JR茨木校

●住所

〒567-0034茨木市中穂積1丁目1-59
茨木中穂積ビル2F

●最寄駅

JR京都線・茨木駅

JR茨木駅・西口より西方向へ歩いて
「西駅前」交差点を南方向へ。茨木郵便局すぐ

googlemapで地図を見る

教室写真

受講可能なコース

  • 小学校

    穂積小、春日丘小、春日小、中条小、茨木小、沢池小、畑田小、西小、福井小など

  • 中学校

    西中、西陵中、養精中、北中、北陵中、三島中、東中など

  • 高校

    春日丘高、茨木西高、茨木高、福井高など

  • 中高一貫校

    関西大倉、追手門学院、早稲田摂陵他

教室からのご案内

タップで拡大表示します。

教室風景

タップで拡大表示します。

お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせ

TEL:072-665-9533

受付時間:13:30~22:00

みんなの成功例

  • 【英検®2024年第2回一次・二次試験結果】

    一次試験:合計33名合格!

    内訳
    5級:3名合格!
    4級:9名合格!
    3級:8名合格!
    準2級:11名合格!
    2級:2名合格!

    二次試験:合計20名合格!

    内訳
    3級:7名合格!
    準2級:11名合格!
    2級:2名合格!

    ※当塾に通っていただいている生徒さんの結果です。

    合格されました皆さんおめでとうございます。

    当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®一次試験を受検することが出来ます。

    また、英検対策講座も随時受付しております。
    直前の対策でも、長期でも、目標達成の為にサポートいたします。

    興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!

  • 【英検®2024年第1回一次・二次試験結果】

    一次試験:合計40名合格!

    内訳
    5級:4名合格!
    4級:5名合格!
    3級:17名合格!
    準2級:8名合格!
    2級:6名合格!

    二次試験:合計26名合格!

    内訳
    3級:16名合格!
    準2級:5名合格!
    2級:5名合格!

    ※当塾に通っていただいている生徒さんの結果です。

    合格されました皆さんおめでとうございます。

    当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®一次試験を受検することが出来ます。

    また、英検対策講座も随時受付しております。
    直前の対策でも、長期でも、目標達成の為にサポートいたします。

    興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!

  • ☆2023年度高校・大学入試合格速報☆

    ★高校・大学入試合格最新情報★
    在籍生の合格されました学校をご報告いたします。
    在籍生の皆さん、おめでとうございます!!

    【私立大学】

    関西学院大学 社会福祉学部 社会福祉学科 合格
    関西大学 文学部 総合人文学科 合格
    近畿大学 文芸学部 文学科 合格
    龍谷大学 文学部 日本語日本文学科 合格

    【私立高校】

    追手門学院高校 普通科 特選SSコース 合格
    追手門学院高校 普通科 Ⅰ類 合格
    大阪高校 普通科 文理特進 合格

    【普通高校】

    三島高校 普通科 合格
    阿武野高校 普通科 合格

  • 【英検®2023年度第1回~第3回一次・二次試験結果】

    一次試験:合計117名合格!

    内訳
    5級:15名合格!
    4級:18名合格!
    3級:33名合格!
    準2級:33名合格!
    2級:18名合格!

    二次試験:合計71名合格!

    内訳
    3級:29名合格!
    準2級:28名合格!
    2級:14名合格!

    ※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。

    合格されました皆さんおめでとうございます。

    当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。

    また、英検対策講座も随時受付しております。
    直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。

    興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!

    ECCベストワンJR茨木校
    Tel :072-665-9533

    ※受付時間 月~土⇒14:30~21:00 日⇒休校日

  • 【英検®2023年第3回一次・二次試験結果】

    一次試験:合計40名合格!

    内訳
    5級:4名合格!
    4級:3名合格!
    3級:9名合格!
    準2級:17名合格!
    2級:7名合格!

    二次試験:合計26名合格!

    内訳
    3級:6名合格!
    準2級:14名合格!
    2級:6名合格!

    ※当塾に通っていただいている生徒さんの結果です。

    合格されました皆さんおめでとうございます。

    当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®一次試験を受検することが出来ます。

    また、英検対策講座も随時受付しております。
    直前の対策でも、長期でも、目標達成の為にサポートいたします。

    興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!

    ECCベストワンJR茨木校
    Tel :072-665-9533

    ※受付時間 月~土⇒14:30~21:00 日⇒休校日

  • 英検®2023年第1回一次・二次試験結果

    一次試験:合計39名合格!

    内訳
    5級:5名合格!
    4級:4名合格!
    3級:14名合格!
    準2級:10名合格!
    2級:6名合格!

    二次試験:合計25名合格!

    内訳
    3級:14名合格!
    準2級:8名合格!
    2級:3名合格!

    ※当塾で対策授業や特訓を受けた方の結果です。

    合格されました皆さんおめでとうございます。

    当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。

    また、英検対策講座も随時受付しております。
    直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。

    興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!

    ECCベストワンJR茨木校
    Tel :072-665-9533

    ※受付時間 月~土⇒14:30~22:00 日⇒休校日

  • 英検®2022年度第1回~第3回一次・二次試験結果

    一次試験:合計115名合格!

    内訳
    5級:6名合格!
    4級:18名合格!
    3級:29名合格!
    準2級:32名合格!
    2級:30名合格!

    二次試験:合計84名合格!

    内訳
    3級:27名合格!
    準2級:32名合格!
    2級:25名合格!

    ※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。

    合格されました皆さんおめでとうございます。

    当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。

    また、英検対策講座も随時受付しております。
    直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。

    興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!

    ECCベストワンJR茨木校
    Tel :072-665-9533

    ※受付時間 月~土⇒14:30~22:00 日⇒休校日

  • 英検®2022年第3回一次・二次試験結果

    一次試験:合計34名合格!

    内訳
    5級:2名合格!
    4級:9名合格!
    3級:5名合格!
    準2級:5名合格!
    2級:13名合格!

    二次試験:合計21名合格!

    内訳
    3級:5名合格!
    準2級:5名合格!
    2級:11名合格!

    ※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。

    合格されました皆さんおめでとうございます。

    当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。

    また、英検対策講座も随時受付しております。
    直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。

    興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!

    ECCベストワンJR茨木校
    Tel :072-665-9533

    ※受付時間 月~土⇒14:30~22:00 日⇒休校日

  • 英検®2022年第2回結果

    一次試験:合計38名合格!

    内訳
    5級:2名合格!
    4級:3名合格!
    3級:11名合格!
    準2級:16名合格!
    2級:6名合格!

    二次試験:合計29名合格!

    内訳
    3級:10名合格!
    準2級:16名合格!
    2級:3名合格!

    ※全て当塾で1度でも授業を受けた方の結果です。

    合格されました皆さんおめでとうございます。

    当校は、英検®準会場登録をしており、校舎で英検®1次試験を受検することが出来ます。

    また、英検対策講座も随時受付しております。
    直前対策でも、長期でも目標を定めて達成の為にサポートいたします。

    興味のある方は是非校舎までまずはご相談としてお問い合わせくださいませ。一緒に合格を掴みましょう!!

  • 【2022年度第1回英検合格実績】

    2級 11名合格!
    準2級 11名合格!
    3級 12名合格!
    4級 6名合格!
    5級 2名合格!

    ※上記は当塾で一度でも授業を受けたことがある生徒様の総数です。

    皆さんおめでとうございます!

    ECCの個別指導塾 ベストoneでは様々な生徒さんが英検や英語(もちろん他の科目もですが)の授業を通して、自己実現のために頑張っています。

    一緒に頑張れる生徒さんをもっともっと募集しています。
    是非お問い合わせくださいませ。

    電話番号はこちら↘️↘️↘️↘️↘️
    072-665-9533

  • 【2021年度英検合格実績】

    2級 11名合格!
    準2級 34名合格!
    3級 44名合格!
    4級 18名合格!
    5級 14名合格!

    皆さんおめでとうございます!

    ECCの個別指導塾 ベストoneでは様々な生徒さんが英検や英語(もちろん他の科目もですが)の授業を通して、自己実現のために頑張っています。

    一緒に頑張れる生徒さんをもっともっと募集しています。
    是非お問い合わせくださいませ。

    電話番号はこちら↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 2021年大学入試実績

    合格したみなさん!
    おめでとうございます!

    M・Iさん 関西大学
    R・Oさん 立命館大学
    K・Mくん 京都産業大学
    W・Mさん 近畿大学
    M・Mさん 大阪人間科学大学
    K・Nさん 関西外国語大学
    A・Mさん 四天王寺大学
    M・Iさん 梅花女子大学

  • 2021年高校入試実績

    合格した皆さん!
    おめでとうございます!

    S・Nさん 三島高校
    M・Kさん 吹田東高校
    S・Kくん 立命館高校
    Y・Hくん 関西大倉高校

  • 2020年度第3回英検®1次試験合格者速報(2021年1月実施)

    5級  5名合格!
    4級  6名合格!
    3級  3名合格!
    準2級 6名合格!
    2級  3名合格!

    【JR茨木校】【茨木水尾校】【JR高槻校】【摂津富田校】【阪神西宮校】【門戸厄神校】の合計です。

    皆さんおめでとうございます。2次試験がある生徒様には対策を万全に行ってまいります。

    上記6校では、英検準会場登録をしており、各校舎で英検1次試験を受検することが出来ます。
    また、短期集中でも長期でも、英検合格のための授業を個別指導で受講することが出来ます。
    興味のある方は是非各校舎までお問い合わせくださいませ。

    一緒に英検合格を掴みましょう!

    JR茨木校⇒072-665-9533
    ※受付時間 月~土⇒14:00~21:00 日⇒休校

  • 2020年度大学入試合格実績・英検®第2回合格速報!!

    ★大学入試・英検®第2回合格最新情報★
    大学入試(学校推薦型・総合選抜型(AO)・他) ・英検®第2回で合格されました大学・英検級をご報告いたします。
    おめでとうございます!!

    【私立大学】
    関西大学
    立命館大学
    京都産業大学
    武庫川女子大学
    梅花女子大学
    四天王寺大学
    大阪人間科学大学

    【第2回英検®】
    2級  4名合格!
    準2級 1名合格!
    3級  2名合格!
    4級  1名合格!
    5級  2名合格!

  • オンラインスクールに関する生徒様、保護者様の声

    茨木市、吹田市、高槻市にお住いの皆さん、こんにちは。
    ECCベストワンJR茨木校です。

    茨木校では5月からオンラインスクールを開校しており、生徒様に参加いただいております。

    そこで、今回茨木校でオンラインスクールを受講している生徒様、保護者様の声をいくつかまとめてみました。是非ともご一読ください。

    【小学6年生の方】
    満足に勉強が出来ない分、こうした環境を設けて下さるのはとてもありがたく思っています。

    【中学2年生の方】
    子供は時間を縛られる事に抵抗があるようですが、親としては自分で時間配分をして学習できないのであれば、休校中のオンラインスクールは生活にメリハリもできるので、ありがたいです。

    【高校1年生の方】
    家でだらだらと過ごす生活が続いていましたので、毎日決まった時間に勉強をするオンライン自習はとても有り難いです。 オンラインといっても、音声や画面は思った以上にクリアで分かりやすいので、これからも活用していきたいと思います。

    【高校3年生の方】
    オンラインスクールが始まる前までは、朝起きてだらだら、課題はやっても短時間という状態でしたが、オンライン学習中はずっと机に向かい、授業を聞いたり、自分でやることを見つけて学習したりと、ずっと集中できています。学習リズムが戻って嬉しいです。

    お子様の声として上がったのは、時間をきめられたくないという声がる一方、映像は声が聞き取りやすくて分かりやすいという声をいただいております。

    保護者様からはお子様の生活リズム、学習リズムを整えるのに大変好評いただきました。一部あったのは家だけだと身が入らない時もあるという声をいただいております。

    一長一短ありますが、茨木校では今後ともお子様の安全対策を十分に取りつつ、学習面のサポートを実施して参ります。

    最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

    ベストワンでは資料問い合わせ、教室見学、体験授業等を無料で実施しております。

    是非ともお問合せください。
    お待ちしております。

    ECCベストワンJR茨木校
    【フリーダイヤル】
    0120-394-144

  • 2019年度入試合格実績

    みなさん本当にがんばりました!
    おめでとうございます!!

    一部ではありますが、合格実績をお知らせいたします。

    【大学合格実績】
    大阪大学
    立命館大学
    関西学院大学
    龍谷大学
    追手門学院大学
    大阪薬科大学
    関西外国語大学
    など

    【高校合格実績】
    ※私立高校※
    関西大倉高校
    追手門学院高校
    大阪青凌高校
    桃山学院高校
    箕面自由学園高校
    大阪学院高校
    大阪高校
    など

    ※公立高校※
    春日丘高校
    三島高校
    山田高校
    吹田東高校
    茨城西高校
    北摂つばさ高校
    など

    以上、みなさんおめでとうございます!

  • 2018年度高校入試結果!!

    合格した皆さん、本当におめでとうございます。
    多くの生徒にとって、「入試」というものは人生初めての大きなハードルだったと思いますが、本当に頑張って乗り越えてくれました。

    ただし、高校に入ってからが本番です!せっかく得た経験や勉強習慣をしっかりと保って、これからも頑張っていきましょう!

    【2018年度高校入試合格実績】
    (公立)
    ・春日丘高校
    ・三島高校
    ・槻の木高校
    ・山田高校
    ・高槻北高校
    など
    (私立)
    ・関西大倉高校
    ・追手門学院高校
    ・大阪青凌高校
    ・早稲田摂陵高校
    ・大阪学院大高校
    など
    (※隣接のグループ校摂津富田・JR高槻校含む)

  • 2018年度大学入試結果!!

    合格した皆さん、本当におめでとうございます。
    毎日自習室に来て頑張り、中には昨年春から偏差値を20上げ当初からの第一志望に見事合格した生徒さんもいます!

    【2018年度大学入試合格実績】
    ・関西大学
    ・立命館大学
    ・関西学院大学
    ・近畿大学
    ・龍谷大学
    ・京都産業大学
    ・関西外国語大学
    ・摂南大学
    ・神戸学院大学
    ・大阪体育大学
    など(※隣接のグループ校摂津富田・JR高槻校含む)

  • 春日丘高校合格! (高槻四中3年 Iくん)

    元から得意だった数学を活かして、
    夏期講習の頑張りは素晴らしかったですね!
    これからの高校生活も頑張りましょう!

  • 春日丘高校合格! (千里丘中 Iくん)

    中2の頃に集団塾で伸び悩み、70点台だった英語を90点台まであげました。その後めきめきと実力をつけ、最終的に、見事第一志望校合格を遂げました。おめでとうございます。

  • 京都産業大学付属高校合格! (西中Oくん)

    入塾は小6でした。こつこつと目の前の課題をクリアし、何度もオープンスクールに行って自分が納得できる志望校を見つけ、合格することが出来ました。本当によく頑張りました。おめでとうございます。

  • 三島高校合格! (高槻四中3年 Tさん)

    苦手な英語の単語や漢字がなかなか覚えられず、
    悔しがっていましたが、コツコツ頑張った結果が出ましたね!
    本当におめでとう!

  • 三島高校合格! (太田中3年 Kくん)

    毎日、自習に来てよく頑張りました!
    インフルエンザで塾を休むことになったときは
    非常に心配になりましたが、最後まで
    諦めなかった結果だと思います!
    本当におめでとう!

  • 槻の木高校合格! (高槻八中3年 Nさん)

    苦手だった数学を克服したおかげで良い結果につながりました。
    他の科目もバランス良く勉強できていたと思います。
    本当におめでとう!

  • 山田高校合格! (養精中3年 Oくん)

    入塾したのは中2の秋。英語が苦手でしたが、入塾後すぐの期末テストで15点アップ。そこから英語はゆっくりと伸び、中3になるころには80点台が普通になっていました。常に堅実にこつこつと頑張って第一志望校に合格してくれました。おめでとうございます。

  • 高槻北高校合格! (高槻八中3年 Tさん)

    受験まで時間が無い中で来てくれましたが、来てからはしっかり勉強を頑張ってくれたおかげで結果につながったと思います。
    本当におめでとう!

  • 吹田東高校合格! (千里丘中3年 Iさん)

    中2の頃に入塾し、その後すぐに英数共に15点以上の成績アップ。
    そこからじわじわ実力をつけ、見事志望校に合格しました。おめでとうございます。

  • 吹田東高校合格! (茨木西陵中3年 Iさん)

    入塾したのは中3の5月。初めて受けた模擬試験の結果が非常に悪く、そこから奮起。
    吹奏楽部の活動がとても忙しい中、国語の苦手を克服し、夏休み明けの模擬試験では偏差値を10も上げました。最後まで非常によく頑張ってくれたと思います。おめでとうございます。

  • 芥川高校合格! (高槻一中3年 Iくん)

    得意科目も、苦手科目も困ったことを毎回相談してくれたおかげで、弱点を共有できて対策を考えることが出来ました。
    最後までよく頑張りました!
    本当におめでとう!

  • 追手門学院合格! (養精中3年Sさん)

    中1の夏に入塾してからというもの、最後の定期テストまで5教科450点をわることはありませんでした。そのまま第一志望校に悠々と合格。さすがです。おめでとうございます。

  • 学年末テスト速報!

    学年末テストの結果速報を一部ですが、ご紹介します。

    高2 O.Rさん 数学B 69点アップ
    中2 H.K さん 数学 51点アップ
    高2 H.O さん 物理 44点アップ
    高2 O.Sくん 数学B 38点アップ
    中2 N.Mさん 理科 33点アップ
    中2 H.K さん 英語 25点アップ
    中1 N.Hくん 英語 22点アップ
    中1 K.Tさん 数学 22点アップ
    高2 M.K.さん C英 21点アップ
    中1 S.Kくん 数学 20点アップ

    今回もみんながんばってくれました!
    この調子で新学期もいいスタートにしていきます!

  • テスト結果速報!

    9月10月に行われたテスト結果の一部を掲載します。

    ●西陵中学校2年生M.Aくん:英語31点アップ!!
    ●茨木西中学校2年生T.Mさん:英語24点アップ!!
    ●養精中学校3年生S.Yさん:英語95点獲得!!
    ●西陵中学校1年生M.Tくん:5科目465点獲得!!
    ●箕面高校1年生H.Sくん:数学A90点獲得!!

    生徒のみなさまは期末テストに向けて準備をしています!

