野方駅前校
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2025/02/06
📢プログラミング検定快挙!📢(北原小6年・5年、四宮小4年、緑野小4年、聖徳学園中1年 T,Sくん、Y.Kくん、N.Sさん、S.Sくん、S.Mくん)
12月度プログラミング検定合格者(全員合格!)
★ビジュアル言語
レベル4満点合格 北原小6年T.Sくん
レベル1合格 北原小5年Y.Kくん、緑野小4年N.Sさん
★テキスト言語
レベル1合格 四宮小4年S.Sくん、聖徳学園中1年S.Mくん
-
2024/11/14
📢2024年度第2回検定合格📢(都立鷺宮高3年、明和中3年、緑野中1年、緑野小6年今川小4年・2年他)
🥉英検2級合格 都立鷺宮高3年 M.Kさん
🥉英検準2級合格 明和中3年 E.Mさん Y.Tくん
🥉英検5級合格 緑野中1年S.Hくん 緑野小6年S.Nさん
🥉プログラミング検定レベル4合格 聖徳学園中1年 S.Mくん
🥉プログラミング検定レベル3合格 北原小6年 S.Tくん H.Oくん
🥉漢検8級 今川小4年K.Oくん
🥉漢検9級 今川小2年Y.Oくん
-
2024/11/14
📢2024年秋 小学生UP例!(北原小5年、美鳩小5年、平和の森小6年 Y.Nくん、E.Kさん、A.Hさん)
👆塾内テスト受験用社会91点達成!➡平和の森小6年A.Hさん
👆学校算数テスト両面満点➡美鳩小5年E.Kさん、北原小5年Y.Nくん
-
2024/11/14
📢2024年度第2回定期テストアップ📢(緑野中1年・立教新座中1年・明和中3年・東亜学園高2年他 K.T君、E.Mさん、Y.Yくん、H.Tくん)
👆緑野中1年 K.T君 数学100点、英語98点
👆明和中3年 E.Mさん 理科90点
👆立教新座中1年H.Tくん 数学20点UP達成!
👆東亜学園高2年Y.Yくん 英語表現91点
-
2021/07/17
2021年度第1回英検合格📢(東京学芸大国際中2年 緑野中3年 2年 M.K君 K.T君 H.T君 Y.Mさん Y.Y君)
🌸英検3級合格
東京学芸大国際中2年 M.K君 K.T君
緑野中3年 H.T君 Y.Mさん
🌸英検4級合格
緑野中2年 Y.Y君
-
2021/04/22
🌸2021年春合格🌸(都立井草、都立杉並、中野四中、八中、 R.Kさん、H.I君、R.T君、S.Kさん)
今春は受験生の少ない年でしたが、それぞれの志望校に合格です❕
🌸大学🌸
東洋大学ライフデザイン学科 R.Kさん
國學院大学 経済学部 R.Kさん
駒沢大学 経済学部 R.Kさん
工学院大学 情報学部 H.I くん
🌸高校🌸
都立石神井高校 R.Tくん
都立田柄高校 S.Tさん
-
2021/02/12
【英検合格速報!】
2020年度第3回英検の一次試験合格速報です。よくがんばりました!!
ぜひ次の級もチャレンジしましょう♪
●5級合格
富士見中学校1年 Sさん←英検協会表彰者・パーフェクト解答!
●4級合格
緑野中2年 N君
東京学芸大附属国際中等教育学校1年 K君
東京学芸大附属国際中等教育学校1年 T君
富士見中学校1年 Sさん
緑野小6年 T君
●2級一次試験合格
香蘭女学校中等科3年 Yさん -
2020/11/17
【漢字検定】合格速報!
10月の漢検に合格した生小学生です。よくがんばりました!!
ぜひ次の級もチャレンジしましょう♪
●6級合格
美鳩小5 Nくん
●8級合格
美鳩小3 Sくん
NJ大附属H小3 Aさん -
2020/11/17
【英語検定】3級(1次)合格!(NJ大学附属N高校1年 Mさん)
合格おめでとう!
英語は「見るのもイヤ…」と言っていましたが(笑)、
ひとまず一歩前進ですね。
課題を1つひとつ、クリアしていきましょう♪
-
2020/11/17
【合格速報】工学院大学 情報学部 合格!(都立S高校3年 Iくん)
第1志望の大学に、公募推薦入試で合格しました!!
がんばってきた成果が出て何よりです。
本当におめでとう!
ここからは大学進学に向けて、しっかり準備していきましょう。
-
2020/11/07
【2学期中間テスト】数学39点UP!(N大二中 2年 Hさん)
数学95点は、前回より39点もUPです!!
全体的にとてもいい流れになってきましたね。
一生懸命取り組んでいるので、まだまだ伸びそうです! -
2020/11/03
【2学期中間テスト】数Ⅰ 100点!!(N大一高 1年 Hさん)
数Ⅰが100点! 数Aも92点でした!
中高を通じて、100点は初めてです。
基本問題を繰り返した成果が出ました。すばらしい!!
-
2020/10/27
【英語検定】3級(1次)合格!(緑野中3年 Tくん)
合格おめでとうございます!
英語は苦しんでいたので、結果が出て何よりです。
入試に向けて、弾みにしていきましょう♪
-
2020/10/27
【英語検定】2級(1次)合格!!(W大高等学院 1年 Sくん)
合格おめでとう!!
高1で2級合格は、立派なものです。
勉強は自力でどんどん進めています。
どこまで伸びるのか楽しみです! -
2020/10/27
【英語検定】3級(1次)合格!(都立T高校 1年 Mくん)
合格おめでとう!
苦手な英語も、少しずつ前向きに取り組んでくれています。
いいきっかけにして、さらに前進していきましょう♪ -
2020/10/22
【2学期中間テスト】英語91点!!(NJ大学附属N高校1年 Mさん)
前回テストから17点UPの90点超えでした。
大嫌いな英語で、中高通じて最高得点が取れました。
ぜひ自信にして、さらなる飛躍を期待したいです! -
2020/10/13
【前期期末テスト】英語90点超え!(緑野中1年 Sくん)
英語・数学とも、順調に結果を出せています。
落ち着いて見直すクセがつけば、もっと伸びるはずです。
波に乗っていきましょう♪ -
2020/09/09
【1学期 期末テスト】クラス1位!!(W大高等学院 1年 Sくん)
主要5科は、全て90点越え!!
試験前は朝5時まで勉強していました(゚Д゚;)
「それ以上、勉強しないで」とたしなめるのは、Sくんだけです。 -
2020/09/09
【1学期成績】英国社で「5」!!(N大二中 2年 Hさん)
通知表の評価がグンと上がりました!
英語・国語・社会の3教科が、「5」です!!
苦手だった英語も、今や昔ですね。
これまで通り、コツコツ積み重ねていきましょう。
-
2020/09/09
【1学期復習テスト】数Ⅰ90点!(N大一高 1年 Hさん)
高校最初のテストで好スタートが切れました!
休校中も気持ちを切らさず、取り組んできた成果ですね。
いい波を作っていきましょう♪ -
2020/08/12
【1学期 期末テスト】学年2位!!(私立K学園中 3年 Iくん)
主要5教科449点で、学年2位をキープです!!
主体的に取り組む姿勢に、いつも感心させられています。
まだ伸びそうな気もします。期待しています!
-
2020/08/07
【前期中間テスト】数学22点UP!(緑野中2年 Tくん)
「まぐれです」と言いつつ、うれしそうな顔でした!
今回はテスト直前に、ものすごいエンジンがかかりました。
計画的に勉強すれば、まだ伸びるはずです。期待しています! -
2020/08/07
【前期中間テスト】数学31点UP!!(緑野中3年 Tくん)
苦手の数学で、過去最高の点数を獲得しました!
それでも、ケアレスミスを悔しがっていた姿が印象的でした。
受験に向けて、しっかり地固めしていきましょう♪ -
2020/07/23
【漢字検定】9級合格!(美鳩小3年 Sくん)
合格おめでとう!!
150点満点中、149点でした!!
満点狙いで臨んでいたので、本当に惜しかったですね。
お兄さんに負けないよう、文武両道でいきましょう♪ -
2020/07/23
【漢字検定】3級合格!(W高等学院1年 Sくん)
はっきり言って、余裕の合格でしたね。
ぜひぜひ、さらなる高みを目指してほしいです。
休校中も勉強に打ち込む姿には、感心するばかりでした。
-
2020/07/23
【英語検定】5級合格!(TG大附属国際中等教育学校1年 Kくん)
合格おめでとうございます!
不安そうでしたが、結果が出て何よりです。
友だちのTくんと刺激を受け合いながら、学習を進めていきましょう! -
2020/07/23
【英語検定】5級合格!(TG大附属国際中等教育学校1年 Tくん)
合格おめでとうございます!
英語は文法の基盤作りをテーマに、じっくりじっくり進めてきました。
この調子で、焦らず前進していきましょう。
-
2020/07/02
【前期中間テスト】数Ⅰ-93点!(私立K高校1年 Sさん)
高校入学後、初めてのテストで好スタートを切れました!
数Ⅰが93点、数Aが89点。
さらに生物はクラス1位とのこと!!
学校の休校中、しっかり自学習した成果ですね。
この調子で前進していきましょう♪
-
2020/03/03
【後期期末テスト】数学27点UP!(緑野中 1年 Mさん)
苦手の数学で、ようやく結果を出せました。
はにかみながらも、うれしそうに答案を持ってきてくれました。
これを弾みにして、波に乗っていきましょう♪ -
2020/03/03
【合格速報】都立豊多摩高校 合格!!(第四中 3年 Tくん)
合格おめでとうございます!!
Vもぎで「A」判定が出ない中、果敢なチャレンジでした。
倍率も2.0倍でしたし、本当によく戦ったと思います。
今後も大きな目標に向かって、ぜひ勉強を継続してください。 -
2020/03/03
【合格速報】都立石神井高校 合格!!(第四中 3年 Nくん)
合格おめでとうございます!
高倍率に臆することなく、しっかり戦い抜きました。
大好きな野球に打ち込みながら、引き続き一緒に頑張りましょう♪ -
2020/03/03
【合格速報】都立田無高校 合格!!(第四中 3年 Mくん)
合格おめでとうございます!
入試前日は丸一日、塾にこもって勉強してくれました。
「やらかしました…」と青ざめていたので、結果がとにかく心配でした笑
引き続き、一緒にがんばりましょう! -
2020/02/20
【合格速報】国立 東京工業高等専門学校 合格!!(第四中 3年 Sくん)
どうしても行きたかった高校です。合格、本当におめでとう!!
塾まで直接報告に来てくれました。
「HPに載せるときは、ちゃんと“国立”って入れてくださいよ」と言われました笑
未来の工学博士、期待しています!! -
2020/02/18
【英語検定】準2級(1次)合格!!(私立K学院中学 2年 Iくん)
合格おめでとうございます!!!
去年まで苦手だった英語も、すっかり自信がついてきました。
この調子で、どんどん先へ進めていきましょう♪ -
2020/02/18
【英語検定】2級(1次)合格!!(私立M学院高校 3年 Sさん)
合格おめでとうございます!!!
「英検はもういいです!」と怒っていたのも、今は昔。
何度もチャレンジして掴んだ結果は、喜びもひとしおですね。
せっかくなので、大学でも英語の勉強続けてください。 -
2020/02/15
【合格速報】早稲田大学高等学院 合格!!!(第四中 3年 Sくん)
憧れの高校の合格、本当におめでとう!!
昨日まで「たぶん、ダメです…」とフテていました笑
毎日、深夜2時まで勉強してきた努力が報われて何よりです。
高校に進んでも、一緒にがんばりましょう♪ -
2020/02/13
【合格速報】早稲田実業&早大本庄 合格!!(第四中 3年 Sくん)
合格発表の前日、一緒に自己採点したいと教室に来てくれました。
これまでと変わった問題傾向に戸惑うことなく、見事な対応力で乗り切ってくれました。
さすがの一言!! きみは当塾の誇りです!
-
2020/02/13
【合格速報】東京電機大学高校 合格!!(第四中 3年 Sくん)
合格おめでとうございます!!
表情ひとつ変えず、「受かりました…」と教室まで来てくれました笑
心に秘めた熱さを、今後も大切にしてください。 -
2020/02/13
【合格速報】日本女子大附属二階堂高 合格!!(第四中 3年 Mさん)
合格おめでとうございます!!
何はともあれ、ひと安心ですね。
さぁ、都立入試に向けてもうひと踏ん張りしましょう!
-
2020/02/13
【合格速報】東京立正高校 合格(第四中 3年 Mくん)
合格おめでとうございます!!
合格発表前から「受かってます!」と豪語していました笑
まだ終わりではないので、悔いのない受験にしてください! -
2020/02/13
【合格速報】日体大荏原高校 合格!(第四中 3年 Sさん)
第一志望校の合格、おめでとうございます!!
高校進学後も、大好きなバレーボールに打ち込んでくださいね。
大嫌いな勉強も、少しずつ積み重ねていきましょう! -
2020/02/13
【合格速報】東亜学院高校 合格!(第四中 3年 Tくん)
合格おめでとうございます!!
「A特待」(入学金免除)のオマケまで付きました。
いい波に乗って、都立入試に臨みましょう♪ -
2020/02/13
【合格速報】東亜学院高校 合格!(第四中 3年 Nくん)
合格おめでとうございます!!
無事にクリアできて何よりです。
さあ、ここからもうひと踏ん張りしましょう! -
2020/02/12
【英語検定】5級合格!!(緑野小5年 Tくん)
合格おめでとうございます!!
ローマ字との違いに戸惑いつつ、ここまで順調に進んできました。
まだまだ行けそうです。4級も取りにいきましょう♪
-
2020/02/12
【英語検定】準2級(1次)合格!!(私立M学院高校 1年 Sさん)
合格おめでとうございます!!
試験が終わるなり、「たぶん落ちました」ということでしたが…。
嫌いな英語で結果が出て何よりです。
知識の基盤が少しずつできてきましたかね。この調子です♪ -
2020/02/12
【英語検定】5級合格!!(緑野中 1年 Nくん)
合格おめでとうございます!!
やる気のなかった(失礼!)去年までが嘘のようです。
英語に取り組む意識が明らかに変わってきました。
波に乗っていきましょう! -
2020/02/05
【合格速報】富士見中学校 合格!!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
自信なさげでしたが、結果が出て何よりです。
早くも「中学の予習をしたい!」と話しています。
とことん付き合いますので、がんばりましょう♪
-
2020/02/04
【合格速報】恵泉女学園中学 合格!!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
「国語の記述問題がイヤ…」なんてこぼしていましたが、見事に結果を出しました!!
-
2020/02/01
【合格速報】都立練馬高校 合格!(第四中 3年 Sくん)
推薦入試の合格、おめでとうございます!
面接練習を繰り返した成果が出ましたかね。
高校進学後に備え、改めて基盤を固めていきましょう♪ -
2020/01/25
【合格速報】栄東高校 合格!!(第四中 3年 Sくん)
合格おめでとうございます!!
試験の点数がよすぎて、「S特待」のオマケまで付きました!!
いやー、本当にすごい。気を抜かず、攻め続けましょう♪ -
2020/01/24
【合格速報】日本体育大学荏原高校 合格!(第四中 3年 Sくん)
推薦合格、おめでとうございます!!
面接も緊張せず、しっかり自分の考えを伝えられたようです。
卒業するまでに、中学の内容をもう一度復習したいと話してくれました。
とことん付き合いますので、一緒にがんばりましょう!
-
2020/01/24
【合格速報】東京成徳大学高校 合格!!(第四中 3年 Mくん)
推薦入試、無事に合格しました。おめでとう!!
合格後も塾に来て、毎日自習しています。すばらしい!
課題を1つひとつクリアし、残りの中学生活を有意義に過ごしましょう♪ -
2020/01/13
【合格速報】星野学園中学 合格!!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
試験を終えた当日も、塾に来て自習していました。
中学受験はまだ続きます。持てる力を出しきりましょう♪
-
2020/01/10
【漢字検定】2級合格!!(第四中3年 Tくん)
合格おめでとうございます!
2級は高校卒業レベルですから、大したものだと思います。
高校入試に向けて弾みがつきました。
波に乗っていきましょう♪ -
2019/12/18
【2学期期末テスト】数B 97点!!(都立S高校 2年 Iくん)
得意の数学は、毎回点数が安定しています。
数Bはあと1問で満点でした!
コミュ英も14点UPです。
受験に向けて、気合も入ってきました!! -
2019/12/18
【2学期期末テスト】数学29点UP!!(私立K中 2年 Sさん)
苦しんでいる数学に、ようやく光が射しました。
テスト前の増コマと自習が奏功しましたかね。
油断せず、この調子で波に乗っていきましょう♪
-
2019/12/09
【合格速報】成城大学 経済学部 合格!(私立MG高校 3年 Sさん)
指定校推薦で合格が決まりました。おめでとうございます!!
附属高からの内部進学に甘えず、外部大の推薦を勝ち取りました。
合格が決まっても、まだ塾へ自習に来てくれています。
将来の企業経営、期待しています!!
-
2019/11/26
【後期中間テスト】点数UPまとめ(緑野中・四中)
・四中3年 SRくん→数学100点!!
・四中3年 SKくん→数学30点UP!
・四中3年 STくん→数学28点UP(英数 90点超え)!
・四中3年 MIくん→数学16点UP!
・四中3年 SRくん→数学16点UP!
・四中3年 SKくん→数学30点+英語14点UP!
・四中1年 KYくん→英数 85点超!
・緑野中2年 TRくん→国語23点UP(英数 初の80点超え)! -
2019/11/07
【2学期中間テスト】学年順位53UP!(私立M学院高校1年 Sさん)
学年順位が、前回テストより53位も上昇しました!!
スマホを没収されながら、頑張った成果が出ましたね笑
油断せず、期末テストに備えましょう♪ -
2019/11/04
【英語検定】3級(1次)合格!!(私立K学園中2年 Iくん)
合格おめでとうございます!!
英語に対する苦手意識は、すっかり払拭できましたね。
意識が高く、いつも感心しています。この調子で進みましょう! -
2019/10/25
【2学期中間テスト】英表36点UP!!(都立S高 2年 Iくん)
英語表現のテストが、前回から36点もUPしました!!
英検にも合格し、弾みがついてきましたね。
大得意の数学は、今回も数Ⅱ/数Bとも90点台をキープです!
この調子で波に乗っていきましょう♪ -
2019/10/21
【英語検定】準2級(1次)合格!!(私立C大附属中3年 Aくん)
合格おめでとうございます!!
2ヶ月の短期集中で、みっちり英検対策してきました。
結果が出て、ひと安心です。2次も油断せず、臨みましょう! -
2019/10/21
【英語検定】準2級(1次)合格!!(第四中3年 Sくん)
かなり余裕を持っての合格でした。さすがです!!
塾の授業では、大学のセンター試験にも取り組んでいます。
まだまだ伸びそうです。がんばって!!
-
2019/10/21
【英語検定】準2級(1次)合格!!(都立S高校 2年 Ⅰくん)
合格おめでとう!!
英語には苦しんでいたので、結果が出て何よりですね。
潜在能力が高いので、まだまだ上を目指してほしいです。 -
2019/10/21
【英語検定】4級合格!(緑野中1年 Tくん)
かなり心配しましたが、何とか合格です。おめでとう!!
英検合格を弾みにして、定期テストのリベンジも頼みますよ。
-
2019/10/03
【2学期中間テスト】数学25点UP!(豊玉中3年 Iくん)
苦手の数学で底上げができました!
英語も初の90点超えです!
このまま慢心せず、受験に向かって前進しましょう♪ -
2019/09/28
【前期期末テスト】数学17点UP!(私立K中 3年 Sさん)
得意の数学で見事にリカバリーできました!
90点越えは、久々です。
波に乗っていきましょう! -
2019/09/25
【前期期末テスト】5科475点!!(四中 3年 Sくん)
前回同様、主要5教科はすべて90点超えです!!
数学の99点は、何とも惜しい…
第1志望の難関校をめざして前進していきましょう! -
2019/09/25
【前期期末テスト】英語22点UP!(緑野中 2年 Tくん)
英語で前回のリカバリーができました!
サッカーとの両立は大変ですが、頑張ればもっと伸びるはずです。
いい流れを作っていきましょう♪
-
2019/07/24
【漢字検定】合格速報!
6月の漢検に合格した生徒さんです。よくがんばりました!!
次の級も目指して進みましょう♪
●4級合格
中3 Sさん
●5級合格
小6 Kくん
小6 Sさん
●10級合格
小1 Tくん -
2019/07/16
【1学期 期末テスト】数学 学年1位!!(都立S高校 2年 Iくん)
数Ⅱ97点・数B92点、どちらも学年トップです!!
得意な数学にさらに磨きがかかってきました。
このまま大学受験に向けて、意識を高く持ち続けていきましょう! -
2019/07/16
【英語検定】準2級(2次)合格!!(第四中 3年 Sくん)
合格おめでとう!!
