さんは、どのように学校生活を過ごされていますか?
中学・高校・私立中高では、休み明けの課題テスト・実力テストが実施され、今週答案が返却され始めているかと思います。
結果を確認することは大切ですが、そのあとにしっかり解き直しと間違い分析をしたかによってこの先の結果は大きく変わります。
わからなかった問題をわかるようにして、しっかりと「できた」になるようテスト直しをしていきましょう!
次は中間テストです。中学生・高校生はおよそ1か月後に中間テストが控えています。
まずは、この時期から1学期期末テスト終わって以降学習した内容の復習からテスト勉強を進めていきましょう!
ECCベストワン門戸厄神校は、9月の新規生徒を募集しております!
①1学期の中間・期末テストで思いのほか点数が取れなかった
②まだ塾に通ってはいないが、なかなか行動に移せれていない
③既に塾に通っているが、塾を変えようか悩んでいる
こんな生徒様、保護者様がいらっしゃいましたら、是非一度お問い合わせ下さい。学習カウンセリング・体験授業は、随時受け付けております。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2023/09/02
【英検準会場受付終了のお知らせ】
2023年度第2回の英検準会場申込みは規定人数到達の為、期限前ではありますが、本日で締め切らせて頂きます。
※第3回英検申込みの受付開始日は、11月1日(水)の予定です。 -
2023/08/22
【英検®対策講座 申込受付中!】
8月も終盤に差し掛かり夏休みもそろそろ終わりますが、有意義な時間を過ごせましたでしょうか。
新学期が始まると10月1日(日)の英検®が近づいてきます。
9月の1か月間、ECCベストワンの英検®対策講座の受講を検討してみてはいかがでしょうか?
【英検®対策 短期講座】は、80分の1:2個別授業×5~10回がオススメです。
まだまだ実力不足(過去問の正答率70%以下)・・・という方は中長期的に合格を目指す【通塾コース(週1回~)】もオススメです。
どちらのコースも単語+文法+長文+ライティングを中心に構成します。
しかし本当の英語力に必要なのは構文です!
構文は短期的には身に付きにくいので、構文に興味がある方は【通塾コース(週1回~)】をご検討下さいませ。
現在の学習状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
「ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2023/08/09
【休校日のお知らせ】
8/10(木)~8/16(水)は、休校日とさせて頂いております。
夏期講習授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。なお、お盆明けは8/17(木)13:00より開校致します。
※※英検準会場のお申込ご検討の方へ※※
上記期間は教室休校期間のため、英検のお申込につきましてはご対応致しかねますのでご了承くださいませ。つきましては、誠にお手数ですが8/17(木)15:00よりお申込受付を開始いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘️↘️↘️↘️↘️
0798-31-1401 -
2023/08/01
【9/6(水)まで!英検®第2回準会場申込み本日より受付開始】
英検®準会場である当塾では英検®5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より2000円ほどお得です。
一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検®のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2023年度第2回 英検®実施日と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
検定日
一次試験 10月 1日(日)
二次試験(B)(面接) 11月12日(日)
締切 9月6日(水)
・試験時間(予定)
【5級】 9:30~10:20
【4級】11:10~12:20
【3級】13:20~14:40
【準2級】15:30~17:10
【2級】18:00~19:50
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より2000円ほどお得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,400円
【4級】2,800円
【3級】4,600円
【準2級】5,600円
【2級】6,300円
塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2023/07/21
【夏期講習申込み受付中!】長期休みこそ効率的な勉強をしましょう!
いよいよ夏休みが始まりますね。
「あっという間に一学期が終わってしまった。。」
と感じる人も少なくないはずです。
とくに受験生の皆さんは今までで一番早い一学期だったかもしれません!
受験生の一年はとにかく早いので、残りの期間を意識して過ごして下さい。
夏休みは、それ以上の速さで過ぎ去っていきます。
そのため夏休みが始まるこの時期に必ず夏の勉強計画を立てなければいけません!
「夏休みに入ってからゆっくり考えればいい」
「とりあえず課題だけ終わらせればいいだろう」
といった行き当たりばったりの勉強ではせっかくの夏休みが台無しです。
夏休みの勉強を上手く進めるなら、やはり夏期講習を活用しましょう。
当校の夏期講習は保護者様やお子様のご要望とご家庭の予定に合わせて授業を実施いたします。
学習カウンセリングを行った上で、必要な教科を必要な回数だけ受講出来るので、効率良く勉強を進める事が可能です。
また、各分野や単元を一つずつ確認しながら進めるため、本人が自覚していない弱点を見つける事も出来ます。
「苦手な教科のどこから手を付けたら良いか分からない」
「きちんと実力が身に付く勉強をして欲しい」
と考えている保護者様はぜひ一度当校にお問い合わせ下さいませ。
当校の夏期講習は夏休みだけでなく、それ以降もしっかり勉強習慣をつけさせるための下地づくりに力を入れて参ります。
来るべき入試に向けて早い段階から準備をしておく事が大切です。
「勉強に少し不安はあるけどまだ大丈夫だろう」
「その内に出来るようになるだろう」
と安易に考えたりせず、今できる対策は今すぐ始めていきましょう!
この夏の勉強次第で一学期のミスや不調を取り戻す事は十分可能です。
私たちといっしょに本当の実力を磨いていきましょう!
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご相談ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2023/07/03
【夏期講習開始!】
当校は、7/3(月)より夏期講習が始まりました。
今のうちに自分の苦手分野を分析して、学校が休みになったら本格的に弱点を克服していきましょう!
まだまだ夏期講習の申込みも受け付けしております!
英検®対策や1学期・前期に学んだ学習内容の総復習を集中的に取り組める夏の時期が一番効果的です。
普段なかなかそんな時間は取れないよ・・・という方も夏期講習なら大丈夫!
勉強の不安は夏休みの間に解決して気持ちよく9月からの新学期を迎えましょう!
現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
まだまだ間に合います!
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2023/05/29
☆☆☆期末テストに向けて☆☆☆
中間テストを受けられた皆さんお疲れ様でした。
来週より前期中間テストがある皆さんは、悔いのないように計画を立てて実力を出し切りましょう!
テストを受けられた生徒の皆さん、受けた後はテストのやり直しと振り返りが大事です。
テストは、受けて終わりではなく受け終わった後が最も大切です。
しっかりと自分の弱点を把握し、次のテストまでに克服していくようにしましょう。
期末テストでは、同じような間違いがないようにしていきましょうね。
当校では、今週より期末テスト対策を始めます。
公立中学生は、早い学校で2週間後!私立中学生・高校生は、4週間後!
頑張っていきましょう。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご相談ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2023/05/09
☆☆☆GWも終わり新学期最初の定期テストまであと少し☆☆☆
新学期が始まり早1ヶ月が過ぎました。
学校生活は、皆さん慣れましたか?
ゴールデンウィークが終わりました。
連休中はいかがだったでしょうか?
連休中にしたこと、連休前にしたことを振り返って、次の定期テストに向けて頑張りましょう!
公立中3生は実力テストが月末に。中間テストが来週又は再来週から始まります。
期末テストのみの学校もありますが、教室から定期テスト勉強会のご案内を随時お渡ししています。当塾にお通いでない生徒様もご参加できますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
新学期最初の定期テストは、最高の滑り出しで結果を出しましょう!
☏:0798-31-1401 -
2023/04/28
※※休校日のお知らせ※※
4/30(日)~5/7(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
通常授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。
なお、休校期間明けは5/8(月)より開校致します。
※※英検®準会場のお申込ご検討の方へ※※
英検®申込みにつきましては、申込み締切日になりましたのでお申込受付を終了させて頂きました。
ご了承下さい。
※第2回英検®申込み受付は、8月1日(火)より実施の予定です。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2023/04/03
【4/27(木)まで!英検®準会場申込み受付中】
英検®準会場である当塾では英検®5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より2000円ほどお得です。
一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検®のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2023年度第1回 英検®情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
検定日
一次試験 5月28日(日)
二次試験(B)(面接) 7月 9日(日)
締切 4月27日(木)
・試験時間(予定)
【5級】 9:30~10:20
【4級】11:10~12:20
【3級】13:20~14:40
【準2級】15:30~17:10
【2級】18:00~19:50
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より2000円ほどお得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,400円
【4級】2,800円
【3級】4,600円
【準2級】5,600円
【2級】6,300円
塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2023/03/27
***春期講習実施中***
3月も終盤に差し掛かり桜もまもなく満開をむかえそうですね!
今年は、コロナによる生活も緩和され、今までの日常生活に戻りつつあると感じています。
先週は、終業式があり今年度も修了しました。
新学期に向けてこの春休みは勉強に全力を注ぐチャンスです。
しかし、これから1年間の復習をするのは難しく、無理矢理全てを詰め込もうとすれば中途半端に終わってしまう可能性があります。
新学期始まるまでのこの2週間は、「しっかり目的を定めて勉強をする」「勉強した内容(授業内容)を把握する」この2つを実践してみてください。
門戸厄神校では、お子様の現在の成績や特徴を踏まえた上で、1人ひとり個別の春期講習計画を作成し、それぞれ最適な学習の提供を行っています。
お子様にとって大切なことは、受講した内容が、「伝わる」「わかる」「できる実感」の三つです。
春期講習を受講したことで、「前と何かが変わった」と強く感じられるように教室長・講師共々誠心誠意授業して参ります。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
★春期講習は3/13(月)~4/8(土)迄開講しております!!
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2023/02/23
【春期講習のご案内】
学年末テストの時期ですが提出物の進捗・対策は大丈夫ですか。
学年末テスト終了後は復習も必要です!
新しい学年になる前に学年末テストでうまく出来なかった単元や科目をフォローする必要があります。
春期講習【3/13(月)開始】は、前学年までの復習と次学年の予習を行う重要な講習です。
そして春から進学するお子様にとって、スタートダッシュの準備を万全にする講習です。
しかし春期講習は期間が短く、普段よりも効率の良い学習の進め方が求められます。
当校では生徒様それぞれに個別プラン表を作成し、お子様に本当に必要な授業をご提案いたします。
また、普段通われていない方も講習の受講前に学習カウンセリングを行い、ご要望や課題に合わせた授業を考えて参ります。
期間が短い春期講習だからこそ、きちんとした学習プランと緊密な話し合いが重要です!!
1~3月までの復習が出来るのは、この春期講習です。
夏期講習で全ての復習を行うのは難しいため、少しずつ分けて復習することが大切なのです。
さらに春以降の勉強に弾みをつけるのも、春期講習の大きな役割です。
いま出来ることを後回しにしないことが、大きな失敗を未然に防ぐカギとなります。
当校の春期講習は一人ひとりの適性に合わせ、長期的な視点に立って取り組んで参ります。
なぜ必要なのか、何を目的とした講座なのかを明確にし、お子様が納得する講習を目指しております。
春からの学習に不安を持っている方は、ぜひ当校の春期講習にお問い合せください。
みなさんも春期講習でしっかり準備をして新学年に進むのはいかがでしょうか。
勉強の方でお手伝いできることがあればお気軽にお電話ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2023/02/06
【1月に実施した英検®一次試験結果をwebにて確認されます方へお知らせ】
本日より1月15日(日)に実施いたしました英検®一次試験の結果を『英ナビ』にてご確認いただけます。
2/14(火)以降、当教室にも結果、合格証又は二次試験受検票【3級~2級の一次合格者】が到着予定でございます。
到着次第、受検者の皆様には順次ご連絡致しますので、お受け取りにご来校頂きますよう宜しくお願い致します。
※合否閲覧には、志願票に記載頂きました受検者様の『個人番号』と『6ケタの暗証番号』が必要です。
※個人番号、暗証番号、合否結果を当校にお問い合わせいただきましても、個人情報保護の観点より、こちらでお調べ、お申し上げすることは出来ません。ご了承ください。
ECCの個別指導塾 ベストone 門戸厄神校 -
2023/01/28
☆日々努力する大切さ☆
毎日スケジュールをつけてPDCAを回していると、うまくいくときとそうでないときのパターンが見えてくることがあります。
うまくいかないとき、特に想定外のことが起きるときは、やはりPDCAのP=PLAN(計画)が甘いと感じています。
また、過去に似たような経験(失敗)をしたとき、そこでのPDCAのA=ACT(次へ向けた行動)をきちんと決めておかなかったときもあります。
先人から学び、自分の経験に学ぶことをして、1%のプラスを重ねる日々にしなければならない。そうすることでより良い、より楽しい日々が送れると思っています。
これは、日々の勉強に対しても言えることです。
スタートを1と考えて、
毎日を101%で365日過ごしたときと、
毎日を99%で365日過ごしたときの数値の変化。
1.01×365=37.8
日々努力をすれば、やがて大きな力となります。
0.99×365=0.03
少しずつさぼれば、やがて力はなくなります。
高校受験・学年末テストが間近に控えた今だからこそ、今日から毎日+1%の努力を重ねていきましょう!!
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2023/01/17
【大学入学共通テスト・中学入試終了】
先日、大学入学共通テスト・関西圏の中学入試が終わりました。
うまくいき納得がいく人もそうでなかった人もいるかと思いますが、等しく今後も学校生活はまだ終わりではないので、最後の最後まで気を緩めずに引き締めて臨みましょう。
2月以降学年末テスト・実力テストなど受験学年以外の生徒は、多少忙しい時期にはなると思います。
新年度(新学年)を気持ちよく迎えるためにももうひと頑張りです。
今年度の集大成となるテストなので「後悔しない(悔いの無い)勉強」を心がけましょう。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご相談ください。
お電話お待ちしております。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2023/01/06
【 1/21(土)まで!! 日本漢字能力検定®準会場申込み受付中 】
日本漢字能力検定(漢検)®準会場である当塾では10級から2級までの試験が受けられます。
また、塾生でない方も当塾で漢検®を受けていただくことが可能です。
※受験料が本会場より1000円お得になります。
■漢検®のメリット
①全ての教科で必要な基礎学力が身につく
漢字がわかるようになると文章の中で使われている言葉の意味がわかるので、自然と読解力が身につきます。国語以外の他科目でも読解力が後押しして、全体的な学力向上が期待できます。
②中学・高校・高専・短大・大学における入試で評価される
全国の各学校で漢検が評価されています。評価の内容は、「点数加点」や「合否判定に考慮する」など学校によって様々ですが、学生時代の取り組みを証明するひとつの指標として漢検を評価している学校があります。
③社会に出てからも評価される「資格試験」です
漢検取得が能力評価、人物評価の基準のひとつとなります。また、漢検を評価する企業もたくさんあります。社会人として必要な基礎力が備わっていることの証明としてはもちろん、目標に向かって学び続ける姿勢をアピールすることができます。
2022年度 第3回漢検®試験日程と申込み締切日
・漢検®日程
第2回検定 2月18日(土)
最終締切 1月21日(土)
・試験時間
申込み人数の受験級に応じて開始時間帯を設定させていただきます。
・検定費用
※受検料が本会場より1000円お得です。
準会場
2級:3,500円【高校卒業程度】
準2級:2,500円【高校在学程度】
3級:2,500円【中学卒業程度】
4級:2,500円【中学在学程度】
5級:2,000円【小学6年生程度】
6級:2,000円【小学5年生程度】
7級:2,000円【小学4年生程度】
8級:1,500円【小学3年生程度】
塾生でない方も当塾で受けていただくことが可能です。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2023/01/04
【新年のご挨拶】
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も教室長、講師一同、全力で生徒様をサポートして参りますので、宜しくお願い申し上げます。 -
2022/12/28
【年末のご挨拶】
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
ECCベストワン門戸厄神校には、本年も特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年も、生徒様、保護者様また地域の皆様のために誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、教室長並びに、講師一同心よりお願い申し上げます。
尚、弊塾の年末年始の休校期間は下記の通りです。
休校期間は自習・授業ともに不可となっております。
(年末年始休校期間) 12月29日(木)~1月3日(火)
※新年は1月4日(水)14:00より開校となります。
来年も相変わらぬご高配を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
【お問い合わせはこちら】 ☏:0798-31-1401 -
2022/12/13
明日以降日本列島に寒気が流れ込み全国的に寒さが一段と増すようです。外出時は、防寒対策を心がけてくださいね!
