北習志野駅前校
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2025/03/10
2025年度入試結果
☆中学入試
光栄ヴェリタス中学校
暁星国際中学校(インターナショナルコース)
☆高校入試
船橋東高校
船橋啓明高校
市立船橋高校
千葉日本大学第一高校
東京家政学院高校
東海大浦安高校
関東第一高校
八千代松陰IGS
専修大学松戸高校
秀明八千代高校特進(特待)
☆大学入試
日本大学
実践女子大学
武蔵野大学
東京情報大学
帝京科学大学
戸板女子短期大学
今年もたくさんの生徒ががんばりました!合格おめでとうございます! -
2023/03/09
2022年度第3回英語検定
当塾生&英検対策講座受講生
英検3級と準2級受験者全員合格しました!
おめでとうございます!
次の6月の英検に向けて頑張りましょう -
2023/02/13
2023年度大学入学おめでとうございます
今年もたくさんの高3生が第一志望の大学に合格しました!
当塾では、普段の勉強に力を入れて指導しており、毎年指定校推薦、総合型入試で大学進学される生徒が多数おります。もちろん一般入試で大学進学を目指す生徒も多数在籍しております。
・指定校推薦
立教大学 K・Mさん
中央大学 H・Tさん
学習院大学 M・Rさん
昭和女子大学 S・Mさん
千葉工業大学 K・Rさん
・総合型入試
秀明大学(看護学部) K・Kさん
日本大学(理工学部) S・Tさん
日本大学(生産工学部) T・Tさん
大正大学(文学部) M・Rさん
京都橘大学(文学部) M・Rさん
面接対策、小論文対策、願書作成など一緒に頑張った努力が実り無事合格することができました!
-
2022/07/08
2022年度高校大学入試合格実績
大学
・青山学院大学地球社会強制学部
・成蹊大学文学部
・北里大学海洋生命科学部
・明治学院大学文学部
・日本大学理工学部
・日本大学法学部
・日本大学経済学部
・日本大学文理学部
・日本大学商学部
・日本大学生産工学部
・日本女子大学人間社会学部
・立正学部経済学部
高校
・鎌ヶ谷高校
・市立習志野高校
・千葉日本大学第一高校
・安田学園
・千葉敬愛高校
志望校合格おめでとうございます!
ほとんどの生徒が第一志望の学校に合格することができました!
-
2020/04/15
2020年度入試の合格実績
大学入試実績
・私立中央大学理工学部
・私立立教大学文学部
・私立日本大学理工学部
・私立日本女子大学人間社会学部
・私立東邦大学理学部
・私立神奈川大学理学部
・私立白百合女子大学人間総合学部
他多数
高校入試実績
・県立薬円台高校
・県立幕張総合高校
・県立松戸国際高校
・県立船橋芝山高校
・市立船橋高校
・私立国際基督教大学高校
・私立日本大学習志野高校
・私立千葉日本大学第一高校
・私立八千代松陰高校IGS特待生
他多数 -
2018/11/30
昭和女子大学合格!(芝山高校 I.Nさん)
私立昭和女子大学生活科学部
合格おめでとうございます! -
2018/11/30
淑徳大学合格!(八千代東高校 M.Hさん)
淑徳大学総合福祉学部
合格おめでとうございます!
-
2018/10/05
今年最初の大学合格者がでました
今年最初の大学受験合格者がでました
S.Sくん(芝山高校) 私立日本大学理工学部
N.Eさん(実籾高校) 私立淑徳大学看護栄養学部
Y.Tくん(学館船橋高校) 私立東京情報大学総合情報学部
H.Kくん(千葉明徳高校) 私立中央学院大学法学部
おめでとうございます!
-
2018/09/27
2018年度合格実績
〇4年制大学
国立筑波大学
県立保健医療大学
私立日本大学
私立東洋大学
私立共立女子大学
私立杏林大学
私立大妻女子大学
私立千葉工業大学
私立聖徳大学
私立東京情報大学
私立目白大学
私立敬愛大学
〇高校
県立八千代高校
県立国府台高校
県立千葉女子高校
県立芝山高校
私立八千代松陰高校
私立昭和学院高校
私立千葉英和高校
私立東葉高校
〇中学校
私立同志社女子中学校
私立同志社香里中学校
みなさん合格おめでとうございます! -
2017/12/05
千葉県立保健医療大学合格!(船橋東高校3年 K.Mさん)
千葉県立保健医療大学健康科学部歯科衛生学科(推薦入試)
合格おめでとうございます! -
2017/11/16
杏林大学合格!(鎌ヶ谷高校3年 K.Mさん)
杏林大学保健学部看護学科(公募推薦入試)
合格おめでとうございます! -
2017/09/22
千葉工業大学合格!(和洋国府台女子高校3年 T.Aさん)
千葉工業大学先進工学部生命科学科(AO創造入試)
合格おめでとうございます!
-
2017/09/20
帝京平成大学合格!(市立船橋高校3年 I.Yくん)
帝京平成大学現代ライフ学部人間文化学科(AO特別入試)
合格おめでとうございます! -
2017/03/17
平成29年度大学入試合格実績一覧(3月17日現在)
・文系学部
明治学院大学経済学部1名
東洋大学社会学部1名
獨協大学国際教養学部1名
獨協大学外国語学部1名
獨協大学経済学部1名
日本大学危機管理学部1名
駒沢大学経済学部1名
武蔵大学人文学部1名
亜細亜大学経済学部1名
明星大学教育学部1名
明星大学人文学部1名
昭和女子大学人間社会学部1名
大妻女子大学比較文化学部1名
明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部1名
・理系学部
東邦大学理学部 3名
日本大学薬学部1名
秀明大学看護学部1名
東京情報大学看護学部1名
千葉工業大学創造工学部1名
千葉工業大学社会システム科学部1名
帝京大学医療技術学部1名
帝京平成大学地域医療学部2名
帝京平成大学ヒューマンケア学部1名
了徳寺大学健康科学部1名 -
2017/03/17
平成29年度高校入試合格実績一覧(3月17日現在)
〇公立高校
・県立薬円台高等学校普通科
・市立船橋高等学校普通科
・県立実籾高等学校普通科
〇私立高校
・私立日の出学園高等学校普通科
・私立秀明八千代高等学校国際英語
・私立千葉英和高等学校総進文理 -
2017/02/02
帝京大学合格!!(芝山高校3年 O.Tくん)
帝京大学医療技術学部臨床検査学科(一般・センター利用)
合格おめでとうございます! -
2016/12/14
平成29年度大学入試合格実績(12月14日現在)
平成29年度の各種推薦・AO・公募入試大学合格!!