本人が心配していたので、入念に2次対策をしてきました。
さぁ、受験に向けて弾みにしていきましょう♪
-
2019/06/21
【前期中間テスト】数学26点UP!(緑野中 2年 Tくん)
入塾後はじめてのテストで結果を出せました。
「数学が楽しくなってきた」と話してくれました。
ぜひぜひ、さらなる高みを目指しましょう♪
-
2019/06/21
【前期中間テスト】英語17点UP!(四中 3年 Mさん)
学んだことを何度も反復する訓練を課しています。
明るい兆しが見えてきたので、もっともっと負荷をかけますよ笑
大変ですが、頑張りましょう!!
-
2019/06/21
【前期中間テスト】数学23点UP!(四中 3年 Hくん)
大嫌いな数学で、光が見えてきました!
塾での自習時間が増え、最近はやる気も感じます。
いい流れを作っていきましょう。 -
2019/06/21
【前期中間テスト】数学28点UP!(四中 3年 Sくん)
苦手な数学で大幅なジャンプアップができました。
ついついに、80点台に到達しました!
受験勉強の弾みにしていきましょう♪ -
2019/06/21
【前期中間テスト】数学100点!!(四中 3年 Sくん)
数学100点は、なんとこれで3回連続!
100点が当たり前になってきています!!
「5科 473点」もすばらしい。90点以下がありません!
このまま高い意識を保ち続けていきましょう。 -
2019/06/18
【英語検定】2級(1次)合格!(第八中 3年 Iくん)
中3で2級合格は、なかなかのものです。がんばりましたね。
週3回の授業を英検対策にあててきました。
結果が残せて、うれしい限りです。
受験勉強もがんばって進めていきましょう!! -
2019/06/18
【英語検定】準2級(1次)合格!(第四中 3年 Sくん)
英検対策をがりがり進めてきた成果が出ました!!
部活との両立が大変で、検定前はかなり眠そうでしたが…苦笑
受験勉強の弾みにしていきましょう♪ -
2019/05/31
【1学期 中間テスト】英語80点超え!(私立M学院高校 2年 Aくん)
中2の入塾以来、英語ではじめて80点に届きました。
その頃は今の半分ぐらいの点数でした…苦笑
英検準2級に合格してから、軌道に乗ってきた感じです。
油断せず、前進していきましょう! -
2019/05/30
【1学期 中間テスト】数B 93点!(都立S高 2年 Iくん)
得意の数学で今年度もいいスタートが切れました。
前回テストの数Aが65点だったので、28点UPです!!
まだまだ伸びそうです。野心的にいきましょう♪ -
2019/04/04
学校の特待生になりました!(私立K中 2年 Iくん)
中1の優秀な成績が評価され、今年度は特待生に採用されました!
いやー、本当にすばらしい。何より親孝行ですよね。
塾には小4から通ってくれています。慢心せず、前進しましょう♪ -
2019/03/29
【3学期 学年末テスト】学年2位!!(私立K中学 1年 Iくん)
学年順位、2位まで上りつめました!!
1学期は21位だったので、飛躍的に伸びています。
ここまでくると、さらに欲が出てきますね。勢いがついてきました♪ -
2019/03/25
【3学期 学年末テスト】学年17位!!(私立M中学 Sさん)
2学期に落ち込んだ分を見事にリカバリーしました!
前回順位から43人をごぼう抜きです!
毎日毎日、鬼神のごとく自習室にこもっていました笑
これで、お母さんに取り上げられていたスマホも返ってきますね♪ -
2019/03/16
【合格速報】早稲田大学 人間科学部 合格!!(私立S高校 3年 Hさん)
憧れていた早大に合格しました!!
中1の入塾当初、英語の定期テストは30点でした…。
本当にミラクルですよね(失礼)。
個別塾からも早稲田を狙えることを証明してくれました。
大好きな分野の学問をぜひ究めてください♪
-
2019/03/09
【3学期 学年末テスト】数学20点UP!(私立中 1年 Iくん)
数学の点数を大幅に巻き返しました!!
問題量が多く、平均点も低いテストです。
着実に成長しています。弾みにしていきましょう!
-
2019/03/09
【後期期末テスト】5科65点UP!(私立中 2年 Sさん)
前回テストでのつまずきを大幅にリカバリーしました。
数学は16点アップ、理科は23点もアップしました!!
主体性が出てきたように感じます。このペースで進めましょう♪ -
2019/03/05
【後期期末テスト】数学100点!!(四中 2年 Sくん)
数学は2回連続で100点満点です!!
苦手な子の多い、「確率」「証明」ともに完璧です!
天狗になることなく、さらなる高みを見つめています。脱帽ですね。 -
2019/03/01
【合格速報】都立東大和高校 合格!!(四中3年 Sさん)
合格おめでとうございます!!
入試後は「やばい…」と話していたので、安心しました。
高校でも部活と勉強の両立、がんばりましょう♪ -
2019/03/01
【合格速報】都立石神井高校 合格!!(四中3年 Oくん)
合格おめでとうございます!!
約2倍の高倍率に、ひるむことなく挑みました。
いつものポーカーフェイスを崩して、うれしそうに笑ってくれました。 -
2019/02/26
【英語検定】(1次)合格者まとめ
英検(1次)の合格者の皆さんです。よくがんばりました!!
2次の面接もクリアして、ぜひ次の級に進みましょう♪
●準2級合格
私立高1年 Aくん
●3級合格
私立中3年 Sさん
公立中3年 Aさん
私立中1年 Sさん
●4級合格
私立中1年 Iくん -
2019/02/14
【英語検定】3級(1次)合格!(四中 3年 Aさん)
本人も自信ありげでしたので、問題なく合格です!
進路も決まりましたし、得意な英語にさらなる磨きをかけてください。
上を目指して、前進あるのみです!
-
2019/02/14
【英語検定】3級(1次)合格!(M学院中 3年 Sさん)
英語に対する苦手意識は強いですが、しっかり結果を出しました!
ぜひ、今後の弾みにしてください。
2次面接も自信をもって臨みましょう♪
-
2019/02/14
【英語検定】準2級(1次)合格!(私立M学院高1年 Aくん)
再チャレンジで、見事にリベンジを果たしました。
マイペースのAくんには、かなりハッパをかけました。
これで満足せず、次につなげましょう♪ -
2019/02/12
【合格速報】八王子実践高校 合格!(四中 3年 Sさん)
合格おめでとうございます!
大好きなサッカーをするために選んだ高校でした。
もう少し、うれしそうな顔がほしいですが…笑 -
2019/02/12
【合格速報】東亜学園高校 合格!(四中 3年 Oくん)
合格おめでとうございます!
試験前も試験後も、飄々としています笑
さあ、都立入試もがんばりましょう!! -
2019/02/12
【合格速報】文化学園杉並高校 合格!(四中 3年 Kさん)
合格おめでとうございます!
試験前は不安そうにしていましたが、ようやく笑顔が見られました。
毎日毎日、塾に張りついて勉強してくれています。 -
2019/02/11
【合格速報】武蔵大学 人文学部 合格!!(私立S高校 3年 Hさん)
一般入試で合格を勝ち取りました。おめでとう!!
当校には中1の秋から、5年半も通ってくれました。
自分の学びたかった西洋史をぜひ究めてください♪ -
2019/01/23
【合格速報】下北沢成徳高校 合格!!(公立中 3年 Aさん)
推薦入試、無事に合格しました。おめでとう!!
試験前日は少し緊張していたので、志望動機なども改めて整理しました。
得意な英語にさらなる磨きをかけてほしいです。
まずは残りの中学生活を有意義に過ごしましょう♪ -
2018/12/21
【2学期 期末テスト】数Ⅰ 31点UP!!(私立高1年 Aくん)
大幅な点数UPです。苦手の数学に光が見えてきました!
テスト前にコマ数を追加してもらった成果が出ましたかね。
引き続き、演習量を確保しながら進めていきましょう♪
-
2018/12/20
【2学期 期末テスト】化学 満点!!(私立中3年 Sさん)
理科の第1分野(化学)が満点でした。
当初は、「全然、わかんない…」とイライラしてました…笑。
テスト前に4コマ追加いただき、見事結果を出してくれました。
僕らもうれしいです。本当におめでとう!! -
2018/12/14
【合格速報】玉川大学 農学部 合格!(私立H高3年 Hくん)
指定校推薦で合格が決まりました。おめでとうございます。
大学では、大好きな生物研究にじっくり取り組んでください。
今も気持ちを緩めず苦手な英語に取り組んでいます。
引き続き、テーマを持って底上げしていきましょう!
-
2018/12/14
【合格速報】専修大学 経営学部 合格!(私立S高3年 Mさん)
内部推薦にて合格が決まりました。おめでとうございます!!
当校には中2の冬から4年以上通ってくれました。
何だかんだで、来春から大学生ですね。
くれぐれも遊びすぎないように頼みますよ。
-
2018/12/13
【語彙・読解力検定】合格速報!
語彙・読解力検定の合格者の皆さんです。よくがんばりました!!
引き続き、「コトバの力」を磨いていきましょう♪
●準2級合格
高1 Aくん
●3級合格
高3 Kくん
●4級合格
小5 Tくん -
2018/11/22
【後期中間テスト】数学・社会で満点!!(四中2年 Sくん)
数学と社会の2科目で100点満点でした!
なかなか取れない満点を2科目で達成です!!
うーん、本当にすごい。ナンバーワンを維持するのも大変ですよね。 -
2018/11/22
【英語検定】(2次)合格速報
英検(2次)合格者の皆さんです。
面接も緊張せず、臨んでくれました!!
ぜひ、次の級も目指して進みましょう♪
●2級(2次)合格
高1 Aくん
●3級(2次)合格
中3 Oくん
中2 Sくん -
2018/11/15
【漢字検定】合格速報!
漢検の合格者の皆さんです。よくがんばりました!!
ぜひ、次の級も目指して進みましょう♪
●3級合格
中1 Nさん
●5級合格
小6 Mさん
小6 Kさん
小6 Aくん -
2018/10/23
【英語検定】2級(1次)合格!(私立高1年 Aくん)
高1で2級合格は立派ですね。
いつも先生を困らせるぐらい質問しています。
高い山をめざして、着実に登っていきましょう! -
2018/10/23
【英語検定】3級(1次)合格!(四中 2年 Sくん)
合格おめでとう! まだ余裕そうですね。
合否結果がわかる前から、準2級の勉強をはじめています。
引き続き、高い意識で取り組んでいきましょう♪
-
2018/10/23
【英語検定】3級(1次)合格!(四中 3年 Oくん)
着実に力をつけてきています。
受験に向けて、波に乗りたいですね。
このまま前進していきましょう!
-
2018/10/23
【英語検定】5級合格!(緑野小6年 Tくん)
合格おめでとう!!
単語を覚えるのに苦労しましたが、成果が出せて何よりです。
弾みにして、ぜひ次につなげましょう♪ -
2018/10/22
【2学期中間テスト】数学(代数)97点!!(私立中3年 Sさん)
数学のテストで、前回から見事にリカバリーしました。
27点UPの97点!!
減点分は記号のつけ忘れのみ、ほぼ100点でした。
うーん、それにしても惜しいです。 -
2018/10/12
【前期期末テスト】英語14点UP!(四中3年 Kさん)
苦手の英語が14点UPし、待望の80点台に乗りました。
Kさんの武器は素直さです。
着実に力がついてきたので、ぜひもうひと伸びいきましょう♪ -
2018/10/02
【前期期末テスト】5科41点UP!(四中3年 Sさん)
5教科全体で41点UPしました!!
苦手な英語も12点UP。80点の大台を超えました!
確実に前進しています。今後の弾みにしていきましょう♪ -
2018/10/01
【前期期末テスト】5科474点!!(四中2年 Sくん)
5教科の合計点が474点までいきました!!
1教科平均で95点。本当にすばらしい。
「100点取りたいんですよ…」なんてサラッと言うSくんです。
今後も高い意識で取り組んでいきましょう♪ -
2018/09/28
【前期期末テスト】英語20点UP!(四中3年 Oくん)
入塾後はじめてのテストで、大きな成果を出せました!
このまま意識を高く持って、粘り強く進めていきましょう。
まだまだ伸ばせます! -
2018/09/27
【前期期末テスト】数学24点UP! 英語11点UP!(四中3年 Aさん)
大の苦手の数学に、明るい兆しが見えてきました!!
コツコツ積み重ねていけば、まだまだ伸びるはずです。
受験に向けて弾みにしていきましょう!
-
2018/07/17
【英語検定】2級(2次)合格!!(私立小6年 Iさん)
小6で2級の2次まで突破してしまいました!!
塾での2次対策では、「アティチュード(姿勢)」を強く意識するよう促していました。
これを弾みに、さらなる高みを目指してください。本当におめでとう!!
-
2018/07/17
【英語検定】3級(2次)合格!!(私立中2年 Sさん)
3級の2次も無事合格でした。おめでとう!!
学校からプレッシャーもかけられる中、持てる力を発揮してがんばりました。
塾で2次対策させてもらって、本当によかったです♪ -
2018/07/14
【1学期 期末テスト】理科94点!クラス1位!(私立中2年 Hさん)
理科94点は、クラス1位だそうです。おめでとう!!
数学も好調で、代数・幾何とも、90点までもう少しでした。
テスト前の1週間は、毎日塾に来て自習していました。
努力が報われて、何よりです。この調子でいきましょう♪ -
2018/06/26
【英語検定】4級 合格!(私立中1年 Sさん)
合格おめでとうございます!
「結果、見たくない…」と話していましたが、けっこう余裕で合格でした。
ぜひ、この調子で3級もめざしましょう♪ -
2018/06/23
【前期中間テスト】数学19点UP!(四中2年 Sくん)
苦しんできた数学に、ようやく光が見えてきました!!
計画的に準備してきた成果が出て何よりです。
まだ必ず伸びるはずです。この調子でいきましょう!
-
2018/06/23
【前期中間テスト】数学27点UP!!(四中3年 Sさん)
入塾後はじめてのテストで、大きな成果を出ました!!
塾での自習時間もどんどん増えています。
受験に向けて、弾みにしていきましょう♪ -
2018/06/22
【前期中間テスト】5科452点!!(四中2年 Sくん)
前回に続き、目標の5科450点超えを達成しました!!
普段から意識を高くもって進めています。
油断せず、この調子でいきましょう♪♪ -
2018/06/20
【英語検定】3級(1次)合格!!(私立中2年 Sさん)
今回は厳しいかなと思っていましたが、しっかり結果を出せました!
今後の弾みにできるといいですね。
2次試験の対策もしていきましょう♪ -
2018/06/20
【英語検定】2級(1次)合格!(私立小6年 Iさん)
小6で2級合格は、本当に立派です!!
対策授業の成果が出て、私たちもほっとしています。
2次の面接も緊張せず、臨んできてください♪ -
2018/06/18
【1学期中間テスト】学年16位!!(私立中3年 Sさん)
得意な数学はもちろん(内申9)、苦手な英語もリカバリーしてくれました!
学年順位は16位、これまでの最高位です!!
うれしそうな笑顔が印象的でした。このまま波に乗っていきましょう♪ -
2018/06/06
【1学期中間テスト】代数90点!!(私立中2年 Hさん)
数学が、代数90点・幾何80点でした!!
代数は、前回テストより20点UPです!
着実に力がついてきましたね。
部活との両立が大変ですが、この調子でいきましょう♪
-
2018/06/06
【1学期中間テスト】幾何94点!!(私立中3年 Sさん)
中3になっても、得意の数学が絶好調です!
幾何が94点、代数が82点でした!!
Sさんの力なら、代数も90点行けましたね。
目標を高く持って、進めていきましょう♪
-
2018/05/31
【1学期 中間テスト】コミュ英27点UP!(私立高3年 Mさん)
大嫌いな英語の点数が大幅に伸びました!
少し光が見えてきましたかね。
やればできますが、やらないとできません。
進路が決まる学年です。継続していきましょう♪
-
2018/03/13
【後期期末テスト】5科453点!!(四中・1年 Sくん)
ずっと目標にしてきた「5科目・450点」をついに達成しました!
学年2位です!! 日頃の努力の賜物ですね。すばらしい!
中2に向けて、気を抜かず進めていきましょう♪ -
2018/03/06
【英語検定】3級(2次)合格!!(緑野中 1年 Sくん)
合格おめでとうございます!!
面接をとても心配していましたが、対策をした成果が出ましたかね。
今後は焦らず、じっくり進めていきましょう♪♪ -
2018/03/06
【英語検定】準2級(2次)合格!!(私立高 1年 Sさん)
合格おめでとうございます!!
面接のやりとりでは、「固まっちゃって…」とこぼしていましたが、
臆することなく臨んだ結果だと思います。
苦手にしていた英語の弾みにしていきましょう♪ -
2018/03/03
【漢字検定】合格速報!
漢検の合格者の皆さんです。今回は全員合格でした!!
ぜひ、次の級も目指して進みましょう♪
●4級合格
中1 Sくん
●6級合格
小6 Kくん
●7級合格
小5 Nくん
小4 Yくん -
2018/03/02
【学力確認テスト】数学 学年8位!(私立中 1年 Sさん)
数学のテストで学年順位が8位まで上がりました!
テスト前は、これまでが嘘みたいに、がりがり勉強していました。
次の学年に向けて、弾みにできるといいですね♪
-
2018/03/01
【合格速報】都立井草高校 合格!!(私立中3年 Kさん)
合格おめでとうございます!!
私立中から都立高へ転進するというチャレンジでした。
入試直前はとても緊張していて心配しましたが、
成果が出て何よりです。
本当によくがんばりました。 -
2018/02/10
【合格速報】日本大学豊山女子高校 合格!(中3生 Kさん)
合格おめでとうございます!
落ち着いて試験に臨んできてくれました。
前日に面接練習した成果も出てよかったです♪ -
2018/02/07
【合格速報】宝仙学園中学校 合格!(小6生 Iくん)
合格おめでとう!!
わざわざ塾まで来て、合格の報告をしてくれました。
受験後も自信ありげだったので、全く心配していませんでした。 -
2018/02/06
【英語検定】準2級(1次)合格!(私立高 1年 Sさん)
合格おめでとうございます!!
英語を苦手にしていただけに、結果が出て何よりです。
ぜひ、今後の弾みにしてください。応援しています♪ -
2018/02/06
【英語検定】3級(1次)合格!(緑野中 1年 Sくん)
中1で3級合格は、立派です!!
単語を覚えるのが大変そうでしたが、よくがんばりました。
まずは、2次対策を一緒にやっていきましょう!
-
2018/02/06
【英語検定】4級合格!(第四中 1年 Sくん)
合格おめでとう!!
中学からはじめた英語は、定期テスト100点からスタートしました。
それから、ここまで順調に来ています。今年中に3級とりましょう♪ -
2018/02/05
【合格速報】恵泉女学園中学校 合格!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
入試の直前期は苦しそうでしたが、最後までよくがんばりました。
まずは少し休んで、中学準備講座をじっくり進めていきましょう♪ -
2018/02/05
【合格速報】三輪田学園中学校 合格!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
入試の過密日程の中、本当によくがんばりました。
-
2018/02/03
【合格速報】佼成学園中学校 合格!(小6生 Iくん)
合格おめでとうございます!!
1月は塾での自習時間だけで、50時間を超えていました。
がんばりが報われて、何よりです。お疲れさま♪ -
2018/02/02
【合格速報】女子聖学院中学校 合格!(小6生 Nさん)
合格おめでとうございます!!
実は昨日の試験でつまずきました…。
そのため、今日は午後からの入試に備え、午前中に塾で自習してもらいました。
これで、お姉さんと一緒の学校に通うことができますね♪
-
2018/01/29
【合格速報】青山学院大学 経営学部 合格!(青山学院高等部3年 Kさん)
青学大・経営学部への内部進学が決まりました!!
塾には高1の秋から通い続けてくれました。
持ち前の素直さと明るさを武器に、大学生活を有意義に過ごしてください♪ -
2018/01/23
【合格速報】日本大学櫻丘高校(公立中3生 Sくん)
推薦入試、合格おめでとう!!
この1年は山あり谷ありでしたが、人間的にも成長しましたよね。
これで燃え尽きることなく、高校の先取りをじっくり進めていきましょう♪
-
2018/01/23
【合格速報】成城学園高校 合格!!(公立中 3年 Sさん)
推薦入試、見事に突破しました!!
塾でも作文と面接の対策をした甲斐がありました。
自分の進みたい道がしっかり定まっているのは素晴らしいです。
引き続き、二人三脚で進めていきましょう♪ -
2018/01/19
【合格速報】星野学園中学校 合格!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!
先生を捕まえて、いつも積極的に質問しています。
安心しました。弾みにしていきましょう♪ -
2017/12/19
【2学期 期末テスト】英語 学年2位!!(私立中3年 Aくん)
英語92点は学年2位、社会80点は学年1位とのこと。
英語は高校で習う文法をがりがり進めています。
この調子でいきましょう♪
-
2017/12/18
【2学期 期末テスト】数Ⅰ 19点UP、数A 18点UP!(私立高1年 Sさん)
数Ⅰ・数Aとも、点数が大幅にUPしました!!
