小川校

●住所

〒187-0035小平市小川西町4-7-12
ウェルシートップB 1階

●最寄駅

西武国分寺線・拝島線 小川駅

西武国分寺線・拝島線 小川駅西口から徒歩4分
小平二中のすぐ近くです。

googlemapで地図を見る

教室写真

受講可能なコース

  • 小学校

    小平一小・小平六小・小平十三小・八坂小・東大和三小・南台小・富士見小など

  • 中学校

    小平二中・小平五中・東村山一中・東村山七中・東大和三中など

  • 高校

    東村山西高校・明治学院東村山高校・明法高校など公立私立高校

  • その他

    私立公立中高一貫校など

教室からのご案内

タップで拡大表示します。

教室チラシを見る

教室風景

タップで拡大表示します。

お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせ

TEL:042-207-1841

受付時間:14:00~21:00

みんなの成功例

  • 【英検S-CBT】準1級 CSEスコア2311点!(都立武蔵高校・2年 Nさん)

    英検準1級でCSEスコア2311点!
    合格ライン2304点は超えているんですが、
    なかなか合格をくれないですね~厳しい!笑

  • 【高2全統共通テスト模試】英語(リーディング)満点!!(都立武蔵高校・2年 Nさん)

    とうとう前人未踏の英語(リーディング)満点!!
    全国約11万人中1位!
    4月から高3生!
    がんばるしかないので、がんばっていきましょう!

  • 【進研模試】国公立医学部の判定A!(都立武蔵高校・2年 Nさん)

    とうとう国公立医学部の判定でA!
    勝負まで残り1年切りました!
    気合いをいれてがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】田無高校 合格!(小平二中・3年 Yさん)

    合格おめでとうございます!
    本当によかったです!涙。。
    内申的に余裕はなかったですが、
    夏休みから塾で本格的に5教科がんばり、
    見事、合格を勝ち取ってくれました!
    高校生活、楽しんでくださいね。
    本当におめでとうございます!

  • 【英検S-CBT】2級合格!CSEスコア2011点!(武蔵野大学高校・1年 R君)

    高校1年のうちに、無事、英検2級、合格!
    よかったです~これで次のステップに進めますね笑
    さらに上を目指して、がんばっていきましょう!

    中3で英検準2級、高1で2級、
    大学入試までに英検準1級&共通テスト8割以上!

    英語をがんばりたいなら、
    ECCベストワン小川校(祝10周年)にお任せください!
    はっきり言って、実績と経験が違います笑

  • 【受験速報】杏林大学(看護)合格!(八王子高校・3年 C君)

    合格おめでとうございます!
    一般受験で見事、合格を勝ち取ってくれました!
    他にも、帝京平成大学や東京医療保健大学などにも
    合格したということで、本当にお見事です!
    看護の勉強も大変だと思いますが、がんばって下さいね。
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】小金井北高校 合格!(東村山一中・3年 Yさん)

    小金井北高校、合格おめでとうございます!
    激戦の都立上位校ですが、推薦で合格を勝ち取ってくれました!
    英語と数学を中心に全教科がんばり、
    内申をアップさせたのがよかったですね。
    高校の勉強もたいへんだと思いますが、
    がんばってくださいね。
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】田無高校 合格!(東村山一中・3年 Yさん)

    合格おめでとうございます!
    正直、推薦での合格は厳しいんじゃないかと思ってましたが、
    見事、合格を勝ち取ってくれました!
    中1から塾に通ってくれて、最後、結果も出て、
    塾としも本当にうれしく思っています。
    高校生活楽しんでくださいね。
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】八王子実践高校 合格!(東村山一中・3年 Yさん)

    合格おめでとうございます!
    小学5年生の時から塾に通ってくれて、
    最後、行きたい高校に(余裕をもって笑)
    行けることになり、本当にうれしく思っています!
    高校生になっても勉強がんばってくださいね。
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】獨協医科大学(看護学部) 合格!(八王子高校・3年 C君)

    合格おめでとうございます!
    浪人のリスクがある中、
    大学入試を一般受験でチャレンジすることを選びましたが、
    まずは一つ合格!本当によかったです!
    これから一週間が本当の勝負になると思いますが、
    心から応援しています!

  • 【共通テスト同日模試】英語91.5%!(都立武蔵高校・2年 Nさん)

    高2で、共通テスト英語、9割越え!
    今までの勉強方法が間違っていなかったことが
    証明されましたね笑
    国語や数学、その他の教科も計画通りですね。
    残り一年、がんばっていきましょう!

    共通テスト対策で困っていませんか?
    ECCベストワン小川校(祝10周年)にお任せください!
    共通テスト英語9割への秘伝の道筋を伝授させて頂きます!
    無料受験カウンセリング受付中です!

  • 【都立Vもぎ】志望校判定C→S!(小平二中・3年 Yさん)

    入塾前の都立志望校C判定からいっきにS判定に!
    しかも連続2回、S判定!
    夏休みからがんばった結果ですね。
    このペースで最後までがんばっていきましょう!

  • 【高1全統模試】偏差値:英語54.5&数学60.1!(武蔵野大学高校・1年 R君)

    結構難しい全統模試で、数学の偏差値60越え!英語も54.5!
    文系ということですが、
    将来、経済学部から公認会計士とかでしょうか笑
    目標にむかって、引き続きがんばっていきましょう!

  • 【TEAP】はじめてのTEAPで195点!(武蔵野大学高校・1年 R君)

    はじめてのTEAPで195点!
    高校1年生として、悪くないですね~笑
    TEAPは、
    英検2級+準1級+共通テストみたいな感じですが、
    受験までに目標の300点以上を目指して、
    がんばっていきましょう!

  • 【進研模試】国公立医学部の判定B!(都立武蔵高校・2年 Nさん)

    いい感じですね~笑
    来年は大学受験生!
    がんばるしかないので、
    がんばっていきましょう!

  • 【受験速報】東京保健医療専門職大学(作業療法士)合格!(田無高校・3年 T君)

    合格おめでとうございます!
    指定校推薦で見事、合格を勝ち取ってくれました!
    英語をがんばり、評定を(ギリギリでしたが笑)
    3.5以上ゲットできたのが大きいですね。

    作業療法士の国家試験に合格できるように
    引き続きがんばって下さいね。
    おめでとうございます!

    医療系(医学部を含む)受験なら
    ECCベストワン小川校(祝10周年)にお任せください!
    一人一人に合わせた最高の戦略をご提案します!

  • 【内申】自己最高ポイントゲット!(東村山一中・3年生 全員)

    東村山一中の中3生全員、自己最高ポイントで内申確定!
    本当にがんばってくれました!最後は気合でしたね笑

    ECCベストワン小川校(祝10周年)は、
    受験に必要な要素をすべて考慮して、
    一人一人に合わせた戦略を考えます!

  • 【定期テスト】5教科合計435点!(1学期・期末)(東村山一中・3年 Yさん)

    内申確定前夜、期末テスト5教科合計435点!
    プレッシャーもあったと思いますが、
    がんばってくれました!
    副教科もすべてよかったので、
    内申期待しましょう!

    全教科バランスよく対策したいなら、
    ECCベストワン小川校(祝10周年)へ!
    質&コスパともに日本トップレベルの個別指導塾(自称)です笑!

  • 【数検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    数学(算数)検定、合格おめでとうございます!

    3級:東村山一中3年Yさん
    7級:小学5年生S君
    9級:小学3年生H君

    数学検定は基礎力チェックには最高のテストですね!
    今の感じで数学(算数)をがんばっていきましょう!

  • 【漢検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    漢検合格おめでとうございます!

    3級:2名、6級:1名、7級:1名、9級:1名

    今回、全員合格とはならなかったですが、
    受験においても漢字は最重要ですね!
    がんばっていきましょう!

  • 【TEAP CBT】スコア260点!(武蔵野大学高校・1年 R君)

    初めてのTEAP CBTでスコア260点!
    スピーキングがいい感じですね~
    上智大学を目指すならTEAPは必須ですね。
    この調子でがんばっていきましょう!

    *TEAP CBTは今年度でなくなり普通のTEAPだけになるようです。

  • 【TOEIC】2回目のTOEICで650点!(都立武蔵高校・2年 Nさん)

    2回目のTOEIC L&Rで650点!
    まずは最初の目標の600点を超えましたね~笑
    このレベルだと共通テスト英語も9割以上狙えます!
    毎日英語に触れて英語脳を強化していきましょう!

    保護者&生徒の皆様、
    今は昔と違い、高校生の時に、
    英語を使いこなせるレベルにもっていく時代です!

  • 【定期テスト】英語85点!(2学期・中間)(小平二中・2年 Nさん)

    苦手で30点台のこともあった英語で、なんと85点!
    夏休み、がんばったかいがありましたね笑
    このペースで英語をがんばっていきましょう!

    英語の勉強ならプロ講師在籍の
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!

  • 【英検S-CBT】2級合格!CSEスコア2060点!(八王子高校・3年 H君)

    英検2級合格&CSEスコア2060点!
    本当によかったです!
    これで英検利用できる受験校が増えましたね笑
    やっぱり大学入試には英検が必須の時代ですね!

    英検のライティングやスピーキングも心配。。
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!
    どこよりも効率よくバランスよく対策します!

  • 【英検S-CBT】2級合格!CSEスコア2038点!(創価高校・1年 Tさん)

    高1の夏休み中に英検2級合格!すごいです!
    このペースでいけば、準1も射程圏内です!
    でも、英語ができると、
    将来の進路、いろいろ迷っちゃいますね~笑

    英語ができれば人生の選択肢が増えます!
    英語の勉強ならECCベストワン小川校にお任せ下さい!

  • 【TOEIC】はじめてのTOEICで575点!(都立高校・2年 Nさん)

    初 TOEIC L&R で575点!
    これからは、高校生も英検だけでなく、
    TOEICにもチャレンジしていく時代です(たぶん)!

    TOEICの勉強をしていると、
    超難化しているといわれる
    共通テストの英語も簡単に感じますよ~笑

    プロ講師のもとで英語をきちんと勉強したいなら、
    ECCベストワン小川校へ!

  • 【英検S-CBT】準1級のCSEスコア2291点&一次合格!(都立武蔵高校・2年 Nさん)

    英検準1級の一次合格!すごいです!
    スピーキングがおしかったですね~
    次はスピーキングも鍛えて完全合格目指しましょう!
    でも、とりあえず、佐賀大学(医学部)の
    共通テスト9割換算ラインは超えましたね~笑

    受験勉強の英語+英検やTOEICも対策したいなら、
    ECCベストワン小川校へ!
    プロ講師があなただけの最強カリキュラムを考えます!

  • 【英検S-CBT】2級のCSEスコア1978点&一次合格!(田無高校・3年 T君)

    英検2級(一次)合格よかったですね!
    いや~でも、惜しい!本当に惜しい!
    英検2級合格ライン(1980点)までCSEスコアあと2点。。
    次は完全合格目指してがんばっていきましょう!
    でも、東京工科大学の公募推薦の基準
    (英検CSEスコア1890点以上)は余裕で超えましたね~笑

    勉強に苦手意識があっても、
    (ECCベストワン小川校で勉強したら)
    英語力は伸びます!

  • 【都立Vもぎ】爆上がりで5教科偏差値61!(東村山一中・3年 Yさん)

    都立Vもぎで5教科偏差値61!
    いや~夏休みがんばってよかったですね笑
    入塾前の推定偏差値は50前後でしたが、
    目標の偏差値60を超えてしまいましたね~
    このペースで受験までがんばっていきましょう!

    どの塾にしようか迷っている時間あるんですか??
    都立高校受験なら、ECCベストワン小川校へ!

  • 【英語研修】セブ島2週間英語研修 修了!(私立高校・1年 R君)

    小学生の時から塾で英語を勉強しているR君、
    無事にセブ島2週間英語研修を修了!
    有名進学校の生徒さん達も多く参加していたそうですが、
    自分の英語力に自信をもてたそうです。

    英語の勉強にはコツがあります!
    英語4技能対策は、
    個別指導のECCベストワン小川校にお任せ下さい!

  • 【英検S-CBT】2級のCSEスコア1954点!(私立高校・3年 H君)

    英検CSEスコア1954点!おめでとう!
    これで志望校(東京慈恵会医科大の看護)の英語7割ゲット!
    絶望が希望に代わりましたね笑
    次は気持ちよく英検2級合格&CSEハイスコアを目指して、
    最後までがんばっていきましょう!

  • 【成績】算数すべてよくできる!(1学期)(市立小学校・3年 H君)

    算数の3項目すべてよくできる!
    よくできるがゼロでしたが、結果がでてよかったですね。
    漢字テストもよくなったので、
    今のペースで勉強がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】5教科合計420点!(1学期・期末)(東村山一中・3年 Yさん)

    内申に影響する定期テストで5教科平均84点!
    中間テスト&副教科もよかったので、
    終業式の日に渡される成績を期待しましょう!

    全教科バランスよく勉強したいなら、
    ECCベストワン小川校へ!

  • 【定期テスト】東村山一中全員 数学70点以上!(1学期・期末)(東村山一中・3年 全員)

    東村山一中の中3生全員、数学70点以上!
    因数分解や平方根などの難しい分野でしたが、
    がんばってくれました!
    このペースで受験までがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学41点UP!(1学期・中間)(小平二中・3年 Rさん)

    苦手だった数学で78点ゲット!
    このペースで受験までがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語24点UP!(1学期・中間)(東村山一中・3年 Yさん)

    英語、入塾前59点→70点台→今回83点!
    中3の内申に影響する定期テストで80点超え!
    英検準2級&第一志望合格を目標に
    今のペースでがんばっていきましょう!

