三鷹校

●住所

〒180-0006武蔵野市中町1-24-1 1F

三鷹駅より徒歩3分
駅から近く、通塾に便利です

googlemapで地図を見る

教室写真

受講可能なコース

  • 小学校

    武蔵野市立井之頭小・第一小・第五小・大野田小・千川小・三鷹市立第三小・第四小 など

  • 中学校

    武蔵野市立第一中・第四中・第五中・三鷹市立第一中・第四中 など

  • 中高一貫校

    成蹊中高・國學院久我山中高・都立三鷹中高・都立武蔵中高 など

  • 高校

    各校に対応しております

教室からのご案内

タップで拡大表示します。

教室チラシを見る

教室風景

タップで拡大表示します。

お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせ

TEL:0422-27-7656

受付時間:14:00~20:30

みんなの成功例

  • 高校受験は勉強の仕方で合格を勝ち取れる!

    今年度の高校受験の結果です。
    全員第一志望校合格おめでとうございます。
    ・都立石神井高校
    ・都立調布北高校
    ・日大二高校
    ・日体大桜華高校
    詳しくは、合格体験記をご覧ください。

  • 大学受験は勉強の仕方で合格を勝ち取れる!(K君、S君、Yさん、Uさん)

    三鷹校から大学受験合格者が出ました!
    今日までの暫定的なものです。
    よく頑張りました!合格おめでとう!
    中央大学
    成蹊大学
    日本大学
    女子美術大学
    大学受験は勉強の仕方次第!
    個別だけで大学受験するなら、ECC三鷹校に
    ご相談ください。大学受験生受け入れ人数:残り2人。

  • 1年間で中学校から見直しをし、大学受験レベルへ。逆転合格達成!!(田無工業高校・高校3年生 下津君)

    ☆体験談アンケート
    1.三鷹校に通うきっかけは何ですか?
    ⇒一般的な高校の問題が全く解けず、中学校の範囲からやり直しをせざるを得ない状況だったため
    2.塾に通うことで成績・学習状況はどのように変わりましたか?
    ⇒学習習慣が付き、一歩一歩であったが、確実に力が付き、自分のものにすることができた
    3.三鷹校に通ってよかった点は何ですか?
    ・個別指導なので、先生との仲を深めながら、弱点など的確に指導してもらえた
    ・大学受験をした先生の数も多いので、いろいろな先生から的確なアドバイスをもらえる
    ・自習スペースがある。勉強以外のことはできないので、勉強に集中できる。
    4.一番印象に残っている先生へメッセージ
    小暮先生へ
    入塾してからテスト前日まで熱心なご指導ありがとうございました。時には厳しく、時には優しく。先生の指摘に「ハッ」とさせられたことは数知れません。本当にありがとうございました。
    5.これからの方々へのメッセージ
    毎日勉強はとても大変なことです。目標をきちんと持ち、自分に大きなプレッシャーをかけることをおすすめします。プレッシャーの中で打ち勝つこと。そうすると、道が開けます。三鷹校で達成できました。迷ったら、三鷹校に相談に乗ってもらうと、良い結果が得られると思います。頑張ってください。

  • 1年間で偏差値20アップで第一志望校合格(井之頭小学校6年生 稲葉君)

    ☆体験談アンケート
    入会日:2020年3月23日
    1.三鷹校に通うきっかけは何ですか?
    ⇒5年の冬に中学受験を決めたため、集団塾での授業には参加できなかったことと姉が中学受験のため通塾していた際に熱心に指導して頂き、志望校に合格したので、非常に良い印象を持っていたため。
    2.塾に通うことで、成績・学習状況はどのように変わりましたか?
    ⇒成績はかなり上がった。自宅ではあまり勉強していなかったが、塾で勉強したいと言って毎日のように自習に通っていた。
    3.三鷹校に通ってよかった点は何ですか?
    ・様々なテキストが揃っていて自分に合った学び方ができる
    ・講師と接しやすい
    ・駅に近い分、通いやすい
    4.一番印象に残っている先生へメッセージ
    高橋先生へ(写真の先生)
    入塾時当初から指導し続けていただいてとても感謝しています。理科・数学で色々覚え方を教えてくれて、おかげで用語など、簡単に覚えることができました。ありがとうございました。

    ☆成績・偏差値アップ状況
    国語:62⇒71(+9)
    算数:46⇒66(+20)
    理科:52⇒59(+6)
    社会:52⇒61(+9)
    4科合計:53⇒63(+10)

    ・中学受験をしようか、どうか悩まれている方
    ・中学受験残り1年しかないとあきらめかけている方
    ・ワンランク、ツーランクレベルの高い中学校を目指したい方
    お気軽に三鷹校にご相談ください。


  • 2019年度英語検定の結果

    三鷹校では英検対策を重視をし、結果が出ています。
    第一回:中2で3級合格したT君
    第二回:中3で準2級合格したT君、中1で4級合格したT君
    おめでとう!!!