今回はいつになく燃えていて、テスト1週間前は連日塾に張りついていました。
やればできるんです。意識高く、継続していきましょう♪ -
2017/12/18
【2学期 期末テスト】数学15点UP!(私立中3年 Aくん)
苦手の数学で、中間テストより15点UPしました!
もったいないケアレスミスを潰せば、点数はまだ伸びそうです。
見直しをテーマに、前進していきましょう♪ -
2017/12/16
【2学期 期末テスト】英語19点UP! 数学10点UP!(私立中1年 Sさん)
追加受講してもらった英語で、19点UPしました!!
成果が出て、何よりです。がんばりました!!
学校の進度が速く大変ですが、確実に進めていきましょう♪
-
2017/12/14
【語彙・読解力検定】準2級合格!(私立高1年 Sさん)
前回の3級に続き、準2級も無事合格です!!
ことばの力を磨くことは、大学受験にも間違いなく役立ちます。
弾みにしていきましょう♪ -
2017/11/24
【後期中間テスト】理科94点/社会89点(緑野中・3年 Sくん)
受講科目を増やしてもらった成果が出て何よりです。
最近は目つきが変わってきました。
最後の最後まで、あがきましょう!! -
2017/11/24
【後期中間テスト】数学90点!!(緑野中・3年 Sさん)
数学をしっかり90点台に戻しました!
入試に向けて、さらにエンジンをかけていきましょう♪ -
2017/11/24
【後期中間テスト】5科434点!!(四中・1年 Sくん)
個人目標の5科450点にはわずか届きませんでしたが、
なかなか立派な結果です!!
今回の悔しさは、ぜひ次回にぶつけましょう♪ -
2017/11/24
【英語検定】準2級(2次)合格!!(私立中 3年 Aくん)
2次試験も自信をもって臨んでいました。合格おめでとう!!
塾では高校の英文法を進めています。
引き続き、志高く前進していきましょう♪ -
2017/11/10
【2学期 中間テスト】英語23点UP!!(私立中・3年 Aくん)
英語の点数が大幅に伸びました!!
まだまだ安心できませんが(笑)、ここからいい流れを作りたいですね。
引き続き、集中して取り組んでいきましょう。
-
2017/11/09
【2学期 実力テスト】数学43点UP!!(私立高・2年 Mさん)
苦手にしていた数学で、結果を出してくれました!
光が見えてきましたかね。
波に乗っていきましょう♪♪ -
2017/11/08
【2学期 中間テスト】数学17点UP!(私立中・1年 Hさん)
数学は、代数が13点UP、幾何も17点UPしました!!
入塾後にいきなり結果が出て、うれしい限りです。
この調子で期末テストも取りにいきましょう♪ -
2017/11/07
【計算コンクール】100点!!(四中・1年 Sくん)
学校の計算コンクールで、100点を取ってきました!!
来週からはじまる定期テストの弾みにしていきましょう♪
-
2017/11/07
【漢字検定】合格速報!!
漢検の合格者の皆さんです。小学生が頑張ってくれています!
ぜひ、次の級も目指して進みましょう♪
●7級合格
小4 Tくん
小4 Kくん
小4 Nくん
●8級合格
小4 Sさん -
2017/10/26
【英語検定】合格速報!
英検の合格者の皆さんです。がんばりました。
引き続き、次の目標に向けて進んでいきましょう♪
●準2級合格
私立中3生 Aくん
●4級合格
私立中1生 Sさん
私立高2生 Kくん
●5級合格
公立中1生 Sくん -
2017/10/25
【数学コンテスト】満点賞!!(四中・1年 Sくん)
学校の数学コンテストで、「満点賞」の賞状をもらってきました!!
満点は学年で3人しかいないとのこと、がんばりましたね。
つねに上を向いていきましょう♪♪ -
2017/10/21
【2学期中間テスト】数学90点! 学年24位(私立中2生 Sさん)
数学は16点UPで、ついに90点に届きました!
学年順位も24位と、前回より大幅に上がっています!!
自分の納得できるまで質問する姿が印象的です。
期末に向けて、弾みにしていきましょう♪ -
2017/09/22
【前期期末テスト】英語93点!(緑野中 2年 Tさん)
英語の点数が、久しぶりに90点台に乗りました!
ノートをいつも丁寧にとる姿が印象的です。
この調子で、目標高く進めていきましょう♪
-
2017/09/22
【前期期末テスト】英語12点UP!(緑野中 3年 Sくん)
苦手の英語をとりあえずリカバリーできました!
受験に向けて、もっともっと負荷をかけていきます。
覚悟しておいてください笑 -
2017/09/22
【前期期末テスト】英語97点!(四中 1年 Sくん)
英語が1問ミスの97点でした!!
部活との両立が大変そうですが、今後の弾みにしてください♪
数学もがんばって上げましょう!
-
2017/09/21
【前期期末テスト】英数90点越え!(四中・1年 Sくん)
5科450点を目標に、臨んだ試験でした。
社会科は沈みましたが(泣)、それ以外はほぼ目標達成です!
英数は95点でも悔しがる姿が頼もしいです。
-
2017/09/19
【英語スペルコンテスト】100点&99点!!(四中 1年 Sくん、Sくん)
四中のSくんが100点!! 四中のSくんが99点でした!!
何だかまぎらわしいですね笑
今後もお互い刺激し合いながら、高みをめざしてください♪
-
2017/09/16
【夏休み確認テスト】数学クラス1位!(私立中 1年 Sさん)
夏休み明けの確認テストで、クラス1位を取りました!!
数学は、1問ミスだけでした。
引き続き、目標高く進めていきましょう♪
-
2017/07/24
【漢字検定】合格速報!
漢字検定の合格者の皆さんです。よくがんばりました。
当校の受検者は、今回も全員合格でした!!
引き続き、次の目標に向けて進んでいきましょう♪
●3級合格
高1生 Mさん
●5級合格
小6生 Iくん
中1生 Sくん
●7級合格
小6生 Kくん
●9級合格
小4生 Sさん -
2017/07/22
【1学期 期末テスト】学年順位65UP!(私立高1生 Sさん)
得意の数学を軸に、実技教科でも点数を稼ぎました。
学年順位を65番も底上げできました♪
苦戦している英語にも、弾みをつけていきましょう!
-
2017/07/20
【英語検定】3級(2次)合格!(公立中3生 Sさん)
心配していた2次試験も無事合格しました!
塾でも直前に対策をしたので、成果が出せてよかったです。
さあ、この夏はしっかり受験勉強を進めていきましょう♪
-
2017/07/18
【1学期 期末テスト】英語98点!!(私立中3生 Aくん)
英語のテストが、一問ミスの98点でした!!
前回の中間テストから、24点もUPです!
塾には中1から通ってくれていますが、今までで一番の高得点ですね。
よく頑張りました。今後の弾みにしていきましょう♪ -
2017/07/04
【前期中間テスト】英数国90点超え!(公立中3生 Sさん)
主要3教科の点数が、全て90点超えでした!!
前回のテストと比べ、数学は29点UP、国語は14点UPです。
テスト前に増コマしてもらって、本当に良かったです。
さあ、受験に向けて弾みにしていきましょう♪♪
-
2017/06/23
【英語検定】3級(1次)合格!(私立中3生 Aくん)
合格おめでとう!!
二度目のチャレンジで、見事合格しました。
この勢いで、期末テストも乗り切りましょう♪
-
2017/06/21
【前期中間テスト】英語100点!!(公立中1生 Sくん)
中学に入ってはじめてのテスト、100点満点でした!!
塾には週5日来て、勉強してくれています。
やっぱり成果は、勉強量に比例しますね。おめでとう!!
-
2017/06/19
【英語検定】4級合格!!(私立中2生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
「絶対、落ちた…」と言っていたので、心配していました笑
まだまだ伸びしろがあります。波に乗っていきましょう♪ -
2017/06/19
【英語検定】3級(1次)合格!!(公立中3生 Sさん)
合格おめでとう!!
塾の授業もいつも熱心に取り組んでくれています。
検定前も過去問をがんばって解いていました。
受験に向けて弾みにしてください。応援しています♪ -
2017/06/19
【英語検定】5級合格(公立中1生 Sくん)
合格おめでとうございます!
英語は中学に入ってからの取り組みでしたが、
順調な滑り出しになりました♪
この調子で進めていきましょう!
-
2017/06/17
【1学期中間テスト】学年13位!!(私立中2年 Sさん)
中間テストの学年順位が13位になりました。
成績がどんどん伸び続けています。
少しでも疑問点があると、先生に質問を投げています。
うれしそうな顔がとても印象的でした。期末テストもこの調子で♪♪
-
2017/05/29
【クラス分けテスト】数学100点!!(公立中1年 Sくん)
中学入学後はじめての小テストが100点でした!!
数学は今回の点数でクラス分けされるらしく、見事トップ当選です!
中間テストも波に乗っていきましょう♪
-
2017/03/22
【3学期学年末テスト】学年25位!(私立中3生 Sさん)
順調に結果を出し、学年順位が2学期より13上がりました!!
4月からいよいよ高校生、ベストワンでの勉強も4年目に入ります。
しっかりサポートしますので、引き続き二人三脚で進めていきましょう♪
-
2017/03/18
【3学期 学年末テスト】学年19位!!(私立中1生 Sさん)
テストのたびに学年順位が上がっています!!
入学当初は学年50位が目標でしたが、さらなる高みを目指せそうですね。
2年生に上がっても、この調子で進めていきましょう♪ -
2017/03/13
【3学期 学年末テスト】幾何96点!(私立中3生 Sさん)
数学(幾何)の96点は、ミスが1問だけでした!
前回に続き、90点以上をキープしています。
学校の進度が速いので大変ですが、高校でもしっかり進めていきましょう♪ -
2017/03/12
【後期期末テスト】英語19点UP!(公立中1生 Tさん)
前回テストで沈んだ分を、しっかりカバリーできました!
ケアレスミスさえなければ、90点に届いていましたね。
引き続き、目標を高く持って進めていきましょう♪
-
2017/03/10
【漢字検定】合格速報!
漢字検定の合格者の皆さんです。よくがんばりました。
当教室からの受検者は、なんと全員合格でした!!
引き続き、次の目標に向けて進んでいきましょう♪
●3級合格
中2生 Sさん
●4級合格
中1生 Tさん
中2生 Aくん
●5級合格
小6生 Sくん
小6生 Sさん
小6生 Kくん
●6級合格
小5生 Nさん
●7級合格
小4生 Mくん
小4生 Aくん
●9級合格
小2生 Aくん
-
2017/03/02
【合格速報】都立 松原高校 合格!(中3生 Iさん)
合格おめでとう!!
入試が終わった後は、できなかった悔しさがあふれて先生と泣き合ってましたよね。
まさかの合格でした!!
慢心せず、ぜひ前進してください。期待しています♪
-
2017/03/02
【合格速報】都立 桜町高校 合格!(中3生 Mさん)
合格おめでとうございます!!
試験が終わるなり、「絶対、無理…」としょげていましたが…。
今日の声は、思いっきり弾んでました笑
特に冬休み以降は、自分を追い込んで頑張りましたよね。
また先を見据えて、一歩一歩進んでいきましょう!
-
2017/03/02
【合格速報】都立 杉並高校 合格!(中3生 Hくん)
合格おめでとうございます!!
教室の自習ランキングではいつも1位でした。
コツコツ頑張れるのは、Hくんの強みです。
大好きなテニスもぜひ続けてください。応援しています♪ -
2017/03/02
【合格速報】都立 石神井高校 合格!(中3生 Sくん)
合格おめでとうございます!!
普段ひょうひょうとしていますが、入試前はさすがに不安そうでした。
将来進みたい道が、しっかり固まっていますよね。
高校生活、ぜひ有意義に過ごしてください♪ -
2017/02/22
【合格速報】早稲田大学 教育学部 合格!(早稲田高等学院 3年 Sくん)
早大・教育学部への内部進学が決まりました!!
塾には中3の夏から通い続けてくれました。
大きな目標を持って、大学生活を有意義に過ごしてください♪
英語の勉強も、ぜひ続けてくださいよ。 -
2017/02/16
【合格速報】私立高校 合格者
私立高校の受験結果が続々と届いています。
合格おめでとうございます!!
・杉並学院高校 Hくん
・宝仙学園高校 Mさん
・成女高校 Mさん
・豊南高校 Mさん
・日本工業大学駒場高校 Sくん
・目白研心高校 Iさん
都立高校の入試まであと1週間です。
受験生、ラストスパートかけましょう!!
-
2017/02/11
【英語検定】5級合格(公立小6生 Sくん)
5級合格、おめでとう!!
中学からいいスタートが切れるはずです。
塾では引き続き、中学準備講座を進めていきましょう♪ -
2017/02/11
【英語検定】5級合格!(公立中1生 Tさん)
合格おめでとうございます!
塾の授業も、しっかり臨んでくれています。
この調子で確実にステップアップしていきましょう♪ -
2017/02/06
【英語検定】3級(1次)合格!!(私立中2生 Aくん)
3級合格、おめでとう!!
先へ先へ進もうとする意欲がすごいです。
ぜひ現状に満足せず、さらなる高みをめざしてください! -
2017/02/06
【英語検定】4級合格!(公立小6生 Sくん)
合格おめでとうございます!!
地道に進めてきた成果が出ましたね。
中学入学に向けて、十分な先取りができています。
引き続き、しっかり土台を固めていきましょう♪ -
2017/01/12
【2学期 期末テスト】学年30位!(私立中3生 Sさん)
前回テストより、学年順位が18位UPしました!
実技教科が得意なので、期末テストになると順位が上がりますね笑
3学期の学年末テストに向けても、いい流れを作っていきましょう♪ -
2016/12/29
【2学期 期末テスト】コミュ英12点UP、英表15点UP、物理15点UP!(私立高2生 Hさん)
苦手教科の点数が揃って上がりました!!
コミュニケーション英語が12点UP! 英語表現が15点UP!
物理基礎も15点UPです!!
ただ、まだまだ満足してほしくはないです。
今後もしっかり土台を作っていきましょう♪ -
2016/12/21
【2学期 期末テスト】英語49点UP!!(私立中3生 Mさん)
英語の点数が飛躍的に伸びました!!
前回の中間テストは答案をなかなか見せようとしなかったのに、
今回はすっかりドヤ顔でした笑
やればできるので、しっかり継続させていきましょう♪
-
2016/12/14
【2学期 期末テスト】数Ⅰ 84点!(私立高1生 Iさん)
数学のテストで、はじめて80点を越えました!
前回テストから11点UP、1学期中間テストからは36点UPです!
順調に結果が出て、自信がついてきたように感じます。
しっかり喰らいついていきましょう♪ -
2016/12/14
【漢字検定】3級合格!!(公立中3生 Hくん)
3級合格、おめでとうございます!
今回が3度目のチャレンジでした。粘り勝ちですね。
さあ、受験本番です。弾みにしていきましょう♪ -
2016/12/14
【漢字検定】5級合格!(私立中1生 Nさん)
5級合格、おめでとうございます!
苦手にしていた漢字で、結果を出すことができました。
検定前に行った対策授業が役立ててよかったです。
ぜひ、次の級も狙ってみてください。応援しています♪ -
2016/11/24
【後期中間テスト】数学21点UP!(公立中3生 Iさん)
苦手な数学の点数が大幅にUPしました!!
受験までもうひと踏ん張りです。弾みにしていきましょう。 -
2016/11/24
【後期中間テスト】英語90点超え!(公立中2生 Sさん)
英語のテストで初めて90点を超えました!
1年前の入塾時より、30点以上伸びました!!
この調子で英語を得点源にしていきましょう♪ -
2016/11/24
【英語検定】準2級(2次)合格!(私立中3生 Mさん)
英検準2級の二次試験も無事合格しました!!
十分な準備をして試験に臨めましたね。
今後はさらに上を目指して、まず文法をしっかり固めていきましょう。 -
2016/11/22
【英語検定】3級(2次)合格!(公立中3生 Mさん)
心配していた2次試験も無事合格しました!
塾でも直前に対策をしたので、成果が出せてよかったです。
さあ、ここからは受検に向かって、前進あるのみですね。
一緒にがんばっていきましょう♪
-
2016/11/22
【英語検定】3級(2次)合格!(私立中3生 Sさん)
英検3級の2次試験、無事合格です!!
得意な数学同様、英語も着実に力がついてきました。
2学期の期末テストに向けて、波に乗っていきましょう! -
2016/11/17
【数学検定】3級合格!(公立中2生 Sさん)
合格おめでとうございます!
9割近くの正答率で、余裕を持っての合格でした。
数学には自信があるようなので、さらに上を目指してみてください♪ -
2016/11/16
【後期中間テスト】国語26点UP! 社会34点UP!(公立中3生 Mさん)
苦手科目が全体的に大幅に伸びました!!
国語26点UP、社会34点UP、理科10点アップです。
大嫌いな漢字は、何度も書いて覚えてくれました。
受験に向けて、弾みをつけていきましょう♪ -
2016/10/29
【2学期中間テスト】学年19位!!(私立中1生 Sさん)
中間テストの学年順位が19位になりました。
1学期の中間テストから、なんと50人抜き!!
テストを重ねるたび、成績が伸びています。
まだまだ行けると思います。波に乗っていきましょう♪
-
2016/10/27
【英語検定】5級合格!(私立中1生 Aくん)
合格おめでとうございます!
英語をとにかく苦手にしていたので、1つ結果を出せたことは何よりです。
今後も精いっぱいサポートしますので、これまで以上に奮起してください。
期待しています♪
-
2016/10/22
【英語検定】準2級(1次)合格!!(私立中3生 Mさん)
合格おめでとうございます!!
リスニングは元々得意なので、語彙問題の底上げがテーマでした。
今回は過去問にも積極的に取り組んでいました。
学校の定期テスト対策も、しっかり進めていきましょう!
-
2016/10/21
【英語検定】3級(1次)合格!!(公立中3生 Mさん)
合格おめでとうございます!!
英語はどちらかというと苦手にしていた教科なので、
成果が出せて本当にうれしいです!
次の定期テストでも飛躍したいですね。
2次の面接もがんばってきてください。 -
2016/10/21
【英語検定】5級合格!!(私立中1生 Sさん)
合格おめでとうございます!
試験前はとても不安そうにしていたので、結果が出せて何よりです。
部活の練習が大変そうですが、今後もぜひ勉強との両立を進めてください。
応援しています♪
-
2016/10/21
【英語検定】3級(1次)合格!!(私立中3生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
全体的な英語力が確実に底上げされてきた印象を受けます。
学校の進度が速いので大変ですが、今後の弾みにしていきしましょう。
2次の面接も落ち着いて臨んできてください。 -
2016/10/14
【合格速報】帝京大学 教育学部 合格!(私立高3生 Sさん)
AO入試にて合格が決まりました。おめでとうございます!
目標である体育の先生をめざして、ぜひがんばってください。
これまで取り組んできた英語の勉強も、継続して進めていきましょう♪
-
2016/09/21
【前期 期末テスト】数学95点!(公立中3生 Sくん)
もう少しで満点! 1問ミスでした…。
数学の成績がどんどん上がってきています。
友達と刺激を受け合いながら、がんばってくれています。
この調子でスパートかけていきましょう!! -
2016/09/21
【前期 期末テスト】5科400点超え!(公立中3生 Hくん)
中学に入ってからはじめて、5教科の合計が400点を超えました!!
夏休みからはほぼ毎日、塾に来て勉強しています。努力は報われますね。
まだ伸びるはずです。受験に向けてがんばっていきましょう♪
-
2016/07/27
【英語検定】2級(2次)合格!!(私立高2生 Kさん)
合格おめでとうございます!!
がんばりましたね。高2で2級合格は立派です!
塾では面接対策もさせてもらったので、結果が出てうれしい限りです。
-
2016/07/27
【漢字検定】合格速報!
漢検合格者の皆さんです。
よくがんばりました。さらに上の目標に向けて、進めていきましょう!!
●5級→中1生 Tさん
●6級→小6生 Hくん
●7級→小5生 Nさん
●8級→小4生 Hさん -
2016/07/23
【英語検定】3級(2次)合格!!(公立中3生 Hくん)
英検3級の2次試験、無事合格です!!
再チャレンジの結果が出て、本当によかったです♪
受験に向けて、最近は目の色が変わってきました。
このまま波に乗っていきましょう!
-
2016/07/22
【1学期 期末テスト】学年順位37人抜き!(私立中1生 Sさん)
前回テストより、学年順位が37位UPしました!!
わからないところがあると、自分が納得するまで質問しています。
結果が出せて何よりです。夏期講習もがんばっていきましょう♪ -
2016/07/13
【1学期 期末テスト】数Ⅰ30点UP!(私立高1生 Iさん )
中間テストでのつまずきを見事にリカバリーしました!
「塾で教わっているときはできるのに…」と話していましたよね。
今回は、自宅でしっかり復習してくれた成果だと思います。
この調子で進めていきましょう♪ -
2016/06/25
【前期中間テスト】英語91点!!(公立中3生 Hくん)
はじめての90点超えでした!
