八潮駅前校
受講可能なコース
-
小学校
大原小・大曽根小・潮止小・大瀬小・六木小・中川小など
-
中学校
大原中・潮止中・八潮中・八幡中・第十三中・八條中など
-
高校
越谷北高、越谷高、越谷南高、草加高、草加南高、蕨高、春日部高、春日部女子高、各私立・公立高校
-
その他
各私立・公立中高一貫校など
教室からのご案内


タップで拡大表示します。
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2025/02/28
英検ダブル合格(小学2年生 S.Y.君)
🌟🌟🌟英検5・4級ダブル合格🌟🌟🌟
昨年の11月から受講開始し、英検取得を目標に
日々、講師と共に頑張って勉強してきました
当初レベルチェックテストでは4級合格は難しい状態でした
日々の努力と担当講師との二人三脚で、「楽しく」勉強できました
小学生の勉強には「楽しさ💛」がとても重要です
小学生でも「楽しく」「力の付く」英語学習ができるのは
ECCのオリジナル教材💛と
ECCの特別な訓練を受けた講師の教務力が必要です💛
ぜひECCの英検対策をお試しください👍👍👍
-
2025/02/28
英検合格!!(中学2年生 T.S.君)
🌟🌟🌟英検準2級1次合格🌟🌟🌟
英検準2級合格 おめでとうございます!
前回の受験(10月)は英検バンドGP−5で不合格
でしたが、今回、冬期講習の受講で見事
準2級1次試験合格しました!!!
2次面接に向けて対策をします!
一緒に頑張っていきましょう!!!
-
2025/01/22
☆☆☆入試がはじまりました☆☆☆
☆☆☆☆☆We are always with you !! ☆☆☆☆☆
☆彡☆彡いよいよ入試がはじまりました☆彡☆彡
Your effort will be rewarded !!
Keep up the good wark !!
💛💛💛講師の先生たちの言葉を集めました💛💛💛
<いつも写真を撮るのを忘れてしまい最後の3枚💦>
今まで担当の先生と勉強したことは決して裏切りません!
自分の力を信じて、入試では力を出し切ってください。
講師一同、みんなでで応援してます!!
応援の声、みんなに届け~~~☆☆☆ -
2024/12/16
🌟英検3級・準2級ダブル合格🌟(高校2年生 I .R. さん)
🌟🌟受講2か月で 合格🌟🌟
8月の夏期講習後半から英検対策を受講開始。
英検3級は【2次面接対策】、準2級は1次からの対策開始。
見事、2か月で、3級2次面接、準2級1次、2次合格しました。
合格の【コツ】はECCオリジナル教材と当校の指導に秘密が
あります!!!
合格への近道を指導できるのが八潮駅前校にはあります!!
ぜひ、当校の英検指導を体験ください!!! -
2024/12/16
☆☆☆英検2次面接合格ご報告☆☆☆
🌟🌟🌟第2回英検2次面接合格🌟🌟🌟
☆彡☆彡第2回英検合格 おめでとうございます☆彡☆彡
今回は英検3級、準2級の合格者です
面接では、入室から退出まで試験官とのコミュニケーションが
【アティチュード】として評価されます!
【1~3】の点数がつけられます。
当校では【3】を目指して積極的にコミュニケーションをとる
練習をします!!
1,文章を読む
では、単語の発音の指導や、文を読むときの【コツ】の指導
2,絵を見て英語で表現する
では、自分の言葉を使って表現する力を育てます
3,自分の事について質問
では、日ごろから会話のやり取りを行い、瞬発的に英語で
自分の事を表現できるように指導
🌟🌟🌟2次面接対策も当校 八潮駅前校にお任せください🌟🌟🌟 -
2024/11/25
大学合格おめでとう(高校3年 O.N.さん)
🌟🌟🌟共立女子大学 文芸学部合格🌟🌟🌟
!!合格おめでとうございます!!
総合型選抜(共立リーダーシップ)方式で見事合格しました!
試験方式はとても複雑で、
一次試験・・・書類選考(調査点、志願理由書)
二次試験・・・第1限【講義と資料の理解】
【講義を受講後、授業と関連する資料や基礎的な
問題に答える】
第2限【ゼミ方式:ディスカッション】
第3限【1限と2限を踏まえて小論文】
以上の難関を制覇する必要があるため、一朝一夕では力は付きません。小論文の練習は勿論の事、常日頃からご家庭、担当講師など様々な人と会話をし、また自分の考えをまとめて相手に伝える練習をしてきました。
高校2年生の時には【英検®2級合格】しましたので、残りの時間は【英検®準1級合格】を目指して担当講師と学習に励んでいます。
大学に進学したら、日本、イギリス、フランスの文学の歴史と現代への影響について学び、日本文学に携わった仕事につきたい夢を実現してください!!! -
2024/10/02
🌸2学期中間テスト 100点獲得🌸(大原中学校 1年生 T くん)
💛💛中学1年生 数学 100点 満点 獲得💛💛
おめでとうございます!