  • 1学期テスト結果

    1学期の定期テストの結果を一部ですが記載します。

    ●公立中学1年⇒英語52点→63点・数学30点→72点
    ●公立中学1年⇒数学40点→67点・英語51点→84点
    ●公立中学1年⇒英語68点→81点
    ●公立中学1年⇒数学58点→88点・国語52点→76点
    ●公立中学2年⇒5科合計427点獲得
    ●公立中学2年⇒数学73点→92点
    ●公立中学2年⇒数学64点→80点・英語43点→68点
    ●公立中学3年⇒5科合計464点獲得
    ●公立中学3年⇒5科合計457点獲得
    ●公立中学3年⇒数学50点→84点・英語45点→72点
    ●公立中学3年⇒数学37点→63点
    ●公立中学3年⇒英語63点→91点
    ●私立高校2年⇒数学Ⅱ66点→96点
    ●公立高校2年⇒数学Ⅱ83点・数学B87点獲得
    ●公立高校2年⇒英語93点(全科総合点学年4位)

    今回は前学年のころ他塾にいた生徒さん達も、ベストワンで頑張って大幅に点数を伸ばしてくれました。
    現在他の塾に通われている生徒さんでも、ベストワンならまた違った手法で成績を伸ばすことができます。ご相談はいつでも承りますので、いつでもご連絡下さい^^

  • 【ECCベストワンJR茨木校合格実績】

    《大学受験》

    早稲田大学、青山学院大学、成城大学、立命館大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、大阪薬科大学、佛教大学、武庫川女子大学、甲南女子大学、京都外国語大学、桃山学院大学、京都文教大学、四天王寺大学など

    《高校受験》

    (私立)
    関西大倉高校、関大北陽高校、早稲田摂陵高校、追手門学院高校、関西大学高等部、金光大阪高校、青凌高校、大阪成蹊女子高校など
    (公立)
    春日丘高校、三島高校、箕面高校、北千里高校、槻の木高校、山田高校、吹田東高校、摂津高校、茨木西高校など

    《中学受験》

    大阪青凌中学校、常翔学園中学校など


    【2014年度~2016年度の結果です】

  • 2学期中間テスト速報!!

    西中、西陵中、養精中、千里丘中の2学期中間テストが終了しました!!
    今回のテストで達成した成績アップ事例を、随時記入してゆきます!!


    西中  1年 数学9点アップ!!(初の80点台!!)
    養精中 1年 数学20点以上アップ!!
    養精中 2年 数学7点アップ!!

  • 一学期定期テスト結果!!(随時更新)

    西中3年 Mさん 英語41点アップ!
    西陵2年 Nくん 数学31点アップ!
    西陵2年 Kさん 理科19点アップで93点!
    養精3年 Sくん 英語24点アップ!数学20点アップ!
    養精1年 Sさん 英語99点!5科目477点!

  • 私立全員合格おめでとう!

    専願の子は、受験勉強お疲れ様でした!
    併願の子は、公立に向けてあと少し、一緒にがんばろう!

  • 点数アップデータ(更新版)

    西中3年 Kさん 英語32点UP 数学13点UP 5教科423点
    西中3年 Iくん 英語20点UP 数学28点UP 
    西中3年 Aさん 英語22点UP 数学29点UP
    西中2年 Cさん 英語39点UP 数学31点UP
    西中2年 Sくん 英語34点UP 数学13点UP
    西中2年 Uさん 英語23点UP 数学20点UP
    西中2年 Yさん 英語29点UP 数学30点UP
    西中1年 Tくん 5教科458点
    西陵中1年 Yくん 5教科470点
    西陵中1年 Nくん 英語97点
    養精中1年 Hくん 英語24点UP 数学19点UP
    山田高校2年 Nさん 数β46点UP 数学α43点UP
    追手門学院高校2年 Yくん 英語20点UP
    三島高校1年 Kさん 数A54点UP 倫理39点UP 世界史14点UP 生物15点UP
    金光大阪高校1年 Mくん 英語表現19点UP

  • 1学期中間テスト 英語97点!!(西陵中学校1年 N.T.君)

    中学生になって初めてのテストで高得点を取りました!
    たったの2問ミスです。
    授業後も自習に残って頑張ってくれていました!
    次は満点目指して頑張ろう!!

新着情報

  • 【2024年度第3回英検®今後の流れ】

    2/17(月) 1次試験合否結果発表
    2/25(火) 1次試験結果必着日
    3/9(日)  2次試験日(B日程)
    3/18(火) 2次試験合否結果発表
    3/25(火) 2次試験結果必着日

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【年末年始の開校予定について】

    年末年始は以下のように開校いたします。
    休校日は授業・自習解放ともにございません。どうぞよろしくお願いいたします。

    【年末】
    12月28日 17:00~22:00
    12月29日 休校日
    12月30日 休校日
    12月31日 休校日

    【年始】
    1月1日 休校日
    1月2日 休校日
    1月3日 休校日
    1月4日 休校日
    1月5日 休校日
    1月6日 13:00~22:00
    1月7日 13:00~22:00

    以降平常通り14:30~22:00開校となります。
    よろしくお願いいたします。

  • 【第3回英検®申込受付終了のお知らせ】

    定員上限により、準会場での英検®の受付を締め切らさせていただきました。
    お申込みは先着順ですので、お受けになられる場合はお早めにお電話ください。

    ※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
    ※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

  • 【12/12(木)まで!第3回英検®申込期間のお知らせ】

    お申込みは先着順ですので、お受けになられる場合はお早めにお電話ください。
    (定員上限により、準会場での英検®の受付を締め切らさせていただく場合がございます。)

    ※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
    ※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

    塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。

    お申込方法
    (1)月~土曜日の15:00~21:00にお電話でご連絡、お申込日をご予約ください。
    (2)後日ECCベストワンJR茨木校にお越し頂き、申込書記入+受験料の支払い(現金払いのみ)を行ってください。
    ※二次試験は別途英検本部の指示する会場になります。

    以下お申込の際のご注意です。合わせてご確認をお願いいたします。

    ・申込受付期間はお電話が非常に混み合います。お電話が繋がらない場合、担当者が他の電話に出ている可能性がございます。お手数ですが少し時間をおいておかけなおしくださいませ。

    ・当校では、ご来校時の安全面に配慮し、校舎周辺地域の方からのご受験を優先的に承っております。お問い合わせ時にお住まいの地域をお尋ねすることがございますが、ご協力いただけますと幸いです。
    ※公共交通機関を使わずに来られる距離の地域であることが基準です。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間15時00分~21時00分)
    ※日曜日、休校日を除く

  • 【2024年英検®第3回 お申込みの方へ】

    お申込方法
    (1)月~土曜日の15:00~21:00にお電話でご連絡、お申込日をご予約ください。
    (2)後日ECCベストワンJR茨木校にお越し頂き、申込書記入+受験料の支払い(現金払いのみ)を行ってください。
    ※二次試験は別途英検本部の指示する会場になります。

    当日のご案内
    ---------------------------------------------------------------------

    <2024年度 第3回 英検® 準会場受験>

    一次試験日程:1月19日(日)
    二次試験(面接):3月9日(日)本会場

    受験可能級:2~5級(二次試験は本会場受験)
    準会場申込期間:11月1日~12月11日
    (各級定員に達し次第申込は終了します)

    一次試験会場:ECCベストワンJR茨木校

    試験時間
    【 5級 】8:20受付 8:45~9:35試験
    【 4級 】9:50受付 10:15~11:25試験
    【 3級 】11:40受付 12:05~13:40試験
    【準2級】13:55受付 14:20~16:05試験
    【 2級 】16:20受付 16:45~18:35試験

    ----------------------------------------------------------------------

    以下お申込の際のご注意です。合わせてご確認をお願いいたします。

    ・申込受付期間はお電話が非常に混み合います。お電話が繋がらない場合、担当者が他の電話に出ている可能性がございます。お手数ですが少し時間をおいておかけなおしくださいませ。

    ・当校では、ご来校時の安全面に配慮し、校舎周辺地域の方からのご受験を優先的に承っております。お問い合わせ時にお住まいの地域をお尋ねすることがございますが、ご協力いただけますと幸いです。
    ※公共交通機関を使わずに来られる距離の地域であることが基準です。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間15時00分~21時00分)
    ※日曜日、休校日を除く

  • 【2024年度英検®第2回 お申込みの方へ】

    一次試験
    9月29日(日)             
    二次試験
    (A)(面接) 11月10日(日)
    (B)(面接) 11月17日(日)
    ※各自日程をご確認ください。

    一次試験会場:ECCベストワンJR茨木校

    【 5級 】8:20受付
    8:45~9:35試験
    【 4級 】9:50受付
    10:15~11:25試験
    【 3級 】11:40受付
    12:05~13:40試験
    【準2級】13:55受付
    14:20~16:05試験
    【 2級 】16:20受付
    16:45~18:35試験

    持ち物:
    ・筆記用具
    ・本人確認票(お申込みの際に住所等書いていただいたものです)
    ・身分証明書(学生証、健康保険証のコピー等)
    ・メモ帳(暗証番号6ケタや個人番号を控えていただくため)
    ・腕時計(時間確認がしやすいため)

    ※答案回収や説明の為、帰宅時間は10~15分程度後になります。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【台風時の警報・注意報発令時ガイドラインについて】

    現在、西日本に台風が接近しております。
    警報・特別警報発令時の授業実施のあるなしについては、以下ガイドラインに従って開校、閉校の判断をさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    【警報・注意報発令時ガイドライン】
    ◆注意報発令時
    開校・授業実施

    ◆警報・特別警報発令時
    ◇暴風警報以外の警報(大雨警報等)発令時
    ※天気による通塾困難のみ、当日欠席の振替授業を実施
    通塾の判断はご家庭にお任せするが、開校・当日授業実施。
    ※ただし、大きく状況が変わった際(明らかに生徒様の通塾困難が予想される等)には、各校舎にて判断の上comiruにてご連絡いたします。

    ◇暴風警報または何らかの特別警報発令時
    ※中止になったすべての授業の振替を実施。解除による授業実施の際は天気による通塾困難のみ、当日欠席の振替授業を実施
    ①当日授業開始時刻の二時間前に警報発令中の場合、当該授業は中止。解除となった時刻の二時間後以降より始まる授業は実施。

    【例】
    ・15:30の段階で暴風警報または何らかの特別警報発令中⇒17:30~の授業は中止。
    ・16:00の段階で暴風警報または何らかの特別警報解除⇒通塾の判断はご家庭に任せるが、19:00~以降の授業は実施。

    ②当日17:00の段階で暴風警報発または何らかの特別警報令中の場合、当日授業(19:00~・20:30~)はすべて中止。

    ◇授業中に警報または何らかの特別警報発令の場合
    ※中止になったすべての授業の振替を実施。解除による授業実施の際は天気による通塾困難のみ、当日欠席の振替授業を実施
    ①授業開始より30分以内ならその場で授業中止し、安全に帰宅。
    ②授業開始より30分を過ぎていたら、当該授業を終了まで行い、安全に帰宅。以後の授業は解除まで中止。

    いずれの場合も、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
    校舎までお電話(14:30以降)いただければと存じます。

    今後ともECCの個別指導塾ベストワンをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 【9/4(水)まで!第2回英検®申込期間のお知らせ】

    お申込みは先着順ですので、お受けになられる場合はお早めにお電話ください。
    (定員上限により、準会場での英検®の受付を締め切らさせていただく場合がございます。)

    ※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
    ※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

    塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
    申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。

    お電話お待ちしております。
    ☏:072-655-9533

  • 【完全休校日のお知らせ】

    8/11(日)~8/18(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
    英検のお申込みやその他お問合せもお受付できかねますので、ご注意くださいませ。

  • 【2024年度英検®今後の流れ】

    7/14(日)第1回英検®2次試験(B日程)
    7/22(月)第2回英検®申込開始
    7/23(火)第1回英検®2次試験合否発表

    なお、当会場では
    1次試験:9/29(日)
    2次試験:11/17(日)(本会場B日程)
    でのお申し込みとなりますので、日程のご確認をしたうえで
    お電話をいただければと思います。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【第1回英検®を受検されたみなさんへ】

    受検お疲れさまでした。
    受検されたみなさまに良い結果が返ってくることを楽しみにしております。

    受検後のスケジュールは以下の通りです。ご確認ください。

    6月24日(月)1次試験Web合否公開日
    7月2日(火)1次試験結果返却開始
    7月14日(日)2~3級の2次試験
    7月23日(火)2次試験Web合否公開日
    7月30日(火)2次試験結果返却開始

    Webで合否を確認する際に、問題用紙表紙に記入した個人番号と暗証番号が必要になりますので、必ずお受け取りをお願い致します。
    個人情報の観点からお電話でそれらの番号をお伝えすることはできませんので、予めご了承ください。

    3級・準2級・2級に合格した生徒を対象に英検2次試験(スピーキング)対策授業実施中です!お気軽にご相談ください!

  • 【2024年度英検®第1回 お申込みの方へ】

    一次試験         5月 26日(日)                 
    二次試験(B)(面接)  7月 14日(日)

    一次試験会場:ECCベストワンJR茨木校

    【 5級 】8:20受付
    8:45~9:35試験
    【 4級 】9:50受付
    10:15~11:25試験
    【 3級 】11:40受付
    12:05~13:40試験
    【準2級】13:55受付
    14:20~16:05試験
    【 2級 】16:20受付
    16:45~18:35試験

    持ち物:
    ・筆記用具
    ・本人確認票(お申込みの際に住所等書いていただいたものです)
    ・身分証明書(学生証、健康保険証のコピー等)
    ・メモ帳(暗証番号6ケタや個人番号を控えていただくため)
    ・腕時計(時間確認がしやすいため)

    ※答案回収や説明の為、帰宅時間は10~15分程度後になります。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【第1回英検®申込受付終了のお知らせ】

    定員上限により、準会場での英検®の受付を締め切らさせていただきました。
    お申込みは先着順ですので、お受けになられる場合はお早めにお電話ください。

    ※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
    ※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

    【休校日のお知らせ】

    4/28(日)~5/5(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
    通常授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。

    なお、休校期間明けは5/6(月)14:30より開校致します。

  • 【4/1(月)~4/26(金)まで!英検®第1回準会場申込み受付中!】

    英検®準会場である当塾では英検®5級から2級までの一次試験が受けられます。
    ※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
    ※受験料が本会場より2000円ほどお得です。

    一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
    これから、大学入試制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
    英語は安定した「学力」になります。

    ■英検®のメリット

    ・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
    ・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
    ・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。 
    ・社会に出てからも評価される「資格試験」です。

    ■2024年度第1回 英検®実施日と申込み締切日

    ・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)

    検定日
    一次試験         5月 26日(日)                 
    二次試験(B)(面接)  7月 14日(日)
    締切   4月26日(金)

    ・試験時間(予定)

    【5級】 8:45~9:35
    【4級】10:15~11:25
    【3級】12:05~13:40
    【準2級】14:20~16:05
    【2級】16:45~18:35

    ・検定費用(準会場)
    ※受検料が本会場より2000円ほどお得です。
    ※一次試験免除者も同額です。

    【5級】2,500円
    【4級】2,900円
    【3級】5,000円
    【準2級】6,100円
    【2級】6,900円

    塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
    申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。

    お電話お待ちしております。
    ☏:072-655-9533

  • 【春期講習のご案内】

    学年末テストの時期ですが提出物の進捗・対策は大丈夫でしょうか。
    学年末テスト終了後は振り返りも重要です!
    新しい学年になる前に学年末テストでうまく出来なかった単元や科目をフォローする必要があります。

    春期講習【3/11(月)開始】は、前学年までの復習と次学年の予習を行う重要な講習です。
    そして春から進学するお子様にとって、スタートダッシュの準備を万全にする講習です。
    しかし春期講習は期間が短く、普段よりも効率の良い学習の進め方が求められます。

    当校では生徒様それぞれに個別プラン表を作成し、お子様に本当に必要な授業をご提案いたします。
    また、普段通われていない方も講習の受講前に学習カウンセリングを行い、ご要望や課題に合わせた授業を考えて参ります。

    期間が短い春期講習だからこそ、きちんとした学習プランと緊密な話し合いが重要です!!
    1~3月までの復習が出来るのは、この春期講習です。

    夏期講習で全ての復習を行うのは難しいため、少しずつ分けて復習することが大切なのです。
    さらに春以降の勉強に弾みをつけるのも、春期講習の大きな役割です。

    いま出来ることを後回しにしないことが、大きな失敗を未然に防ぐ「カギ」となります。

    当校の春期講習は一人ひとりの適性に合わせ、長期的な視点に立って取り組んで参ります。
    なぜ必要なのか、何を目的とした講座なのかを明確にし、お子様が納得する講習を目指しております。

    春からの学習に不安を持っている方は、ぜひ当校の春期講習にお問い合せください。
    みなさんも春期講習でしっかり準備をして新学年に進むのはいかがでしょうか。
    勉強の方でお手伝いできることがあればお気軽にお電話ください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日を除く

  • ☆第3回英検を受検されたみなさんへ☆

    受検お疲れさまでした。
    受検されたみなさまに良い結果が返ってくることを楽しみにしております。

    受検後のスケジュールは以下の通りです。ご確認ください。

    2月5日(月)1次試験Web合否公開日
    2月13日(火)1次試験結果返却開始
    2月25日(日)2~3級の2次試験
    3月5日(火)2次試験Web合否公開日
    3月12日(火)2次試験結果返却開始

    Webで合否を確認する際に、問題用紙表紙に記入した個人番号と暗証番号が必要になりますので、必ずお受け取りをお願い致します。
    個人情報の観点からお電話でそれらの番号をお伝えすることはできませんので、予めご了承ください。

    3級・準2級・2級に合格した生徒を対象に英検2次試験(スピーキング)対策授業実施中です!お気軽にご相談ください!