  • 2学期中間テスト:数学100点!!(武蔵野第五中学校 T君)

    ついに、武蔵野五中学校の2学期中間テストで三鷹校から数学100点が出ました。
    おめでとう!!!この調子で頑張れ!!

合格体験談を見る

新着情報

  • 本日英検2次試験(面接)の発表
    受験者21名、全員合格!
    みんなの頑張りが結果になりました。
    次の級とれるよう、頑張りましょう!

  • 本日英検の一次試験結果
    5級:7人中7名合格
    4級:8名中6名合格
    3級:12名中10名合格
    準2級:13名中11名合格
    2級:7名中5名合格
    準1級:2名中2名合格
    合計49名中42名85.7%
    皆さんよく頑張りました。
    二次試験に向けて対策をしていきましょう!

  • 私立高校受験の結果
    志望校合格おめでとう!
    ・正則学園高校
    ・錦城高校(小平)
    ・杉並学院高校
    ・大東学園高校

  • 今年度中学受験結果
    塾生:3名
    全員、第一志望合格おめでとうございます。
    東京電機大学中学校
    富士見ケ丘中学校
    奈良女子大学付属中等教育学校
    本人たちの頑張りの成果がでました!
    本当におめでとう。

  • 総合型入試の結果
    ・宝塚大学東京メディア芸術学部(明星学園高校卒)
    ・亜細亜大学法学部(聖徳学園高校卒)
    合格おめでとう!


  • 7月に入り、ご紹介による通塾希望者が増加!
    残り定員が4名になりました。ご希望の方はお早めにお問い合わせください。

  • 夏期講習の受け付け始めました。
    三鷹校は一人一人に目が届くように、通塾生徒を制限した定員制を引いております。6月現在、残り定員6名となっております。
    ご興味ある方は、お早めにお問い合わせください。

  • 三鷹校は、ひとりひとりの状況を把握し、カリキュラムを立て、個別指導を行っているため、定員制を引いています。そのため、曜日、時間によっては定員いっぱいになっております。ご了承ください。
    全体の残り定員は7名になっております。

  • 4月29日~5月10日(日休)ゴールデンウィーク講習会実施
    ゴールデンウィークの9日間で苦手を克服
    英検対策や定期テスト5科目対策
    1コマ80分回数自由。限られた時間で最大の効果!



  • 高校受験結果が出ました。
    本年度は5名(高校受験生定員5名)
    全員第一志望合格おめでとうございます。
    ・日本大学第二高校
    ・日本体育大学桜華高校
    ・錦城高校
    ・都立石神井高校
    ・都立調布北高校
    全員、最後まであきらめず、頑張った成果です。
    一人一人のペースに合わせてレベルアップすれば、成績は必ず伸びます。新中3の定員は残り2名。ご興味ある方はお問い合わせください。

  • 大学受験の結果が出ました。
    本年度は3名(大学受験生定員3名)、志望校合格おめでとうございます。内部進学2名(立教大学、武蔵野大学)
    ・東洋大学
    ・専修大学
    ・千葉工業大学
    全員最後まで頑張った成果です。
    英検2級取得をすることで、一気に志望校が上がりました。英検取得から大学受験へ。新高3の定員は残り2名。ご興味ある方はお問い合わせください。

  • 試験日程:1月22日(日)
    英検2022年度 第3回英検検定受験希望者について
    一般生の枠は終了いたしました。
    英検対策講座受講生・受講予定者の枠が残り3席のみ。

    ※三鷹校は準会場受験となりますので当塾での受験となります。
    英検対策受講及び英検受験申込期間11/25(金)~12月5日(月)
    英検対策授業は:5コマコース、10コマコース、英検合格保証コースの3コースがあります。ご希望の方は、早めに下記にメールをいただければ、折り返し
    ご連絡をさせていただきます。
    件名:英検対策授業、英検受験申込
    メールアドレス:ecckobetsu.mitaka@gmail.com
    学校名、学年、生徒名(フリガナ)、志望級、電話番号、希望コース