  • 【英検】2級 合格おめでとう!(明治大中野八王子高校 H君)

    英検2級、合格おめでとうございます!
    明治大学への内部進学に必要な英検2級、無事にゲット!
    これで一安心ですね。
    引き続き英語をがんばっていきましょう!

    英検対策ならECCベストワン小川校へ!
    100%の自信あります!

  • 【受験速報】小平西高校 合格!(小平二中・3年 Mさん)

    都立高校、合格おめでとうございます!
    今回は倍率も結構ありましたが、本当によかったです。
    高校生活を楽しんで下さいね。
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】府中東高校 合格!(小平二中・3年 A君)

    都立高校、合格おめでとうございます!
    結構心配していましたが、最後、
    見えない所でも自分で勉強をがんばってくれたと思います!
    楽しい高校生活が待っていると思いますが、
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】東京都立産業技術高専 合格!(小平二中・3年 S君)

    合格おめでとうございます!
    人気の都立高専に見事合格!
    最後、内申を上げ数学をがんばったのがよかったですね。
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】昭和第一学園高校 総合進学 合格!(小平二中・3年 A君)

    合格おめでとうございます!
    一安心ですが、最後までがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】創価高校 合格!(小平二中・3年 Tさん)

    合格おめでとうございます!!
    優遇制度もない高倍率&一発勝負の一般受験で、
    見事合格を勝ち取ってくれました!
    プレッシャーや不安もあったと思いますが、
    諦めずに最後までやりきってくれました!
    本当におめでとうございます!涙涙涙。。

  • 【受験速報】八王子高校 文理コース進学 合格!(小平二中・3年 Tさん)

    合格おめでとうございます!
    進学先も決定したので、
    次を見据えて、
    引き続き勉強をがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】武蔵野大学高校ハイグレード 合格!(市立中学・3年 R君)

    高校合格おめでとうございます!
    早いですが、次は一番大事な大学受験!
    このまま目標にむかって勉強をがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】立川女子高校 合格!(小平二中・3年 Tさん)

    高校合格おめでとうございます!!
    本当によかったです!
    最後、特進チャレンジにむけてがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】明治学院大学(情報数理学部) 合格!(私立高校・3年 Y君)

    明治学院大学(情報数理)合格おめでとうございます!
    一時、色々と心配な状況もありましたが、
    最後、根性をみせてくれました!
    本当におめでとうございます!

  • 【英検】準2級合格おめでとう!(小平二中・3年 Tさん)

    合格おめでとうございます!!
    CBTでの受験でしたが、スピーキングもよかったですね。
    このペースで受験まで、がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語90点!(2学期・中間)(小平二中・3年 Tさん)

    内申に影響する中間テストで英語90点!
    このペースで受験まで、がんばっていきましょう!

  • 【進研模試】国数英の偏差値80超え!(都立武蔵高校・1年 Nさん)

    全国約45万人中で約600位!
    帰国子女でもないのに、英語の成績いいですね~
    このペースで目標に向かってがんばっていきましょう!

    ECCベストワン小川校は
    生徒一人一人に最適なカリキュラムを提案します!

  • 【英検】準2級合格おめでとう!(市立中学・3年 R君)

    英検準2級、合格おめでとう!
    この調子で、
    中学の内に2級ゲットしましょう!

  • 【漢検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    漢検 2級:1名、準2級:1名、3級:2名、8級:1名、9級:1名

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    漢検合格を目標に、漢字もがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】東大和高校 合格!(小平二中・3年 Aさん)

    合格おめでとうございます!
    小学生の時から塾で勉強をスタートし、
    無事に都立の第一志望校に合格!
    いや~ほっとしました。。
    本当におめでとうございます!涙。。

  • 【受験速報】田無高校 合格!(東村山一中・3年 Rさん)

    合格おめでとうございます!
    本当によかったです!
    倍率も高く色々とプレッシャーもあったと思いますが、
    目標の都立高校に無事に合格!
    本当におめでとうございます。涙。。

  • 【受験速報】昭和第一学園(総進文理)合格!(小平二中・3年 Aさん)

    合格おめでとうございます!
    最後のダッシュ!がんばっていきましょう!

  • 【受験速報】白梅学園高校 合格!(東村山一中・3年 Rさん)

    合格おめでとうございます!
    リラックスして最後までがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】科学技術学園高校 合格!(小平五中・3年 H君)

    合格おめでとうございます!
    最後まで心が折れることなく本当にがんばってくれました。
    高校生活を思いっきり楽しんで下さいね。
    これからも応援しています!

  • 【都立Vもぎ】志望校の合格判定S!(東村山一中・3年 Rさん)

    いい感じですね~
    このペースで油断せず
    最後までがんばっていきましょう!

    ECCベストワン小川校は
    「都立受験、絶対に負けられない戦い」と考え、
    5教科、全力でサポートします!

    経験豊富な塾長自ら、がんがん動くので、
    コスパもかなり良好(笑


  • 【私立Vもぎ】3教科の偏差値72!(都立武蔵高校附属中・3年 Nさん)

    ん~いいですね。
    大学受験も見据えながら、
    今のペースでがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】工学院大学(先進工学部) 合格!(私立高校・3年 K君)

    合格おめでとうございます!
    指定校推薦で無事に合格を勝ち取ってくれました!
    塾では英語&化学をがんばってくれましたが、
    大学でも化学系エンジニアを目指してがんばってくださいね。
    応援しています!

  • 【内申】自己最高ポイントゲット!(小平二中・3年 Aさん)

    最後の最後でやってくれました!
    都立受験の内申3ポイントアップ!!!
    このペースで受験までがんばっていきましょう!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    準2級:2名、3級:2名

    合格おめでとうございます!
    日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)

    ECCベストワン小川校には、
    英検対策の独自の最強メソッドがあります!

  • 【英検】3級合格おめでとう!(市立中学・2年 R君)

    英検3級合格おめでとう!
    やっぱり、中2で英検3級がスタンダードですね。
    がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語87点!(2学期・期末)(小平二中・2年 Tさん)

    今回もいい感じですね。
    来年は中3になりますが、
    リラックスしてがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語28点UP!(2学期・期末)(小平二中・1年 Yさん)

    入塾直後の定期テストで大幅点数アップ!
    このペースでがんばっていきましょう!

  • 【数検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    準2級:3名、3級:2名、9級:1名

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね!
    数検は学年に関係なく受けれるのがいいですね。
    これからの時代、数学は必須でしょ!

  • 【受験速報】大妻女子大学 合格!(私立高校・3年 Mさん)

    大妻(比較文化学部)合格おめでとうございます!
    総合型入試で合格を勝ち取ってくれました!
    塾では厳しく言われ、提出書類も多く、
    時には心が折れそうになったと思いますが、
    最後までがんばってくれました!
    本当におめでとうございます!涙。。。

  • 【都立自校作成Vもぎ】数学の偏差値76!(都立武蔵高校附属中・3年 Nさん)

    さすがの一言です。。
    めったに見ない偏差値76!
    今のペースでがんばっていきましょう!

  • 【英検】3級 合格おめでとう!(小平二中・2年 Tさん)

    英検3級(一次)合格おめでとうございます!
    小6から英語を始めて順調にレベルアップしてますね。
    二次対策もがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語25点UP!(2学期・中間)(小平二中・2年 A君)

    苦手だった英語で25点アップ!
    80点越えもいけるでしょう!
    このペースでがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語17点UP!数学27点UP!(2学期・中間)(東村山一中・3年 Rさん)

    夏休みにがんばった成果がでました!
    自信をもって受験まで走っていきましょう!

    はっきり言います。
    ECCベストワン小川校の都立高校入試対策は最強レベルです!
    なぜなら、塾長が気合い入っているから。
    コスパも良好(笑

  • 【定期テスト】英語88点!(2学期・中間)(小平二中・2年 Tさん)

    小6から塾で英語の勉強を始めて、
    順調にレベルアップしていますね。
    今のペースでがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語85点!(2学期・中間)(小平二中・3年 Aさん)

    関係代名詞もばっちり理解して85点!
    この調子で受験までがんばっていきましょう!

  • 【英検】2級合格おめでとう!(明大中野八王子高・2年 Hさん)

    英検2級合格と連絡を頂きました!
    本当におめでとうございます!
    大学内部進学に必要な英検2級もゲットできたので、
    リラックスして英語の勉強がんばって下さいね!

  • 【定期テスト】数学93点!(2学期・期末)(市立中学・2年 R君)

    数学90点越え!
    来年は受験生になるので、
    このペースでがんばっていきましょう!

  • 【英検】準2級合格おめでとう!(明大中野八王子中・3年 H君)

    英検準2級、合格おめでとうございます!
    このペースで高1での英検2級を目指して、
    がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】社会88点!(1学期・中間)(市立中学・2年 R君)

    苦手だった社会で88点!
    都立高校受験には5教科必要なので、
    このペースでがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学90点!(1学期・中間)(小平二中・3年 Aさん)

    内申に影響する中3の定期テストで数学90点!
    この調子でがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】小平南高校 合格!(小平二中・3年 Kさん)

    合格おめでとうございます!
    小学生の時から英語&算数対策で通ってくれて、
    高倍率でしたが、無事に都立の第一志望校に合格!
    これからも英語をがんばっていきましょう!
    本当におめでとうございます!涙。。

  • 【受験速報】田無高校 合格!(市立中学・3年 T君)

    合格おめでとうございます!
    本当によかったです!
    勉強が苦手と小学生の時に入塾してくれましたが、
    目標の都立高校に無事に合格!
    これからも勉強をがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】昭和第一学園(文理) 合格!(市立中学・3年 T君)

    合格おめでとうございます!
    リラックスして最後までがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】明法高校(特進) 合格!(小平二中・3年 Kさん)

    合格おめでとうございます!
    雪などで色々大変でしたが、
    この勢いで最後までがんばっていきましょう!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    2級:1名、準2級:1名、3級:1名

    合格おめでとうございます!本当によかったです。
    スピーキングの2次対策も一緒にがんばりましょう!
    ECCベストワン小川校には、
    英検対策の独自の最強メソッドがあります!

    *英検ライティング対策(短期5回)もあります!

  • 【受験速報】看護学部(西武文理大学) 合格!(都立高校・3年 Mさん)

    看護学部、合格おめでどうございます!涙涙涙。。
    最後まで諦めずにがんばった成果ですね。
    自己推薦書・小論から面接対策まで本当にがんばっていました。
    本当におめでとうございます!

  • 【内申】自己最高ポイントをゲット!(市立中学・3年 T君)

    最後の最後でやってくれました!
    心配していましたが、内申2ポイントアップが判明!
    これで都立高校合格が見えてきましたね。
    最後までがんばっていきましょう!

  • 【漢検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    漢検 準2級:1名、3級:2名、4級:1名

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    検定合格を目標に、漢字もがんばっていきましょう!

  • 【数検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    3級:3名、4級:1名、10級:1名

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    もうすぐ受験の中3生も3級ゲット!
    併願優遇で使えますね。

    ECCベストワン小川校は、数学も得意です!!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    準2級:2名、3級:2名、4級:2名、5級:2名

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    スピーキングの2次対策も一緒にがんばりましょう!
    もうすぐ受験の中3生の笑顔をみれて良かったです(涙。。

    ECCベストワン小川校には、
    英検対策の独自の最強メソッドがあります!

  • 【定期テスト】社会95点!(2学期・中間)(小平二中・3年 Kさん)

    内申に影響する中3の定期テストで、社会95点!
    成績5を目指して、期末もがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学86点!(2学期・中間)(小平二中・3年 Kさん)

    今回は範囲も広く大変でしたが、苦手な数学で86点!
    期末は90点以上目指してがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語91点!(2学期・中間)(小平二中・3年 Kさん)

    内申に影響する中3の定期テストで英語91点!
    このペースで受験まで、がんばっていきましょう!

  • 【漢検&数検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    漢検 準2級:2名、10級:2名
    数検 4級:1名、5級:1名、6級:1名、11級:1名

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    検定合格を目標に、漢字も数学もがんばっていきましょう!

  • 【成績】数学3→4!(市立中学・3年 T君)

    内申に影響する中3一学期の成績で、数学4!
    今までずっと成績3でしたが、がんばってくれました。
    夏休みも受験生として、がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】社会97点!(1学期・期末)(小平二中・1年 Tさん)

    中間テストからのリベンジ!社会97点!
    やっぱり、テスト前に集中して勉強することが大事ですね。

  • 【定期テスト】英語97点!(1学期・期末)(小平二中・3年 Kさん)

    内申に影響する期末テストで、英語97点!
    このペースで夏休みも受験生として、がんばっていきましょう!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    2級:1名、準2級:1名、3級:2名、4級:4名、5級:1名

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    スピーキングの2次対策も一緒にがんばりましょう!
    ECCベストワン小川校には、
    英検対策の独自の最強メソッドがあります!

