長岡天神北校

●住所

〒617-0823長岡京市長岡2-22-27
グランドール長岡京1階

阪急京都線長岡天神駅 西出口より徒歩6分
セブン通り沿い

googlemapで地図を見る

教室写真

受講可能なコース

  • 小学校

    長岡第三小,長岡第四小,長岡第五小,長岡第六小,長岡第七小,長岡第八小,長岡第九小,長岡第十小,神足小,長法小など

  • 中学校

    長岡中,長岡第二中,長岡第三中,長岡第四中、勝山中など

  • 高校

    向陽・乙訓・西乙訓高校などの各公立高校、その他各私立高校

教室からのご案内

タップで拡大表示します。

教室風景

タップで拡大表示します。

お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせ

TEL:075-953-3144

受付時間:14:00~21:00

みんなの成功例

  • 英検(平安女学院・高1 Yさん)

    直前の面接練習もしっかりこなしてくれ見事に合格してくれました!
    2年生になれば新設される「準2級プラス」に是非、挑戦してください!


  • 洛西高校 合格です(長岡2中・中3 Kくん)

    友達同士で見事に合格してくれました!当初は前期は厳しいだろうと予想しておりましたが見事に覆してくれました!入学後の健闘を期待しております!

  • 洛西高校 合格です(長岡2中・中3 Kくん)

    この1年コンスタントに頑張ってくれました。次は入学後、英検準2級を目指して頑張ってください!

  • 数学96点(長岡2中・中3 Kくん)

    ある程度はいくとは思ってましたが見事です。受験、英検と次もこの勢いで突破してください!

  • 英検準2級 合格です(長岡4中・中3 Tさん)

    期末テスト終了後、面接の練習をしっかりやってくれました。見事に結果をだしてくれました。受験勉強に向けて頑張りましょう!

  • 英検4級 合格です(長岡第3小 小5 Oくん)

    しっかりと取り組んでくれました。文章から単語を推測する能力もついてきた感じです。3級に向けて努力していきましょう!

  • 京都成章高校 合格です!(長岡中・中3 Yくん)

    併願でアカデミーコースを合格してくれました。当初は公立が希望でしたが話し合いの結果、同校に進学が決まりました。入学後も準2級への挑戦等、目標持って充実の高校生活を送ってください。

  • 京都成章高校 合格です!(長岡中・中3 Kくん)

    ラグビーとの両立を見事にしてくれました。高校ではしっかりラグビーに
    取り組んでください。

  • 英検4級 合格です(聖母学院小   小3 Kさん)

    見事に合格してくれました。次は3級で難しくなりますが、頑張りましょう!

  • 英検5級 合格です(長岡第3小 小4 Oくん)

    コツコツよく頑張ってくれました。筆記テストが23問正解と楽々の合格でした。6月に4級を目指しましょう!

  • 京都産業大学 合格です!(向陽高校・高3 Yさん)

    公募推薦で見事に合格してくれました。部活の引退後は塾の回数を増やし苦しい夏も見事に乗り越えてくれました。充実の大学生活を送ってください。

  • 英検準2級 合格です(長岡中・中3 Kくん)

    習い事が多忙ですが、今回は練習を多く重ねて見事に合格してくれました。運動に勉強に忙しい毎日ですが、乗り越えて次の目標も超えましょう。

  • 英検3級 合格です(長岡中・中3 Nさん)

    習い事が忙しい中、合間に面接練習に来て見事に合格してくれました。次は受験、準2級とハードルが上がりますが乗り越えて下さい。






  • 英検準2級 合格です(洛西高校 高3 Kさん)

    部活が忙しい中、直前の面接練習からよく通塾してくれました。ここからは、期末テスト、受験勉強と続きますが、英検2級も視野に入れて頑張りましょう!

  • 数学102点(104点満点)です(長岡中・中2 Nさん)

    見事な出来でした。テスト前はほぼ毎日、塾に来てくれました。この調子で期末テストも乗り切って下さい。

  • 英検3級 合格です(長岡中・中3 Yくん)

    テスト前はしっかり通塾してくれ結果をだしてくれました。年内に準2級の合格を目指しましょう!

  • 英語 94点です(長岡中・中3 Kくん)

    テスト前少し体調を崩してしまいましたが、見事な結果を残してくれました。社会も9割超えで見事です。この調子で期末も乗り切りましょう!

  • 英語 91点です(長岡中・中2 Kくん)

    テスト前はより通塾してくれ好結果を出してくれました。次は英検に向けてしっかり準備しましょう。

  • 英検準2級 合格です(長岡中・中3 Nさん)

    中学卒業までに合格するという目標を見事にクリアしてくれました。まず目先の受験を突破して高校入学後に2級を取得しましょう!

  • 英検3級 合格です(長岡2中・中3 Sさん)

    見事にリベンジを果たしてくれました。次は入試という大きな目標を必ず突破してください。

  • 英検3級 合格です(平安女学院 中2 Yさん)

    面接練習もしっかりやってくれ見事に目標達成してくれました。次の目標は卒塾までに準2級なのでまた目標達成を成し遂げましょう!

  • 数学 91点です(長岡中・中2 Yくん)

    テスト前はほぼ毎日来てくれしっかりと
    勉強してくれました。この調子で他科目も頑張りましょう!

  • 数学A 97点です(西乙訓高校・高1 Tさん)

    ケアレスミスのため失点してしまいましたが見事です。数学1も英語表現も90点以上と素晴らしい結果をだしてくれました。この調子で学年末
    テストはオール5を狙って行きましょう!

  • 英語42点(50点満点)です(大山崎中・中1 Tさん)

    見事に8割越えしてくれました。数学も78点と後一歩で8割でした。
    次は英検4級と8割越えを共に達成しましょう!