    ※一般生の受付は終了しているため、三鷹校にて英検受験希望の方は、英検対策講座を申し込みされた方(講習生)のみになります。
    ご注意ください。

  • 小5,小6対象:第一回英検ESG祭り
    11月19日(土)12時、14時スタート
    11月20日(日)12時、14時スタート
    英検協会主催で、小学校で学ぶ英語がどこまで身についているかチェックできます。教室の広さを考えて、先着12名限定になります。ご興味ある方は、早めにご連絡ください。その他、お申込み備考欄に英検ESG祭り参加希望とご記入ください。宜しくお願いいたします。

  • 試験日程:10月9日(日)
    英検2022年度 第2回英検検定受験希望者について
    一般生の枠は終了いたしました。
    英検対策講座受講生・受講予定者の枠が残り3席のみ。

    ※三鷹校は準会場受験となりますので当塾での受験となります。
    英検対策受講及び英検受験申込期間8/26(金)~9月3日(土)
    英検対策授業は:8コマ、16コマのコースがあります。
    ご希望の方は、早めに下記にメールをいただければ、折り返し
    ご連絡をさせていただきます。
    件名:英検対策授業、英検受験申込
    メールアドレス:ecckobetsu.mitaka@gmail.com
    学校名、学年、生徒名(フリガナ)、志望級、電話番号

    ※一般生の受付は終了しているため、三鷹校にて英検受験希望の方は、英検対策講座を申し込みされた方(講習生)のみになります。
    ご注意ください。

  • 英検の二次試験合格発表
    2級:5名中5名合格(中3含)
    準2級:4名中4名合格(中2含)
    3級:9名中9名合格(小5含)
    対策をしっかりすれば、合格することは可能!
    おめでとうございます。次の級目指して頑張りましょう!

  • 第一回の英検の合格発表がありました。
    5級:8名中8名合格(小3含)、4級4名中3名合格(小4含)
    3級:13名中12名合格(小5含)、準2級7名中7名合格(小5含)
    2級:5名中5名合格(小5含)
    3級、準2級、2級の方は二次試験に向けて、全員合格できるよう、
    対策授業を行いますので、ご希望者は特訓授業を!
    頑張りましょう!

  • 三鷹校は、定員制を引いております。そのため、曜日、時間帯によっては、定員いっぱいになっております。詳しくは、教室までお問い合わせください。

  • 2月7日英検1次試験の発表がありました。
    その結果
    5級:100%(6名中6名)、4級:100%(5名、小2生も含む)
    3級:100%(6名中6名、中1生3名を含む)
    準2級:100%(4名中4名、中2生も含む)
    2級:77%(9名中7名、中3も含む)
    2次試験がある方は、英検担当講師による面接特訓を行いますので、全員合格しましょう!また、次の英検は6月です。次に向かって、レベルアップしましょう!

  • 共通テストが終わりました。
    自己採点の報告をありがとうございます。
    英語が苦手な生徒たち、全員リーディング85点を超えていました。
    1年間で40点UP(同日模試と比べて)!
    英語が苦手な生徒でもやり方次第で、上がります。
    一緒に頑張りましょう!

  • 12月23日~1月10日冬期講習
    冬期講習で英検合格へ一気に近づけよう!
    12月30日、1月3日も授業実施中。

  • 本日10月10日に行いました英検の一次試験の結果が出ました。
    16名全員一次合格でした。みんなの頑張りが発揮されました。
    2次試験がある方は、合格に向けて頑張りましょう!

  • 英検の1次試験の結果がでました。
    5級合格率100%(最年少は小3)
    4級合格率90%、3級合格率95%
    準2級87%(最年少は小6)
    2級75%(最年少は中3)
    合格者おめでとうございます。ノウハウをしっかり身につければ、
    合格できます。次の級を目指して頑張りましょう!
    英検でお困りの方は、ぜひご相談ください。

  • 7月17日(土)三鷹校にて漢検を実施いたします。
    教室の広さの関係で、5名限定で塾生以外も受験可能です。
    ご興味ある方は教室に電話にてお問い合わせください。
    6月19日(土)まで。

