文京・福大前校アクセス


受講可能なコース
-
小学校
春山小・日新小・明新小・西藤島小、その他公立小学校
-
中学校
藤島中・明道中・進明中・光陽中、その他公立中学校 北陸中・福井中
-
高校
藤島高,高志高,羽水高,福井商業高,啓新高,北陸高,仁愛女子高,福井工業大学附属福井高,他
-
その他
英検,漢検,数検,他
みんなの成功例
-
2023/02/25
祝 藤島高校合格おめでとう!(M中3年 Sさん)
最後まで諦めず頑張りました!
高校では学習と部活、活躍を応援してますので頑張ってください! -
2023/02/25
祝 科学技術高校合格おめでとう!(F中3年 Nくん)
最後の追い込み頑張りました!
充実した高校生活を送ってくださいね。 -
2023/02/17
祝 大学合格速報(K高3年 Yさん)
福井大学 総合型選抜合格おめでとう!
-
2023/02/08
祝 北陸高校 特進合格(M中3年 Sさん)
併願合格おめでとう!
次は第一志望合格に向けて頑張ろう! -
2022/02/22
祝 私立大学合格速報
成蹊大学 経済学部 合格
東京経済大学 経済学部 合格
おめでとうございます。
-
2022/01/27
祝 高校・大学推薦入試合格
北陸高校 特別進学コース・進学コース
福井高校 特別進学科・進学科
啓新高校 調理科
駿河台大学 経済学部
福井大学 工学部(科学技術高より専門学科推薦にて)
金沢工業大学 工学部
学習院大学 文学部
龍谷大学 文学部
京都外国語大学 外国語学部
敦賀市立看護大学 看護学部 -
2021/03/17
2021年 高校・大学入試合格実績(文京・福大前校)
【高校入試】
藤島高校 普通科
高志高校 普通科
羽水高校 普通科
丸岡高校 普通科
北陸高校 特別進学コース
福井高校 特別進学コース
【大学入試】
福井大学 教育学部
群馬大学 理工学部
創価大学 経済学部
福井工業大学 工学部
※以下、3年次編入
富山大学 医学部看護学科
金沢大学 医薬保健学域 保健学類
神戸市看護大学 看護学部
今年度の入試がすべて終わりました。
頑張った受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
受験のため、今年いろいろなことを我慢して学習に励んできたと思います。まずはゆっくり休んで、新たなステージに向けて英気を養ってください。
皆さんの新しい学生生活が実り多きものになるように祈っています。
少し休んだら、次の学習に向けてまたベストワンで一緒に頑張っていきましょう。新しい仲間も受付中です! -
2020/12/08
合格おめでとう!(群馬大学 理工学部環境創生理工学科)
学校推薦型選抜で合格されました!
本当におめでとう!
ご本人は自信がなさそうでしたが・・・
不断の努力の賜物ですね。
自習スペースで必死に努力していた姿が目に焼き付いています。
合格した後も、大学に入ってからのことを考えて、努力をし続けようという姿勢が素晴らしいです。
楽しい大学生活を送ってね! -
2020/11/10
合格おめでとう!(創価大学 経済学部)
今年度2人目の合格者です。
本当におめでとう!
こちらの生徒さんは、創価大学が実施している
「PASCAL入試」で合格を勝ち取りました。
こちらの入試は、受験をする前の準備や下調べもさることながら、
入試当日のふるまい方も合否に大きく影響する入試です。
積極的に発言をするだけでなく、他の受験生が話す機会も気にかけていかなければならず、集団の中で自分がどうふるまうか、
自分のことだけでなく他人のことをいかに考えてよりよいチームワークづくりに貢献するかを見られている入試なんです。
準備に時間をじっくりかけていたのはもちろんですが、
練習を通してどういったふるまいをしていくのがよいのか、
よく考え、実行をしていました。
こちらのアドバイスにも耳を傾け、よく実践してくれたからこその合格だと思います。
本当におめでとう! -
2020/10/09
今年度最初の合格お知らせ!
早くも!今年度初の合格をお知らせします!
富山大学 医学部看護学科
金沢大学 医薬保健学類 保健学類
神戸市看護大学 看護学部
※いずれも3年次編入
看護専門学校の生徒さんです。
学校に通いながら、看護実習をしながら、夜や休日に塾に通って勉強を頑張っていました。
黙々と頑張る姿が素敵でした。
英語も小論文も授業でやったことをスポンジのごとく吸収し、めきめきと実力をつけていきました。
本当に合格おめでとう!
ECCベストワン文京・福大前校は、頑張りたい生徒さんを全力で応援します。
今回の事例のような編入試験のご要望も承っております。
新着情報
-
2023/06/15
【夏期講習開催!】
6月21日~8月31日の期間、夏期講習を開催致します!