今年も約2週間となり最近よく生徒さんと話していると懇談で担任と話した内容をよく聞きます。
そこで、この時期生徒さんと話しているのは、「もうすぐ一つのしめくくりを迎えるに当たって、やり残したことはないか。今のうちに出来ることはないか。一度考えてみよう!」と話しています。
そして、これまでの1年を振り返り「来年の目標が定まってくるのではないか。」と聞いています。
振り返り、そして、先を見据えて行動する。これは、勉強に対してもあてはまります。
各科目の理解度・テスト結果の現状を見つめ直し、新たな一年へ向けて学習行動をきめる。そうして自分のあるべき姿(進路)を決めていってください。
勉強は、一人で行うには難しいこともたくさんあります。説明がほしい、学校の授業が分からないなど、学習理解度を上げるためにも、是非、当校に足を運んでみてください。
心よりお待ちしております。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/12/05
【冬期講習生募集中!】
2022年もあと一ヶ月となりました。
今年もコロナ感染拡大により非常に慌ただしく、また不安な日々が続きました。今年は、インフルエンザの流行が起こる恐れもあります。
体調やメンタルに気を配りながら、遅れが出ないようしっかり勉強を継続していく環境が必要です。ベストワンでは、冬期講習を12月1日(木)~1月31日(火)にて実施いたします。
また、当教室では光触媒による空気清浄機・サーマルカメラの導入、マスクの着用など、感染者が増えることがあっても最大限の感染防止対策をさせていただき、原則対面での授業を継続させていただく方針です。ご安心してご通塾下さい。
正念場の受験生は言うまでもなく、他学年も新年度の準備や次の学年への土台作りをするべき大切な時期です。
これまでの状況、これからの目標に応じてお子様へ最適な提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2022/11/18
【英検®一般受験者申込み・冬期講習生受付中】
11月も半ばに差し掛かり、肌寒い日が多くなってきました。
受験シーズンが近づいてきたことを実感し、私も当時を回想することもあります。
受験生はこれからの追い込みで結果が決まるので、学習計画を立て勉強時間を増やしていきましょう!
さて、当塾では現在季節面談を行っています。生徒様のご自宅での状況や教室では見せない生徒様の学習・生活態度をお聞きした上で今後の学習プランを取り決めています。
学習状況・学校成績などでお困りの方は是非一度ご相談ください!
現在塾に通われていない方も随時学習相談・体験授業を行っております。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2022/11/03
【12/12(月)まで!英検®準会場申込み受付中】
英検®準会場である当塾では、5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※検定料が本会場より2000~3000円お得です。
一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検®のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2022年度 英検®情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
第3回検定
一次試験 1月15日(日)
二次試験(B)(面接) 2月26日(日)
締切 12月12日(月)
・試験時間(予定)
【5級】9:30~10:20
【4級】11:10~12:20
【3級】13:20~14:40
【準2級】15:30~17:10
【2級】18:00~19:50
・検定費用(準会場)
※検定料が本会場より2000~3000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,500円
【4級】2,900円
【3級】4,700円
【準2級】5,700円
【2級】6,400円
塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/10/14
近隣の公立中学校では、2学期の中間テストが先日全て終了しました。
中間テストが返却されると、もちろん上がった子もいれば、下がった子もいます。
しかし、点数は、常に上がり続けることが無いのと同じく、常に下がり続けることもありません。
結果を見て大切なのは、自分が納得いく結果が残せたかどうかです。
「よく頑張った!」と思う人は、次回も同じくらいの点数が取れるように頑張りましょう。
「もっと出来たのに」と思う人は、次回は納得のいく点数が取れるように頑張りましょう。
何となくテストが終わってしまった人は、少しだけ意識して次回のテストに取り組むようにしましょう。
テストに対しての目標は、人それぞれ目指すものは違います。
しかし、目指すものに向かって努力することは変わりません。
常に自分のベストを尽くして頑張りましょう。
結果を確認し、一ヶ月後の期末テストに向けて対策を少しずつ練っていきましょう。
私立中学校・高等学校は、現在2学期の中間テストの真っ只中です。先日より日中と朝晩の気温の変化が激しいので、体調を崩さないようテスト勉強に取り組みましょう。
また、テスト結果やテスト期間中の家庭での学習等でお困りの方は、面談や無料体験授業を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2022/09/21
☆☆☆定期テスト対策授業実施中☆☆☆
夏休みが終わり、早いもので9月も半月が過ぎました。
先日より秋の涼しさが感じられるようになりましたね。
生徒の皆さんは、学校が始まり学校行事の準備など忙しい毎日ですがどのように過ごされていますか。
近隣の中学(甲陵・瓦木・甲武・平木)では、体育大会が終われば10月2週目に中間テストが始まります。
今週からECCベストワン門戸厄神校では、定期テスト対策が始まっております。
また、9/24【土】・9/25【日】・10/1【土】にはテスト直前土日特訓を実施いたします。
私立中学生・高校生は、10/1【土】・8【土】・10【月】・15【土】・16【日】・23【日】に定期テスト直前質問会を実施いたします。
お友達でベストワンに通ってる生徒さんがいらっしゃれば、無料でテスト直前特訓・定期テスト直前質問会にご参加出来ます!
テスト対策授業は、塾生でない方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非一度お問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2022/09/05
☆☆☆9月新規生徒募集中☆☆☆
夏休みが終わり先週から2学期が始まりました。
皆さんは、どのように学校生活を過ごされていますか?
近隣の中学・高校・私立中高では、休み明けの課題テスト・実力テストが実施され、今週答案が返却され始めているかと思います。
結果も大切ですが、そのあとにしっかり解き直しと間違い分析をしたかが大事になってきます。
分からなかった問題をわかるようにして、しっかりと「できた」になるようテスト直しをしていきましょう!
次は中間テストです。中学生・高校生はおよそ1か月後に中間テストが控えています。
今この時期から1学期期末テスト終わって学習した範囲の復習からテスト勉強を進めていきましょう!
ECCベストワン門戸厄神校は、9月の新規生徒を募集しております!
①1学期の中間・期末テストで思いのほか点数が取れなかった
②まだ塾に通ってはいないが、なかなか行動に移せれていない
③既に塾に通っているが、塾を変えようか悩んでいる
こんな生徒様、保護者様がいらっしゃいましたら、是非一度お問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2022/08/22
【英検®対策講座 申込受付中!】
8月も終盤に差し掛かり夏休みもそろそろ終わりますが、有意義な時間を過ごせましたでしょうか。
新学期が始まると10月2日(日)の英検®が近づいてきます。
9月の1か月間、ECCベストワンの英検®対策講座の受講を検討してみてはいかがでしょうか?
【英検®対策 短期講座】は、80分の1:2個別授業×5~10回がオススメです。
まだまだ実力不足(過去問の正答率70%以下)・・・という方は中長期的に合格を目指す【通塾コース(週1回~)】もオススメです。
どちらのコースも単語+文法+長文+ライティングを中心に構成します。
しかし本当の英語力に必要なのは構文です!
構文は短期的には身に付きにくいので、構文に興味がある方は【通塾コース(週1回~)】をご検討下さいませ。
現在の学習状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
「ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2022/08/10
【休校日のお知らせ】
8/11(木)~8/17(水)は、休校日とさせて頂いております。
夏期講習授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。なお、お盆明けは8/18(木)10:00より開校致します。
※※英検準会場のお申込ご検討の方へ※※
上記期間は教室休校期間のため、英検のお申込につきましてはご対応致しかねますのでご了承くださいませ。つきましては、誠にお手数ですが8/18(木)15:00よりお申込受付を開始いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘️↘️↘️↘️↘️
0798-31-1401 -
2022/08/01
【9/5(月)まで!英検®準会場申込み受付中】
英検®準会場である当塾では、5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※検定料が本会場より2000~3000円お得です。
一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検®のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2022年度 英検®情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
第2回検定
一次試験 10月2日(日曜)
二次試験(B)(面接) 11月13日(日曜)
締切 9月5日(月曜)
・試験時間(予定)
【5級】9:30~10:20
【4級】11:10~12:20
【3級】13:20~14:40
【準2級】15:30~17:10
【2級】18:00~19:50
・検定費用(準会場)
※検定料が本会場より2000~3000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,500円
【4級】2,900円
【3級】4,700円
【準2級】5,700円
【2級】6,400円
塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/07/26
【英検®対策講座 申込み受付中!】
英検®対策講座のお申込み受付中です!
2022年第1回の英検®結果が二次試験含めて先日発表されました。
合格して次の級に挑戦される方、残念ながら不合格だった方、合格に向けて2~3カ月前からの準備が必要だと感じていらっしゃるのでは無いでしょうか。
学校も今週より長期休暇に入り、学習習慣が崩れてしまう今こそ英検®対策に最適です。
英検®に挑戦する方は是非申し込んでみて下さい。
勉強の不安は夏休みの間に解決して気持ちよく新学期を迎えましょう!
現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2022/07/13
【夏期講習開始!】
当校は、7/1(金)より夏期講習が始まりました。
今のうちに自分の苦手分野を分析して、学校が休みになったら本格的に弱点を克服していきましょう!
まだまだ夏期講習の申込みも受け付けしております!
英検®対策や1学期に学んだ学習内容の総復習をまとまった時間に集中的に取り組める夏の時期が効果的です。
普段なかなかそんな時間は取れないよ・・・という方も夏期講習なら大丈夫!
勉強の不安は夏休みの間に解決して気持ちよく9月からの新学期を迎えましょう!
現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
まだまだ間に合います!
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2022/06/20
☆☆☆夏期講習生募集中☆☆☆
門戸厄神校では、今週より夏期講習生を募集いたします。
2学期の定期テストでの成績アップや、高校受験・大学受験はECCベストワン門戸厄神校にお任せください。
ベストワン門戸厄神校では夏期講習を7月1日~から実施します。
正念場の受験生は言うまでもなく、他の学年もこれまでに学んだ内容の土台固めをするべき大切な時期です。
これまでの状況、これからの目標に応じて最適な提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。
また、1学期の期末テストに向けて私立中学生・高校生対象に定期テスト直前対策勉強会を6/25・6/26・7/2・7/3・7/9の土曜日・日曜日に実施いたします。
当塾に通われていない生徒さんも参加可能なので、この機会に是非参加してみて下さい。
お問い合わせお待ちしております!!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2022/06/01
☆☆☆期末テストに向けて☆☆☆
中間テストを受けられた皆さんお疲れ様でした。
今週より前期中間テストがある皆さんは、悔いのないように実力を出し切りましょう!
テストを受けられた皆さん、受けた後はテストのやり直しと振り返りが大事です。
テストは、受けて終わりではなく受け終わった後が最も大切です。
しっかりと自分の弱点を把握し、次のテストまでに克服していくようにしましょう。
期末テストでは、同じような間違いがないようにしていきましょうね。
当校では、期末テスト対策を始めています。
公立生は、早い学校で1週間後!私立中学生・高校生は、4週間後!
頑張っていきましょう。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご相談ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/05/15
【日本漢字能力検定準会場登録完了・準会場申込み受付中】
日本漢字能力検定(漢検)準会場の登録が完了し、2022年度第1回漢検以降当塾で実施することができることになりました。
準会場である当塾では10級から2級までの試験が受けられます。
また、塾生でない方も当塾で漢検を受けていただくことが可能です。
検定志願者が10名に満たない場合は、受験できない場合がございます。
※受験料が本会場より1000円お得になります。
■漢検のメリット
①全ての教科で必要な基礎学力が身につく
漢字がわかるようになると文章の中で使われている言葉の意味がわかるので、自然と読解力が身につきます。国語以外の他科目でも読解力が後押しして、全体的な学力向上が期待できます。
②中学・高校・高専・短大・大学における入試で評価される
全国の各学校で漢検が評価されています。評価の内容は、「点数加点」や「合否判定に考慮する」など学校によって様々ですが、学生時代の取り組みを証明するひとつの指標として漢検を評価している学校があります。
③社会に出てからも評価される「資格試験」です
漢検取得が能力評価、人物評価の基準のひとつとなります。また、漢検を評価する企業もたくさんあります。社会人として必要な基礎力が備わっていることの証明としてはもちろん、目標に向かって学び続ける姿勢をアピールすることができます。
2021年度 第1回漢検試験日程と申込み締切日
・漢検日程
第1回検定 6月25日(土曜)
最終締切 5月25日(水曜)
・試験時間
申込み人数の受験級に応じて開始時間帯を設定させていただきます。
・検定費用
※受検料が本会場より1000~2000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
準会場
2級:3,500円【高校卒業程度】
準2級:2,500円【高校在学程度】
3級:2,500円【中学卒業程度】
4級:2,500円【中学在学程度】
5級:2,500円【小学6年生程度】
6級:2,000円【小学5年生程度】
塾生でない方も当塾で英検を受けていただくことが可能です。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/05/10
☆☆☆GWも終わり定期テストまであと少し☆☆☆
新学期が始まり早1ヶ月が過ぎました。
学校生活は、皆さん慣れましたか?
ゴールデンウィークが終わりました。
連休はいかがだったでしょうか?
連休中にしたこと、連休前にしたことを振り返って、次の定期テストに向けて頑張りましょう!
中間テスト・実力テストが来週又は再来週から始まります。
期末テストのみの学校もありますが、教室から定期テスト勉強会の案内をお渡ししています。当塾にお通いでない生徒様もご参加できますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
新学期最初の定期テストは、最高の滑り出しで結果を出しましょう!
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/04/28
※※休校日のお知らせ※※
4/29(金)~5/8(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
通常授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。
なお、休校期間明けは5/9(月)14:00より開校致します。
※※英検準会場のお申込ご検討の方へ※※
英検申込みにつきましては、各級定員に達しましたのでお申込受付を終了させて頂きました。
ご了承下さい。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2022/04/25
【英検準会場受付終了のお知らせ】
2022年度第1回の英検準会場申込みは規定人数到達の為、期限前ではありますが、本日で締め切らせて頂きます。
※第2回英検申込み受付は、8月初旬の予定です。 -
2022/04/12
☆☆☆新学期良いスタートを迎えるために☆☆☆
4月に入り新しい学校・新しいクラスと皆さんそれぞれ新しい環境での生活が始まり、気持ちも落ち着かないかと思います。
何事も慣れるまでは積極的に動けないかもしれませんよね。でも、スタートの時こそ色んな事に積極的に関わっていけばその先に広がる景色もどんどん大きくなっていきます。
自分から積極的に動いたり、話しかけたりするのは勇気がいりますが、新しい生活の第一歩、今までの自分より大人になった気持ちで色んな事にチャレンジしてみてください!!
新学期幸先の良いスタートを切るためにまずは、勉強部屋・鞄の中・筆箱の中などは整っていますか?
それらが整っていると心が整います。
これなくしては、何事もうまくいかないと思います。
また、新受験生は、ここからがスタートです。まずは1年後の自分の姿がどうなっていたいのかを思い描いて、ゴールに向かって着実に歩んでいきましょう。先生たちも全力でサポートします!!
塾にまだ通っていない方も、勉強で不安なことがあればお気軽にご相談ください。
ひとりでは苦しいことも、一緒に考えれば解決の糸口が見つかり頑張れることもあります。
当校は、一人ひとりに必要な学習を一緒に考えていきます。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/04/01
【4/26(火)まで!英検®準会場申込み受付中】
英検®準会場である当塾では英検®5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より2000~3000円お得です。
一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検®のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2022年度 英検®情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
第一回検定
一次試験 5月29日(日曜)
二次試験(B)(面接) 7月10日(日曜)
締切 4月26日(火曜)
・試験時間(予定)
【5級】 9:30~10:20
【4級】11:10~12:20
【3級】13:20~14:40
【準2級】15:30~17:10
【2級】18:00~19:50
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より2000~3000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,500円
【4級】2,900円
【3級】4,700円
【準2級】5,700円
【2級】6,400円
塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/03/17
門戸厄神駅周辺にお住まいのみなさんへ
中々成績が上がらない。勉強の方法がわからないなど、お子さまの勉強のご相談を受け付けております。
受験生になってから塾をお考えのお父さん、お母さんがいらっしゃいますか?