  • 英検3級 合格です!(長岡中・中2 Nさん)

    期末テスト前にもかかわらずしっかりと面接練習に参加してくれました。
    中学卒業までに準2級を狙って行きましょう!

  • 英検3級 合格です!(長岡中・中3 Nくん)

    面接練習もしっかりとこなしてくれ見事に合格してくれました。受験勉強がおちついたら準2級にチャレンジしましょう!

  • 英検4級 合格です!(平安女学院 ・中1 Yさん)

    テスト前は頻繫に通塾してくれ見事に合格してくれました。中間テストも85点でよく頑張ってくれました。次は3級に向けて頑張りましょう!

  • 英検3級 1次合格です(長岡中・中2 Nさん)

    少し苦戦が予想されたにも関わらず見事に合格してくれました。中間テストも80点以上とよく頑張ってくれています。また目先の面接練習を頑張りましょう!

  • 数学、物理90点以上です(西乙訓高校・高1 Tさん)

    数学1,90点。数学A93点、物理93点と素晴らしい結果を出してくれました。英語も80点以上とよくがんばってくれました。この調子で期末テスト、年明けの英検と突破しましょう!

  • 数学 94点です(向陽高校・高1 Yさん)

    部活との両立をしっかりこなしてくれ今回もしっかり結果を出してくれました。このペースで期末、英検と目標をクリアしていきましょう!

  • 数学 86点です(長岡中・中2 Oくん)

    テスト前はほぼ毎日通塾してくれがんばってくれました。英語は7割に届かなかった分、次回の課題として克服していきましょう!

  • 理科 95点です(長岡中・中2 Nさん)

    テスト前は毎日、通塾してくれました。社会も93点、英語も8割越えと会心の結果をだしてくれました。期末テストはすべて8割越えと英検3級を目標にしてください。

  • 数学 81点です(大山崎中・中1 Tさん)

    テスト前は頻繫に通塾してくれよくがんばってくれました。英語も7割越えですが期末テストは8割を目標にしましょう!

  • 英語 90点です(向陽高校・高1 Yさん)

    部活との両立の中、見事な結果をだしてくれました。テスト前には頻繫に通塾してくれよく頑張ってくれました。この調子で期末テストも乗り切りましょう!

  • 数学9割越です(長岡中・中2 Nさん)

    70点満点の64点と見事な結果を残してくれました。英語や理科も8割越えです。この調子で月末の期末テストも乗り切りましょう!

  • 理科 83点です!(長岡2中・中1 Iくん)

    見事に目標達成してくれました。次回は英語、数学でこのような状況をつくりましょう!

  • 理科 85点です(長岡2中・中1 Sさん)

    部活がテスト前停止のあとは頻繫に通塾してくれました。次回は英語、数学で高い目標を掲げて達成しましょう!

  • 英検3級 合格です!(長岡中・中3 Nくん)

     入試直前という状況の中、頻繫に自習に来てくれました。高校合格のあと、準2級も取得しましょう!

  • 英検2級 1次合格です!(向陽高校・高2 Yくん)

    部活動と両立の中で見事に合格してくれました。面接練習をしっかりこなし合格を勝ち取りましょう!

  • 英検3級 1次合格です(長岡中・中3 Nくん)

    私立入試と同時期で大変な中、見事に合格してくれました。公立入試と同時期ですが並行して面接練習をこなし合格を勝ち取りましょう!

  • 英検4級 合格です(長岡中・中1 Nさん)

    テストの直前はお姉ちゃんとよく自習に通ってくれ見事に合格してくれました。目先の学年末と英検3級を次の目標に頑張りましょう!

  • 京都産業大学 合格です!(山城高校 高3 Tさん)

    公募推薦を見事に突破してくれました。次は本命の関西大、立命館大に向けて最高の準備をしましょう!

  • 英検 準2級 合格です!(追手門学院高校・高2 Kさん)

    面接練習をしっかりしてくれ物怖じすることなく自分のペースを貫いて見事に合格してくれました。次は2級を目指しましょう!

  • 英検準2級 1次合格です!(追手門学院高校・高2 Kさん)

    修学旅行前に詰めて通塾してくれ見事に結果をだしてくれました。
    面接練習をしっかりして万全で臨んでください!

  • 英検準2級 1次合格です!(立命館中学・中2 Sくん)

    テスト直前は自習に頻繁に来てくれ見事に結果をだしてくれました。
    面接練習もしっかりやりますので自信を持って挑んでください!

  • 数学Ⅱ 94点です(向陽高校 高2 Yくん)

    本格的に再開できた部活との両立を見事に果たしてくれ結果をだしてくれました。この勢いで、期末テスト、英検2級を撃破しましょう!

  • 理科85点です(長岡2中・中3 Dさん)

    テスト前は頻繁に通塾してくれ見事に結果をだしてくれました。数学も70点台とそれなりです。期末テストはすべて80点超えを目指しましょう!

  • 京都産業大 決定です!(金光大阪高校・高3 Kくん)

    3月から部活が停止となってから気持ちを切り替えて勉強に専念してくれ見事に指定校推薦を勝ち取ってくれました。この気持ちを持ち続けて大学生活をより充実させてください!

  • 数学95点です(向陽高校 高2 Yくん)

    部活動が制限されている中、そのエネルギーを見事に勉強に注いでくれました。英語も100点というすばらしい状況です。10月には英検2級を目指しましょう!

  • 英検 準2級 合格です!(長岡2中・中2 Dさん)

    期末テストのあとすぐに面接練習に取り組んでくれ見事に合格してくれました。次は2級を目指して今の勉強を続けていきましょう!

  • 数学A80点です(同志社高校・高1 Mさん)

    Oくん同様しっかり結果をだしてくれました。数学Ⅰもあと少しで80点と見事な結果です。2年生もこのままの状態で頑張っていきましょう!