・文系学部
明治学院大学経済学部1名
獨協大学国際教養学部1名
獨協大学外国語学部1名
武蔵大学人文学部1名
昭和女子大学人間社会学部1名
大妻女子大学比較文化学部1名
明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部1名
・理系学部
東邦大学理学部 3名
秀明大学看護学部1名
東京情報大学看護学部1名
千葉工業大学創造工学部1名
千葉工業大学社会システム科学部1名
帝京平成大学地域医療学部2名
帝京平成大学ヒューマンケア学部1名
了徳寺大学健康科学部1名
-
2016/12/05
獨協大学合格!(松戸国際高校3年 Y.Cさん)
獨協大学国際教養学部言語文化学科(AO)
合格おめでとうございます! -
2016/12/01
帝京平成大学合格!(八千代東高校3年 S.Yくん)
帝京平成大学ヒューマンケア学部柔道整復学科(AO2期)
合格おめでとうございます! -
2016/11/15
2016年度第2回英検結果
2級合格
・Y.Mさん(中学3年生)
準2級合格
・G.Sさん(高校3年生)
・I.Cさん(高校1年生)
・T.Yくん(中学3年生)
3級合格
・K.Yくん(中学3年生)
・S.Cさん(中学2年生)
4級合格
・A.Sくん(中学2年生)
・S.Nさん(中学2年生)
・H.Sくん(中学2年生)
5級合格
・I.Aさん(小学6年生)
おめでとうございます! -
2016/11/12
了徳寺大学合格!(芝山高校3年 K.Tくん)
了徳寺大学健康科学部理学療法学科(公募)
合格おめでとうございます! -
2016/10/21
麗澤大学合格!(柏井高校3年 T.Tくん)
麗澤大学経済学部経営学科(AO入試)
合格おめでとうございます! -
2016/10/11
武蔵大学合格!(松戸国際高校3年 Y・Cさん)
私立武蔵大学人文学部日本・東アジア文化学科(AO入試)
合格おめでとうございます! -
2016/10/11
帝京平成大学合格!(八千代東高校3年 S.Yくん)
帝京平成大学地域医療学部(AO入試)
合格おめでとうございます! -
2016/09/09
今年度最初の大学合格者が出ました!
帝京平成大学 地域医療学部(AO特別入試:定員5名)
東葉高校3年 T.Yさん
東邦大学 理学部(AOI期)
津田沼高校3年 T.Mさん
東葉高校3年 H.Kさん
明海大学 ホスピタリティ・ツーリズム学部(AO入試)
芝山高校3年 S.Rくん
合格おめでとうございます! -
2016/09/09
2016年度第1回英検
高校1年生2級合格 おめでとうございます。
中学3年生準2級合格 おめでとうございます。
小学5年生5級合格 おめでとうございます。
他にもたくさんの合格者がでました! -
2016/09/09
英検協会奨励賞受賞しました
平成27年度成績優秀団体選考委員会において、当塾が奨励賞を受賞いたしました!
当塾での英検合格率80%以上を達成しました!
2次試験対策が実を結びました。
合格したみなさんおめでとうございます。 -
2016/09/09
2015年度高校合格実績
2015年度は、当塾から10名全員が第一志望合格しました。
県立八千代高校
県立鎌ヶ谷高校
県立船橋啓明高校
県立八千代東高校
県立実籾高校
県立市川工業高校
県立船橋古和釜高校
私立関東国際高校外国語科
私立岩倉高校普通科
私立昭和学院高校特進クラス2名
内1名特待生
私立千葉英和特進文理1名
総進文理3名
私立千葉経済大学附属高校
私立東京学館浦安高校
私立東京学館船橋高校
私立秀明八千代高校
私立東葉高校
私立中山学園高校 -
2016/09/09
2015年度大学合格実績
2015年度は当塾から、大学受験者8名全員が志望大学に合格しました!
私立法政大学 経済学部
私立中央大学 理工学部
私立東邦大学 理学部
私立千葉工業大学 工学部
私立東洋大学 生命科学部
私立東洋大学 文学部第1部
私立産業能率大学 経営学部
私立武蔵野大学 経済学部
私立東京家政学院大学 現代生活学部
私立城西国際大学 経営情報学部
-
2016/09/09
2014年度 第3回 英語検定 合格情報
2014年度 第3回 英語検定 合格情報
・英検2級 2名中2名合格(高1、高3)
・ 〃 準2級 5名全員合格(高1、高2、高3)
・ 〃 4級 2名全員合格(中2、中1)
・ 〃 5級 1名中1名合格(小4) -
2015/04/16
2014年度 入試 合格実績
* 2014年度 合格実績 *
大学
・独教大学 フランス語学科 1名
・武蔵野大学 法学部 1名
・日本大学 生産工学部 1名
・東京家政大学 家政科 1名
・国士舘大学 経営学部 1名
・国士舘大学 21世紀アジア学部 1名
・帝京大学 経済学部 1名
・帝京科学大学 こども学科 1名
・麗澤大学 経営学部 1名
・大正大学 表現学部 1名
・城西国際大学 経営情報学部 1名
私立高校
・日大習志野高等学校 1名
・東洋大学付属京北高等学校 1名
・駒澤大学付属高等学校 1名
・昭和学院高等学校 特進 特待生 1名
・千葉英和高等学校 1名
・千葉明徳高等学校 HSクラス 1名
・植草学園高等学校 1名
・東京学館浦安高等学校 1名
・秀明八千代高等学校 進学A 2名
・東葉高等学校 特進 1名
・学芸館高等学校 英語科 1名 (岡山県)
県立高校
・岡山県立城東高等学校 1名
・千葉県立松戸国際高等学校 1名
・ 〃 柏の葉高等学校 情報理数科 1名
・ 〃 松戸六実高等学校 1名
・ 〃 松戸高等学校 1名
・ 〃 八千代東高等学校 1名
・ 〃 実籾高等学校 1名
・ 〃 船橋二和高等学校 1名
私立中学校
・中村中学校 1名
・文京学院大学付属中学校 1名
・聖徳大学付属中学校 1名
-
2014/02/23
國學院大學 文学部 合格!(私立S高等学校3年)
苦手としていた日本史、古文も先生の授業を受けて興味を持てた事で入試まで頑張ることが出来ましたね。
合格おめでとう! -
2014/02/23
東京農業大学 合格!(県立K高等学校3年)
東京農業大学 地域環境科学部
国際食料情報学部
短期大学部 醸造科
短期大学部 環境緑地科
みごと!4学部合格しました!