  • 【定期テスト】数学95点!(1学期・中間)(小平二中・1年 Tさん)

    中学最初の定期テストで数学95点!
    小学校の時からコツコツがんばってきた成果ですね。
    次もがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語92点!(1学期・中間)(小平二中・3年 Kさん)

    中3最初の定期テストで英語92点!
    このペースで次もがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学85点!(1学期・中間)(市立中学・3年 T君)

    内申に影響する中3の定期テストで、数学85点!
    今までは平均点ほどでしたが、80点越え達成!
    この調子で次もがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】小平高校 合格!(小平二中・3年 S君)

    地元の人気校、合格おめでとうございます!
    中3から本格的に勉強をスタートし、
    着実に実力をつけていった結果ですね。
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】府中高校 合格!(小平二中・3年 R君)

    合格おめでとうございます!
    小学生の時から通ってくれましたが、
    最後に結果を出してくれました!
    本当におめでとうございます。涙。。。

  • 【受験速報】小平西高校 合格!(小平二中・3年 Sさん)

    合格おめでとうございます!
    最後の最後までがんばった結果ですね。
    本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】八王子桑志高校(デザイン) 合格!(小平二中・3年 Rさん)

    合格おめでとうございます!
    最後の追い込み勉強を本当に頑張ってくれました。涙。。
    高校生活を楽しんで下さいね。

  • 【受験速報】砂川高校 合格!(小平二中・3年 S君)

    合格おめでとうございます!
    最後まであきらめずに頑張った成果ですね。
    高校生活をおもいっきり楽しんで下さい!

  • 【受験速報】白梅学園高校 合格!(小平二中・3年 Rさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    自信をもって最後までがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】拓大第一高校 合格!(小平二中・3年 S君)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    気合いをいれて最後までがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】昭和第一高校 合格!(小平二中・3年 R君)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    残り少し!最後までがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】立川女子高校 合格!(小平二中・3年 Sさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    リラックスして最後までがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】東京学芸大学附属小金井中学校 合格!(市立小学校・6年 Aさん)

    国立難関中学校、合格おめでとうございます!
    最後のダッシュを算数を中心に、全教科、
    一緒にがんばりましたが、塾としても本当にうれしいです。
    おめでとうございます!涙涙涙。。。

  • 【受験速報】星野学園中学校(理数選抜) 合格!(市立小学校・6年 Aさん)

    合格おめでとうございます!
    コツコツがんばってきた成果ですね。
    引き続き、今のペースで勉強をがんばっていきましょう!

  • 【内申】自己最高ポイントをゲット!(受験組・中3 塾生)

    受験組の中3生、全員、自己最高ポイントをゲット!
    都立高校入試では内申がとても重要なので、
    塾としても、一安心しています。
    残り2カ月、がんばっていきましょう!

  • 【受験速報】フェリス女学院大学 合格!(都立高校・3年生 Hさん)

    フェリス(文学部、英語英米文学科)合格おめでとうございます!
    秋の総合型選抜で合格を勝ち取ってくれました。
    英語の勉強を中心に、一緒に自己推薦書や動画の対策を行いましたが、
    塾としても本当にうれしいです。おめでとうございます!涙涙涙。。。

  • 【数学・算数検定】合格おめでとう!(塾生の 皆さん)

    数検3級:S君(中3年)、数検4級:T君(中2年)
    数検5級:Nさん(中1年)、算検6級:R君(小6年)
    算検11級:Sさん(小2年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん数学を勉強していきましょう!

  • 【英検】5級合格おめでとう!(市立小学校・6年 Tさん)

    英検5級、合格おめでとう!
    英語をスタートして、約半年(週1、45分/コマ)で合格!
    このペースで中学入学前に4級を目指していきましょう!

  • 【英検】4級合格おめでとう!(都立武蔵中・1年 Nさん)

    英検4級、合格おめでとう!
    中学受験が終わってから、英語をスタートさせましたが、
    今では学校の定期テストでも90点以上!
    このペースで英語をがんばっていきましょう!

  • 【英検】3級合格おめでとう!(私立中学・2年生 K君)

    英検3級、合格おめでとう!
    苦手だった英語も得意科目に変わった感じなので、
    今のペースでがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】5教科すべて90点越え!(2学期・中間)(小平二中・3年 S君)

    自己最高の5教科すべて90点超え!
    このペースで受験までがんばっていきましょう!
    ECCベストワン小川校は高校受験の中3生を全力で応援します!

  • 【受験速報】医学部(熊本大学)合格! (小平二中→錦城高校・卒業生 K君)

    合格おめでとうございます!塾で英語をがんばってくれましたが、
    子供の時からの夢にむかって、あきらめず勉強を続け、
    合格を勝ち取ってくれました!本当におめでとうございます!涙。。

  • 【受験速報】東村山西高校 合格!(小平二中・3年 Kさん)

    合格おめでとうございます!
    最後まであきらめずに頑張った成果ですね。
    高校生活をおもいっきり楽しんで下さいね!

  • 【受験速報】杏林大学 (外国語) 合格! (私立高校・3年 Y君)

    合格おめでとございます!
    受験直前、しんどい時期もありましたが、努力が報われましたね。
    最後までリラックスしてがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】昭和第一高校 合格!(小平二中・3年 Yさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    残るは都立受験!最後までがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】白梅学園高校 合格!(小平二中・3年 Kさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    リラックスして最後までがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】都立武蔵高校附属中学校 合格!(市立小学校・6年 Nさん)

    多摩地区最難関といわれる都立武蔵高校附属中学校に合格!
    小6前半まで中学受験の基礎固め、
    そして、小6後半からは集団塾に通いながら適性検査対策。
    やっぱり、受験(受検)には、計画をたて、その計画を実行することが大事ですね。
    これから中学入学まで少しでも英語をがんばっていきましょう!
    おめでとうございます!

  • 【センター試験】7割越え(英語)!(私立高校・3年 Y君)

    センター試験で英語&国語(現代文)、7割越え!
    すでに英検2級ももっているので、
    目標の大学合格目指して、がんばっていきましょう!

  • 【受験速報】白梅学園高校 合格!(小平二中・3年 Eさん)

    高校合格&進学決定おめでとうございます!
    高校生になるまで、リラックスしながら、
    国語(特に、漢字)の復習をがんばっていきましょう!

  • 【漢検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    7級:M君(小5)、R君(小5)

    漢検、合格おめでとう!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん漢字を覚えていきましょう!

  • 【定期テスト】社会91点!(2学期・期末)(小平二中・3年 Eさん)

    社会91点おめでとうございます!
    苦手だった社会もとうとう、90点越えですね。
    このペースで受験までがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語95点!(2学期・期末)(小平二中・1年 Kさん)

    英語95点おめでとうございます!
    小学校から英語を勉強しているだけあって、
    まだまだ余裕がありますね。
    このペースで英語をがんばっていきましょう!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    英検準2級:H君(私立中3年)
    英検5級:Nさん(小6年)、A君(公立中1年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語を勉強していきましょう!

  • 【算数検定】合格おめでとう!(塾生の 皆さん)

    算検7級:R君(小5年)
    ゴールドスター:S君(年長)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん算数を勉強していきましょう!

  • 【漢検】5級 合格おめでとう! (公立小6年 Nさん)

    漢検5級、合格おめでとうございます!
    中学受験にむけて、がんばっていきましょう!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    英検準2級:Eさん(小平二中3年)
    英検3級:Yさん(小平二中3年)、T君(私立中3年)
    英検4級:Kさん(小平二中3年)
    英検5級:Nさん(小6年)、T君(公立中1年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語を勉強していきましょう!

  • 【受験速報】小平西高校合格!(東村山一中・3年 Mさん)

    合格おめでとうございます!
    最後まであきらめずに頑張った成果ですね。
    高校生活をおもいっきり楽しんで下さいね!

  • 【受験速報】帝京大学 (経済) 合格!(都立高校・3年 T君)

    合格おめでとうございます!
    塾で英語と数学を頑張り、一般で合格を勝ち取ってくれました!
    大学生活を楽しんで下さい!涙涙涙。。

  • 【受験速報】八王子実践高校(特進)合格!(小平二中・3年 Mさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    リラックスして最後までがんばっていきましょう。

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    英検4級:Kさん(小6年)、Yさん(小平二中2年)
    英検5級:T君(小6年)、Aさん(小5年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語を勉強していきましょう!

  • 【受験速報】世田谷総合高校 合格!(小平二中・3年 Mさん)

    合格おめでとうございます!塾で英語と数学をメインにがんばって、最後、推薦対策をして、見事に合格を勝ち取ってくれました!
    高校生活を存分に楽しんで下さいね。本当におめでとうございます!

  • 【受験速報】公立都留文科大学 合格!(私立高校・3年 Kさん)

    合格おめでとうございます!
    塾で英語(英検2級取得)&小論文を頑張り、
    公立の難関大学の合格を勝ち取ってくれました!
    目標をもって、がんばることの大事さを証明してくれました。涙。。

  • 【受験速報】帝京平成大学 合格!(都立高校・3年 Y君)

    合格おめでとうございます!
    最後、数学を塾で頑張り、合格を勝ち取ってくれました!
    大学生活を楽しんで下さい!おめでとうございます!

  • 【英検】2級 合格おめでとう! (私立高校・2年 Y君)

    英検2級、合格おめでとうございます!
    通塾を始めて約1年。。
    これからも大学受験にむけて、がんばっていきましょう!

  • 【英検】準2級 合格おめでとう! (小平二中・2年 Mさん)

    英検準2級、合格おめでとうございます!
    念願の準2級合格ですね。
    このペースで高校受験までがんばっていきましょう!

  • 【算数検定】合格おめでとう!(塾生の 皆さん)

    算検6級:T君(小6年)
    算検7級:Nさん(小5年)
    シルバースター:S君(年中)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん算数を勉強していきましょう!

  • 【英検】5級 合格おめでとう!(市立小学校・6年 Kさん)

    英検5級、合格おめでとうございます!
    リスニングの間違いも1つだけとすごいですね。
    これからも自信をもって、がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学100点満点!(2学期・中間)(小平二中・2年 Mさん)

    数学100点満点、おめでとうございます!
    今までの勉強の成果ですね。一緒にがんばっていきましょう!

  • 【テスト】算数100点満点!(市立小学校・6年 T君)

    小学2年生の時に発達障害の診断を受け、小3頃には文章問題に
    ついていけなくなるだろうと宣告されましたが。。
    希望をもってがんばって、6年生の今でもテストで100点ゲット!
    プログラマーの夢にむかって、勉強と友達作りをがんばっていきましょう!

  • 【英検】2級 合格おめでとう! (塾生 3名)

    今回、塾生の3名が英検2級に合格しました。
    英語に苦手意識があっても、正しい勉強方法で勉強すれば、
    大学受験につながる英検2級に合格することができます!

  • 【漢検】3級 合格おめでとう!(小平五中・3年 Sさん)

    漢検3級、合格おめでとうございます!
    このペースで受験までがんばっていきましょう!

  • 【英検】3級 合格おめでとう! (小平二中・3年 Mさん)

    英検3級、合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね。
    このペースで高校受験までがんばっていきましょう!

  • 【英検】2級 合格おめでとう!(創価高校・3年 A君)

    英検2級、合格おめでとうございます!
    忙しいクラブ活動との両立でしたが、中学英語の復習から始めて、約1年で2級合格の目標達成!
    あきらめずがんばることが大事だと証明してくれました!

  • 【定期テスト】数学100点満点!(1学期・期末)(小平二中・2年 Eさん)

    でました!期末テストで数学100点満点!
    努力の結果ですね。噂では学年で一人だけとのことです。。
    これからもいっしょにがんばっていきましょう!

  • 【英検】5級 合格おめでとう!(市立小学校・5年 Nさん)

    英検5級、合格おめでとうございます!
    無理のないペースで勉強して、次は4級を目指して、がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学80点越え!(1学期・中間)(小平二中・2年 Kさん)

    数学を得意科目にするつもりでがんばっていきましょう!
    次は90点越えいけるでしょう!

  • 【定期テスト】数学20点UP!(1学期・中間)(小平二中・3年 Mさん)

    入塾すぐの定期テストで20点アップを達成!
    受験までこのペースでがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学80点越え!(1学期・中間)(小平二中・2年 Tさん)

    数学のセンスが開花した感じですね。
    もう少しで90点超え!このペースでがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】多摩工業高校合格!(小平二中・3年 K君)

    合格おめでとうございます!最後までがんばって、
    見事に都立高校の合格を勝ち取ってくれました。涙涙涙。。
    高校生活を存分に楽しんで下さい!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    英検準2級:Kさん(私立高校2年)
    英検3級:Sさん(私立高校2年)
    英検4級:N君(小平五中2年)
    英検5級:Kさん(小6年)、K君(小4年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語を勉強していきましょう!

  • 【受験速報】東村山西高校合格!(東村山四中・3年 Rさん)

    合格おめてどうございます!最後まであきらめずに頑張った成果ですね。
    高校生活をおもいっきり楽しんで下さい!

  • 【受験速報】文華女子高校合格!(東村山四中・3年 Rさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    リラックスして最後までがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】昭和第一高校合格!(小平二中・3年 K君)

    合格おめでとうございます!安心しました~!
    気を抜かずに最後までがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】昭和第一高校合格!(東村山一中・3年 Yさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    最後まで全力でがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】国分寺高校合格!(小平五中・3年 Y君)

    合格おめてどうございます!
    小学生の時から通ってくれて結果を出してくれました。
    高校生活をおもいっきり楽しんで下さい!

  • 【受験速報】東京純心女子高校(特進)合格!(小平一中・3年 Mさん)

    合格おめでとうございます!
    苦手意識があった英語を最後までがんばった成果ですね。
    これからも英語をがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】錦城高校合格!(小平二中・3年 Kさん)

    合格おめでとうございます!
    英検や漢検もあきらめず頑張ってきた成果ですね。
    高校生活をおもいっきり楽しんで下さいね。

  • 【英検・漢検・算検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    漢検7級:T君((小5年)、
    漢検8級:Kさん(小4年)、Nさん(小4年)
    漢検9級:R君(小3年)

    英検準2級:Hさん(私立高校1年)
    英検3級:Kさん(小平二中3年)、Aさん(私立中2年)
    英検4級:Mさん(小平二中2年)

    算検8級:Nさん(小4年)
    算検9級:R君(小3年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語・漢字・算数を勉強していきましょう!