  • 数学A92点です(同志社高校・高1 Oさん)

    いつも通りテスト前は十分な準備をしてくれ見事に結果をだしてくれました。数学Ⅰもミスがあっても80点という抜群の安定感です。このまま2年生も走り続けてください!

  • 英検3級 2次面接合格です!(長岡中・中2 Nさん)

    学年末テストと日程が重なり大変だったとは思いますが、直前の面接練習もしっかりこなしてくれました。次は準2級を目指して頑張りましょう!

  • 数学 86点です(長岡2中・中2 Dさん)

    テスト前は頻繁に通塾してくれ見事に結果をだしてくれました。準2級の1次テストも通過してくれました。目標を高く設定して挑戦を続けましょう!

  • 西乙訓高校 合格です!(長岡中・中3 Yさん)

    中期が勝負で前期は模擬テストのつもりで受験するとの事でしたが見事に合格してくれました。冬休み以降は通塾回数を増やしてくれよく頑張ってくれました。高校合格は通過点ですので少し休んだ後、また少しずつ頑張っていきましょう!

  • 英検3級 1次合格です!(長岡中・中2 Nさん)

    しっかりと勉強してくれ見事に合格してくれました。学年末テストと時期が重なり苦しい状況ですが必ず克服しましょう!

  • 英検準2級 1次合格です!(長岡2中 Dさん)

    直前対策は必ず受講してくれ問題に慣れていき見事にクリアしてくれました。学年末テストの勉強もせねばならず大変な状況ですがしっかり練習して面接に臨みましょう!

  • 数学A 87点です(同志社高校・高1  Mさん)

    中間に続いてまた高得点をとってくれました。テスト前の通塾等しっかり頑張ってくれました。数学Ⅰも平均を20点以上超えてくれる見事な結果です。この調子で学年末も撃破しましょう!

  • 数学Ⅰ 94点です(同志社高校・高1 Oくん)

    中間も高得点でしたが今回はクラストップまで獲得してくれました。テスト前は多く通塾してくれ自分のペースを上手くつくってくれています。このまま学年末試験も撃破しましょう!

  • 数学 81点です(長岡中・中2 Oさん)

    英語もあと1歩で80点とよくがんばってくれました。ケアレスミスを克服できれば両科目85点以上は可能なので学年末試験はリベンジしましょう!

  • 数学 97点です(向陽高校 高1 Yくん)

    部活との両立も見事にこなしてくれました。そして部活が休みの時は頻繁に通塾してくれ見事な結果をだしてくれました。この勢いで期末テストも乗り切りましょう!

  • 英語 87点です(長岡中・中2 Nくん)

    テスト前はほぼ毎日通塾してくれ見事な結果をだしてくれました。数学は後ひと踏ん張りが必要です。しっかり冬期講習をがんばり学年末試験は両科目80点以上を目指しましょう!

  • 英語93点です(長岡2中・中2 Dさん)

    3級の合格に続き期末も見事な結果をだしてくれました。数学もあと1歩で80点だったので学年末試験は80点以上、次の英検は準2級を目指しましょう!

  • 英検準2級 合格です!(薫英女学院 中3 Nさん)

    まだ少し足りないかなという予想を見事に覆してくれました。気分よく留学に行ってきてまたスキルアップして是非、戻って来てください!

  • 英検3級 合格です!(長岡第2中 中2 Dさん)

    面接練習もしっかりこなしてくれて余裕で合格してくれました。次は準2級を目指して頑張りましょう!

  • 数学Ⅰ96点です!(同志社高校・高1 Oくん)

    見事な結果をだしてくれました。間違ったのが符号ミスという少し残念な結果ですが気を取り直して今のまま期末テストも乗り切りましょう!

  • 数学 100点です!(向陽高校 高1 Yくん)

    部活との両立の中、見事に100点をとってくれました。テスト前は通塾を増やし大変だったと思います。この勢いで期末テストも乗り切りましょう!

  • 数学A 90点です!(同志社高校・高1 Mさん)

    テスト前は自信なさげでしたがいつも授業を受ける際にはしっかり予習をして何が解らないかを明確して受けてくれました。その成果が出たように思います。この調子で学習に取り組んでください!

  • 英検準2級 1次合格です!(薫英女子・中3 Nさん)

    2度目の挑戦で見事に合格してくれました。面接練習をこなして自信を持って2次試験に挑みましょう!

  • 英語95点、数学78点です(長岡2中・中2 Dさん)

    テスト前は頻繁に通塾してくれ見事に結果をだしてくれました。
    次の期末では数学80点以上、そして英検準2級を目指して勉強に励みましょう!

  • 同志社大学 決定です!(大谷高校 高3 Iさん)

    とにかくテスト前は必ず塾に頻繁に来てくれ評定をしっかり確保してくれました。部活との両立も見事にこなしてくれました。英検2級やTOEIC等しっかり目標をもってこれからも頑張ってください。

  • 数学75点です(西乙訓高校・高2 Sくん)

    苦手を見事に克服してくれました。テスト前は土曜日も通塾してくれました。この勢いで夏の勉強に本腰をいれてください!

  • 数学80点です(向陽高校・高1 Yくん)

    部活との両立の中、よくがんばってくれました。テスト前には遅くまで残って頑張ってくれました。2学期もこのペースで両立していきましょう!

  • 理科84点です(長岡中・中2 Nさん)

    数学も75点とよくがんばってくれました。テスト前には頻繁に通塾してくれました。この勢いで夏も乗り切り秋の中間テストに向けて頑張りましょう!

  • 理科84点です(長岡中・中2 Nくん)

    英語79点、数学71点と共に70は見事にクリアしてくれました。そして直前対策で見事に80点越えをしてくれました。この調子で夏休みもコンスタントに勉強していきましょう!