はじめるなら『今』がはじめ時です。勉強習慣が身につき、受験生になった時に始めたのでは、勉強の負担が大きい上に、1年生、2年生の問題を覚えておかないと解けない問題が多くなります。
まだ、塾選びで迷っているなら、まずはベストワン門戸厄神校の無料体験授業に足を運んでください。
お子さまの成績はかわります。
勉強は、一人で行うには難しいこともたくさんあります。説明がほしい、学校の授業が分からないなど、理解度を上げるためにも、是非、当校に足を運んでみてください。
心よりお待ちしております。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご相談ください。
★春期講習は3/14(月)~4/9(土)の期間になります!
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/03/01
【ECCの英語教育セミナーお知らせ】
本日はECCベストワン主催にて『英語教育セミナー』を開催することとなりましたのでご案内させていただきます。
以下ご案内です。ご一読の上、奮ってご参加くださいませ。
【英語教育セミナー】
日時
3/26(土)
第1部;小学生~中学2年生【新中学3年生】・保護者様
13:30~14:30
英語でビンゴ!
14:40~
第2部;中学3年生【新高校1年生】~高校生・保護者様
15:30~16:30
対象
どなたでもご参加いただけます。
目的
2020年度の英語教育改革により、英語の重要性が大幅にアップしました。ただ点数が取れれば良かったこれまでと違い、英語を使いこなすことが求められるようになります。本当に身になる英語教育とはどんなものなのか、ECC独自のカリキュラムの紹介も交えお話致します。
お申込方法
以下URLにてご参加又はお電話にてお申込をお願い致します。
https://docs.google.com/forms/d/1N7-ZL98VeIPoWR1RhI5gfjSPTuWq06DqX7NdwoDCQh4/viewform?edit_requested=true
以上、ECCの英語教育セミナーのご案内でした。
奮ってご参加下さいませ。お申込、お待ちしております。
お電話でお問い合わせ↘️↘️↘️
0798-31-1401 -
2022/02/24
【春期講習のご案内】
学年末テストの時期ですが提出物の進捗・対策は大丈夫でしょうか。
また、学年末テスト後の復習も必要です!
新しい学年になる前に学年末テストでうまく出来なかった単元や科目をフォローする必要があります。
何をすれば良いかわからない、という方は当校までご連絡下さい。
春期講習【3/14(月)開始】は、前学年までの復習と次学年の予習を行う重要な講習です。
そして春から進学するお子様にとって、スタートダッシュの準備を万全にする講習です。
しかし春期講習は期間が短く、普段よりも効率の良い学習の進め方が求められます。
当校では生徒様それぞれに個別プラン表を作成し、お子様に本当に必要な授業をご提案いたします。
また、普段通われていない方も講習の受講前に学習カウンセリングを行い、ご要望や課題に合わせた授業を考えて参ります。
期間が短い春期講習だからこそ、きちんとした学習プランと緊密な話し合いが重要です!!
1~3月までの復習が出来るのは、この春期講習です。
夏期講習で全ての復習を行うのは難しいため、少しずつ分けて復習することが大切なのです。
さらに春以降の勉強に弾みをつけるのも、春期講習の大きな役割です。
いま出来ることを後回しにしないことが、大きな失敗を未然に防ぐカギとなります。
当校の春期講習は一人ひとりの適性に合わせ、長期的な視点に立って取り組んで参ります。
なぜ必要なのか、何を目的とした講座なのかを明確にし、お子様が納得する講習を目指しております。
春からの学習に不安を持っている方は、ぜひ当校の春期講習にお問い合せください。
みなさんも春期講習でしっかり準備をして新学年に進むのはいかがでしょうか。
勉強の方でお手伝いできることがあればお気軽にお電話ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2022/02/07
【1月に実施した英検一次試験結果をwebにて確認されます方へお知らせ】
本日より1月15日(土)に実施いたしました英検一次試験の結果を『英ナビ』にてご確認いただけます。
2/15(火)以降、当教室にも結果、合格証、二次試験受検票が到着予定でございます。
到着次第、受検者の皆様には順次ご連絡致しますので、お受け取りにご来校頂きますよう宜しくお願い致します。
※合否閲覧には、受検者様の『個人番号』と『6ケタの暗証番号』が必要です。
※個人番号、暗証番号、合否結果を当校にお問い合わせいただきましても、個人情報保護の観点より、こちらでお調べ、お申し上げすることは出来ません。ご了承ください。
ECCの個別指導塾 ベストone 門戸厄神校 -
2022/02/04
☆日々努力する大切さ☆
毎日スケジュールをつけてPDCAを回していると、うまくいくときとそうでないときのパターンが見えてくることがあります。
うまくいかないとき、特に想定外のことが起きるときは、やはりPDCAのP=PLAN(計画)が甘いと感じています。
また、過去に似たような経験(失敗)をしたとき、そこでのPDCAのA=ACT(次へ向けた行動)をきちんと決めておかなかったときもあります。
先人から学び、自分の経験に学ぶことをして、1%のプラスを重ねる日々にしなければならない。そうすることでより良い、より楽しい日々が送れると思っています。
これは、日々の勉強に対しても言えることです。
スタートを1と考えて、
毎日を101%で365日過ごしたときと、
毎日を99%で365日過ごしたときの数値の変化。
1.01×365=37.8
日々努力をすれば、やがて大きな力となります。
0.99×365=0.03
少しずつさぼれば、やがて力はなくなります。
学年末テスト・高校受験が間近に控えた今だからこそ、毎日+1%の努力を重ねていきましょう!!
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2022/01/31
【学年末テストの準備開始!】
今年度の学校生活もいよいよあと2ヶ月程になり終わりが近づいて来ました。新学年、新しい環境への準備は済んでいますか?
特に中学校から高校への切り替わりのタイミングはこれまでの成績を一転、大きく変化させられるチャンスのタイミングでもあります。
まずは合格!に向け生徒の皆さんはよく頑張ってくれていますが、高校入試はあくまで通過点ということも念頭に置いておいてくださいね。
スタートダッシュを成功させるためにも今からしっかりと準備を始めましょう。
早すぎることなんてありません。
お手伝いできることがあればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2022/01/18
【大学入学共通テスト終了】
先日、大学入学共通テストが終わりました。
うまくいった人もそうでなかった人もいるかと思いますが、等しく学校生活はまだ終わりではないので、最後の最後まで気を緩めずに引き締めて臨みましょう。
今後学年末テスト・実力テストなど受験学年以外の生徒は、多少忙しい時期にはなると思います。
新年度を気持ちよく迎えるためにももうひと頑張りです。
今年度の集大成となるテストなので「後悔しない勉強」を心がけましょう。
お手伝いできることがあればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2022/01/11
【冬期講習1月末まで実施中!】
短い冬休みが終わり、本日より3学期が始まりました。
3学期も過密なスケジュールで勉強が進んでいくかと思われますが、1・2学期の復習や学年末テストの準備は休み期間で進んでいますか?
最近、コロナウイルス【オミクロン株】の感染が異常な速さで広がっておりその影響は学校生活にも及ぶ可能性があります。
少しでも学習の遅れを感じたら、長期休みがない分、どこかで頑張って取り戻すしかありません。
ベストワンでは、1・2学期の復習や学年末テストの準備を前もってする為、冬期講習を1月末まで実施します。
学年末テスト等でしっかりと成果を出せるよう、現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2022/01/04
【新年のご挨拶】
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も教室長、講師一同、全力で生徒様をサポートして参りますので、宜しくお願い申し上げます。 -
2021/12/25
【年末のご挨拶】
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
ECCベストワン門戸厄神校には、本年も特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 来年も、生徒様、保護者様のために誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、教室長並びに、講師一同心よりお願い申し上げます。
尚、弊塾の年末年始の休校期間は下記の通りです。
休校期間は自習・授業ともに不可となっております。
(年末年始休校期間) 12月26日(日)~1月3日(月)
※新年は1月4日(火)13:00より開校となります。
自習開放日として以下の日時は開校しております。
12/27(月)13:00~19:00
来年も相変わらぬご高配を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
【お問い合わせはこちら】 ☏:0798-31-1401 -
2021/12/17
先日から日本列島に寒気が流れ込み寒さが一段と増してきましたね。
今年もあと2週間となり最近よく生徒と話していると懇談で担任と話した内容をよく聞きます。
そこで、この時期生徒と話ているのは、「もうすぐ一つのしめくくりを迎えるに当たって、やり残したことはないか、今のうちに出来ることはないか、一度考えてみよう」と話しています。
そして、これまでの1年を振り返ることで、「これからの目標が定まってくるのではないか。」と聞いています。
振り返り、そして、先を見据えて行動する。これは、勉強に対してもあてはまります。
各科目の現状を見つめ直し、新たな一年へ向けて学習行動をきめる。そうして自分のあるべき姿(進路)を決めていってください。
勉強は、一人で行うには難しいこともたくさんあります。説明がほしい、学校の授業が分からないなど、理解度を上げるためにも、是非、当校に足を運んでみてください。
心よりお待ちしております。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2021/12/01
【冬期講習生募集中!】
2021年もあと一ヶ月となりました。
今年も昨年同様コロナ感染拡大により非常に慌ただしく、また不安な日々が続きました。さらに最近では新型コロナの変異株【オミクロン株】の流行が起こる恐れもあります。
体調やメンタルに気を配りながら、遅れが出ないようしっかり勉強を継続していく環境が必要です。ベストワンでは、冬期講習を12月1日~1月31日にて実施いたします。
また、当教室では光触媒による空気清浄機・サーマルカメラの導入、マスクの着用など、感染者が増えることがあっても最大限の感染防止対策をさせていただき、原則対面での授業を継続させていただく方針です。ご安心してご通塾下さい。
正念場の受験生は言うまでもなく、他の学年も新年度の準備や土台作りをするべき大切な時期です。
これまでの状況、これからの目標に応じてお子様へ最適な提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2021/11/15
11月も半ばに差し掛かり、肌寒い日が多くなってきました。
受験シーズンが近づいてきたことを実感し、私も当時を回想することもあります。
受験生はこれからの追い込みで結果が決まるので、学習計画を立て勉強時間を増やしていきましょう!
さて、当塾では現在季節面談を行っています。生徒様のご自宅での状況や教室では見せない生徒様の生活態度をお聞きした上で今後の学習プランを取り決めています。
学習状況・学校成績などでお困りの方は是非ご相談ください!
現在塾に通われていない方も随時ご面談・体験授業を行っておりますのでお気軽にご相談ください!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2021/11/01
【12/8(水)まで!英検準会場申込み受付中】
英検準会場である当塾では、2021年度第3回英検以降、5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検の協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より2000~3000円お得です。
一部中学や高校の入試において英検を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2021年度 英検情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
第3回検定
一次試験 1月15日(土曜)
二次試験(B)(面接) 2月27日(日曜)
締切 12月8日(水曜)
・試験時間(予定)
【5級】10:00~10:50
【4級】11:30~12:40
【3級】13:30~14:45
【準2級】15:30~17:10
【2級】17:40~19:30
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より2000~3000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,500円
【4級】2,900円
【3級】4,800円
【準2級】5,800円
【2級】6,500円
塾生でない方も当塾で英検を受けていただくことが可能です。
申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2021/10/23
※※休校日のお知らせ※※
10/24(日)~10/31(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
通常授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。
自習開放日として
10/25(月)16:00~22:00
10/29(金)16:00~22:00
10/30(土)16:00~20:00 ⇒10:00~16:00は公立中3生の兵庫Vもしを実施しております。
で開校しております。
なお、休校期間明けは11/1(月)14:00より開校致します。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2021/10/18
近隣の公立中学校では、2学期の中間テストが全て終了しました。
中間テストが返却されると、もちろん上がった子もいれば、下がった子もいます。
しかし、点数は、常に上がり続けることが無いのと同じく、常に下がり続けることもありません。
結果を見て大切なのは、自分が納得いく結果が残せたかどうかです。
「よく頑張った!」と思う人は、次回も同じくらいの点数が取れるように頑張りましょう。
「もっと出来たのに」と思う人は、次回は納得のいく点数が取れるように頑張りましょう。
何となくテストが終わってしまった人は、少しだけ意識して次回のテストに取り組むようにしましょう。
テストに対しての目標は、人それぞれ目指すものは違います。
しかし、目指すものに向かって努力することは変わりません。
常に自分のベストを尽くして頑張りましょう。
結果を確認し期末テストに向けて対策を少しずつ練っていきましょう。
私立中学校・高等学校は、現在2学期の中間テストの真っ只中です。先日より日中と朝晩の気温の変化が激しいので、体調を崩さないようテスト勉強に取り組みましょう。
また、テストの結果やテスト期間中の家庭での学習等でお困りの方は、面談や無料体験授業を行っておりますので是非お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2021/10/01
10月に入り、公立中学生は中間テストまでおよそ1週間になりました。提出課題や範囲の勉強は進んでいますか。
ECCベストワン門戸厄神校では、定期テスト対策を実施中です。
10/3(日)と10/10(日)には、テスト前直前8時間特訓を行います。また、私立中学生・高校生の定期テスト勉強会を10/9・10・16・23に行います。
塾生でない方でもご参加いただけますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2021/09/20
夏休みが終わり、早いもので9月も半月が過ぎました。
生徒の皆さんは、学校が始まり学校行事の準備など忙しい毎日ですがどのように過ごしていますか。
近隣の中学(甲陵・平木・瓦木・甲武・上ヶ原)では、10月2週目・3週目に中間テストが始まります。
今週からECCベストワン門戸厄神校では、定期テスト対策が始まっております。
また、10/3【日】・10/10【日】にはテスト直前8時間特訓を実施いたします。
私立中学生・高校生は、10/9【土】・10【日】・16【土】・23【土】に定期テスト勉強会を開講いたします。
もしお友達でベストワンに通ってる生徒がいれば、無料でテスト直前特訓・定期テスト勉強会にご参加出来ます!
テスト対策授業は、塾生でない方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非一度お問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2021/09/10
***9月新規生徒募集中***
夏休みが終わり先週から2学期が始まりました。
皆さんは、どのように過ごされていますか。
近隣の中学・高校・私立中高では、休み明けの課題テスト・実力テストが実施され、今週答案が返却され始めているかと思います。
結果も大切ですが、そのあとにしっかり解き直しと間違い分析をしたかが大事になってきます。
分からなかった問題をわかるようにして、しっかりとできたになるようテスト直しをしていきましょう!
次は中間テストです。中学生・高校生は1か月後に中間テストが控えています。
今この時期から1学期期末テスト終わって学習した範囲の復習からテスト勉強を進めていきましょう!
ECCベストワン門戸厄神校は、9月の新規生徒を募集しております!
①1学期の中間・期末テストで思いのほか点数が取れなかった
②まだ塾に通ってはいないが、なかなか行動に移せれていない
③既に塾に通っているが、塾を変えようか悩んでいる
こんな生徒様、保護者様がいらっしゃいましたら、是非一度お問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2021/08/30
※※休校日のお知らせ※※
8/31(火)~9/5(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
通常授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。
自習開放日として
9/4(土)13:00〜20:00
で開校しております。
なお、休校期間明けは9/6(月)16:00より開校致します。
※※英検準会場のお申込ご検討の方へ※※
英検申込みにつきましては、各級定員に達しましたのでお申込受付締切日を待たず締め切らさせて頂きました。
ご了承下さい。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2021/08/23
【英検対策 短期講座 申込受付中!】
8月も終盤に差し掛かり夏休みもそろそろ終わりますが、有意義な時間を過ごせましたでしょうか。
新学期が始まると10月の英検が近づいてきます。
9月の1か月間、ECCベストワンの英検対策講座の受講を検討してみてはいかがでしょうか?
【英検対策 短期講座】は、80分の1:2個別授業×5~10回がオススメです。
まだまだ実力不足(過去問の正答率70%以下)・・・という方は中長期的に合格を目指す【通塾コース(週1回~)】もオススメです。
どちらのコースも単語+文法+長文+ライティングを中心に構成します。
しかし本当の英語力に必要なのは構文です!
構文は短期的には身に付きにくいので、構文に興味がある方は【通塾コース(週1回~)】をご検討下さいませ。
現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2021/08/16
***新学期生徒募集中***
お盆休みが過ぎ、まもなく新学期が始まりますが生徒の皆さんは夏休みの宿題や休暇明けテストの対策など計画通りに進んでいますか?