  • 【2023年度英検®第3回 お申込みの方へ】

    一次試験日程:1月14日(日曜日)
    二次試験(面接):2月25日(日曜日)本会場

    一次試験会場:ECCベストワンJR茨木校

    【 5級 】9:00受付
    9:30~10:20試験
    【 4級 】10:40受付
    11:10~12:20試験
    【 3級 】12:50受付
    13:20~14:40試験
    【準2級】15:00受付
    15:30~17:10試験
    【 2級 】17:30受付
    18:00~19:50試験

    持ち物:
    ・筆記用具
    ・本人確認票(お申込みの際に住所等書いていただいたものです)
    ・身分証明書(学生証、健康保険証のコピー等)
    ・メモ帳(暗証番号6ケタや個人番号を控えていただくため)
    ・腕時計(時間確認がしやすいため)

    ※答案回収や説明の為、帰宅時間は10~15分程度後になります。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【年末年始の開校予定について】

    年末年始は以下のように開校いたします。
    休校日は授業・自習解放ともにございません。どうぞよろしくお願いいたします。

    【年末】
    12月26日 14:30~22:00
    12月27日 14:30~22:00
    12月28日 休校日
    12月29日 休校日
    12月30日 休校日
    12月31日 休校日

    【年始】
    1月1日 休校日
    1月2日 休校日
    1月3日 休校日
    1月4日 16:00~22:00

    以降平常通り14:30~22:00開校となります。
    よろしくお願いいたします。

  • 【冬期講習生募集中!】

    2023年もあと一ヶ月となりました。
    今年はコロナ感染とインフルエンザが流行し非常に慌ただしく、また不安な日々が続きました。
    体調やメンタルに気を配りながら、遅れが出ないようしっかり勉強を継続していく環境が必要です。

    ベストワンでは、冬期講習を12月1日(金)~1月31日(水)の期間にて実施いたします。
    正念場の受験生は言うまでもなく、他学年も新年度の準備や次の学年への土台作りをするべき大切な時期となります。

    これまでの状況、これからの目標に応じてお子様への最適なご提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:072-665-9533

  • 【12/12(火)まで!英検®第3回準会場申込み受付中!】

    英検®準会場である当塾では英検®5級から2級までの一次試験が受けられます。
    ※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
    ※受験料が本会場より2000円ほどお得です。

    一部中学や高校の入試において英検®を評価の対象にしている学校もあります。
    これから、大学入試制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
    英語は安定した「学力」になります。

    ■英検®のメリット

    ・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
    ・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
    ・英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。 
    ・社会に出てからも評価される「資格試験」です。

    ■2023年度第3回 英検®実施日と申込み締切日

    ・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)

    検定日
    一次試験         1月 14日(日)                 
    二次試験(B)(面接)  2月 25日(日)
    締切   12月12日(火)

    ・試験時間(予定)

    【5級】 9:30~10:20
    【4級】11:10~12:20
    【3級】13:20~14:40
    【準2級】15:30~17:10
    【2級】18:00~19:50

    ・検定費用(準会場)
    ※受検料が本会場より2000円ほどお得です。
    ※一次試験免除者も同額です。

    【5級】2,400円
    【4級】2,800円
    【3級】4,600円
    【準2級】5,600円
    【2級】6,300円

    塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
    申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。

    お電話お待ちしております。
    ☏:072-655-9533

  • 【第2回英検®個人成績表(一次試験)のご返却について】

    この度、ご受験いただきました皆様方ありがとうございます。
    10月31日(火)より、当校にて第2回英検®を受検された方への個人成績表のご返却を開始しております。

    3級以上の合格者の方は二次試験があるため、優先的にご連絡させていただきます。
    こちらから順次ご連絡をさせていただきますが、早めの受け取りを希望される方は当校までご連絡くださいませ。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【定期テスト対策授業実施中!】

    少しずつ秋の涼しさが感じられるようになりました。
    流行病も多く、より一層体調に気を遣う必要がありますね。

    生徒の皆さんは、学校行事の準備など忙しい毎日ですがどのように過ごされていますか。

    近隣の中学(茨木西・西陵・養精)では、中間テストが終わっていたり、テスト期間真っただ中の学校もあります。
    ECCベストワンJR茨木校では、定期テスト対策に力を入れています。

    近隣中学校向けで、11/11【土】・11/18【土】・11/19【日】にはテスト直前土日特訓を予定しています。
    私立中学生・高校生は、11/18【土】・25【土】・12/2【土】に定期テスト直前質問会を予定しています。

    お友達でベストワンに通ってる生徒さんがいらっしゃれば、無料でテスト直前特訓・定期テスト直前質問会にご参加出来ます!

    テスト対策授業は、塾生でない方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非一度お問い合わせくださいませ。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【2023年度英検®第2回 お申込みの方へ】

    一次試験日程:10月1日(日曜日)
    二次試験(面接):11月12日(日曜日)本会場

    一次試験会場:ECCベストワンJR茨木校

    【 5級 】9:00受付
    9:30~10:20試験
    【 4級 】10:40受付
    11:10~12:20試験
    【 3級 】12:50受付
    13:20~14:40試験
    【準2級】15:00受付
    15:30~17:10試験
    【 2級 】17:30受付
    18:00~19:50試験

    持ち物:
    ・筆記用具
    ・本人確認票(お申込みの際に住所等書いていただいたものです)
    ・身分証明書(学生証、健康保険証のコピー等)
    ・メモ帳(暗証番号6ケタや個人番号を控えていただくため)
    ・腕時計(時間確認がしやすいため)

    ※答案回収や説明の為、帰宅時間は10~15分程度後になります。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【9月新規生徒募集中!】

    夏休みが終わり、先週から2学期が始まりました。
    皆さんはどのように学校生活を過ごされていますか?

    近隣の中学・高校では、休み明けの課題テスト・実力テストが実施されるかと思います。
    結果も大切ですが、そのあとにしっかり解き直しをしたかが大事になってきます。
    分からなかった問題をわかるようにして、しっかりと「できた」になるようテスト直しをしていきましょう!

    中学生・高校生は9月中旬から10月初頭にかけて中間テストがあります。
    夏休み明けのこの時期からテスト勉強を進めていきましょう!

    ECCベストワンJR茨木校は、9月の新規生徒を募集しております!
    ①1学期の中間・期末テストで、思いのほか点数が取れなかった
    ②まだ塾に通ってはいないが、なかなか行動に移せていない
    ③既に塾に通っているが、塾を変えようか悩んでいる
    ④英検取得のために、英検対策のできる塾に通いたい

    こんな生徒様、保護者様がいらっしゃいましたら、是非一度お問い合わせ下さい。
    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【2023年英検®第2回 お申込みの方へ】

    このたび、10/1(日)実施の英検につきまして、すべての級の受検者数が定員に達しましたので、期間終了前ではありますが、お申し込みを締め切らせていただきます。

    英検対策等につきましては、まだお申し込みを受け付けておりますので、ご入用な方は下記番号までお問い合わせくださいませ。

    ECCの個別指導塾ベストワン JR茨木校
    072-665-9533

  • 【英検®対策講座 申込受付中!】

    8月も終盤に差し掛かり夏休みもそろそろ終わりますが、有意義な時間を過ごせましたでしょうか。

    新学期が始まると10月1日(日)の英検®が近づいてきます。
    9月の1か月間、ECCベストワンの英検®対策講座の受講を検討してみてはいかがでしょうか?

    【英検®対策 短期講座】は、80分の1:2個別授業×5~10回がオススメです。

    まだまだ実力不足(過去問の正答率70%以下)・・・という方は中、長期的に合格を目指す【通塾コース(週1回~)】もオススメです。

    どちらのコースもリーディング+リスニング+ライティングを中心に構成します。

    しかし、本当の英語力に必要なのは基本の文法です!
    文法は短期的には身に付きにくいので、ご興味がある方は【通塾コース(週1回~)】をご検討下さいませ。

    現在の学習状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。

    「ECCの個別指導塾 ベストワンJR茨木校まで」
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【9/6(水)まで!英検®準会場申込み受付中】

    英検®準会場である当塾では、5級から2級までの一次試験が受けられます。
    ※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
    ※検定料が本会場より2000~3000円お得です。

    一部中学や公立高校の入試において英検®が評価の対象になっています。
    これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
    英語は安定した「学力」になります。

    ■英検®のメリット

    〇学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
    〇中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
    〇英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。 
    〇社会に出てからも評価される「資格試験」です。

    ■2023年度 英検®情報と申込み締切日

    〇日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)

    第2回検定
    一次試験        10月1日(日)                 
    二次試験(面接)   11月12日(日)

    ・試験時間(予定)

    【5級】9:30~10:20
    【4級】11:10~12:20
    【3級】13:20~14:40
    【準2級】15:30~17:10
    【2級】18:00~19:50

    ・検定費用(準会場)
    ※検定料が本会場より2000~3000円お得です。
    ※一次試験免除者も同額です。

    【5級】2,400円
    【4級】2,800円
    【3級】4,600円
    【準2級】5,600円
    【2級】6,300円

    塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
    申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。

    お電話お待ちしております。
    ☏:072-665-9533

  • 【第1回英検®個人成績表(一次試験)のご返却について】

    この度、ご受験いただきました皆様方ありがとうございます。
    6月27日(火)より、当校にて第1回英検®を受検された方への個人成績表のご返却を開始しております。

    3級以上を受けられた方は二次試験があるため、優先的にご連絡させていただきます。
    こちらから順次ご連絡をさせていただきますが、早めの受け取りを希望される方は当校までご連絡くださいませ。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【期末テスト対策講座、夏期講習受付開始!】
    中間テストが終わって間もないですが、6月末には期末テストがあります。
    中間テストで得た反省や要領を活かして、期末テストで結果を得たい方へ、テスト対策講座のご案内です。
    1コマから受けていただくことも可能ですので、お気軽にお問合せください!

    また、受験生にとって最も大事ともいえる夏期講習の季節がやってきました。
    学校の授業がストップする夏にこそできる、復習や科目別特訓を
    ベストワンで受けてみませんか?
    外部生の受付も行っておりますので、まずはお気軽にお問合せください。

    お電話でのお問い合わせはこちら!
    072-665-9533

  • 【2023年度英検®第1回 お申込みの方へ】

    一次試験日程:5月28日(日曜日)
    二次試験(面接):7月9日(日曜日)本会場

    一次試験会場:ECCベストワンJR茨木校

    【 5級 】9:00受付
    9:30~10:20試験
    【 4級 】10:40受付
    11:10~12:20試験
    【 3級 】12:50受付
    13:20~14:40試験
    【準2級】15:00受付
    15:30~17:10試験
    【 2級 】17:30受付
    18:00~19:50試験

    持ち物:
    ・筆記用具
    ・本人確認票(お申込みの際に住所等書いていただいたものです)
    ・身分証明書(学生証、健康保険証のコピー等)
    ・メモ帳(暗証番号6ケタや個人番号を控えていただくため)
    ・腕時計(時間確認がしやすいため)

    ※答案回収や説明の為、帰宅時間は10~15分程度後になります。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【第1回英検®申込受付終了のお知らせ】

    定員上限により、準会場での英検®の受付を締め切らさせていただきました。
    お申込みは先着順ですので、お受けになられる場合はお早めにお電話ください。
    ※円滑なご案内のため、周辺の地域(茨木市内)の方優先でのご案内になります。


    ※※休校日のお知らせ※※

    4/29(土)~5/7(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
    通常授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。

    なお、休校期間明けは5/8(月)14:30より開校致します。

  • 【4/26(水)まで!英検®準会場申込み受付中】

    英検®準会場である当塾では、5級から2級までの一次試験が受けられます。
    ※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
    ※検定料が本会場より2000~3000円お得です。

    一部中学や公立高校の入試において英検®が評価の対象になっています。
    これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
    英語は安定した「学力」になります。

    ■英検®のメリット

    〇学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
    〇中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
    〇英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。 
    〇社会に出てからも評価される「資格試験」です。

    ■2023年度 英検®情報と申込み締切日

    〇日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)

    第1回検定
    一次試験        5月28日(日)                 
    二次試験(面接)   7月9日(日)

    ・試験時間(予定)

    【5級】9:30~10:20
    【4級】11:10~12:20
    【3級】13:20~14:40
    【準2級】15:30~17:10
    【2級】18:00~19:50

    ・検定費用(準会場)
    ※検定料が本会場より2000~3000円お得です。
    ※一次試験免除者も同額です。

    【5級】2,400円
    【4級】2,800円
    【3級】4,600円
    【準2級】5,600円
    【2級】6,300円

    塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
    申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。

    お電話お待ちしております。
    ☏:072-665-9533


  • ☆第3回英検を受検されたみなさんへ☆

    受検お疲れさまでした。
    受検されたみなさまに良い結果が返ってくることを楽しみにしております。

    受検後のスケジュールは以下の通りです。ご確認ください。

    1月23日(月)問題用紙返却開始
    2月6日(月)1次試験Web合否公開日
    2月14日(火)1次試験結果返却開始
    2月26日(日)2~3級の2次試験
    3月7日(火)2次試験Web合否公開日
    3月14日(火)2次試験結果返却開始

    Webで合否を確認する際に、問題用紙表紙に記入した個人番号と暗証番号が必要になりますので、必ずお受け取りをお願い致します。
    個人情報の観点からお電話でそれらの番号をお伝えすることはできませんので、予めご了承ください。

    3級・準2級・2級に合格した生徒を対象に英検2次試験(スピーキング)対策授業実施中です!お気軽にご相談ください!

  • 【2022年度英検®第3回 お申込みの方へ】

    一次試験日程:1月15日(日曜日)
    二次試験(面接):2月26日(日曜日)本会場

    一次試験会場:ECCベストワンJR茨木校

    【 5級 】9:00受付
    9:30~10:20試験
    【 4級 】10:40受付
    11:10~12:20試験
    【 3級 】12:50受付
    13:20~14:40試験
    【準2級】15:00受付
    15:30~17:10試験
    【 2級 】17:30受付
    18:00~19:50試験

    持ち物:
    ・筆記用具
    ・本人確認票(お申込みの際に住所等書いていただいたものです)
    ・身分証明書(学生証、健康保険証のコピー等)
    ・メモ帳(暗証番号6ケタや個人番号を控えていただくため)
    ・腕時計(時間確認がしやすいため)

    ※答案回収や説明の為、帰宅時間は10~15分程度後になります。

    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【年末年始の開校予定について】

    年末年始は以下のように開校いたします。
    休校日は授業・自習解放ともにございません。どうぞよろしくお願いいたします。

    【年末】
    12月26日 14:30~22:00
    12月27日 14:30~22:00
    12月28日 14:30~19:00
    12月29日 休校日
    12月30日 休校日
    12月31日 休校日

    【年始】
    1月1日 休校日
    1月2日 休校日
    1月3日 休校日
    1月4日 16:00~19:00

    以降平常通り14:30~22:00開校となります。
    よろしくお願いいたします。

  • 【第3回英検®申込受付終了のお知らせ】

    定員上限により、準会場での英検®の受付を締め切らさせていただきました。
    お申込みは先着順ですので、お受けになられる場合はお早めにお電話ください。
    ※円滑なご案内のため、周辺の地域(茨木市内)の方優先でのご案内になります。

    ⛄冬期講習会 申込受付中⛄
    今年度も12月中旬より冬期講習会を実施いたします。
    まずは、お子さまと教室にカウンセリングにお越しください。
    その後、体験授業を経てカリキュラム・時間割のご案内をさせて頂きます。

    ◆◇◆冬の入学金0円キャンペーンのお知らせ◆◇◆

    小学生11,000円・中高生22,000円の入学金が0円になります!

    キャンペーン期間:2022年12月1日~2023年1月31日

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【12/13(火)まで!英検®準会場申込み受付中】

    英検®準会場である当塾では、5級から2級までの一次試験が受けられます。
    ※3級以上の二次試験は英検®協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
    ※検定料が本会場より2000~3000円お得です。

    一部中学や公立高校の入試において英検®が評価の対象になっています。
    これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検®やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
    英語は安定した「学力」になります。

    ■英検®のメリット

    〇学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
    〇中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
    〇英検®の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。 
    〇社会に出てからも評価される「資格試験」です。

    ■2022年度 英検®情報と申込み締切日

    〇日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)

    第3回検定
    一次試験        1月15日(日)                 
    二次試験(B)(面接)  2月26日(日)
    締切   12月13日(火)

    ・試験時間(予定)

    【5級】9:30~10:20
    【4級】11:10~12:20
    【3級】13:20~14:40
    【準2級】15:30~17:10
    【2級】18:00~19:50

    ・検定費用(準会場)
    ※検定料が本会場より2000~3000円お得です。
    ※一次試験免除者も同額です。

    【5級】2,500円
    【4級】2,900円
    【3級】4,700円
    【準2級】5,700円
    【2級】6,400円

    塾生でない方も当塾で英検®を受けていただくことが可能です。
    申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。

    お電話お待ちしております。
    ☏:072-665-9533

  • 【第2回英検®個人成績表(一次試験)のご返却について】

    この度、ご受験いただきました皆様方ありがとうございます。
    10月31日(月)より、当校にて第2回英検®を受検された方への個人成績表のご返却を開始します。

    3級以上を受けられた方は二次試験があるため、優先的にご連絡させていただきます。
    こちらから順次ご連絡をさせていただきますが、早めの受け取りを希望される方は当校までご連絡くださいませ。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【2022年第2回英検®一次試験合否について】

    10/24(月)より、第2回試験の合否結果がネットで確認頂けます。
    受験者の方は「個人番号」「暗証番号」をご準備頂き、英検®公式サイトをご覧ください。


  • 【2学期中間テストお疲れさまでした!】

    中間テストが返却されると、もちろん上がった子もいれば、下がった子もいます。
    「よく頑張った!」と思う人は、次回も同じくらいの点数が取れるように、
    「もっと出来たのに」と思う人は、次回は納得のいく点数が取れるように、
    「何となくテストが終わってしまった」と思う人は、次回は少しだけ意識してテストに取り組むようにしましょう。
    結果を確認し、一ヶ月後の期末テストに向けて対策を練っていくことが大切です!

    高校生は、現在2学期の中間テストの真っ只中です。先日より日中と朝晩の気温の変化が激しいので、体調を崩さないようテスト勉強に取り組みましょう。

    また、テスト結果やテスト期間中の家庭での学習等でお困りの方は、面談や無料体験授業を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【第2回英検®一次試験お疲れさまでした!】

    合わせて80名以上に受けていただいた1次試験も無事終了いたしました。
    今回受けられて、合格に向けて長期的な準備が必要だと感じていらっしゃるのではないでしょうか。

    ECCベストワンJR茨木校では、長期的に合格を目指す【通塾コース(週1回~)】や、
    【英検®対策 短期講座】で短期的に2次試験対策をすることができます。

    また、今週から西陵中の中間テスト、11月からは各中学校で期末テストが始まります!
    体験授業で、直前でも【5教科全て】の対策ができます。
    1コマから受けていただくことも可能ですので、お気軽にお問合せください。

    現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。

    「茨木市の学習塾 ECCベストワンJR茨木校まで」
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【9月新規生徒募集中!】

    夏休みが終わり、先週から2学期が始まりました。
    皆さんはどのように学校生活を過ごされていますか?

    近隣の中学・高校では、休み明けの課題テスト・実力テストが実施されるかと思います。
    結果も大切ですが、そのあとにしっかり解き直しをしたかが大事になってきます。
    分からなかった問題をわかるようにして、しっかりと「できた」になるようテスト直しをしていきましょう!

    中学生・高校生は9月中旬から10月初頭にかけて中間テストがあります。
    夏休み明けのこの時期からテスト勉強を進めていきましょう!


    ECCベストワンJR茨木校は、9月の新規生徒を募集しております!
    ①1学期の中間・期末テストで、思いのほか点数が取れなかった
    ②まだ塾に通ってはいないが、なかなか行動に移せていない
    ③既に塾に通っているが、塾を変えようか悩んでいる
    ④英検取得のために、英検対策のできる塾に通いたい

    こんな生徒様、保護者様がいらっしゃいましたら、是非一度お問い合わせ下さい。
    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【英検®対策講座 申込受付中!】

    8月も終盤に差し掛かり夏休みもそろそろ終わりますが、有意義な時間を過ごせましたでしょうか。

    新学期が始まると10月2日(日)の英検®が近づいてきます。
    9月の1か月間、ECCベストワンの英検®対策講座の受講を検討してみてはいかがでしょうか?