夏休みは遅れている勉強を取り返す大きなチャンス!夏休みの頑張りで大きな差が生まれますよ!
特に受験生の方、高校入試!英検!共通テスト!そのままで大丈夫ですか!
また、同期間中は入学金無料キャンペーンを開催します。
この機会にお気軽にご相談ください。 -
2023/02/08
【春期講習開催!】
3月1日より、春期講習を開催致します!
小6の皆さん、中学に進学する前に小学校で分からなかった問題を中学入学前に解決しませんか。また、中学の内容を先取予習することで入学しても予習ができるリズムをつくりませんか。
高校へ進学する皆さん、大学への推薦入試に必要な評定点は1年生の1学期から3年生の1学期までの平均になります。今のうちに早めの学習をお勧めします!
お気軽にご相談ください! -
2021/06/10
【夏期講習開催!】
7月~10月の4か月間、夏期講習を開催致します!特に受験生はこれまでの復習をする時間はこの夏休みを逃すと全くありません!理科!社会!英検!共通テスト!そのままで大丈夫ですか!ご用命がございましたらお気軽にご相談ください! -
2021/05/08
【中学生対象学習会開催!】
5/16(日)に文京福大前校、5/23(日)に福井南校にて中学生を対象とした、前期中間テスト対策学習会を実施します!詳細は教室チラシPDFを参照していただくか、各教室までお問い合わせください。 -
2020/11/10
LINE公式アカウントを開設しました。
塾生でなくても、ご質問やご相談をお受けします。
ぜひご登録お願いします。
LineID:@456hsukg
また、ブログ・SNS開設しております。
ブログ:https://ameblo.jp/ecc-f-bu/
Twitter:@ECC60978676
Instagram:https://www.instagram.com/eccbestonefkd
こちらもよろしくお願いします。 -
2020/10/22
ブログ更新しました!
https://ameblo.jp/ecc-f-bu/
また、SNS開設しております。
Twitter:@ECC60978676
Instagram:https://www.instagram.com/eccbestonefkd
ぜひご覧ください。 -
2020/10/11
ひっさしぶりに、
ブログ更新しました!
https://ameblo.jp/ecc-f-bu/
また、SNS開設しております。
Twitter:@ECC60978676
Instagram:https://www.instagram.com/eccbestonefkd
ぜひご覧ください。 -
2020/08/20
夏休みが終わりましたね・・・
しかし!ベストワンの夏期講習はまだまだ終わりませんよ!
ただいま、「入口がリニューアル!記念お友達紹介キャンペーン」中です。
ご紹介でのご入塾の場合、紹介した生徒さんにも、紹介された生徒さんにも図書カード5000円分を差し上げております。
(通常は紹介した生徒さんに2000円分)
この機会を有効にご活用ください!
また、ブログ更新しました!
https://ameblo.jp/ecc-f-bu/
SNS開設しております。
Twitter:@ECC60978676
Instagram:https://www.instagram.com/eccbestonefkd
ぜひご覧ください。 -
2020/07/14
ブログ更新しました!
https://ameblo.jp/ecc-f-bu/
また、SNS開設しております。
Twitter:@ECC60978676
Instagram:eccbestonefkd
ぜひご覧ください。 -
2020/07/10
ブログ更新しました!
https://ameblo.jp/ecc-f-bu/ -
2020/06/23
ブログ更新しました!
https://ameblo.jp/ecc-f-bu/ -
2020/06/16
ブログ更新しました!
https://ameblo.jp/ecc-f-bu/entry-12604642985.html -
2020/06/11
ECCベストワン文京・福大前校のブログを開設しました!
教室の日々の様子や、教育についてのコラムを載せていく予定です。
https://ameblo.jp/ecc-f-bu/
皆さまよかったらぜひ見てください!
週に数回更新予定!
教室長 高橋 -
2020/05/19
5/19(火)より、細心の注意を払い、対面での授業を再開いたします。
ただ、コロナウイルスの感染が収束したわけではございませんので、オンラインでの授業(『おうちでベストワン!』)も実施しております。学校もお休みで、勉強に不安があるけれども塾に行くのも不安、という方はぜひお問合せください。
ECCベストワン文京・福大前校では、以下の点に注意して授業を実施いたします。
①必ずマスク着用・手指消毒を徹底いたします。
②1時間に1回程度室内の換気をいたします。
③発熱がある場合、風邪の症状がある場合、体調がすぐれない場合は、授業をお休みいただいております。来室時に体温測定を実施しております。
6月体験生を募集中です。
対面・オンライン形式どちらでも対応可能となっております。
まずはご来室(あるいはお電話)にて、現状の学力や課題点・ご要望をお伺いいたします。
その上で、無料体験授業を実施し、ご納得いただいてからのご入塾となります。こちらから無理な勧誘は一切いたしませんので、まずはお気軽にお問合せいただければと思います。
ECCベストワン文京・福大前校
☎0776-76-3245(担当:高橋)
-
2020/01/23
★高校受験真っ只中!!★
いまだ雪の積もらない冬ですね。そんなことはお構いなしに、受験シーズンが始まりました。
ここからは、日々のルーティーンを本番に合わせること。
早く寝て早く起きる。
本番の時間に、最大のパフォーマンスが発揮できるよう、準備を整えていきましょう。
頑張れ受験生!