  • 理科85点です(長岡中・中2 Oさん)

    数学は70点を下回ってしまい英語も79点と少し悔しい結果かもしれませんが理科に関してはテスト前の直前チェックに何度も通ってくれ成果をだしてくれました。この口惜しさをバネに2学期の中間テストは全て80点越えを目指しましょう!

  • 英語85点 数学83点です(長岡中・中2 Oさん)

    テスト前の大型連休中も頑張って通塾してくれ素晴らしい成果をだしてくれました。この勢いで期末テストも突破してください。

  • 英語46点(50点満点)です(長岡2中・中2 Kさん)

    見事に9割をこえてくれました。テスト前は頻繁に通塾してくれ本当によく頑張ってくれました。数学も7割越えで見事でした。この勢いで期末テストも乗り切りましょう!

  • 滋賀県立大学 合格です!(鳥羽高校・高3 Yくん)

    私立の2連勝に続き本命合格を見事に勝ち取ってくれました。センター試験もハイスコアでクリアして余裕の合格だったと予想できます。充実の大学生活を送ってください!

  • 英検3級 面接合格です!(長岡中・中3 Kさん)

    入試直前という気持ちの集中が難しい中、見事に合格してくれました。この勢いで高校入学後も目標を持って取り組んでいきましょう!

  • 英検3級 面接合格です!(長岡中・中3 Oさん)

    入試直前に面接練習となり少し気持ちの集中が難しい中、見事に合格してくれました。次は準2級を目指して取り組んでいきましょう!

  • 西京高校 合格です!(長岡中・中3 Mさん)

    冬休みから塾の回数を大幅に増やし見事に合格してくれました。高校でもこの勢いで勉強に陸上に打ち込んでください。

  • 関西大学 合格です!(鳥羽高校 高3 Yくん)

    センター試験利用で見事に合格してくれました。あと2次試験まで体調万全で駆け抜けてください。

  • 龍谷大平安高校 合格です!(長岡中・中3 Mさん)

    ここ数か月の勉強量は見事です。今回の合格は通過点ですが最後のラストスパートで本命合格勝ち取りましょう!

  • 京都明徳高校 合格です(長岡中・中3 Oさん)

    冬期講習から本当によく頑張ってくれました。今回の合格は通過点としてラストスパートしましょう!

  • 光華女子高校 合格です!(長岡中・中3 Kさん)

    冬期講習から年明けは塾に来る回数を大幅に増やして頑張ってくれました。最後の公立入試まであとひと踏ん張り頑張りましょう!

  • 東海大仰星中学 合格です!(長岡10小・小6 Kくん)

    ラグビーとの両立の中しっかり勉強してくれました。特に夏休み、冬休みは本当によく頑張ってくれました。この勢いのまま中学生活を充実させましょう!

  • 追手門学院中学 合格です!(長岡7小・小6 Kさん)

    夏休み、秋以降はどんどん勉強時間も増やしてよく頑張ってくれました。直前の冬期講習はほぼ毎日きてくれがんばってくれました。この頑張りを続けて充実の中学生活を送ってください。

  • 京都産業大 合格です!(西乙訓高校 高3 Kさん)

    夏期講習以降は通塾のペースが倍以上になり大変な中、見事に第一希望に合格してくれました。できれば卒業までに英検2級とダブル合格を目指しましょう!

  • 英検 準2級面接合格です(洛星高校 高1 Yくん)

    2度目の挑戦で見事に合格してくれました。目標は来年6月の英検2級との事なので努力していきましょう!

  • 英検2級 合格です!(鳥羽高校 ・高3 Yくん)

    前回は面接のみ不合格となり今回は見事に合格してくれました。この勢いでセンター試験、大学入試と突破しましょう!

  • 英検3級 合格です!(長岡中・中3 Mさん)

    直前の面接練習もしっかりこなし見事に合格してくれました。この勢いで期末テスト、入試とクリアしていきましょう!

  • 英検3級 合格です!(立命館中学 中3 Uくん)

    直前は対策講座を受けて面接練習もしっかりこなしてくれました。
    自信を持って研修旅行で英語を使ってみてください。次は準2級を目標に勉強していきましょう!

  • 英検3級 合格です!(追手門学院中学 中3 Kさん)

    面接練習もしっかりと来てくれ見事に合格してくれました。次は期末テスト、そして準2級も自信を持って目指していきましょう!

  • 英検3級 1次合格です!(長岡中・中3 Kさん)

    部活との両立の中、見事に合格してくれました。英作文はよくできていましたが単語力、読解力はまだまだこれから課題となるので徐々に克服して面接に挑みましょう!

  • 英検3級 1次合格です!(長岡中 中3 Mさん)

    部活との両立の中見事に合格してくれました。しっかりと実力もついてきているので自信を持って面接に挑みましょう!

  • 英検3級 1次合格です!(長岡中・中3 Oさん)

    ギリギリでしたが見事に合格してくれました。面接は未経験で不安だと思いますが持ち前の明るさで自信を持って挑みましょう!

  • 英検3級 1次合格です!(長岡4中 中3 Mさん)

    文章を推測して読む力と書く事は素晴らしいです。今の調子でこれからも英単語、文法の実力養成をしていきましょう!そして自信を持って面接練習、本番と挑んでいきましょう!

  • 英検3級 1次合格です!(立命館中学 中3 Uくん)

    苦手な文法問題をよく我慢してやってくれました。面接練習もしっかりこなし合格しましょう!

  • 英検3級 1次合格です!(追手門学院中学 中3 Kさん)

    直前は定期テストが重なる中、よく頑張ってくれました。また面接の練習をして必ず合格しましょう!