    【英検®対策 短期講座】は、80分の1:2個別授業×5~10回がオススメです。

    まだまだ実力不足(過去問の正答率70%以下)・・・という方は中、長期的に合格を目指す【通塾コース(週1回~)】もオススメです。

    どちらのコースもリーディング+リスニング+ライティングを中心に構成します。

    しかし、本当の英語力に必要なのは基本の文法です!
    文法は短期的には身に付きにくいので、ご興味がある方は【通塾コース(週1回~)】をご検討下さいませ。

    現在の学習状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。

    「茨木市の学習塾 ECCベストワンJR茨木校まで」
    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【休校日のお知らせ】
    8/10(水)~8/16(火)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
    夏期講習授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。なお、お盆明けは8/17(水)14:30より開校致します。

    ※※英検準会場のお申込ご検討の方へ※※
    上記期間は教室休校期間のため、英検のお申込につきましてはご対応致しかねますのでご了承くださいませ。つきましては、誠にお手数ですが8/17(水)14:30よりお申込受付を開始いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘️↘️↘️↘️↘️
    072-665-9533

  • 【2022年英検®第2回 お申込みの方へ】

    お申込方法
    (1)営業時間内にお電話でご連絡お願いいたします。
    (2)後日、ECCベストワンJR茨木校に来て頂き、申込書記入+受験料の支払い(現金払いのみ)
    (3)一次試験当日は開始時間5~10分前にECCベストワンJR茨木校にお越しくださいませ。
    ※二次試験は別途英検本部の指示する会場になります。

    当日のご案内
    ---------------------------------------------------------------------

    <2022年度 第2回 英検® 準会場受験>

    一次試験日程:10月2日(日曜日)
    二次試験(面接):11月13日(日曜日)本会場

    受験可能級:2~5級(二次試験は本会場受験)
    準会場申込期間:8月1日~9月6日(定員に達し次第申込は終了します)

    一次試験会場:ECCベストワンJR茨木校

    試験時間:

    【 5級 】9:00受付
    9:30~10:20試験
    【 4級 】10:40受付
    11:10~12:20試験
    【 3級 】12:50受付
    13:20~14:40試験
    【準2級】15:00受付
    15:30~17:10試験
    【 2級 】17:30受付
    18:00~19:50試験

    ※答案回収や説明の為、帰宅時間は10~15分程度後になります。

    ----------------------------------------------------------------------

    以下お申込の際のご注意です。合わせてご確認をお願いいたします。

    ・まずはお電話にて申込の来校のご予約を承っております。
    おかげさまで多くのご予約を頂いております。
    お電話の際は、ご来校予定の日時を決めさせていただきます。
    また、誠に勝手ながらそれ以外の方法での受付はさせて頂いておりません。ご了承くださいませ。

    ・申込受付期間はお電話が非常に混み合います。
    お電話が繋がらない場合、担当者が他の電話に出ている可能性がございます。
    お手数ですが少し時間をおいておかけなおしくださいませ。

    ・コロナ禍を鑑みて、現在当校では校舎周辺地域の方のみご受験を承っております。
    (公共交通機関を使わずに来られる距離の地域であることが基準)
    ご来校予約のお電話の際、お住まいを確認させて頂くことがございます。
    ご理解ご協力の程何卒宜しくお願いいたします。


    お問い合わせはこちら
    →TEL:072-665-9533(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く

  • 【英検®対策講座 申込み受付中!】

    英検®対策講座のお申込み受付中です!

    2022年第1回の英検®結果が二次試験含めて先日発表されました。

    合格して次の級に挑戦される方、残念ながら不合格だった方、合格に向けて2~3カ月前からの準備が必要だと感じていらっしゃるのでは無いでしょうか。

    学校も今週より長期休暇に入り、学習習慣が崩れてしまう今こそ英検®対策に最適です。

    英検®に挑戦する方は是非申し込んでみて下さい。

    勉強の不安は夏休みの間に解決して気持ちよく新学期を迎えましょう!
    現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。

    「茨木市の学習塾 ECCベストワンJR茨木校まで」

    →TEL:072-665-9533(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く

  • 【夏期講習開始!】

    当校は、7/1(金)より夏期講習が始まりました。
    今のうちに自分の苦手分野を分析して、学校が休みになったら本格的に弱点を克服していきましょう!

    まだまだ夏期講習の申込みも受け付けしております!

    英検®対策や1学期に学んだ学習内容の総復習をまとまった時間に集中的に取り組める夏の時期が効果的です。

    普段なかなかそんな時間は取れないよ・・・という方も夏期講習なら大丈夫!

    勉強の不安は夏休みの間に解決して気持ちよく9月からの新学期を迎えましょう!
    現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。

    まだまだ間に合います!

    「茨木市の学習塾 ECCベストワンJR茨木校まで」

    →TEL:072-665-9533(受付時間14:30~22:00) ※日曜日、休校日を除く

  • 【夏期講習生募集中!】

    JR茨木校では、夏期講習生を募集しております。
    2学期の定期テストでの成績アップや、高校受験・大学受験はECCベストワンJR茨木校にお任せください。

    ベストワンJR茨木校では夏期講習を7月1日~から実施します。
    正念場の受験生は言うまでもなく、他の学年もこれまでに学んだ内容の土台固めをするべき大切な時期です。
    これまでの状況、これからの目標に応じて最適な提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【英検一次試験合否ウェブ公開日です!】
    英検®ウェブサイトにて、合否結果が公開中です!
    受けていただいた際に控えてもらった個人番号と暗証番号のご入力の上、ご確認ください。

    【今週から西陵中・養精中、来週から西中の期末テストが始まります!】
    一学期の成績が決まる大事な試験です、準備は万全ですか?
    体験授業で直前での対策もできます。
    1コマから受けていただくことも可能ですので、お気軽にお問合せください!

    【夏期講習、絶賛受付中!】
    学生の皆さんにとって、最も大事ともいえる夏期講習の季節がやってきました。
    学校の授業がストップする夏にこそできる、復習や科目別特訓を
    ベストワンで受けてみませんか?
    外部生の受付も行っておりますので、まずはお気軽にお問合せください。

    お電話でのお問い合わせはこちら!
    072-665-9533

  • 【期末テスト直前対策講座、夏期講習申込受付中!】
    期末テストまで2週間となりました。
    中間テストで得た反省や要領を活かして、期末テストで結果を得たい方へ、テスト対策講座のご案内です。
    1コマから受けていただくことも可能ですので、お気軽にお問合せください!

    また、受験生にとって最も大事ともいえる夏期講習の季節がやってきました。
    学校の授業がストップする夏にこそできる、復習や科目別特訓を
    ベストワンで受けてみませんか?
    外部生の受付も行っておりますので、まずはお気軽にお問合せください。

    お電話でのお問い合わせはこちら!
    072-665-9533

  • 【期末テスト対策講座、夏期講習受付開始!】
    中間テストが終わって間もないですが、6月末には期末テストがあります。
    中間テストで得た反省や要領を活かして、期末テストで結果を得たい方へ、テスト対策講座のご案内です。
    1コマから受けていただくことも可能ですので、お気軽にお問合せください!

    また、受験生にとって最も大事ともいえる夏期講習の季節がやってきました。
    学校の授業がストップする夏にこそできる、復習や科目別特訓を
    ベストワンで受けてみませんか?
    外部生の受付も行っておりますので、まずはお気軽にお問合せください。

    お電話でのお問い合わせはこちら!
    072-665-9533

  • 【今週の日曜は英検の一次試験です!】
    残り一週間を切りましたが、直前の対策講座も受け付けております!
    当校で受けられる方はもちろん、対策講座だけ受けたいという方も
    受けていただけます。

    まずは2回無料の体験授業もございますし、
    講座は1コマから受けていただくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!

    お電話でのお問い合わせはこちら
    072-665-9533

  • 【英検対策講座、随時受付中!】
    英検第一回に向けた対策講座を実施中です。
    当校で受けられる方はもちろん、対策講座だけ受けたいという方も
    受けていただけます。
    まずは2回無料の体験授業もございますし、
    講座は1コマから受けていただくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!

    お電話でのお問い合わせはこちら
    072-665-9533

  • 【英検・テスト対策講座スタート!】
    英検第一回に向けた対策講座を実施中です。
    当校で受けられる方はもちろん、対策講座だけ受けたいという方も
    受けていただけます。

    また、定期テスト直前対策講座も実施中です。
    進学・進級でご不安な科目が出てくる時期です。
    1コマから受けていただくことも可能ですので、お気軽にお問合せください!

    お電話でのお問い合わせはこちら
    072-665-9533

  • ※※休校日のお知らせ※※

    4/29(金)~5/8(日)は塾カレンダー通り、休校日とさせて頂いております。
    通常授業はございませんので、間違えて通塾しないようにお気を付けくださいませ。また、自習等も出来ませんのでご了承ください。

    なお、休校期間明けは5/9(月)14:00より開校致します。

    ※※英検準会場のお申込ご検討の方へ※※
    英検申込みにつきましては、各級定員に達しましたのでお申込受付を終了させて頂きました。
    ご了承下さい。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘️↘️↘️↘️↘️
    072-665-9533

  • 2022年度第一回実用英語技能検定(英検®)の準会場お申し込みは4/26(火)19:00をもちまして受付を終了いたしました。
    英検®に向けての対策授業や、ご相談はいつでも受け付けておりますので、校舎にご連絡くださいませ。

    お問い合わせはこちら
    072-665-9533

  • 2022年度第一回実用英語技能検定(英検®)準会場申し込み受付開始しました!

    一次試験実施日
    5月29日(日)

    受付可能
    5級~2級

    受付期間
    4月1日(金)~4月26日(火) ※土日を除く
    14:00~20:00

    試験日:10月2日(土)
    受付可能級:5~2級

    ※コロナ対策の一環で、前年度より最大人数を減らしてのお受付となっております。受検をご検討の方は、お早めにお問い合わせくださいませ。

    お問い合わせはこちら ↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 【2021年度英検合格実績】

    2級 11名合格!
    準2級 34名合格!
    3級 44名合格!
    4級 18名合格!
    5級 14名合格!

    皆さんおめでとうございます!

    ECCの個別指導塾 ベストoneでは様々な生徒さんが英検や英語(もちろん他の科目もですが)の授業を通して、自己実現のために頑張っています。

    一緒に頑張れる生徒さんをもっともっと募集しています。
    是非お問い合わせくださいませ。

    電話番号はこちら↘↘↘↘↘
    072-665-9533


  • 【1月実施の英検一次試験をwebにて確認されます方へお知らせ】

    本日より1月に実施致しました英検一次試験の結果を『英ナビ』にてご確認いただけます。
    当校に結果や合格証明書、二次試験の受験票が届くのは2/15(火)となっております。届きました際は、またご連絡させていただきます。

    ※合否閲覧には受検者様の『個人番号』と『6ケタのパスワード』が必要です。

    ※パスワード、合否結果を当校にお問い合わせいただきましても、個人情報保護の観点により、こちらでお調べ、お伝えすることは出来かねます。ご了承くださいませ。

    ECCの個別指導塾 ベストone JR茨木校

  • 冬休みはどう過ごせたでしょうか?
    初詣など、正月らしいイベントで気持ちをリフレッシュできた方もいたのではないでしょうか。
    正月といえば他にも箱根駅伝、高校サッカー等スポーツイベントも豊富ですね。

    また、来週には成人式もあります。
    茨木市は今年はコロナウイルス対策を行っての縮小開催となるようですが、
    人生のいい節目となるよう、新成人のみなさんにはいい門出の1日にしてほしいと思っております。

    さて、新成人の講師も多く所属しております当校はこの成人式の期間、臨時休校とさせていただいております。
    1/9(日)~1/11(火)まで休校となります。

    ご理解のほど、よろしくお願いいたします。



  • 【謹賀新年】

    あけましておめでとうございます。
    今年も1年、どうぞよろしくお願いいたします。

    当塾では今年も英検®をはじめ各種検定に力を入れるとともに
    定期テスト対策もポイントを絞って授業展開できるように邁進します!

    苦手を苦手のままにしない、何度でも復習をいれて力になる授業をしていきます!


    また、本格的な受験シーズンの到来です!
    体調管理に気をつけて、実力がしっかりだせるよう、受験生のみなさん、頑張ってください!

  • 【年末のご挨拶】

    今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
    ECCベストワンJR茨木校には、本年も特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 来年も、生徒様、保護者様のために誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、教室長並びに、講師一同心よりお願い申し上げます。

    尚、弊塾の年末年始の休校期間は下記の通りです。
    休校期間は自習・授業ともに不可となっております。
    (年末年始休校期間) 12月29日(水)~1月3日(月)
    ※新年は1月4日(火)13:00より開校となります。

    来年も相変わらぬご高配を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。

    【お問い合わせはこちら】 ☏:072-665-9533

  • 英検®第3回申し込み受付中

    第二回の結果や中学校や高校の期末テストも近づいておりますが、年明け第3回の英検®お申込みが始まっております。
    お申込み期限は12/8(水)の20:00までとなります。
    ※当校では毎回100名様近いお問い合わせを頂戴しております。
    お申込みは先着順となりますので、ぜひお早い目にお問い合わせくださいませ。

    【新企画】英検プレテスト会申し込み同時受付中
    12/19(日)
    12/26(日)
    の2日間で英検の過去問を使った
    本番想定のプレテスト会を同時申し込み受付中です。

    試験1か月前の自分の力試しとしてぜひ、ご活用くださいませ!
    お申込み・詳細は下記お電話番号まで

    072-665-9533

    お待ちしております

  • 休校日のお知らせ

    10月27日~10月31日まで
    当校年間カレンダーに基づき、休校期間とさせていただいております。
    各種お問い合わせにつきましては
    大変お手数ではございますが、
    上部のお問い合わせ/資料請求ボタンより
    お進みくださいませ。

    何卒宜しくお願い致します。

  • 2021年度第二回実用英語技能検定(英検®)準会場申し込み受付開始しました!

    受付期間:8月2日(月)15:00~8月27日(土)18:00まで
    ※8/8~8/15まで休校期間を頂戴しておりますので、ご容赦ください
    試験日:10月2日(土)
    受付可能級:5~2級
    二次試験:11月14日(日)
    ※二次試験は本会場での受検となります。

    ECCベストワン主催
    英検®オンラインセミナーも受付中(参加無料)

    開催日:8月28日(土)
    開催時間(全3回):11:00~12:00
                15:00~16:00
                17:00~18:00
    配信方法:ZOOM
    セミナー内容:今から間に合う!英検®直前対策
    申し込み受付方法:
    お電話もしくは上部の資料請求から問い合わせ内容に【英検オンラインセミナー受講希望】とご記載ください。


  • 夏休み、学校の授業が進まないこの時期に、
    英検®対策しませんか?

    2020年度第二回英検®の試験日は10月2日(土)です
    ※当校での受検日です。会場によって日程は異なります。

    9月になると学校が始まり、定期テストもありますので、この夏の間に英検®対策をやっておきましょう!

    まずは単語帳からスタートです!英検®は過去問だけでは合格するのは簡単ではありません。単語帳での基礎力UPと効果的な対策授業で、効率的に英検®資格を取得しましょう!

    ECCベストワンJR茨木校では、英検®対策講座を開講中です。
    夏の対策講座+9月の最後に直前対策・・というのお申込みももちろんOK!

    是非一度、お問い合わせください!

  • 2021年第一回の英検🄬1次試験の結果速報の解禁日でした。

    見事一次合格された方は7/4の二次試験頑張ってください!

    惜しくも不合格となった方はぜひ次回は10/2に当校で受検可能予定ですので、お申込み、お待ちしております。

    また、ECCベストワンでは英会話のノウハウ×学習塾のノウハウで、より効果的な英検対策授業を行っています。
    英検対策授業のみのお申込みも承っておりますので、英検を受検ご検討の方は、是非お問い合わせくださいませ!

    また、TOPページにもあります通り、英検用のオンラインセミナー(参加無料)も受付中です。
    詳しくはお問い合わせページからお申込みくださいませ

  • 【英検オンラインセミナーのお知らせ】
    本日はECCベストワン主催にて『英検オンラインセミナー』を開催することとなりましたのでご案内させていただきます。

    以下ご案内です。ご一読の上、奮ってご参加くださいませ。

    【英検オンラインセミナー】

    日時
    5/15(土)
    ①11:00~12:00
    ②15:00~16:00
    ③17:00~18:00

    ※3回とも同じセミナー内容です。ご都合の合う時間帯でご参加くださいませ。

    対象
    どなたでもご受講いただけます。
    (ECCベストワンの生徒様でなくてもご受講いただけます)
    ※2021年度第1回の英検(5/29~5/30)を受ける方でなくてもご参加いただけます。

    目的
    『英検を持っていると何が良いのか』や、『英検各級合格に向けての効果的な勉強のしかた・対策』などをお伝えし、英検合格に役立てて頂けるようお手伝いさせていただきます。

    お申込方法
    以下URLにてご受講のお申込をお願い致します。

    https://forms.gle/GQ4VFoxNHUjgrbwp6


    ご受講方法
    5/13~5/14にメール・ECCベストワンHP・google最新情報にて、双方向オンラインツール『zoom』での視聴URLを送付させていただきますので、そちらをクリックして頂ければご受講頂けます。PC・スマホどちらでもご受講いただけます。

    以上、英検オンラインセミナーのご案内でした。奮ってご参加下さいませ。お申込、お待ちしております。

    お電話でお問い合わせ↘️↘️↘️
    072-665-9533

  • 【英検オンラインセミナーのお知らせ】
    本日はECCベストワン主催にて『英検オンラインセミナー』を開催することとなりましたのでご案内させていただきます。

    以下ご案内です。ご一読の上、奮ってご参加くださいませ。

    【英検オンラインセミナー】

    日時
    5/15(土)
    ①11:00~12:00
    ②15:00~16:00
    ③17:00~18:00

    ※3回とも同じセミナー内容です。ご都合の合う時間帯でご参加くださいませ。

    対象
    どなたでもご受講いただけます。
    (ECCベストワンの生徒様でなくてもご受講いただけます)
    ※2021年度第1回の英検(5/29~5/30)を受ける方でなくてもご参加いただけます。

    目的
    『英検を持っていると何が良いのか』や、『英検各級合格に向けての効果的な勉強のしかた・対策』などをお伝えし、英検合格に役立てて頂けるようお手伝いさせていただきます。

    お申込方法
    以下URLにてご受講のお申込をお願い致します。
    【https://forms.gle/GQ4VFoxNHUjgrbwp6】

    ご受講方法
    5/13~5/14にメール・ECCベストワンHP・google最新情報にて、双方向オンラインツール『zoom』での視聴URLを送付させていただきますので、そちらをクリックして頂ければご受講頂けます。PC・スマホどちらでもご受講いただけます。

    以上、英検オンラインセミナーのご案内でした。奮ってご参加下さいませ。お申込、お待ちしております。

    お電話でお問い合わせ↘️↘️↘️
    072-665-9533

  • 【入学おめでとうございます!】

    先週は色々な所で入学式が開催されました。

    入学された小・中・高・大学生の方はおめでとうございます!