門戸厄神校では、現在夏期講習真っ最中です。
夏期講習の受講を検討されている方、2学期からの授業に向けて対策したい方、英検など各種検定を対策希望の方など是非お問い合わせください。
また、8月21日は、中学生・高校生対象の「夏期課題テスト前8時間特訓」を行います。
当塾に通われていない生徒さんも参加可能なので、この機会に是非参加してみて下さい。
お問い合わせお待ちしております!!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2021/08/07
※※休校日のお知らせ※※
8/8(日)~8/15(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
夏期講習授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。なお、お盆明けは8/16(月)10:00より開校致します。
※※英検準会場のお申込ご検討の方へ※※
上記期間は教室休校期間のため、英検のお申込につきましてはご対応致しかねますのでご了承くださいませ。つきましては、誠にお手数ですが8/16(月)10:00よりお申込受付を開始いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2021/08/02
【9/8(水)まで!英検準会場申込み受付中】
英検準会場である当塾では、2021年度第2回英検以降、5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検の協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より2000~3000円お得です。
一部中学や高校の入試において英検を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2021年度 英検情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
第二回検定
一次試験 10月2日(土曜)
二次試験(B)(面接) 11月14日(日曜)
締切 9月8日(水曜)
・試験時間(予定)
【5級】10:00~10:50
【4級】11:30~12:40
【3級】13:30~14:45
【準2級】15:30~17:10
【2級】17:40~19:30
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より2000~3000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,500円
【4級】2,900円
【3級】4,800円
【準2級】5,800円
【2級】6,500円
塾生でない方も当塾で英検を受けていただくことが可能です。申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2021/07/19
【英検対策 申込み受付中!】
英検対策のお申込み受付中です!
2021年第1回の英検結果が二次試験含めて発表されました。
合格して次の級に挑戦される方、残念ながら不合格だった方、英検合格に向けて2~3カ月前からの準備が必要だと感じていらっしゃるのでは無いでしょうか。
学校も長期休暇に入り、学習習慣が崩れてしまう今こそ英検対策に最適です。
英検に挑戦する方は是非申し込んでみて下さい。
勉強の不安は夏休みの間に解決して気持ちよく新学期を迎えましょう!
現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2021/07/14
【夏期講習申し込み受付中】
ECCベストワン門戸厄神校は、7月より夏期講習が始まっております。
当塾では、生徒様の入塾をまだまだ受け付けております。
これから夏期講習受講を検討されている方や、三者懇談でお聞きになった内容から勉強法のご相談・英検・数検対策などは、門戸厄神校にお問い合わせ下さい!
教室長・講師が生徒様の状況に合わせてカリキュラムを作成し、ご対応いたします。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2021/07/09
【夏期講習開始!】
当校は、7/1(木)より夏期講習が始まりました。
今のうちに自分の苦手分野を分析して、学校が休みになったら本格的に弱点を克服していきましょう!
まだまだ夏期講習の申込みも受け付けています!
オススメは、ずばり英語です!
英検対策や学校英語の総復習、長文読解が特にオススメですが、これらはまとまった時間に集中的に取り組める夏の時期が効果的です。
普段なかなかそんな時間は取れないよ・・・という方も夏期講習なら大丈夫!
勉強の不安は夏休みの間に解決して気持ちよく新学期を迎えましょう!
現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
まだまだ間に合います!
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※月曜日、日曜日、休校日を除く -
2021/06/28
☆☆☆期末テストを終えて☆☆☆
来週から期末テストという学校もありますが、既にテストが終わった公立中学校の生徒たちの、期末テストの結果が集まってきました。
今回の期末テストで、よく頑張った子の一例です。
初めての定期テストで英語89点獲得!
英語が59点から73点に14点アップ!
期末テストが返却されると、もちろん上がった子もいれば、下がった子もいます。
しかし、点数は、常に上がり続けることが無いのと同じく、常に下がり続けることもありません。
結果を見て大切なのは、自分が納得いく結果が残せたかどうかです。
「よく頑張った!」と思う人は、次回も同じくらいの点数が取れるように頑張りましょう。
「もっと出来たのに」と思う人は、次回は納得のいく点数が取れるように頑張りましょう。
何となくテストが終わってしまった人は、少しだけ意識して次回のテストに取り組むようにしましょう。
テストに対しての目標は、人それぞれ目指すものは違います。
しかし、目指すものに向かって努力することは変わりません。
常に自分のベストを尽くして頑張りましょう。
ECCベストワン門戸厄神校は、頑張る皆さんを全力でサポートします。
頑張ろうとする皆さんを全力で応援します。
また、まだ頑張っていない皆さんを全力で押し出します。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2021/06/21
【夏期講習生募集中!】
本日から大阪・兵庫・京都の3府県は緊急事態宣言が解除され、まん延防止等重点措置へと移行になります。
まだまだ予断を許さない状況ではありますが、勉強の方もおろそかには出来ません。
体調やメンタルに気を配りながら、遅れが出ないようしっかり勉強を継続していく環境が必要です。
当教室では光触媒による空気清浄機の導入、マスクの着用など、今後感染者が増えることがあっても最大限の感染防止対策をさせていただき、原則対面での授業を継続させていただく方針です。ご安心してご通塾下さい。
また、ベストワンでは夏期講習を7月1日~から実施します。
正念場の受験生は言うまでもなく、他の学年もこれまでに学んだ内容の土台固めをするべき大切な時期です。
これまでの状況、これからの目標に応じて最適な提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2021/06/01
【英検オンラインセミナーのお知らせ】
本日はECCベストワン主催にて今年度2回目の『英検オンラインセミナー』を開催することとなりましたのでご案内させていただきます。
以下ご案内です。ご一読の上、奮ってご参加くださいませ。
【英検オンラインセミナー】
日時
6/19(土)
①11:00~12:00
②15:00~16:00
③17:00~18:00
※3回とも同じセミナー内容です。ご都合の合う時間帯でご参加くださいませ。
対象
どなたでもご受講いただけます。
(ECCベストワンの生徒様でなくてもご受講いただけます)
※2021年度第1回の英検(5/29~5/30)を受けていない方でもご参加いただけます。
目的
2021年度第1回英検筆記試験の結果を踏まえ、スコアの見方や二次試験の対策方法など、今後に役立つ内容をお送りさせていただきます。
お申込方法
HP記載の『お問い合わせ・資料請求』フォームより『オンラインセミナー受講希望』とご記入の上お申し込みくださいませ。
ご受講方法
6/17~6/18にcomiru個人お知らせにて、双方向オンラインツール『zoom』のURLを送付させていただきますので、そちらをクリックして頂ければご受講頂けます。PC・スマホどちらでもご受講いただけます。
以上、英検オンラインセミナーのご案内でした。
奮ってご参加下さいませ。お申込、お待ちしております。
お電話でお問い合わせ↘️↘️↘️
0798-31-1401
-
2021/05/31
☆☆☆期末テストに向けて☆☆☆
中間テストを受けられた皆さんお疲れ様でした。
今週中間テストがある皆さんは、悔いのないように実力を出し切りましょう!
テストを受けられた皆さん、受けた後はやり直しが大事です。
テストは、受けて終わりではなく受け終わった後が最も大切です。
しっかりと自分の弱点を把握し、次のテストまでに克服していくようにしましょう。
期末テストでは、同じような間違いがないようにしていきましょうね。
当校では、期末テスト対策を始めています。
公立生は、2週間後!私立・高校生は、4週間後!
頑張っていきましょう。 -
2021/05/19
先週5/15(土)にはECCベストワン主催の『英検オンラインセミナー』を開催させていただきました。
おかげさまでたくさんの方にご受講いただき、英検についての様々な情報をお伝えすることが出来ました。
ご参加いただきました生徒様、保護者様、ありがとうございました。
当日ご参加いただいた方と、当塾生にはアーカイブ動画を公開させていただいておりますので、よろしければご覧になっていただければと存じます。
また、今回ご参加いただけなかった方、お申込を頂かなかった方も、当校にお問い合わせいただければアーカイブのご案内をさせて頂きますので、気になる方は是非お電話いただければと存じます。
※当日のトピックの部分のみYou Tubeアーカイブ動画を公開させていただきます。
ECCベストワンでは、今後も英語に関する様々な情報や、お子様、保護者様にとって有益な情報を発信していく所存でございます。
少しでも何かお困りのことがございましたら、是非当校までお問い合わせくださいませ。親身になってご対応させていただきます。
※以下You TubeのURLです。是非ご覧くださいませ。
※動画はセミナー当日の『本日のトピック』の部分のみ載せております。下記の続きをご覧になられる方は当塾までお問い合わせくださいませ。
◆英検オンラインセミナーアーカイブ◆
①【本日のトピック】
https://youtu.be/mEmUmkBNMfk
②【英検合格で得られるメリット】
③【大問別問題傾向と対策】
④【ECCベストワンのご紹介】
お電話でお問い合わせ↘️↘️↘️
0798-31-1401 -
2021/05/10
【英検オンラインセミナーのお知らせ】
本日はECCベストワン主催にて『英検オンラインセミナー』を開催することとなりましたのでご案内させていただきます。
以下ご案内です。ご一読の上、奮ってご参加くださいませ。
【英検オンラインセミナー】
日時
5/15(土)
①11:00~12:00
②15:00~16:00
③17:00~18:00
※3回とも同じセミナー内容です。ご都合の合う時間帯でご参加くださいませ。
対象
どなたでもご受講いただけます。
(ECCベストワンの生徒様でなくてもご受講いただけます)
※2021年度第1回の英検(5/29~5/30)を受ける方でなくてもご参加いただけます。
目的
『英検を持っていると何が良いのか』や、『英検各級合格に向けての効果的な勉強のしかた・対策』などをお伝えし、英検合格に役立てて頂けるようお手伝いさせていただきます。
お申込方法
以下URLにてご受講のお申込をお願い致します。
https://forms.gle/GQ4VFoxNHUjgrbwp6
ご受講方法
5/13~5/14にメール・ECCベストワンHP・google最新情報にて、双方向オンラインツール『zoom』での視聴URLを送付させていただきますので、そちらをクリックして頂ければご受講頂けます。PC・スマホどちらでもご受講いただけます。
以上、英検オンラインセミナーのご案内でした。奮ってご参加下さいませ。お申込、お待ちしております。
お電話でお問い合わせ↘️↘️↘️
0798-31-1401 -
2021/04/26
【休校日の連絡】
門戸厄神校は4月26日から5月5日まで休校日となります。
通常授業はございませんので、間違えて通塾しないように生徒の皆さんはお気を付けくださいませ。
4/26(月)17:30~22:00
4/28(水)17:30~22:00
の時間帯は、自習開放日として教室を開校しております。
自習開放日以外の日程は、自習等も出来ませんのでご了承ください。
5/6(木)より通常授業再開となりますので、どうぞよろしくお願い致します。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校」
☏:0798-31-1401
-
2021/04/19
【勉強の進め方を切り替えましょう】
新学期が始まって数週間が経過しました。
新しい学年やクラス、環境にも慣れてきましたか?
今後は定期テストなども視野に入れて学校の授業を受けていきましょう。
テスト直前に焦らないように今から少しずつ準備を行い、良いスタートダッシュを切りましょう。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
何かしらお手伝いが出来るはずです。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401
-
2021/04/12
【入学おめでとうございます!】
先週は色々な所で入学式が開催されました。
入学された小・中・高・大学生の方おめでとうございます!!
昨年と比べて生活の変化も大きいと思います。
勉強についても昨年までと同じ、とはならないはず。
次のステージに移った分、何かしら変化が必要です。
例えば新高校1年生となった方は中学の勉強とは科目数も密度も難易度も変化するので、これまで通りにしていると付いていけなくなるのではないでしょうか。
人生の変わり目となる新年度は、自分を変える大きなチャンスでもあります。
この1年楽しい学校生活にする為にも勉強面での不安は最初に取り除いておきましょう。
「新生活に向けて何をすれば良いかわからない」など、不安がありましたらご連絡ください。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2021/04/05
【新年度スタート!】
新年度が始まりました。
新学期は、今年度の成績を決定する大切な時期になります。
これまでの積み重ねはもちろんありますが、これからの授業をしっかりと聞いて、学習を行えば定期テストも前年度を上回る高得点が狙えるチャンスです。
これまでの自分を一新するには大きなチャンスでもあるので、予習・復習につとめ、疑問があればいつでも塾に来て解消を目指しましょう。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
★新年度授業は4/12~開始いたします!!
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2021/03/29
【勉強方法の見直し:問題に対して疑問を持つ】
勉強がうまくいっていない方は、春休みの今の時期に勉強方法自体を見直すと良いかもしれません。
問題に対して疑問を持つ事は出来ていますか?
わからなかった問題に直面した時に、「どうしてそんな答えになるのか?」を考えながら答案を見る事は重要です。
考えてもわからなかったとしても、どうしてわからなかったのか、何がわからないのか、どこが納得できないのか、などメモをしておく事で学校や塾に行った時に忘れる事なくその疑問について質問をすることができます。
是非この考え方を元に勉強方法を見直してみてはいかがでしょうか。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安・ご相談がありましたらご連絡ください。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く
-
2021/03/23
***春期講習実施中***
3月も終盤に差し掛かり桜も少しずつ開花してきていますね!
今年は、昨年の緊急事態宣言に比べ新しい生活様式を実践し少しずつ普段の生活を戻せていると感じています。
今週は、終業式があり今年度も間もなく修了です。
新学期に向けてこの春休みは勉強に全力を注ぐチャンスです。
しかし、これから1年間の復習をするのは難しく、無理矢理全てを詰め込もうとすれば中途半端に終わってしまう可能性があります。
新学期始まるまでのここから2週間は、「しっかり目的を定めて勉強をする」「勉強した内容(授業内容)を把握する」この2つを実践してみてください。
門戸厄神校では、お子様の現在の成績や特徴を踏まえた上で、1人ひとり個別の春期講習計画を作成し、それぞれ最適な学習の提供を行っています。
お子様にとって大切なことは、受講した内容が、「伝わる」「わかる」「できる実感」の三つです。
春期講習を受講したことで、「前と何かが変わった」と強く感じられるように教室長・講師共々誠心誠意授業して参ります。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
★春期講習は3/15~4/10迄開講しております!!
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2021/03/16
【自主学習と新年度に向けての準備】
今年度もまもなく終わりの時期となりました。
一度自分を見つめ直したり気持ちの切り替えを行うのに最適な時期です。
今年度の学習を自己評価するなど振り返りをしてみましょう。
また、この時期は自主学習に避けられる時間が多い時期でもあります。
宿題が無い学校も多いと思いますが、今年度の復習は済みましたか?
新年度では、今年度までの内容は理解している前提で授業が進行していきます。
今のうちに不安な要素を少しでも無くしておきましょう!