中学1年生の数学は今後の学習に非常に重要な
基礎です。
この調子で頑張ってくださいね!!
「中学数学」でお困りの方は当校ECCの個別指導塾に
ぜひ一度、ご相談ください!!
「わからい」を「わかる」にする秘策がココにはあります。
「わからないまま」にして次の学年に進級する前に
ご相談ください!!! -
2024/10/02
🌸2学期中間テスト 100点獲得🌸(潮止中学 3年 N さん)
💛💛中学3年 理科 100点 満点💛💛
満点獲得、おめでとうございます!!!
この調子で、2学期期末テストへスパートです。
更にその先には、高校受験があります。
中学1年生、2年生の内容もしっかり復習したいですね!!
第1志望校合格にむけて頑張ってくださいね!! -
2024/10/02
🌸2学期中間テスト 理科アップ🌸(潮止中学3年生 K くん)
中学3年生 理科 52点アップ おめでとう!!!
夏期講習では理科を集中的に学習しました。
今までの復習はもちろんの事、2学期の予習も
バッチリしました。
その甲斐があって、理科が驚異的に成績アップ!!
やはり、予習もとても重要ですね!
公立高校受験に向けて「理科・社会」は後回しに
なってしまいがち💦
公立高校受験の「理科・社会」の勉強を何をしたらよいか
わからない方、当校にお任せください!!!
受験校に合わせた学習方法があります!!!
ECCの個別指導塾にご相談ください。 -
2024/10/02
🌸2学期中間テスト 5教科9位🌸(中学3年生 N さん)
中学3年生 5教科9位よく頑張りました!!
先生との二人三脚で、特に「英語・数学」に力を
いれて頑張りました。
いよいよ受験シーズンに突入していきます。
夏期講習も頑張った結果が、徐々に表れてきましたね。
受験は「選択問題採用高校」を志望しています。
受験に向けて2学期最後のテストは内申に関係
してきます。
最後まで気を抜かずに勉強に力を入れていきましょう。 -
2024/10/02
🌸2学期中間テスト 国語成績UP🌸(大原中学校 1年生 T くん)
2学期中間テスト、国語の成績アップおめでとう!
学校のテストは学校教科書から出題されるケースが
多くあるのですが、初見の問題が出題されるため
普段から文章を読み解く力をつけるため
「文章読解力」は勿論の事、「語彙力」「言葉の使い方」
「文法」を強化しました。
その結果、得点アップにつながりました!!
国語力は他の教科の力にもなります。
国語力でお困りの方、ぜひ当校にご相談ください!! -
2024/07/24
🌸1学期末テスト 総合5位🌸(中学3年生 N さん)
🌸🌸5科目 総合5位🌸🌸
国語 90点
数学 95点 (🌸38点アップ⤴)
英語 93点 (🌸27点アップ⤴)
理科 99点
社会 90点 🌟🌟5教科 467点獲得🌟🌟
🌸🌸大変よくできました🌸🌸
志望校合格に向けて、さらに実力をつけていきましょう!!!
-
2024/07/24
☆☆☆1学期末テスト得点アップ☆☆☆(中学3年生 K くん)
🌟🌟🌟1学期末テスト 得点アップ🌟🌟🌟
💛英語 36点アップ💛
💛理科 55点アップ💛
💛社会 21点アップ💛
個別指導(1:1 or 1:2)ではありますが、5教科併せて
定期テストのアドバイスをさせて頂いてます!!
2学期も引き続き得点アップを目指して頑張ってください☆彡 -
2024/07/24
☆☆☆1学期末テスト得点アップ☆☆☆(中学3年生 I くん)
☆☆☆1学期末テスト☆☆☆
💛英語 36点 アップ!!💛
🌸おめでとうございます🌸
なかなか成果が出にくい中3の英語定期テストで
見事、36点アップを達成できました!!
次回、2学期定期テストに向けて、内申アップ!
受験勉強にも力が入ります☆彡☆彡 -
2024/07/24
☆☆☆英検2級合格☆☆☆(高校2年生 O.N.)
英検2級、初めての受験で合格できました!!
2次面接も【英検バンド +2 】で合格です
準1級合格ラインに近い得点でした(^▽^)/
大学受験に向けて、英検準1級を目指して
今後も担当の先生とともに勉強頑張って
くださいね! -
2024/07/24
【🌺祝 合格🌺】
2024年度 合格実績です!