  • 英検2級 1次合格です!(阿武野高校・高3 Nさん)

    夏期講習受講生として通塾してくれその後も順調に勉強してくれ見事に結果を出してくれました。来月は入試も控えてますが、入試、2次面接のダブル合格果たしてください。

  • 英語90点です(長岡中・中1 Nくん)

    テスト前は毎日塾に来てくれしっかり勉強してくれました。数学も75点と健闘です。期末テストはより難しくなりますが今の調子で乗り切りましょう!

  • 英語83点です(長岡2中・中1 Kさん)

    クラブ活動が忙しい中、地道な努力を継続してくれました。まだケアレスミスが少しあるのでそこを修正して次回の期末テストに備えていきましょう。数学もあと1歩で70点なのでしっかり目標を設定して頑張りましょう!

  • 数学88点です(長岡中・中3 Mさん)

    部活もいよいよラストスパートという局面の中、しっかりとテスト前は
    通塾してくれました。この勢いで、期末テスト、英検、入試と突破していきましょう!

  • 英語85点です(長岡中・中3 Mさん)

    数学も80点としっかり頑張ってくれました。部活も日々大変ですがこの調子で夏を乗り切り受験に向けて準備していきましょう!

  • 英語 90点です(長岡中・中1 Nくん)

    テスト前も頻繁に通塾してくれ地道に勉強に取り組んでくれました。副科目がよくなかったので次回は勉強のペース配分も考えて高得点をとりましょう!

  • 英検2級 1次合格です!(鳥羽高校・高3 Yくん)

    ついに突破してくれました。また今回は全ての部門でハイスコアを出してくれました。見事な圧勝です!この勢いで2次も突破してください!

  • 英語 89点です(長岡2中・中1 Kさん)

    最初の中間テストも94点でしたが今回は問題が難しくなった上でのこの得点でした。数学もあと1歩で70点だったので2学期の中間テストで取り返しましょう!

  • 英語96点です(追手門学院中学 中3 Kさん)

    テスト前は頻繁に通塾してくれ見事な結果を出してくれました!また期末テスト、英検3級と頑張ってクリアしていきましょう!

  • 数学97点です(京都芸術高校 高3 Kくん)

     そんなに長時間の勉強はしていないと思いますが学年2位という素晴らしい結果をだしてくれました。次は英検取得に力を注ぎましょう!

  • 数学88点です(立命館高校 高3 Iさん)

    テスト前はしっかりと授業に自習に頻繁に通塾してくれました。この勢いで期末も撃破してください!

  • 英語94点です(長岡中・中1 Nくん)

    はじめてのテストで見事に高得点をとってくれました。直前には頻繁に通塾してくれよく頑張ってくれました。数学も80点と健闘です。この勢いで期末も撃破しましょう!

  • 英検2級 合格です!(西乙訓高校・高3 Yさん)

    2度目の挑戦で見事に合格してくれました。あと1つ入試が残っておりますがダブル合格はたしましょう!

  • 京都明徳高校 合格です(長岡第2中・中3 Tくん)

     入試直前はほぼ毎日通塾してくれよく勉強してくれました。入学後も勉強にクラブに充実の高校生活をおくってください!

  • 平安女学院高校 合格です(長岡中・中3 Kさん)

    夏休みから通塾してくれ着実に実力をつけてくれました。入学後も目標を持って充実の高校生活をおくってください!

  • 英検2級 1次合格です(日吉ヶ丘高校 高3 Tさん)

    前回、僅かの差で不合格でしたが見事に合格を勝ち取ってくれました。自信を持って面接練習に取り組み合格を勝ち取りましょう!

  • 英検準2級 1次合格です(洛星中学校  中3 Yくん)

     全く自信がないとの事でしたが見事に合格を勝ち取ってくれました。
    まだまだ覚えねばならない事たくさんありますが面接練習をしっかりやって自信持って取り組んでいきましょう!

  • 京都産業大 合格です!(西乙訓高校・高3 Yくん)

     公募推薦は不合格でしたが見事に合格を勝ち取ってくれました。
    公募推薦後の約2カ月本当に頑張ってくれました。充実の大学生活をおくってください!

  • 英検2級 1次合格です!(西乙訓高校・高3 Yさん)

    受験との過密日程の中、見事に結果をだしてくれました。まだ受験も少し残っておりますが第一希望合格と2次面接のダブル合格はたしましょう!

  • 数学 中間テスト85点です(長岡中・中2 Mさん)

    部活動との両立の中、しっかり結果をだしてくれました。この調子で
    学年末試験も乗り切りましょう!

  • 佛教大学 合格です!(西乙訓高校・高3 Yくん)

    本命は不合格でしたが見事に合格を勝ち取ってくれました。授業以外の日もよく塾に来てくれ頑張ってくれました。気を取り直してあと数か月、本命合格を勝ち取りましょう!

  • 京都産業大学 合格です!(西乙訓高校・高3 Yさん)

    本命学部はおしくも不合格でしたが、見事に合格を勝ち取ってくれました。頻繁に自習にもよく来てくれました。あと数か月最後まで走り抜けましょう!

  • 京都産業大学 合格です!(日吉ヶ丘高校 高3 Tさん)

     テスト前はしっかり過去問に取り組み授業以外の時も頻繁に通塾してくれました。本命はまだ残ってますがあと数か月頑張っていきましょう!

  • 英語80点です(長岡中・中2 Mさん)

    テスト直前は祝日にもかかわらず塾に来てくれしっかり勉強に取り組んでくれました。部活との両立もまだまだ続きますが体調に気を付けて頑張っていきましょう!

  • 英検準2級合格です!(大谷高校 高1 Iさん)

     面接練習も何度も塾に通って頑張ってくれました。11月での合格は入学当初からの目標で見事に達成してくれました。次の目標は1年後に2級取得で頑張っていきましょう!

  • 甲南女子大学 合格です!(西乙訓高校・高3 Aさん)

    先日の併願校に続いて本命を見事合格してくれました。最近の上達ぶりは目を見張るものがありました!少し休んで思い切り遊び、充実の大学生活をおくってください!