新学期に向けて何をすれば良いかわからないという方はこちらまでご連絡下さい。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→☏:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2021/03/08
春休みの時期になりました。
一度休憩をしたり切り替えを行うのに最適な時期です。
今年度の自分の学習を評価するなど振り返りをしてみましょう。
それから新学期ではどのように学習を進めていくのか、目的や目標を定めることでより有意義なスタートを切ることができます。
新学期に向けて何をすれば良いかわからない、という方はこちらまでご連絡下さい。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→TEL:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2021/03/01
【学年末テストと来年度に向けての準備】
学年末テストの時期ですが対策は大丈夫でしょうか。
既に終了している生徒さんはテスト返却後こそ重要です。
出来ていない部分が明確な今こそ早めに解決して次に生かしましょう。
また、2020年度も残すところ一カ月ほどとなりました。
2021年度には今年度とは生活様式や環境などもまた大きく変化する可能性が予想されます。
急な変化などにもうまく対応できる様、準備をしながら過ごしましょう。
来年度に向けて何をすれば良いかわからない、という方はこちらまでご相談下さい。
「西宮市の学習塾 ECCベストワン門戸厄神校まで」
→☏:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く -
2021/02/22
【春期講習のご案内】
学年末テストの時期ですが対策は大丈夫でしょうか。
また、テスト後の復習も必要です。
新しい学年になる前にテストでうまく出来なかった単元や科目をフォローする必要があります。
何をすれば良いかわからない、という方はこちらまでご連絡下さい。
みなさんも春期講習でしっかり準備をして新学年に進むのはいかがでしょうか。
勉強の方でお手伝いできることがあればお気軽にお電話してみてください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く
-
2021/02/15
【春期講習のご案内】
学年末テストが近づいてきました。早い学校だと今週始まる所もあります。
そして、テストが終わると当校では春期講習の時期になります。
新しい学年になる前にテストでうまく出来なかった単元や科目をフォローする大事な講習です。
特に来年度の中学生は、教科書改訂のうち英語の難化への備えが非常に重要です。みなさんも春期講習でしっかり準備をして新学年に進むのはいかがでしょうか。
勉強の方でお手伝いできることがあればお気軽にお問合せください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2021/02/08
【勉強だけでなく体調管理も大事!】
少し気温の落ち着いた日も増えてきました、まだまだ寒い日は続きますがこうした季節の変わり目には体調が崩れやすくなります。
年度末はどんな学生にとっても大切な時期だと思いますので、体調管理には気を払って生活するよう心がけましょう。
お手伝いできることがあればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2021/02/01
【もうすぐ高校入試開始!】
中学生の皆さんは高校入試が近づいてきました。
初めての受験という人が多く、不安な気持ちもたくさんあるかと思いますが、私立入試まで残り半月、公立入試まで残り一か月ほど、万全の準備をもって臨みましょう。
お手伝いできることがあればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2021/01/25
【学年末テストの準備開始!】
今年度の学校生活もいよいよ終わりが近づいて来ました。新学年、新しい環境への準備は済んでいますか?
特に中学から高校への切り替わりのタイミングはこれまでの成績を一転、大きく変化させられるチャンスのタイミングでもあります。
まずは合格!に向け皆さんよく頑張ってくれていますが、高校入試はあくまで通過点ということも念頭に置いておいてくださいね。
スタートダッシュを成功させるためにも今からしっかりと準備を始めましょう。
早すぎることなんてありません。
お手伝いできることがあればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2021/01/18
【大学入学共通テスト終了】
先日、大学入学共通テストが終わりました。
うまくいった人もそうでなかった人もいるかと思いますが、等しく学校生活はまだ終わりではないので、最後の最後まで気を緩めずに引き締めて臨みましょう。
今後学年末テスト・実力テストなど受験学年以外の生徒は、多少忙しい時期にはなると思います。
新年度を気持ちよく迎えるためにももうひと頑張りです。
今年度の集大成となるテストなので「後悔しない勉強」を心がけましょう。
お手伝いできることがあればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2021/01/11
【冬期講習延長実施中!】
短い冬休みが終わり、3学期が始まりました。
例年になく過密なスケジュールで勉強が進んでいることと思いますが、1・2学期の復習や学年末テストの準備はお済みでしょうか?
今後もコロナウイルスの影響は確実に及びます。少しでも学習の遅れを感じたら、長期休みがない分、どこかで頑張って取り戻すしかありません。
ベストワンでは、1・2学期の復習や学年末テストの準備を前もってする為、冬期講習を延長して実施します。
学年末テスト等でしっかりと成果を出せるよう、現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2021/01/04
【新年のご挨拶】
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も教室長、講師一同、全力で生徒様をサポートして参りますので、宜しくお願い申し上げます。
令和3年 元日 -
2020/12/26
【年末のご挨拶】
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
ECCベストワン門戸厄神校には、本年も特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 来年も、生徒様、保護者様のために誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、教室長並びに、講師一同心よりお願い申し上げます。
尚、弊塾の年末年始の休校期間は下記の通りです。
休校期間は自習・授業ともに不可となっております。
(年末年始休校期間) 12月26日(土)20:30以降~1月3日(日)
※新年は1月4日(月)11:00より開校となります。
来年も相変わらぬご高配を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
【お問い合わせはこちら】 ☏:0798-31-1401 -
2020/12/21
【冬期講習引き続き受付中!】
冬期講習生、まだまだ受け付けております!
ベストワンでは、今年度の冬期講習を1月末まで延長して実施します。
勉強の不安はしっかり解消して、学年最後のテストに備えましょう!
お気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2020/12/01
【冬期講習生募集中!】
2020年もあっという間に最後の月を迎えました。
今年はコロナ感染拡大により非常に慌ただしく、また不安な日々が続きました。さらにまた流行が続く恐れもあります。
体調やメンタルに気を配りながら、遅れが出ないようしっかり勉強を継続していく環境が必要です。ベストワンでは冬休みの短縮も鑑み、冬期講習を12月1日~1月31日に延長して実施します。
また、当教室では光触媒による空気清浄機の導入、マスク・フェイスシールドの着用など、今後感染者が増えることがあっても最大限の感染防止対策をさせていただき、原則対面での授業を継続させていただく方針です。ご安心してご通塾下さい。
正念場の受験生は言うまでもなく、他の学年も新年度の準備や土台作りをするべき大切な時期です。
これまでの状況、これからの目標に応じて最適な提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401
-
2020/11/09
【12/8(火)まで!英検準会場申込み受付中】
英検準会場である当塾では、2020年度第3回英検以降、5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検の協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より1000~2000円お得です。
一部中学や高校の入試において英検を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2020年度 英検情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
第三回検定
一次試験 1月23日(土曜)
二次試験(B)(面接) 2月28日(日曜)
締切 12月8日(火曜)
・試験時間(予定)
【5級】10:00~10:50
【4級】11:30~12:40
【3級】13:30~14:45
【準2級】15:30~17:10
【2級】17:40~19:30
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より1000~2000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,000円
【4級】2,600円
【3級】3,900円
【準2級】4,900円
【2級】5,500円
塾生でない方も当塾で英検を受けていただくことが可能です。申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2020/10/20
【ビリギャル著者・坪田信貴先生 オンライン講演会のお知らせ】
この度とあるご縁で、ベストワンより、オンライン講演会のご案内をさせていただける運びとなりました。
講演者は、映画にもなった『ビリギャル』著者の坪田信貴先生です。
以下ご案内文ですのでご一読いただいた上で、是非ご参加くださいませ。
~~~~~~~~
さて、ビリギャル&坪田先生といえば、教育業界で知らない人はいないほどの大旋風を巻き起こした生徒と先生です。
原作の「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」は、ベストセラーになり、映画化までされました。
【学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話】
https://www.amazon.co.jp/dp/4048919830
物語の中で坪田先生は、
さまざまなアプローチでさやかちゃんの力を引き出していきます。
今回の講演テーマは、まさにその核心に迫る
「〜親子で聞きたい〜 ビリギャルをヤル気にさせた5つのポイント」。
いったい、坪田先生はどのようなお考えや技術でそこに臨んでおられたのでしょうか。
実話がベースなだけに、その方法論は、ドラマチックなご都合主義や机上論などではないことが何よりの魅力。
「あれは小説(映画)の中だけの話であって、現実はそうはいかないよ」と言わせない強さがあります。
そもそも「生徒(お子様)のやる気を引き出す」、私たち塾、あるいは保護者様方にとって永遠のテーマだと思われます。
そして、何より生徒様自身も「やる気を出したいけど、どうすれば出るんだろう……」と悩んでいることでしょう。
誰だって「やる気が出れば勉強する」のは分かり切っていますし、そうなれるならそうなりたいと思っているはず。
難しいのは「では、どうすれば?」の部分です。
今回、坪田先生にはまさにそこをお話しいただく予定です!
~~~~~~~~
視聴はYouTubeを使ったライブ配信となります。
日時:10月31日(土)19:30~21:00
場所:オンライン(お手元のスマホ・PC等にて、YouTube配信で視聴いただけます。)
対象:保護者様・お子様等、どなたにご参加いただいてもかまいません。
テーマ:『〜親子で聞きたい〜 ビリギャルをヤル気にさせた5つのポイント』
費用:無料
申込方法:教室までお問い合わせください。0798―31―1401
申込期日:10月29日(木)
※塾生でない方もご参加可能です。
ご不明点等もお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。 -
2020/10/05
門戸厄神周辺の甲陵中学は、先週で中間テストが終わり、テストが返却され始めていると思いますが、結果はどうでしたか。
瓦木・甲武中は、中間テストが今週あります。後悔の無い努力をしてテストに望みにましょう。
この度の定期テスト結果を受けてどのような勉強法で進めればいいのか等勉強についてのご相談は、随時受け付けております。
また、合唱コンクール(文化活動発表会)が終われば、11月中旬には、期末テストがあります。
それに向けて、門戸厄神校では、テスト対策とテスト直前土日特訓を行いますので、是非一度お問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2020/08/29
【英検準会場受付終了のお知らせ】
2020年度第2回の英検準会場申込みは規定人数到達の為、期限前ではありますが、本日で締め切らせて頂きます。
※第3回英検申込み受付は、12月初旬の予定です。 -
2020/08/25
【9/7(月)まで!英検準会場申込み受付中】
英検準会場である当塾では、2020年度第2回英検以降、5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検の協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より1000~2000円お得です。
一部中学や高校の入試において英検を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
■2020年度 英検情報と申込み締切日
・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
第二回検定
一次試験 10月3日(土曜)
二次試験(B)(面接) 11月15日(日曜)
締切 9月7日(月曜)
・試験時間(予定)
【5級】10:00~10:50
【4級】11:30~12:40
【3級】13:30~14:45
【準2級】15:30~17:10
【2級】17:40~19:30
・検定費用(準会場)
※受検料が本会場より1000~2000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
【5級】2,000円
【4級】2,600円
【3級】3,900円
【準2級】4,900円
【2級】5,500円
塾生でない方も当塾で英検を受けていただくことが可能です。申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2020/08/17
【夏期講習延長実施中!】
短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
例年になく過密なスケジュールで勉強が進んでいることと思いますが、1学期の復習・2学期の予習はお済みでしょうか?
今後も冬休みの短縮など、コロナウイルスの影響は確実に及びます。少しでも学習の遅れを感じたら、長期休みがない分、どこかで頑張って取り戻すしかありません。
ベストワンでは、9月に例年のペースに追いつき学習習慣や定着の乱れを完全に払拭できるよう、夏期講習を9月末まで延長して実施します。
2学期の定期テスト等でしっかりと成果を出せるよう、現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2020/07/30
【英検準会場登録完了・準会場申込み受付中】
実用英語技能検定(英検)準会場の登録が完了し、2020年度第2回英検以降当塾で実施することができることになりました。
準会場である当塾では5級から2級までの一次試験が受けられます。
※3級以上の二次試験は英検の協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
※受験料が本会場より1000~2000円お得です。
一部中学や高校の入試において英検を評価の対象にしている学校もあります。
これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
英語は安定した「学力」になります。
■英検のメリット
・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
・英検の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。
・社会に出てからも評価される「資格試験」です。
2020年度 英検情報と申込み締切日
・英検日程
(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
第二回検定
一次試験 10月3日(土曜)
二次試験(B)(面接) 11月15日(日曜)
締切 9月10日(木曜)
・試験時間
申込み人数の受験級に応じて開始時間帯を設定させていただきます。
・検定費用
※受検料が本会場より1000~2000円お得です。
※一次試験免除者も同額です。
準会場
2級:5,500円
準2級:4,900円
3級:3,900円
4級:2,600円
5級:2,000円
塾生でない方も当塾で英検を受けていただくことが可能です。
短期の英検対策講座も同時受付中です!!
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401
-
2020/07/22
【安全・安心な学習環境に徹底的にこだわります】
先週から西宮市近辺でのコロナウイルス感染者の報告例が挙がっており、ECCベストワンとしても予断を許さぬ状況であると考えております。
ただ、教室においては、先般の緊急事態宣言期間を含め、やはり可能な限り対面での授業を希望するというお声を多くいただいています。
現状西宮市近辺での感染者が確認されていることは事実でございますが、教室では光触媒による空気清浄機の導入、マスク・フェイスシールドの着用など、これまでの感染防止対策を元に今後も最大限の対策をさせていただき、原則対面での授業を継続させていただく方針です。
ただし、外出がご不安な方はオンライン授業もご準備しておりますので、選択いただくことも可能です。
今後もお子さまの安全を第一とした上で、教室運営を行ってまいります。
第2波・3波が来ても、ベストワンでの学びは止めません!
学習習慣にご不安がありましたら、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2020/07/07
【1学期の内容をベストワンで完全コンプリート!】
多くの学校で定期テストが近づいていますが、学校再開後の学習は順調に進んでいますか?
コロナによる3ヶ月の学校休校がお子さまに与えた影響は深刻です。
失われた学習時間、失われた学習習慣、それらによる学習単元の未消化により、未来にも悪影響が及ぶ可能性があります。
今回のテストで、学習がうまくいっていない科目や単元がもしも明らかになったら、ぜひベストワンへご相談ください。
失われた学びを取り戻すための、お子さま一人ひとりに合わせた学習コースをご提案させていただきます。
もちろん、安全・安心な学習環境にも徹底的にこだわり、対面式授業or双方向オンライン授業も選択いただけます。
ベストワンでは7月1日~9月30日まで夏期講習を開講しています。
この夏、失われた学びを取り戻し、規則正しい学習習慣を確立させましょう!
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2020/07/01
【夏期講習本日より開始!!】
私公立に日程の違いはありますが、関西エリアでは主に6/15(月)を境に学校完全登校が再開され部活動も活動時間を制限しながら再開してきています。
ベストワンでは、7月を『払拭の月』としています。コロナの影響を取り「払い」中間or期末テストに向けての勉強に取り組んでいます。
当校では、本日7月1日(水)から夏期講習を実施いたします。
コロナ渦の影響により勉強を始めるタイミングを逃したしまった方は、この夏期講習が学習を取り戻すチャンスです!!
・今まで真剣に勉強を取り組んでこなかった方
・勉強しても中々成果が上がってこない方
・とにかく今の自分を変えたいと思う方
など当校では、お子様の現在の成績や特徴を踏まえた上で、1人ひとり個別の夏期講習計画を作成し、それぞれ最適な学習の提供を行っています。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
【お問い合わせはこちら】
☏:0798-31-1401 -
2020/06/15
【ベストワンスタディタイム、6/20(土)より開始!】
私公立に日程の違いはありますが、関西エリアでは主に6/1(月)を境に学校登校が再開されました。
ベストワンでは、6月は『調整の月』としています。生徒様におきましては、分散登校をするなかで少しずつ学校のある生活に慣れていってくれていることでしょう。6/15(月)より一斉登校が始まり、今までの遅れを取り戻すために、学校授業は本格的にペースを上げて進んでいくと思われます。
私共は、今後学校授業がハイペースで進んでいく中で、生徒様が『学校の学習ペース』にしっかりついていけるかを懸念しております。
つきましては、1週間の復習をする時間、自分の理解度を確認する時間を毎週土曜日に組み込み、より健全な学習習慣を維持するために、ベストワンスタディタイムを導入する運びとなりました。
オンラインで行うので、生徒様が使用できる端末があれば、無料でご参加いただけます。
これからの学校進度にご不安やご心配があれば、ぜひお問い合わせください。実施時間や使用教材などの詳細もご説明させていただきます。
【お問い合わせはこちら】
0798-31-1401
-
2020/06/08
【学びの緊急事態宣言を解除せよ!】
多くの学校で分散登校が開始されましたが、生徒の皆様の生活リズムや学習ペースはいかがでしょうか。
来週からは完全登校が始まります。学校にもよりますが、やはりすでに非常に速いペースで単元が進んでいっている学校も多いようです。さらに文科省より、小中の授業時間のうち20%を学校外で補うよう通知が出ました。
コロナウイルスの緊急事態宣言はひとまず解除されましたが、生徒の皆様の学習は未だに緊急事態です。
今後、感染の再拡大に注意しながらどんな状況でも学びを継続し、失われた学びを取り戻す必要があります。
ベストワンでは上記を踏まえ、下記の3点を柱に、7月1日から夏期講習を行います。
① 安全・安心な学習環境
一般的な感染症対策に加え、全員のマスク着用、教室長講師のフェイスシールド着用、光触媒とプラズマクラスタ―によるW空気清浄等により、徹底した対策をしております。
② 学びの継続
授業は対面/オンラインを選択いただけます。自習室もオンラインにてご利用いただけます。また、毎週土曜にはその週の学校進度理解を確認する「ベストワンスタディタイム」を行います。これらにより、教室以外での学習環境も整えながら学校のペースにしっかりとついていくことができます。
③ 3か月の止まった学びを取り戻す
例年と異なったタイミングで定期テストがやってくると思われますが、そこに照準を合わせたテスト対策や、土台となる前学年の復習・受講科目以外の学習も、講習にて扱います。
次の定期テストの得点が本当に大切です。この時点で学習の遅れが明確になってしまうと、以降に取り戻すことが非常に困難になります。まずは6月・7月が勝負です!