80点台をキープしながら、この壁がなかなか厄介でしたね。
うれしそうに報告してくれた顔が、今回は印象的でした。
受験に向けて、波に乗っていきましょう♪ -
2016/06/25
【英語検定】5級合格!!(小6生 Sさん、Sくん)
小学生2名が、無事合格しました。おめでとうございます!
結果が出せて何よりです。だいぶ自信がついてきましたね。
ぜひ、この調子で4級も取りにいきましょう♪
-
2016/06/25
【英語検定】2級(1次)合格!!(私立高2生 Kさん)
合格おめでとうございます!!
やりましたねぇ、がんばりました。
英検対策講座、お役に立てましたかね。
2級はじめてのライティングにも、堂々と立ち向かっていました。
2次の面接も落ち着いて臨んできてください。 -
2016/06/25
【英語検定】3級(1次)合格!!(公立中3生 Hくん)
合格おめでとう!!
実は今回が3度目のチャレンジでした。
諦めない姿勢は立派です。まずはひと安心ですね。
受験に向けて、弾みにしていきましょう♪ -
2016/06/24
【前期中間テスト】英・数とも80点台キープ!(公立中2生 Sさん)
英語83点・数学82点でした!
特に英語は自分でも自信がついてきたようで、
うれしそうに報告してくれました。
土台がしっかりできてきたので、さらなる高みをめざしていきましょう!!
-
2016/06/21
【前期中間テスト】英語96点・数学95点!!(公立中1生 Tさん)
中学はじめてのテストで、いきなりの高得点でした!!
テスト前は不安そうにしていたので、結果が出て何よりです。
最高のスタートが切れたので、波に乗って行きましょう♪♪ -
2016/06/17
【1学期中間テスト】英数とも80点超え!(私立中1生 Sさん)
英語82点、数学は代数90点・幾何82点!!
中学入学後はじめてのテストで、幸先よいスタートが切れました。
春休み前からしっかり準備してきた成果ですね。
お姉さんと一緒にがんばってくれています。
すぐに期末テストがやってくるので、この調子で進めていきましょう♪ -
2016/06/06
【1学期 中間テスト】英語23点UP!(私立中3生 Sさん)
英語87点、代数82点、幾何90点!!
英語・数学とも、前回より大幅な点数UPです。
部活も忙しい中、黙々と取り組んでくれていました。
期末テストも波に乗っていきましょう♪
-
2016/03/22
【3学期 学年末テスト】学年10位!!(私立中2生 Sさん)
学年順位が前回より47位もUPしました!!
前回の落ち込み分を、十分すぎるぐらいリカバリーしましたね。
さらに、マラソン大会は、なんと1位!!
絶好調を維持できるよう、春休みもこの調子で進めていきましょう♪
-
2016/03/19
【3学期 学年末テスト】英語18点UP!(私立中2生 Mさん)
入塾後はじめてのテストで、さっそく結果が出せました!
塾では勉強以外にもアニメの話で、先生と盛り上がっています。
いい流れが作れてきたと思います。この調子でいきましょう♪
-
2016/03/18
【3学期 学年末テスト】英語91点!(私立中1生 Aくん)
ずっと超えられなかった90点の壁を突破しました!
いつも先生を困らせるぐらい、質問攻めにしています。
高い目標を持ち続けていきましょう!! -
2016/03/17
【後期期末テスト】数学32点UP!(公立中2生 Mさん)
試験範囲の「確率」に、みっちり取り組んだ成果ですね。
やればできるという自信がついたのではないでしょうか。
この調子でいきましょう♪
-
2016/03/15
【3学期 学年末テスト】数A 20点UP!(都立高1生 Hさん)
塾では今年から苦手な数Aに絞って、勉強してきました。
結果が出せて、まずは一安心です。
先生と二人三脚で、確実に成長しています。
波に乗せていきましょう♪
-
2016/03/11
【3学期 学年末テスト】数学20点UP!(私立中2生 Sさん)
低迷していた数学で、見事にリベンジしました!!
冬休みからしっかり取り組み直した成果ですね。
3年生に向けて、ぜひ弾みにしてください♪
-
2016/03/07
【後期期末テスト】英語36点UP! 理科29点UP!(公立中2生 Mさん)
一生懸命取り組んでいたので、結果が出て本当によかったです。
Mさんのうれしそうな顔が、とにかく印象的でした。
受験学年に向けて、いい流れを作っていきましょう♪ -
2016/03/07
【英語検定】準2級 合格!!(私立 高2生 Yくん)
合格おめでとうございます!
「まだ、準2なんで…」と照れくさそうでしたが、
しっかり結果を出せたのは立派です。
受験に向けて、弾みにしていきましょう!! -
2016/03/04
【漢字検定】合格速報!
漢検合格者の小学生の皆さんです。
よくがんばりました。また次の目標に向かって、進めていきましょう!!
●5級→小6生 Kさん
●6級→小5生 Sさん、小4生 Iくん
●8級→小3生 Mくん -
2016/03/03
【後期期末テスト】英語27点UP!(公立中1生 Sさん)
入塾後はじめてのテストで、大きな結果が出せました!
いつも弟さんと一緒にがんばってくれています。
この調子で進めていきましょう♪ -
2016/03/02
【合格速報】都立鷺宮高校 合格!(中3生 Nさん)
合格おめでとうございます!!
試験後は力が出しきれずに泣いていたということでしたが…、
本当によかったですね。
この学校に行きたいというNさんの強い気持ちが、
合格につながったのだと思います。
-
2016/03/02
【合格速報】都立板橋高校 合格!(中3生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
試験後は心配そうにしていましたが、結果が出て何よりです。
特に数学はこの1年でかなり力がついたはずです。
引き続き、高校準備講座も進めていきましょう♪
-
2016/03/02
【合格速報】都立練馬高校 合格!(中3生 Nさん)
合格おめでとうございます!!
直前の冬期講習からの入塾でしたが、しっかり結果が出せてよかったです。
高校生活、エンジョイしてください♪ -
2016/02/12
【合格速報】東亜学園高校 合格!(中3生 Sさん)
合格おめでとうございます!
面接を心配していましたが、特に問題なかったですかね。
安心しました。 -
2016/02/12
【合格速報】東亜学園高校 合格!(中3生 Mくん)
合格おめでとうございます!
努力してきた結果が出て、何よりです。
ここからは都立入試に向けて、もうひと踏ん張りです。
-
2016/02/12
【合格速報】専修大学附属高校 合格!(中3生 Mさん)
合格おめでとうございます!!
マイペースなMさんのほっとした様子が印象的でした。
よく頑張りました。高校でもいろんなことにチャレンジしてください♪ -
2016/02/04
【合格速報】日本大学第二中学校 合格!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
全く危なげない感じで、頼もしい限りです。
早くも今週から中学の先取りを進めています。
いい流れを作っていきましょう♪
-
2016/02/02
【合格速報】女子聖学院中学校 合格!(小6生 Nさん)
合格おめでとうございます!!
冬休み以降は、それまでが嘘のようにスイッチが入りました。
本当によくがんばりました!!
-
2016/02/02
【合格速報】明治学院中学校 合格!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
過去問を繰り返し解くことで、知識が確実に上積みされていきました。
これで姉妹そろって通学できますね♪
中学入学に向けて、引き続きがんばっていきましょう! -
2016/02/02
【合格速報】都立鷺宮高校 推薦合格!(中3生 Yさん)
合格おめでとうございます!!
4.5倍という高倍率を潜り抜けたのは見事です。
自分の考えをしっかりと述べる姿勢は、先生全員でいつも感心しています。
今後も目標に向かって、一歩一歩進んでいきましょう。応援しています!
-
2016/01/23
【合格速報】千葉日本大学第一中学校 合格!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
授業の30分前に来て、いつも黙々と頑張ってくれています。
安心しました。さすがですね。
-
2015/12/17
【2学期期末テスト】数B28点UP! 数Ⅱ18点UP!(私立高2生 Yくん)
入塾後はじめてのテストで、さっそく結果を出してくれました!!
試験前は毎日自習に来て、いろんな先生を捕まえていました笑
野球部の練習が大変そうですが、この調子で進んでいきましょう♪
-
2015/12/15
【2学期期末テスト】英語99点!(私立中3生 Dさん)
英語の成績がどんどん伸びています。
99点は、クラスで1位です!!
高い意識で取り組んでいるので、これから先も楽しみです。
引き続き、がんばっていきましょう♪ -
2015/11/30
【漢字検定】合格速報!!
漢字検定の合格者の皆さんです。
よくがんばりました。引き続き、次の目標に向けて進んでいきましょう!!
●3級合格
中3生 Mくん
●6級合格
小5生 Sくん
小5生 Aさん
小5生 Aさん
小5生 Yさん
●7級合格
小4生 Iくん -
2015/11/17
【英語検定】3級(2次)合格!!(私立 小3生 Iさん)
英検3級の2次試験も無事合格です!!
塾でも面接対策をしっかり行いました。
全く心配していませんでしたが、小3で3級合格はそれにしてもすごいです!
この先が楽しみです。今後も高い目標を持って、ぜひがんばってください♪ -
2015/11/07
【2学期中間テスト】英語20点UP!(私立 中1生 Aくん)
前回のリベンジを見事に果たしましたね。
好奇心が旺盛で、いつも先生を困らせるぐらい質問しています。
まだ行けます。次は90点の大台に乗せましょう! -
2015/11/07
【前期期末テスト】英語90点!(国立 中1生 Iくん)
点数が待望の90点に乗りました!
部活の練習が忙しい中、コツコツがんばっています。
引き続き、目標を高く持っていきましょう! -
2015/10/27
【2学期中間テスト】英語93点! クラス2位!(私立中3生 Dさん)
得意の英語で、またまた結果を出しました!
中3になってから、ずっと90点台をキープしています。
部活が忙しい中、よくがんばりました♪ -
2015/10/23
【英語検定】3級(1次)合格!!(私立小3生 Iさん)
合格おめでとうございます!!
この3ヶ月間、びっちり英検対策にあててきました。
授業後も塾に残って、もくもくと自習をしていました。
小3で3級合格は、本当にすごいです!!!
2次の面接対策も、一緒に進めていきましょう♪ -
2015/10/05
【合格速報】日本大学商学部 推薦合格(日大二高 3年 Kさん))
日大・商学部への推薦合格が決まりました!
定期テストでしっかり結果を残し、内申点も十分でした。
いつもきれいなノート作りをしている姿が印象的です。
英語力をさらに伸ばせるよう、引き続き取り組んでいきましょう♪
-
2015/09/26
【前期期末テスト】英語16点UP!(公立中3生 Mくん)
先生と二人三脚で取り組んできた結果がついに出ましたね。
80点台に届いた答案を照れくさそうに見せてくれました。
受験に向けて、ぜひもうひと踏ん張りいきましょう♪
-
2015/09/26
【前期期末テスト】数学30点UP!英語19点UP!(公立中2生 Mさん)
入塾後はじめての定期テストで、成果を出すことができました。
テスト前は台風の日まで自習に来てくれました。
まだまだ伸びしろがあるので、波に乗っていきましょう!! -
2015/09/25
【前期期末テスト】数学14点UP!(公立中2生 Hくん)
苦手にしていた数学の点数が大幅に伸びました!
英語・数学とも80点台に乗っています。
テスト前は、先生に鼓舞されながら、必死に取り組んでいました。
ぜひ、この調子で進めていきましょう♪
-
2015/07/19
【漢字検定】4級合格(公立中2生 Hくん)
4級合格、おめでとうございます。
弱音を吐かず、いつも一生懸命に取り組む姿が印象的です。
英語や数学もまだまだ伸びるはずです。
弾みにして、夏休みもがんばっていきましょう!
-
2015/07/16
【漢字検定】3級合格!(公立中3生 Sさん)
3級合格、おめでとうございます!
定期テストの点数も伸び、波に乗ってきています。
受験に向けて、がんばっていきましょう!
-
2015/07/16
【英語検定】3級(2次)合格!(公立中3生 Mさん)
英検3級、二次試験の合格おめでとうございます!
試験後は不安そうだったので、安心しました。
先生と面接練習した成果も出ましたかね。
今後に向けて、弾みをつけていきましょう♪
-
2015/07/11
【1学期期末テスト】英語 学年1位!!(私立中3生 Dさん)
得意の英語が95点で、なんと学年で1位でした!!
3年生になってから、ますます伸びていますよね。
普段クールなDさんのうれしそうな笑顔が印象的でした。
今後も英語の先生と二人三脚で進めていきましょう。 -
2015/06/23
【前期中間テスト】数学22点UP!!(公立中3生 Sさん)
入塾後はじめてのテストで、さっそく結果を出しました!
数学の先生と二人三脚でじっくり進めてきた成果ですね。
おめでとうございます。
受験に向けて、いいスタートが切れました。
引き続き、がんばっていきましょう♪ -
2015/06/19
【英語検定】3級(1次)合格!!(公立中3生 Mさん)
合格おめでとうございます!!
がんばりました。英検対策講座もお役に立てましたかね。
英語は苦手にしていたので、ぜひ受験に向けて弾みにしましょう。
2次の面接も落ち着いて臨んできてください。 -
2015/06/19
【英語検定】4級合格!!(公立中2生 Hくん)
4級すんなり合格しました!!
おめでとうございます。
塾での授業もいつも意欲的に取り組んでくれています。
ぜひ3級も目指してください。応援しています!
-
2015/06/15
【1学期中間テスト】クラス9位!(私立中2生 Sさん)
2年生になっても、高い位置をキープしています。
クラス9位、学年30位です。
英語・数学とも、ほぼ8割の出来でした!
部活が大変そうですが、また期末テストに向けてがんばりましょう♪ -
2015/06/13
【1学期中間テスト】数学54点UP!!(私立中3生 Dさん)
前回の学年末テストで苦しんだ分を見事にリカバリーしました!
増コマして頑張った成果が出ましたかね。おめでとうございます。
英語・数学とも95点は、自己最高の結果です。
英数国の3教科で、なんと学年3位です!!
波に乗っていきましょう♪ -
2015/03/30
【漢字検定】合格!!
漢字検定の合格者が多数出ました!
特に小学生が頑張ってくれています。
引き続き、新たな目標に向かって前進していきましょう!!
●3級合格
中2生 Hさん
●4級合格
中2生 Mくん
●5級合格
小6生 Sくん
●7級合格
小4生 Sさん
小4生 Aさん
小4生 Aさん
小4生 Sくん
●9級 合格
小2生 Hさん -
2015/03/21
【3学期学年末テスト】クラス6位キープ!(私立中1生 Sさん)
前回同様、クラス6位という順位をキープしました!
英語・数学とも、成績が安定してきています。
2年生になっても、このままいい流れで進めていきましょう。 -
2015/03/12
【合格速報】帝京科学大学 合格!(都立高3生 Iさん)
こども学部に合格です。おめでとうございます!
昨年の9月、はじめて塾に来てくれたときは、
「部活を頑張ってきて、勉強ほとんどやってないです」
なんて言ってましたよね。
そこから週5回通ってもらって、英語と数学をみっちりやってきました。
受験前は日に日に力がついてきた感じでした。
将来の夢、ぜひ叶えてください。応援しています!
-
2015/03/02
【合格速報】都立小平高校(中3生 Oさん)
合格おめでとうございます!
見事に推薦入試からのリカバリーができましたね。
得意な英語は、まだまだ伸びると思います。
応援していますので、ぜひがんばってください!
-
2015/03/02
【合格速報】都立石神井高校(中3生 Tさん)
合格おめでとうございます!
試験の後は落ち込んだ様子で、「たぶんダメです…」と
話していたので、正直驚きました。
本当によかったですね。
高校でも持ち前のリーダーシップを発揮して、
周囲を大いに盛り上げていってください。
-
2015/03/02
【合格速報】都立第四商業高校 合格!(中3生 Nくん)
合格おめでとうございます!
闘志を内に秘めながら、粘り強く頑張っていました。
今日見せてくれた笑顔は、とても印象的でした。
高校ではぜひ自分の進みたい道を究めてください! -
2015/02/26
【合格速報】東京家政大学 合格(私立高3生 Sさん)
家政学部環境教育学科に合格しました!
おめでとうございます。
素敵な笑顔で、教室をいつも明るくしてくれていました。
最後の追い込み、がんばりましたね。
大好きな生物の勉強、大学でぜひ掘り下げていってください。
-
2015/02/13
【合格速報】実践学園高校 合格!(中3生Oさん)
合格おめでとうございます!
普段どおり、落ち着いて臨んでくれました。さすがですね。 -
2015/02/13
【合格速報】正則学園高校 合格!(中3生 Nくん)
合格おめでとうございます!
照れくさそうにしていましたが、結果が出て何よりです。 -
2015/02/12
【合格速報】大成高校 合格!(中3生 Mさん)
合格おめでとうございます!
心配そうにしていたので、いい結果が出て何よりですね。
試験前日の面接練習も、役に立って良かったです。 -
2015/02/11
【合格速報】日本女子大学附属高校 合格!(中3生 Mさん)
合格おめでとうございます!
「だめかもしれないけど、すごく行きたい学校なので…」
と言ってくれてましたもんね。
軸をぶらさず、頑張った成果だと思います。
高校に行っても、ぜひ自分を信じて道を切り開いていってください。 -
2015/02/11
【合格速報】安田学園高校 合格!(中3生 Tさん)
合格おめでとうございます!
過去問にやや手こずっていたので心配していましたが、
きっちり結果を出せるのはさすがですね。
-
2015/02/06
【英語検定】4級合格!!(私立中1生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
試験前は心配そうにしていましたが、大したもんです。
特にリスニングの問題は、完璧にできていました。 -
2015/02/04
【合格速報】文化学園大学杉並中学校 合格!(小6生 Sさん)
合格おめでとうございます!
夏から始めた受験勉強、よくがんばりましたね。
得意の理科を中心に、引き続き中学の準備も進めていきましょう。 -
2015/02/03
【合格速報】都立第四商業高校 合格!(中3生 Sくん)
推薦入試を突破しました。
直前の作文対策も役立ちましたかね。
おめでとうございます!! -
2015/01/22
【合格速報】東京家政大学附属女子高校 合格!(中3生 Kさん)
推薦入試を見事に突破しました!
がんばってきた成果が出ましたね。
おめでとうございます!! -
2014/12/25
【2学期通知表】英語5!!(私立中2生 Dさん)
得意の英語が、1学期に引き続き「5」でした!
部活との両立に苦労しながら、頑張ってきた成果が出ましたね。
3学期もこの調子で進めていきましょう!
-
2014/12/22
【2学期期末テスト】クラス6位!学年17位!!(私立中1生 Sさん)
前回の中間テストに続き、またまた順位がUPしました!
入学以来、どんどん成績が上がっています!!
部活との両立は大変ですが、ぜひこのペースで進めていきましょう。
-
2014/11/29
【後期中間テスト】数学32点UP!(公立中3生 Mさん)
入塾後はじめてのテストで、すばらしい結果が出ましたね。
テスト前は毎日のように自習に来ていました。
いい流れに乗って、このまま受験を乗り切りましょう!! -
2014/11/29
【後期中間テスト】英語95点(公立中3生 Oさん)
得意の英語は、安定して高い位置をキープしています。
それでも現状に満足せず、さらなる高みを目指す姿勢はさすがです。
この調子で、受験対策を進めていきましょう!!
-
2014/11/29
【後期中間テスト】英語91点(公立中3生 Kさん)
得意の英語で、念願の90点超えを果たしました!
「3年生になって、はじめて90点に届いたし…」
ほっとしたように笑顔で話してくれました。
この調子で受験に向けて、がんばっていきましょう!!
-
2014/11/06
【英語検定】3級(1次)合格!! (私立中2生 Hさん)
合格おめでとうございます!!
英語は週2回受講してもらっているので、結果が出てよかったです。
2次の面接も自信をもって臨んできてください。 -
2014/11/04
【2学期中間テスト】クラス9位!!(私立中1生 Sさん)
英語・数学とも、安定して80点台をキープしています。
普段クールなSさんが、うれしそうに報告してくれました。
成績が順調に伸びています。この調子で進めていきましょう!!
-
2014/11/04
【英語検定】3級(1次)合格!!(私立中2生 Dさん)
合格おめでとうございます!!
「結果は微妙…」と聞いていたので、ほっとひと安心です。
直前の対策授業も、役に立ちましたかね。
2次の面接も落ち着いて、臨んできてください。 -
2014/11/04
【英語検定】【数学検定】5級合格!!(私立中1生 Sさん)
合格おめでとうございます!!
特に英検は、直前の対策授業が役立ってよかったです。
いい流れがきていますので、この調子で進めていきましょう!
-
2014/10/28
【2学期中間テスト】英語90点!!(私立中2生 Dさん)
得意の英語で再び90点台に返り咲きました。
テスト前に増コマした成果が出ましたかね。
高い位置をキープするのは大変ですが、この調子でいきましょう!!