★高校合格★
【私立】
叡明高校、浦和実業高校、流通経済大学柏高校、浦和学園高校
【公立】
春日部女子高校、草加高校、草加南高校、三郷北高校、八潮南高校
★中学合格★
麹町中学校、北豊島中学校、文京中学校
みんなよく頑張りました!! -
2024/07/24
【🌺祝 英検合格🌺】(中学2年生 I さん)
☆☆☆英検合格おめでとう☆☆☆
◇大原中学校 2年生 I さん◇
英検準2級 合格おめでとうございます!
一発合格、おめでとうございます!
コツコツと勉強してくれましたね!
!!!英作文は満点でした!! -
2024/07/24
【🌺祝 高校合格🌺】(叡明高等学校 合格おめでとう!! 八潮中学校)
叡明高等学校 特別進学コース合格おめでとう!!
入試の直前まで3科目の学習に集中して勉強を頑張りました。
残りの2月3月で高校の準備をしっかり行い、勉強と部活の両立が
できるよう、早めのスタートでライバルに差をつけましょう! -
2024/07/24
【🌺祝 高校合格🌺】(浦和実業高等学校 合格おめでとう 潮止中学校)
浦和実業高等学校 普通科 進学コース合格おめでとう!!
よく頑張りました。不得意だった数学も最後まで担当の先生と諦めず
直前対策で頑張りましたね。併願でしたので、今後は県立高校入試
に向けてラストスパート!最後まであきらめず特に主要3教科を頑張っていきましょう。
-
2024/07/24
【🌺祝 高校合格🌺】(昌平高等学校 合格おめでとう 大原中学校)
昌平高等学校 選抜進学コース 合格おめでとう!!
直前まで入試対策の成果を発揮できました。次は高校でも困らない
ように、中学の総復習を行い高校準備をしっかり行っていきましょう。
部活に勉強に充実した高校生活を送ってください。 -
2024/07/24
【🌺祝 高校合格🌺】(浦和学院高等学校合格おめでとう 潮止中学校)
浦和学院高等学校 普通科 文理進学コース合格おめでとう!!
日々の頑張りが入試に活かされましたね。次は大学進学に向けて学校の定期テスト対策を頑張っていきましょう。英検も2級合格目指して頑張っていきましょう。 -
2024/07/24
合格情報 国士館大学(理工学部 機械工学系 内部進学 公立高校3年生 Oくん)
☆ 合格情報 国士館大学 機械工学 に内部進学で合格しました
高校入試対策から入塾してくれて、高校も第一志望に合格し、大学でも第一志望に進学することになりました。
部活でもクラブチームも頑張り、20時30分からの授業にぎりぎりで通塾出来る状態が続きましたが、休むことなく通塾し、確実に努力をした成果が出ました。
自ら考え、講師から面談資料作成と口頭試問を学んだ結果、合格することが出来ました。
いろんな方向からの質問にも考えて答えることが出来るように努力をした結果です。
大学生活を楽しんでください。 -
2022/10/26
中間テスト結果!【中学生】
【2学期中間テスト結果】
★潮止中学校1年生★
Nさん 5教科 438点獲得
★潮止中学校3年生★
Iさん 理科 24点アップ
★潮止中学校3年生★
Tくん 4科目 26点アップ
☆その他、多数成績アップが出ました☆彡
-
2022/10/17
指定校推薦校内選抜獲得(高校3年生 O.Y さん)
【国士館大学】
◇◇理工学部 機械工学系◇◇
☆☆校内指定校推薦獲得☆☆
中学1年生から通塾し、高校では理科(物理)、英語、数学
を受講。日々の学習から高校での定期テストは学年3位以内。
念願の機械系
国士館大学の指定校を獲得することができました。
来月の面接試験、小論文、口頭試問に向けて対策してます。
-
2022/10/07
英検実施実績
日本英語検定協会より「奨励賞 Award for Effort」をいただきました。
8年連続です。
英語検定において塾外生も含めて受験機会を設けています。
今後も、みなさんの学力向上に貢献してまいります。 -
2022/07/06
北辰テスト成績アップ!!(中学生)
◇◇◇北辰テスト結果◇◇◇
潮止中学校
中学3年生 Iさん ☆☆☆英語 21点アップ☆☆☆
潮止中学校
中学3年生 Gさん ☆☆☆英語 23点アップ☆☆☆
潮止中学校
中学3年生 Kさん ☆☆☆国語 23点アップ☆☆☆
潮止中学校
中学3年生 Tさん ☆☆☆数学 21点アップ☆☆☆
潮止中学校
中学3年生 Sさん ☆☆☆数学 20点アップ☆☆☆
潮止中学校
中学2年生 Yさん ☆☆☆国語 偏差値61獲得☆☆☆
潮止中学校
中学3年生 Eさん ☆☆☆数学 偏差値60獲得☆☆☆
☆彡☆彡☆彡他成績アップ中☆彡☆彡☆彡
-
2022/07/06
期末テスト結果!(中学生)
【1学期期末テスト結果】
☆彡☆彡☆彡成績アップおめでとう☆彡☆彡☆彡
★大原中学校1年生★
Bさん 英語 93点獲得
★潮止中学校1年生★
Sさん 英語 96点獲得
★潮止中学校2年生★
Hさん 数学 88点獲得
★潮止中学校2年生★
Iさん 数学 89点獲得
★潮止中学校3年生★
Kさん 数学 88点獲得
★大原中学3年生★
Kさん 英語 89点獲得
★〜★〜★その他成績アップが出ました★〜★〜★
-
2022/06/14
英検合格
2021年度3回の合格です
5級小学4年生、4級小学5年生
3級小学3年生、3級中学2年生
準2級中学2年生、中学3年生
2級高校2年生、高校3年生
小学生の英検受験者増えています!!!