少しでもご不安がある方は、ぜひご相談ください。
ご新規で面談させていただいた方には、マスク1箱(50枚)をプレゼントしております。
【お問い合わせはこちら】
0798-31-1401
-
2020/06/01
*****オンライン保護者会を行いました*****
緊急事態宣言が解除され、学校の分散登校がスタートしました。
今後の学習に対する方針を明確にするために、ベストワン門戸厄神校では先日5/30(土)、内部生の保護者様・生徒様向けにオンラインにて説明会を行いました。
ほとんどの在籍生にご参加いただき、その内9割の方から「大変満足/大変良い」「満足/良い」のご返答をいただくことができました。
ベストワン門戸厄神校では、今後どのような情勢になっても「安全に学習を続けられる」「今後の学校進度に追いつく」「学習の遅れを取り戻す」『環境』が整っています。
内容にご興味がございましたら、ぜひお問合せ下さい!
↓↓↓
0798-31-1401 -
2020/05/01
*****オンラインスクールの実施について*****
平素は、当ECCベストワン門戸厄神校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大について、緊急事態宣言の延長が発表される見込みです。
ECCベストワンでは学校休校期間中オンライン指導で個別指導授業を提供させていただいております。
しかし、やはり学校がないことで、生活習慣や学習時間に関するお悩みを多く頂戴しております。
そんなお悩みの解決として、学校と同じく朝から規則正しく学習していただき、生徒の皆様が学びを止めないよう、先日より下記の仕組みを導入しております。
また、オンラインスクールを実施させていただいてから、「規則正しい生活が戻った」「周りの生徒さんの頑張っている様子も見られるから励まされる」など、うれしいお言葉をいただいております。
我々としても、保護者様・お子様が学習に関して不安のない環境を一層作っていくために、ご要望や個別のお悩みに精一杯お応えしていく所存です。
【オンラインスクール概要】
費用:無料
対象:通塾生以外でも、地域の小中高生どなたでもご参加いただけます。
日時:
5月7日(木)以降の平日10:00~、各ご家庭のオンラインより次の時間割で入室していただきます。
<朝礼>10:00~10:10⇒5分前に入室完了、出席も取ります。
<A講>10:10~11:00(10分休憩)
<B講>11:10~12:00(60分休憩)
<昼休み>12:00~13:00
<C講>13:00~13:50⇒5分前に入室完了
※5月1日(金)~5月6日(水)は、ゴールデンウイーク休校とさせていただいております。
休校期間中に校舎のリニューアル工事を行います。
所在地、電話番号等については、リニューアルに伴う変更はありません。
上記オンラインスクールの詳細な学習内容については、ぜひ一度お問合せ下さい。
もちろん、その他学習に関するお悩みは何でも承ります。
お気軽にご連絡下さい。
☏:0798-31-1401
-
2020/04/15
平素は、当ECCベストワン門戸厄神校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当校では、この度の緊急事態宣言への対応について、内部生の保護者様に対しアンケートを実施させていただきました。結果、約8割の方がご通塾を希望されました。
以上の結果に、大阪府が出した『休業要請』の内容(100平方メートル以下の学習塾は『感染防止対策を厳重に行えば完全自粛でなくて良い』とのこと)を踏まえまして、厳重な感染対策を徹底した上で、『時間割を散らしての1:1ブース使用形態』とし、4/15(水)より校舎での授業を再開させていただきます。
しかし、ご自宅での学習サポートを希望された方が約2割いらっしゃったのも事実です。ご希望に沿い、ご自宅で受けていただける学習サポートもご準備いたしました。
上記(感染対策を徹底した上でのご通塾/ご自宅で受けていただける学習サポート)を選択いただき、生活習慣の乱れや学習の遅れが出ないよう、引き続きお手伝いさせていただきます。
詳細は、内部生の方にはご案内させていただいておりますが、休校期間が長引きご自宅での学習状況をご心配されている保護者様は、ご遠慮なくご相談ください。
親身に対応させていただきます。 -
2020/04/07
平素は、当ECCベストワン門戸厄神校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
政府の緊急事態宣言の発令に即しまして、当塾としての方針および対応をお伝えいたします。
(方針)
緊急事態宣言を受け、この状況下で教室を開校することは、大切なお子さまや勤務する講師に感染拡大を助長すると判断しました。
準備期間を設けた上で、学校休校期間におけるお子様の生活習慣・学習習慣に対するお悩みやご心配を払拭できるよう、備えてまいります。
急な判断とご連絡になり、申し訳ございません。
(対応)
・4/8(水)~4/14(火)の期間、当塾の授業を全て休講と致します。現段階で決まっている生徒面談は延期、自習でのご通塾も禁止とさせて頂きます。
・4/15(水)以降の対応の詳細に関しては、市や県の各省庁の見解や方針に則り、状況を鑑みたうえで発信させていただきます。
また、期間中も学習・進路に関するご相談やご入塾のご相談を承っております。ご遠慮なく下記までお問い合わせください。
お子さまにおきましても、不要不急の外出を控え、周りの大切な人々が感染しないようにとお伝えくださいませ。
保護者様、生徒様のご理解とご協力を賜りますよう、どうかよろしくお願い致します。
お電話でのご相談はこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2020/04/03
***来週より通常授業が始まります***
この数日で、春の陽気がぐっと近づきましたね。
塾周辺のさくらもほほ満開になり非常に暖かく過ごしやすい日々が続いております。
コロナウイルスがまだまだ猛威を振るう中で非常に大変ですが、生徒の皆さんも毎日、しっかりとマスクを着用して、塾に来てくれて本当にありがとうございます。
春期講習が無事に開講できたこと、そして春期講習もあと数日しっかりと伝えられることを講師共々授業の中で伝えていきますので頑張りましょう。
来週4月6日より通常授業が始まります!
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さんに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401
-
2020/03/12
門戸厄神駅周辺にお住まいのみなさんへ
中々成績が上がらない。勉強の方法がわからないなど、お子さんの勉強のご相談を受け付けております。
受験生になってから塾をお考えのお父さん、お母さんがいらっしゃいますか?
はじめるなら『今』がはじめ時です。勉強習慣が身につき、受験生になった時に始めたのでは、勉強の負担が大きい上に、1年生、2年生の問題を覚えておかないと解けない問題が多いんですよ。
まだ、塾選びで迷っているなら、まずはベストワン門戸厄神校の無料体験授業に足を運んでください。
お子さんの成績はかわります。
勉強は、一人で行うには難しいこともたくさんあります。説明がほしい、学校の授業が分からないなど、理解度を上げるためにも、是非、当校に足を運んでみてください。
心よりお待ちしております。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さんに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
★春期講習は3/16~開講致します!
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2020/03/02
平素は、当ECCベストワン門戸厄神校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、ご存じの通り2月27日(木)、政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国すべての小・中・高校などを週明け3月2日(月)から臨時休校を要請する方針を発表いたしました。小学校・中学校と高校、私立・公立に期間の差はありますが、3/2(月)~3/25(水)の期間で臨時休校となりました。
これを受けて、ECCベストワン門戸厄神校では、下記の対応を取らせていただきます。ご不明点等は教室までお問合せください。
保護者様、生徒様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
<1.基本方針>
【塾の開校】
来週から学校が休校となり、生活のリズムも乱れやすくなります。また、2~4週間もの期間、学校の授業を受けないと学力低下や学習の遅れも懸念されます。また、受験を控えられている生徒様も多数いらっしゃいます。
私たちとしましては、地域に貢献できる学習塾として少しでもお役に立てればと考えております。もちろん、自宅学習を希望される保護者様もいらっしゃると思いますので、そういった方々には後述の振替対応の他、直接ご連絡しフォローもさせていただきますが、全面休校となると学習塾本来の役割を果たせないと考え、安全管理を徹底した上で開校する判断となりました。
どうかご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
<2.授業・自習室について>
【授業の実施】
・3/3(火)からの学校休校期間も、塾での授業は原則「実施」いたします。授業の進度等、遅れのないようにいたしますので、ご安心ください。
・地域の感染者等の情勢を鑑み、今後休校とする可能性もあります。
〔欠席(振替)の場合〕
・保護者様のご判断で、授業の欠席を希望される場合はご遠慮なくお申し出ください。欠席された授業の振替は、新学年1学期中を目処に実施させていただきます。
〔自習開放について〕
平常通り、14:00~22:00で開校いたします。
リスク管理として、自習室の最大利用人数を制限するために、自習可能時間は下記の時間帯とします。
※小学生・中学生は、14:00~18:00
※高校生は、18:00~22:00
また、以下の感染症予防措置の〔お願いしたいこと〕を遵守の上、授業及び自習室利用を可能とします。
<3.感染症予防措置の実施>
〔教室の対応〕
・従業員(教室長・副教室長・講師)の出勤前の検温・確認及び、マスクの着用
・従業員(教室長・副教室長・講師)への中国本土・韓国への渡航自粛要請
・社員・講師が集まる会議、研修の中止
・感染の疑いのある従業員を確認した時点での室内消毒、関係者の出勤の停止
・関係者、近親者に感染者が発生した場合の感染拡大防止対策の実施
・37.5度以上の発熱・強いだるさ・息苦しさ等体調不良がある場合の従業員の出勤の停止
・開校までにマニュアルに基づく清掃の徹底
・授業1コマ毎の手洗い・手指消毒の励行
・授業1コマ毎のブースの清掃
・授業1コマ毎の換気
・お子さまの体調面の変化に気を配り、異変の兆候が見られたときには迅速にご家庭に連絡します。
〔お願いしたいこと〕
・ご通塾前に必ず熱を測り、体調不良等がないかご確認ください。
・37.5度以上の発熱がある場合は外出及びご通塾を自主的に避けて安静にしてください。
・37.5度以上の発熱や風邪に似た症状が4日以上続く場合は、速やかに厚生労働省HPにある各都道府県の相談窓口にご連絡ください。
・新型コロナウイルスと診断された場合は、速やかに校舎にご連絡いただき、医師の指示に従って治療を行ってください。また、近親者が感染された場合も速やかにご連絡ください。
・ご通塾時にはマスクを着用ください。校舎にもマスクの用意をしておりますが、数に限りがございます。出来る限りご家庭でご用意くださいませ。
・校舎に入るときは周囲のものに触れる前に、手指消毒液で殺菌をお願い致します。
私たちは細心の注意をもって、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、最大限の努力を行ってまいります。
以上 -
2020/01/20
☆冬期講習が終わりレギュラー授業・テスト対策スタートしています☆
昨日まで門戸厄神周辺では、門戸厄神厄除大祭があり駅周辺は、いつもではあり得ない人混みで賑わっていました。当塾生も出店に行きお祭り気分を味わっていました。
さて、公立中学生の学年末テストまであと1ヶ月を切り、私立入試までは、あと21日です。
当塾では、学年末のテスト対策また実力テスト対策を全力で取り組んでいます。
今年度の集大成となるテストなので「後悔しない勉強」を心がけましょう。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2020/01/04
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、教室長、講師一同心よりお願い申し上げます。
令和2年 元旦 -
2019/12/17
先日から日本列島に寒気が流れ込み寒さが一段と増してきましたね。
今年もあと2週間となり最近よく生徒と話していると懇談で担任と話した内容をよく聞きます。
そこで、この時期生徒と話ているのは、「もうすぐ一つのしめくくりを迎えるに当たって、やり残したことはないか、今のうちに出来ることはないか、一度考えてみよう」と話しています。
そして、これまでの1年を振り返ることで、「これからの目標が定まってくるのではないか。」と聞いています。
振り返り、そして、先を見据えて行動する。これは、勉強に対してもあてはまります。
各科目の現状を見つめ直し、新たな一年へ向けて学習行動をきめる。そうして自分のあるべき姿(進路)を決めていってください。
勉強は、一人で行うには難しいこともたくさんあります。説明がほしい、学校の授業が分からないなど、理解度を上げるためにも、是非、当校に足を運んでみてください。
心よりお待ちしております。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2019/11/30
明日から12月です。私立中学生や高校生は定期テストの日が近づいてきました。引き続き肌寒い日が続きますので体調を崩さないように勉強に取り組みましょう!テスト前には、定期テスト勉強会として教室を開放しておりますので是非活用してください!
12月16日からは冬期講習が始まります。非受験生は今までの復習を、受験生は受験に向けての問題演習などをしていきましょう!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2019/11/06
11月に入り、肌寒い日が多くなってきました。
受験シーズンが近づいてきたことを実感し、私も当時を回想することもあります。受験生はこれからの追い込みで結果が決まるので、勉強時間を増やしていきましょう!
さて、当塾では現在季節面談を行っています。お子様の学習状況・成績などでお困りの方はその際にぜひご相談ください!
また、現在塾に通われていない方も随時面談・体験授業を行っておりますのでお気軽にご相談ください!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2019/06/26
☆☆☆期末テストを終えて☆☆☆
来週から期末テストという学校もありますが、既にテストが終わった公立中学校の生徒たちの、期末テストの結果が集まってきました。
今回の期末テストで、よく頑張った子の一例です。
初めての定期テストで英語82点獲得!
数学が37点から57点に20点アップ!
期末テストが返却されると、もちろん上がった子もいれば、下がった子もいます。
しかし、点数は、常に上がり続けることが無いのと同じく、常に下がり続けることもありません。
結果を見て大切なのは、自分が納得いく結果が残せたかどうかです。
「よく頑張った!」と思う人は、次回も同じくらいの点数が取れるように頑張りましょう。
「もっと出来たのに」と思う人は、次回は納得のいく点数が取れるように頑張りましょう。
何となくテストが終わってしまった人は、少しだけ意識してテストに取り組むようにしましょう。
テストに対しての目標は、人それぞれ目指すものは違います。
しかし、目指すものに向かって努力することは変わりません。
常に自分のベストを尽くして頑張りましょう。
ECCベストワン門戸厄神校は、頑張る皆さんを全力でサポートします。
頑張ろうとする皆さんを全力で応援します。
また、まだ頑張っていない皆さんを全力で押し出します。
-
2019/06/20
☆☆☆夏期講習生募集中☆☆☆
門戸厄神校では、本日より夏期講習生を募集いたします。
2学期の定期テストでの成績アップや、高校受験・大学受験はECCベストワン門戸厄神校にお任せください。
また、1学期の期末テストに向けて私立中学生・高校生対象に定期テスト対策勉強会を6/29・6/30・7/6・7/7の土曜日・日曜日に実施いたします。
当塾に通われていない生徒さんも参加可能なので、この機会に是非参加してみて下さい。
お問い合わせお待ちしております!!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2019/05/18
☆☆☆定期テストスタート☆☆☆
5月もGWが明けて、2週間が過ぎました。
10連休後の学校生活は、いつもの生活に戻すことができましたか。
公立中学は、中間がなく期末テストまであと3週間ほどですが、私立中・高校生は、今週より定期テストが始まっています。
先日より生徒さんは、たくさん自習に来ています。この春から新たに入ってくれた生徒も多く自習に来ていて本当に嬉しい限りです。「家にいると誘惑が多いから」とか「親に言われたから」などと理由は様々といった感じでしたが、授業にプラスして自習に来るというのは、素晴らしい姿勢だと思います。
塾というのは、どうしても勉強を教わる場所と思われてしまいがちです。もちろん、授業というかたちで説明をして新しい知識を吸収してもらったり、分からないところ分かるようにしたり、というのは最も重要な役割ではあるのですが、それ以上に大切なのは勉強の仕方、もっと言うならば頑張り方をつかんでもらうことだと当校は思っています。
当校では、テスト前の土日に「定期テスト勉強会」を行い、個別に質問対応をしています。
少しでも興味を持って頂きましたら、是非一度お問い合わせください。
-
2019/05/11
☆☆☆GWも終わり定期テストまであと少し☆☆☆
新学期が始まり早1ヶ月が過ぎました。
学校生活は、皆さん慣れましたか?