-
2014/10/28
【2学期中間テスト】数学40点UP!!(都立高3生 Iさん)
入塾後はじめてのテストで、いきなり結果が出ましたね。
受験まで残された時間は少ないですが、塾全体でサポートしていきます。
最後まで悔いのないよう、頑張っていきましょう!! -
2014/09/29
【前期期末テスト】理科40点UP!!(公立中2生 Mくん)
「家でけっこう勉強したんで…」と照れながら話してくれました。
がんばりましたね。おめでとう!!
いいきっかけにして、ぜひ他の教科も伸ばしていきましょう☆
-
2014/09/26
【前期期末テスト】英語89点、数学84点(公立中3生 Kさん)
毎回、安定した結果が出せるのはさすがです!
それでも、90点に届かず悔しそうにしていたのが印象的でした。
まだまだ伸びしろを感じます。
受験に向けて波に乗っていきましょう!! -
2014/09/26
【前期期末テスト】英語98点!!(公立中3生 Oさん)
前回テストに続き、今回もあと少しで満点でした。
英語はしっかり自分のものにできているので、
受験に向けてこの調子で進めていきましょう!!
-
2014/09/26
【前期期末テスト】国語81点(公立中3生 Nくん)
苦手な国語で前回より19点UP!!
ついに80点台に乗りました。
国語の先生もことのほか喜んでいました。
引き続き、受験に向けて頑張っていきましょう。 -
2014/09/26
【前期期末テスト】理科94点!!(公立中3生 Tさん)
理科94点は、前回より19点もUPです!
試験前は授業のない日も塾に来て、
友達と一緒に夜遅くまで自習していましたよね。
他の教科も底上げして、受験に向けて弾みにしていきましょう☆
-
2014/09/24
【前期期末テスト】理科96点!!(公立中3生 Mさん)
得意な理系科目で素晴らしい結果がでました。
前回のテストから、なんと38点UPです!!
夏期講習の理科受講とテスト前の自習が成果につながりました。
この調子で他の教科も底上げしていきましょう。
-
2014/07/28
【英語検定】3級合格!!(公立中3生 Kさん)
英検3級、合格おめでとうございます!!
心配していた二次試験も、先生と面接の練習を重ねた成果が出ましたね。
いいきっかけにして、受験勉強も波に乗せていきましょう。 -
2014/07/01
【前期中間テスト】英語98点!!(公立中3生 Oさん)
得意科目の英語で、ものすごい結果が出ました。
なんと、もう少しで満点でした。
この調子で波に乗っていきましょう!! -
2014/07/01
【前期中間テスト】社会43点UP! 理科12点UP!(公立中3生 Kさん)
苦手にしていた理科・社会で大幅に点数がUPしました!!
テスト前に増コマをしてがんばった甲斐がありました。
この調子で得意科目にしていきましょう! -
2014/07/01
【前期中間テスト】数学33点アップ!!(公立中2生 Mくん)
ずっと苦手だった数学で、ついに結果が出ました!!
先生と二人三脚でがんばってきた甲斐がありました。
さらに上を目指していきましょう!
-
2014/07/01
【1学期中間テスト】英語92点!数学(幾何)95点!(私立中1生 Sさん)
中学入学後はじめてのテストで、いきなりすごい結果が出ました!!
じっくり取り組んできた成果だと思います。
引き続きこの調子でいきましょう!!
-
2014/06/07
【1学期中間考査】英語92点!16点UP!!(私立中2生 Dさん)
英語は受講1ヶ月で早くもすばらしい結果が出ました!
得意教科にさらに磨きをかけていきましょう。
-
2014/03/24
【数学検定】5級合格!!(私立中1生 Dさん)
合格おめでとうございます!!
学校のテストも点数がいい感じで伸びてきています。
この流れで新学年もがんばっていきましょう! -
2014/03/14
【漢字検定】準2級合格!!(私立中3生 Mさん)
野方駅前校は漢字検定の準会場です。
学校のテストも含め、いい波がきているように思います。
本当におめでとうございます!! -
2014/03/14
【学年末テスト】数学85点!!(私立中3生 Mさん)
平均60点のところ、85点を獲得しました!!
点数は前回より大幅なアップです。
数学の先生と二人三脚でじっくり取り組んできた成果だと思います。
高校に進んでもこのペースでがんばっていきましょう。
-
2014/03/14
【後期期末考査】数学86点!9科で90点UP!!(中2生 Kさん)
数学86点は、前回テストより26点もアップ!!
9教科全体では、なんと90点もアップです。
苦手な単元を何度もくり返し勉強した結果だと思います。
受験学年に向けて、引き続きがんばっていきましょう。
-
2014/03/14
【後期期末考査】数学89点!学年7位!!(中2生 Mさん)
数学89点は前回テストより25点もアップ!
学年でも7位という、ものすごい伸びでした。
試験前に毎日のように塾で自習していた努力が実りました。
受験学年に向けて引き続きがんばっていきましょう。
-
2014/01/23
【合格速報】日大櫻丘高等学校合格!(中3生 Kさん)
推薦入試を見事に突破!
ほんとうにおめでとうございます!! -
2014/01/23
【合格速報】専修大学附属高等学校合格!(中3生 Tさん)
推薦入試を見事に突破!
ほんとうにおめでとうございます!! -
2013/12/11
【後期中間考査】数学97点!(中3生 Kさん)
前期期末考査の数学で驚異の95点を叩き出したKさん!
中学校で未習の範囲の問題にも果敢に取り組むなど
ハイレベルな攻めの授業がずっと展開されていました。
結果、後期中間考査で点数をさらに伸ばすことに成功!見事です☆
間もなく始まる冬期講習もこのまま頑張っていきましょう! -
2013/12/09
【後期中間考査】英数が入塾前より約30点UP!(中2生 Mさん)
今回の考査も頑張りました!入塾前に比べ英30点、数27点と大幅に点数UP☆
授業では本来の単元学習に加えて英単語の練習や計算トレーニングなど地道な訓練を積み、
授業後は自主的に居残り学習、試験前は毎日自習に来ていました。
冬期講習もしっかり取り組み、学年末考査でも結果を残しましょう! -
2013/12/06
【漢字検定】5級合格!(中1生 M君)
野方駅前校は漢字検定の準会場です!
前回の検定を当校で受験され、しっかり合格したMくん。
最近は自習にも積極的に来るようになり、
学習意欲が高まってきている中での見事な結果となりました。
本当におめでとうございます♪ -
2013/11/28
【後期中間考査】数学24点UP!(中3生 H君)
前回考査より数学が24点もの大幅UP☆
授業以外にも自習や勉強会への参加等で塾に通って
学習時間を積み上げたことが功を奏しました!
入試までこの調子で気を抜かず頑張っていこう! -
2013/11/13
【前期期末考査】数学95点!(中3生 Kさん)
Vもぎに続き、数学での快進撃情報です!
平均を30点近く上回る素晴らしい結果となりました!
間もなく始まる後期中間考査でもこの調子で頑張って☆ -
2013/11/13
【Vもぎ】数学が平均+20点!(中3生 Kさん)
夏期講習で過去問や模擬問題にも果敢にトライするなど
ハイレベルな授業を積極的に消化していたKさん。
Vもぎで確実に結果を残せました! -
2013/10/26
【前期期末考査】英24点UP&数13点UP!(中2生 Mさん)
塾で学んでいる英語・数学ともに2ケタの伸びを記録したのは素晴らしいです!
部活が忙しい中、通塾以来足しげく自習に通って
コツコツと学習時間を確保した頑張りが実を結びましたね!
後期の中間考査では更に上を目指して頑張っていきましょう☆
-
2013/10/26
【前期期末考査】英・数80点突破&5教科400点!(中3生 Tさん)
授業で取り組んでいる英語と数学を中心に見事な結果です!
特に英語は12点UPと2ケタの伸びを記録しました。
考査前は塾の授業がないときも自習のために来校し
対策を頑張っていましたね。後期もこのまま突き進もう☆ -
2013/10/26
【Vもぎ】オールS判定!(中3生 Tさん)
夏期講習明けのVもぎにおいて、すべての志望校判定でS評価を獲得しました☆
特に、得意の国語は95点と素晴らしい点数でした。
部活が続く中、毎日のように夏のあいだ授業に出ていたTさん。
頑張りが実を結びましたね。おめでとう!これからもこの調子で頑張りましょう!
新着情報
-
2025/02/06
🌸春期講習受付中🌸
3月22日~4月7日
5教科対応で新年度準備・前年度復習等オーダーメードで対応。
英検対策 や受験対策にも対応いたします。
只今、お得な入塾金無料キャンペーン中!
詳しくは教室まで☎03-6383-0528 -
2024/11/15
⛄冬期講習・入試直前講習受付開始⛄
🌠冬期講習
講習期間12/23-1/10(希望者は12/1-1/31まで設定可)
5教科対応・英検対策・受験対策等オーダーメードで対応します。
🌠入試直前講習
期間➡12/1-入試直前まで
受験校過去問対策等、オーダーメードで対応します。
(冬期休業➡12/31-1/3)
詳しくは教室まで ℡03-6383-0528 -
2024/11/15
🎄第3回英検受付及び対策講座に関して🎄
2025年度1月19日 当教室姉妹校ベストワン新中野校にて実施
締切12月4日
第3回英検に向けての対策講座に関しては直前まで野方駅前校も実施します。準1級~5級までに対応
詳しくは教室まで📞03-6383-0528
-
2024/11/15
【漢検 お申し込み受付中】
✎2024年度第3回日本漢字能力検定を開催します。
・試験日: 2025年2月15日(土)
・試験会場: ECCベストワン野方駅前校
・申込〆切: 2025年1月18日(土)
ご希望の方は、お早めにECCベストワン野方駅前校まで
お申し込みください。
お問合せ先:03-6383-0528
bestone1@sakura-plan.com -
2024/08/09
【漢検 お申し込み受付中】
✎2024年度第3回日本漢字能力検定を開催します。
・試験日: 2025年2月15日(土)
・試験会場: ECCベストワン野方駅前校
・申込〆切: 2025年1月18日(土)
ご希望の方は、お早めにECCベストワン野方駅前校まで
お申し込みください。
お問合せ先:03-6383-0528
bestone1@sakura-plan.com -
2024/06/14
🌻夏期講習受付中🌻
7月1日~8月31日(コア期間7月22日~8月31日)
オーダーメイドの個別ですので、いつからでも実施できます。
只今、お得な入塾金無料キャンペーン中!
プラスのお得もあります!!
詳しくは教室まで☎03-6383-0528 -
2024/05/15
【漢字検定 お申し込み受付中】
〇2024年度第1回日本漢字能力検定を開催します。
・試験日: 2024年6月29日(土)
・試験会場: ECCベストワン野方駅前校
・申込〆切: 2024年6月1日(土) -
2024/02/24
🌸春期講習受付中🌸
3月22日~4月6日
5教科対応で新年度準備・前年度復習等オーダーメードで対応。
英検対策 や受験対策にも対応いたします。
只今、お得な入塾金無料キャンペーン中!
プラスのお得もあります!!
詳しくは教室まで☎03-6383-0528 -
2024/02/14
2月23日(金)13時半~17時
✐定期テスト対策 勉強会 ✐
緑野中学 明和中学 中野中 中野5中 対応
校外生も無料
ECC表彰講師 A先生等対応
友達を誘って参加しよう!前日まで申し込めます!
📞03-6383-0528
-
2023/11/02
【各種検定 お申し込み受付中】
〇2023年度第3回日本漢字能力検定を開催します。
・試験日: 2024年2月17日(土)
・試験会場: ECCベストワン野方駅前校
・申込〆切: 2024年1月20日(土)
〇2023年12月プログラミング能力検定を開催します。
・試験日: 2023年12月16日(土)
・試験会場: ECCベストワン野方駅前校
・申込〆切: 2023年11月11日(土)
外部生も受け付けます。野方駅前校に直接お申し込みください。
お問合せ先:03-6383-0528
bestone1@sakura-plan.com -
2023/10/18
⛄冬期講習・入試直前講習受付開始⛄
🌠冬期講習
講習期間12/23-1/10(希望者は12/1-1/31まで設定可)
5教科対応・英検対策・受験対策等オーダーメードで対応します。
🌠入試直前講習
期間➡12/1-入試直前まで
受験校過去問対策等、オーダーメードで対応します。
(冬期休業➡12/31-1/3)
詳しくは教室まで ℡03-6383-0528 -
2022/06/27
🌻夏期講習受付中🌻
7月1日~8月31日(コア期間7月22日~8月31日)
オーダーメイドの個別ですので、いつからでも実施できます。
只今、お得な入塾金無料キャンペーン中!
プラスのお得もあります!!
詳しくは教室まで☎03-6383-0528 -
2022/05/08
【漢検 お申し込み受付中】
2022年度第1回日本漢字能力検定を開催します。
・試験日: 2022年6月19日(日)
・試験会場: ECCベストワン野方駅前校
・申込〆切: 2020年5月21日(土)
ご希望の方は、お早めにECCベストワン野方駅前校まで
お申し込みください。
お問合せ先:03-6383-0528
bestone1@sakura-plan.com -
2022/05/08
📣コンプリートコース受付中📣
ECCのオンライン英会話30分が4回で3300円(@_@)!
外人と英会話が堪能できます!英検2次対策もできます。
詳しくは教室まで。
☘「一番印象に残ったのはオンラインで海外の方と英語で会話をしたことです。実践で英語を使ういい機会になりました。」(都立新宿高合格H.M君)☘ -
2022/02/14
🌸春期講習受付中🌸
3月22日~4月7日
5教科対応で新年度準備・前年度復習等オーダーメードで対応。英検対策や受験対策にも対応いたします。
只今、お得な入塾金無料キャンペーン中!
プラスのお得もあります!!
詳しくは教室まで☎03-6383-0528 -
2021/11/17
⛄冬期講習・入試直前講習受付開始⛄
🌠冬期講習
講習期間12/22-1/8(希望者は12/1-1/31まで設定可)
5教科対応・英検対策・受験対策等オーダーメードで対応します。
🌠入試直前講習
期間➡12/1-入試直前まで
受験校過去問対策等、オーダーメードで対応します。
詳しくは教室まで ℡03-6383-0528 -
2021/07/17
🌻夏期講習受付中🌻
7月22日~8月31日まで 午前中授業も実施
オーダーメードの個別ですので、8月中も申し込めます!
8月31日まで入塾金無料キャンペーン中!
入塾無料だけではないお得があります 詳しくは教室に📞してください。
03-6383-0528 -
2021/06/02
✍定期テスト対策無料自習勉強会開催!✍
中野区立中・練馬区立中向け
6月12日(土)13時20分~17時20分
外部生も無料です。講師が在籍し質問等に答えます。
リクエストがあれば定期テスト予想問題も差し上げます。
前日までにご連絡ください。
📞番号03-6383-0528
-
2021/05/07
引き続き「オンライン授業」にも対応しています。
双方向オンラインで個別指導授業対応できます。
対面でも、オンラインでも選択できます。
➡オンライン授業も無料体験授業受付中! -
2021/04/22
検定受付中
✍漢字検定 6月20日野方駅前校実施! 締切5月24日
✍英語検定 5月30日➡定員に達したため締切
当教室受付の検定試験に関しては外部の方もご受験できます。
詳しくは教室まで ℡03-6383-0528
-
2020/12/22
◆◆冬期講習 開講中◆◆
野方駅前校は、今週から冬期講習をスタートしています。
◎冬期講習期間:12月21日(月)~1月9日(土)
(12月31日(木)~1月3日(日)は、休校です。)
教室全体で、生徒の皆さんをサポートします。
一緒にがんばりましょう!! -
2020/11/20
★冬期講習 受付中★
12月21日(月)~1月9日(土)の期間で、冬期講習を実施します。
受験生の入試直前対策はもちろん、新学期に向けた総復習など、
生徒さん1人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでいきます。
ただ今、先行受付中です。
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2020/10/13
【10月・11月のお休みについて】
年間カレンダー通り、10月29日(木)~10月31日(土)は休校です。
この期間は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。
なお、11月3日(火)は祝日ですが、通常通り授業を行います。 -
2020/09/10
【9月のお休みについて】
9/22(火・祝)と9/30(水)は、年間授業回数の調整のため休校です。
休校日は自習室も使用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2020/08/31
【9月に向けて】
夏期講習は、いよいよ今日が最終日です。
野方駅前校は、明日9/1(火)から通常授業に戻ります。
例年に比べて、短い夏休みでした。
頑張れた人も頑張れなかった人も、ギアをもう一段上げていきましょう!
我々も一生懸命サポートさせていただきます。
新学期生も募集中です。お気軽にお問い合わせください。 -
2020/08/11
【お盆休みのお知らせ】
野方駅前校では、8/13(木)~16(日)を休校とさせていただきます。
この期間は自習室もご利用いただけませんので、
塾生の皆さんはお気をつけください。
例年より短い夏休みは、あっという間です!
各自課題を意識しながら、計画的に過ごしましょう♪ -
2020/07/24
当校の夏期講習は、今週からスタートしています!
教室の開校時間は、以下のとおりです。
・7/22(水)~8/7(金)→14:00~22:00
・8/8(土)~8/31(月)→10:00~21:00
教室全体で、生徒の皆さんを精一杯サポートしていきます。
暑い夏に腰を据えて、じっくり取り組んでいきましょう!
8月末まで入学金免除キャンペーンも実施します!!
詳しくは、教室までお問い合わせください。 -
2020/06/13
★夏期講習 のお申込みについて★
夏期講習の申込受付を開始しました!
今年度の講習期間は、7/22(水)~8/31(月)です。
学校休校により生じた、学習の遅れを必ず取り戻します。
この夏に腰を据えて、じっくり取り組んでいきましょう!
詳しくは、教室までお問い合わせください。 -
2020/06/09
東京の学校も先週から授業を再開しています。
当校では、対面授業とオンライン授業を並立して進めています。
4月5月の動きをブログに書きました。
ご参考まで。
↓↓↓
https://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae
-
2020/05/08
通塾がご心配な方に向けて、オンライン授業を開始しています。
生徒さんの学びと安全が守れるよう、一生懸命努めてまいります。
-
2020/04/07
◆緊急事態宣言に伴う休校対応について◆
本日、日本政府より緊急事態宣言が発令されました。
当校は大切なお子様を預かる教育機関として、以下の対応を取らせていただきます。
・明日4月8日(水)から2週間をめどに休校します。
・休校期間の指導分については、責任をもって後日振替の授業を実施いたします。
・休校期間中の自宅学習については、生徒さんごとに指示出しをさせていただきます。
3月以降の学校休校に伴い、総じて生徒皆さんの学習量低下を感じています。
一日一日を大切に、気持ちを強く持って、みんなでこの国難を乗り切りましょう。 -
2020/03/24
野方駅前校は、今週から春期講習に入っています。
3月23日(月)~4月7日(火)の講習期間は、
午前10時~午後8時半まで開校します。
(コロナウィルス対策も入念に行っています。)
新年度に向けて、しっかり準備していきましょう! -
2020/02/18
◆◆春期講習&新年度生 募集◆◆
春期講習を3/23(月)~4/7(火)の期間で実施します。
新規入塾の方については、入学金免除とさせていただきます。
新年度に向けて、一緒にいいスタートを切りましょう!! -
2020/01/10
【通常授業の再開に向けて】
野方駅前校は、本日で冬期講習を終了します。
おかげさまで、何とか完走できそうです(;^_^A
明日1/11(土)から通常授業に戻りますので、
塾生の皆さんは授業日時を今一度確認してください。
受験生は入試までラストスパートかけましょう!! -
2019/12/30
今年1年、ありがとうございました。
年内の冬期講習は本日12月30日(月)まで、
年明けの授業は1月4日(土)から再開します。
まずは、受験生のラストスパートに向けて、
講師一同、全力でサポートさせていただきます。
来年もよろしくお願い申し上げます。 -
2019/12/21
◆◆冬期講習に向けて◆◆
野方駅前校は、来週から冬期講習をスタートします。
◎冬期講習期間:12月23日(月)~1月10日(金)
講習期間中は、午前10時から教室を開けます!
(12月31日(火)~1月3日(金)は、休校とさせていただきます。)
教室全体で、生徒の皆さんをサポートします。
一緒にがんばりましょう!! -
2019/11/27
★冬期講習 受付中★
12月23日(月)~1月10日(金)の期間で、冬期講習を実施します。
受験生の入試直前対策はもちろん、新学期に向けた総復習など、
生徒さん1人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでいきます。
ただ今、先行受付中です。
新規ご入学の方は、キャンペーンにて入学金も免除させていただきます。
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2019/11/04
★★後期中間テスト対策の勉強会を実施します!★★
◎11月9日(土)19:00~22:00
当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応いたします。
定期テスト前の覚えるポイント、得点アップの秘訣をしっかりお伝えします!