今から英検対策!はじめませんか? -
2022/05/21
プログラミング教室
小学生対象
プログラミング検定にも準拠してます。
大学共通テストにもなるプログラミング。
今から楽しく身に付けませんか?
6月からの受講生募集中! -
2022/02/03
合格おめでとう!(小学6年生 Aさん)
北豊島中学校 合格おめでとう!!
-
2022/02/03
合格おめでとう!(中学3年生 Gさん)
潤徳女子高等学校 特待生 合格
おめでとう!! -
2022/02/03
合格おめでとう!(中学3年生 Uさん)
流通経済大学付属柏高校
合格おめでとうございます。
今から、ここからがスタートです。
一緒に頑張って行きましょう! -
2021/07/21
夏期講習が始まりました
7月17日より、夏期講習が始まりました。
7月・8月の校舎開校時間はこちらです。
みなさん、たくさん自習にいらしてください。
-
2020/11/18
あと100日
今日11月18日で、埼玉県公立高校学力検査当日まであと100日となりました。
受験生の皆さん、体調に気を付けて最後の追い込み頑張りましょう。
-
2019/02/21
英検準1級合格!!(高校3年生 Tさん)
☆☆英検準1級(1次試験)合格☆☆
おめでとうございます!
2次面接試験に向けてがんばって
ほしいです!! -
2019/01/28
数学100点獲得!!!(潮止中学校3年生 Yさん)
【2学期期末テストで100点出ました!!】
中学3年生の数学期末テストで100点獲得です!!
小学生からコツコツと計算力をつけていき、4則計算
もしっかりと身に付き、文章問題も力をつけてきました!
今後は第一志望校合格に向けて頑張ってほしいです!! -
2018/07/28
ハーフディ・クラムスクール(小学1年から中学生)
7月25日ハーフディ・クラムスクール(半日塾)を行いました。
当日は小学1年生から中学生のご参加ありがとうございました。
文章を書いたり、考えたり、どのように文を組み立ていったらよいか
難しですね?頭の中を整理して、書くことを図式化または表現を分類
することにより、より文章にしやすくなります。
また次回のイベントをご期待ください! -
2018/05/19
高校全国模試リスニング満点(高校3年生)
高校3年生が50点満点を獲得!
その他、高校1年生は40点を獲得! -
2018/05/16
第1志望校合格!!(S中学校3年生 Hさん)
3年生の2学期くらいから、自分で公立高校の過去問を解いていたの
ですが、なかなか点数が思うように取ることができませんでした。
そこで、塾の講習会や集中講習を受講し、まずは基礎からやり直し
実際の入試でよく出る問題や、出題傾向と合わせながら、先生と共に
弱点を克服していきました。
11月の時点では、志望校合格判定がCだったのでとても不安でした
が、先生方の応援や日頃の励ましに助けてまらいました。
実際の入試では11月に行った模試『国・数・英』の3教科よりも、
『40点』程得点でき、見事、第1志望校に合格することができました。
先生方を信じて、最後まであきらめずに勉強し続けることができたの
も、自習を通してたくさん質問できる環境があったからだと思います。 -
2018/05/16
県立第1志望外国語学科合格(Y中学校3年生 Oさん)
3年生の5月から塾通いをはじめました。
英語はもともと好きだったので、日頃の勉強は心配してなっかたの
ですが、特に、数学と国語が苦手で、学校の定期テストは点数が
とれるのですが、実力テストとなると、どうしても点が取れません
でした。
塾では、わからない所を何度も丁寧におしえてくれ、安心して
質問ができ、また自習の時は先生からよく声をかけてくれたので、
たくさん質問することがで、無事に第1志望の外国語学科に合格
することができました。 -
2018/05/15
高校入試第1志望合格(中学3年 Mさん)
数学がどうしても成績が上がらず、中3の11月から塾に入りました。
もともとジュニアで13年、英語を学んでいたので英語には自信が
ありましたが、数学は苦手意識がありました。
高校入試も『学校選択』の数学ととても難しく、かなり短い時間で
復習をやってもらい、入試問題でいかに点数をとるか?合格するた
めにはどの問題を解かなくてはいけないか?入試問題の克服法
まで教えていただきました。
おかげで、第1志望の越谷北高校に合格できました!! -
2017/12/29
北辰テスト高成績獲得(Y中学校 3年生 M.A.)