また、ながーい、ながーいゴールデンウィークが終わりました。
10連休はいかがだったでしょうか?
連休中にしたこと、連休前にしたことを振り返って、次の定期テストに向けて頑張りましょう!
中間テスト・実力テストが来週・再来週から始まります。
期末テストのみの学校もありますが、教室から、定期テスト勉強会・土日特訓の案内をお渡ししています。当塾にお通いでない生徒様もご参加できますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
新学期最初の定期テストは、最高の滑り出しで結果を出しましょう!
-
2019/04/26
☆☆☆連休中の過ごし方☆☆☆
いよいよ10連休が目前に迫ってきました。
当教室は4月26日から5月6日まで休校日となります。
平日も全て休みという機会は当分無いでしょうから、思う存分満喫して欲しいと思っています。
とは言え、ずっと休んでばかりだと体はもちろん、頭もすっかり運動不足になってしまいます。
連休とはいえやはり適度な運動、勉強の実施が欠かせません。
たかが一週間くらいで大きな差が出来るかと言えば、実際それほど大きな違いは生まれないと思います。しかし、確実に差は出来ます。
そのほんの少しの差が大きな差につながる一歩です。
人より半歩先に行く、これが大切になります。
そのために意識していただきたい事は下記のことだと思います。
【時間でなく、量で区切る】
計画を立てる際「国語を〇時間」と決める方も多いと思います。
効率的に思えますが、時間を意識し過ぎる部分もあります。
いつもの平日の限られた時間で勉強するならとにかく、時間がたくさん取れる連休期間だからこそ、量を意識した勉強に取り組む事がおススメします。
もちろん、出来るまで無制限に行うのは良くないので、しっかり時間管理をして、適度に休憩を挟むのも必要になります。
また、お子様に時間を意識させない、ということが大切です。
他にも意識すべき点はありますが、あれこれ増やしても実現しなければ意味が無いので、これを意識すると良いと思います。
せっかくの10連休です。
出来る限り楽しい10連休を過ごして欲しいので、十分休みを満喫しながらしっかり勉強もこなしていく、欲張りに両立させていきたいところです。
ぜひ最高の10連休を過ごしてください。
-
2019/04/15
☆☆☆新学期良いスタートを☆☆☆
4月に入り新しい学校・新しいクラスと皆さんそれぞれ新しい環境での生活が始まり、気持ちも落ち着かないかと思います。
何事も慣れるまでは積極的に動けないかもしれませんよね。でも、スタートの時こそ色んな事に積極的に関わっていけばその先に広がる景色もどんどん大きくなっていきます。
自分から積極的に動いたり、話しかけたりするのは勇気がいりますが、新しい生活の第一歩、今までの自分より大人になった気持ちで色んな事にチャレンジしてみてください!!
新学期幸先の良いスタートを切るためにまずは、勉強部屋・鞄の中・筆箱の中などは整っていますか?
それらが整っていると心が整います。
これなくしては、何事もうまくいかないと思います。
また、新受験生は、ここからがスタートです。まずは1年後の姿がどうなっていたいのかを思い描いて、ゴールに向かって着実に歩んでいきましょう。先生たちも全力でサポートします!!
塾にまだ通っていない方も、勉強で不安なことがあればお気軽にご相談ください。ひとりでは苦しいことも、一緒に考えれば頑張れることもあります。
当校は、一人ひとりに必要な学習を一緒に考えていきます。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401
-
2019/03/04
☆☆学年末テスト返却と春期講習申込み受付中☆☆
学年末テストが終わり、テストが返ってきていますね。
先日テストを持ってきた生徒さんは、「英語の点がすごく上がったぁー」と嬉しそうに持ってきてくれました。いいですねぇ嬉しそうに、恥ずかしそうに。もっと喜んでいいのにと思いましたが。お父さんお母さん。少しでも結果がよかったら褒めてあげてください。
また次頑張る気持ちになれるように!
子供たちにとって、テストの点が上がることは当たり前ではないんです。
「褒める」この繰り返しが自信となり習慣的に勉強できる源になるんです。
間違えたところは、これからの課題として春休みにしっかり復習をして身につける事が大事です。
まもなく春休み。春期講習で今学年の復習と1学期の予習をしていきましょう。
門戸厄神駅周辺にお住まいのみなさんへ
中々成績が上がらない。勉強の方法がわからないなど、お子さんの勉強のご相談を受け付けております。
受験生になってから塾をお考えのお父さん、お母さんがいらっしゃいますか?
はじめるなら『今』がはじめ時です。勉強習慣が身につき、受験生になった時に始めたのでは、勉強の負担が大きい上に、1年生、2年生の問題を覚えておかないと解けない問題が多いんですよ。
まだ、塾選びで迷っているなら、まずはベストワン門戸厄神校の無料体験授業に足を運んでください。
お子さんの成績はかわります。
勉強は、一人で行うには難しいこともたくさんあります。説明がほしい、学校の授業が分からないなど、理解度を上げるためにも、是非、当校に足を運んでみてください。
心よりお待ちしております。
【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さんに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
お電話お待ちしております。
☏:0798-31-1401 -
2019/02/04
☆日々努力する大切さ☆
毎日手帳・スケジュールをつけてPDCAを回していると、うまくいくときとそうでないときのパターンが見えてくることがあります。
うまくいかないとき、特に想定外のことが起きるときは、やはりPDCAのP=PLAN(計画)が甘いと感じています。
また、過去に似たような経験(失敗)をしたとき、そこでのPDCAのA=ACT(次へ向けた行動)をきちんと決めておかなかったときもあります。
先人から学び、自分の経験に学ぶことをして、1%のプラスを重ねる日々にしなければならない。そうすることでより良い、より楽しい日々が送れると思っています。
これは、日々の勉強に対しても言えることです。
スタートを1と考えて、
毎日を101%で365日過ごしたときと、
毎日を99%で365日過ごしたときの数値の変化。
1.01×365=37.8
日々努力をすれば、やがて大きな力となります。
0.99×365=0.03
少しずつさぼれば、やがて力はなくなります。
学年末テスト・高校受験が間近に控えた今だからこそ、毎日+1%の努力を重ねていきましょう!! -
2018/12/03
12月に入り今年もあと1ヶ月になりました。インフルエンザ等も今後学校学校で流行すると思いますので、手洗い・うがいを行い体調管理には、気をつけてください。
公立中学校の期末テストが終了し、結果が続々と返ってきております。前回の中間テストに比べて数学の内容が難しくなり、平均点も全体的に下がったと聞いています。今回の結果から訂正ノートなどでやり直しを行い答案を分析し、ミスしている箇所はどこであるのかしっかりと把握しておきましょう。自身の弱点を理解し、学年末テストに活かすことが勉強になります。
この冬は、学年末に向けていい点数を取って次につなげたい、いつもあと一歩のところで大台に乗れない、色んな生徒さんの力になれると思うので、是非一度門戸厄神校の授業を受講してみてください!一緒に目標点に向けて頑張りましょう!
-
2018/11/19
早いもので11月の終わりに差し掛かり、今年もあと1ヶ月半になりました。
本日より甲陵中は期末テストが始まり、明日からは、平木中・甲武中・瓦木中の期末テストです。
また、期末が終われば12月初旬は、三者懇談があります。受験生は、進路についての話。中1・中2生は、今学期の振り返りを懇談内で話すと思います。
懇談で担任とお話しした内容や目標を今後行動に移すかで自分の方向性は大きく変わるので、この冬は、自分を変える冬にしてみましょう。
期末終了後の12月~1月にしっかりと勉強すれば、成績は必ず伸びます。目標に対して諦めず、突き進みましょう。
-
2018/10/30
ここ1,2週間で一気に夜が肌寒くなってきました。寒くなるにつれて受験シーズンが近づいていることを感じ、身が引き締まります。受験生は、ここからが本番です。自分で限界を決めてしまわずに、結果にこだわり貪欲になっていきましょう!!
さて、門戸厄神校では、11月の期末テストの向けて、テスト対策を実施しています。現在塾に通われていて、点数が伸び悩んでる方、塾に通うか悩まれている方などいらっしゃいましたら、是非ベストワン門戸厄厄神校にご相談ください。
勉強法を変えれば、必ず成績があがります。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2018/09/06
この度西日本に上陸した台風・北海道で発生した地震により被災された
皆様に、謹んでお見舞いを申し上げます。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 -
2018/08/07
※※夏期講習実施中※※
夏休みも中盤にさしかかりましたが、生徒の皆さんは夏休みの宿題を進められていますか?9月からは、学校行事・定期考査など1学期よりも忙しい毎日が続きます。
ECCベストワン門戸厄神校は、まだまだ夏期講習生を募集しております!
①1学期の中間・期末テストで思いのほか点数が取れなかった
②9月の課題テスト・実力テストに向けて対策をしたい
③既に塾に通っているが、塾を変えようか悩んでいる
こんな生徒様、保護者様がいらっしゃいましたら、是非一度お問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2018/07/02
早いもので1年の半分が終わり、7月になりました。
近隣の中学生は、期末テストが終わりましたが、皆さんいかがでしたか?
私立中学生・高校生の皆さんはまだまだテスト中の人も多いと思います。しっかり頑張っていきましょう。
また、夏期講習の申し込みも受付中です。
是非一度お問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401
-
2018/06/18
このたびの大阪府北部で発生した地震により、被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
-
2018/06/04
早いもので、6月に入り期末テストが近づいてきました。
公立中学の早いところでは、来週から期末テストが始まります。
皆さん準備は万端ですか?
定期テストの点数アップの秘策を教えます。
また当塾では、6/9(土)に甲陵中対象の8時間土曜特訓を実施します。
【実施時間】
13時~21時まで 途中休憩あり
当塾に通われていない生徒さんも参加可能なので、この機会に是非参加してみて下さい。
お問い合わせお待ちしております!!
お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
0798-31-1401 -
2018/05/21
1学期の中間テストがあった中学生の皆さん、結果はどうでしたか??
この度の結果を受けてどのような勉強法で進めればいいのか等勉強についてのご相談は、随時受け付けております。
また、高校生や期末に向けての対策も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください! -
2018/05/07
5月のGWも終わり、定期テストが近づいて来ましたね。
門戸厄神校周辺の中学・高校は来週から定期テストが始まります。
当塾では、テスト前の土曜日に定期テスト勉強会を行っております。
【13時~22時まで・途中参加可能】
当塾に通われていない生徒さんも参加可能なので、この機会に是非参加してみて下さい。
お問い合わせお待ちしております!!
-
2018/04/24
新学期も始まり学校生活は、皆さん慣れましたか?
GWが明けると門戸厄神校周辺の中学・高校では、中間テストが始まります。
当塾では、定期テスト対策・6月の英検対策も随時行っております。
是非一度お問い合わせください!!
-
2018/04/03
新年度生徒募集中!!
この春に勉強面の不安を解消しませんか?
学習相談・進路相談など随時行っております。
お気軽にお問い合わせください。 -
2018/03/07
英検合格者の皆さま、おめでとうございました(^^)/
公立高校入試の皆さん、落ち着いて日頃の成果が出せますように(^_-)-☆ -
2018/02/20
兵庫県立国際高等学校、合格おめでとうございます!!!!
よくがんばりましたね!!!! -
2018/02/14
仁川学院高等学校、合格おめでとうございます!!!
常盤女子高等学校 大学特進コース、合格おめでとうございます!!! -
2018/02/12
Aさん、英検3級1次試験合格おめでとう!!!
よくがんばりましたね。 -
2018/02/07
大学入試がんばってくださいね!!
高校入試、いよいよです。
落ち着いて、頑張ってきてください!! -
2018/01/25
高校入試、大学入試本番ですね。
インフルエンザも流行っていますので、
まず体調に気を付けて
日頃の成果を出せるように頑張りましょう! -
2018/01/10
冬休みも終わりました。
お正月に、少しのんびりできたかな?
受験生、英検受験する生徒さん、本番直前です。
気合入れ直してがんばりましょうね!! -
2017/12/14
英検、TOEICなどの学校外の試験を受験される方が多くなっています。
1月21日の英検を受検される方は20日が申し込み期限です。
忘れずに申し込んでくださいね~(^_-)-☆
今回初めて受験される方、日ごろの成果が発揮できますように! -
2017/12/11
☆☆冬期講習生 受付中☆☆
期間: 12月18日(月) ~ 1月10日(水)
冬期講習生の受付を開始しています。受験対策のラストスパートや3学期に向けての予習授業、今学年の復習等様々なニーズにお応えさせて頂きます。気軽にお問合せください。 -
2017/12/06
もうすぐ冬休み。
クリスマスにお正月と楽しいことが多いですが、勉強も忘れずにね。
特に受験生の方々は、もうひと踏ん張り!気合いれて頑張りましょう!! -
2017/10/13
今日、西宮市の平木中学校の2学期中間テストが終わりました。
今週の水曜日には、甲陵中学校の2学期の中間テストも終わりました。
この塾で学んだ成果が、表れていますように…。 -
2017/10/11
今週は2学期の中間テストが各中学校で行われています。
中学生が自習をしに来ました。
それぞれの目標に向かって、良い成果が得られますように…。 -
2017/09/19
☆定期テスト対策授業☆
定期テストに向けて、およそ2週間前より対策授業を行います。
各中学校、高校の進度や傾向に合わせ、5教科すべてに対応いたします。
中学3年生にとっては、内申点にも大きく関わってくるので、今回は万全の対策を立てていきましょう!
当校ではスタッフ一同、全力でサポートいたします。
テストに向けて、今からでも間に合うよう対策を立てて授業を進めてまいります。
お気軽にお問い合わせください!
-
2017/07/17
いよいよ夏休みですね。
受験生にとっては、夏休みの使い方が勝負になります。
暑くて、だれてしまいがちですが、気合を入れてがんばりましょう! -
2017/07/17
7月29日(土)13時~
夏休みの宿題を終わらせよう講座!開催します。
詳しくはお問い合わせください。
塾生でない方も、ご参加いただけます!! -
2017/06/14
【夏期講習受付開始】
現在夏期講習生&レギュラー生受付中!!
対象:小1~高3
期間:2017年7月21日(金)~8月31日(木)
時間:14:30~21:50
中学生・高校生 80分/1コマ 小学生 45分/1コマ
5教科対応しています。
受講料等は、お手数ですが教室までお問合せください。
1学期の学校の成績に不安を感じている方や、受験に向けての実力の底上げ等是非ご活用ください!
夏期講習用のチラシもアップしているので
HP上部「教室チラシを見る」からご確認ください。 -
2017/06/12
中間テストも終わり、そろそろ夏期講習の準備をしています。
中間テストから期末テストまでは、期間が短いので、しっかり勉強して満点を目指しましょう♪ -
2017/05/22
新学年最初のテスト!
Aさん(中3)、英語実力テスト90点!!おめでとう!
Tくん(中1)、理科93点!!!!
よくがんばったね(^^)/ -
2017/05/09
ゴールデンウィークが終わって、新学年最初のテストが近づいています。気を引き締めて、がんばりましょうね。
-
2017/04/26
新学年スタートしました!!
新たな気持ちで、がんばりましょうね♪ -
2017/04/03
いよいよ新学年ですね!!!
つまづきのないように、ゆっくり着実に実力をつけていきましょう! -
2017/03/22
T君
第一志望の西宮甲山高校に合格!!!おめでとうございます!
Mさん
学年末テスト、英語98点!!!おめでとう!!!
-
2017/03/15
【春期講習&新年度生 募集】
春期講習を3/23(水)~4/6(木)の期間で実施します。
新規入塾の方については、先着20名様を入学金免除とさせていただきます。新しい学年に向けての準備、昨年の総復習、春休みの勉強方法のご相談など何でもお気軽にお問い合わせください。
新年度に向けて、一緒にいいスタートを切りましょう!! -
2017/03/14
K君
大阪大学 基礎工学部 化学応用科学科 合格おめでとうございます!!!! -
2017/03/08
Mさん
兵庫県立大学 環境人間学部 合格おめでとうございます!!!