  • 4月29日~5月5日ゴールデンウィーク特訓申し込み受付中
    英検対策、定期テスト対策など、ゴールデンウィーク中に
    苦手フォローをしてきます。ご希望の方は、早めにご連絡を
    お願いいたします。宜しくお願いいたします。

  • 英検の1次試験の結果がでました。
    英検1級、準2級、英検3級、英検4級、英検5級の合格率100%達成
    合格おめでとうございます。ノウハウをしっかり身につければ、
    合格できます。次の級を目指して頑張りましょう!
    英検でお困りの方は、ぜひご相談ください。

  • 第二回英検二次の結果が発表されました。
    英検2級、準2級、3級全員合格いたしました。おめでとう!
    第一回、第二回の3級、準2級の合格率100%達成です。
    一人一人が地道に頑張った成果です。次のランクへ。

  • 【ECCベストワンでは生徒の健康を第一に考え、以下の対策を実施します】
    ■教室の入り口で手指の消毒を行います。
    ■教室の換気を常時行います。
    ■授業ごとに使用した机の消毒を実施します。
    ■スタッフ・講師・生徒はマスクをします。
    ■スタッフ・講師の体調管理を行います。
    ■空気清浄機をフル稼働します。

    生徒のみなさまにも検温・消毒のご協力をお願いいたします。

  • 10月11日当校にて第二回2級~5級英検英検準会場として英検を実施します。お申し込みは9月8日までにお願いいたします。
    ※第一回英検では4級合格、3級筆記合格は100%。
    対策授業を検討されている方はお問い合わせください。

  • 武蔵野第一中、第五中、第二中、第六中
    三鷹第一中、第三中、第四中、都立三鷹中、武蔵中
    その他の私国立中高一貫校の定期テスト対策実施中
    ぜひこの機会に無料体験授業を受けて差を取り戻しましょう!

  • マンツーマンオンライン英会話コースを新設いたしました。
    ①大学入試センターから大学入学共通テストに変更され、英語の配点が変わります。リスニング比重が2.5倍になります。
    ②小3、小4年生英語必修化、小5、小6英語の教科化になりました。
    ③英検取得が内申点や推薦入試の加点なります。
    ④グローバル化による英語の必要性がさらに高まっています。
    そこで、小学生、中学生、高校生、大学生、大人を対象に厳選した講師陣によるオンライン英会話を新設。ご興味ある方はご連絡をください。


  • 緊急事態宣言の延長を受けて
    1ヶ月以上に亘る小中学校、高校の休校により、
    お子様の学習の遅れを心配されるご家庭も多いことと存じます。
    東京都による休業要請の基準では、
    『100平方メートル以下の施設については、営業を継続する場合にあっては、適切な感染防止対策の徹底を依頼』となっております。
    その基準を満たすと共に、感染防止対策を徹底いたします。
    ◇講師のマスク着用徹底
    ◇入退室時のアルコール消毒液による手指消毒の徹底
    ◇アルコール消毒液による清掃(机、ドアノブ、スイッチ等々)の徹底
    ◇教室内の常時換気の実施
    ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

  • 政府による緊急事態宣言後、5月7日より、希望者には双方向のオンラインで個別指導の運用を開始。生徒と講師をオンラインでつなぎ、家庭教師のようなクオリティーの授業を提供しています。
    塾に通うのが心配だが、学校のフォローしたい、受験対策をしたい、課題が終わらない、家では集中して勉強しないなど、お困りの方は、お問い合わせください。

  • 本格的な春期講習スタート:「苦手を得意にする春期講習」
    学校から出された課題フォローや苦手教科を中心に
    休まず、個別指導及び自習でフォローしています。
    家では、なかなか勉強しない方、苦手教科を克服したい方
    お問い合わせをお待ちしております。

  • 先着20名のキャンペーンですが、
    現在、9名は入会確定をしておりますので、残り11名です。
    ご興味のある方はお早めにご相談ください。

  • 2020年1月より
    三鷹校の生徒増に伴い、リニューアルを実施しました。
    独立型の自習ブース完備、指導ブース増設、ECCオリジナルカリキュラムにより英検対策授業実施、中学準備講座をしております。

    リニューアルに伴い、先着20名限定でキャンペーンを行います。
    入会金無料(通常小学生11,000円、中学生・高校生22,000円)
    ※ECCジュニアに通塾されたことがある方は、ECC割引で80分×4回無料(3か月以上通塾される方)にさせていただきます。
    今現在、5名は入会確定をしておりますので、残り15名です。
    ご興味のある方はお早めにご相談ください。