    昨年と比べて生活の変化も大きいと思います。
    勉強についても昨年までと同じ、とはならないはず。

    次のステージに移った分、何かしら変化が必要です。

    例えば新高校1年生となった方は中学の勉強とは科目数も密度も難易度も変化するので、
    これまで通りにしていると付いていけなくなるのではないでしょうか。

    人生の変わり目となる変化は、自分を変える大きなチャンスでもあります。
    楽しい学校生活にする為にも勉強面での不安は最初に取り除いておきましょう。

    学習相談はぜひECCベストワンJR茨木校へご相談ください


  • 【勉強方法の見直し:ノートの取り方】

    勉強がうまくいっていない方は、春休みの今の時期に勉強方法自体を見直すと良いかもしれません。

    ノートの取り方に問題はありませんか?
    ノートは学んだことを自分のわかりやすいようにまとめる、専用の教科書のようなものです。
    綺麗にとっていくことで暗記の役に立ちますし、後でわからない事が出来た時に解決のヒントになったりします。
    提出のためと割り切らずに、丁寧なメモを心掛けましょう。

    その他の新学期に向けて何をすれば良いかわからない、という方はこちらまでご連絡下さい。

    「茨木市の学習塾 ECCベストワンJR茨木校まで」

    →TEL:072-665-9533(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く

  • 春休みの時期になりました。
    一度休憩をしたり切り替えを行うのに最適な時期です。
    今年度の自分の学習を評価するなど振り返りをしてみましょう。

    それから新学期ではどのように学習を進めていくのか、目的や目標を定めることでより有意義なスタートを切ることができます。

    新学期に向けて何をすれば良いかわからない、という方はこちらまでご連絡下さい。

    「茨木市の学習塾 ECCベストワンJR茨木校まで」

    →TEL:072-665-9533(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く

  • 【学年末テストの振り返りと来年度に向けての準備】

    学年末テストも終わり、結果が返却された生徒さんも多いと思います。
    そんな生徒さんへ!
    テスト返却後こそ重要です。
    出来ていない部分が明確な今こそ早めに解決して次に生かしましょう。

    また、2020年度も残すところ一カ月ほどとなりました。
    2021年度には今年度とは生活様式や環境などもまた大きく変化する可能性が予想されます。
    急な変化などにもうまく対応できる様、準備をしながら過ごしましょう。

    来年度に向けて何をすれば良いかわからない、という方はこちらまでご連絡下さい。

    「茨木市の学習塾 ECCベストワンJR茨木校まで」

    →TEL:072-665-9533(受付時間14時~22時) ※日曜日、休校日を除く

  • 【春期講習のご案内】

    学年末テストの時期ですが対策は順調でしょうか。

    また、テスト後の復習も必要です。
    新しい学年になる前にテストでうまく出来なかった単元や科目をフォローする必要があります。

    何をすれば良いかわからない、という方はこちらまでご連絡下さい。

    みなさんも春期講習でしっかり準備をして新学年に進むのはいかがでしょうか。
    勉強の方でお手伝いできることがあればお気軽にお電話してみてください。
    お問い合わせはこちら↘↘↘↘↘↘

    072-665-9533(受付時間14時~22時)
    ※日曜日、休校日を除く

  • 【春期講習のご案内】

    学年末テストが近づいてきました。早い学校だと今週始まる所もあります。

    そして、テストが終わると塾では春期講習の時期になります。
    新しい学年になる前にテストでうまく出来なかった単元や科目をフォローする大事な講習です。

    特に来年度の中学生は、教科書改訂のうち英語の難化への備えが非常に重要です。みなさんも春期講習でしっかり準備をして新学年に進むのはいかがでしょうか。
    勉強の方でお手伝いできることがあればお気軽にお問合せください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:072-665-9533

  • 【入試・学年末テスト】

    中学3年生は2月10日に私立入試、そして3月に公立入試があります。
    まだまだ学力は伸びますし、粘り強く勉強に取り組んで欲しいと思っています。

    非受験生は初の実力テストや、学年末テストです!
    ベストワンの講師陣は全力で皆さんをバックアップしますので、皆で最高の結果を目指しましょう!

  • 【学年末テストの準備開始!】

    今年度の学校生活もいよいよ終わりが近づいて来ました。新学年、新しい環境への準備は済んでいますか?

    特に中学から高校への切り替わりのタイミングはこれまでの成績を一転、大きく変化させられるチャンスのタイミングでもあります。
    まずは合格!に向け皆さんよく頑張ってくれていますが、高校入試はあくまで通過点ということも念頭に置いておいてくださいね。

    スタートダッシュを成功させるためにも今からしっかりと準備を始めましょう。
    早すぎることなんてありません。

    お手伝いできることがあればお気軽にお電話してみてください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:072-665-9533

  • 【大学入学共通テスト終了!】

    大学入共通テストが終わりました。
    受験された皆様、お疲れ様でした。入試改革とコロナ禍が重なり、本当に大変な年度だったと思います。
    手ごたえはそれぞれでしょうが、受験された方はまだ入試が続きます。最後の最後まで気を緩めずに引き締めて臨みましょう。

    受験生でない方も学年末テストなど忙しい時期にはなると思いますが、新学年を気持ちよく迎えるためにももうひと頑張りです。

    お手伝いできることがあればお気軽にお電話してみてください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:072-665-9533

  • 【冬期講習延長実施中!】

    短い冬休みが終わり、3学期が始まりました。
    例年になく過密なスケジュールで勉強が進んでいることと思いますが、1・2学期の復習や学年末テストの準備はお済みでしょうか?

    今後もコロナウイルスの影響は確実に及びます。少しでも学習の遅れを感じたら、長期休みがない分、どこかで頑張って取り戻すしかありません。
    ベストワンでは、1・2学期の復習や学年末テストの準備を前もってする為、冬期講習を延長して実施します。

    学年末テスト等でしっかりと成果を出せるよう、現在の状況に応じて最適なカリキュラムをご提案させていただくので、安心してご相談ください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:072-665-9533


  • 【新年のご挨拶】

    新年あけましておめでとうございます。
    昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。

    本年も教室長、講師一同、全力で生徒様をサポートして参りますので、宜しくお願い申し上げます。

    令和3年 元日

  • 【冬期講習引き続き受付中!】

    冬期講習生、まだまだ受け付けております!
    ベストワンでは、今年の冬期講習は1月末まで延長して実施します。
    勉強の不安はしっかり解消して、学年最後のテストに備えましょう!
    お気軽にご相談ください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:072-665-9533

  • 【冬期講習生募集中!】

    2020年もあっという間に最後の月を迎えました。
    今年はコロナ感染拡大により非常に慌ただしく、また不安な日々が続きました。さらにまた流行が続く恐れもあります。

    体調やメンタルに気を配りながら、遅れが出ないようしっかり勉強を継続していく環境が必要です。ベストワンでは冬休みの短縮も鑑み、冬期講習を12月1日~1月31日に延長して実施します。
    また、当教室では光触媒による空気清浄機の導入、マスク・フェイスシールドの着用など、今後感染者が増えることがあっても最大限の感染防止対策をさせていただき、原則対面での授業を継続させていただく方針です。

    正念場の受験生は言うまでもなく、他の学年も新年度の準備や土台作りをするべき大切な時期です。
    これまでの状況、これからの目標に応じて最適な提案をさせていただくので、勉強面で少しでもご不安があればお気軽にご相談ください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:072-665-9533

  • 【ビリギャル著者・坪田信貴先生 オンライン講演会のお知らせ】

    この度とあるご縁で、ベストワンより、オンライン講演会のご案内をさせていただける運びとなりました。
    講演者は、映画にもなった『ビリギャル』著者の坪田信貴先生です。

    以下ご案内文ですのでご一読いただいた上で、是非ご参加くださいませ。

    ~~~~~~~~

    さて、ビリギャル&坪田先生といえば、教育業界で知らない人はいないほどの大旋風を巻き起こした生徒と先生です。
    原作の「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」は、ベストセラーになり、映画化までされました。

    【学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話】
    https://www.amazon.co.jp/dp/4048919830

    物語の中で坪田先生は、
    さまざまなアプローチでさやかちゃんの力を引き出していきます。

    今回の講演テーマは、まさにその核心に迫る
    「〜親子で聞きたい〜 ビリギャルをヤル気にさせた5つのポイント」。

    いったい、坪田先生はどのようなお考えや技術でそこに臨んでおられたのでしょうか。
    実話がベースなだけに、その方法論は、ドラマチックなご都合主義や机上論などではないことが何よりの魅力。
    「あれは小説(映画)の中だけの話であって、現実はそうはいかないよ」と言わせない強さがあります。

    そもそも「生徒(お子様)のやる気を引き出す」、私たち塾、あるいは保護者様方にとって永遠のテーマだと思われます。
    そして、何より生徒様自身も「やる気を出したいけど、どうすれば出るんだろう……」と悩んでいることでしょう。
    誰だって「やる気が出れば勉強する」のは分かり切っていますし、そうなれるならそうなりたいと思っているはず。

    難しいのは「では、どうすれば?」の部分です。
    今回、坪田先生にはまさにそこをお話しいただく予定です!

    ~~~~~~~~

    視聴はYouTubeを使ったライブ配信となります。
    日時:10月31日(土)19:30~21:00
    場所:オンライン(お手元のスマホ・PC等にて、youtube配信で視聴いただけます。)
    対象:保護者様・お子様等、どなたにご参加いただいてもかまいません。
    テーマ:『〜親子で聞きたい〜 ビリギャルをヤル気にさせた5つのポイント』
    費用:無料
    申込方法:教室までお問い合わせください。0120―394―144
    申込期日:10月29日(木)
    ※塾生でない方もご参加可能です。

    ご不明点等もお気軽にお問い合わせください。
    よろしくお願いいたします。

  • 【9/7(月)まで!英検準会場申込み受付中】

    茨木市、吹田市にお住いの皆さん、こんにちは!
    ECCベストワンJR茨木校です。

    英検準会場である当塾では、2020年度第2回英検以降、5級から2級までの一次試験が受けられます。
    ※3級以上の二次試験は英検の協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
    ※受験料が本会場より1000~2000円お得です。

    一部中学や高校の入試において英検を評価の対象にしている学校もあります。
    これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
    英語は安定した「学力」になります。

    ■英検のメリット

    ・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。
    ・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。
    ・英検の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。 
    ・社会に出てからも評価される「資格試験」です。

    ■2020年度 英検情報と申込み締切日

    ・日程(当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)

    第二回検定
    一次試験        10月3日(土曜)                 
    二次試験(B)(面接)  11月15日(日曜)
    締切   9月7日(月曜)

    ・検定費用(準会場)
    ※受検料が本会場より1000~2000円お得です。
    ※一次試験免除者も同額です。

    【5級】2,000円
    【4級】2,600円
    【3級】3,900円
    【準2級】4,900円
    【2級】5,500円

    塾生でない方も当塾で英検を受けていただくことが可能です。申込手順は教室までお気軽にお尋ねください。

    お電話お待ちしております。
    ☏:072-665-9534

  • 【英検準会場登録完了・準会場申込み受付中】

    実用英語技能検定(英検)準会場の登録が完了し、2020年度第2回英検以降当塾で実施することができることになりました。
    準会場である当塾では5級から2級までの一次試験が受けられます。
    ※3級以上の二次試験は英検の協会が指定した本会場でしか受験出来ません。
    ※受験料が本会場より1000~2000円お得です。


    一部中学や高校の入試において英検を評価の対象にしている学校もあります。

    これから、大学入試の制度や英語教育のシステムなども変わっていく中で、英検やその他多くの英語の検定試験の意味合いが今まで以上に大切になっていくと思われます。
    英語は安定した「学力」になります。

    ■英検のメリット

    ・学習内容に沿った問題で英語力の基礎を固めるのに適しています。

    ・中学・高校・高専・短大・大学における入試に活用している学校が多数あります。

    ・英検の資格を使って、世界約400の教育機関に留学できます。 

    ・社会に出てからも評価される「資格試験」です。


    2020年度 英検情報と申込み締切日

    ・英検日程
     (当塾でお申し込み頂いた場合、二次試験はB日程、本会場での受験となります。)
    第二回検定
    一次試験        10月3日(土曜)                 
    二次試験(B)(面接)  11月15日(日曜)
    締切   9月10日(木曜)


    ・試験時間 
    申込み人数の受験級に応じて開始時間帯を設定させていただきます。

    ・検定費用

    ※受検料が本会場より1000~2000円お得です。
    ※一次試験免除者も同額です。

    準会場

    2級:5,500円

    準2級:4,900円

    3級:3,900円

    4級:2,600円

    5級:2,000円


    塾生でない方も当塾で英検を受けていただくことが可能です。
    短期の英検対策講座も同時受付中です!!

    【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。

    お電話お待ちしております。
    ☏:072-655-9533

  • 【安全・安心な学習環境に徹底的にこだわります】

    先週から高槻、茨木市近辺でのコロナウイルス感染者の報告例が挙がっており、ECCベストワンとしても予断を許さぬ状況であると考えております。

    ただ、教室においては、先般の緊急事態宣言期間を含め、やはり可能な限り対面での授業を希望するというお声を多くいただいています。
    現状高槻、茨木市近辺での感染者が確認されていることは事実でございますが、教室では光触媒による空気清浄機の導入、マスク・フェイスシールドの着用など、これまでの感染防止対策を元に今後も最大限の対策をさせていただき、原則対面での授業を継続させていただく方針です。

    ただし、外出がご不安な方はオンライン授業もご準備しておりますので、選択いただくことも可能です。

    今後もお子さまの安全を第一とした上で、教室運営を行ってまいります。
    第2波・3波が来ても、ベストワンでの学びは止めません!

    学習習慣にご不安がありましたら、お気軽にご相談ください。

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:0120-394-144

  • 【1学期の内容をベストワンで完全コンプリート!】
    茨木市、吹田市にお住いの皆さん、こんちには。ECCベストワンJR茨木校です。

    多くの学校では定期テストが近づいていますが、学校再開後の学習は順調に進んでいますか?
    コロナによる3ヶ月の学校休校がお子さまに与えた影響はとても深刻です。
    失われた学習時間、失われた学習習慣、それらによる学習単元の未消化により、未来にも悪影響が及ぶ可能性があります。

    今回のテストで、学習がうまくいっていない科目や単元が少しでも明らかになったら、ぜひベストワンへご相談ください。
    失われた学びを取り戻すための、お子さま一人ひとりに合わせた学習コースをご提案させていただきます。
    もちろん、安全・安心な学習環境にも徹底的にこだわり、対面式授業や双方向のオンライン授業も選択していただけます。

    更に、ベストワンでは7月1日~9月30日まで夏期講習を開講しています!
    この夏、失われた学習習慣を取り戻し、規則正しい学習習慣を確立させましょう!

    【お問い合わせはこちら】
    ☏:0120-394-144

  • 【夏期講習本日より開始!!】

    私公立に日程の違いはありますが、関西エリアでは主に6/15(月)を境に学校完全登校が再開され部活動も活動時間を制限しながら再開してきています。
    ベストワンでは、7月を『払拭の月』としています。コロナの影響を取り「払い」中間or期末テストに向けての勉強に取り組んでいます。

    当校では、本日7月1日(水)から夏期講習を実施いたします。

    コロナ渦の影響により勉強を始めるタイミングを逃したしまった方は、この夏期講習が学習を取り戻すチャンスです!!

    ・今まで真剣に勉強を取り組んでこなかった方
    ・勉強しても中々成果が上がってこない方
    ・とにかく今の自分を変えたいと思う方

    など当校では、お子様の現在の成績や特徴を踏まえた上で、1人ひとり個別の夏期講習計画を作成し、それぞれ最適な学習の提供を行っています。


    【今、塾を探している】【今の塾で、結果が出ていない】【お子さまに合っていない】など、不安がありましたらご連絡ください。
    【お問い合わせはこちら】
     ☏:0120-394-144

  • 【ベストワンスタディタイム、6/20(土)より開始!】

    茨木市、吹田市にお住いの皆さん、こんにちは。
    ECCベストワンJR茨木校です。
    本日は表題にあるベストワンスタディタイムについてのお知らせをします!

    私公立に日程の違いはありますが、関西エリアでは主に6/1(月)を境に学校登校が再開されました。
    ベストワンでは、6月は『調整の月』としています。生徒様におきましては、分散登校をするなかで少しずつ学校のある生活に慣れていってくれていることでしょう。6/15(月)より全体の登校が始まり、今までの遅れを取り戻すために、学校授業は本格的にペースを上げて進んでいくと思われます。

    私共は、今後学校授業がハイペースで進んでいく中で、生徒様が『学校の学習ペース』にしっかりついていけるかを懸念しております。
    つきましては、1週間の復習をする時間、自分の理解度を確認する時間を毎週土曜日に組み込み、より健全な学習習慣を維持するために、ベストワンスタディタイムを導入する運びとなりました。

    オンラインで行うので、生徒様が使用できる端末があれば、無料でご参加いただけます。
    これからの学校進度にご不安やご心配があれば、ぜひお問い合わせください。実施時間や使用教材などの詳細もご説明させていただきます。
    勿論教室見学、体験授業等も無料で可能です。
    ご興味ありましたら是非一度お問合せください。
    下記はフリーダイヤルです
    ↓↓↓
    0120-394-144

    ご連絡お待ちしております。

  • 【学びの緊急事態宣言を解除せよ!】

    いつもお世話になっております。ECCベストワン茨木校です。

    多くの学校で分散登校が開始されましたが、生徒の皆様の生活リズムや学習ペースはいかがでしょうか。
    来週からは完全登校が始まります。学校にもよりますが、やはりすでに非常に速いペースで単元が進んでいっている学校もあるようです。さらに文科省より、小中の授業時間のうち20%を学校外で補うよう通知が出ました。
    コロナウイルスの緊急事態宣言はひとまず解除されましたが、生徒の皆様の学習は未だに緊急事態ということです。
    今後、感染の再拡大に注意しながらどんな状況でも学びを継続し、失われた学びを取り戻す必要があります。

    ベストワンでは上記を踏まえ、下記の3点を柱に、7月1日から夏期講習を行います。

    ① 安全・安心な学習環境
    一般的な感染症対策に加え、全員のマスク着用、教室長講師のフェイスシールド着用、光触媒とプラズマクラスタ―によるW空気清浄等により、徹底した対策をしております。

    ② 学びの継続
    授業は対面/オンラインを選択いただけます。自習室もオンラインにてご利用いただけます。また、毎週土曜にはその週の学校進度理解を確認する「ベストワンスタディタイム」を行います。これらにより、教室以外での学習環境も整えながら学校のペースにしっかりとついていくことができます。

    ③ 3か月の止まった学びを取り戻す
    例年と異なったタイミングで定期テストがやってくると思われますが、そこに照準を合わせたテスト対策や、土台となる前学年の復習・受講科目以外の学習も、講習にて扱います。

    次の定期テストの得点が本当に大切です。この時点で学習の遅れが明確になってしまうと、以降に取り戻すことが非常に困難になります。まずは6月・7月が勝負です!