文京・福大前校 の指導方針
教室風景
福井市文京地区に2015年3月1日よりオープンしてもうすぐで8年目を迎える 「ECCの個別指導塾ベストワン文京・福大前校」です!
『不動心』のキャッチフレーズのもと、明るく楽しく元気よく!毎日学習しております。
最近はいろいろな種類の学習塾があります。
集団指導、個別指導、映像授業、自立型(自習型)。
どの塾にもメリット・デメリットがあります。
どういう塾がいいのか分からない。
そんなあなたのために、ベストワンに向いている生徒さんのタイプを挙げてみますね。
①勉強しているのに成果が上がらない(勉強の仕方が分からない)
②集中して勉強に取り組める環境がほしい(スマホが気になってしまう)
③できることなら楽しくやりたい(ピリピリした雰囲気は苦手)
④学校で分からないところの質問ができない(解き方が分からないまま放置)
⑤個別で教えてほしい(分かるまでじっくり教えてほしい)
こんな生徒さんはベストワンに向いている生徒さんです。
興味のある方は、まずお問合せください。
(☎0776-76-3245 担当:柿谷)
★★★ 立地 ★★★
えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井駅」から徒歩2分
芦原街道沿いの踏切そばです。
★★★ 時間割 ★★★
授業時間帯:火曜日から土曜日
①14:30-15:50
②16:00-17:20
③17:30-18:50
④19:00-20:20
⑤20:30-21:50
※これ以外にもこざいます。(小学生は45分での受講もできます)
詳しくは教室まで☎を!
ECCベストワン文京・福大前校 ☎0776-76-3245 (担当:柿谷)
★★★ 対応できる生徒さん ★★★
◎小学生(5年~6年)※算数・国語・理科・社会・英語に対応しております。小4以下の場合はまずお問合せください。
特に英語の先取りをしたい方!小学校で英語に対して苦手意識をもったら後々大変です。早めに得意教科にするのがベスト。
中学入試でも英語の試験を導入する学校も増えてきています。小学校卒業までに英検3級取得を目標にするとよいですよ!
◎中学1~2年生
個別指導なので受講の科目や時間帯が選べます!
カリキュラムや指導方針は教室長が責任をもってサポートします。予習中心・復習中心どちらも対応いたします。
◎中学3年生
福井県の高校入試は中3からでも充分に間に合いますよ。(もちろん早い方がいいですけど…。)
まずは11月の学力診断テスト、12月の実力テストに向けて学力を整え、合格の目安をつくることです。これがしっかりできれば、2月の私立一般入試、県立入試でも合格を勝ち取ることができますよ!
私たちは中学を卒業するまでに「学習的自立」を果たしてほしいと思っています。もちろん志望校に合格することは大切ですが、何のために頑張るのか、その高校に行くことが自分にとってどういう価値があるのか。そこを考えていけばおのずと勉強へのやる気は上がるはずです。まずは、面談にてしっかり話を伺い、お一人お一人の考えをお聞きした上で、一緒に考えていきましょう。
◎高校1年~2年生
高校に合格したからとりあえずぼちぼちやろう・・・という高1のあなた!まあ高3になったら勉強頑張ればいいよね・・・という高2のあなた!いいんですか!?大学入試は高校に入学した時からもう始まっています!高3から頑張るのでは遅いです。
近年私立大学に入学する生徒の半数近くは推薦入試にて受験しています。この流れは今後ますます激化していくことでしょう。推薦入試には大学や学部毎に基準となる評定点を確保する必要があります。その評定点は高1の1学期から高3の1学期までとなりますので推薦入試を目指す場合は、3年生から頑張っても手遅れになりますよ。
また、一般入試でも志望大学へ合格した生徒と不合格の生徒の差は、高1~高2の学習量と質です。高3になってからでは差がつきにくいのです。
学校の定期テスト対策、一般入試に向けた実戦問題演習、県模試の成績の分析など、学年・時期によりやるべきことは変わってきます。その時期その時期にやるべきことをご提案!志望大学への合格を掴みましょう!