毎日、塾の終わる時間まで勉強し頑張りました。
合格おめでとう! -
2014/02/23
県立薬園台高等学校 合格!(市立N中学校3年)
数学の問題を数多くこなし、難問にも沢山挑戦し頑張りましたね。
毎日コツコツと取り組んだ成果が結果に結びました。
合格おめでとう! -
2014/02/23
県立千葉女子高等学校 合格!(中学3年生)
N中、T中学校 2名合格!
高校での目標、将来の目標を明確にし受験校を決めました。
高校で上位をめざしこれからも頑張りましょう!
合格おめでとう! -
2014/02/23
県立船橋啓明高等学校(市立N中学校3年)
夏休み後には偏差値を10あげ入試まで安定した成績を保つことが出来ました。
合格おめでとう! -
2014/02/23
市立習志野高等学校 商業科 合格!(市立N中学校)
苦手な社会も受験前には点数が取れる教科になりましたね。
合格おめでとう! -
2014/02/23
市立船橋高等学校 普通科 合格!(市立T中学校3年)
転塾してきてから4か月、50点以上点数を伸ばし第一希望の高校へ合格しました。 本当に嬉しいです!
合格おめでとうございます! -
2014/02/23
県立 八千代東高等学校合格!(市立中学校3年)
N中、T中、N台中学生 3名合格!
毎日自習にも通い沢山の一門一答をこなし、成果に繋がりました。
毎日楽しく受験勉強出来ましたね。
合格おめでとう! -
2014/02/23
県立 市川昴高等学校 合格!(市立T中学校3年)
冬期講習から入試まで、ほとんど毎日自習にも来て頑張って勉強しました。
合格おめでとう!
-
2014/02/23
麗澤大学 外国語学部 合格!(私立S高等学校3年)
センター入試5名募集の中に見事合格! 一般受験も合格!
おめでとうございます!
-
2014/02/23
大正大学 文学部 合格!(S高等学校3年)
最初の入試で緊張もあったと思います。
頑張りましたね! -
2014/02/23
私立 東京工芸大学 芸術学部 合格!(F高等学校 3年)
東京工芸大学 合格おめでとう!
将来に向けて進路を悩みましたが、好きな道へ進むことを目標とし進学先を決めることができ良かったです。
受験勉強も良く頑張りました。
-
2014/02/03
私立中学校 合格!(私立 H小学校 6年)
私立 芝浦工業大学柏中学校 合格!
第一希望校合格おめでとうございます。
苦手だった理科が得意になり良かったですね。
合格おめでとうございます! -
2014/01/24
私立 江戸川女子高等学校 Ⅲ類 合格!(中学3年)
私立 江戸川女子高等学校 Ⅲ類 1名合格!
-
2014/01/24
私立 千葉英和高等学校 3名 合格!(中学3年)
総進文理 1名合格!
特進文理 2名合格! 1名総進文理より特進文理へスライド合格!
-
2014/01/24
私立 東葉高等学校 合格!(中学3年)
東葉高校 4名 合格!
1名 入試特待生合格! -
2014/01/24
私立 千葉商科大学付属高等学校 合格!(中学3年)
商科大学付属高校 商業科 1名 合格!
商科大学付属高校 普通科 2名 合格!
-
2013/12/13
千葉県立保健医療大学 看護学部 公募推薦合格!(県立F高校 3年 Y.Iさん)
難関大学にみごと合格しました!
一般受験の勉強をしながら、公募推薦の対策も良く頑張りました。
~~~~~~ 合格 おめでとうございます! ~~~~~~ -
2013/12/13
英検2級 合格!(高校3年生)
第二回英語検定でみごと合格しました!
緊張してしまうと二次面接をとても心配していましたが、講師と面接対策をしっかりと行い、当日は実力が発揮できましたね。
:::::::::::: 英検2級 合格おめでとう! ::::::::::::
-
2013/12/13
英検3級 合格!(中学3年生)
第二回目の英検で3級に3名合格しました。
英語が苦手で夏季講習から通塾をはじめた生徒もみごと合格しました。今では苦手意識もなくなり、英語が好きな科目になりました!
皆さん 合格おめでとう!
-
2013/10/23
Vもぎ数学20点UP!(T中学校3年生)
8月の点数より10月Vもぎで点数UP!
数学20点UP!
国語18点UP!
社会27点UP!
-
2013/10/23
偏差値60⇒66にUP!(N中学校3年生)
8月のVもぎで偏差値60から、10月Vもぎで偏差値66にUP!
理科22点UP! 社会28点UP!国語17点UP!
希望校目指し成績UP中! -
2013/10/23
偏差値55⇒59にUP!(N中学校3年生)
8月に受験したSもぎで偏差値55から10月Sもぎで偏差値59にUPしました!
英語が22点UP!です。
-
2013/10/23
偏差値45⇒57にUP!(N中学校3年生)
7月に受験したSもぎで偏差値45でしたが、8月のSもぎで偏差値57にUP!しました。
点数で100点UPです!
まだまだ成績上昇中!
-
2013/10/23
偏差値55⇒63にUP!(T中学校3年生)
7月に受験したSもぎで偏差値55でしたが、夏季講習後の8月Sもぎで偏差値63にUPしました!
受講している数学は90点! 英語は91点!
まだまだ順調に成績が上がっています。 -
2013/10/19
通知表 評定 UP!(市立N中学校3年 K君)
2年生の時より評定が4上がりました。
塾に毎日通い、自習で勉強量が増えた成果ですね。
良く頑張りました!
-
2013/10/18
日本大学 理工学部 AO入試 合格(私立C高校3年 K君)
本年度第一号の合格です。
自己推薦書、課題、面接練習と良く頑張りました。
*合格おめでとうございます* -
2013/10/18
昭和女子大学 人間社会学部 AO入試 合格(県立C高校3年 Hさん)
6月よりAO対策を始め、コツコツと課題に取り組みました。
小論文対策をしっかりと行い、結果につながりました。
*合格おめでとうございます*
新着情報
-
2025/02/10
☆春期講習受付中☆
ECCベストワン北習志野駅前校では、春期講習が三月一日からスタートします!