  • 神戸松蔭女子大学合格です!(西乙訓高校・高3 Aさん)

    夏休みからは土曜日にも自習によく顔を出してくれました。見事に合格おめでとう!まだ本命があるのであと一頑張りしましょう!

  • 英語85点です(鳥羽高校 高2 Yくん)

    部活の部長という大変な役割もこなしながら見事に両立を果たしてくれました。この調子で期末テストは言うまでもなく年明けの「英検2級」を目指していきましょう!

  • 英検準2級 1次合格です(大谷高校 高1 Iさん)

    2度目の挑戦でクリアしてくれました。単語力はじめ、実力もメキメキついてきています。これから面接の練習を塾でやって自信を持って面接に挑みましょう!

  • 英語・数学70点越です(西乙訓高校・高2 Kさん)

    吹奏楽部との両立の中、テスト前は頻繁に足を運んでくれ結果を出してくれました。次回の期末テストは言うまでもないですが年明けの英検2級も視野に入れて頑張っていきましょう!

  • 数学80点です(長岡中 中2 Mさん)

    部活がかなり忙しくいつもテスト前といってもほぼ直前まで練習というハードスケジュールの中、コンスタントに高得点をとってくれています。体力的にも大変ですががんばって今のペースを続けていきましょう!

  • 数学80点です(京都芸術高校・高2 Kくん)

    盆明けからかなりのペースアップで通塾もふやしてくれ見事に結果をだしてくれました。英語も73点と素晴らしかったです。もちろん年末の期末考査も大事ですが年明けの準2級も狙っていきましょう!

  • 数学100点です(長岡中・中2 Mさん)

    部活との両立の中、見事に100点とってくれました。1年生の最初のテストで99点という惜しい結果を見事にリベンジしてくれました。英語も80点越えで順調です。このペースで頑張りましょう!

  • 英語28点アップです!(京都芸術高校 高2 Kくん)

    49点(1年・学年末)→77点と見事な上昇を記録してくれました。2年生になりより授業日以外の塾利用が大きく増えた事が最大の要因だと思います。次の定期テストももちろんですが英検準2級も目標にがんばっていきましょう!

  • 数学90点 英語86点です(大谷高校 高1 Iさん)

    最初の定期テストで勝手がわからないと不安になってましたが見事な結果を残してくれました。古典、生物も80点以上とよくがんばってくれました。次の目標は英検準2級です。単語演習や長文読解等、しっかり継続していきましょう!

  • 数学40点アップです(立命館高校 高2 Iさん)

    高1学年末46→86点と見事にリベンジしてくれました。直前は授業に自習にとみっちり塾を利用してくれました。次の目標は英検2級です。今のモチベーション維持に努めてください。

  • 京都産業大学 現代社会学部合格です!(向陽高校・高3 Kさん)

    1月のテストで0.3点差の不合格から見事にリベンジしてくれました。本命合格ではないですがこのくやしさ胸に充実の大学生活送ってください。

  • 数学Ⅰ49点アップです!(京都芸術高校  高1 Kくん)

     年末の期末テストの25点という結果から、自習にテストまでほぼ毎日通い見事な結果をだしてくれました。これからも塾を存分に利用してください。そして「自習」の習慣をつけて次の目標に向けて頑張りましょう!

  • 英検 準2級 合格です!(西乙訓高校・高2 Yさん)

     面接練習にもしっかり取り組んでくれました。最初は恥ずかしさから声があまり出なかったですが、次第にアドバイスを忠実に実行してくれ見事に合格してくれました。次は期末テストでの高得点、2級を目指してがんばっていきましょう!

  • 準2級 1次合格です!(西乙訓高校  高2 Yさん)

     冬休みは冬期講習にしっかり通塾してくれ地道な努力を重ねてくれました。2次面接練習もしっかりやりますのでがんばっていきましょう!

  • 英語86点 数学85点です(長岡中 中1 Mさん)

    2科目共に85点以上をクリアしてくれました。部活との両立の中しっかり結果を出してくれました。これからもこのペースを続けていきましょう!

  • 英検準2級合格です!(西乙訓高校・高1 Kさん)

    前回は面接が不合格で今回はしっかり準備のために通塾してくれ見事合格してくれました。これからも部活との両立は大変ですが次は2級を目指して頑張りましょう!

  • 花園大学・文学部合格です(向陽高校・高3 Tくん)

     部活の引退の後はしっかり通塾してくれました。自分のやりたい歴史の勉強をしっかりやって充実の大学生活にしてください。

  • 英語85点です(長岡中・中1 Mさん)

    部活との両立の中、テスト前にはたくさん通塾してくれよく頑張ってくれました。数学もあと少しで80点に届いたので、期末は両方で85点以上を目指しましょう!

  • 英検 準2級合格です(鳥羽高校 高1 Yさん)

     部活との両立の中、見事合格してくれました。英語の実力アップはもちろんですが数学も自信を持って勉強していきましょう!

  • 準2級 合格です(立命館高校 高1 Iさん)

     期末テストが終わっても休むことなく面接練習に励んでくれました。
    次の目標は年明け1月の2級に照準を絞って勉強を継続しましょう!

  • 英検準2級合格です!(桂高校   高3 Hさん)

     面接練習の際にはかなり緊張していましたが、しっかり合格してくれました。部活も引退してこれからは志望校合格に向けて一直線に弓を引きましょう!

  • 準2級 1次合格です!(西乙訓高校  高1 Kさん)

    部活との両立の中、見事に合格してくれました。単語、熟語力をアップさせ万全の面接準備で突破しましょう!

  • 準2級 1次合格です!(桂高校  高3 Hさん)

    部活の試合が近い中、集中して見事に合格してくれました。受験勉強との並行で大変ですが面接練習して頑張りましょう!