  • 【2学期・中間】英語・数学20点UP!(小平五中・2年 Rさん)

    根気強くがんばって、英語と数学ともに20点アップ達成!
    継続は力なり、ですね。このペースでこれからも頑張っていきましょう!

  • 【英検・漢検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    漢検2級:K君(私立高校、3年)
    漢検3級:Yさん(東村山一中、3年)
    漢検8級:Hさん(小学校、4年)、Nさん(小学校、4年)
    漢検9級:R君(小学校、3年)
    漢検10級:Rさん(小学校、2年)

    英検2級:Sさん(私立高校、3年)
    英検準2級:A君(私立高校、2年)
    英検3級:Yさん(東村山一中、3年)、Kさん(私立高校、2年)、Mさん(小平一中、3年)
    英検5級:I君(小学校、6年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語・漢字を勉強していきましょう!

  • 【定期テスト】英語80点越え!(1学期・中間)(小平二中・2年 Mさん)

    入塾前は平均以下だった英語で見事に80点越えを達成!
    他の教科をばっちりなので、この調子でがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語80点越え!(1学期・中間)(小平二中・3年 Kさん)

    内申に影響する定期テストで見事に80点越えを達成!
    日頃の努力の成果ですね。この調子で受験までがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】田無高校合格!(小平二中・3年 K君)

    合格おめてどうございます!最後まであきらめずに頑張った成果ですね。
    高校生活をおもいっきり楽しんで下さい!

  • 【受験速報】都立瑞穂農芸高校合格!(小平五中・3年 J君)

    合格おめでとうございます!心配していましたが、
    見事に都立高校の合格を勝ち取ってくれました。涙涙涙。。
    高校生活を存分に楽しんで下さい!

  • 【受験速報】拓大第一高校(普通)合格!(小平五中・3年 Hさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    まだまだ勉強がんばっていきましょう!

  • 【受験速報】東野高校合格!(小平五中・3年 J君)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    最後まで全力でがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】東海大菅生高校(総進)合格!(小平二中・3年 R君)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    最後まで全力でがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】白梅学園高校(進学)合格!(小平二中・3年 Rさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    まだまだ勉強がんばっていきましょう!

  • 【受験速報】堀越高校合格!(小平二中・3年 K君)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    まだまだ勉強がんばっていきましょう!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    4級:Kさん(小平二中、2年)、Aさん(私立中学、1年)
    2級(一次):Sさん(私立高校、2年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語を勉強していきましょう!

  • 【受験速報】東京医療保健大学(医療栄養)合格!(田無高校・3年 Aさん)

    合格おめでとうございます!
    最後のダッシュを塾で頑張って、無事にAO入試で合格を勝ち取ってくれました。
    来年から大学生活をおもいっきりに楽しんで下さいね!

  • 【受験速報】成蹊大学(経済学部)合格!(武蔵野女子高校・3年 Kさん)

    合格おめでとうございます!
    塾では英語を頑張って、無事に指定校推薦をゲットしてくれました。
    来年から大学生活を存分に楽しんで下さいね!

  • 【定期テスト】英語80点越え!(2学期・期末)(小平二中・1年 Mさん)

    平均点以下だった苦手科目の英語で80点越えを達成!
    この勢いで英語を得意科目にしてしまいましょう!

  • 【定期テスト】英数国すべて90点越え!(2学期・期末)(小平五中・3年 Hさん)

    内申が決まる最後の定期テストで自己最高点を更新!
    受験にむけて最後までいっしょにがんばっていきましょう!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    5級:T君(市立小学校、5年)、Yさん(市立小学校、6年)
    3級:R君(小平二中、3年)
    準2級:Sさん(私立高校、2年)
    2級:K君(錦城高校、2年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語を勉強していきましょう!

  • 【受験速報】新渡戸文化短期大学(臨床検査学科)合格!(小平南高校・3年 Mさん)

    合格おめでとうございます!塾では英語と数学を頑張って、
    公募推薦で無事に合格を勝ち取ってくれました。
    来年はカレッジライフを思いっきり楽しんで下さいね!

  • 【成績】数学4→5!(東村山一中・3年 Nさん)

    内申にも大きく影響する成績で目標の「5」をゲット!
    この勢いで受験までがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語21点UP!(2学期・中間)(小平二中・1年 Mさん)

    入塾後、最初のテストでいきなり21点アップ達成!
    英語を得意科目にする勢いで、このままでがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語80点超え!(2学期・中間)(小平二中・2年 Kさん)

    入塾前は40点台でしたが、努力の結果ですね。
    このペースでさらに上を目指して、がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学20点UP!(2学期・中間)(小平五中・2年 H君)

    数学20点アップで80点越え達成!
    次は90点越え目指して、がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】数学44点UP!(前期・期末)(東村山一中・2年 Yさん)

    数学、いっきに44点アップ!夏期講習をがんばった成果ですね。
    この勢いでさらに上を目指して、がんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】英語97点!(前期・期末)(東村山一中・3年 Nさん)

    自己最高の97点ゲット!夏休みに頑張った成果ですね。
    この勢いで受験までがんばっていきましょう!

  • 【成績】評定平均 「4. 9」!(私立高校・3年)

    自己最高の評定平均「4. 9」をゲット!
    後は、指定校推薦の結果を待つだけですね。Good luck!

  • 【成績】英語3→4!(小平二中・2年 Kさん)

    見事に成績アップ!
    次は「5」を目指してがんばっていきましょう!

  • 【成績】数学3→4!(小平二中・2年 K君)

    定期テスト大幅アップで、成績アップも達成!
    この調子で「5」を目指して、一緒にがんばっていきましょう!

  • 【英検・漢検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    漢検3級:Kさん(小平二中、3年)
    英検3級:R君(小平二中、3年)、Aさん(小平二中、3年)
    英検準2級:Hさん(小平五中、3年)、K君(私立高校、2年)

    合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語・漢字を勉強していきましょう!

  • 【定期テスト】英語28点UP!(1学期・期末)(小平二中・3年 Kさん)

    内申に影響する定期テストで、一気に80点越えの28点アップ!
    この調子で、受験までがんばっていきましょう!

  • 【定期テスト】国語25点UP!(1学期・中間)(小平二中・3年 R君)

    苦手の国語で25点アップ!
    受験にむけて、苦手科目を克服していきましょう!

  • 【定期テスト】数学44点UP!(1学期・中間)(小平二中・2年 M君)

    やってくれました!入塾後、最初のテストで44点アップで90点越え!
    本当にすごいとしかいいようがありません。

  • 【定期テスト】英語24点UP!(1学期・中間)(小平二中・2年 Kさん)

    あきらめずに頑張ってきた成果ですね。
    さらに得点アップ目指して、次もがんばっていきましょう!

  • 【成績】算数 すべて「よくできる」!(市立小学校・6年生 Sさん)

    一年間、コツコツ頑張ってきた成果ですね。
    中学生になってもこのペースで頑張っていきましょう!

  • 【成績】英語3→5!(東村山一中・2年 Nさん)

    なんと一気に英語の成績が3→5に!
    この勢いで受験にむけて、がんばっていきましょう!

  • 【受験速報】東大和高校合格!(東村山一中・3年 Aさん)

    合格おめてどうございます!最後まであきらめずに頑張った成果ですね。
    高校生活をおもいっきり楽しんで下さい!

  • 【受験速報】都立五日市高校合格!(小平二中・3年 Nさん)

    合格おめでとうございます!心配していましたが、
    見事に都立高校の合格を勝ち取ってくれました。涙涙涙。。
    高校生活を存分に楽しんで下さい!

  • 【定期テスト】英語100点達成!(3学期・期末)(小平五中・1年 H君)

    100点達成!本当にすごいです!
    このペースでこれからも頑張っていきましょう!

  • 【漢検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    10級:R君(市立小学校、1年)
    9級:Nさん(市立小学校、2年)
    8級:T君(市立小学校、3年)
    6級:R君(小平二中、2年)
    5級:E君(市立小学校、6年)
    3級:Nさん(東村山一中、2年)、Hさん(小平五中、2年)
    皆さん、合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん漢字を勉強していきましょう!

  • 【受験速報】日体桜華高校合格!(小平二中・3年 Nさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    最後まで全力でがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】八王子実践高校(普通)合格!(小平二中・3年 Sさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    まだまだ勉強がんばっていきましょう!

  • 【受験速報】八王子実践高校(普通)合格!(小平二中・3年 T君)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    最後まで全力でがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】東海大菅生高校(総進)合格!(小平五中・3年 R君)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    最後まで全力でがんばっていきましょう。

  • 【受験速報】白梅学園高校(進学)合格!(東村山一中・3年 Aさん)

    合格おめでとうございます!これで一安心ですね。
    まだまだ勉強がんばっていきましょう!

  • 【英検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    4級:Mさん(市立小学校、5年)、Rさん(小平二中、2年)
    3級(一次):Nさん(東村山一中、2年)、Sさん(付属中、2年)、Yさん(小平二中、2年)
    準2級(一次):Tさん(私立高校、2年)
    皆さん、合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん英語を勉強していきましょう!

  • 【受験速報】福生高校合格!(小平二中・3年 Hさん)

    合格おめでとうございます!推薦で見事に都立高校の合格を勝ち取ってくれました。
    推薦対策の成果がでましたね。高校生活をぜひ楽しんで下さい。

  • 【受験速報】武蔵野女子学院中学校(選抜)合格!(市立小学校・6年 Aさん)

    合格おめでとうございます!あきらめずに勉強をがんばってきた成果ですね。
    中学生活をぜひとも楽しんで下さい。おめでとうございます!

  • 【数検・算検】合格おめでとう!(塾生の皆さん)

    11級:R君(市立小学校、1年)
    10級:Nさん(市立小学校、2年)
    8級:Mさん(市立小学校、5年)
    3級:R君(小平五中、3年)
    皆さん、合格おめでとうございます!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん数学・算数を勉強していきましょう!

  • 【定期テスト】英語95点超え!(2学期・期末)(小平五中・1年 Y君)

    またしても95点超え!努力の成果です!
    この勢いでドンドン勉強していきましょう!

  • 【定期テスト】英語32点UP!(2学期・期末)(小平二中・2年 Rさん)

    根気強くがんばって、結果を出してくれました!
    このペースでがんばっていきましょう!

  • 【受験速報】日本大学(理工学部)合格!(府中高校・3年 W君)

    塾で数学・物理を頑張って、指定校推薦で合格を勝ち取ってくれました!
    来年は大学生活を思う存分楽しんで下さい。おめでとうございます!

  • 【定期テスト】英語90点超え!(後期・中間)(東村山一中・2年 Nさん)

    やってくれました!20点以上アップで目標の90点越えを達成!
    この勢いで英検も頑張っていきましょう!

  • 【英検】3級 合格!(小平二中・3年 T君)

    合格おめでとうございます!
    この勢いで入試まで頑張っていきましょう!

  • 【英検】3級 合格!(小平五中・2年 Hさん)

    合格おめでとうございます!
    3級の次は準2級ですね。頑張っていきましょう!

  • 【英検】4級 合格!(小平二中・2年 Yさん)

    合格おめでとうございます!
    次は3級目指して頑張りましょう!

  • 【英検】5級 合格!(市立小学校・5年 Mさん)

    合格おめでとうございます!
    日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)

  • 【定期テスト】数学41点UP!(2学期・中間)(小平二中・2年 Yさん)

    前回に続き今回も!期待以上にやってくれました!
    さらに上を目指して頑張っていきましょう!

  • 【定期テスト】数学25点UP!(2学期・中間)(小平二中・2年 Aさん)

    やってくれました!英語と数学でともに20点アップ達成!
    全教科成績アップ目指して頑張っていきましょう!

  • 【定期テスト】英語28点UP!(2学期・中間)(小平二中・2年 R君)

    いいですね~安定して成績アップしています。
    努力は報われますね!

  • 【定期テスト】数学30点UP!(2学期・中間)(小平二中・2年 R君)

    わずか1カ月でやってくれました!本当にすごいです!
    このペースで頑張っていきましょう!

  • 【定期テスト】理科50点UP!(2学期・中間)(小平二中・3年 T君)

    受講前と比べ、なんと50点アップ!
    入試前に苦手科目の理科を得意科目にしましょう!

  • 【定期テスト】英語95点超え!(2学期・中間)(小平五中・1年 Y君)

    いい感じですね~
    次は100点目指す勢いで頑張っていきましょう!

  • 【漢検】合格おめでとう!(塾生の皆さん・小学生)

    10級:Nさん(小2)
    9級:T君(小3)
    7級:D君(小5)、Mさん(小5)
    6級:Sさん(小6)
    皆さん、合格おめでとう!日頃の勉強の成果ですね(*^_^*)
    今のペースでどんどん漢字を覚えていきましょう!

  • 【定期テスト】数学27点UP!(1学期・期末)(小平二中・2年 Yさん)

    やればできるんですよ!
    どんどん上を目指して頑張っていきましょう!

  • 【定期テスト】理科32点UP!(1学期・期末)(小平二中・3年 T君)

    受講前と比べ32点アップ!
    いい感じですね~内申アップ期待できます!