今回は参加者多数のため、残り2名までとさせてください。
四中・緑野中の皆さん、歓迎します。 -
2019/11/04
【11月のお休みについて】
22日(金)と23日(土・祝)は、年間授業回数の調整のため休校です。
休校日は自習室としても利用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2019/10/11
●10月12日(土)休校のお知らせ
明日の午後、台風19号が関東に上陸する予定です。
各交通機関の計画運休による混乱も予想されるため、
明日は午前10時~午後1時まで教室を開けます。
生徒のみなさんの安全を第一に考え、午後は休校とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 -
2019/10/04
【10月のお休みについて】
22日(火祝)・30日(水)・31日(木)が、年間授業回数の調整のため休校です。
(14日(月祝)は、通常どおり授業を行います。)
休校日は自習室としても利用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2019/09/13
【9月のお休みについて】
9月は、日曜日のほかに、23日(月祝)が休校となります。
16日(月祝)は、通常どおり授業を行います。
休校日は自習室も使用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2019/08/31
【9月に向けて】
夏期講習は、いよいよ今日が最終日です。
生徒の皆さん、お疲れさまでした。
野方駅前校は、週明け9/2(月)から通常授業に戻ります。
夏休みに浮き彫りになった課題を、しっかりテコ入れしましょう!
新学期生も募集中です。お気軽にお問い合わせください。 -
2019/08/09
【お盆休みのお知らせ】
野方駅前校では、8/11(日)~15(木)を休校とさせていただきます。
この期間は自習室もご利用いただけませんので、
塾生の皆さんはお気をつけください。
夏休みも、残り半分です!
やり残しのないよう、しっかり完走しましょう♪ -
2019/08/06
【英検・漢検・数検のお申込みについて】
各種検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:10月6日(日) 申込〆切日:9月11日(水)
[漢字検定]→試験日:10月20日(日) 申込〆切日:9月19日(木)
[数学検定]→試験日:10月27日(日) 申込〆切日:9月24日(火)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2019/07/20
野方駅前校の夏期講習は、来週からスタートします!
7/22(月)~8/31(土)の講習期間は、
午前10:00~午後8:30まで教室を開けます。
教室全体で、生徒の皆さんを精一杯サポートしていきます。
講習の残席数、若干ですがまだございます。
勉強でお困りの方、ぜひお声がけくださいませ。 -
2019/06/10
★夏期講習 のお申込みについて★
夏期講習の申込受付を開始しました!
今年は講習期間は、7/22(月)~8/31(土)です。
1人ひとりの目標に合わせ、最適なカリキュラムを組んでいきます。
暑い夏に腰を据えて、じっくり取り組んでいきましょう!
8月10日まで入学金免除キャンペーンも実施します!!
詳しくは、教室までお問い合わせください。 -
2019/05/25
★★前期中間テスト対策の勉強会を実施します!★★
◎6月8日(土)17:00~20:00
当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応いたします。
定期テスト前の覚えるポイント、得点アップの秘訣をしっかりお伝えします!
当校の生徒さんでなくても、ご参加いただけます(参加費は無料です)。
お気軽に校舎までご相談ください。
緑野中・四中の皆さん、歓迎します。 -
2019/04/22
【GWのお休みについて】
4月28日(日)~5月5日(日)をGW休校とさせていただきます。
(5月6日(月・祝)は、通常どおり開講します。)
この期間は自習室の利用もできませんので、塾生の皆さんはご注意ください。
塾生の皆さんには、GW中の宿題をいつもより多めに出します。
この機会に苦手単元の復習をしっかりやりましょう! -
2019/04/06
【新年度の通常授業について】
野方駅前校は今日で春期講習を終了し、
週明け4/8(月)より新年度の授業を開始します。
生徒さんは通常授業の時間割を改めて確認してください。
今年度も1人ひとりの目標達成に向けて、講師一同、
気持ちを新たに全力で取り組んでまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。 -
2019/03/30
【英検・漢検・数検のお申込みについて】
各種検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:6月2日(日) 申込〆切日:5月8日(水)
[漢字検定]→試験日:6月16日(日) 申込〆切日:5月15日(水)
[数学検定]→試験日:7月20日(土) 申込〆切日:6月17日(月)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2019/03/21
野方駅前校は、明日から春期講習に入ります。
3月22日(金)~4月6日(土)の講習期間は、
午前10時~午後8時半まで教室を開けます。
新年度に向けてよい準備ができるよう、
講師全員で精一杯サポートしていきます!!
みんなで教室を盛り上げていきましょう♪
新規のお問い合わせも歓迎です。
お気軽にご連絡くださいませ。 -
2019/02/14
◆◆春期講習&新年度生 募集◆◆
春期講習を3/22(金)~4/6(土)の期間で実施します。
新規入塾の方については、入学金免除とさせていただきます。
新年度に向けて、一緒にいいスタートを切りましょう!!
残席数に限りがございますので、お早めにお問い合わせください。 -
2019/02/06
◆◆中3受験生の皆さんへ◆◆
都立高校の入試対策として、直前の無料勉強会を開催します!!
◎2月16日(土)17:00~20:00
2/22の入試に向けて、最後の追い込みをかけましょう!
ポイントをもう一度整理したい人、過去問の解き直しをしたい人、
ぜひ参加してください。
中1・中2生の定期テスト対策も請け負います。
お気軽にお問合せくださいませ。 -
2019/01/10
【通常授業の再開に向けて】
野方駅前校は、本日で冬期講習を終了します。
明日1/11(金)から通常授業に戻りますので、
塾生の皆さんは授業日時を今一度確認してください。
受験生は入試までラストスパートかけましょう!! -
2018/12/29
おかげさまで、今年も何とか乗り切ることができそうです。
年内の冬期講習は本日29日(土)まで、
年明けの授業は1月4日(金)から再開します。
まずは、受験生のラストスパートに向けて、
講師一同、全力でサポートさせていただきます。
来年もよろしくお願い申し上げます。 -
2018/12/21
◆◆冬期講習に向けて◆◆
野方駅前校は、明日から冬期講習をスタートします。
◎冬期講習期間:12月22日(土)~1月10日(木)
講習期間中は、午前10時から教室を開けます!
(12月30日(日)~1月3日(木)は、休校とさせていただきます。)
教室全体で、生徒の皆さんをサポートします。
特に受験生は、まだまだあがきましょう!
やりきったと思える冬休みにしてください。 -
2018/11/20
【英検・漢検・数検のお申込みについて】
各種検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:1月27日(日) 申込〆切日:12月25日(火)
[漢字検定]→試験日:2月3日(日) 申込〆切日:1月3日(木)
[数学検定]→試験日:2月16日(土) 申込〆切日:1月15日(火)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2018/11/17
【11月のお休みについて】
23日(金祝)と29日(木)は、年間授業回数の調整のため休校です。
休校日は自習室としても利用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2018/11/09
★冬期講習 受付開始★
12月22日(土)~1月10日(木)の期間で、冬期講習を実施します。
受験生の入試直前対策はもちろん、新学期に向けた総復習など、
生徒さん1人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでいきます。
ただ今、先行受付中です。
新規ご入学の方は、キャンペーンにて入学金も免除させていただきます。
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2018/11/02
★★後期中間テスト対策の勉強会を実施します!★★
◎11月10日(土)17:00~20:00
当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応いたします。
定期テスト前の覚えるポイント、得点アップの秘訣をしっかりお伝えします!
当校の生徒さんでなくても、ご参加いただけます(参加費は無料です)。
お気軽に校舎までご相談ください。
四中・緑野中の皆さん、歓迎します。 -
2018/10/02
【10月のお休みについて】
8日(月祝)・30日(火)・31日(水)が、年間授業回数の調整のため休校です。
休校日は自習室としても利用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2018/09/17
【Vもぎ対策のセミナーについて】
中3受験生(意欲があれば中2生も)を対象に、Vもぎ対策の勉強会を開催します。
タイトルはズバリ、「Vもぎの偏差値を“5”上げる方法!」です。
日時:10月6日(土)16:00~17:00
場所:当校
対象:中3生/中2生
費用:無料
Vもぎの採点業務にも携わっている伊藤先生と野中先生が、
英語と数学の解法についてじっくり解説します!
基本的には当校の塾生を参加対象としますが、
今回は特別に一般生の方も3名までご招待します。
ご興味のある方は、教室までお問い合わせください。 -
2018/09/06
【9月のお休みについて】
9月は、日曜日のほかに、29日(土)が休校となります。
17日(月祝)と24日(月祝)は、通常どおり授業を行います。
休校日は自習室も使用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2018/08/31
【9月に向けて】
夏期講習は、いよいよ今日で終了です。
生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。
野方駅前校は、明日9/1(土)から通常授業に戻ります。
夏休みをやりきった人もやりきれなかった人も、
気持ちを新たに前進していきましょう!
新学期生も募集中です。お気軽にお問い合わせください。 -
2018/08/25
【英検・漢検・数検のお申込みについて】
各種検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:10月7日(日) 申込〆切日:9月13日(木)
[漢字検定]→試験日:10月14日(日) 申込〆切日:9月13日(木)
[数学検定]→試験日:10月28日(日) 申込〆切日:9月25日(火)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2018/08/11
【お盆休みのお知らせ】
野方駅前校では、8/12(日)~15(水)を休校とさせていただきます。
この期間は自習室としてもご利用いただけませんので、
塾生の皆さんはお気をつけください。
夏休みも、残り半分です!
やり残しのないよう、しっかり完走しましょう♪ -
2018/07/21
来週から、いよいよ夏期講習がスタートします!
7/23(月)~8/31(金)の講習期間は、
午前10:00~午後8:30まで教室を開けます。
講師一同、皆さんのお力になれるよう、精一杯サポートしていきます。
教室を涼しくして、生徒の皆さんをお待ちしています!
講習の残席数、若干ですがまだございます。
勉強でお困りの方、ぜひお声がけください。
お悩み解決します。 -
2018/06/23
★夏期講習 のお申込みについて★
7/23(月)~8/31(金)まで夏期講習を開講します。
暑い夏に腰を据えてじっくり取り組んでいきましょう!
特に受験生は、演習量の確保をテーマにしてください。
入学金免除キャンペーンも開始しました!!
詳しくは、教室までお問い合わせください。
-
2018/06/04
★★前期中間テスト対策の勉強会を実施します!★★
◎6月9日(土)17:00~20:00
当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応いたします。
定期テスト前の覚えるポイント、得点アップの秘訣をしっかりお伝えします!
当校の生徒さんでなくても、ご参加いただけます(参加費は無料です)。
お気軽に校舎までご相談ください。
緑野中・四中の皆さん、歓迎します。 -
2018/05/26
【6月のお休みについて】
年間カレンダーどおり、6月1日(金)と2日(土)は休校です。
この日は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。
ご協力よろしくお願いいたします。 -
2018/05/14
昨日、ECC本部で全体の講師研修があったのですが、
当校の先生が多数表彰を受けました!!
◆稼働貢献表彰
山本先生、石井先生、東野先生、金山先生
◆勤続表彰(3年以上)
山本先生、大西先生、甲斐先生、石井先生
山本先生と石井先生は「優秀講師賞」まで受賞しました!!
学校長の私(大塚)も、誇らしい限りでした!
野方駅前校は、ハッキリ言わなくても講師陣が自慢です笑
研修の様子は、甲斐先生がブログに書いてくれました。ご参考まで。
↓↓↓
https://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae -
2018/04/23
【GWのお休みについて】
4月29日(日)~5月6日(日)をGW休校とさせていただきます。
この期間は自習室の利用もできませんので、塾生の皆さんはご注意ください。
塾生の皆さんには、GW中の宿題をいつもより多めに出します。
この機会に苦手単元の復習をしっかりやりましょう! -
2018/04/05
【新年度の通常授業について】
野方駅前校は今日で春期講習を終了し、
明日4/6(金)より新年度の授業を開始します。
生徒さんは通常授業の時間割を改めて確認してください。
今年度も1人ひとりの目標達成に向けて、講師一同、
気持ちを新たに全力で取り組んでまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。 -
2018/04/03
【各種検定のお申込みについて】
検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:6月3日(日) 申込〆切日:5月10日(木)
[漢字検定]→試験日:6月17日(日) 申込〆切日:5月16日(水)
[語彙・読解力検定]→試験日:6月16日(土) 申込〆切日:5月17日(木)
[算数 数学検定]→試験日7月22日(日) 申込〆切日:6月18日(月)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2018/03/21
東京は、今さら大雪ですが…
野方駅前校は、明日から春期講習に入ります。
3月22日(木)~4月5日(木)の講習期間は、
午前10時~午後8時半まで教室を開けます。
新年度に向けてよい準備ができるよう、
講師全員で精一杯サポートしていきます!!
-
2018/03/07
3月4日(日)、先生たちの研修会と受験生の合格お祝い会を開催しました。
広くない教室で、けっこう盛り上がりました!
当日の様子がブログに載っていますので、ご参考まで。
↓↓↓
https://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae -
2018/02/15
★★緑野中 四中 の皆さんへ★★
後期中間テスト対策として、無料の勉強会を実施します!
・2月24日(土)17:00~20:00
5教科、対応します! 得点アップのポイントをお伝えします。
お友達の参加も大歓迎です!!
お気軽にお問合せください。 -
2018/01/31
明日2/1~いよいよ都内私立中の入試がはじまります。
小6受験生に「試験前日は塾でたっぷり自習したい!」と言われたので、
喜んで今日は朝から教室を開けました。
みんなの努力が報われることを祈るばかりです。
受験生、自分のできる精いっぱいをぶつけてきてください!! -
2018/01/10
【通常授業の再開に向けて】
野方駅前校は、本日で冬期講習を終了します。
明日1/11(木)から通常授業に戻りますので、
塾生の皆さんは授業日時を今一度確認してください。
受験生は入試までラストスパートかけましょう!!
教室全体で、最後の最後まで応援します。 -
2017/12/29
おかげさまで、今年も何とか乗り切ることができそうです。
年内の冬期講習は明日30日(土)まで、
年明けの授業は1月4日(木)から再開します。
まずは、受験生のラストスパートに向けて、
講師一同、全力でサポートさせていただきます。
来年もよろしくお願い申し上げます。 -
2017/12/23
昨日から冬期講習に入りました!
さっそく受験生が缶詰め状態でがんばってくれています。
講習の残席数、まだございます。
勉強でお困りの方、ぜひお声がけください。
お悩み解決します。
教室ブログ、更新しました。
「無知の知」というテーマで書きました。
↓↓↓
http://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae -
2017/12/21
◆◆冬期講習に向けて◆◆
野方駅前校は、明日から冬期講習をスタートします。
◎冬期講習期間:12月22日(金)~1月10日(水)
講習期間中は、午前10時から教室を開けます!
(12月31日~1月3日のみ休校とさせていただきます。)
教室全体で、生徒の皆さんをサポートします。
特に受験生は、朝から晩まで塾に張り付く覚悟でいてください!
最後までやり抜く冬にしましょう!! -
2017/11/28
【英検・漢検・数検のお申込みについて】
各種検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:1月21日(日) 申込〆切日:12月19日(火)
[漢字検定]→試験日:2月4日(日) 申込〆切日:1月4日(木)
[数学検定]→試験日:2月17日(土) 申込〆切日:1月15日(月)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2017/11/22
【休校のお知らせ】
11月23日(木・祝)は、年間カレンダーどおり休校です。
自習室も利用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2017/11/13
★冬期講習 受付開始★
12月22日(金)~1月10日(水)の期間で、冬期講習を実施します。
受験生の入試直前対策はもちろん、新学期に向けた総復習など、
生徒さん1人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでいきます。
ただ今、先行受付中です。
新規ご入学の方は、キャンペーンにて入学金も免除させていただきます。
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2017/11/11
近隣の公立中学校では、来週から後期中間テストがはじまります。
今日のテスト対策勉強会には、たくさんの生徒さんが参加してくれました。
教室が活気に溢れると、気持ちも上がっていきますね♪
「ポッキーの日」にちなみ、皆さんにポッキーもプレゼントしました。
今日のがんばりが結果につながることを祈っています!
-
2017/10/23
★★緑野中 四中 の皆さんへ★★
後期中間テスト対策として、無料の勉強会を実施します!
・11月4日(土)17:00~20:00
・11月11日(土)17:00~20:00
いずれの日も、当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応します。
自宅で勉強に集中できない人、わからない単元で困っている人、
ぜひ参加してください!
お友達の参加も大歓迎です!!
得点アップのポイントをお伝えします。お気軽にお問合せください。 -
2017/10/03
【10月のお休みについて】
10月は、9日(月・祝)と31日(火)が休校となります。
塾生の皆さんはご注意ください。 -
2017/10/03
語彙・読解力検定の申込み受付を開始しました!
「ことばの力」を問う検定です。
新聞の語彙やコラムの読解などが題材なので、
社会への視野を広げるきっかけにもなると思います。
ぜひ、積極的にチャレンジしてください!!
検定日:11月18日(土)/申込〆切日:10月16日(月)
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2017/09/05
【英検・漢検・数検のお申込みについて】
各種検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:10月8日(日) 申込〆切日:9月14日(木)
[漢字検定]→試験日:10月15日(日) 申込〆切日:9月15日(金)
[数学検定]→試験日:10月29日(日) 申込〆切日:9月25日(月)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2017/08/31
【9月に向けて】
夏期講習は、いよいよ今日で終了です。
生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。
野方駅前校は、明日の休校を挟み、あさってから通常授業に戻ります。
夏休みをやりきった人もやりきれなかった人も、
気持ちを新たに前進していきましょう!
9月からの新学期生も募集中です。お気軽にお問い合わせください。
【9月のお休みについて】
9月は、日曜日のほかに、1日(金)と23日(土)が休校となります。
(18日(月・祝)は、通常通り授業を行います。)
塾生の皆さんはご注意ください。 -
2017/08/21
夏休みも残り10日ほどになりました。
あいにくの雨続きですが、もうひと踏ん張りして、
この夏をいい形で締めくくりたいですね。
「やりきった」と言えるように!
それぞれの目標に向けて前進していきましょう!! -
2017/08/10
【お盆休みのお知らせ】
野方駅前校では、8/13(日)~15(火)を休校とさせていただきます。
この期間は自習室としてもご利用いただけませんので、
塾生の皆さんはお気をつけください。
夏休みも、残り半分です。
お盆休み中は、宿題を多めに出しますよ。
夏をしっかり完走しましょう♪ -
2017/07/17
今週金曜日から、いよいよ夏期講習がスタートします!
7/21(金)~8/31(木)の講習期間は、
午前10:00~午後8:30まで教室を開けます。
講師一同、皆さんのお力になれるよう、精一杯サポートしていきます。
活気あふれる教室で、ぜひ飛躍の夏にしましょう!
教室ブログを更新しました。
「量と質」について書きました。ご参考まで。
http://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae -
2017/06/12
★夏期講習 申込み開始★
7/21(金)~8/31(木)まで夏期講習を開講します。
暑い夏に腰を据えてじっくり取り組んでいきましょう!
特に受験生は、演習量の確保をテーマにしてください。
入学金免除キャンペーンも開始しました!!
詳しくは、教室までお問い合わせください。
-
2017/06/03
★★前期中間テスト対策の勉強会を実施します!★★
・6月10日(土)16:00~19:00
当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応いたします。
定期テスト前の覚えるポイント、得点アップの秘訣をしっかりお伝えします!
当校の生徒さんでなくても、ご参加いただけます(参加費は無料です)。
お気軽に校舎までご相談ください。
緑野中・四中・五中・八中・中野中の皆さん、歓迎します。 -
2017/05/26
【6月のお休みについて】
年間カレンダーどおり、6月1日(木)と2日(金)は休校です。
この日は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。
ご協力よろしくお願いいたします。 -
2017/05/22
算数/数学 検定の申込み受付を開始しました!
検定日:7月23日(日)/申込〆切日:6月16日(金)
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2017/05/19
中間テストに向けて、対策授業を受け付けています。
新学年の最初のテストです。ぜひ、結果にこだわっていきましょう!
勉強の進め方で困っている生徒さんは、ぜひ相談してください。
教室ブログ、更新しました!
読書について書きましたので、ご参考まで。
http://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae
-
2017/04/25
【GWのお休みについて】
4月30日(日)~5月7日(日)を休校とさせていただきます。
(4月29日(土)は、通常通り授業を行います。)
この期間は自習室の利用もできませんので、塾生の皆さんはご注意ください。
塾生の皆さんには、GW中の宿題をいつもより多めに出します笑 -
2017/04/08
【各種検定のお申込みについて】
検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:6月4日(日) 申込〆切日:5月11日(木)
[漢字検定]→試験日:6月18日(日) 申込〆切日:5月17日(水)
[語彙・読解力検定]→試験日:6月17日(土) 申込〆切日:5月15日(月)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2017/04/04
【新年度の通常授業について】
野方駅前校は明日で春期講習を終了し、
あさって4/6(木)より新年度の授業を開始します。
生徒さんは通常授業の時間割を改めて確認してください。
今年度も1人ひとりの目標達成に向けて、講師一同、
気持ちを新たに全力で取り組んでまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。 -
2017/03/21
野方駅前校は、明日から春期講習に入ります。
3月22日(水)~4月5日(水)の講習期間は、
午前10時~午後8時半まで教室を開けます。
新年度に向けてよい準備ができるよう、
講師全員で精一杯サポートしていきます!!