  • 現在まだ勉強方法で悩まれている小中高生のみなさん!!
    ただいま三鷹校では冬期講習好評実施中です。 ぜひ一度ECCベストワン三鷹校へお越しください。 一人一人に合ったオリジナルプランを提案させていただき、皆様の学習サポートをさせていただきます。 無料体験授業も実施しております。ご来校お待ちしております。

三鷹校 の教育方針

■特徴
・勉強のやり方から指導、定期テスト対策、英検対策、中学受験、高校受験、大学受験、TOEIC対策(大学生・社会人)まで対応(専門講師30名在籍)
・1:2までの個別指導で、一人一人専用カリキュラム作成
・アットホームな雰囲気だから生徒一人一人をリード&完全サポート
・一人一人に目が届くように、通塾生徒人数を制限した定員制個別指導塾なので、曜日時間によっては定員いっぱいになっております。
ご興味ある方は早めにお問い合わせください。

具体例
・小学生、中学生、高校生の英検対策(5級~2級対象)
初めて英検コース、英検3級コース、英検2級コースなどございます。
ECCのオリジナルカリキュラム・過去問対策・英単語道場実施中
英検対策のプロ講師(準1級以上取得、英検合格を経験した講師)による指導(人数限定)、毎年英検合格率90%、塾生は三鷹校にて受験可能。

・中学受験(受検)、高校受験、大学受験対応(定員8名限定)
志望校に合わせたカリキュラムと徹底した過去問演習を行います。
出題傾向を分析、苦手分野を克服していきます。
(中学受験合格校:高輪中、武蔵野大学中、三鷹中等教育中、実践学園中、など。高校受験合格校:都立調布北高、都立石神井高、都立小平南高、日大二高、早稲田大学高など。大学受験合格校:中央大、都立大、成蹊大、成城大、東洋大、千葉工大など)【過去3年分】

・中学生、高校生の定期(学年末)テスト対策
(英語、数学、国語(古典、現代文)、化学、物理、世界史、日本史などOK)

・中高一貫生のニュートレジャー、プログレス、体系数学、システム数学も対応、学校のペースに合わせて授業も可能、予習、復習できます。

・新中学1年コース
最初の1学期の成績を上げていくために、英語、数学の徹底指導を行っていきます。

好評【三鷹校限定】無料
☆英単語暗記道場(中学、高校、英検)⇒定期試験で結果に結びついています。覚えたつもりにならない!講師、スタッフが英単語暗記のペースを管理します。

ECCベストワン三鷹校は、JR中央線三鷹駅から徒歩3分、駐輪場のご案内もしていますので、通学にも便利です。
また【専用自習ブース使用放題】 
 広々解放感のある教室では授業以外にも自習室としても自由に利用して頂けるので、家ではなかなか集中できないという生徒さん、学校の宿題はECCベストワン三鷹校で!!
===毎日何時間でも自習し放題===

学習塾が多数ある武蔵野・三鷹のなかでも、『完全個別指導』 や 『完全担任制』 学校の授業がよくわかる 『予習型授業』 がECCベストワンの特徴です。
また、小学生から高校生まで 『全学年・全教科』 に対応していますので、苦手教科の克服から得意科目の強化、さらには受験対策まで愛情あふれる講師陣がサポートさせていただきます。

無料相談、無料体験授業も実施しておりますので、まずはお気軽にお問合せください!!

教室からお知らせ

★☆英検対策授業実施中(5級~2級)☆★
授業以外の日でも自習室使いたい放題!!
自習室で頑張っている生徒さん、成績伸びてます。
三鷹校は快適な自習環境が好評です (*゚▽゚)/゚

公立中学校はもちろん、
成蹊中高、國學院久我山中高
都立三鷹中高、都立武蔵中高 などなど 
その他各学校の定期試験対策にも対応しています。

英語、数学はもちろん化学、物理などの理系科目もOK◎
【理系科目】の特別授業が好評です!!
また、古典・現代文の授業も好評です!!