    少しでもご不安がある方は、ぜひご相談ください。お待ちしております。下記がフリーダイヤルです。
    ↓↓↓
    0120-394-144

  • 茨木市、吹田市、高槻市にお住いの皆様、こんにちは。
    ECCベストワンJR茨木校です!
    いつも読んでいただき誠にありがとうございます。

    先日オンラインを使った説明会を催しました。
    緊急事態宣言が解除され、学校の分散登校が始まり、今後の学習に対する方針を明確にするために、5/30(土)、内部生の保護者様・生徒様向けにオンラインにて説明会を行いました。
    ほとんどの在籍生にご参加いただき、その内9割の方から「大変満足/大変良い」「満足/良い」のご返答をいただいております。

    ベストワンJR茨木校では、今後どのような情勢になっても「安全に学習を続けられる」「今後の学校進度に追いつく」「学習の遅れを取り戻す」環境が整っています。

    内容にご興味がございましたら、ぜひお問合せ下さい!
    その他教室見学、体験授業等もお承りできます。

    下記よりお問合せ可能です。お待ちしております。
    ↓↓↓
    0120-394-144-

  • 【オンラインスクールの実施について】

    平素は、当ECCベストワンJR茨木校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

    新型コロナウイルスの感染拡大について、緊急事態宣言の延長が発表されました。

    ECCベストワンでは学校休校期間も、通塾かオンラインか選択いただいた上での個別指導授業を提供させていただいております。
    しかし、やはり学校がないことで、生活習慣や学習時間に関するお悩みを多く頂戴しております。
    そんなお悩みの解決として、学校と同じく朝から規則正しく学習していただき、生徒の皆様が学びを止めないよう、下記の仕組みを導入いたしました。

    【オンラインスクール概要】
    費用:無料
    対象:通塾生以外でも、地域の小中高生どなたでもご参加いただけます。
    日時:
    5月11日(月)以降の平日月曜~木曜日の10:00~13:50、各ご家庭のオンラインより次の時間割で入室していただきます。

    <朝礼>10:00~10:10
    <1限目>10:10~11:00(10分休憩)
    <2限目>11:10~12:00(60分休憩)
    <昼休み>12:00~13:00
    <3限目>13:00~13:50⇒5分前に入室完了

    詳細な学習内容については、ぜひ一度お問合せ下さい。
    もちろん、その他学習に関するお悩みは何でも承ります。

    お気軽にご連絡下さい。

  • 日頃より、ECCベストワン茨木校にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

    今回はGW期間中の休業日についてのお知らせです。

    4月29日~5月6日の間は完全休業とさせていただいております。
    ※社会情勢によっては変更する場合もございますので、どうぞよろしくお願い致します。

    また、茨木校の生徒の皆様には先日コミルにてお知らせした「今後のお知らせ」を確認いただきますようお願い申し上げます。
    ご質問ありましたら、コミルにてお問合せください。

    ※休業期間中にいただいたメールは、再開後に順次お返事致します。予めご了承ください。

  • 平素は、当ECCベストワンJR茨木校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

    当校では、この度の緊急事態宣言への対応について、内部生の保護者様に対しアンケートを実施させていただきました。結果、約7割の方がご通塾を希望されました。

    以上の結果に、大阪府が出した『休業要請』の内容(100平方メートル以下の学習塾は『感染防止対策を厳重に行えば完全自粛でなくて良い』とのこと)を踏まえまして、厳重な感染対策を徹底した上で、『時間割を散らしての1:1ブース使用形態』とし、4/15(水)より校舎での授業を再開させていただきます。

    しかし、ご自宅での学習サポートを希望された方が約3割いらっしゃったのも事実です。ご希望に沿い、ご自宅で受けていただける学習サポートもご準備いたしました。

    上記(感染対策を徹底した上でのご通塾/ご自宅で受けていただける学習サポート)を選択いただき、習慣の乱れや学習の遅れが出ないよう、引き続きお手伝いさせていただきます。

    詳細は、内部生の方にはご案内させていただいておりますが、休校期間が長引き、ご自宅での学習状況をご心配されている方々は、ご遠慮なくご相談ください。親身に対応させていただきます。
    どうぞよろしくお願い致します。

  • 平素は、当ECCベストワンJR茨木校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

    政府の緊急事態宣言の発令に即しまして、当塾としての方針および対応をお伝えいたします。

    【方針】
    緊急事態宣言を受け、この状況下で教室を開校することは、大切なお子さまや勤務する講師に感染拡大を助長しうると判断し、
    準備期間を設けた上で、学校休校期間におけるお子様の生活習慣・学習習慣に対するお悩みやご心配を払拭できるよう、備えてまいります。
    急な判断とご連絡になり、申し訳ございません。

    【対応】
    ・4/8(水)~4/14(火)の期間、当塾の授業を全て休講と致します。現段階で決まっている生徒面談は延期、自習でのご通塾も禁止とさせて頂きます。

    ・上記1週間で、4/15(水)以降の授業について、遠隔サポートを含むあらゆる方針を検討致します。

    可能性としては、
    ①3月のように生徒様の時間割を早い時間帯に散らし教室人口を減らしたうえで、上記1:1形態での授業を受けて頂く
    ②もしくはご自宅で受けていただけるサポートの体制を整える
    など、様々検討致します。

    ・4/15(水)以降の対応の詳細に関しては、市や県の各省庁の見解や方針に則り、随時発信させていただきます。
    お手数ですが、お見逃しのないようよろしくお願い致します。

    お子さまにおきましても、不要不急の外出を控え、周りの大切な人々が感染しないようにとお伝えください。
    保護者様、生徒様のご理解とご協力を賜りますよう、どうかよろしくお願い致します。

  • 【春期講習受付中!】

    世間はコロナウィルスの影響で何もかも自粛ムードですが、入試や定期テストはどの生徒さんにも平等にやってきます。このような事態だからこそ、ベストワンは生徒さんに勉強の機会をしっかり与えてあげるのが使命だと考えています。
    ベストワンJR茨木校では、最大限のウィルス対策を行っております。(詳細は2/29更新の新着情報をご覧ください)
    ご通塾をお考えの生徒さん、保護者様は、どうかご安心頂きお問い合わせください。

    ★春期講習開講中!お問い合わせお待ちしております!
    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 3/5(木)に大阪府茨木市でも新型コロナウィルスの感染者が確認されました。

    ベストワンJR茨木校としては、今回の事態を受けて細心の注意を払いつつですが、ご要望がある限り引き続き、授業・自習室ともに開校する方針です。(2/29新着情報の方針通り)

    ただ、保護者の皆様におかれましては、一層慎重になられる方々もおられるとおもいます。お振替のご要望や、その他ご相談は、ご遠慮なくお尋ねください。

  • 平素は、当ECCベストワンJR茨木校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

    さて、ご存じの通り2月27日(木)、政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国すべての小・中・高校などを週明け3月2日(月)から臨時休校を要請する方針を発表いたしました。そして茨木市は小中学校において3月2日(月)~24日(火)の期間、臨時休校することとなりました。

    これを受けて、ECCベストワンJR茨木校では、下記の対応を取らせていただきます。ご不明点等は教室までお問合せください。

    保護者様、生徒様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

    <1.基本方針>
    【塾の開校】
    来週から学校が休校となり、生活のリズムも乱れやすくなります。また、2週間もの期間、学校の授業を受けないと学力低下や学習の遅れも懸念されます。また、受験を控えられている生徒様も多数いらっしゃいます。

    私たちとしましては、地域に貢献できる学習塾として少しでもお役に立てればと考えております。もちろん、自宅学習を希望される保護者様もいらっしゃると思いますので、そういった方々には後述の振替対応の他、直接ご連絡しフォローもさせていただきますが、全面休校となると学習塾本来の役割を果たせないと考え、安全管理を徹底した上で開校する判断となりました。

    どうかご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

    <2.授業・自習室について>
    【授業の実施】
    ・3/2(月)からの学校休校期間も、塾での授業は原則「実施」いたします。授業の進度等、遅れのないようにいたしますので、ご安心ください。
    ・地域の感染者等の情勢を鑑み、今後休校とする可能性もあります。

    〔欠席(振替)の場合〕
    ・保護者様のご判断で、授業の欠席を希望される場合はご遠慮なくお申し出ください。欠席された授業の振替は、新学年1学期中を目処に実施させていただきます。

    〔自習開放について〕
    平常通り、14:00~22:00で開校いたします。
    リスク管理として、自習室の最大利用人数を制限するために、自習可能時間は下記の時間帯とします。
    ※受験生は、終日可能
    ※非受験生(小学生、中1~中2、高1~高2)は、14:00~17:00

    また、以下の感染症予防措置の〔お願いしたいこと〕を遵守の上、授業及び自習室利用を可能とします。

    <3.感染症予防措置の実施>
    〔教室の対応〕
    ・従業員(教室長・副教室長・講師)の出勤前の検温・確認及び、マスクの着用
    ・従業員(教室長・副教室長・講師)への中国本土・韓国への渡航自粛要請
    ・社員が集まる会議、研修の中止
    ・感染の疑いのある従業員を確認した時点での室内消毒、関係者の出勤の停止
    ・関係者、近親者に感染者が発生した場合の感染拡大防止対策の実施
    ・37.5度以上の発熱・強いだるさ・息苦しさ等体調不良がある場合の従業員の出勤の停止
    ・開校までにマニュアルに基づく清掃の徹底
    ・授業1コマ毎の手洗い・手指消毒の励行
    ・授業1コマ毎のブースの清掃
    ・授業1コマ毎の換気
    ・お子さまの体調面の変化に気を配り、異変の兆候が見られたときには迅速にご家庭に連絡します。

    〔お願いしたいこと〕
    ・ご通塾前に必ず熱を測り、体調不良等がないかご確認ください。
    ・37.5度以上の発熱がある場合は外出及びご通塾を自主的に避けて安静にしてください。
    ・37.5度以上の発熱や風邪に似た症状が4日以上続く場合は、速やかに厚生労働省HPにある各都道府県の相談窓口にご連絡ください。
    ・新型コロナウイルスと診断された場合は、速やかに校舎にご連絡いただき、医師の指示に従って治療を行ってください。また、近親者が感染された場合も速やかにご連絡ください。
    ・ご通塾時にはマスクを着用ください。校舎にもマスクの用意をしておりますが、数に限りがございます。出来る限りご家庭でご用意くださいませ。
    ・校舎に入るときは周囲のものに触れる前に、手指消毒液で殺菌をお願い致します。

    私たちは細心の注意をもって、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、最大限の努力を行ってまいります。

    以上

  • 保護者様、生徒様、地域の皆様

    ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
    ECCベストワンJR茨木校には、本年も特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

    年末、新年は引き続き冬期講習授業が行われます。
    演習の反復とその継続は必ず生徒さんの実力に繋がります。

    日ごろから学習に励むお子様のお役に立てるよう、来年も保護者様、生徒さんのために誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、教室長・副教室長並びに、講師一同心よりお願い申し上げます。

    時節柄、ご多忙のことと存じます。
    くれぐれも体調などお崩しになられぬようお気をつけくださいませ。
    来年も相変わらぬご高配を頂けますようお願い申し上げて、
    歳末のご挨拶とさせて頂きます。

    それではよい新年をお過ごしくださいませ。

  • 【冬期講習生募集中!】

    冬期講習がスタートしました!
    勉強の不安は冬休みの間に解決して、気持ちよく新年を迎えましょう!

    まだ残席がございますので、何かお悩み事がございましたらお気軽にお問合せください。
    お待ちしております。

  • 【冬期講習生募集中!】

    中学生のみなさん、期末テストお疲れ様でした!
    結果はいかがだったでしょうか?
    また、高校生のみなさんは多くの学校でテスト期間真っただ中かと思います。
    全力を尽くして頑張ってください!

    冬期講習では、2学期までの復習はもちろん、学年末の予習、さらに新学年に向けた学習習慣の確立・土台作りなど、短い期間ですがやることは盛沢山です!
    少しでもご心配ごとがあれば、遠慮なくご相談ください。

  • 多くの学校で来週に中間テストが行われますね。
    夏休みの頑張りも含めてとても差がつきやすいテストです。
    頑張りましょう!

    ベストワンでは、土日は朝から開校し、公立中学生対象に8時間×2日間特訓を行います。自習のみでも利用可能なので、ぜひ活用して下さい。
    外部生も大歓迎です!お気軽にお問合せください。

  • 多くの学校で本日が終業式、来週から夏休みに入りますね!
    部活やイベント、旅行などいろいろな予定があると思いますが、勉強の方も(宿題含めて!)しっかり進め、計画的に復習・予習を行いましょう。
    特に受験生は夏にどれだけ伸ばせるかが勝負です!受験当日までもちろん力をつけていくことはできますが、そもそも夏明け~秋のテスト結果をもとに出願校を決めていくからです。

    苦手科目・単元の解決は必ず夏に!ベストワンの夏期講習もまだお申込み可能なので、お気軽にお問合せください。

  • ほとんどの学校で期末テストが終わり、三者懇談・成績返却期間に入りますね。
    新学年の一学期はいかがだったでしょうか?

    ほとんどの科目、特に英数は1学期の内容が土台となって2学期やそれ以降につながっていきます。
    学校進度が止まる夏休みの間に積み残しの解消は必須です!
    ご心配・ご不安があればお気軽にお問い合わせください!

  • ☆☆☆夏期講習生募集中☆☆☆

    ベストワンJR茨木校では、夏期講習生を募集しております。
    夏休み明けの定期テストでの成績アップや、高校受験・大学受験はECCベストワンJR茨木校にお任せください。

    夏期講習ではお子様の状況に合わせたカリキュラムを
    ご提案させていただきます!
    どんな悩み事でも結構です!!
    お問い合わせお待ちしております!!

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 西中学校は本日から期末テストですね!
    1学期の締めくくりとしてしっかり頑張ってください!

    今週末は、主に西陵中学校対象に土日の特訓を行います。
    日曜も開放していますので、高校生の方も自習室は積極的に活用してください!

  • 中間テストが終わりひと段落もつかの間、今月末~7月頭にかけて早くも期末テストが始まります。

    中間テストの反省をしっかり活かし、期末テストも乗り切りましょう!
    ベストワンでは、公立中学生対象に今週・来週と土日特訓を行います。自習室もご利用いただけますのでぜひご活用ください。

  • 中間テスト、お疲れ様でした!
    結果はいかがだったでしょうか?

    うれしい結果・悔しい結果、様々だと思いますが、テストは点数に一喜一憂するのではなく、振り返り・解きなおしをすることがとても重要です。
    できた部分を次にも生かし、できなかった部分を修正できるよう、まだ感触が残っているテスト直後の時期に次の目標をしっかり立てましょう!

  • 長かったGW、皆さん楽しい思い出はできましたか?
    中間テストが目前なので、気持ちを切り替えてしっかりと備えていきましょう!

    ベストワンJR茨木校では、今週・来週と公立中学生向けに土日特訓を行います。自習室も開放しているのでぜひ活用ください。
    新学年初回のテスト、良いスタートを切りましょう!

  • ※※休校日のお知らせ※※

    4/28(日)~5/7(火)は、GW休暇に伴う休校日とさせて頂いております。通常授業・自習室開放ともにございませんので、ご注意ください。

    5/8(水)より通常授業開始となります。よろしくお願い致します。

  • 新学年・新学期が始まり1週間が経ちましたが、いかがでしょうか?

    新しい環境を楽しみつつ、勉強習慣もしっかりと身につけていきましょう!
    中間テストについて、GW明けで1週間前に突入する学校も多くあります。
    ベストワンJR茨木校では、一足早くテスト対策のご案内を開始し、GWも宿題(!)をしっかり用意する予定です。

    勉強に不安を感じている生徒様、我が子が心配な親御様、準備は早いに越したことはないです!お気軽にご相談ください。

  • ご進学、ご進級おめでとうございます。

    本日から、当塾でも新年度通常授業がスタートします。
    今年はゴールデンウイークが長く、明ければあっという間に中間テストがやってきますので、最初のスタートが一層大切になります。

    新学年の勉強に少しでも不安を感じられたら、お気軽にご相談ください。

  • 公立高校入試の合格発表で、本日はたくさんの合格報告をいただきました!
    おめでとうございます!

    各々の進路が決まりましたがこれからの勉強はもっと大変です。
    高校入試を通じて得た経験や学習習慣を、ぜひこれからも活かしてください。

    新高1生に限らず、新たな学年で素晴らしいスタートを切れるよう、春期講習で着々と塾生は準備中です。
    曜日によってはまだ残席がありますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください!

  • 中学3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
    公立の結果待ちの方々はドキドキが今しばし続きますが、良い結果を心からお祈りしています。

    そんな卒業式にも関わらず、弊塾では通常授業の中3生はしっかり来てくれて、高校学習の準備を着々と進めています。
    高校ではほぼ同じ学力の生徒が集うので、この時期に学習習慣を維持できればトップに立つことは高確率で可能です!
    ベストワンでは、新高1生の最初のテストでクラストップ10に入ることを目標にしています。

  • 【春期講習・体験授業受付中】

    学年末テストの余韻もつかの間、あっという間に新学年が始まります!
    みなさま準備は万端でしょうか?
    もしも、困っていることがあれば、いつでもご相談ください!
    JR茨木校では春期講習・新規体験授業を随時受付中です!

    春期講習にはおかげさまでたくさんの申し込みをいただいており、座席に限りがございますので、お早めにお問合せください。

  • 学年末テストがいよいよ始まっていきます!
    一年間の集大成として万全で臨めるよう、しっかり備えましょう。

    また、学年末テストが終わればあっという間に新学年が待っています。
    良いスタートを切れるかどうかは、早期の準備にかかっています。
    春期講習期間は復習予習を行う絶好の機会なので、ぜひ活用しましょう!

  • 高校受験生の皆さん、私立入試お疲れ様でした!
    弊塾でも、続々と合格報告をいただいております。
    一人ひとりの努力が実り、大変うれしく思います。

    公立志望の皆さんは、この勢いで引き続き頑張りましょう!
    専願の皆さんも、入試合格はゴールではなくスタートラインです。
    せっかく培った勉強習慣を絶やさぬよう、春に向けコツコツと準備をしていきましょう!

  • 大学受験生の皆さんは、今週末にセンター試験を迎えますね!

    「緊張しない」ことは難しいと思いますが、「緊張している自分の最大限」を発揮できれば、得点は大きく変わりません。日頃の勉強の成果を出し切ってください!