定期テスト明けと春休みで中だるみしやすいこの時期こそ、勉強のチャンスです!春休み期間中は宿題もなく勉強の習慣も崩れがちになります。
当塾では生徒一人一人の目標に合わせたカリキュラムで、成績アップを応援します。春期講習で苦手の克服を目指したい、勉強の先取りをして最初のテストに備えたい、というご要望に応えます。
とりあえずやるから、目標を決めてやる春休みにしましょう。
無料の体験授業もありますので、お気軽にお問合せください。 -
2024/07/02
2024年第2回英検申し込み受付開始
当塾は英検準会場となっており、第2回英検も準会場として英検を実施する予定です。
10月5日(土)実施予定です。
※開始時刻はまだきまっておりません。申し込みを締め切った後に実施時間を設定し、受験者にお知らせする形をとっております。申し込み後のキャンセルができませんので、実施日終日予定がない方の受け入れをしておりますので、ご注意ください。
外部の受験生の受け入れもしております。お電話やHPからお気軽にお問合せください。
英検対策講座も外部の方向けに開校いたしております。併せて御検討ください。 -
2024/03/14
英検の外部受験者受け入れと英検対策講座のご案内
当塾は令和6年度英検第1回(6月1日実施予定)の準会場となっております。第1回の受験のお申込みは3月15日からとなります。外部の方の受け入れも行っておりますので、お気軽にお問合せください。
※席に限りがございますので、満員の際はご容赦ください。
☆英検対策講座のご案内
外部の方向けに英語検定対策講座を開講いたしております。お子様のスケジュールを考慮した時間割で、英検対策を進めることができます。
英語に強いECCの個別指導塾ベストワンに是非ご相談ください。
3カ月コースで万全の準備をして試験に臨みましょう!
1カ月コースだけの受講や、二次試験対策のみの受講も可能です。料金や回数、授業の進め方など、是非一度お問合せください。
※無料の体験授業(予約制)もございます。 -
2023/10/03
英検の外部受験者受け入れと英検対策講座のご案内
当塾は令和5年度英検第3回(1月実施予定)の準会場となっております。第3回の受験のお申込みは11月からとなります。外部の方の受け入れも行っておりますので、お気軽にお問合せください。
※席に限りがございますので、満員の際はご容赦ください。
☆英検対策講座のご案内
外部の方向けに英語検定対策講座を開講いたしております。お子様のスケジュールを考慮した時間割で、英検対策を進めることができます。
次の英検は1月です。英語に強いECCの個別指導塾ベストワンに是非ご相談ください。
3カ月コースで万全の準備をして試験に臨みましょう!
1カ月コースや2ヶ月コースもございます。料金や授業の進め方など、是非一度お問合せください。
※無料の体験授業(予約制)もございます。 -
2023/03/25
2023年度第1回英語検定外部受験者募集のお知らせ
当塾では2023年度第1回英検の受験者を受け付けております。
募集級は5級から2級までとなります。
当塾での実施予定日は6月3日(土)午後~の予定です。
※開始時刻につきましては受付を締め切った後に、時間割を作成し、受験者にお知らせする形をとっております。そのため、申し込み段階では何時からですとお伝え出来ません。
6月3日のご予定がない方のみ受け入れをいたしております。(返金対応は致しかねます)
外部生のお申し込みは4月3日(月)14時~となります。締め切りは4月27日(木)です。席に限りがございますので、ご注意下さい。
外部の方向けに英検対策講座も開講いたしております。ぜひお気軽にお問合せください。 -
2023/02/03
英検対策講座開講中です!
高校入試の加点や、大学進学での加点、出願資格など幅広く利用される英語検定は、小学生は4級~3級、中学生は3級~準2級、高校生は2級(+高スコア)を持っておいて損がありません。
大学入試ではスコアによっては英語のテスト80点・100点に換算される大学もあります。マーク式で出題形式が毎年変わらず、倍率によって合格が左右されない英検は、絶対に入試英語よりも簡単です。
6月の第1回英語検定に向けて、ECCベストone北習志野駅前校で英検対策をしてみませんか?
英作文対策や面接対策など、一人では勉強することが難しいことも、当塾で効率よく学ぶことができます!
通塾生じゃなくても、1カ月から受講可能です!
ECCメソッドでしっかり合格を掴みましょう。 -
2022/10/21
~2022年度第3回英検~
1月21日(土)正午より実施いたします。
塾外の方も当塾で受験可能です。
お申し込みは11月1日から受付いたします。
英検対策講座も開講中です。今までに英検対策講座を受講し合格された方が多数おります。
小学生で英検4級や3級に合格された生徒もおります。
お気軽にお問合せください。 -
2022/08/06
2022年度第2回実用英語検定受験者募集開始
当塾は英検準会場となっており、塾生問わず英検受験者を受け付けしております。
受付期限は9月3日(土)となっております。
準2級は残り1名!
それ以外の級も席がうまりつつあります。
受験をご検討されている方はお気軽にご連絡ください。
英検対策講座も開講中です!英作文や面接の対策などお気軽にご相談ください。 -
2022/06/22
2022年度夏期講習生募集!
夏休みは一年の中で最も勉強に時間を費やすことのできる期間です。中学・高校・大学受験対策に、苦手克服に、あるいは英検対策にぜひECCをご検討ください!ECCは英語だけではありません!五教科対応!
ここでしっかりと目標をもって勉強ができたかどうかで、成績も大きくかわってきます!
自習席もあるので、授業前授業後に宿題をすれば勉強の習慣もみにつきます!
一緒にECCで受験の夏、苦手克服の夏をがんばりませんか?
夏期講習期間:7月15日(金)~8月30日(火)
申込期間:6月~8月6日(土)
※席に限りがございますので、お早目のお申込みをお勧めしております
無料の体験授業も併せて承っております。是非お気軽にお問合せください! -
2022/03/01
春期講習&英検対策講座 受付中です!
3月15日(火)より春期講習が始まります。
・今までの復習をしてから新学年に臨みたい!
・苦手分野を重点的に勉強したい!
・英検対策をして6月の英検を受験したい!
・新学年の予習をして、余裕をもって一年をスタートさせたい!
そんな生徒さんにECCの春期講習はおすすめです。
一番自由な時間がある今だからこそできることがあります。
ECCで新しい一年のスタートを切ろう!