北辰テスト成績獲得!!
国語74(94点)
英語67(85点)
数学64(86点) -
2017/12/29
北辰テスト成績アップ(Y中学校 3年生 N.T.)
北辰テスト成績アップ おめでとう!!
数学42⇒62(35点⇒68点)
英語55⇒64(55点⇒78点)
国語65(86点) -
2017/12/29
北辰テスト 成績アップ(Y中学校 3年生 O.K)
北辰テスト成績アップおめでとう!!
数学47⇒59(42点⇒62点)
英語68(83点)
国語43⇒63(46点⇒84点)
-
2017/09/17
英検3・準2・2級 英作文対策(小学生から中学生・高校生)
今年の6月からの英検受験分から、3級と準2級に『英作文』が
導入されました!!
ひと昔前までは、準1級以上だったり、昨年までは2級以上から
必要としていた『英作文』!
3級ということは、中学生の英語レベルから、『自の考え』を
『自らの言葉』で『英語表現』する必要があるわけです!
勿論、県立高校入試でも『英作文』は出題されます。
内申点アップに向けて、中学3年生の10月までには最低「3級」は
取得しておきたいですね!
ECCベストワンで早めの対策をしましょう!! -
2017/07/28
英単語 練習法(中学全学年)
皆さん!!
英単語の練習の仕方に悩んでませんか?
『学校で決まったものがなく、自分でコツコツできない!』
『やってはみるけど、、、長続きしない!』
『そもそもめんどくさい~』
み~んなそうですよ!
実際に先生も一番嫌いだったのが『単語練習』!
一人で抱え込まないで、ベストワンで一緒に練習しよう。
八潮駅前校では普段の授業以外でも、生徒さんにとって
必要な事は個別に+αで指導してます。
みんなでやれば単語練習も楽しいよ!
-
2017/07/20
1学期期末テスト 452点獲得(潮止中学 2年 Y さん)
小学校からベストワンで勉強してます。
中学生になった時もあまり戸惑わずに勉強することができました。
今回のテストでは、数学97点、英語95点取れて
5教科452点でした。
英語は今後、英検3級取得に向けて頑張っていきたいです。
先生も、英語だけではなく数学も分かりやすです。 -
2017/07/20
1学期中間テスト(八幡中学3年 N さん)
小学校からジュニアの教室で英語を勉強していて
3年生で英検準2級に合格出来ました。
しかし、長年、数学はあまり得意ではなかったので
志望校に向けて数学強化したくベストワンの先生に
教えてもらってます。
初めての数学のテストでなんと91点を取ることができました。
今後も受験まであきらめずに数学だけではなく、他の5教科の
成績アップを目指して、ベストワンで頑張りたいです!! -
2017/07/20
1学期期末テスト(八幡中3年 O さん)
英語は小学生のころからジュニア教室で習っていたので
特に困ることはなく、中2で英検準2級を取りました。
今後は得意な「リスニング・英作文」を武器にして
中学卒業までに英検2級にチャレンジしていきたいです。
また、数学はあまり得ではなかったのでベストワンで
3年生になってから学習を始めましたが、今回のテストで
数学98点を取ることができました。
今後も受験に向けて、ほかの教科も頑張っていきたいと思います。
-
2017/07/20
1学期期末テスト5科485点(大原中学2年生 Tさん)
1学期は中間テストがなく、範囲も長く他の教科にも
勉強する時間を取られてしまい、5教科のみの勉強に集中
するのも難しいのですが、ベストワンで日頃の勉強をして
普段からコツコツと積み重ねていたので、結果、国語99点
英語95点、数学95点を取ることができました。
ありがとうございます。 -
2017/07/20
1学期期末テスト(潮止中学2年 I さん)
数学があまり得意ではないので、中1の時から
ベストワンには通っていたのですが、1年生から
の積み重ねで、徐々に数学で高得点が取れるように
なり、今回の期末テストでは、98点を取ることができ
ました。
1年生の3学期課題テストでは100点を取れましたので
このまま2年生の数学の内容も、もっともっと難しくなって
来るので、先生と頑張っていきたいと思います。
先生はわからないと優しく教えてくれます。
時々「厳しい」ですが、でも成績アップの為、がんばってます。 -
2017/05/13
中3の6月から数学92点(潮止中学 中3 H.S)