    また、直前の勉強は、問題を解くというより、目で確認できる公式や図の暗記確認などを中心に行いましょう。

    インフルエンザが流行しているので、体調管理も万全にしておきましょう。

    通塾生はもちろん、地域の受験生皆さんが笑顔で春を迎えられるようお祈りしています!

  • 2019年になってあっという間に2週間が経とうとしています。

    塾内ではお正月気分もすぐに消え、中3、高3生は1ヶ月後の入試に向けてラストスパートに入りました。

    また非受験生は1ヶ月半後には大事な学年末テストがあります。今年後最後のテストとなりますので取りこぼしがないようにしましょう!

  • 新年あけましておめでとうございます。

    昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。

    本年も、より一層のご支援を賜りますよう、教室長、講師一同心よりお願い申し上げます。

  • 冬期講習申込受付中!

    ベストワンでは、下記の3つのポイントに沿って、成績アップにこだわった指導を行っています。
    ☆1:2で分かるまで指導!
    ☆勉強法の指導で家庭学習力アップ!
    ☆成績が上がる定期テスト対策!

    冬期講習はたった3週間ですが、学年末テストで一年を締めくくり次学年で好スタートを切るために、非常に大事な期間になります!

    外部生の方の申し込みも受付中です。
    お気軽にお問合せください。

  • 西中・西陵中・養精中・千里丘中のみなさま

    テスト1週間前期間に入りました!準備は順調でしょうか?
    提出物は早めに仕上げ、その中で間違えた問題の直しや暗記事項の確認にしっかりと時間を充てましょう。
    副科目の勉強も怠らずに!

    上記の中学校対象に、17日(土)~18日(日)はテスト前特訓を行います。
    外部生の方も大歓迎なので、お気軽にお問合せください。

  • 中間テストの結果はいかがだったでしょうか?
    思った通りの成果が出せた方も、そうでない方も、しっかりと振り返って次のテストに活かしていきましょう!

    中間は夏前~夏明けの比較的広い範囲でしたが、期末はこの1カ月での短期決戦です!特に数学の関数・図形が苦手な生徒さんは早めの準備を!

  • 10月に入りました。多くの中学校・高校で、中間テストが上旬~中旬にかけて実施されます。準備は万端でしょうか?

    ベストワンJR茨木校では、テスト対策授業はもちろん、西中学校・西陵中学校対象の土日特訓も実施します。
    外部生の方の参加も大歓迎です!ぜひ一度お問合せください。

  • 2学期の学習状況はいかがでしょうか?良いスタートは切れていますか?

    主要中学校・高校で、もうすぐ中間テスト2週間前に突入します。
    直前は苦手単元の克服や暗記に力を注げるよう、提出物に取り組んでいくなど準備を進めましょう。

    ベストワンではテスト対策授業・特訓も随時実施していきます。
    外部生の方もお気軽にお問合せください!

  • 早いもので周辺の学校は今週から2学期がスタートしています。
    嬉しい事に今年の内部生のほとんどが夏休みの宿題を終わらせて、2学期に向けての準備が着々と進んでいます。

    中学校は学校が始まるとすぐに夏休み課題テスト(ほとんどの学校が2学期の成績に影響しします!)があり、中3生は実力テスト・五木の模試・チャレンジテストと大事なテストが続きますので、しっかりと対策をしていきましょう!

  • 地震の被害に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げます。
    1日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。

    【内部生の方々へ】
    本日以降、通常開校を予定しておりますが、保護者様のご判断で安全を優先され欠席される場合はお振替え対応をいたしますのでご遠慮なくお申し付けください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 6月に入り、蒸し暑い日が多くなってまいりましたが、
    体調は崩されていないでしょうか?
    生徒のみなさまは体育大会や体育祭などの、
    学校行事も終えたころでしょうか?
    精一杯取り組めたでしょうか?

    しかし、あっという間に定期テストがやってきます!
    JR茨木校では定期テスト対策はもちろん!
    受験対策のご相談も受付中。
    また、夏期講習の申込も開始しています!
    是非、一度お問合せください!

  • ※※定期テスト対策※※

    中間テストの結果はいかがだったでしょうか?西中生、西陵中生、養精中生、北中生、高校生はもうすぐ期末テストです。
    ECCベストワンでは、各中学校、高校の中間テストに向けた定期テスト対策の授業を実施中です。ご入塾頂かなくても定期テスト対策授業のみを受講することも可能です。
    また、6/23~6/24には西中、西陵中、養精中、北中生対象のテスト前特訓も行っております。
    ご興味のある方は是非校舎までお問い合わせください。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • ※※定期テスト対策※※

    GWが終わって、西中生、西陵中生、養精中生、北中生、高校生はもうすぐ中間テストです。
    ECCベストワンでは、各中学校、高校の中間テストに向けた定期テスト対策の授業を実施中です。ご入塾頂かなくても定期テスト対策授業のみを受講することも可能です。
    また、5/12~5/13には西陵中、養精中、北中生対象、5/19~5/20には西中生対象のテスト前特訓も行っております。
    ご興味のある方は是非校舎までお問い合わせください。

    お電話でのお問い合わせはこちらから↘↘↘↘↘
    072-665-9533

  • 4月も終わりに近づき、新中学・高校1年生もそろそろ学校にも慣れてきた頃だと思いますが、ゴールデンウィークが明けると茨木周辺の中学・高校では5月中旬より続々と中間テストが始まります。
    1学期の中間テストで良いスタートを切るためにも、ベストワンでは5/7よりテスト対策講座が始まります。
    勉強でお悩みの方は是非一度お問い合わせください!

  • 春期講習無事終了!

    新学期スタートです!

    新規生受付中!無料体験授業実施中!

    定期テスト、受験勉強の秘策を教えます!
    是非、一度お問合せください!

  • 春期講習の申込みを開始しています!

    勉強の不安は春休みの間に解決して気持ちよく新学年を迎えましょう!

    まだまだ間に合います、是非一度お問い合わせ下さい!

  • 今学年も終わりに近づいて来ましたが

    学年末テストに向けての準備はいかがでしょうか?

    新学年に向けて積み残しの無いように1年間の復習を頑張りましょう!

    今月より春期講習の申込みも開始となっています!!

  • 冬休みはいかがでしたか?

    もうすぐ受験や学年末テストがやってきます!

    私たちは万全の対策を用意しています!

    無料体験授業も実施中です!

  • ついに冬期講習スタートしました!!

    生徒1人1人に個別カリキュラムを用意しています!

    まだまだ間に合います!

    新年から変わりたい方は今すぐご連絡下さい!!!

  • 冬期講習の申込みを開始しています!

    勉強の不安は冬休みの間に解決して気持ちよく新年を迎えましょう!

    まだまだ間に合います、是非一度お問い合わせ下さい!

  • 定期テストの結果はいかがでしたか?

    成績が上がった方は次回もその調子で頑張りましょう!

    思うようにいかなかった方は同じ失敗を繰り返さないように行動を起こしましょう!

    テスト対策講座の利用も是非ご検討下さい!

  • 無料体験授業実施中!

    新学期のスタートダッシュは成功しましたか?

    私たちと一緒にしっかり学習計画を立て、

    次回の定期テストの得点をアップさせましょう。

  • 新学期のスタートダッシュは成功しましたか?

    今月の過ごし方によって2学期の成績が決まります。

    勉強の内容も難しくなるのでしっかり計画を立てましょう!

  • 夏期講習受付中!
    入会金無料など、キャンペーンも行っております!先着順なのでお早めにお申し込みください!

    【活用例】
    ☆受験対策
    中学入試講座/高校入試講座/大学入試講座
    志望校のレベルに合わせた対策が可能です!

    ☆弱点克服
    1学期の復習をしっかり行い、2学期の予習に入ります。
    先手必勝!早めの対策でライバルに差をつけましょう!

    ☆検定対策
    英語検定、漢字検定、語彙・読解力検定など、各種検定対策をご用意しております。
    特に英検は、ECCオリジナルメソッドによる自慢の指導です!

    ↓随時受け付け中です、お気軽にお問合せください↓
    ・無料カウンセリング
    ・無料体験授業
    ・無料学力診断テスト

  • 中学生・高校生のみなさん、
    テストはいかがでしたか?

    中間テストが終わると次は期末テストが待っています。
    本校ではテスト対策授業受付中です!

    また、夏期講習の先行予約も実施しています!

  • 新学期です。

    ECCベストワンJR茨木校ではまだまだ新規生を募集しております。
    新学年の勉強や現在の学習状況にご不安、ご不満の方、ぜひ一度ご相談ください。

    お待ちしております。

  • 春期講習の申込みを開始しています!

    勉強の不安は春休みの間に解決して気持ちよく新学年を迎えましょう!

    まだまだ間に合います、是非一度お問い合わせ下さい!

  • さて、学年末テストも終わり、あとは新学年になるのを待つのみです。

    JR茨木校では新年度春期講習生を募集しています!

    ベストワンで新学年の準備はバッチリにしよう!

  • 今学年も終わりに近づいて来ましたが

    学年末テストに向けての準備はいかがでしょうか?

    新学年に向けて積み残しの無いように1年間の復習を頑張りましょう!

    今月末より春期講習の申込みも開始となります!

  • ついに冬期講習スタートしました!!

    生徒1人1人に個別カリキュラムを用意しています!

    まだまだ間に合います!

    新年から変わりたい方は今すぐご連絡下さい!!!

  • 冬期講習の申込みを開始しています!

    勉強の不安は冬休みの間に解決して気持ちよく新年を迎えましょう!

    まだまだ間に合います、是非一度お問い合わせ下さい!

  • 定期テストの結果はいかがでしたか?

    成績が上がった方は次回もその調子で頑張りましょう!

    思うようにいかなかった方は同じ失敗を繰り返さないように行動を起こしましょう!

    テスト対策講座の利用も是非ご検討下さい!

  • 今学期最初の定期テストの準備はいかがでしょうか?

    教室では各学校のテスト対策を実施中!

    新学期のスタートダッシュを一緒に成功させましょう!

  • 新学期のスタートダッシュは成功しましたか?

    今月の過ごし方によって2学期の成績が決まります。

    勉強の内容も難しくなるのでしっかり計画を立てましょう!

  • 夏休みが終わりつつありますが、宿題は終わっていますか?

    生活リズムも、勉強リズムも切り替える必要があります。

    新学期のスタートダッシュを一緒に成功させましょう!

  • 夏休みも終わりに近づいていますが、勉強の調子はいかがでしょうか?

    新学期のテスト対策を含めてこの機会に勉強の仕方を見直しませんか?

    まだまだ間に合います、是非一度お問い合わせ下さい!

  • 夏期講習!実施中です!!

    長い夏休みを効果的に使えていますか?

    勉強の不安は夏の間に解決して気持ちよく新学期を迎えましょう!

    まだまだ間に合います、是非一度お問い合わせ下さい!

  • ついに夏期講習スタートしました!!

    生徒1人1人に個別カリキュラムを用意しています!

    2学期から変わりたい方は今すぐご連絡下さい!

  • 今学期最後の定期テストの準備はいかがでしょうか?

    教室では各学校のテスト対策を実施中!

    夏期講習の申込みも受付中です!

  • 今年度最初の定期テストの結果はいかがでしたか?

    教室では夏期講習の事前面談実施中!

    夏期講習の申込み受付中です!

  • 今年度最初の定期テストが近づいてきましたが準備はいかがでしょうか?

    テスト対策講座申込み受付中です!

  • 春期講習無事終了!

    新学期スタートです!

  • 春期講習実施中!

    春休みに入り、自習に来てくれる生徒さんも多いです!

    学校休みの今が新学期スタートダッシュを決めるチャンス!

  • 春期講習直前!申込みまだ間に合います!

    今年度合格実績掲載中!

  • 春期講習受付スタート!
    早めに準備して新学年良いスタートをきりましょう♪

  • 春期講習受付開始!

    新しい学年に向けての準備、昨年の総復習、春休みの勉強方法のご相談など
    何でもお気軽にお問い合わせください。
    新学年に向けて良いスタートダッシュを決めましょう!

  • 西中学校の期末テストはじまる!

    今日は、茨木西中学校の期末テスト第1日目です。
    今日も朝6時からのテスト当日朝特訓に茨木西中の生徒さんがたくさん参加してくれました。
    朝から学習することで、テスト開始までに脳を活性化させること、短期記憶をフル活用し、1点でも点数を上げることを目的としています。

    今朝は、とても冷え込みました。生徒たちは、まだ暗く寒い中、塾にやってくる姿が印象的でした。
    頑張ってきてください!!
    いってらっしゃい!!

    明日は西陵中学校、養精中学校も期末考査です!

  • 第二回 生徒・保護者対象進路説明会開催!!

    前回に引き続き、公立中学校3年生を対象とした進路説明会を実施いたしました。第一回に参加することができなかった生徒、保護者様に出席いただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
     また、大学生の講師の進路研修も兼ねて、学生講師も同席させて頂きました。やはり、個別指導では一番生徒と接するのは講師なので、講師が進路情報や仕組み、変更点に詳しくないと困りますからね。
     ベストワンJR茨木校では、社員、講師一丸となって、進路の実現に向けて頑張っています!

  • 冬期講習の申込み受付中!

    今年の冬休みの中学三年生のスローガンは
    「朝から晩まで死ぬほど勉強する!」です。

    個別指導は学習量が少ないと思われがちですが、ベストワンJR茨木校では、その個別指導の弱点である学習量を徹底的に増やしています。

    ただ、ずっと授業をするわけではありません。授業をした後に自習などでしっかりと問題量をこなし、定着させるのです。

    みんな、冬休みはがんばるぞー!!

  • 第二回進路説明会日程が決定!

    先日告知しました第二回進路説明会の日程が決まりました。
    前回参加できなかった生徒様、保護者様はご参加ください。

    また今回は特別に、通塾はしていないけど、説明会に参加したいという方も参加いただけることになりました。ご参加希望の方は、問合せボタンよりお問い合わせください。

    【日時】平成27年11月22日(土)10時00分開場 10時30分~12時00分
    【場所】ECCベストワンJR茨木校

    資料の準備がありますので、参加希望の方は前日までにお知らせください。

  • 大阪府立高等学校入試説明会開催!!

    今日は中学3年生と保護者様に来ていただき、受験に向けての道のりについてお話しました。
    会場にはほんとにたくさんの方に参加していただき、用意していた資料もなくなってしまうほどでした。

    今年の茨木校は、「朝から晩まで勉強する」「死ぬほど勉強する」を合言葉に学習量を増やしていきます。

    ただ、学習量を増やしただけでは合格できるかわかりません。
    「敵を知り己を知れば百戦殆うからず」のように、
    受験を知ること、受験後の生活を知ること、大学受験を知ることで敵のことはバッチリです。そこに自分の学力をしっかりわかれば、負けることはありません。

    ほんとに多くの方に参加いただきまして、ありがとうございました。
    また、今回予定が合わずご参加いただけなかった方のために、第二回進路説明会を実施することになりました。
    第二回の進路説明会は、日程が決まり次第、HPでもご案内させて頂きます。

  • 公立中学生の生徒進路面談が始まりました。

    中学3年生を対象に生徒・講師・教室長で今後の高校受験に向けての目標設定をしています。

    もちろん、高校受験は人生における通過点に過ぎません。生徒が描く将来像があり、その上で大学受験や高校生活の過ごし方があり、そのための高校受験です。

    生徒に話を聞くと、とても良く考えている生徒さんが多いですね。
    志望校は○○高校にしたいと考えています。という返答が返ってきます。
    ご家庭でも進路のことを相談してい頂いてるのが伝わってきます。ありがとうございます。



  • 日本代表頑張りましたが惜しかったですね!

    ラグビーワールドカップを見ながら手に力が入っていた私がいました。

    さて、今回のワールドカップはとても見どころが多かったのはみなさんもご存知のことだと思います。
    その中でも私が印象強いのは、五郎丸歩選手のキックです。
    キックの精度は世界レベルとのこと。それを生み出すのがあのポーズですね。

    ルーティン化。 辞書をひくと
    ルーティン(routine)とは、決められた一連の動き、決められた一連の動作。
    と書いています。

    五郎丸選手の場合、
    ①ボールの感触を確かめながらボールを2回まわしてセット。
    ②助走は後ろへ3歩、左へ2歩。
    ③右手でボールを前に押し出すイメージの動作。
    ④下半身の力を抜く意識をする動作。
    ⑤キックの瞬間、前方へ体重移動。
    というルーティンです。

    ルーティンは一流のスポーツ選手なら行っている人はとても多いです。
    例えば野球ではイチロー選手、水泳ではマイケル・フェルプス選手などが有名ですね。


    このルーティンを私たちはどう活用すれば日常生活に活かせるのでしょうか。

    トップアスリートがルーティンをする理由・・・それは「望み通りの結果を出すため」 です。
    五郎丸選手の場合はキックの成功、イチロー選手の場合はヒットを打つ、フェルプス選手は速く泳ぐ。

    目標があって、それを達成するためにルーティンをしています。
    私たちも何か一つ目標を作って、実現するために必要な行動を「習慣化」するためのルーティンの行動をすればいいのです。

    習慣には3つの要素があります。
    ①トリガー
    ②行動
    ③報酬

    トリガーは行動を自動的に呼び起こすためのきっかけです。
    行動は難しく考えずに言葉通り行動です。
    報酬はこの習慣を何度も繰り返したいと思えるような自分へのご褒美です。
    この①のトリガーをルーティン化しようということです。


     例えば・・・英検を取りたいという目標があれば、トリガーを「決まった時間に決まった机に座り、筆箱の手入れをする」とします。
    それから勉強という②行動を起こして、終了後に③報酬を自分に与えます。
    この場合の報酬は好きな音楽を聴くとか、好きな飲み物を飲むなどの流れを繰り返すことで勉強を習慣化して目標の英検取得を実現させます。

    私が実際にしているルーティンをご紹介すると、
    ・朝が苦手なので簡単に起きるために、起きたらすぐに顔を洗う
    ・しっかりと読書をするために、常に本を目のつくところに置いておく
    ・スケジュール管理を意識するために必ず手帳をデスク上に置く
    他にも色々ありますが、このようにルーティンを日常生活に取り入れることができれば目標達成がより楽になるのです。

    お子さんの学習にもルーティンはとても有効です。
    学習習慣のしっかり付いている生徒さんにインタビューをすると、
    ・◯時になったら学習を毎日始める
    ・帰ったら宿題をすぐにする
    というふうに時間をトリガーとしている生徒が多いです。

    ECCベストワンでは早期に学習習慣をつけるような学習指導を心がけています。
    興味がある方はお問い合わせください。

  • 【速報】
    平成28年度大阪府公立高等学校入学者選抜の自己申告書のテーマが決定!!