無料体験授業随時受付中です。
-
2021/12/16
★冬期講習開講
ECCベストワン北習志野駅前校では、冬期講習受講生を募集しております。
短い冬だからこそ、集中して苦手を克服し、学年末の定期テストや英検合格に向けて頑張っていきましょう!
開校予定日
12月21日(水)~翌1月17日(月)
お気軽にお問合せください
-
2021/11/09
第3回実用英語技能検定実施のお知らせ
12月1日(水)15時より外部の方の英検申し込みを開始します。
お電話順にての受付となります。
また、コロナ対策により感覚を広く設けての実施となりますので、座席には限りがございます。内部生の申し込み分を差し引いた残りの人数のみ受け入れをいたしますので、空き状況によりましては申し込みができない級もでてまいります。ご注意ください。 -
2021/04/26
☆GWに伴う当塾の休校日につきまして☆
GWに伴いまして
5月2日(日)から5月9日(日)
までの期間、当塾は休校日となります。この間のお問合せはHPから、またはお電話でメッセージをお残しいただきますようお願い申し上げます。後ほど、こちらから折り返しご連絡させていただきます。 -
2021/04/12
〇第一回英語検定につきまして
当塾での外部の方の受験のお申し込みは、人数が上限に達したため締め切りました。 -
2021/03/30
◎◎◎春期講習生&通塾生まだまだ募集中!◎◎◎
3月22日より春期講習が開校しております。授業に若干の空きがございます。まだ講習をお考えの方はお気軽にお問合せください。
一年間の総復習や新学年の予習、苦手分野の克服など、春休みだからできることがたくさんあります!お子様に合わせた授業をご提案いたします。ぜひご相談ください
五月に行われる第一回英検合格に向けて準備を進めるのも、春休みの今がチャンスです!ECCのベストワンで英検取得を目指しませんか?
英語以外の五教科もお任せください。自慢の講師が徹底的に指導いたします
ぜひECCベストワンの個別指導で良いスタートを切るための準備を一緒に!
無料の体験授業もございます。お気軽にお問合せください!
※感染防止対策実施中
※ZOOMによるオンライン授業も可能です
※お問合せをいただきました後に入塾されなかった場合、こちらからご連絡を差し上げることはございません -
2021/03/04
◎◎◎春期講習生募集中!◎◎◎
3月22日より春期講習が開校いたします
一年間の総復習や新学年の予習、苦手分野の克服など、春休みだからできることがたくさんあります!お子様に合わせた授業をご提案いたします。ぜひご相談ください
五月に行われる第一回英検合格に向けて準備を進めるのも、春休みの今がチャンスです!ECCのベストワンで英検取得を目指しませんか?
英語以外の五教科もお任せください。自慢の講師が徹底的に指導いたします
ぜひECCベストワンの個別指導で良いスタートを切るための準備を一緒に!
無料の体験授業もございます。お気軽にお問合せください!
※感染防止対策実施中
※ZOOMによるオンライン授業も可能です
※お問合せをいただきました後に入塾されなかった場合、こちらからご連絡を差し上げることはございません -
2021/02/10
☆☆☆オンライン授業実施中☆☆☆
二月の緊急事態宣言を受けて、当塾ではオンライン授業を実施しております。
通常授業と同じ時間同じ教材を使用し、通常授業と全く同じに授業を受けられます!
お子様の通塾がご心配という方でも安心です。是非お気軽にお問合せください。
※通塾による対面授業もも可能です。換気、消毒用アルコール常備、空気清浄機設置、パーティション完備で安心して授業を受けられるよう配慮しております。 -
2020/06/12
◎夏期講習実施のお知らせ!
今年度の当塾の夏期講習は、昨今の社会情勢を鑑みて、6月から9月末までの期間で拡大実施することとなりました。
当塾までお気軽にお問合せ下さい。
☆生徒様の夏休み期間が大幅に短縮されること、去年までのようにまとまった時間を確保して苦手対策や受験対策の授業を行うことが難しくなることが予想されます。
そのため生徒様の負担が少なく、また勉強の習慣化のために、当塾では9月末までの4カ月の間で夏期講習を行ってまいります。学校が終わってからの夜の時間で週に一回や二回ずつ授業を実施することで、宿題を行う時間・復習する時間を無理なく確保できます。 -
2020/05/13
オンライン個別指導実施中! [小・中・高全学年対応]
政府の緊急事態宣言の延長に伴いまして、当塾では緊急事態宣言が解除されるまで、4月から実施しておりますオンライン個別授業を延長することとなりました。
体験授業も行っておりますのでお気軽にご連絡ください。
学校が休校中の間に予習をしっかり行い、学校再開時にはより良いスタートが切れるよう一緒にがんばりましょう。
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆公立・私立の小・中・高校生全教科対応
☆通常の個別指導と同じく双方向の授業の実施
☆双方向なのでわからないところもしっかり解説
☆宿題も丁寧に確認
☆毎週同じ曜日同じ時間で実施
☆通学無しで授業に参加できるので安心
☆学校再開に向けて学校の教科書を先取り
☆パソコンが無くてもスマートフォンで受講可能
☆オンラインで自習にて質問可能 -
2020/05/13
5年連続で成績優秀団体選考委員会において、当塾が奨励賞を受賞しております。
毎年多くの英検受験者を指導し、合格実績を残しております。1次試験合格者には2次試験対策もしっかりと行っております。
近年ますます英検を利用した入試も増えております。
英検合格を目指される方はお気軽にお問合せ下さい。
-
2020/04/15
☆校舎休校のお知らせ
政府の緊急事態宣言発表に伴い、当塾では4/8~5/7まで校舎は休校となっておりますが、授業は個別オンライン授業として実施いたしております。
5月7日(木)より通常授業を再開する予定です。
お問合せは月曜日~金曜日の14:00~20:00の間でお電話にて承ります。
資料のご請求や入塾に関するご質問など、お気軽にお問合せ下さい。
-
2020/03/03
※休校に関しまして※
政府のコロナウィルス対策の基本方針決定に伴い、当塾では
3月4日(水)~3月15日(日)
の間休校とさせていただきます。
3月16日から通常授業となります。
この期間は留守番電話にて対応させていただきます。後ほどこちらからご連絡差し上げます。 -
2015/04/16
4月より生徒の入退室が保護者様にメールで届くシステムを導入しました。今まで以上に安心して通塾が可能となります。
(緊急を要する災害時や、塾の情報もメールにてお知らせいたします。) -
2015/04/16
・2014年度 大学・高等学校・中学校 合格実績を「生徒の成功例」に掲載しました。
・2014年度 第三回 英語検定 合格実績の掲載しました。
・2015年度 第一回英語検定 、第一回漢字検定の申し込みが始まりました。 -
2014/02/23
県立 薬園台高等学校 1名合格!