数学が苦手で入塾しました。ECCですが数学もとても分かりやすい授業でまずは学校の成績が上がり3年の2学期期末では今までで最高の92点を取りました。それで自信がつき受験勉強にも取り組むことができました。
先生にも質問しやすく、授業はとても楽しかったです。数学が好きになりました。
定期テスト前は他の教科も質問できて、最後の最後で内申も3年間で一番良かったです。 -
2017/05/13
中3の5月からでも合格(大原中学3年 N.Sさん)
特に英語が大の不得意でした。週2回の特訓で定期テストでも点数が取れるようになりました。「英語」の勉強の仕方がわからなくて困っていましたが、単語の覚え方から長文の読み方、リスニング、英作文と受験にはたくさんのスキルが必要になるので、ひとつひとつ丁寧に教えてくれました。
通っている科目以外も勉強の仕方を教えてくれたおかげで5科目の内申点がアップし、希望の私立の確約をとることもできました。
新着情報
-
2025/01/22
☆☆☆☆☆We are always with you !! ☆☆☆☆☆
☆彡☆彡いよいよ入試がはじまりました☆彡☆彡
Your effort will be rewarded !!
Keep up the good work !!
💛💛💛講師の先生たちの言葉を集めました💛💛💛
<いつも写真を撮るのを忘れてしまい最後の3枚💦>
【みんなの成功例をご覧ください】
今まで担当の先生と勉強したことは決して裏切りません!
自分の力を信じて、入試では力を出し切ってください。
講師一同、みんなでで応援してます!!
応援の声、みんなに届け~~~☆☆☆ -
2024/11/25
🌟🌟🌟冬期講習 新規受講生申し込み受付中🌟🌟🌟
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
🌟特典① 入学金無料!
🌟特典② 定期テスト対策授業無料!(詳しくは教室まで)
🌟その他多数特典あり!(特典には条件がございます)
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
2024年度冬期講習の新規受講生のお申し込みを受付中です。
小中高校生、それぞれの学年に応じて様々なコース、君だけのプランを用意してます!!
【小学生】
①中学受験コース:中学受験を志向される小4・小5・小6の方
「志望校別直前対策講座」
「他塾サポート講座」
「マイペース中学受験講座」
「英語入試対策」(英検®取得)
②補習コース:補習授業をご希望の方
③英検対策講座:英検5級~準1級の合格を目指される方
【中学生】
①1・2年生:苦手単元克服・内申対策
②3年生:高校入試直前対策・不得意科目対策
③全学年共通: 「5教科強化プログラム」
④英検対策講座:英検5級~準1級に合格されたい方
🌟「英検パック」英検2級・準2級専門の対策講座開講中🌟
【高校生】
①1年生:苦手単元克服・内申対策
②2年生:大学入試準備・苦手単元克服・内申対策
③3年生:大学入試直前対策・不得意科目対策
④英検対策講座:準2級~準1級に合格されたい方
🌟「英検パック」英検2級・準2級専門の対策講座も開講中!🌟
ぜひ体験授業を通して当校の授業の良さを感じ取ってください。
お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております! -
2024/09/21
🌟🌟🌟10月授業 無料体験🌟🌟🌟
☆彡☆彡テスト対策・高校受験対策・大学受験対策☆彡☆彡
🤩🤩授業 をお試し!!!
ECCの個別指導塾では、現在の学習状況をじっくりとお伺いした上で
志望高校、志望大学の学部にあった学習プランをご提案し作成致し
ます!!
🌟 先生一人に生徒2人の個別指導です
🌟 授業内容も生徒さんに合わせた授業です
【10月からのスタートで志望校に合格!!!】
🌟勉強方法にお悩みのある方はECCの個別指導塾
にお任せください!
🌟今から志望校に間に合う学習プランを作成し、合格まで
しっかりとサポート!
🌟早めのスタートで、基礎をしっかりと固める!
基礎学力があってこその入試力!
効率よく学力をアップすることが可能です
🌟わかるまで、できるまで!!
「わかるまで、できるまで、とことん講師が付き合います」
丁寧に指導し、できない原因を確認して知識の穴をうめ
「できるまで」演習を講師と共に繰り返します。
完全個別指導なので、ひとりひとりの学習目的、通学校
志望校に合わせた対策が可能です。
🌟個別相談学習で悩みを解決!!