  • 【定期テスト】英語33点UP!(1学期・期末)(小平二中・2年 K君)

    入塾前と比べ33点アップ!
    いい感じですね~もっと上を目指しましょう!

  • 【定期テスト】英語27点UP!(1学期・期末)(小平二中・2年 K君)

    根気強く頑張ってくれた結果がでました!
    自信をもって今のペースで頑張っていきましょう!

  • 【定期テスト】英語・社会90点超え!(1学期・期末)(小平五中・2年 Hさん)

    受講科目の英語と社会で90点超え!
    これからも今のペースで頑張っていきましょう!

  • 【定期テスト】理科26点UP!(1学期・中間)(小平二中・3年 T君)

    内申にも影響する定期テストで結果をだしてくれました。
    受験にむけて頑張っていきましょう!

  • 【定期テスト】数学41点UP!(1学期・中間)(小平二中・2年 Kさん)

    来ました!なんと41点アップ!
    何も言うことないです。これは「事実」です。

  • 【定期テスト】英語25点UP!(1学期・中間)(小平二中・2年 Aさん)

    入塾2ヶ月後に、なんと25点アップ!本当に驚きました。
    頑張れば結果がでることを証明してくれました!

  • 【定期テスト】英語21点UP!(1学期・中間)(小平二中・2年 K君)

    驚きました!入塾後、たったの1カ月で結果を出してくれました。
    これからも頑張っていきましょう!

  • 【定期テスト】英語22点UP!(3学期・期末)(小平二中・2年 N君)

    たった2カ月の短期間で、本当によくやってくれました。
    さらに上を目指して一緒に頑張ろう!

  • 【受験速報】都立上水高校合格!(小平二中・3年 Fさん)

    合格おめでとうございます!
    最後の追い込み勉強を本当に頑張ってくれました。涙。。

  • 【受験速報】昭和第一学園合格!(小平二中・3年 Fさん)

    合格おめでとうございます!
    塾生番号1番のFさん、きっちり結果を出せるのはさすがですね。

新着情報

  • 2025年度スタート!
    今年度もECCベストワン小川校は
    塾生のために気合を入れてがんばります!

  • 塾の春休み:3/24月から3/29土まで。

  • お席の空き状況
    今年は新中3受験生のお申込みが増えてまして、
    中3受験生の枠が残りわずかになってます。
    気合いをいれて勉強したいなら、
    プロ講師完全対応のECCベストワン小川校へ!
    経験と実績が違います!お早めに!

  • 本日、都立高校の入試結果の報告を受け、
    今年も無事、高校受験、
    全員ハッピーエンドで終えることができました!涙。。

    高校受験なら、百戦錬磨の
    ECCベストワン小川校にお任せください!

  • 今年も無事、受験生全員を見送ることができました。涙。。
    明日、都立高校入試がありますが、
    心より応援しています。
    がんばれ、受験生!!

  • 今年も2月になりましたが、例年以上に「合格!」という
    報告を多く頂いています。
    毎年、塾として、ハッピーエンドになることだけを目標に
    がんばっておりますが、本当にうれしい限りです!
    まだ後半戦が残っていますが、
    受験生を全力でサポートさせて頂きます!

  • 今年も早いもので共通テストが終了しました。
    現在、高2で、国公立医学部を目指している塾生に聞くと、
    東進の同日模試を自己採点すると、
    英国情:9割、数学:8割、物化地:6割ほどとのこと。

    悪くないですね~笑
    でも、去年よりボーダーライン上がるかもですね。
    理科を強化して、現役合格を目指しましょう!

  • 今年度から、とうとう東京も、大阪と同様に、
    私立高校第一志望者が大幅に増加する予測がでています。
    私立高校の実質授業料無償化は
    ここ東京でもインパクト大だったということでしょうか。

    高校から私立→大学は総合型や学校推薦で狙う、
    という流れがスタンダードになるかもしれません。

    ECCベストワン小川校(祝10周年)は、
    あらゆる入試形態での実績があります!
    無料受験カウンセリング受付中です!

  • 2025年スタート!
    今年もよろしくお願いします!
    ECCベストワン小川校(祝10周年)は
    結果にとことんこだわる地域密着の個別指導塾です!

  • 2024年も残りわずかですが、
    2025年はECCベストワン小川校(祝10周年)にとって
    勝負の年になる予定です!
    来年も塾生のために全力でがんばります!
    どうぞよろしくお願いします。

  • 目指せ!都立看護学校コース!

    学校推薦について
    ① 調査書による学習成績概評がB段階(4.2~3.5)以上である。
    ② 国語、数学、外国語及び理科の4教科の
    「評定平均値」が各教科とも 3.0 以上である。

    一般受験について
    なんと2科目 !
    ・現代の国語、言語文化(ただし古典を除く)
    ・数学Ⅰ

    世界トップレベルの街、東京で看護師になりませんか??
    ECCベストワン小川校(祝10周年)では、
    経験豊富な塾長が完全サポートします!!

  • 塾のお休み(秋の受験前休業)
    11/18月から11/23土まで。
    *受験ラストスパートに向けての講師研修のため。

  • 英検のリニューアルについて

    今年から英検はライティングが追加されるなど
    リニューアルしていますが、塾生の結果を見る限り、
    英語の新学習指導要領にあわせてか、
    英検準2級と2級、かなり難化しているように感じます!
    英検対策、早めに始めることをお勧めします!

  • 塾生を対象に、
    漢検10/18(金)と数検10/27(日)を実施予定です。
    日本で暮らすなら、漢字と計算は本当に大事です!

  • 英検準1級以上&TOEIC800点以上ゲットして人生かえるぞコース

    今、英検準1級以上を取得していると有名大学や医学部にも
    入りやすくなっています!
    経験豊富なプロ講師在籍のECCベストワン小川校は、
    英検準1級以上&TOEIC800点以上をぜひともゲットしたいと
    思っている熱い高校生の皆様を全力でサポートします!
    *ただし、塾が提示するカリキュラムをきちんとこなすことが
    前提です。後、無料ではないので、、悪しからず笑。。

  • 日々、入試情報をチェックしているのですが、
    最近驚いたことは、中央大学(法学部)の英語運用能力特別入試の
    出願資格の英検が「準1→1級」になっていたことです。
    確かに、トップ層にとったら英検準1の長文などは難しくは
    感じないかもしれませんが、さすがに英検1級はきついです。。

    ①TOEFL iBT 80以上。
    ②ケンブリッジ英検 C1Advanced以上合格。
    ③英検 1級合格。
    ④国連英検 B級以上合格。
    ⑤TOEIC L&R 785以上。
    ⑥IELTS 6.0以上。
    ⑦TEAP 300以上(各分野70以上)。

    ちなみに、
    この中で最も勉強しやすいのはどれでしょう??笑
    英語の勉強ならECCベストワン小川校へ!

  • 個別指導の英検4技能対策!

    今年の夏休みは、いつも以上に多くの塾生が、
    英検S-CBTを受ける予定です。
    これからの時代、夏休みに英語をがんばり受験に向けて、
    英検を受けるのがスタンダードになるかもしれません。

    少子高齢化で経済が縮小する日本で、
    英語できなくていいんですか??
    英検4技能対策ならECCベストワン小川校へ!

  • 小学生のための完全個別指導!

    先日、算数があやしくなってきたという小学3年生の塾生が、
    算数のテストで100点が続き、
    「水泳やめて塾に来てよかった~あのままじゃやばかったわ」
    とつぶやいていました。

    また、英語だけでもとがんばっている小学5年生の塾生が、
    英検5級の過去問で6割ほどできるようになり、
    「英語やっててよかった~」と言っていました。

    一人一人に合わせた小学生の個別指導なら、
    経験豊富なプロ講師在籍の
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!
    経験と実績が違います!

  • 英語が苦手と通ってくれた塾生が、この夏、
    オーストラリアでの語学研修(ホームステイ)に
    自主的に参加すると聞きました。
    中学の時に英検4級から始め、
    無事に高1で英検2級を取得し、
    自信をつけてくれたことが本当にうれしく感じます!

    苦手な英語を得意科目に!
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!

  • GWも終わり、中3の受験生も
    そろそろエンジンがかかってくると思います!

    ECCベストワン小川校は
    全力で受験生を応援します!

  • 東京都立大学でも
    外部英語検定試験の利用スタート!

    小6(英検5級)→中1(英検4級)→中2(英検3級)
    →中3(英検準2級)→高1(英検2級)
    →高2or高3(英検準1級、共通テスト8割以上)
    →その先へ!

    これで人生変わります!
    小学生からの英検対策ならECCベストワン小川校へ!

  • 英語は一度出遅れると追いつくのが非常にしんどくなります。
    小6ぐらいから塾で英語をしている生徒は高校受験も
    第一志望に無理なく合格してくれている気がします。
    逆に、中3まで自分で定期テストの勉強程度しか
    英語をしていなかった場合、
    非常に苦労している生徒が多い気がします。

    塾で英語を始めるなら小5or小6からがお勧めです!
    ECCベストワン小川校は、
    小学生にも無理なく英語を勉強してもらえる
    カリキュラムを用意しています!

  • ★★春期講習受付スタート!!★★
    プロ講師による完全個別指導で
    2024年度の勉強をがんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • この時期、結果を聞く時は本当にドキドキしますが、
    やるべきことをやり受験生を無事に見送ることができた時は、
    塾としてホッとするひと時です。

    都立高校受験などまだ残っていますが、
    受験生の皆様、応援しています!

  • 2024年!HAPPY NEW YEAR!

    昨今、多くの塾で学費が値上がりしていますが、
    ECCベストワン小川校は、
    「ご近所様に無理なく通って頂き、
    最高の結果をだす塾」を目指しています!

    今年も塾生を全力で応援します!
    よろしくお願いします。

  • 塾の冬休み:12/29金から1/3水まで。
    *1/4木より新年スタート。

  • 昨今、東京では授業料無償化などの影響により、
    私立高校の人気が高まってきているように感じます。

    私立高校受験なら
    英数国、完全サポートの
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!!

  • 11月後半は、中3生の内申が確定するので、
    塾としても最も緊張する時期になります。

    ECCベストワン小川校は、
    都立高校入試対策に100%の自信をもっています!!

  • 塾のお休み(秋の受験前休業)
    11/20月から11/25土まで。
    *講師研修のため。

  • 塾生を対象に、
    数学検定を10/14(土)に実施予定です。
    時代は数学できる人を求めています!!

  • 9月スタート!
    受験生にとって一番忙しい季節になりましたが、
    ECCベストワン小川校は、
    誠心誠意全力でサポートさせて頂きます!

  • ★★夏期講習受付スタート!!★★
    ゆったりスペースのストレスフリーな環境で
    夏から勉強がんばりませんか?
    小学生の補習、高校受験、大学受験、英検対策などなど、
    勉強や受験のことなら何でもご相談下さい!

    塾長(理系プロ講師、脳科学博士)がお一人お一人
    どこよりも親身になって対応させて頂きます!

    お電話お待ちしております!

  • 塾生を対象に、
    漢検6/24(土)を実施予定です。
    漢字は本当に本当に大事です!

  • GWと1学期中間テストが終わり、
    学校での勉強も本格的にスタートする時期になりました。
    ECCベストワン小川校も気合いをいれていきます!

  • ★★春期講習受付スタート!!★★
    プロ講師による完全個別指導で
    2023年度の勉強をがんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • 本日、都立高校の合格発表があり、
    今年度もすべての受験の結果が出揃いました。
    全員、ハッピーエンド!

    微妙につかれましたが、
    本当によかったです。涙涙涙。。

  • 来週2/21火曜日、都立高校入試本番!
    受験生の皆さん、応援しています!

  • 東京都立大学必勝コース!
    東京都が都民の都立大学授業料の無償化を拡充すると!
    これは目指さないと損でしょう!

  • 2023年スタート!
    今年も全力で塾生を応援します!
    よろしくお願いします。

  • 塾の冬休み:12/29木から1/3火まで。
    *1/4水より新年スタート。

  • ★★冬の新規生徒受付中~!!★★
    1:2の個別指導で冬の勉強がんばりませんか?
    受験生の皆さんもこれからが勝負です!
    お電話お待ちしております!

  • 8周年記念!
    ECCベストワン小川校も多くの皆様に支えられ、
    無事に8周年を迎えることができました。
    心より感謝申し上げます。

    これから5年間を塾の「最重要5カ年」と計画し、
    塾生の目標達成のために全力疾走します!

  • 今年も中3生の内申が確定する時期になりました。
    塾にとってはかなり緊張する瞬間ですが、
    合格を勝ち取るために
    受験まで全力サポートさせて頂きます!

  • 塾のお休み(秋の受験前休業)
    11/21月から11/26土まで。
    *講師研修のため。

  • 国立看護大学校・都立看護学校必勝コース!

    塾長は経験豊富な理系プロ講師!
    ECCベストワン小川校は
    医療系を目指す生徒を全力でサポートします!

  • ECCベストワン小川校では
    英語は小6からスタートすることを
    お勧めしています。

    小6で英検5級、中1で英検4級、中2で英検3級、
    そして、中3の秋までに英検準2級!
    このペースで行けば、高1後半で英検2級、
    大学受験までに英検準1級!

    高校生の内に英検準1級を取れれば、
    確実に明るい未来が待ってます!


  • 今年度もとうとう2学期がスタートしました!
    2学期からは受験にむけて本気の受験モードになります。
    受験生には厳しく接することもありますが、
    すべては合格のために!
    がんばっていきましょう!