-
2014/02/23
國學院大學 文学部 合格!
麗澤大学 外国語学部 センター入試 合格!
麗澤大学 外国語学部 一般入試 合格!
大正大学 文学部 合格! -
2014/02/23
東京工芸大学 芸術学部 合格!
-
2014/02/23
東京農業大学 地域環境科学部 合格!
国際食料情報学部 合格!
東京農業大学 短期大学部 醸造科 合格!
短期大学部 環境緑地科 合格! -
2014/02/23
県立 市川昴高等学校 1名合格!
-
2014/02/23
県立 八千代東高等学校 3名合格!
-
2014/02/23
市立船橋高等学校 普通科 1名合格!
-
2014/02/23
市立習志野高等学校 商業科 1名合格!
-
2014/02/23
県立 船橋啓明高等学校 1名合格!
-
2014/02/23
県立 千葉女子高等学校 2名合格!
-
2014/02/23
高校生は大学入試も無事に終わり、全員進学先も決まりました。
中学生は県立高校前期試験の結果も出て、今週は後期試験となります。高校準備講座もはじまります。高校はスタートが大切です。気を抜かず良いスタートを切りましょう!
開校から2年もたっていませんが、生徒の成績も順調に伸び結果に繋がっています。
今週から高校生、私立中学生の定期テストが始まってきます。テストに向け自習にもどんどん来てください。
小学6年生は中学準備講座がはじまりました。初めての英語を先取りして勉強しましょう。
新規入会随時募集中です。只今入会金無料期間となりますので、ぜひお問い合わせ下さい。
-
2014/02/03
私立 芝浦工大柏中学校 合格!
理科が得意科目になってよかったですね!
合格おめでとうございます! -
2014/01/24
私立 東葉高等学校 普通科 4名合格!
~~~~~1名 入試優待生 合格!~~~~~ -
2014/01/24
私立 東京学館船橋高校 普通科 1名 合格!
-
2014/01/24
私立 千葉英和高等学校 3名 合格!
総進文理 1名 合格!
特進文理 2名 合格! 1名 総進文理からスライド合格!
-
2014/01/24
私立江戸川女子高等学校 Ⅲ類 1名合格!
-
2013/12/13
::::::::::冬期講習 生徒募集中::::::::::
ご希望に合わせた学習のご提案をさせていただきます。
まずは当教室までお問い合わせください。 -
2013/12/13
千葉県保健医療大学 看護学部 公募推薦合格!!
一般入試の勉強と並行しながら公募推薦の小論文対策をしっかりと行い、みごと難関校合格をつかみました!
****** 合格 おめでとうございます! ******
-
2013/12/13
~~~~~~~~冬期講習がはじまります!~~~~~~~~~
12/23~1/10(12/31~1/3はお休み)は冬期講習期間となります。
大学受験生はセンター入試まで約一か月となりました。高校受験生も私立入試まで約一か月、県立高校入試まで二か月となります。
第一希望校合格を目指し一緒に頑張りましょう!
他の学年の生徒は復習をしっかり行いましょう。
対象 小学生~大学生
*冬期機関中は午前10時より自習室として解放しています。
-
2013/10/18
今日は公立中学校の通知表が渡される日でした。
嬉しいことに、成績が上がった生徒が多数いました。受講していない科目もUPしています。多い生徒は評定が4上がっています。
授業も自習もよく頑張った成果が出て嬉しいですね。 -
2013/10/17
今年の夏は猛暑日が続き、10月に入ってからは台風が多く沢山の被害に心が痛みます。
北習志野校は7,8月と勉強に励む沢山の生徒が通い、模擬テスト等で成績が上がった生徒が多くみられました。
9月に入り、大学受験生はまずAO受験に向けて自己推薦書、志望理由書、小論文の指導に入りました。
-
2013/06/08
本日は英検受験日です。級により試験開始時刻が違いますのでお間違えのないようにお願い致します。
なお、本日の自習時間は14時~17時までとなります。 -
2013/06/03
今週6/8(土)に北習志野校舎で英検が行われます。級によって試験時刻が違いますのでお間違えのないようにして下さい。
-
2013/06/03
6/22(土)に高校受験生対象の保護者会を行います。
内容は、24年度の入試報告、25年度の入試傾向や受験校の選択についてが主になります。 生徒に案内を渡しましたのでご確認ください。 生徒の参加も可能です。
通塾生以外でも、これから塾を探す受験生の保護者の方も若干の席の用意はございますのでご希望の方はお問い合わせください。 -
2013/05/29
中間テストが終わりテスト結果が返却されはじめました。新学年になりテストの出方が変わったり、高校生になった生徒は教科が増えましたが、習っている教科はもちろん、習っていない教科も自習でしっかりと勉強しテスト対策した成果が結果に出せました。良いスタートをきれた生徒が多くうれしいです!
テストが終わったばかりですが一か月後には期末テストです。内申アップを目指しましょう!
市立中学生は前期中間テスト2週間前になります。毎日の勉強予定を具体的に立てましょう。相談に来て下さいね!
テスト前にはなんでも聞けるようにフリーで先生がいますのでどんどん自習に来てください!
只今 定期テスト前無料体験授業希望の生徒受付中!
是非お問い合わせください。 -
2013/05/20
昨日ECC東京本部にて講師研修が行われました。この研修には主に東京、千葉、埼玉、神奈川の教室長、講師が一同に集まり、よりよい授業ができるように意見交換やグループ研修をしました。北習志野校からも6人の講師が参加し、参加校舎の中の代表として発表しました。北習志野校は、生徒指導の意識の高い講師が揃っています!
今週から高校生、私立中学生の中間テストがはじまります。授業以外にも毎日自習にきて勉強する生徒が増えています。自習中にわからない所を聞くことができるようにフリーで先生がいます。習っていない教科も成績がアップするようにしっかり勉強しましょう! -
2013/05/07
皆さんGWはお天気も良く過ごしやすかったですね。いかがお過ごしでしたか?