ECCの個別指導塾では、高校受験、大学受験専門の
学校長と副学校長による学習アドバイスを実施しています。
志望高校や志望大学学部の選び方、学習法、受験までの
スケジュール、家庭学習方法など、受験や学習面での悩みを
相談できます。精神的にも頼れる存在です。
🌟🌟🌟まずは個別面談で学習プラン作成から始めます🌟🌟🌟
ひとりひとりに合わせた学習プランを作成しますので計画的に
学習が進められます。
🌟🌟🌟まずは無料体験からお試しください🌟🌟🌟
-
2024/07/23
🌟🌟【夏期講習開始のお知らせ】🌟🌟
ECCベストワン八潮駅前校では、
7月18日より夏期講習が始まりました!!
🌠受験生🌠にとっては弱点を克服するための
ラストチャンスといっても過言ではない大事な夏休みです!
苦手な単元をピンポイントで個別指導!!
効率よく苦手意識をなくしていきましょう。
受講回数・受講科目は個人に合わせてご相談ください。
一人ひとりの目的・目標に合わせた君にしかないプランをご提案します。
☆彡☆彡お問い合わせ☆彡☆彡
e-mail:bestone.yashio@gmail.com
TEL : 048-951-1216
担当/一杉・宮崎までお問い合わせください
-
2024/07/04
🌸🌸🌸『第2回英検対策』を実施します🌸🌸🌸
🌟🌟他の塾にはない発信中心型授業をお試しください🌟🌟
難関高校・大学合格には英検2級 or 準1級の英語力が
必要になります。
「リスニング力」「ライティング力」を徹底的に訓練していきます。
ECCベストワン八潮駅前校では、下記要領で英検合格応援会を実施します!一般の方も参加可能です。座席数に限りがありますので、必ず事前に予約をお願いします。
【実施要領】
対象学年:小学1年生から高校3年生
対象級:5級、4級、3級、準2級、2級、準1級
実施日程:7月18日から8月31日
実施時間:14時30分~21時50分
日程:生徒さんの都合を伺い決定します
お申し込みはお電話かHPでどうぞ。
電話: 048-951-1216
HP: https://www.ecc-kobetsu.com/school/school.php?sd=9674 -
2024/04/04
★★2024年度 新規生申し込み受付中!! 春期講習同時受付中!★★
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
◇特典① 入学金無料!
◇特典② 春期講習教材費無料(小学生)
◇特典③ 定期テスト対策授業無料!(1教科1コマ)
※特典には条件がございます。詳しくは塾までお問合せください
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
当校では2024年度新規生の申し込み受付中です。
小中高校生、それぞれの学年に応じて様々なコースをご用意しております。
Ⅰ.小学生
①中学受験コース:中学受験を志向される小4・小5・小6の方
「SAPIX・早稲アカ・四谷大塚・日能研サポート講座」
「じっくり中学受験講座」
「志望校別対策講座」
②補習コース:補習授業をご希望の方
③英検対策講座:英検5級~準1級の合格を目指される方
Ⅱ.中学生
①新1年生:中学校準備講座
②新2年生:苦手単元克服・内申対策
③新3年生:高校入試対策・内申対策
④全学年共通:☆New☆「5教科強化プログラム」
⑤英検対策講座:英検5級~準1級に合格されたい方
「英検パック」英検2級・準2級専門の対策講座開講中
Ⅲ.高校生
①新1年生:高校準備講座・内申対策
②新2年生:苦手単元克服・内申対策
③新3年生:大学入試対策(一般・学校推薦型・総合型)
④英検対策講座:英検5級~準1級に合格されたい方
「英検パック」英検2級・準2級専門の対策講座開講中
ぜひ体験授業を通して当校の良さを実感してください。
お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております! -
2024/03/18
☆彡☆彡英検2級合格☆彡☆彡
第3回 英語検定試験 2級合格
英検CSEスコア2031
CEFRレベル B1
英検バンド 1次 +1 2次 +2
高得点で合格おめでとうございます!
高校2年生合格!