-
2017/03/14
◆◆春期講習&新年度生 募集◆◆
春期講習を3/22(水)~4/5(水)の期間で実施します。
新規入塾の方については、3/31のお申込みまで入学金免除とさせていただきます。
新年度に向けて、一緒にいいスタートを切りましょう!!
残席数に限りがございますので、お早めにお問い合わせください。 -
2017/03/03
昨日は都立高入試の合格発表でした。
受験した生徒さん全員が結果の報告をしてくれました。
おかげで、笑ったり泣いたりと、いろんな顔に触れることができました。
みんな、本当によくがんばりました。
これまでの頑張りを、ぜひ大きな力にして前進してください。
-
2017/02/23
明日は、いよいよ都立高校の一般入試です。
中3の受験生は、試験前日の今日も頑張っていました。
ぜひ、持てる力を出し切ってきてください。
講師一同、心より応援しています!! -
2017/02/08
都立高校の入試まで、あと2週間ほどです。
塾では中3受験生が連日、必死で勉強してくれています。
受験生、ラストスパートかけましょう!!
教室ブログを更新しました。
「目標のひねり方」というテーマで書きました。
↓↓↓
http://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae
新年度のWebチラシもアップしました。
-
2017/02/04
◆◆中3受験生の皆さんへ◆◆
都立高校の入試対策として、直前の無料勉強会を開催します!!
◎2月18日(土)17:00~20:00
2/24の入試に向けて、最後の追い込みをかけましょう!
ポイントをもう一度整理したい人、過去問の解き直しをしたい人、
ぜひぜひ参加してください。
中1・中2生の定期テスト対策も請け負います。
お気軽にお問合せくださいませ。 -
2017/01/07
【通常授業の再開に向けて】
野方駅前校は、本日で冬期講習を終了します。
週明け1/9(月・祝)から通常授業に戻りますので、
塾生の皆さんは授業日時を今一度確認してください。
受験生は入試までいよいよ残りわずかとなりました。
それぞれの課題を、1つひとつつぶしていきましょう!
もうひと踏ん張りです!!
先生たちも一丸になって、最後まで粘り強く応援します。 -
2016/12/29
生徒皆さんの笑顔とがんばりに支えられ、
今年も何とか乗り切ることができそうです。
年内の冬期講習は明日30日(金)まで、
年明けの授業は1月4日(水)から再開します。
まずは、受験生のラストスパートに向けて、
講師一同、全力でサポートさせていただきます。
皆さま、良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。 -
2016/12/17
◆◆冬期講習に向けて◆◆
野方駅前校は、来週から冬期講習をスタートします。
◎冬期講習期間:12月19日(月)~1月7日(土)
講習期間中は、午前10時から教室を開けます!
12月23日(金・祝)と12月25日(日)も開講します。
(12月31日~1月3日のみ休校とさせていただきます。)
講師一同、精いっぱいサポートします。
特に受験生は、朝から晩まで塾に張り付く覚悟でいてください!
一緒にがんばりましょう!!
-
2016/12/06
先日まで2週間ほどかけて、保護者面談をさせていただきました。
お忙しい中お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
たくさんの声にしっかり向き合いながら、講師一同、
今後も精一杯サポートさせていただきます。
教室ブログ、更新しました。
「伸びる子と伸びない子の行動」というテーマで書きました。
↓↓↓
http://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae -
2016/12/02
【英検・漢検・数検のお申込みについて】
各種検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:1月22日(日) 申込〆切日:12月19日(月)
[漢字検定]→試験日:2月5日(日) 申込〆切日:1月5日(木)
[数学検定]→試験日:2月18日(土) 申込〆切日:1月16日(月)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2016/11/22
★冬期講習 受付中★
12月19日(月)~1月7日(土)の期間で、冬期講習を実施します。
受験生の入試直前対策はもちろん、新学期に向けた総復習など、
生徒さん1人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでいきます。
ただ今、先行受付中です。
新規ご入学の方は、キャンペーンにて入学金も免除させていただきます(先着15名様)。
詳しくは教室までお問い合わせください。
教室ブログ、更新しました。
↓↓↓
http://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae
-
2016/11/12
近隣の公立中学校では、来週から後期中間テストがはじまります。
今日の勉強会には、たくさんの生徒さんが参加してくれました。
教室がいつも以上の活気に溢れ、先生たちもノリノリでした♪
しっかり準備して、ぜひ結果にこだわってみてください!
【11月のお休みについて】
今月は、23日(水・祝)と29日(火)が休校です。
この日は自習室として利用することもできませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。 -
2016/11/07
野方駅前校のブログを立ち上げました!!
教室の雰囲気が少しでも伝わるよう、
先生たちがリレー形式で記事を回していきます♪
↓↓↓
http://ameblo.jp/ecc-bestone-nogataekimae/ -
2016/10/25
★★緑野中 四中 五中 豊玉中の皆さんへ★★
後期中間テスト対策として、無料の勉強会を実施します!
・11月5日(土)17:00~20:00
・11月12日(土)17:00~20:00
いずれの日も、当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応します。
自宅で勉強に集中できない人、わからない単元で困っている人、
ぜひ参加してください!
お友達の参加も大歓迎です!!
得点アップのポイントをお伝えします。お気軽にお問合せください。 -
2016/10/11
【公立中の定期テスト結果を受けて】
前期の通知表について、生徒さんから続々と報告をもらっています。
教室では前期期末テストの結果も踏まえ、
先生たちで集まって分析会を行いました。
いろんな意見を交わしながら対策を練りましたので、
今後も生徒さんの成績アップにこだわっていきます!
先生同士のチームワークもこれまで以上に高まっていますので、
ぜひ期待してください!!
-
2016/09/27
公立中の前期期末テストが終わり、生徒さんから続々と結果報告をもらっています。
今回は中3生のがんばりが目立ちました。
受験まで慢心せず、引き続き結果にこだわっていきましょう!
【10月のお休みについて】
10月1日(土)と10日(月・祝)は休校ですので、塾生の皆さんはご注意ください。
-
2016/09/02
【英検・漢検・数検のお申込みについて】
各種検定試験のお申込み受付を開始しました!
[英語検定]→試験日:10月9日(日) 申込〆切日:9月15日(木)
[漢字検定]→試験日:11月6日(日) 申込〆切日:10月5日(水)
[数学検定]→試験日:10月22日(土) 申込〆切日:9月19日(月)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2016/08/31
【9月に向けて】
夏期講習、お疲れさまでした。
野方駅前校は、明日から通常授業に戻ります。
夏休みをやりきった人もやりきれなかった人も、
気持ちを新たに前進していきましょう!
9月からの新学期生も募集中です。お気軽にお問い合わせください。
【9月のお休みについて】
9月は、日曜日のほかに、22日(木・祝)と23日(金)が休校となります。
塾生の皆さんはご注意ください。 -
2016/08/20
夏休みも残り10日ほどになりました。
雨が降ったり、やんだりです(>_<)
そんななか、受験生は連日塾に来て、勉強してくれています。
もうひと踏ん張りして、この夏をいい形で締めくくりたいですね。
中野区の公立中学では、9月半ばから前期期末テストもはじまります。
目に見える成果を出せるよう、それぞれの目標に向けて前進していきましょう! -
2016/08/10
【お盆休みのお知らせ】
野方駅前校では、8/14(日)~16(火)を休校とさせていただきます。
この期間は自習室としてもご利用いただけませんので、
塾生の皆さんはお気をつけください。
夏休みも、残り半分です。
ぜひ、やりきった自分を実感できる夏にしてください。
生徒皆さんの頑張りを応援しています! -
2016/07/28
夏期講習がスタートして、はや1週間が経過しました。
授業のないときに自習する受験生も増え、
教室全体に活気がでてきました。
それぞれに刺激を受け合い、自習時間まで競ってくれています。
この夏は、ぜひ勉強「量」にもこだわってみましょう!!
また、夏期講習に申し込みそびれてしまった方、まだ間に合います!
残席数は少なくなっていますが、ぜひご相談くださいませ。
しっかりとサポートさせていただきます。 -
2016/07/19
あさってからいよいよ夏期講習がスタートします。
7/21(木)~8/31(水)の講習期間は、
午前10:00~午後8:30まで教室を開けます。
講師一同、皆さんのお力になれるよう、精一杯サポートしていきます。
活気あふれる教室で、ぜひ飛躍の夏にしましょう! -
2016/06/13
★夏期講習 申込み開始★
7/21(木)~8/31(水)まで夏期講習を開講します。
暑い夏に腰を据えてじっくり取り組んでいきましょう!
特に受験生は、演習量の確保をテーマにしてください。
ただ今、入学金免除キャンペーンも実施しています。
詳しくは、教室までお問い合わせください。
Webチラシもアップしました。 -
2016/05/30
★★前期中間テスト対策の勉強会を実施します!★★
・6月11日(土)17:00~21:00
当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応いたします。
定期テスト前の覚えるポイント、得点アップの秘訣をしっかりお伝えします!
当校の生徒さんでなくても、ご参加いただけます(参加費は無料です)。
お気軽に校舎までご相談ください。
緑野中・四中・五中・八中・中野中・豊玉中の皆さん、歓迎します。 -
2016/05/25
【6月のお休みについて】
年間カレンダーどおり、6月1日(水)と2日(木)は休校です。
この日は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。
ご協力よろしくお願いいたします。 -
2016/05/14
中間テストや英検に向けて、対策授業を受け付けています。
新学年の最初のテストです。ぜひ、目標を掲げて取り組んでいきましょう!
勉強のやり方がわからない生徒さん、何でも相談してください。
-
2016/04/25
【GWのお休みについて】
野方駅前校は、4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)を休校とさせていただきます。
この期間は自習室の利用もできませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2016/04/13
【入学金無料キャンペーン】
新年度のスタートは、順調に切れましたでしょうか?
野方駅前校では、入学金(小学生¥10,800円・中高生¥21,600円)の
無料キャンペーンを、ご好評につき4月28日まで延長します。
おトクなこの機会をお見逃しなく!
お問い合わせ、お待ちしております。 -
2016/04/07
【英検・漢検のお申込みについて】
英検と漢検のお申込み受付を開始しました!
[英検]→試験日:6月12日(日) 申込〆切日:5月19日(木)
[漢検]→試験日:6月19日(日) 申込〆切日:5月18日(水)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2016/04/05
【新年度の通常授業について】
野方駅前校は本日で春期講習を終了し、
明日4/6(水)より新年度の授業を開始します。
生徒さん1人ひとりの目標達成に向けて、講師一同、
気持ちを新たに全力で取り組んでまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。
-
2016/03/21
野方駅前校は、明日から春期講習に入ります。
3月22日(火)~4月5日(火)の講習期間は、
午前10時~午後8時半まで教室を開けます。
新年度に向けてよい準備ができるよう、
講師みんなで精一杯サポートしていきます。
授業の入っていないときも、ぜひ自習に来てください。 -
2016/03/04
◆◆春期講習&新年度生 募集◆◆
春期講習を3/22(火)~4/5(火)の期間で実施します。
新規入塾の方については、先着15名様を入学金免除とさせていただきます。
新年度に向けて、一緒にいいスタートを切りましょう!!
-
2016/02/25
【2月のお休みについて】
年間カレンダーどおり、2月29日(月)は休校です。
この日は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。 -
2016/01/30
週明け2月1日(月)~都内私立中の入試もはじまり、
首都圏の中学受験がいよいよピークを迎えます。
小6の受験生は今日も塾に来て、がんばってくれています。
寒い日が続くので、体調に気をつけて、自分の力を存分に発揮してきてください。
応援しています!! -
2015/12/21
◆◆冬期講習に向けて◆◆
野方駅前校は、明日から冬期講習をスタートします。
◎冬期講習期間:12月22日(火)~1月7日(木)
講習期間中は、午前10時から教室を開けます!
12月23日(水・祝)と12月27日(日)も開講します。
(12月31日~1月3日のみ休校とさせていただきます。)
授業の入っていないときも、ぜひ自習に来てください。
講師全員で教室を盛り立てていきますので、熱い冬にしましょう!!
-
2015/11/20
★冬期講習 受付開始★
12月22日(火)~1月7日(木)の期間で、冬期講習を実施します。
受験生の入試直前対策はもちろん、新学期に向けた総復習など、
生徒さん1人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでいきます。
ただ今、先行受付中です。
新規ご入学の方は、キャンペーンにて入学金も免除させていただきます。
詳しくは教室までお問い合わせください。 -
2015/11/16
近隣の公立中学校では、今週から後期中間テストがはじまります。
先週の勉強会には、たくさんの生徒さんが参加してくれました。
テスト前に増コマしてくれた生徒さんも多いので、
私たちもぜひ結果につなげたいと思っています。
しっかり準備して、自信を持って臨んできてください! -
2015/11/09
【11月のお休みについて】
年間カレンダーどおり、11月23日(月・祝)は休校です。
この日は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。 -
2015/10/24
★★緑野中 四中 八中 豊玉中の皆さんへ★★
後期中間テスト対策として、無料の勉強会を実施します!
・11月7日(土)17:00~20:00
・11月14日(土)17:00~20:00
いずれの日も、当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応します。
自宅で勉強に集中できない人、わからない単元で困っている人、
ぜひ参加してください!
お友達の参加も大歓迎です!!
得点アップのポイントをお伝えします。お気軽にお問合せください。
-
2015/10/19
【10月のお休みについて】
年間カレンダーどおり、10月29日(木)~31(土)は休校です。
この期間は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。 -
2015/10/10
3学期制の私立中高・都立高の生徒さんは、
来週あたりから2学期中間テストがはじまります。
塾でもしっかりテスト対策を行っていますので、
自信を持って臨んできてください。応援しています!! -
2015/10/01
【公立中の定期テスト結果を受けて】
近隣中学の前期期末テストの結果を踏まえ、
先生たちで集まって分析会を行いました。
たくさん意見を交わしながら対策を練りましたので、
今後も生徒さんの成績アップにこだわっていきます!
野方駅前校は、先生同士のチームワークも自慢です!
-
2015/09/07
【英検・漢検のお申込みについて】
英検と漢検のお申し込みを受け付けています。
[英検]→試験日:10月11日(日) 申込〆切日:9月15日(火)
[漢検]→試験日:10月25日(日) 申込〆切日:9月24日(木)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひ、チャレンジしてみてください! -
2015/09/01
【9月に向けて】
夏期講習、お疲れさまでした。
野方駅前校は、本日より通常授業に戻ります。
すっかり涼しくなりましたが、気持ちを新たに前進していきましょう!
9月からの新学期生も募集中です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
【9月のお休みについて】
今月は、日曜日のほかに、22日(火祝)と23日(水祝)が休校となります。
塾生の皆さんはご注意ください。
-
2015/08/20
お盆が明け、夏休みも残り10日となりました。
受験生は連日のように塾に来て、がんばってくれています。
結果が形になって現れるまで、我々も精一杯サポートしていきます。
二人三脚で、暑い夏を乗り切りましょう!
【8月のお休み】
今月31日(月)は休校ですので、塾生の皆さんはお気をつけください。 -
2015/08/11
【お盆休みのお知らせ】
野方駅前校では、8/13(木)~16(日)を休校とさせていただきます。
この期間は自習室としてもご利用いただけませんので、
塾生の皆さんはお気をつけください。
夏休みもすでに半分を切りました。
ぜひ、自分で納得できる有意義な期間にしてください。
生徒皆さんの頑張りを応援しています!
-
2015/08/03
夏期講習も10日ほど経過し、あっという間に8月に入りました。
暑い日が続きますので、生徒さんは体調管理をしっかり行ってください。
夏期講習に申し込みそびれてしまった方、まだ間に合います!
残席数少なくなっていますが、ぜひご相談ください。
ご来校をお待ちしております。 -
2015/07/19
明日からいよいよ夏期講習がスタートします。
7/20(月・祝)~8/29(土)の講習期間は、
午前10:00~午後8:30まで教室を開けます。
講師一同、皆さんのお力になれるよう、精一杯サポートしていきます。
ぜひぜひ、この夏を実りあるものにしましょう!
-
2015/06/26
★夏期講習 申込み受付中★
7/20(月)~8/29(土)まで夏期講習を開講します。
夏休みは、午前10時から教室を開けます!
腰を据えてじっくり取り組んでいきましょう。
8/8(土)まで、入学金免除キャンペーンも実施しています。
詳しくは、教室までお問い合わせください。
-
2015/06/24
【6月のお休みについて】
年間カレンダーどおり、6月29日(月)と30日(火)は休校です。
この日は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。
-
2015/06/11
近隣の公立中学の前期中間テストまで1週間を切りました。
野方駅前校では各中学の予想問題も作成しました!
6月13日(土)の勉強会では学校ごとにしっかり対策しますので、
積極的に参加してください。
ぜひ結果にこだわっていきましょう!!
-
2015/05/27
★★前期中間テスト対策の勉強会を実施します!★★
・6月6日(土)17:00~20:00
・6月13日(土)17:00~20:00
いずれの日も講師が皆さんからの質問に対応いたします。
自宅で勉強に集中できない人、わからない単元があり困っている人、
ぜひぜひ参加してください!
当校の生徒さんでなくても、ご参加いただけます(参加費は無料です)。
お気軽に校舎までご相談ください。
四中・八中・緑野中・中野中の皆さん、歓迎します。 -
2015/05/11
中間テストや英検に向けて、対策授業を受け付けています。
新学年の最初のテストです。ぜひ、結果にこだわっていきましょう!
勉強の進め方で困っている生徒さんは、ぜひ相談してください。
-
2015/04/24
【GWのお休みについて】
野方駅前校は、4月30日(木)~5月6日(水・祝)を休校とさせていただきます。
4月29日(水・祝)は授業を行いますので、塾生の皆さんはご注意ください。 -
2015/04/20
【英検・漢検のお申込みについて】
英検と漢検のお申込み受付を開始しました!
[英検]→試験日:6月7日(日) 申込〆切日:5月13日(水)
[漢検]→試験日:6月21日(日) 申込〆切日:5月19日(火)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください! -
2015/04/04
【新年度の通常授業について】
野方駅前校は本日で春期講習を終了し、
来週4/6(月)より新年度の通常授業を開始します。
生徒さん1人ひとりの目標達成に向けて、講師一同、
気持ちを新たに全力で取り組んでまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。 -
2015/03/21
昨日は近隣中学の卒業式だったのですが、
何人かの生徒さんがわざわざ塾まで挨拶に来てくれました。
生徒さんから「ありがとう」と言ってもらえるのは、
何よりもうれしい一瞬です。
来週から春期講習がはじまります。
新学年に向けて、一緒にいいスタートを切りましょう!
-
2015/03/06
◆◆春期講習&新年度生 募集◆◆
春期講習の期間は、3/23(月)~4/4(土)です。
新規入塾の方については、先着20名様を入学金免除とさせていただきます。
勉強が嫌いな皆さん、歓迎します!
新年度に向けて、一緒にいいスタートを切りましょう♪
質問等ございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
-
2015/03/02
今日は都立高・一般入試の合格発表でした。
受験した生徒さん全員がわざわざ塾まで来て、
結果の報告をしてくれました。
おかげで、今日1日いろんな顔に触れることができました。
結果の如何にかかわらず、これまでの努力は今後の自分を決して裏切らないと思います。
みんな、本当によくがんばりました。
今日はよく休んでください。 -
2015/02/21
週明け24日(火)は、いよいよ都立高校の一般入試です。
中3生は今日も夜遅くまで塾で自習してくれています。
悔いのないよう、自分の力を出し切ってください。
応援しています!! -
2015/02/13
私立高の入試がひと山越えました。
併願組は無事に全員合格です!
ここからは都立高の一般入試に向けて、
ラストスパートをかけましょう!! -
2015/02/03
私立高・都立高の一般入試が目前に迫り、
受験生はいよいよ最後の追い込みですね。
しっかりと体調管理をして、頑張っていきましょう!
また、塾では進路の決まった小6生・中3生を対象に
「中学準備講座」「高校準備講座」も実施しています。
早め早めの先取りで、皆さんのスタートダッシュを請け負います!