  • 準2級 1次合格です(立命館高校  高1 Iさん)

    連日、塾に通ってくれて見事合格してくれました。2次も面接の練習をこなして頑張りましょう!

  • 数学A90点です(立命館高校  高1 Iさん)

     数学Ⅰも85点としっかり結果をだしてくれました。テストの10日前からはほぼ毎日自習に来てくれ社会・化学・古典も90点以上と素晴らしい出来具合いでした。次は目先の英検準2級に力を注いでください。

  • 数学99点です(長岡中  中1 Mさん)

    ここまでくれば惜しかったの一言なんですが本当によくやってくれました。英語も93点と素晴らしいです。この調子で期末テストも乗り切りましょう!

  • 滋賀県立大学 工学部合格です!(西乙訓高校  高3 Oくん)

    夏休みから授業も含めて自習に頻繁に顔をだしてくれました。英語も最初は苦手でしたがどんどん克服してくれました。大学では勉強にスポーツに充実の時間を過ごしてください!

  • 英検 準2級 合格です!(京都女子中学校 Yさん)

    1次テストも楽々通過で2次も病み上がりの中、見事に合格してくれました。目標の中学卒業までに準2級をクリアできたので次は高校1年生終了までに2級取得を目指しましょう!

  • 京都府立大学 合格です!(鳥羽高校  高3 Fさん)

    公共政策学部に見事合格してくれました。英検2級合格やセンター試験の高得点等しっかり勉強に取り組んでくれました。このまま、塾に今度は講師としてスタートしてもらいます!充実の大学生活をおくってください。

  • 西乙訓高校(前期)合格です!(長岡3中   中3 Kさん)

    見事に前期で合格してくれました。私立も大谷高校を合格してくれました。目先の定期演奏会の練習と高校入学後の準2級合格を目指してこれからも頑張りましょう!

  • 私立高校合格です!(長岡中・長岡2中 Aくん・Aくん・Kくん)

     全員見事に合格してくれました。これからの高校生活は勉強と同様にクラブ活動にも力を注いで充実の高校生活をおくってください。

  • 英検 準2級 1次合格です(京都女子中学  3年 Yさん)

    54点(75点満点・合格点45点)という楽々の一次通過でした。この調子で本番も頑張りましょう。もちろん当塾では2次面接の練習も実施致します。

  • 英語85点です!(長岡3中学  中3 Kさん)

    英語85点をはじめ、数学も70点以上、社会も80点以上と今回も
    コンスタントに頑張ってくれました。あと少し入試に向けてひと踏ん張りしてください!

  • 英語86点です!(長岡2中学  中1 Sさん)

    いつもコツコツと頑張ってくれています。さらに3学期は90点以上を目指して頑張りましょう!

  • 英検3級 合格です!(長岡3中   中3 Kさん)

    1次試験も50点以上、2次試験も7割と楽々と合格してくれました。
    この勢いで期末テスト、入試、準2級と次々に突破しよう!

  • 数学80点越です(長岡3中   中3 Kさん)

    テスト前にしっかり通塾してくれ、今回は英検と日程が重複するなかでしっかり勉強してくれ5科目すべて70点越えを達成してくれました。この調子で英検、期末テストと乗り切っていきましょう!

  • 関西大学・経済学部 指定校です(向陽高校  高校3年生 Nさん)

     学校の定期テストの勉強をしっかりがんばってくれ常に4.5以上をキープしてくれました。約半年間、苦手の英語の勉強のためしっかり通塾してくれ克服してくれました。これからも勉強を続けて充実の大学生活を送ってください。

  • 英検2級 合格しました(高校3年 Tさん)

    年明けの一次試験から15点アップで見事に合格してくれました。この調子でさらにがんばりましょう!

  • 英語 90点です(長岡第3中学校 Kさん)

    中間テスト44点(50点満点)に続き今回の期末では、90点の大台に乗せてくれました。部活との両立で大変ですが10月は「英検3級」を目指しましょう!

  • 英語・数学 8割キープです!(長岡3中  中3 Kさん)

    英語42点(50点満点)、数学40点(50点満点)としっかり勉強してくれました。他の科目もすべて7割超えとよく頑張りました。期末も1ヶ月後とすぐなので気を抜かず頑張ろう!

  • 関西大学 政策創造学部合格おめでとう!(乙訓高校・高3 Yくん)

    後期の最後まで気持ちを切らさずよく頑張ってくれました。充実の
    大学生活をおくってください。

  • 英語 80点台連続キープです!(長岡第3中学 中2  Kさん)

     部活との両立ですが、塾の日にはほぼ10分以上早く来てくれて、積極的に頑張ってくれました。この調子で新学年も乗り切ろう!

  • 合格おめでとう!(長岡中・中3 Oくん)

    京都明徳高校 未来社会コースⅠ合格。年末から頻繁に通塾してくれ見事に合格しました。この勢いで公立受験も突破しよう!

  • 合格おめでとう!(長岡中  中3 Kさん)

    京都明徳高校 未来社会Ⅱコース合格。
     試験前はよく自習にも来てくれ本当によく頑張ってくれました。この調子で高校生活も充実させましょう!

  • 期末テスト22点アップです!(立命館中学  中2 Iさん)

    テスト前は頻繁に自習も含めて通塾してくれ、見事な成果69→91点を出してくれました。次はクラストップを目指そう!

  • 京都産業大 外国語学部 合格!(乙訓高校  高3 Yくん)

    夏休みから頻繁に通塾してメキメキと実力をつけてくれました。あとひと踏ん張りして、センター試験、本命大学を突破しよう!

  • 期末テスト11点アップです(長岡3中学  中2 Kさん)

    部活との両立にもかかわらずテスト直前にはより多く通塾してがんばってくれ、80→91点をとってくれました。この調子で頑張ろう!