T君
学年末テスト 化学のテストで平均+10点!!
英語のテスト 特進コースで2位!!!
おめでとう~! -
2017/02/21
関西学院大学 合格おめでとうございます!!!
同志社大学、立命館大学 合格おめでとうございます!
国公立2次試験も がんばってくださいね~。 -
2017/02/15
報徳学園高等学校 合格おめでとう!!!!
近畿大学 合格おめでとうございます!!!! -
2017/02/01
受験生の皆さん、体調に気を付けて、落ち着いて試験を受けてきてくださいね♪
-
2017/01/30
塾生以外の方もご参加いただける公開講座のご案内です。
2月11日 学年末テスト対策講座 15:00-18:00
2月27日 中学準備英語講座 19:00-21:00
お電話にてお気軽にご相談くださいませ。 -
2016/11/21
公募推薦入試合格おめでとうございます!!!
第一志望に受かったI君
第2志望に受かったSさん
良かったですね♪ -
2016/11/16
そろそろ新学年の準備も始まっています。
新中学生(現小学6年生)の生徒さん向けの「中学準備英語」も始まっています。他の人よりもちょっとだけ早くスタートするだけで、英語への苦手意識が無くなる場合が多いですよ♪ -
2016/11/01
<寒くなってきました>
英検1次試験合格おめでとうございます(^^)/
がんばりましたね!!
大学推薦試験も次々始まっています。
日ごろの成果が出ると良いですね。 -
2016/10/25
<大学推薦入試がスタート!.>
いよいよ入試が始まってます♪
<中間テスト>
がんばった結果がでましたね~(^_-)-☆
〈英検〉
がんばりましたね!!!合格おめでとう♪ -
2016/08/23
=☆休み明けテスト対策講座実施中☆=
夏休み明けの実力テスト対策実施中です!!
受験生にとっては踏ん張りどころです。
しっかり気合いを入れてがんばりましょうね!!!
-
2016/03/04
◇春期講習&新年度生 募集◇
春期講習を3/22(火)~4/6(水)の期間で実施します。
新規入塾の方については、先着20名様を入学金免除とさせていただきます。新しい学年に向けての準備、昨年の総復習、春休みの勉強方法のご相談など何でもお気軽にお問い合わせください。
新年度に向けて、一緒にいいスタートを切りましょう!! -
2015/05/11
☆定期テスト対策講座実施中☆
5/11~5/30まで定期テスト対策を
教室の方で行っています。
しっかり対策していきましょう!
-
2014/07/07
◇夏期講習受付開始◇
夏期講習は7/22(月)~8/31(日)の期間で実施します。
この期間外も夏期のコマを使って授業を行うことが可能です。
お好きな回数を選べますので、初めての方もお気軽に始められます。
ベストワンは、がんばる部活生を応援いたします!現在部活動真っ只中の方々には、
一人ひとりに合わせたスケジュールでしっかりサポートいたします。
また部活動が終わって「さあこれから受験!」という方々には、
つきっきりの個別指導でこれまでの遅れを取り戻します。
ベストワンでは自習スペースを常に開放しております。
この夏休みが勝負!有効活用しましょう!
詳しくは教室までお問い合わせ下さい。 -
2014/05/13
☆定期テスト対策講座実施中☆
5/10~5/17まで定期テスト対策を
教室の方で行っています。
しっかり対策していきましょう!
-
2014/02/26
☆春期講習受付開始!☆
春期講習は3/24(月)~4/5(土)の期間で実施します。
この期間外も春期のコマを使って授業を行うことが可能です。
詳しくは教室までお問い合わせ下さい。 -
2013/12/04
◆冬期講習生好評募集中◆
12月23日~1月10日(12月30~3日は年末年始休暇)
上記の日程で冬期講習を実施します。
ベストワンは個別指導塾ですので、時間割&カリキュラムをオーダーメイドで組む事が可能です。受験生は最後の追い込みを、その他の学年は弱点補強を実施致します。
お問い合わせは教室までご連絡お願い致します。
-
2013/07/23
◇まだまだ間に合う!夏期講習生好評募集中!◇
ベストワンは個別指導塾ですので、時間割&カリキュラムをオーダーメイドで組む事が可能です。
夏期講習のお申し込みはまだ間に合います!
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせ下さい。
-
2013/07/01
【 校舎ニュースレター 7月号 】
『この教室のチラシを見る』に夏期講習の次にアップしております。
トピックは七夕にちなみ、ベガとアルタイルまで、講師紹介は瀬尾先生、また、さかのぼり、4月の創刊号まで見て頂けるようにしております。ご確認ください。 -
2013/05/29
【 校舎ニュースレター 6月号 】
『この教室のチラシを見る』に創刊の4月号から最新版(5月28日発行6月号)を掲載しています。ご確認ください。(夏期講習のチラシの後になります。) -
2013/05/28
◇夏期講習先行受付開始◇ (チラシは『この教室のチラシを見る』をクリック下さい)
現在保護者様より夏期講習についてのお問い合わせを頂戴しております。
【期間】7月22日(月)~8月31日(土)
目標の確認、各学年で夏までに完成したいところ、できる人は2学期の先取りと、定期考査、模試の結果から、担任とともに必要な学習提案をさせて頂きます。
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせ下さい。
-
2013/05/07
【 中間考査勉強会 】 各自中高の在校生の皆さんに告知しております。
第1回目 5/11(土)14:30-18:30 担当: 竹井先生
第2回目 5/18(土)16:00-20:00 担当: 出口先生
☆ 受講講科目以外も質問も受け付けております。ワークなど範囲の学校教材も必ず持参下さい。 -
2013/04/26
【 校舎ニュースレター 5月号 】
『この教室のチラシを見る』に最新版をアップしています。
ご確認ください。(裏面の講師紹介は教室内での配布用、ハードコピー(印刷版)でのみ、ご覧いただけます) -
2013/04/26
【 大型連休期間の休館日のお知らせ 】
夏の足音も聞こえはじめる季節となりました。学生の皆さんにとっては、遠足や運動会、そして文化祭などの学校行事で、家庭学習に勤しむ時間の確保に少々苦労されている頃でもあるようです。
GWが終われば、中間試験です。当校も4/29(月)は休館とさせて頂き、事務受付及び自習室の利用も不可になります。 4/30(火)は、校舎カレンダーのとおり、レギュラー授業はありません。校舎は通常通り開けておりますので、事務受付、自習室もご利用頂けます。振替授業が入っている生徒さんも、気をつけて来校下さい。
◇ 5/1(水)~5/5(日)の間は、完全休館とさせて頂きます。留守番メッセージを確認致しますので、緊急時を入れ、お電話にて伝言をお残し下さい。
5/6(月)は祝日ですが、授業があります。お間違えのないようご注意ください。
連休中、学校創立記念日が重なり、長い休みを迎える皆さん、気をつけて安全にお過ごしください。連休明けの元気なお顔を拝見することを講師・スタッフ一同楽しみにしております。 -
2013/04/08
【新年度レギュラー授業開始のお知らせ】
若草萌える季節となり、在校生の新学年への備えも着々と進みました。さて、2013年度校舎カレンダーのとおり、4月8日から新学年のレギュラー授業が始まります。目標をしっかりと持ち、更なる成長の年にしましょう。
また、新規生も引き続き募集しております。それぞれのご状況に合わせ、適切な時期に適切な指導をご提案致します。 まずは、無料体験をご受講ください。 -
2013/02/07
◇春期講習受付開始◇
【期間】3月22日(金)~4月6日(土)
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせ下さい。
◇春期講習期間のレギュラー授業はお休みです。新学年に向け、学年の総復習、また次学年の先取り等、この期間を有効に使うため、在校生の皆様には2月中旬より三者面談にて、現在の状況、及び目標の再確認、それを達成するためには何をすべきかを一緒に考えましょう!◇ -
2012/12/12
☆冬期講習受付開始☆
【期間】12月24日(月)~1月10日(水)・・12月30日~1月3日は休校
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせ下さい。
★早期申込特典★
先着20名様限定
入学金(小学生10,500円 中高生21,000円)無料
-
2012/08/21
《入退塾管理システム「カザス」を導入》
お子様が塾に授業や勉強に来ると、ご父兄の携帯に入退室時の画像を確認できるメールが届きます。 -
2012/06/09
6月5日(火)より、新規開校しました。教室も機能的かつ新規開校もあって綺麗な仕上がりです。本当に、良い学習空間ができました。通常授業生、募集中!間もなく夏期講習生も募集いたします。
-
2012/06/05
ECCベストワン門戸厄神校、6月5日(火)オープン!
先行受付は、5月15日(火)から、スタートします。
ホームページ右上の申込ボタンからお申し込み下さい。
※電話受付は、6月4日(月)からスタートします。
門戸厄神校 の教育方針
ECCベストワン門戸厄神校は、【主体的に考え、行動できる人物を育てる】を教室理念とし、講師が、生徒さんにより寄り添い、目標に向かってサポートをしていく教室です。
受け身で授業を受けるのではなく、当校の取り組みとして独自の進歩管理を行い現状と目標との差を自ら把握してもらい、最終的には生徒さん自身に『成績が上がるコツ』に気付いてもらいます。
以下は、それを実現するために当校で行っている取り組みのご案内です。
ECCベストワンの特徴
【先生1人に生徒2人までの個別指導!】
1人の先生が教える人数は最大2人までなので、一人ひとりの理解度をしっかり確認できます。交互に授業を行い、生徒の質問にいつでも答えます。
【成績を伸ばす学習スタイル「予習型授業」】
まずは「学校の授業がよくわかる」ことが大切です。予習授業に、大切なポイントを理解した上で学校の授業に臨むことで、理解度が更に高まります。
【自習も出来る快適な「学習スペース」】
中高生でも快適に使えるように大きい机を使用し、イスも疲れにくいものを採用しています。塾生はいつでも自習で使う事が出来ます。
【定期テスト対策講座】
「もっと点数を伸ばしたい」「苦手科目を何とか克服したい」「テスト直前になってもう慌てなくない」などたくさんの悩みがあると思います。
ベストワン(各校舎名)では、よく出るポイントを、過去問などを通して効果的に学習し、1点でも多く点を取るための指導を、生徒さんの学校の定期テスト2週間前から行っています。生徒一人ひとりのレベルやニーズに合わせてカリキュラムを作成し、徹底的にテスト範囲の「理解」→「定着」を図ります。
【土日特訓(公立生)・定期テスト勉強会(私立中学/高校生)】
ECCベストワン門戸厄神校では、定期テスト前の土日を利用して、勉強会を開催しています。
公立生対象の土日特訓では、「国語・理科・社会の暗記と演習を行い、5教科の得点を総合的にあげる指導」を行っております。
私立中学/高校生対象の勉強会では、英語・数学を中心に問題演習を行い、個別に質問対応をいたします。
もちろん他の科目も対応させていただきますので、ご家庭で勉強するよりも効率的な勉強空間を提供させていただきます。
各対象の生徒様には、定期テスト対策用のオリジナルプリントも範囲に応じて用意し、当日の先生には質問し放題です。
【受験指導】
大学受験
:それぞれの志望大学に合わせたカリキュラムを逆算して作成し、基礎力・応用力を身につけていくため、ベストワンは一般・AO・推薦すべての入試に対応できます。また、ベストワンでは大学の最新情報をキャッチしているので、2020年以降の新入試にももちろん対応しています。
(大学入試改革では、今までの一般入試のように1回のテスト結果で、しかも1点刻みの点数によって生徒の学力や知識を測るテストだけではなく、外部検定試験を利用した入試や課題解決型問題を課すようになっています。)
高校受験
:大学入試改革の波は、高校入試にも現れており、最近近畿圏の公立高校入試で出題されている思考力・判断力・表現力の問題にも対応しています。
生徒さん一人ひとりにたっぷり指導時間をかけられるので、単に問題を解説するだけでなく適切な発問を行い、思考力を養っています。
また、中3生については、模擬試験と校内実力テストを活用し、5科目の総合的な学力アップと学習進捗管理を行います。
中学受験
:個別指導の強みを活かした、志望校別のカリキュラムで指導を行います。6年生では、志望校のレベルや出題傾向に沿った指導をすることで、短時間で効率的な指導を行います。
(特に、中学受験で最も苦労する算数は、出題内容を徹底分析することで、学習内容を半分以下に減らすことができます。)
■■■ Q&A ■■■
Q担任制とは何ですか?
ECCベストワンでは、教科ごとに毎回同じ講師が授業を担当しております。
また、担任は学習カリキュラムを室長と相談して作成するなど、
お子様の成績アップに向け決まった講師が責任を持ってサポートしていきます。
Q時間割は決まっていますか?
学校や部活のご予定に合わせてお選び下さい。
開校日:月曜から土曜(休校日は塾カレンダーによります)
①17:30-18:50
②19:00-20:20
③20:30-21:50
Q振替授業は行っていますか?
原則的には毎週決まった曜日・時間にお越し頂いておりますが、
体調不良などやむをえない事情の場合は所定回数を上限に振替可能です。
詳しくは教室までお問合せ下さい。
Q模試は受けられますか?
はい。学年や学習のご状況により受験する模試がことなります。
詳しくは教室までお問合せ下さい。
Q私立の学校に通っており、カリキュラムが公立と異なります。対応できますか?
可能です。私立にお通いの方の付属校進学対策や学校のテキストをお持込で教えてほしいといったご要望にも対応しております。
Q成績が悪いのですが、入会試験はありますか?
成績によって入会をお断りすることはありません。まずは正確な現状を面談時にご相談頂き、お子様にぴったりのムリ・ムダのないカリキュラムをご提案いたします。
■授業料について
Q季節講習だけ受講できますか?
可能です。塾にお通いでない方も講習のみ受けていただけます。学校の授業がストップしている期間に苦手克服をしていきましょう。
Q季節講習会はいつからですか?
学校の休暇に合わせて開講します。例年、概ね春期講習3/20前後頃から、夏期講習7/20前後から、冬期講習12/20前後から開催し、お子様のご予定に合わせて個別に時間割日時を設定します。詳しくは、教室までお問合せ下さい。
Q講習会の費用、時間割を教えてください。
お子様の目標や学習状況により、授業回数や内容が変わります。詳しくは教室までお問合せ下さい。
教室からお知らせ
学習相談・体験授業無料受付中!
ご希望の教科と単元、日時で授業をお試し頂けます。
ぜひ一度、門戸厄神校にお越し下さい。
★☆ ご入塾までのステップ ☆★
1 教室にお電話又はHPの資料請求よりお問い合わせ下さい
TEL:0798-31-1401
2 学習相談・ご面談
お子様&保護者様でご一緒にお越しください
3 体験授業
4 個別カリキュラム作成
学習状況やご要望に応じて、
お子様一人ひとりにぴったり合った学習計画を作成いたします
5 授業開始
学校長からのメッセージ
ECCベストワン門戸厄神校
この度はECCベストワン門戸厄神校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
ECCベストワン門戸厄神校は、阪急門戸厄神駅から徒歩約1分のトト・モンド3Fの、緑色看板が目印の個別指導塾です。
今こちらをご覧いただいている方、何かしらの勉強に関するご不安を解決出来ないか、と悩んでいられるかと存じます。
大切なお子様を任せられるかどうかを判断するには一度来校して頂くのが一番です。
まずはお気軽にお問い合わせいただき、お悩み、ご不安をご相談ください。
お問い合わせはこちら↘↘↘
0798-31-1401
講師紹介
-
ECCベストワン門戸厄神校の講師陣指導教科:指導教科:英・数・国・理・社
当校の講師陣は、約7割が国公立大・関関同立大生です。
全員が面接時に厳しい基準をクリアしており、難関中学・難関高校・難関私立大・国公立大の入試にも対応が可能です。
人物重視の面接に加え、レベルの高い学力検査も行っていますので、誰でも採用しているわけではありません。
また、授業の仕方だけでなく、社会人としての在り方なども指導しており、総合的な実力を持ち合わせた講師の育成を心がけております。
成績を上げるのはもちろんのこと、お子様の『人間力』も磨かれるような、そんな指導を目指しております。
ぜひ一度、当校の講師の授業を受けてみてくださいね。
お問い合わせはこちら↘↘↘
0798-31-1401