≪授業時間割≫
小学生・中学生・高校生 
14:30~15:50 
16:00~17:20
17:30~18:50
19:00~20:20
20:30~21:50
1コマ80分
小学生の場合、1コマに2教科、3教科を行うケースもあります。

詳しくは上記TELかお問合せフォームにてお問合せください☆

学校長からのメッセージ

教室長 津野 

みなさんこんにちは。

ECCベストワン三鷹校では、【英検対策】【学校準拠】【内申対策】にとことんこだわり成績アップするためのベストな勉強スタイルを提案させて頂きます。

せっかく通っている塾で、学校とは別の分野を学習している・・・。
これでは、時間の無駄になってしまうこともあります。
まずは、学校での学習進度とリンクさせ効率の良い学習カリキュラムを作成させて頂きます。
もちろん、生徒さんの理解度にあわせて使用するテキストも様々。個々のペースにあわせて、苦手単元に時間をつかい基礎から徹底理解、得意分野では先を見据えた応用問題に挑戦など、完全個別指導の【オーダーメイド授業】をとことん追求していきます。

2020年大学入試改革、これからは「世界標準の英語力」へ
センター試験廃止後に行われる新しい学力評価テストでは「聞く力」「読む力」「話す力」「書く力」4技能の英語力が求められます。
大学入試が変わると、中学・高校の授業内容も変わります。
だから今こそ他に先駆けてECCの英語対策を!!

頻出英単語暗記から直前過去問模試までサポート。三鷹校限定英検対策(5~2級)が人気です。

まずは、ご相談、体験授業などお気軽にご相談ください!

講師紹介

  • 荻野先生指導教科:小学生:算国理社英、中学生:数国英理社、高校生:現英小論数ⅠAⅡB物

    TOEFL IP:670点
    高校受験、大学受験を経験し、生徒それぞれに合った勉強方法を行うことで、より効率的に成績を上げることが可能と思っています。特に苦手教科ほど、勉強に力が入りません。そういう生徒さんに対して、教科指導だけではなく、正しい学習のやり方を教えていきます。一緒に頑張っていきましょう!
    千葉大学大学院、芝浦工業大学(武蔵野第一中学校、錦城(特進)高校卒業)

  • 日戸先生指導教科:小学生:国算、中学生:英、高校生:英

    英検1級、IELTS:C1、TOEFL ITP:617点/満点677点
    まずは何が足りないのか?を把握していきます。分かっていない部分を順々につぶして、ゲームをクリアするようにステップアップしていくこと。そうすることで、成績も上がり、英検や志望校にも合格できます。そのためには継続が必要。学習の継続は苦しいものです。苦しい学習をより楽しい方向にもっていきます。一緒に頑張りましょう!
    国際基督教大学(神戸大学付属中等教育学校卒業)

  • 田口先生指導教科:小学生:受験国、国算英、中学生:英、高校生:英

    英検準1級
    勉強嫌いな生徒達は多いと思います。嫌いな勉強をいかに楽しいものにしていくのか?そのために英語に関しては、声に出して出してみることが大切です。声に出すことで、単語の暗記もしやすくなります。単語の暗記をした上で文法を理解し、活用できるようにしていき、最後に長文読解。そうすると、英検も受かりやすくなります。一緒に頑張りましょう!
    桐朋学園大学(吉祥女子中学校卒業、桐朋女子高校卒業)

  • 田村先生指導教科:小学生:受験算国社、算国理社英、中学生:国英理社、高校:現文小論英語

    英検準1級
    受験経験やこれまで勉強したことを活かして、目標に向かって努力する生徒たちの力になりたい。そのために、嫌いな科目も、頭にスーッと入ってくる授業を展開することで、記憶に残り、自然に点数アップ。べんきょも楽しくなります。一緒に頑張りましょう!
    上智大学(明治学院中学校、明治学院東村山高校卒業)

  • 高橋先生指導教科:小学生:受験国算理社、国算理社、中学生:国数理社英、高校生:現古漢数ⅠA数ⅡB英日本史地理政経

    得意教科:数学、古典
    成績をあげるために、間違えたところを繰り返し復習し、できるようにしていきます。また、それと同時に勉強の楽しさをわかってもらい、やる気になると一気に成績が伸びます。一緒に頑張りましょう!
    中央大学(第五中学校、中央大杉並高校卒業)

  • 横島先生指導教科:小学生:算国理社英、受験算国理社、中学生:数国英社、高校生:現古英世地

    英検1級、TOEIC920点
    成績を上げるためには、やるべきことを1つずつ着実にこなしていくことが大切です。授業では、あいまいになっているところ、わからないところをわかるようにし、それを宿題でしっかり身につける。そのためには、的確な宿題を提示していきます。わかる、できる、身につけて初めて、点数として現れてきますので、一緒に頑張っていきましょう!
    東京外国語大学(豊島岡女子学園 中学校・高等学校卒業)