    【テーマ】
    『あなたは、中学校等の生活(あるいはこれまでの人生)でどんな経験をし、何を学びましたか。また、それを高等学校でどのように生かしたいと思いますか。できるだけ具体的に記述してください。』

    これを各高等学校のアドミッションポリシーに合わせて記述することがポイントです。
    ECCベストワンでは自己申告書の書き方講座ももちろん行います。詳細はまた後日にアップいたします。

  • 今日は西中、西陵中の中間考査3日目、養精中の中間考査2日目です。

    今日も朝(6時)から17名の生徒さんが朝特訓(定期テスト当日朝学習会)に参加してくれました。

    テスト最終日、みんな疲れが溜まっている中で朝からみんな頑張っています。
    頑張れる要因は、やはりこれまでの努力を無駄にしたくないからだと思います。
    無駄にしたくないと思うほどの努力をこれまでにしてきているからです。

    最初はプチ旅行気分で参加していた生徒が、朝からものすごい集中力で勉強しているのをみるととても感動します。
    この感動を生徒に返し、さらに成長してもらいたいです!!

  • 今日は西中、西陵中の中間考査2日目、養精中の中間考査1日目です。

    今日も朝(6時)から17名の生徒さんが朝特訓(定期テスト当日朝学習会)に参加してくれました。

    ECCベストワンJR茨木校は、昨年度のECCベストワン成績アップ率が全国1位になりました。
    保護者の皆さんから、「どうして成績が上がるのですか?」と聞かれることがよくあります。その要因の一つが朝特訓だと自負しています。
    朝から学習することで短期記憶を活用することで点数がアップすることもありますが、朝から塾で勉強をしてでもテストを頑張りたい!という生徒さんの強い思いがあるからです。そこへのこだわりが全国1位に輝いた要因だと感じています。

    これからもECCベストワンJR茨木校は生徒さんの成績アップに向けて、全力で向き合い、貢献していきます!

  • 今日から西中、西陵中の定期考査(中間テスト)が始まります。
    ECCベストワンJR茨木校では、定期考査の当日の早朝(朝6時~)に教室に来て、みんなで朝特訓(勉強会)をしています。

    今日も朝から多くの生徒さんが参加してくれています。
    眠い目をこすりながら来る生徒さんも、いざ朝特訓が始まると集中して取り組んでいます。この姿を見ると、生徒の頑張りに感動しますね。

  • 【台風時の授業実施について】
    7/16現在、台風11号が西日本全域に強い影響を及ぼしています。
    各生徒さんの安全確保のため、以下の場合は授業を休講とします。
    休講となった授業については、後日あらためて実施させていただきます。

    1. 17時の時点で茨木市の暴風警報が解除されていない場合、その日の授業は全て休講とします。
    2. 授業開始の2時間前に茨木市の暴風警報が解除されていない場合、その授業は休講とします。

    ご不明な点がございましたら、お電話でお気軽にお尋ねください。
    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


  • 【夏期講習の応募受付開始】
     夏期講習の応募受付が始まりました!
    成績を上げる塾のベストワンでは、この夏に成績を上げたい科目を中心にご希望の科目を受講できます。英語、数学はもちろん国語、理科、社会なども受講できます。

    ★☆受講までのステップ☆★

    1 教室にお電話下さい。
    072-665-9533

    2 簡単な現状のヒアリングのあと、来校日程を決めます。

    3 生徒様、保護者様で来校頂き、学習方法や得意、苦手分野
      など詳細をお伺いします。

    4 お伺いしたことをもとに、苦手分野と予習を中心とした
      カリキュラム(学習計画)を作成します。

    5 受講開始

    6 2学期に最高のスタート!!

    興味がある方は、教室までお気軽にお問い合わせください。

  • 【春期講習の応募受付開始】
     春期講習の応募受付が始まりました!
    成績を上げる塾のベストワンでは、この春に成績を上げたい科目を中心にご希望の科目を受講できます。英語、数学はもちろん国語、理科、社会なども受講できます。

    ★☆受講までのステップ☆★

    1 教室にお電話下さい。
    072-665-9533

    2 簡単な現状のヒアリングのあと、来校日程を決めます。

    3 生徒様、保護者様で来校頂き、学習方法や得意、苦手分野
      など詳細をお伺いします。

    4 お伺いしたことをもとに、苦手分野と予習を中心とした
      カリキュラム(学習計画)を作成します。

    5 受講開始

    6 1学期の学校の授業がよくわかり、新年度は最高のスタート!!

    興味がある方は、教室までお気軽にお問い合わせください。

  • 本日は公立高校前期入試の日です。
    朝から、応援に行ってきました!
    自信持ってがんばってきてください!

  • 本日は私立高校入試日でした。
    皆さんお疲れ様でした!
    良い報告を待っています^^

  • 本日で、冬期講習期間終了です。
    皆さん朝からお疲れ様でした。
    明日より、通常の開校時間になります。
    よろしくお願いいたします。

  • 新年あけましておめでとうございます。
    本年も全力でサポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

  • 年内の冬期講習は明日で最後です!
    今年は皆さんよくがんばりました!!
    来年も一緒にがんばっていきましょう^^
    ※12月31日~1月2日までは休校日となります。

  • もうすぐ期末テストですね。
    ベストワンJR茨木校では、期末テストに向けて、テスト対策講座を実施しております。
    新規問い合わせの方には、今なら特別に、4日間無料で体験授業を受けていただけます!!
    この機会にぜひ、お問い合わせください。
    そして、点数アップを狙いましょう!!!

  • 中間テスト、実力テストが終わりました。
    皆さん、結果はどうでしたか?
    すぐに期末テストが始まります。
    今回の結果を見直し、次に向けてがんばりましょう!

  • 夏休みも終わって、一息つく間もなく、10月からは2学期中間テストがありますね!
    ベストワンJR茨木校では、今週から定期テスト対策講座を受け付けております。
    次のテストで良い点を取りたい!という方、しっかり対策していきましょう!

  • 夏期講習お疲れ様でした。
    嬉しいことに、夏期講習のお申込みをたくさんいただきました!
    2学期からも良いスタートを切れるように一緒に頑張っていきましょう♪

  • 学校の懇談も終わっていますね。
    焦っている親御さんやお子さんも多いのではないでしょうか。
    この夏、どのように勉強したらよいか分からないという方、お気軽にご相談ください!

  • 本日から夏期講習期間となります。
    在籍生の皆様は、夏期の時間割に切り替わりますので、注意してくださいね!
    分からないことなどあれば、いつでもご連絡ください^^

  • 本日より、夏期講習受付開始いたしました。
    この夏、勉強を頑張りたいと思っている方、JR茨木校スタッフ一同精一杯サポートいたします。
    何でもご相談下さい。

  • 公立中学生の皆様、期末テストお疲れ様でした。
    今回も点数アップが続出!!
    90点台もたくさん出ました(´▽`*)
    よくがんばりました!!!

  • 本日より6月のチラシを更新いたしました。
    中間テストの結果があまり良くなかった方、
    期末テストは勉強法を変えて挑戦してみましょう!

  • 本日、西中テスト直前ゼミを実施いたしました!
    たくさんお集まりいただき、ありがとうございます。
    少しでも、皆様のテスト勉強のお役に立てば幸いです^^
    結果報告、楽しみにしています!!

  • 本日、西中学校の1学期中間テストちょうど1週間前になりました。
    日頃から部活を頑張っている生徒さんも、今日からお休みだと思います。
    この1週間は切り替えて、頑張っていきましょう!
    教室も14時から開いていますので、自習にも来てくださいね。
    そして、土曜日は特別勉強会を開催します!
    最後の仕上げをしていきましょう!お友達と一緒に参加してくださいねッ★

  • 西陵中学校の中間テストが返却されています!
    高得点の報告を受けていて、とても嬉しいです!
    生徒さんの素敵な笑顔も載せていきますのでお楽しみに♪

  • ゴールデンウィークが明けて、通常授業が再開しました!
    切り替えてまた頑張りましょう!

  • もうすぐ4月も終わりですね。
    明日から当校はゴールデンウィークの為、1週間休講日となります。
    ただし、テスト対策講座などをご希望の方には随時行いますので、お気軽にご連絡ください。

  • 本日は中学校の入学式ですね!
    ご入学された皆様、おめでとうございます!!!
    当校からも、西中学校と西陵中学校に行かせていただきました。
    何人かの生徒さんや親御さんにもお会いできて嬉しかったです!
    皆様とても制服が似合ってました!!
    これから素敵な中学生活を送ってもらえるよう、応援しています^^

  • 今日から4月!
    新しいチラシも作らせていただきました。
    またご覧ください♬
    塾を検討しているけど、まだ決められていない・・・という方、ぜひ一度ご相談くださいね。

  • 昨日から本格的に春期講習が始まり、朝から頑張って来てくれている子もたくさんいます!
    春期講習はまだ間に合います!
    春休み勉強させたいけど、迷われている方でも今からでもお問い合わせください^^

  • 今日は、中学校は修了式ですね!
    明日から春休み。
    部活で忙しい生徒さんも多いですが、勉強も少しでいいのでキープしておきましょう。
    春期講習も受付中です!
    今からでも遅くありません。
    この機会にこれまでの復習をしっかりと行い、いいスタートを切れるよう準備しましょう。

  • 本日は西中学校と養精中学校前で、パンフレットとベストワンオリジナル消しゴムを配布させていただきました。
    多くの方に受け取っていただけて、良かったです。
    皆様、良かったら使ってくださいね♬

  • 「チラシを見た」とお問い合わせをたくさんいただき、ありがとうございます。
    多くの皆様に知っていただけて、嬉しく思います。
    体験授業も無料で受けていただけますので、お気軽にご連絡ください。

  • 春は下地作りを開始する絶好のタイミングです。
    だから春休みの塾選びで失敗してしまったら、もう取り返しがつきません。
    ご家族の皆さまで真剣に考えて本当にお子様のためになる塾をえらんでいただきたいと思います。
    塾選びでお悩みの方も、それぞれのお子様に合ったやり方をご提案させていただきます。
    ぜひ一度ご相談ください。

  • 本日、ついに大阪府茨木市に2番目となるECCの個別指導塾ベストワンJR茨木校が新開校しました!!
    皆様、本日の折込チラシはご覧いただけましたでしょうか?
    ただ今、”新規開校”特典として「入塾金無料」のキャンペーンを実施中です。それと同時に春期講習も受付中です。
    この機会にぜひ、出来立ての教室を見に来てくださいね♪

JR茨木校 の教育方針

体験授業受付中!転塾希望の方もお気軽にご相談ください。

Q.担任制とは何ですか?
 ECCベストワンでは、教科ごとに毎回同じ講師が授業を担当しております。
 また、担任は学習カリキュラムを室長と相談して作成するなど、お子様の成績アップに向け決まった講師が責任を持ってサポートしていきます。

Q.時間割は決まっていますか?
 学校や部活のご予定に合わせてお選び下さい。
開校日:月曜から土曜(休日は塾カレンダーによります)
 ①17:30-18:50
 ②19:00-20:20
 ③20:30-21:50

Q.振替授業は行っていますか?
 原則的には毎週決まった曜日・時間にお越し頂いておりますが、
体調不良などやむをえない事情の場合は所定回数を上限に振替可能です。
 詳しくは教室までお問合せ下さい。

Q.模試は受けられますか?
 はい。学年や学習のご状況により受験する模試がことなります。
 詳しくは教室までお問合せ下さい。

Q.私立の学校/インターナショナルスクールに通っており、カリキュラムが公立と異なります。対応できますか?
 可能です。私立にお通いの方の付属校進学対策や学校のテキストをお持込で教えてほしいといったご要望にも対応しております。また、ECCベストワンJR茨木校の講師陣には、海外留学者や外国語系学部出身者も多数在籍しており、インターナショナルスクール生にもお通い頂いております。

Q成績が悪いのですが、入会試験はありますか?
 成績によって入会をお断りすることはありません。まずは正確な現状を面談時にご相談頂き、お子様にぴったりのムリ・ムダのないカリキュラムをご提案いたします。

■授業料について
Q季節講習だけ受講できますか?
 可能です。塾にお通いでない方も講習のみ受けていただけます。
学校の授業がストップしている期間に苦手克服をしていきましょう。

Q季節講習会はいつからですか?
 学校の休暇に合わせて開講します。例年、概ね春期講習3/20前後頃から、夏期講習7/20前後から、冬期講習12/20前後から開催し、お子様のご予定に合わせて個別に時間割日時を設定します。詳しくは、教室までお問合せ下さい。

Q講習会の費用、時間割を教えてください。
 お子様の目標や学習状況により、授業回数や内容が変わります。詳しくは教室までお問合せ下さい。

教室からお知らせ

新年度生受付中!

無料体験授業からお試しいただけます。
ご希望の教科と単元、日時で受講いただけます。
ぜひ一度、JR茨木校にお越し下さい。
★☆ご入塾までのステップ☆★
1 教室にお電話下さい
  072-665-9533
2 ご面談
  お子様&保護者様でご一緒にお越しください
3 体験授業
4 個別カリキュラム作成
  学習状況やご要望に応じて、
  お子様一人ひとりにぴったり合った学習予定を作成します
5 授業開始

学校長からのメッセージ

教室長 加藤 翼 指導教科:【小・中学生】全て 【高校生】数ⅠA,ⅡB、英語、国語

【プロフィール】
講師歴:9年目になりました。
『純日本人、留学経験なし』で英検準1級
中学〜大学までバレーボール部
中学校時代に全国大会に出場
大学時代は部活、アルバイト講師の傍ら、
日商簿記1級を取得。

この度は、ECCベストワンJR茨木校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
学校長の加藤と申します。

まず何より、

【英検・英語でお困りの方はすぐにご連絡ください!】

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、昨今大阪府では英検がとても重要視されています。中3の2学期時点で2級を取得していれば、公立高校の英語試験でみなし点が貰えます。このみなし点のために頑張っている生徒様も大勢いると思います。
しかし、そんな英検ですが、年に3度しかチャンスはありません。この少ないチャンスをものにするためには効率よく対策することが大切です。ECCベストoneでは英語、英検についての無数のノウハウを持ち、英語のスペシャリストである講師もたくさん在籍しています。
JR茨木校には数学や国語、物理や化学のノウハウを持った講師も多く在籍しています。ECCは英語だけ強い?そんなことはありません。理系科目も幅広くカバーし、数学を受講している生徒様もいらっしゃいます。中学、高校の数学や理科のテスト対策で困っている方も是非お越し下さい。必ず成績UPにつなげて見せます!

電話番号072-665-9533
JR茨木駅・西口より西方向へ歩いて5分。
「西駅前」交差点を南方向へ。1階のソフトバンクショップが目印です。

教室見学も随時受け付け中です!

楽しく学び、結果達成!
ご一緒に、目指してみませんか!!

生徒・保護者の声

  • K.K君 追手門学院高校2年

    普段なら、中々、復習出来ないような科目、特に苦手なものなので、いつもより、見直しがテスト前に出来て 良かったと思う。

  • O.H.さん 西中学校2年

    今まで通信教育の教材で自宅で学習していました。部活との両立が時間的に難しくなって来て 塾を探していたところ、ベストワンのチラシが目に入りました。元々一人で学習していたので 個別指導があっているようです。
    教室長の先生や講師の先生方も、親身になって指導して下さるので安心です。学習のポイントを掴んで、さらに効率UPしてくれることを期待しています。

  • Y.K君 西中学校2年

    ベストワンに入ってからは、授業がすぐ理解できるようになって、単語や文法をすぐ覚えられるようになった。その結果、テストの問題を解く速さが上がったし、点数も大幅に上がることができた。

  • A.Y.さん 西中学校3年

    何年間も集団の塾に通っていましたが、授業を聞いて解ったつもりが、実際には理解できておらず、成績は落ちる一方でした。ずっと集団塾では落ちこぼれだったのが、個別指導で先生にほめてもらえる事もあり、とてもやる気になっています。
    まだ中間テストの点数は出ていませんが、テスト前にテスト範囲を理解できている事がうれしいみたいです。これからも、やる気をどんどん引き出してほしいです。

  • N.T君 西陵中学校1年

    他の集団塾を嫌がっていた息子にどこか良い塾がないかと探していたところ、ECCベストワンにめぐり会いました。入塾すると、優しく、年齢も近い先生方がていねいに接して下さり、わからないところは聞きやすく、説明もわかりやすくて意欲的に勉強するようになりました。履修は英語だけですが、細かいミスの指摘やテスト対策も万全で、好成績をとれました。次回のテストも期待しています。

  • O.Mさん 西中学校3年

    以前の塾では、なかなか成績が上がらず悩んでいました。
    ベストワンのチラシを見て早速電話をし、塾長さんがテスト結果を見るなり、子供の弱点を分析してくれました。体験に行くと、先生の説明が分かりやすく理解できたので入会しました。
    目標校に合格できるよう頑張ってほしいです。

  • Y.Mさん 西中学校3年

     今まで集団の塾に通っていましたが、学校の授業と同じようなスタイルなのでわからないところがあっても質問もできず、あやふやになったままでした。今のような2:1だと質問もしやすく、わからないところを何度も教えて頂けるので、子供の性格と合っているようです。
     次のテストの結果が楽しみです。

  • Y.S.くん 西中学校3年

    今まで他の塾に通っていましたが、なかなか成績が上がらずに悩んでいました。塾を変えようかと話していた時に、ベストワンのチラシを見つけ早速電話してみました。塾長さんがテスト結果をしっかり分析してくれ、アドバイスをいただいたおかげで本人は少しやる気になったようです。ベストワンの講師の皆さんと一緒に頑張ってほしいです。

  • T.N.さん 山田高校2年

    新規開校というチラシを見て塾ができたことを知り、教室を見学させていただきました。教室長の先生が親身に話を聞いて下さり、本人も私もとても嬉しく感じました。これからよろしくお願いいたします。

  • K.Kさん 西中学校3年

    以前より、勉強に取り組む時間が増え、志望高校について、真剣に考えるようになりました。

コース紹介

  • 学校の成績アップと苦手教科の克服を目指す 小学校の個別指導
  • 予習型授業での内申対策と公立高校入試直前対策で志望校合格を目指す 中学生の個別指導
  • 志望大学合格から考えた「逆算型」のカリキュラムで志望校合格を目指す 高校生の個別指導
  • 外部授業に向けた対策も速い授業ペースへの対応も個々に最適な指導を実施 中高一貫校生の個別指導

特別コース

  • 英検®対策コース / (短期)直前対策コース
  • 映像授業コース
  • ロボットプログラミングコース
  • すらすらマイプリントコース

スペシャルコンテンツ

  • 授業に関して授業に関して
    定期テスト対策授業定期テスト対策授業 ECCの受験英語攻略法ECCの受験英語攻略法
  • 大学受験対策に関して大学受験対策に関して
    AO・推薦入試対策AO・推薦入試対策 AO入試対策 大学入試改革AO入試対策 大学入試改革

お申し込み・お問い合わせお申し込み・お問い合わせ

全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。

pagetop