◎高校3年生
いよいよ、センター試験から共通テストへ最初の年になりました。
不安な方も多いと思います。ただ、自分がやった量と自信は比例します。積み重ねたものが必ず自分の力になります。
夏以降は本気で頑張るしかありません。
ECCベストワン文京・福大前校 ☎0776-76-3245 (担当:柿谷)
教室からお知らせ
ECCベストワン文京・福大前校では、保護者様とのコミュニケーションを大切にしております。
毎回の授業の報告を、Comiruというシステムを使い、保護者様のスマホにお届けしております。(LINEに連携する形でお届けしております)
自習室開放中です!火曜~土曜14:00~22:00まで使用できます!
やる気はあるけど、家ではなかなか勉強できない・・・というお子様にはうってつけです。
勉強に集中できる環境を整えております。
ぜひ、ベストワンに来て一緒に勉強しましょう!
待ってます!
文京・福大前校 へのアクセス


●住所
〒910-0017福井市文京4丁目1-1松川ビル1F
●最寄駅
えちぜん鉄道 福大前西福井駅
福井大前バス停
えちぜん鉄道 福大前西福井駅徒歩2分
福井大前バス停そば
QRコード
学校長からのメッセージ
柿谷 宜男(かきたに たかお)
★★★ 教育への想い ★★★
こんにちは!塾長の柿谷です!
ECCではお預かりした生徒様1人1人の「志望校合格」を達成するため、50年以上の実績に裏付けされたECCの教育カリキュラムをもとに、「自主性の向上」や「成績向上」に貢献してまいります。講師一同全力でサポートしてまいります!学習に加えて、他塾ではほとんど行われていない推薦入試対策や英語検定対策など、ニーズに合った柔軟な進路指導をおこなってまいります。少しでもご興味を持たれた方はぜひ一度お問い合わせください!
ECCベストワン文京・福大前校 ☎0776-76-3245
講師紹介
-
天藤 慶先生(福井大学・教育学部)指導教科:
分からないことも、
一緒に乗り越えていきましょう!
-
神田 翔仁先生(福井大学・工学部)指導教科:
解ける、分かるは楽しいにつながる!
一緒に頑張りましょう!
-
長屋 陽大先生(福井大学・工学部)指導教科:
一緒に、
一歩ずつ頑張りましょう!
-
石谷 慧先生(福井大学・教育学部)指導教科:
勉強を“辛いもの”から“辛くないもの”へと変えていけるように一緒に頑張りましょう!
-
数左 もも先生(福井大学・工学部)指導教科:
頑張りましょう!
何でも聞いてください。
-
佐々木 達也先生(福井大学・工学部)指導教科:
最後まであきらめずに、一緒に勉強を頑張りましょう!
-
野杁 俊哉先生(福井大学・工学部)指導教科:(小中学生)英語・数学(高校生)英語・数学
★★★趣味・好きなもの★★★
卓球・クイズ
★★★生徒へのメッセージ★★★
わからないを1つずつ減らしていけば、目標を達成できる!!
一緒にがんばろう!!
-
細木原 薫乃先生(福井大学・工学部)指導教科:(小中学生)数学・理科・英語
★★★趣味・好きなもの★★★
ドラマ鑑賞・剣道
★★★生徒へのメッセージ★★★
辛い事や苦しい事も乗り越えて頑張ろう!!
-
田中 みゆ先生(福井工業大学・環境情報学部)指導教科:(中学生)英語・数学・国語
★★★趣味・好きなもの★★★
読書・旅行
★★★生徒へのメッセージ★★★
受験に自分の精一杯の力を出し切れるように
一緒に頑張っていこう!! -
石坂 伊吹先生(福井大学・工学部)指導教科:(中高生)数学・物理
★★★趣味・好きなもの★★★
アニメ・マンガ
★★★生徒へのメッセージ★★★
勉強を辛い事だと考えず、
私達と一緒に楽しく向き合っていきましょう。 -
関山 騎士先生(福井大学・工学部)指導教科:(中学生)英語・数学 (高校生)英語
★★★趣味・好きなもの★★★
サッカー
★★★生徒へのメッセージ★★★
一緒にがんばりましょう -
橋本 卓先生(福井大学・工学部)指導教科:(中学生)英語・数学・理科 (高校生)数学・物理
★★★趣味・好きなもの★★★
バドミントン
★★★生徒へのメッセージ★★★
一緒に頑張りましょう! -
岡部 翔先生(福井大学・国際地域学部)指導教科:(中高生)英語・国語・世界史
★★★趣味・好きなもの★★★
おいしい物・アニメ
★★★生徒へのメッセージ★★★
たとえ小さな努力でも、積み重ねていけば、
皆さんの大きな力になります。
一緒に頑張りましょう!