  • 倉本先生指導教科:小学生:英語、中学生:国数理英、高校:現古漢数ⅠA数ⅡB数ⅢC英物化地理

    得意教科:化学
    生徒とコミュニケーションをとりながら、信頼関係を築き、生徒がどこがわかったか、わかっていないかを見極め、わかっていない部分をわかって、できるようにしていきます。生徒の気持ちを忘れず、頑張ったら、頑張ったなりの成果を出せるようにしていきます。一緒に頑張りましょう!
    東京大学(守山中学校卒業、県立守山高校卒業)

  • 石川先生指導教科:学生:受験算国理社、算国理社、中学生:数英理、高校:数英物化地学

    英検準1級、TOEIC860点、GTEC789点
    得意教科:英語、数学、化学
    生徒に勉強習慣をつけてもらうためには、毎日の勉強の計画を立てることが必要。そのためにそれぞれの生徒と目指す目標を設定し、それに向かって勉強を進めていく。毎週理解度を確認、課題や小テストを行って成績を向上させていきます。一緒に頑張っていきましょう!
    早稲田大学(早稲田実業中学校、早稲田実業高校卒業)

生徒・保護者の声

  • 英検2級コース(英検2級、準1級)受講中の保護者の方々

    ・中学校から英語が苦手でしたが、高校1年になり、英検準2級を取得しなければならず、塾へ。週2回通って6か月で合格。本人は今、2級を目指して頑張っています。

    ・英語の成績が下から数えて10番くらいで学校からの課題を出され、仕方がなく塾へ。課題をやりながら、英検対策をして、準2級合格。本人が一番びっくりしていました。

    ・英語の勉強が後回しになっていたため、塾に。時間があると、自習室で勉強して帰ってきます。英検も順調に進み、次は2級チャレンジ。

    ・大学受験のためECCへ。徐々に英語の成績が上がり、ほっとしてます。引き続きお願いいたします。

  • 英検3級コース(英検3級、準2級)受講中の保護者の方々

    ・学校の成績が「2」でしたが、ECCに通い、1年で「4」になり、英検3級を取得できるとは、びっくりです。今では英語の授業が楽しいと言っています。

    ・英語の勉強がわからず、ECC個別に入り、じっくりやってもらっていたので、やっと平均をこえることができました。

    ・英検4級に1度落ちてからECC三鷹に通って6か月。単語暗記道場のおかげで、単語が身に付き、英検3級合格、また学校の成績も常に「5」が取れるようになりました。

    ・学校で、トレジャーを使用し、授業スピードもかなり早いので授業についていけず、学校のフォローと英検対策で準2級取得できました。

  • はじめての英検コース(英検5級、4級)受講中の保護者の方々

    はじめての英検コース(英検5級、4級)受講中

    ・授業を受けた日は家に帰って、これ習ったよ!と教えてくれます。楽しく通ってくれています。

    ・あっという間に英検5級が取れて、今度は4級チャレンジ、小学生は吸収が速いですね。

    ・最初はイヤイヤみたいでしたが、今は、「今日ECCの日」と楽しみにしています。

    ・小学5年生ですが、今度の英検で3級が取れそうです。本人は英語が楽しいと言っています。

コース紹介

  • 学校の成績アップと苦手教科の克服を目指す 小学校の個別指導
  • 予習型授業での内申対策と公立高校入試直前対策で志望校合格を目指す 中学生の個別指導
  • 志望大学合格から考えた「逆算型」のカリキュラムで志望校合格を目指す 高校生の個別指導
  • 外部授業に向けた対策も速い授業ペースへの対応も個々に最適な指導を実施 中高一貫校生の個別指導

特別コース

  • 英検®対策コース / (短期)直前対策コース
  • 映像授業コース
  • ロボットプログラミングコース
  • すらすらマイプリントコース

スペシャルコンテンツ

  • 授業に関して授業に関して
    定期テスト対策授業定期テスト対策授業 ECCの受験英語攻略法ECCの受験英語攻略法
  • 大学受験対策に関して大学受験対策に関して
    AO・推薦入試対策AO・推薦入試対策 AO入試対策 大学入試改革AO入試対策 大学入試改革

お申し込み・お問い合わせお申し込み・お問い合わせ

全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。

pagetop