  • 今年もそろそろ秋の大学の総合型入試などの準備を
    始める時期になりました。

    ECCベストワン小川校には
    書類や面接が大変な総合型入試(旧AO)対策の
    過去の積み重ねがあります。最強レベルです!笑

    出願書類や面接対策で困ったら、
    ECCベストワン小川校へ!

  • もうすぐ8月になりますが、
    徐々に空席が減ってきています。。
    プロ講師のもとで気合をいれて勉強したい方、
    今すぐ電話もしくはホームページからお問い合わせください!

  • いや~今回の英検も合格の連絡を多数頂き、ほっとしています。
    今の英検、生徒にとっては人生かかっているので。。

    それにしても、塾長の自分が言うのもなんですが、
    ECCベストワン小川校、
    英検合格率かなりすごいです(笑

  • 個別指導塾ってバイト学生の講師に丸投げ??
    なんかちょっと不安。。大丈夫なのかな??

    ECCベストワン小川校は違います!
    経験豊富なプロ講師の塾長が
    生徒一人一人を完全サポートします!
    なので安心して勉強して頂けます。
    しかも塾長自身がガンガン動くのでコスパ良好です(笑)



     

  • ★★夏期講習受付スタート!!★★
    ゆったりスペースのストレスフリーな環境で
    夏から勉強がんばりませんか?
    小学生の補習、高校受験、大学受験、英検対策などなど、
    勉強や受験のことなら何でもご相談下さい!

    塾長(理系プロ講師、脳科学博士)がお一人お一人
    どこよりも親身になって対応させて頂きます!

    お電話お待ちしております!

  • 今週から6月末にかけて、
    多くの地元中学校で期末テスト!
    がんばっていきましょう!

  • 今週、地元の小平二中の定期テスト!
    気合をいれて、がんばっていきましょう!

  • GWも終わり、新学年も本格的に勉強する時期になりました。
    中3生には、内申に影響する最初の定期テスト!
    中1生には、中学生になって最初の定期テスト!

    はっきり言います。
    中学、高校時代に、
    勉強するかしないかで人生変わります!

  • もうすぐGWですが、GW直後に中間テストがある学校が多く、
    中3生は一気に受験モードに入っていきます。

    クラブ引退してから、、夏休みぐらいから、、
    と思ってダラダラ過ごしていると受験で勝ち抜くのは難しいです。
    高校入試のための内申は中3の4月からの成績で決まります!

    勉強したいと思ったら、今すぐ、ECCベストワン小川校へ!
    全力サポートさせて頂きます!

  • 新学年がスタートし、
    学校の授業もそろそろ本格的になってくるかと思います。
    世の中がますます不安定化し、
    スタグフレーション(不景気の中のインフレ)
    の足音が聞こえてきますが、
    勉強が未来を切り開く!という思いで、
    全力で塾生をサポートしていきます!

  • ★★春期講習受付スタート!!★★
    プロ講師による完全個別指導で
    2022年度の勉強をがんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • 小学生コース募集中!

    ECCベストワン小川校は、
    小学生の勉強にも完全対応しています!
    小学校の勉強に不安がでてきた、集団だと緊張する、
    高校受験を見据えて勉強したい、などなど、
    入塾前にじっくりとお話を伺い、
    勉強の進め方を決めさせて頂きます!
    集団塾よりコスパ良く効率的に勉強して頂けるかと!笑

  • 今年度もなんとか受験生全員、
    ハッピーエンドで終えることができました。涙。。
    都立高校入試に関してだと、
    社会(特に、地理)が難しかったという感想をききます。
    世界情勢が日々、激変する中、やっぱり、
    社会に関心をもちニュースなどをチェックすることが大事かと。

    2022年度も塾生のために、
    ECCベストワン小川校は、
    全力疾走します!



  • 都立高校合格発表!
    緊張の一日です!

  • 都立高校入試本番!!
    がんばれ受験生!!

  • 来週2/21、都立高校入試!
    勝負の日です!
    ECCベストワン小川校の
    都立高校入試対策コースは塾長直轄で
    どこにも負けない自信があります!
    コスパもいいです笑

  • 私立高校の一般入試!
    雪&コロナなどで大変ですが、
    がんばれ受験生!

  • 本日、英検(一次)の結果がでまして、
    「合格!」や「すごい点数アップした!」などの
    連絡を頂き、うれしい&安心という感じです。
    英検対策ならECCベストワン小川校でしょ!

  • ECCベストワン小川校のコロナ感染防止の取り組み
    ・教室内の人数制限と距離の確保。
    ・マスク着用の徹底。
    ・入室時退室時の手指のアルコール消毒。
    ・机などのアルコール消毒。
    などなど。
    大変な世の中ですが、
    学習塾としてできることを精一杯させて頂きます!

  • 2022年!HAPPY NEW YEAR!
    ECCベストワン小川校は、
    今年も塾生を全力で応援します!
    よろしくお願いします。

  • 塾の冬休み:12/29水から1/3月まで。
    *1/4火より新年スタート。

  • ★★冬の新規生徒受付中~!!★★
    1:2の個別指導で冬の勉強がんばりませんか?
    受験生の皆さんもこれからが勝負です!
    お電話お待ちしております!

  • 受験組中学3年生の仮内申が確定する時期になりました。
    塾として、もっとも緊張する時期でもあります。
    受験生の皆さん、最後までがんばっていきましょう!

  • 塾のお休み(秋の特別休業)
    11/21日から11/28日まで。*講師研修のため。

  • 今、どこの学校も生徒会が熱いようです。
    生徒会を題材にした映画もありますし、
    生徒会で役員をすると進路にメリットがあることは、
    今の学生には常識なのかもしれません。

    中1の塾生が3名の枠に7名が立候補するという激戦を制して、
    当選しました!R君、おめでとうございます!

    中高一貫(中2)のNさんも会長に当選しました!
    Nさん、おめでとうございます!

  • ECCベストワン小川校はなぜコスパがいいのか?
    なぜなら、塾長が英数得意の経験豊富な理系プロ講師だから。
    必要があれば、43才塾長が頭も体もガンガン働かせます!

  • ワクチン2回目打ってきました!
    東京都では大規模接種会場での、
    高3生と中3生への接種もスタートしています。
    ECCベストワン小川校は、受験情報も完全に把握し、
    塾生を全力でサポートします!

  • 塾生を対象に、
    英検10/9(土), 数検10/16(土), 漢検10/23(土)を実施予定です。
    高校受験や大学受験でも検定は評価されます!
    ECCベストワン小川校で、いっしょに勉強がんばりましょう!

  • 小川校では、都立受験の中3生の模試として、
    V模擬を利用しています。
    先日のV模擬でも塾生が志望校S評価をゲットしてくれました!

    ECCベストワン小川校には、地域の塾生のための
    長年の経験を活かした「都立高校受験必勝コース」
    があります!*コスパもいいです(笑

  • ワクチン打ってきました!
    油断せず、引き続き、
    コロナ感染防止対策に取り組んでまいります。

  • 塾も今日から夏の後半戦スタート!
    勉強がんばっていきましょう!

  • 塾の夏休み:8/9月~8/14土
    塾生の皆さん、夏も勉強がんばっていきましょう!

  • 1万時間の法則
    一般的に、何かを極めようとすると、
    1万時間ぐらい必要といわれています。
    大学受験をゴールとするなら、中1ぐらいから、
    毎日5時間ほどの自主勉強が必要という感じでしょうか。
    確かに、経験的にもこれぐらいは必要な気がします(納得。。

    ECCベストワン小川校は、
    やる気のある生徒をトコトン応援します!


  • 独自の英検対策最強メソッドを確立!
    中学~高1で英検2級、大学入試までに準1級。
    これをクリアーできたら、人生変わります。
    東京で楽しく暮らせます(笑

    ポイント
    1. まずは中学文法→高校文法を完全マスター。
    2. アプリを使って単語力やリスニング&スピーキング力を鍛える。
    3. 宿題の長文翻訳&音読チェックをクリアーできなければ、
     塾長からウダウダとイヤミを言われる(笑

    ECCベストワン小川校には、
    実績が証明する最強メソッドがあります!
    ご興味のある方は、いつでもご連絡下さいませ!

  • 私立文系最難関の早稲田大学政経学部で数学必須。
    共通テストの数学Ⅰ・Aが必須になり、
    数学Ⅱ・Bを選択すれば、社会(世界史や日本史など)は不要と。
    今までは、私文専願というと、高校数学は捨てて、
    英語と暗記科目をひたすらがんばるイメージでしたが、
    時代の変化を感じます。
    理系文系とわず、数学的思考ができないと、
    日本でも、もはやエリートにはなれないのかもしれません。
    そして、英語力&国語力が必要なのは言わずもがな。。恐ろしや。。

  • 来週は地元中学生の成績がでるので、塾としても緊張しております。
    公立・私立の様々な学校の定期テストをチェックしているのですが、
    英語が本当に難化しており、英語ができるorできないで、
    日本社会そのものが二極化していっているような。。



  • ニュースによると、文科省が大学独自の入試改革に補助金を出すと。
    評価項目を見る限り、これからの時代、ポイントになるのは以下かと。
    やっぱり、英検は大事!
    文系であっても数学!
    コミュニケーション力&文章力!

    色々大変な時代になってきましたが、
    ECCベストワン小川校は全力で生徒の夢をサポートします!

  • 最近よく思うのは、受験はまさに情報戦だということです。
    就活や公務員試験などもしかり。
    情報を集めず、その場のノリだけで生きていくには、
    かなりしんどい世の中だと思います。

    受験に関することなら、
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!
    経験豊富な塾長が真摯にサポートさせて頂きます!

  • ★★夏期講習受付スタート!!★★
    ゆったりスペースのストレスフリーな環境で夏から勉強がんばりませんか?
    小学生の補習、高校受験、大学受験、英検対策などなど、
    勉強や受験のことなら何でもご相談下さい!
    お電話お待ちしております!

  • 今回の英検では、多くの塾生が合格を勝ち取ってくれました。
    やはり、これからの時代は、
    小学生で英検4級!中学で英検2級!高校で英検準1級!
    これをクリアーできたら、人生において、選択肢が広がります!
    東京でそこそこのマンションを買えます!笑

    ECCベストワン小川校でいっしょにがんばりましょう!

  • 経験しないと中々実感するのは難しいですが、
    一流大学(特に国公立)を目指す点で大事なことは、
    高校の勉強をいかにマスターするかです。
    中学でトップレベルであった生徒が高校の勉強についていけなくなることはよくあります。
    そのためにも、一流大学を目指すのであれば、
    中学時代に先取り学習で高校レベルの英語と数学を勉強していると、
    非常に有利になります。

    将来の糧のために、今、勉強するしかないでしょ!

  • 目指せ!看護学部コース
    人気の看護学部ですが、対策をきちんとすれば合格できます!
    夢を全力でサポートさせて頂きます!

  • 地元中3生の内申に影響する1学期中間テストが終わりました。
    内申決定前の定期テストは残り3回!
    ECCベストワン小川校は、
    高校受験の中3生を全力でサポートさせて頂きます!

  • 小川校では、塾生を対象に、
    英検5/29(土), 数検6/12(土), 漢検6/26(土)を実施予定です。
    高校受験や大学受験でも検定は評価されます!
    受験に関するご相談は、
    ECCベストワン小川校へ!

  • ハイレベル中学生のための英検2級コース
    中学生のうちに英検2級を取得すれば、
    一流高校・大学への扉は開かれます!
    効率的に短期間で英語力を上げたい方は、
    ぜひECCベストワン小川校へ!
    *本人にやる気があることが前提です。

  • 暗記力を鍛えるコツ
    勉強において大事なことの一つは
    「覚える」ことです。特に、文章を。
    お勧めの方法の一つは、「百人一首」を覚えることです。
    多くの学校でも百人一首を利用していますが、
    中学1年生の時にチャレンジすることをお勧めします。
    古文アレルギーもなくなります。
    暗記力を鍛えれば、成績は上がります!

  • なにがなんでも内部進学コース
    内部進学に必要な英検対策。
    学内順位を上げるための定期テスト対策。
    目標達成のために、
    経験豊富な塾長が全力サポートさせて頂きます!

  • 学校の成績を上げ、受験に勝つコツ

    学力を上げるには、ある程度の
    記憶力、処理能力、やる気が必要です。
    その上で大事なことは、「先取り学習」です。
    なぜなら、受験は範囲が限定されているからです。

    記憶力と処理能力は、ある程度、才能に左右されます。
    やる気は、本人の目標や周辺環境などが大きな影響を与えます。
    先取り学習をいかに効率的にするかは、通う塾に影響されます。

    幼い時の勉強に関してですが、
    親がスパルタ式に勉強を強制しても、
    やる気の部分に長期的悪影響を与える場合があります。
    また、一芸を極めるような学習スタイルは、
    子供の脳の柔軟性に悪影響を与える可能性があります。
    ただ、小学校の勉強をきちんとマスターすることは、
    非常に重要です。

    勉強の仕方に関しては、
    「わかった」だけでは不十分で、「演習」をこなし、
    自力で問題を解けるようにすることが重要です。
    いくら一流スポーツ選手の動画を見ても、
    練習をしなければ、一流選手になれないのと同じです。
    一流選手は、人一倍の練習を必ずしています。
    また多くの場合、一流コーチがサポートしています。

    ECCベストワン小川校では、
    これらの要素をすべて考慮し、
    生徒一人一人に最適なカリキュラムのもと、
    熱いコーチのように生徒をサポートし、
    成績アップ&合格を目指します!