さて、今日から授業再開です。久しぶりに生徒お皆さんに会えるのが嬉しいです。 GWも終わったばかりですが、私立中学生、高校生は中間テスト2週間前になります。今からしっかりと予定を立て、試験に臨めるようにしましょう。 受講以外の科目にも対策はとれますのでご相談下さい。 まずは自分自身で目標を立て、定期テストを意識して勉強に取り組みましょう。 心配な事は生徒の皆さんも保護者様もいつでもご相談下さい。
報告です! 英検 準会場の認定を取得しました!
2013年度 第1回より塾内で受験可能となります。一次試験は 6/8(土) 塾校内で行います。 申し込み〆切は 5/14(火) となります。
詳細は塾までお問い合わせください。
-
2013/04/15
中学3年生の皆さん、いよいよ受験に向けての第1回学力テストがありますね。 春休みに勉強したところは間違えることのないように!
わからない所はどんどん質問して下さい。
4/26~5/6まで連休となります。 連休中に御用の方はメールにてご連絡下さい。
宜しくお願い致します。 -
2013/04/05
入学おめでとうございます!
今年は桜の開花が早かったですね。皆さん新しい環境でドキドキしていると思います。初めての電車通学も始まったり慣れるまでは緊張の連続ですね。まずは体調を崩さないように気を付けてください。 学校での様子が聞けることを楽しみにしています!
生徒の皆さん、学校の年間行事予定が出ましたら早めにお知らせ下さい。 それぞれに合わせたプランを相談しましょう!
-
2013/04/01
今日から四月です! 新たな学年のスタートです!
春期講習機関もあと少しになりました。先生がフリーで居る時間も多くとっていますのでわからない所はどんどん質問してください。高校生までの全ての科目の質問に対応出来ます。先生達の居る時間は教室で確認してください。 -
2013/03/18
皆さんテストも終わり通知表を待つばかりですね。今回は範囲も広く大変でしたが20点近く点数がUPした生徒が多々いました。普段からの勉強や早めのテスト対策、自習と皆さんテスト意識が高くなったことが点数UPに繋がりました。
23日~は春期講習がスタートします。春休みは今までの復習をするのに良い時期です。ベストワンでは一人一人に合わせたプランを提案しています。 -
2013/03/08
公立高校の受験も終わり、受験生の進路が決まりました。
生徒達は入会当初より成績をグングンと上げ、みごと希望の学校へ進学が決まりました!入会当初より偏差値は5~10近くUPです!
高校ではさらに勉強が難しくなります。今までの頑張りをバネにして、高校生活も目標を持って前進してください。
卒業おめでとう!! -
2013/03/01
そろそろ期末テストが始まります。今の学年で最後のテストです。高校生、私立中学生は3学期のテストは今回しかありません。テストに向けて早めのテスト対策で成績UP!を目指しましょう。
テスト期間は先生が常駐している時間も増えますので教室で確認して下さい。 -
2013/02/10
今日から都内私立高校の入試が始まります。そして12、13日には千葉県公立高校の前期入試が行われます。生徒の皆さんは今まで頑張って勉強してきたことに自信を持ち試験に臨んで下さい!
検討を祈っています。 -
2013/02/01
今日から都内中学入試が始まります。インフルエンザも流行っているので、体調に気をつけて下さい。
公立中学校の定期テストまで3週間となりました。そろそろ計画を立てて勉強しましょう。 -
2013/01/22
大学センター試験の結果報告が生徒より届きました。
今年の試験内容は難しかったようですね。
ですがそんな中、生徒はなかなか良い点数がとれています。
2月からの試験に向けて更に指導にも力が入ります!
生徒、講師一丸となり合格目指し頑張ります! -
2013/01/19
生徒より私立高校の入試結果が届いています。
まずは皆さん安心できましたね。
第一志望校合格にむけて更に問題を解き、力をつけましょう!
そして、今日、明日は大学センター試験日です。
大学受験生頑張れ!!
-
2013/01/17
いよいよ本日より千葉県私立高校の入試が始まります。
生徒達はドキドキでしょうが、自信をもち試験に臨んで下さい。
頑張れ! 受験生!
-
2013/01/10
冬期講習も終わり、明日より通常授業が始まります。
生徒達は冬期講習で復習、予習、英検対策等を勉強し
ました。通常授業は予習を中心に進みます。
2月末~,3月に行われる学年最後のテストで今まで以上
に点数UPを目指し頑張りましょう!
日曜日以外、自習はいつでも大歓迎です。
-
2013/01/04
本日より冬期講習後半授業がはじまりました。
生徒達は新学期に向けて着々と準備が進んでいます!
特に受験生は入試に向けての追い込みです。力もどんどん
ついています!
体調を崩さにいようにしてください。
教室では空気清浄器、加湿器、マスク、消毒液をフル活動させ
て、出来る限りの対策をしています。
-
2013/01/01
*~~~~~新年明けましておめでとうございます~~~~~*
2013年がいよいよスタートしました。今年も生徒の成績UP!を目標に、講師共々頑張ってまいります。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
北習志野駅前校 の教育方針
成績を伸ばすことにこだわるベストワン北習志野校では、特にECCの定評のある英語教育をはじめ数学にも力を入れています。
1:1または1:2の完全個別指導なので「定期テスト&内申対策」「志望校の受験対策」など一人一人のレベルや目標に合わせたオーダーメイドの授業が可能です。適切な教材と学習アドバイス、最高の講師陣で皆さんを全力でサポート致します!
私立中高で使用している検定外教科書をはじめ、公立小中高で使用している五科目すべての教科書に完全対応できます。速い進度にもしっかり対応できます。
ECCベストワン北習志野校は2012年6月23日に新規開校致しました。
東葉高速線/新京成線 北習志野駅徒歩1分の立地で生徒が安全に通塾できる場所です。、学習に集中できるよう、落ち着いた雰囲気の大型木製ブースを導入、疲れにくい椅子、空気清浄器や加湿器、ウォーターサーバーを設置し快適な学習環境をご用意しております。
皆さんの「わかった!」を目指しスタッフ一同サポートしていきます!
ぜひ一度、来校いただき、ご確認下さればと思います。
まずはご気軽にご相談ください。 無料体験授業受付中です!
定期テスト成績UP!目指しましょう!