-
2015/01/24
週明けの1/26(月)・27(日)は、都立高校の推薦入試です。
塾では念入りに面接と作文の対策も進めてきました。
緊張せずに、しっかり自分を出してきてください。
期待しています!! -
2015/01/16
明日から大学のセンター試験が始まります。
週末の東京は、どうやらお天気も良さそうです。
受験生の皆さん、全力でぶつかってきてください。
応援しています! -
2015/01/10
【通常授業の再開に向けて】
野方駅前校は、今日で冬期講習を終了します。
来週1/12(月・祝)から通常授業に戻りますので、
塾生の皆さんは授業日時を今一度ご確認ください。
受験生は試験までいよいよ残りわずかとなりました。
大変だと思いますが、ラストスパートをかけましょう。
先生たちも一丸となって、最後まで応援していきます。
皆さんには、いい意味でまだまだ悪あがきしてほしいです。
一緒にがんばっていきましょう!! -
2015/01/04
【年始のごあいさつ】
新年おめでとうございます。
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
野方駅前校は、本日からまた新たなスタートを切りました。
今年も生徒の皆さんと一緒にがんばれる年にします。
引き続き、よろしくお願いいたします。 -
2014/12/30
【年末のごあいさつ】
本年は大変お世話になりました。
生徒皆さんのがんばりと笑顔に支えられ、
今年も何とか乗り切ることができそうです。
年明けは、1月4日(日)から冬期講習を再開します。
まずは、受験生のラストスパートに向けて、
講師一同、全力でサポートさせていただきます。
皆さんにとって、よい年になりますように。
来年もよろしくお願いいたします。 -
2014/12/26
【漢字検定のお申込みについて】
漢検のお申込み受付を行っています。
・試験日:平成27年2月8日(日)
・申込〆切日:平成27年1月7日(水)
野方駅前校では、漢検を受験する小学生がとても増えています。
ぜひチャレンジしてみてください! -
2014/12/20
◆◆冬期講習に向けて◆◆
野方駅前校は、来週から冬期講習をスタートします。
◎冬期講習期間:12月22日(月)~1月10日(土)
夏にもご好評いただきましたので、この冬も午前10時から教室を開けます!!
また、12/28と1/4の日曜日も開講します!
(12/31~1/3のみ休校とさせていただきます。)
塾生の皆さんは、授業の入っていないときも、ぜひ自習に来てください。
冬期講習も講師全員で教室を盛り立てていきます。
寒さを吹き飛ばして、一緒にがんばりましょう!!
-
2014/12/09
昨日まで2週間ほどかけて、生徒さんの保護者面談をさせていただきました。
お忙しい中お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
たくさんのお声にしっかりと向き合うべく、講師全員で共有しながら、
改めてチームとしての意思統一をはかっていきます。
野方駅前校は、まだまだ前進していきます!
冬期講習に向けて、引き続きよろしくお願いいたします。 -
2014/11/28
☆冬期講習 受付開始☆
12月22日(月)~1月10日(土)の期間で、冬期講習を実施します。
受験生の入試直前対策はもちろん、新学期に向けた総復習など、
生徒さん1人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでいきます。
ぜひ、皆さんのやる気を応援させてください!!
なお、新規ご入学の方は、先着15名様に限り、入学金を免除させていただきます。
-
2014/11/20
近隣の公立中学校の後期中間テストが終了しました。
ここ2週間ほどは、中3生を中心に自習に来てくれる生徒さんがとても目立ちました。
教室全体にこれまでにない活気がでて、先生たちもいい刺激をもらうことができました。
テスト結果については、また一緒に見直しをして、次につなげていきましょう。
がんばった皆さん、ひとまずお疲れさまでした!
急に肌寒くなりましたので、体調にはくれぐれも気をつけてください。
-
2014/11/08
★★中野中 緑野中 八中の皆さんへ★★
後期中間テスト対策として、無料の勉強会を開催します。
ご参加希望の生徒さんは、前日までに教室へ連絡をお願いします。
お友達の参加も歓迎です!
得点アップのポイントをお伝えします。1点でも上乗せしていきましょう!!
◎11月16日(日)13:00~16:00
-
2014/10/20
【10月・11月のお休みについて】
年間カレンダー通り、10月29日(水)~11月1日(土)は休校です。
この期間は自習室としても利用できませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。
なお、11月3日(月)・24日(月)は祝日ですが、通常通り授業を行います。
-
2014/10/15
最近、中3生を中心に、自習に来てくれる生徒さんがずいぶん増えました。
伸び悩んでいる生徒さんとは、自習に来れる曜日と時間を決めて、
まず勉強の絶対量を増やすことにしています。
そのうえで担当の先生とじっくり話し合い、
どんなふうに勉強を進めていくのか、行程表を作っていきます。
先生たちも必死です!
二人三脚でがんばっていきましょう!! -
2014/10/10
3学期制の私立中高・都立高校の生徒さんは、
来週あたりから2学期中間テストが始まります。
今回は増コマしてくれた生徒さんも多いので、
我々としてもぜひ結果につなげたいと思っています。
しっかり準備して、テストに臨んできてください!
-
2014/09/30
【定期テストの結果を受けて】
公立中学の前期期末テストの結果を受け、
先生たちで集まって分析会を行いました。
たくさんの意見が飛び交いましたので、
今後の授業にしっかりと落とし込んでいきます。
野方駅前校は先生同士のチームワークも自慢です。
1点でも上乗せできるように、次のテストも頑張っていきましょう!! -
2014/09/29
【生徒さんたちの文化祭】
先週末が文化祭という学校は多かったですよね。
先生たちと連れだって、2校の文化祭にお邪魔してきました。
生徒さんの表情は、塾に来ているときとはまた違います。
みんなみんな、とっても楽しそうでした☆
Dさん、ミュージカルでの歌いっぷり、お見事でした。
Sさん、ダンスパフォーマンス、キレキレでした。
メリハリをつけながら、勉強もがんばっていきましょう!! -
2014/09/19
中野中・緑野中・四中・八中・豊玉二中の皆さん、
前期期末テストお疲れさまでした!
テスト結果を楽しみに待っています!!
塾では講師全員で結果の検証もしっかり行っていきます。 -
2014/09/09
【英検・漢検のお申込みについて】
英検と漢検のお申込み受付を開始しました!
[英検]→試験日:10月12日(日) 申込〆切日:9月17日(水)
[漢検]→試験日:10月26日(日) 申込〆切日:9月25日(木)
試験が心配な方には、対策授業も行います。
ぜひチャレンジしてください!!
-
2014/09/01
【9月に向けて】
夏期講習、お疲れさまでした。
野方駅前校は本日より通常の時間割に戻ります。
急に涼しくなって夏の終わりをしみじみと感じますが、
気持ちを新たに前進していきましょう!
公立中学の生徒さんは、今月半ばに定期テストを迎えます。
ぜひ夏休みにがんばった成果を出してください。
【9月のお休みについて】
今月は日曜日のほかに15日(月祝)と23日(火祝)が休校となります。
塾生の皆さんはご注意ください。 -
2014/08/25
夏休みも残りわずかになりました。
もうひと踏ん張りして、この夏をいい形で締めくくれるといいですね。
公立中学では9月半ばより前期期末テストがはじまります。
塾ではすでに試験対策を進めていますが、目に見える成果を出すことが大事です。
一緒にがんばっていきましょう!! -
2014/08/09
【お盆休みのお知らせ】
野方駅前校は、8/14(木)~17(日)を休校とさせていただきます。
この期間は自習室としてもご利用いただけませんので、
塾生の皆さんはお気をつけください。
夏休みもあっという間に残り半分を切りました。
日焼けした顔でがんばっている生徒の皆さん、
先生たちと一緒に暑い夏を乗り切りましょう!!
-
2014/07/27
夏期講習がスタートして、はや1週間が経過しました。
授業のないときに自習する生徒も増え、
教室全体に活気がでてきました。
生徒皆さんのやる気が、先生たちの刺激にもなっています。
「あのときはがんばった!」
ぜひ、そんなふうに振り返れる夏休みにしましょう。
暑い夏を、熱い夏に!! -
2014/06/29
☆講師研修にてテスト分析会を実施☆
月例の講師研修にて、定期テストの分析を行いました。
講師全員で教室に集まり、熱い議論を交わしながら傾向と対策を練りました。
野方駅前校はこれからも生徒皆さんの成績アップにこだわっていきます! -
2014/06/20
☆夏期講習 受付開始☆
7/21(月)よりECCベストワン野方駅前校の夏期講習が開講します。
この夏に腰を据えてじっくり力をつけませんか?
ただ今、先行受付中です。詳しくは教室までお電話にてお問い合わせください。 -
2014/06/03
【6月のお休みについて】
今月は15日・29日の日曜日と30日(月)がお休みとなります。 -
2014/05/31
★★中野四中・中野中・緑野中の皆さんへ!★★
前期中間テスト対策として、無料の勉強会を開催します!!
ご参加希望の生徒さんは、前日までに教室へ連絡をお願いします!
得点アップのポイントをお伝えします。
◎6月8日(日) 13:00~16:00 -
2014/04/21
【GWのお休みについて】
野方駅前校は、4月30日(水)~5月6日(火・祝) を休校とさせていただきます。
4月29日(火・祝)は授業を行いますので、塾生の皆さんは注意してください。
-
2014/04/21
【入塾金無料キャンペーン】
入塾金(小学生¥10,800、中高生¥21,600)の無料キャンペーンは、今月末までとなります。
おトクなこの機会をお見逃しなく!
ぜひお急ぎご活用ください!!
-
2014/02/08
【☆重要☆臨時休講のお知らせ】
東京23区に発令されている大雪警報に伴いまして
校舎を臨時休校とし、授業・自習室・受付業務をすべて中止と
させていただきます。
なお、本日予定されていた授業はすべて後日に振替を行います。
-
2014/02/03
【2月のお休みについて】
2月のお休みは、日曜日です。
4日(火)は授業はありませんが、受付の対応と自習室の開放はございます。
また11日(火祝)は授業があるので、塾生の皆さんは注意して下さい! -
2013/12/29
【1月のお休みについて】
1月1日(水)~3日(金)および日曜日がお休みです。
13日(月祝)は開校、通常通り授業もありますので塾生の皆さんは注意して下さい! -
2013/12/02
【12月および年末年始のお休みについて】
今月は1日・8日・15日・22日の日曜日と
12月31日~1月3日がお休みとなります。
-
2013/11/02
【11月のお休みについて】
今月は日曜日のほかに22日(金)と23日(土祝)がお休みとなります。
この2日間は自習室の開放もありませんので塾生の皆さんは注意して下さい。
-
2013/10/26
◎◎◎ 後期中間考査勉強会・決定!⇒11月2日(土)・4日(月祝)・9日(土)16:00~19:00 ◎◎◎
いずれの日も講師が皆さんからの質問に対応いたします。
自宅では試験勉強に集中出来ない人や、わからない単元があり困っている人は積極的に参加しましょう。
特に中3生は内申決定の重要な試験となります、是非お越し下さい!
当校の生徒さんでなくてもご参加出来ます。お気軽に校舎までご相談下さい。
※受付:03-6383-0528(月~土:14:00~21:00)
野方駅前校 の教育方針
ECCベストワン野方駅前校は西武新宿線・野方駅から徒歩1分!通塾にたいへん便利かつ安全な立地です。
専用駐輪場も完備しておりますので、自転車での通学もOK♪
南口方面の駅前商店街にあるSKビルの2階(1階は不動産屋さんです)になります。野方駅前校の特徴は…
〇英語専任講師には、英検1級ホルダーのプロ講師も在籍しています。近隣では唯一英検1級まで指導できる塾です。英語のECCの個別指導塾です。
〇5教科対応塾です。早慶及び有名私大在学中の講師なども理系対応や5教科対応しております。
〇部活・課外活動を応援しています。20時30分スタート授業設定がございます。部活帰りも余裕で通学できます。
〇充実した自習スペースは、ポイント制で図書カードのプレゼントがあります。
〇小学生・中学生・高校生の全学年に対応しており、完全個別指導(講師1人に生徒最大2名)のスタイルです。
勉強でお困りの方や塾をご検討の方は、お気軽にご相談ください。お待ちしております。
🥉野方駅前校・新中野校の合格実績(過去3年間)
大学受験
★国際基督教大学 教養学部
★立教大学 社会学部
★日本大学 法学部・商学部
★東洋大学 総合情報学部
★国士舘大学 理工学部
★亜細亜大学 経営学部
★東京経済大学 現代法学部
★東海大学 体育学部
★日本体育大学 スポーツマネジメント学部
★日本医療科学大学 保健医療学部
★文京学院大学 保健医療学部
★東京音楽大学 器楽専攻 他
高校受験
★都立新宿高校
★都立北園高校
★都立武蔵野北高校
★都立豊多摩高校
★都立昭和高校
★都立井草高校
★都立清瀬高校
★都立広尾高校
★都立武蔵丘高校
★都立杉並高校
★都立千早高校
★都立農業高校 服飾科
★都立農芸高校 園芸科学科・食品科学科
★都立新宿山吹高校 他
★国際基督教大学高校
★芝国際高校 特別進学コース
★中央大学杉並高校
★錦城高校 特進コース
★城北埼玉高校
★拓殖大学第一高校 特進コース・進学コース
★日本大学鶴ケ丘高校 総進コース
★東京電機大学高校
★専修大学附属高校
★東海大菅生高校 特別進学コース
★淑徳巣鴨高校
★保善高校 特進クラス
★佼成学園高校 文理コース
★富士見丘高校 アドバンストコース
★実践学園高校 特別進学コース・文理進学コース
★杉並学院高校 特別進学コース・総合進学コース
★東亜学園高校 特進コース・総合選抜コース
★東洋女子高校
★東京立正高校 イノベーションコース・STコース
★昭和第一学園高校 総合進学コース 他
中学受験
★都立富士高附属中学校
★宝仙学園中学校 理数インター
★日本大学第二中学校
★聖徳学園中学校
★実践学園中学校
教室からお知らせ
📢情報共有アプリ始動!📢
アプリを使用し生徒様の授業報告を授業ごとに迅速にご報告します。メッセージ機能ですぐにお気づきの点などの質問ができます。
📢👇👇QUREOプログラミングスタート👇マインクラフトも使用📢
学校長からのメッセージ

勅使河原マヤ
当校のサイトをご覧いただきありがとうござます。
ECCの個別指導塾ベストワン野方駅前校は、合格と成績UPを通じて生徒様・保護者様に貢献することを目標としています。
野方駅前校のモットーは、1対2の完全個別でしかできないことである生徒一人ひとりの要望に最適なオーダーメードのカリキュラムを作成し、講師とチーム体制を組み、そして全力で支援することです。 さらに生徒様の目標達成のために努力していきます。
授業以外にも自習や家庭学習指導も実施しています。
何卒よろしくお願い申し上げます。
(早大卒・担当科目 小・中学生→英・国・数(算) 高校生→英)
講師紹介
-
K.A先生(🥇ECC表彰講師)指導教科:小➡全教科・中学受験対応、中➡全教科、高➡英・数・現国・古典・理科
🎀生徒が関心をもって授業を受けてもらえるように工夫しております。「できた!わかった!」を増やして自信を持ってもらえるよう指導して参ります。🎀
学校長から一言:A先生は理系大学院を修了し、長年の個別指導講師経験を活かしながら、わかりやすい授業をしてくれます。
-
F.I先生(🥇ECC表彰講師)指導教科:英・国・社・英検・TOEIC
🌸成績UPの道は「できる」ようになることです。「できる」ようになることを常に意識し授業に努めます。一緒にがんばりましょう!🌸
学校長から一言:お茶の水女子大文学部大学院を修了している先生で英検1級もお持ちです。きびしい中にも優しさがある先生です。常に生徒の成績UPを意識してくれています。 -
M.T先生指導教科:プログラミング・算数・国語(小・中)・英語(中学生)
🎀生徒の目線になってわからない問題を指導しています。
特にプログラミングはゲームを作りながら学習していく教科なので、楽しいと思ってもらえるよう工夫しています。🎀
学校長から一言:M先生は、他学校でコンピューターグラフィックなども教えていた先生です。M先生と一緒に楽しくゲームを作っていきましょう! -
井上浩輔先生指導教科:英語・英検・TOEIC・世界史
🚙英語は楽しいコミュニケーションの手段です。最終的には「英語で」考えて学んで頂くことが狙いです。楽しくわかりやすい指導をお届けします。宜しくお願い致します。🚙
教室長から一言
立教卒の井上先生は社会人経験もあり、とても分かりやすい授業をしてくれます。英検やTOEICを井上先生と一緒に合格していきましょう。
生徒・保護者の声
-
🌸Y.Tさん(日本医療科学大学合格) 東亜学園高校3年
A先生へ
化学の苦手範囲である計算問題をひとつひとつ順を追って説明してくれました。できなかった問題ができるようになると一緒に喜んでくれて苦手範囲が狭くなりました。A先生の授業はとても楽しかったです。ありがとうございました。
教室長へ
長期休みの日程など色々と気を使って頂きありがとうございました。
-
🌸R.Sさん(都立昭和高合格) 明和中3年
I先生へ
I先生に英語を教わり始めてから60点台だったテストが85点以上になったり、評定が3から5になったりと大きく成長することができました。今では得意科目を英語ということができるようになり自身がつきました。約2年間ありがとうございました。
教室長へ
いつも明るい雰囲気で迎えて下さりありがとうございました。無事第一志望に合格できたのも塾あってこそです。
本当にお世話になりました。 -
R.Sさん 都立東大和高3年
☘I先生
国語は苦手でしたが、文章の読み方から丁寧に教えてくださったおかげで、共通テストでは点数を伸ばすことができました。
☘For ベストワン野方駅前校
おかげで受験した大学全て合格し選択枝を広げることができました。ありがとうございました。 -
Y.Iさん(都立農芸高合格)📣 練馬区立石神井南中3年
☘A先生
分からないところを最後まで詳しく教えてくださりありがとうございました。とても話しやすくて大好きです。
☘塾長
テストで良い点を取った時には一緒に喜んでくださって嬉しかったです。 -
Hさん 私立S高校 3年
どれもがいい思い出です。
ベストワンはにぎやかで、講師の人やスタッフもいい人ばかり。
とても楽しく勉強できました。 -
Kさん 四中 3年
先生の体験談や、私の知らない出来事・言葉をたくさん学びました。
わからない部分はなぜそうなるのかを詳しく説明してもらいました。
毎回とても楽しい授業で、前までは塾に行くのが嫌いでしたが、楽しくなりました。 -
Sさん 四中 3年
苦手教科を克服するために課題を出してくれたり、
自習のノルマを作ってくださったおかげで努力できました。
高校でも文武両道を目指し、努力し続けます。 -
Hくん 公立中3生
塾に入ってから、だんだん成績が上がった。
自習時間で戦っていたから、しっかり勉強できた。
高校に行くにはどのくらい点数を取ればいいか調べてくれる。
過去問の採点をいつでもしてくれる。 -
Mさん 公立中3生
ベストワンに入れたから、合格することができました。
たくさん支えてくれて、協力して下さったからだと思います。
本当にありがとうございました。
-
高3生 Iさん
数学も英語もダメダメな状況から入ったのに、
大学に入学できるレベルまで指導してくださり、
本当にありがとうございました!
どちらの教科も、少しずつですが好きになりました。
先生方で良かったです!!!
-
高3生 Sさん
部活が忙しく、放課後の時間が取りにくかったのですが、
ベストワンだと先生と話し合って授業の時間を決められたので、
効率よく勉強できました。
レギュラーでないのに1つ1つの授業を親切に教えてくださった先生、
私が合格したとき自分の生徒ではないのに一緒に喜んでくれた先生、
休憩時間などに勉強以外の話をして和ませてくれた先生、
ベストワンの皆様には感謝しかありません。
話し声や笑い声がうるさくて、ごめんなさい。
今までありがとうございました。
-
中3生 Nくん
基礎を固めてから応用に進むように意識していました。
受験までは苦手なところを中心に、1・2年の復習を何度も繰り返しました。
ベストワンに通ってから、問題を速く解けるようになりました。
勉強ができるようになり、楽しかったです。ありがとうございました。
-
中3生 Oさん
受験の1、2週間前は自分に必要な勉強だけをしぼってやっていました。
テストで良い点を取るとホームページにのせてもらえたり、ほめてもらえたことがうれしかったです。
今までありがとうございました!!
-
中3生 Tさん
受験までに苦手なところを1つ1つなくしていきました。
夏期講習や冬期講習は大変でしたが、今ではいい思い出です。
わからないところをわかるまで教えてくれて、ありがとうございました。
-
中3生 Kさん
部活後ご飯を食べてめんどくさくなる前に、
塾に自習に行ったりしてがんばりました!!
(ベストワンは自習カードがあるので、そのおかげで自習時間も増えました!)
予習は塾で、復習は学校と家で…。
定期テストの時はとにかくワークの問題を解いたり、
単語1つ1つの意味をより理解できるようにしました。
楽しかったことは、解けなかった問題が解けるようになったこと。
辛かったことは、意味が全然わからない問題を、理解するまで時間がかかったこと。
もう1つ楽しかったことは、自転車置き場までの雑談(笑)。
-
中3生 Mさん
受験まではとにかくいろいろな問題を解いて、
間違えたところをきれいに理解できるようまとめて、
後々見れるようにしていました。
塾ではわからなかった問題が解けたときがとてもうれしく、
たくさん解いたりするのが楽しくなりました。
苦手だった数学もすこし楽しいと思えるようになりました。
本当にありがとうございました。
-
中3生 Mさん
テスト前や受験の前は、毎日自習室を利用していました。
家ではちゃんとできないから、すごくためになりました。
1年の時は数学も英語も全然わからなかったのに、
ここまでできるようになったのがすごくうれしかったです。
入塾前は絶対塾には行きたくないと思っていたけど、
今は塾に入って良かったと思います。