  • 高校受験必勝コース
    都立私立トップ高校や都立中堅など、
    生徒の学力を考慮した志望校別の最強カリキュラムのもと、
    塾長が責任をもって、合格にむけて全力サポートさせて頂きます!

  • 小学生のためのアルファベットからの英検4級コース
    週1コマ(45分)の授業で、
    アルファベットから始めて、約1年で英検4級を目指します。
    *約半年でまずは英検5級を目指します。

  • 気合いの英検3級から一気に英検2級コース
    100コマ(80分/コマ)の授業で英検2級合格を目指します!
    週1コマの場合、約2年。
    週2コマの場合、約1年。
    週4コマの場合、約半年。

    You can do it !

  • 2022年度から都立高校の入試で、
    英語のスピーキングが実施される予定です。
    おすすめの対策は、
    中3の秋までに英検準2級を取得することを目標に
    がんばることです!
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!

  • 受験生の子供を塾に行かせたいけど、母子家庭で塾代が心配。。
    東京都には「受験生チャレンジ支援(塾代20万円など)」という
    受験生対象の支援制度もあります。
    長い人生、受験をがんばることが必ず将来の糧につながります!
    お気軽にご相談下さい!お電話お待ちしております!

  • 中学校の英語について(新学習指導要領)

    ゆとり世代:中学校で単語約900語

    2018年まで:中学卒業までに単語約1600語

    2021年から:小学校で約700語+中学校で約1800語
    すなわち、中学卒業までに約2500語
    今まで高校で習っていた仮定法などの文法も中学へ。

    社会が変わるほどの衝撃だと思います。
    まさに、
    The party is over.. (お遊びは終わり。。)

  • 実績が証明する独自の英検2級対策コース
    週2コースの場合、英検3級取得後、1年で英検2級を目指します。
    *Writing, Listening and Speaking は、試験前に集中的に鍛えます。
    *単語は学校の勉強やスマホでアプリを利用しながら、自主的に覚えることが前提です。

    フォレスタステップを利用し、中学文法をマスター!

    英検3級、合格。

    フォレスタゴール(高校受験の過去問集)を利用し、
    中学英語の総復習!

    英検準2級、合格。

    フォレスタ英語構文を利用し、高校文法をマスター!
    重要文法はハイレベル問題で復習。

    英検2級、合格!

    Why don't you try it? (挑戦してみませんか)

  • 塾長による本気のハイレベル理系医系コース
    名門大学(理系医系)の現役合格を目指します!
    検定を利用した独自の目標達成型カリキュラム!

    英検5級、算検6級、漢検5級 (小6)

    英検4級、数検5級、漢検4級 (中1前半)

    英検3級、数検4級、漢検3級、
    百人一首の暗記暗唱 (中1後半)

    英検準2級、数検3級、漢検準2級(中2後半)

    英検2級、数検準2級、漢検2級 (中3後半)

    共通テスト7割、数検2級、TOEIC600点 (高1後半)

    共通テスト8割、英検準1級、
    数検準1級、TOEIC800点 (高2後半)

    全教科、気合いで、
    共通テスト9割&過去問対策!(高3)

    現役合格!

    Let's make your dream come true! (夢をかなえましょう)

  • 2021年度からの中学英語について(新学習指導要領)

    昨日、新中2生に新テキストを使って英語の指導を行いました。
    以前なら、この時期は、基本、復習と先取り学習をするのですが、
    今年は中1の未学習範囲をこなすので、精一杯です。
    今までの公立の中学英語は中3までの範囲で
    (英検3級満点、準2級7割)のイメージでしたが、
    これからは中3の範囲を終えると
    (英検準2級9割、2級4割)になる感じにかわっています。
    ハイレベル中学生の間では、英検2級が普通になるでしょう。

    社会の変化を痛烈に感じます。
    将来のために「勉強するか、しないか」
    選択を迫られているようです。。

  • 新学習指導要領のもと、2021年度から、中学の英語が
    スーパー難化(単語と文法を考えると負荷約2倍!)しますが、
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!
    ECCには英語指導の実績があります!

  • お席の空き状況
    16:30から17:15:火から金に空席あり(小学生枠)
    17:30から18:50:金に空席あり
    19:00から20:20:月と木に空席あり
    20:30から21:50:要相談

    *基本、授業の質を担保するため、
    プロ講師の塾長が可能な限り直接指導しています。

  • 2021年度からの中学校の英語について。

    ありえないレベルに難化します。
    小学生の時の英語の知識がほぼゼロの生徒は、
    早期に撃沈するでしょう。
    いや~本当に想像を超える難化です。。

  • 中学生用の新しい英語のテキストが届きました!
    新カリキュラムのもと、どのように変わっているのか
    興味がありましたが、びっくり!
    とてつもなく難しくなっています。。

    遅くとも小6からは塾で英検4級ぐらいまでの
    勉強しておかないと、ついていけなくなるような。。

  • 都立高校の結果がでて、今年度の塾生の受験結果がすべて出そろいました。
    なんと、全員、第一志望合格!
    大学受験、中学受験、そして、高校受験。
    すべて制覇しました!
    なんなんでしょう、これは。
    本当に驚いています。
    チョコのキットカットを配った成果でしょうか。。

  • ★★春期講習受付スタート!!★★
    1:2の個別指導で新年度の勉強をがんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • 最終授業を終え、受験生を全員、
    無事に送り出すことができました。涙。。。
    残すは本番のみ!がんばれ、受験生!

  • 塾生が地元国立中学の東京学芸大学附属小金井中学校に合格しました!
    過去問対策などをお聞きしたい方は、いつでもご連絡下さい。
    ECCベストワン小川校 (TEL: 042-207-1841)

  • 変化の激しい世の中。。東京の私立大学に行きたいなら、英検2級です!
    プロ講師(塾長)による独自の英検対策(週1)で、
    英検2級を目指して頂けます!
    ECCベストワン小川校 (TEL: 042-207-1841) にお任せ下さい!
    *高校の理系科目にも完全対応しております。

    例:すでに英検準2級に合格の高校生の場合。
    週1(80分/コマ)の英検対策コース→半年~1年で英検2級、合格!

  • 受験シーズンですが、
    例年以上に塾生が自習に来てくれています。
    うれしい限りです。がんばれ、受験生!

    ゆったりスペースの自習室をお探しなら、
    ECCベストワン小川校 (TEL: 042-207-1841) へ!
    *コロナ感染防止対策実施中。

  • 新年あけまして、おめでとうございます。
    2021年もよろしくお願いします。

    コロナ禍という大変な状況ですが、
    塾生のために精一杯応援させて頂きます!

    *ゆったりスペースのストレスフリーな環境で、
    コロナ感染防止対策実施中。
    アルコール消毒、マスク着用、生徒間の距離の確保、など。

  • 今学期は、なんとしても成績をあげないといけない塾生もいたのですが、
    なんとか目標をクリアーしてくれた感じで安堵しております。

    来年も成績アップを第一に、塾生を全力で応援させて頂きます!

  • 塾の冬休み:12/27日から1/3日まで。
    *1/4月より新年スタート。

  • ★★冬期講習受付スタート!!★★
    1:2の個別指導で冬の勉強がんばりませんか?
    受験生の皆さんもこれからが勝負です!
    お電話お待ちしております!

  • 小川校も遅ればせながら、先日、蛍光灯をすべてLEDに致しました。
    やはり、時代についていくことが大事ですね。
    コロナ対策も万全の態勢で行っています。
    安心して通うなら、ECCベストワン小川校へ!

  • 地元中学3年生の仮内申が確定する時期になりました。
    塾として、もっとも緊張する時期でもあります。
    受験生の皆さん、最後までがんばっていきましょう!

  • 塾のお休み:11/22日から11/29日まで。*講師研修のため。

  • 首都圏の一般の大学入試は非常に激戦になっています。
    東京の私立大学に行きたいなら、
    1)英検2級を高3の夏までに合格する。
    2)自己推薦書対策をきちんと行い、秋の総合選抜や推薦で合格を目指す。
    というのをお勧めしております。
    大学入試対策もECCベストワン小川校にお任せ下さい。
    完全サポートさせて頂きます!

  • 大学入試の季節が迫ってきました。
    秋の総合型選抜(AO)の自己推薦書対策(英文も可)なども
    ECCベストワン小川校では行っております。
    受験生の皆さん、応援しています!

  • 多くの学校で中間テストの結果が戻ってきました。
    前回の休校後の定期テストでは、全体的に厳しい結果でしたが、
    今回は多くの塾生が点数アップしてくれました!

    Withコロナといわれる厳しい社会情勢ですが、
    塾生の将来のために、精一杯応援させて頂きます!

  • もうすぐ地元中学校の中間テスト!
    東京都の高校受験のための内申は、
    基本、中学3年生の1学期と2学期の成績で決まります。
    特に、中3生の皆さん、がんばっていきましょう!

  • 小川校では、英検の5級4級を10/3(土)に、数検を10/17(土)に、
    漢検を10/31(土)に実施します。塾生の皆さん、がんばっていきましょう!
    *英検3級からは英検S-CBTまたは学校受験をお勧めしています。
    *塾生の中3生には、Vもぎ(自宅受験)のために教室を開放しています。

  • 塾の夏休み:8/9日から8/16日まで。

  • 今年はすでに休校など大きな経験もしましたが、
    学習内容についていえば、小学校での本格的な英語学習の開始、
    昨年まで中学校で教えられていた内容の一部が5・6年生に、
    5・6年生の内容が3・4年生に、という感じで子供たちの負担は増加しています。

    このような状況ですが、塾として、
    これからも塾生の皆さまを精一杯応援していくつもりです!

    *現在、感染防止のため、授業数などを制限しており、
    ご希望の日時の授業に入れない場合があるかもしれませんが、
    ご理解頂ければ幸いです。

  • 英検 S-CBT(受験級:3級~準1級)の特徴(英検の案内より)
    1. 毎週土日にいつでも、どなたでも受験可能!
    ご自身の予定にあわせて受験日を選択できます!
    2. 1日で英語4技能全て受験可能(二次試験ナシ)
    3. 級認定、英検 CSE スコアは従来型英検や英検 CBT 同様生涯有効
    4. 全国47都道府県、112エリアにテストセンターを設置
    5. 従来型英検(本会場受験)よりも安価な検定料で受験可能

    これからは「英検 S-CBT」が便利でいいですね。

  • ★★夏から勉強がんばりませんか?★★
    ゆったりスペースのストレスフリーな環境で夏から勉強がんばりませんか?
    小学生の補習、高校受験、英検対策などなど、
    勉強のことなら何でもご相談下さい!
    お電話お待ちしております!

  • 現在、世界中で「差別」が大きな問題になっています。
    未来を背負う子供たちが通う塾として、
    人権と多様性を尊重し、あらゆる差別に反対する立場です。
    *個人情報の保護にも努めてまいります。

  • ★★6月より通常授業再開★★

  • 東京都(小池知事)のコロナ感染防止のための
    休業協力依頼の延長により、以下の期間も完全休業とさせて頂きます。

    5/7(木)から5/31(日)まで

    *6月から通常授業再開の予定です。
    *塾生の皆さまには個別にご連絡させて頂きます。

  • 東京都(小池知事)のコロナ感染防止のための
    休業協力依頼により、以下の期間、完全休業とさせて頂きます。

    4/16(木)から5/6(水)まで

    *新規のお問い合わせは 5/7(木)以降にお願いします。
    *塾生の皆さまには個別にご連絡させて頂きます。

  • 緊急事態宣言に対して:
    社会の一員として、感染防止を第一に、
    国と東京都の要請に全面的に協力してまいります!

  • 塾の卒業生が医学部(熊本大学)に合格しました!
    苦手だった英語の克服の仕方など、
    ご興味ある方は、いつでもご連絡下さい。

  • 新型コロナウイルスで日本がパニックに陥っています。
    日頃からインフルエンザの感染等などにも万全の対策をしておりますが、
    塾として、国の指針に従いながら、塾生と関係者の健康を第一に考え、行動して参ります!

  • 塾生が多摩地区最難関といわれる都立武蔵高校附属中学校に合格しました!
    合格までの道のりをお聞きしたい方は、いつでもご連絡下さい。

  • 受験生の子供を塾に行かせたい。。でも、母子家庭で塾代が心配。。
    東京には「受験生チャレンジ支援(塾代20万円など)」という受験生対象の支援制度もあります。
    これからの長い人生、受験をがんばることが必ず将来の糧につながります!
    お気軽にご相談下さい!お電話お待ちしております!

  • 現在、新型コロナウイルスが世界に深刻な問題を引き起こしています。
    感染拡大と経済的ダメージがどれほどになるか、誰もわからない状態だと言われています。
    塾としても、机などのアルコール除菌、頻繁な手洗い、加湿空気清浄機の使用、
    人混みを避ける、体調不良の講師を無理に呼ばない、などの対策を講じています。

  • 受験生にとっては勝負の2月!
    寒い上に、新型コロナやインフルが心配だと思いますが、
    最後まで勉強をがんばっていきましょう!応援しています!

  • 2020年。。消費税アップ、非正規雇用の増加、働き方改革による残業代の削減。。
    そして、グローバル化と超少子高齢化に襲われる日本。。
    オリンピックなどの楽しいイベントもありますが、
    多くの保護者の方々が子供の未来に不安を抱えていると思います。
    そんな中でも、「勉強」が未来を切り開く!という熱い気持ちで、
    今年も塾生の皆さまを精一杯応援させて頂きます!!