是非一度お問い合わせください。
【対応学校】
~小学校~
・習志野台第一小学校
・習志野台第二小学校
・坪井小学校
・高根台第二小学校
・高郷小学校
・千葉日本大学第一小学校
他船橋地区公立小学校、私立小学校
~中学校~
・習志野台中学校
・坪井中学校
・高根台中学校
・七林中学校
・二宮中学校
・千葉日本大学第一中学校
他 船橋地区公立中学校、私立中高一貫校
~高校~
・薬園台高校
・芝山高校
・千葉日本大学第一高等学校
・日本大学習志野高等学校
他 各公立、私立高校対応
教室からお知らせ
~小学生5・6年生対象英検対策講座体験会実施のお知らせ~
11月5日、19日
12月3日、17日
の15:00~16:00で開催いたします
中学校に入る前に英検5級取得を目指しましょう!
ECCの英検のノウハウをこの機会に体験してみませんか?
席に限りがございますので、事前にご予約ください。
※お日にちやお時間が合わない場合はお気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------
☆当校ではコロナ感染症対策として以下を実施しております。
・希望者にはオンライン授業での指導の実施。
・入退出時のアルコール消毒実施。
・講師、生徒ともマスク着用とする。
・各ブースの講師・生徒間に透明ビニルシートのすだれの設置。
・講師、生徒に37.5℃以上の熱がある場合は来校をひかえていただく。
-------------------------------------------------------------
入塾までの流れ
①まずはお気軽にお電話ください!
↓
②生徒・保護者と教室長とカウンセリングを行います。
なんでもご相談ください。またベストワンのシステムもご説明します。
↓
③無料体験授業にご参加ください。
保護者の方も授業風景をご覧いただけます。
↓
④ご納得いただいてから入塾手続きをお受けいたします。
※受付時間は月曜~土曜14:00~20:00となっております。ご連絡の際はお気を付け下さい。
学校長からのメッセージ

末續 雅美
はじめまして!学校長の末續です。
ECCベストワン北習志野校は船橋市初の校舎です。
生徒の通学の安全を考え駅から近い場所での開校です。
また、生徒が集中して勉強出来るよう机や椅子にもこだわり、最適な環境を整 えてみました。
自らの子育て、受験、講師の経験を生かし 、お子様の目標を講師と共にサポートして参ります。
成し遂げた時、自信が持てた時の喜び、頑張った事を共に喜び、一方的な教育より”共育 ”が似合う北習志野校 にして行きたいと思っております。
成績アップ!個々の可能性を伸ばす指導を基本に お子様、保護者の方とのコミュニケーションを多く取り入れ其々の要望に応えます。
人間味のある講師陣と共に一緒に頑張ってみませんか?
まずは、是非一度ご来校ください。
素晴らしい出会いを楽しみにお待ちしております。
講師紹介
-
佐久間先生指導教科:英語、現代文、古文、漢文、日本史
私立M大学 情報コミュニケーション部
佐久間先生は中学生と高校生の国語・英語・社会を担当しており、大学受験の文系科目に対応できる実力があります。わかりやすい丁寧な指導と親しみやすさ、日本史の豊富な知識で生徒からの人気の高い先生です。 -
藤井先生指導教科:英語、世界史
私立M大学 人文学部
藤井先生は中学生と高校生の英語と社会を担当しています。明るく親身になって指導してくれる頼もしい先生です。わかりやすい説明と的確なアドバイスで生徒の学力の向上をサポートしてくれます。 -
駿河先生指導教科:数学、英語、物理、化学
私立上智大学 理工学部
駿河先生は中学生と高校生の数学や英語、理科を担当してくれています。大学受験まで幅広い生徒を受け持っています。気さくな性格と豊富な話題で、いつも明るく楽しい授業をしてくれる人気の先生です。 -
安藤先生指導教科:数学、英語、物理、化学
国立C大学 工学部
中学生と高校生の数学や英語、理科を担当しています。大学受験まで対応できる学力と、理解するまでじっくり指導する姿勢から、生徒に信頼される先生です。 -
中岡先生指導教科:数学、物理、化学
私立M大学 理工学部
中岡先生高校生の数学や物理を担当しています。とてもまじめな性格で落ち着いた雰囲気の先生です。生徒を第一に考えて授業をしてくれる先生です。 -
加藤先生指導教科:数学、化学、生物、英語
国立C大学 園芸学部
加藤先生は中学生と高校生の数学や英語、理科を担当しており、理系大学受験に対応できる実力のある先生です。わかりやすい丁寧な説明と熱心な指導で生徒から頼られる先生です。 -
川崎先生 指導教科:小学生 全教科、英語 ・ 中学生 英語、数学、理科、国語 ・ 高校生 数学ⅠA、ⅡB、化学ⅠⅡ、物理ⅠⅡ、英語全般、現代文、古典、漢文、小論文
国立H大学工学部出身
川崎先生は説明もわかりやすく人気の先生です。生徒の苦手意識をなくすよういろいろなアドバイスをしてくれます。絵がとても上手で楽しい先生です。私立中高生、大学受験生の授業はおまかせ下さい!
-
石蔵先生指導教科:[小学生]算数[中学生]数学、英語、理科、社会[高校生]数ⅠAⅡB
私立N大学法学部経営法学科
「自分が教えることは、きちんと理解できるまで教えること」をモットーに頑張ろうと思います。宜しくお願いします!
[学校長より]
石蔵先生は文系の先生ですが、数学が得意です。主に中学生の数学を担当しています。わかりやすい授業を目指し、頑張っている期待の先生です。口調がやさしく生徒思いなところも魅力です!
生徒・保護者の声
-
高校3年生 保護者
親が言っても話半分くらいにしか聞こえないことも、塾長や講師の皆さんからの助言は重要だと思うらしくよく聞くので、勉強方法や進路の決定など、自分で考えるのにとても役立ったようです。
単発でほかの教科を見ていただけたのも助かりました。 -
高校3年生 保護者
部活で忙しい」なかでも無理なく学習できるように組んでいただいたり、授業以外の日でも自習やわからない所を聞け学校の授業もスムーズに取り組めました。
駅からも近く、安全面で心配もなく、また先生方のアドバイスも進路に向けて不安だった娘には落ち着ける場所だったと思います。 -
Y・K君 県立K高等学校3年
大学に合格し一番思うことは、これほど環境とスタッフの良い塾はないということです。アットホームな雰囲気のおかげで、とても勉強しやすくかったです。この感覚はほかの塾にはないと思います。
家では勉強に集中できない自分に、ベストワンという毎日通える場所があって本当に良かったです。一人では合格出来なかったと思うので、ベストワンにはとても感謝しています。