  • 数学15点アップです!(長岡中 中3 Kさん)

    テスト前、体調を崩してしまい大変だったにもかかわらず直前は頑張って通塾してくれよく勉強してくれ、中間74→期末89を見事とってくれました。この調子で受験も乗り切ろう!

  • 英検2級合格しました!(鳥羽高校  高校2年生 Fさん)

    盆明けから入塾してくれ、最初は語彙力が不足していたけど地道に頑張ってくれました。おめでとうございます!引き続き次の目標に向けて頑張ろう!

新着情報

  • 春期講習並びに英検対策の説明を受け付けしております。お気軽にお問合せ下さい!

  • 冬期講習会並びに英検対策の無料体験並びに申し込み受付中

  • 夏期講習の問い合わせ並びに新英検対策の無料体験開催中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 新年度応援キャンペーン実施中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 春期講習申し込み受付中、並びに新学年応援キャンペーン実施中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習並びに英検対策体験募集中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習並びに英検取得説明会受付しております。お気軽にお問い合わせください。

  • 英検直前対策5/25~無料体験承ります。お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習会、受付中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 英検2次面接練習体験を実施しております。お気軽にお問い合わせください。

  • 英検2次面接練習しております。お気軽にお問い合わせください。

  • 春期講習申し込み並びに英検面接等、無料体験受付中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習受付中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 英検面接練習受付中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 当塾では現在、英検直前対策講座を開講しております。お気軽にお問い合わせください。

  • 英検2次面接対策並びに春期講習相談承っております。お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習並びに英検対策無料体験実施中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 英検2次面接無料体験実施中(11月2日迄)お気軽にお問い合わせください。

  • 夏期講習生募集並びに4回無料体験実施中です。お気軽にお問い合わせください。

  • ただいま「英検直前対策」実施中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 春期講習並びに英検対策授業の無料体験を実施しております。お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習並びに英検対策講座の無料体験実施中です。是非お気軽にお問い合わせください。

  • 現在、「英検相談会」を開催しております。塾生は勿論、塾外生の英検に関心がある皆様、是非お気軽にお問い合わせください。

  • 夏期講習、無料体験並びに英検面接練習を実施しております。お気軽にお問い合わせください。

  • 春期講習、新年度生徒並びに英検対策の無料体験実施中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習並びに英検対策無料体験実施中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習、並びに無料体験授業受付中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 当教室では10月の「英検対策講座」を実施しております。
    3級・準2級・2級を受験予定の方、是非お気軽にお問い合わせください。

  • まもなく夏期講習受付開始です。無料体験は言うまでもなく、教室のご見学も実施しております。お気軽にお問い合わせください。

  • まもなく春期講習の受付開始です。同時に無料体験の実施しているので是非お気軽にお問い合わせください。

  • 冬期講習申込み並びに無料体験受付中です。是非、ご利用下さい。

  • 10月に入るとすぐに中間テストです。是非、無料体験におこしください。

  • 夏期講習並びに無料体験受付中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 春期講習並びに新学期生徒募集中です。無料体験も是非お越しください。

  • 冬期講習並びに無料体験、申し込み受付中です。お気軽にお問い合わせください。

  • 夏期講習受付中並びに無料体験実施中です。

  • レギュラー授業開始致しました。無料体験受付中です。

  • 24日(火)より春期講習開始致します。無料体験も並行して実施しております。お気軽にお問い合わせください。

  • 期末テスト直前対策は16日(月)より開始致します。全科目受け付けております。

  • 2学期レギュラー9月1日開始致します。

  • 夏期講習、先行予約開始致します。詳しくはお問い合わせください。

長岡天神北校 の教育方針

当塾では現在、「オリジナル英検対策」を実施しております。是非1度お気軽にお立ち寄り下さい。文法、語法演習、面接練習すべて兼ね備えております。

教室からお知らせ

当塾では定期テスト対策・英検対策・共通テスト対策と万全の対策を行っております。是非お気軽にお問い合わせください。

学校長からのメッセージ

学校長 真鍋 公嘉 (まなべ きみよし) 

私共の塾の強さの特徴といえば、1・「時間の融通性」2・「アットホームな雰囲気」3・「英検強化」4・「共通テスト強化」5・「保護者との密な連携」等色々な強みがあると思います。本人、保護者様が塾に来てどのようになりたいかを入塾直前にしっかり話し合いを持ち入塾してもらいます。しかしどこまでいっても私たち塾は「脇役」であり「主役」は生徒さんです。塾がどこまで頑張ってもやはり最後は本人の努力です。私共は皆さんにできる限り「効率的な勉強をしてもらう。」ための近道を提案いたしますので皆さんはできる限り私共を利用してください。そして最高の結果を勝ち取りましょう!

コース紹介

  • 学校の成績アップと苦手教科の克服を目指す 小学校の個別指導
  • 予習型授業での内申対策と公立高校入試直前対策で志望校合格を目指す 中学生の個別指導
  • 志望大学合格から考えた「逆算型」のカリキュラムで志望校合格を目指す 高校生の個別指導
  • 外部授業に向けた対策も速い授業ペースへの対応も個々に最適な指導を実施 中高一貫校生の個別指導

特別コース

  • 英検®対策コース / (短期)直前対策コース
  • 映像授業コース
  • ロボットプログラミングコース
  • すらすらマイプリントコース

スペシャルコンテンツ

  • 授業に関して授業に関して
    定期テスト対策授業定期テスト対策授業 ECCの受験英語攻略法ECCの受験英語攻略法
  • 大学受験対策に関して大学受験対策に関して
    AO・推薦入試対策AO・推薦入試対策 AO入試対策 大学入試改革AO入試対策 大学入試改革

お申し込み・お問い合わせお申し込み・お問い合わせ

全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。

pagetop