  • 新年あけまして、おめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

  • 今年は大変お世話になりました、来年もよろしくお願いします。
    塾の冬休み:12/29日から1/3金まで。
    *1/4土より新年スタート。

  • グローバル化の荒波にもまれる少子高齢化の日本。。
    身近に日本の衰退を感じるようになってきた保護者の方も多いと思います。
    厳しい世の中を生き抜くためには「勉強」が必要だ!という熱い気持ちをもって、
    日々、塾生のためにがんばってまいります!

  • ★★冬期講習受付スタート!!★★
    1:2の個別指導で冬の勉強がんばりませんか?
    受験生の皆さんもこれからが勝負です!
    お電話お待ちしております!

  • 塾のお休み:11/26火から11/30まで。*講師のセブ島英語研修のため。

  • 小平二中、小平五中、東村山一中の定期テスト・受験対策ならECCベストワン小川校へ!
    *中高一貫校の内部進学にも対応しております。

  • 変化の激しい世の中。。東京の私立大学に行きたいなら、とりあえず、英検2級です!
    プロ講師(塾長)による独自の英検対策(週1コース)で多くの高校生に英検2級を合格して頂いています!
    ECCベストワン小川校にお任せ下さい!*高校の理系科目にも完全対応しております。

    例:すでに英検準2級に合格の高校1年生の場合。
    週1(80分/コマ)の英検対策コース→半年~1年で英検2級、合格。

  • 12日(土)は台風のため、塾はお休みになります。

  • 夏休みも終わり、2学期スタート!
    小川校では、10/5(土)に英検、10/19(土)に算検・数検、10/26(土)に漢検を実施します。
    ご興味のある方はぜひ!

  • 英語力をアップさせたいです。。どうしたらいいですか??
    →おまかせ下さい!ECCベストワン小川校では、
    文法力を徹底的に鍛えます!

  • ★★夏期講習受付スタート!!★★
    先生がつきっきりの個別指導で夏の勉強がんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • ECCベストワン小川校には、
    経験豊富なプロ講師(塾長)がいます!おまかせ下さい!

  • 小川校では6/1(土)に英検, 6/29(土)に漢検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • ECCベストワン小川校のポイント
    ①一人一人に合わせた無理のない効率的な学習法!
    ②塾長は経験豊富な理系のプロ講師!
    ③英検合格の実績に自信あり!

  • ★★春期講習受付スタート!!★★
    1:2の個別指導で新年度の勉強をがんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • 都立高校、入試本番!がんばれ、受験生!

  • 受験生の皆さん、リラックスしてがんばって下さいね!!

  • 小川校では2019年1/26(土)に英検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • ★★冬期講習受付スタート!!★★
    1:2の個別指導で冬の勉強がんばりませんか?
    受験生の皆さんもこれからが勝負です!
    お電話お待ちしております!

  • ECC本部での研修に参加してきました。
    今後、新学習指導要領(2020年度から)のもとで、学習内容の劇的な難化が予想されます。
    塾関係者として、正直、恐れを感じるレベルです。。
    厳しい世の中で生き残るために、小学生からの早めの対策をお勧めします!

  • 夏休みも終わり、2学期スタート!
    小川校では、10/6(土)に英検、10/20(土)に算検・数検、10/27(土)に漢検を実施します。
    ご興味のある方はぜひ!

  • ★★夏期講習受付スタート!!★★
    先生がつきっきりの個別指導で夏の勉強がんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • 6/2(土)に英検, 6/9(土)に漢検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • 都立高校、入試本番!がんばれ、受験生!

  • ★★春期講習受付スタート!!★★
    1:2の個別指導で新年度の勉強をがんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • 2018年01/20(土)に英検を実施します!
    ご興味のある方はぜひチャレンジして下さいね!

  • ★★冬期講習受付スタート!!★★
    1:2の個別指導で冬の勉強がんばりませんか?
    受験生の皆さんもこれからが勝負です!
    お電話お待ちしております!

  • 10/7(土)に英検、10/21(土)に数検、10/28(土)に漢検を実施します!
    ご興味のある方はぜひチャレンジして下さい!

  • ★★夏期講習受付スタート!!★★
    先生がつきっきりの個別指導で夏の勉強がんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • 6/3(土)に漢検と英検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • ★★春期講習受付スタート!!★★
    先生がつきっきりの個別指導で新学年の勉強をがんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • ★★冬期講習受付スタート!!★★
    1:2の個別指導で冬の勉強がんばりませんか?
    受験生の皆さんもこれからが勝負です!
    お電話お待ちしております!

  • 受験生の皆さま、今からでも間に合います!
    残りの期間、必死になって一緒にがんばりませんか?

  • 10/8(土)に英検、10/29(土)に漢検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • ★★夏期講習受付スタート!!★★
    先生がつきっきりの個別指導で夏の勉強がんばりませんか?
    お電話お待ちしております!

  • 6/4(土)に漢検、6/11(土)に英検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • 4月からの新学期にむけてスタートダッシュしませんか?
    まずは先生・授業の「違い」をお確かめください。
    無料体験授業受付中です!

  • 春の入学金無料キャンペーン実施中です。
    まずは無料体験授業をお試し下さい、お電話お待ちしております!

  • あけましておめでとうございます!
    本年もどうぞよろしくお願いします。

  • ★★冬期講習受付スタート!!★★
    まずは講習から始めてみませんか?お電話お待ちしております!

  • 来年1月30日(土)に漢検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • 来年1月23日(土)に英検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • 12月5日(土)に数学(算数)検定を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • Webチラシをアップしました。【英検対策】受付中です!

  • 10月10日(土)に英検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • 夏の入学金無料キャンペーン実施中です(7/31まで)。
    まずは無料体験授業をお試し下さい、お電話お待ちしております!

  • Webチラシをアップしました。【夏季講習】募集開始です!

  • 小学生から始める英検対策コース(プロ講師の教室長が担当)。残席わずかです!

  • 6月13日(土)に漢検を実施します。ご興味のある方はぜひ!

  • 新学年がスタートしました!勉強も始めましょう!

  • 春の入学金無料キャンペーン実施中です(3/31まで)。
    まずは無料体験授業をお試し下さい、お電話お待ちしております!

  • Webチラシをアップしました。
    【春季講習・新年度生】募集開始です!

  • 明日から大学入試センター試験が始まります。
    受験生の皆さん、リラックスしていきましょう!!

  • 1/18は受験前の最後の都立Vもぎ!応援しています!

  • 1/31(土)までの入学金無料キャンペーン(先着20名)の残り枠が少なくなってきています。
    塾探しで悩み中の方、まずはお電話下さい!

  • 新開校記念として、無料体験授業にお越し頂いた方には、
    図書カード\500 & オリジナルグッズをプレゼント!(1/31まで)

  • あけましておめでとうございます!
    本年もどうぞよろしくお願いします。

  • ★年末年始のスケジュール★
    12/29(月) 30(火)は自習室を12:00~22:00まで開放。
    12/31(水)~1/4(日)まで冬休み。
    1/5(月)14:00より年始スタート。

  • 安心でんしょばと(保護者への入退室お知らせメール)の設備を導入しました。

  • 安全対策としてセコムのシステムを導入しました。

  • ★★冬期講習受付スタート!!★★

  • 新規開校のため、先着20名様の入学金無料キャンペーンを実施中です。

小川校 の教育方針

ECCベストワン小川校は小平市の小川駅近くにある
全教科(小1~高3)対応の「本気」の個別指導塾です!

The Goal Driven Study (目標達成のための勉強)
①一人一人に合わせた無理のない効率的な学習法!コスパ良好(笑
②塾長(博士、脳科学)は経験豊富な理系のプロ講師!
③英検合格の実績に自信あり!

・実績が証明!独自の英検対策コース
・小学生のための英・算・国コース
・中学生のための定期テストand受験対策コース
・プロ講師による高校の英数コース
・憧れの大学へ!総合型入試対策コース
・目指せ!看護薬学リハビリ医療系コース
・塾長による本気のハイレベル理系医系コース
などなど、
プロ講師在籍の小平市にある小川校にお任せ下さい!
ゆったりスペースのストレスフリーな環境です!
   
無料体験授業や校舎見学等のお申込みは随時受付中ですので、
お気軽にお問い合わせください。

≪ご入塾までの流れ≫
■お問い合わせ
・ベストワンホームページから資料請求
・電話 (042-207-1841) でのお問い合わせ など
  ↓
■校舎にてカウンセリング
・勉強に関するお悩み・目標などをお伺いいたします。
・学習システムなどベストワンについてご案内させて頂きます。
  ↓
■無料体験授業 (1コマ、80分 or 45分)
  ↓
■カリキュラムなどのご提案
  ↓
■入塾のお申し込み
・ご検討して頂き、ご納得頂いた上で入塾となります。 (無理な勧誘等は一切しておりません)

教室からお知らせ

14:00~22:00まで自習室を開放しております。
駐輪場完備で通学にも便利です。
安全対策としてセコムの非常ボタンを設置しています。

学校長からのメッセージ

塾長:安保 恵一 指導教科:英語・数学と理系科目

こんにちは!
小平市の小川駅近くにあるECCベストワン小川校の塾長の安保(博士、脳科学)です。
結果を出すECCの個別指導塾として、成績アップにとことんこだわります。
学校での学習進度とリンクさせ、完全個別指導での効率の良い学習スタイルを目指します。

生徒の将来のための「本気」の個別指導塾です!
The Goal Driven Study (目標達成のための勉強)!

無料体験授業など、お気軽にお問い合わせください!

講師紹介

  • 塾長: 安保(博士、脳科学)指導教科:学習・受験 相談

    受験が心配だ、、
    何をどうすればいいのかわからない。。
    内部進学に必要な英検2級、、
    間に合うだろうか。。
    どうしても医学部に行きたい。。

    勉強や受験でお悩みですか?
    何でもお気軽にご相談下さい!

  • 塾長: 安保 恵一, Ph.D.指導教科:英数(算)理・英検・小論

    こんにちは~関西弁で「熱い」系の授業をしますが、生徒さんのモチベーションを高めて、成績アップにつながるように、精一杯頑張ります。

    略歴:大阪大学(基礎工学部)卒業。その後、脳科学分野で博士号を取得し、テキサス大学と筑波大学で研究活動に従事。
    趣味:サッカー観戦と温泉旅行。

    自己アピール(笑)
    ①中学はサッカーの南野拓実選手と同じ。元サッカー部。
    ②高校はだんじり祭りで有名な岸和田高校。元ギター部。
    ③大阪弁ですが、英語の発音はいいと言われる。

  • ECCベストワン小川校指導教科:個別指導の英検対策!小論対策!

    英検対策はECCベストワン小川校にお任せ下さい!
    レベルアップして頂く自信があります!

    大学入試の小論対策もお任せ下さい!
    合格レベルに達するように全力サポートさせて頂きます!

    ゆったりスペースのストレスフリーな環境で、
    勉強に100%集中できます!!

  • けいこ 先生指導教科:算数・国語

    いつも笑顔のけいこ先生は、主に小学生の算数と国語を担当しています。小さなお子さんにも丁寧にわかりやすく、勉強の基礎&習慣が身につくように指導することを心がけています。(都立武蔵野北高校→法政大学)

生徒・保護者の声

  • T君のお母様 市立小学校・3年生

    学校の授業に、とうとう、ついていくのが厳しくなりまして。。特に、文章問題が。。早めにと思い入塾しました。普通の成績でいいのですが、よろしくお願いします。

  • R君のお母様 市立小学校・1年生

    勉強の習慣をつけさせたいと塾を探していましたが、漢検は塾で受験できて、英検対策もしてくれるというので、入学を決めました。子供も先生方や塾の雰囲気を気に入っています。

  • T君のお母様 小平二中・2年生

    都立高校に行くには内申が大事なので、3年の定期テストに間に合うようにと入学を決めました。塾長は経験豊富なプロ講師なので、安心しています。

  • Nちゃんのお母様 市立小学校・2年生

    中学受験を考えているので、無料体験授業に参加しました。講師の先生はとても元気で、教室もきれいなので、おとなしい娘にはいいかな~と思い、入学を決めました。塾長も丁寧に説明をして下さいまして、信頼できそうな方だな~と思いました。ECCなので、受験情報の面でも安心しています。

  • Fさん 小平二中・3年生

    高校受験の最後のダッシュのために入塾しました。塾長も担当の先生もとても熱心に指導してくれるので、安心して受験の本番を迎えられそうです。頑張ります!

コース紹介

  • 学校の成績アップと苦手教科の克服を目指す 小学校の個別指導
  • 予習型授業での内申対策と公立高校入試直前対策で志望校合格を目指す 中学生の個別指導
  • 志望大学合格から考えた「逆算型」のカリキュラムで志望校合格を目指す 高校生の個別指導
  • 外部授業に向けた対策も速い授業ペースへの対応も個々に最適な指導を実施 中高一貫校生の個別指導

特別コース

  • 英検®対策コース / (短期)直前対策コース
  • 映像授業コース
  • ロボットプログラミングコース
  • すらすらマイプリントコース

スペシャルコンテンツ

  • 授業に関して授業に関して
    定期テスト対策授業定期テスト対策授業 ECCの受験英語攻略法ECCの受験英語攻略法
  • 大学受験対策に関して大学受験対策に関して
    AO・推薦入試対策AO・推薦入試対策 AO入試対策 大学入試改革AO入試対策 大学入試改革

お申し込み・お問い合わせお申し込み・お問い合わせ

全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。

pagetop