大学受験に向けて英検準1級合格!頑張ります!! -
2023/11/06
★★【英検】準会場受験のご案内★★
当校は実用英語技能検定(英検)の「準会場」です。
(第3回の受験会場はお問合せください)
2023年度第3回英検は当校の生徒だけではなく外部生(一般受験者)も受験可能です。
◆2023年度第3回英検◆
◎検定日:2024年1月20日(土)[一次試験 準会場E日程] 対象級:準2級~5級
◎申込受付期間:
①当校生:2023年10月20日(金)~12月12日(火)
②外部生:2023年11月1日(水)~12月2日(土)
③一次試験免除者:2023年11月1日(水)~12月9日(土)
・当校生を優先して受け付けます。なお、席数には限りがございますので、各級毎に満席になりましたら順次受付を締め切らせていただきます。ご容赦ください。(座席の空きはお問合せください)
・外部生であっても当校で英検対策コース(直前対策コース)を受講される方は、当塾生同様に優先して受験の予約を受け付けます。
・受付方法、スケジュールは、メールにてご案内させていただきます。英検協会メールアドレス(ECCジュニア稲荷桜並木教室)までお問合せください。人数が確定し次第、ご連絡します。
◆問い合わせ方法◆
当校での英検の受験、英検対策コース(直前対策コース)に関するお問い合わせは本ページ最上部右側の「お問合せ・資料請求」からお願いします。また、問い合わせに際しては受験希望の級もお書き添えください。
-
2023/07/15
2023年 夏期講習 申込受付中!!!(今なら入学金0円)
この夏、ぜったい変わる!!!
成績UPをし、第1志望突破!!自分の人生を変えよう☆
大瀬地区 伊勢野 木曽根 南川崎 エリアの皆様
古新田 垳 大曽根 エリアの皆様
中馬場 緑町 2丁目 エリアの皆様
生徒一人ひとりに目標を持ってもらい、個別指導でカリキュラムを個々に設定し、講師陣が誠心誠意、生徒の皆さんに寄り添いながら授業を行って参ります。
自習ブース充実・駐輪場完備
2023年夏、充実した日々を送るため、集中できる学習習慣を身につけよう!
是非、無料体験授業(レッスン)にご参加ください。
皆様のご来校を心よりお待ちしております。
********************
人生を楽しむ! 成長を楽しむ! 学習を楽しむ!
成績UPと第1志望突破! 自分の人生を変えよう!
ECCベストONE八潮駅前校
学校長 一杉 理恵
TEL:048-951-1216 FAX:048-951-1216
E-mail:bestone.yashio@gmail.com
********************
-
2023/07/15
【夏期講習募集開始しました】
7月18日~9月9日まで夏期講習を実施します。
夏期講習は、1学期の復習で学力を定着させるチャンスです。
中学~大学受験生の教科別フォローをすることも出来ます。
集団塾にお通いの方も、当校の経験豊富な講師にて集団塾
ごとの教科別フォローが出来ます。
講習だけを受講することも出来ますので、ご検討ください。
-
2023/06/26
☆☆☆保護者セミナーのご案内☆☆☆
このたび、ECCベストワン八潮駅前校では保護者様を対象としたセミナーを下記の通り実施いたします。今後の教育変革をメインにお子様の学習にすぐお役立ていただける内容をご案内いたしますのでぜひご参加を検討ください。参加いただいた方には当日プレゼントをご用意させて頂いております。
日 時: 7月22日(土) 11:00 ~ 12:30
セミナー会場: ECCベストワン八潮駅前校
内 容: ①教育改革 ②英語教育 ③大学入試情報
定 員: 10名
お申し込み方法: お電話/メールにてお申し込みください
-
2023/03/25
★★★開校8周年を迎えました
おかげさまで2023年3月4日に開校8周年を迎えました。ありがとうございます。
たくさんの生徒さんが「楽しく学ぶ」ために通塾してくれています。
たくさんの成績向上のうれしい情報をいただくとともに、大学高校中学合格、
英検合格等、たくさんの成果が出ております。
今年もすでに大学、高校、中学合格の成果が出ております。
国士館大学理工学部機械工学系
日本大学工学部電気電子工学科
共立女子大学文芸学部文芸学科
麻布大学獣医学部動物応用科学科
昌平高等学校選抜進学コース
浦和学院高等学校進学類型
越谷南高等学校外国語学科 その他
英検の準会場として実施しており、生徒さんの成長に貢献しています。
これからも生徒さんひとり一人の目標に向けて、講師・校長が一丸となって
学習を進めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。 -
2023/03/25
★★2023年度 新規生募集!! 春期講習同時受付中!★★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◇特典① 入学金無料!
◇特典② 春期講習テキストプレゼント!
◇特典③ 定期テスト対策授業無料!
◇その他多数特典あり!
※特典は先着があります。詳しくは塾までお問合せください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当校では2023年度の新規生を募集しております。
小中高校生、それぞれの学年に応じて様々なコースをご用意しております。
Ⅰ.小学生
①中学受験コース:中学受験を志向される小4・小5・小6の方
「SAPIX・早稲アカ・四谷大塚・日能研サポート講座」
「マイペース中学受験講座」
「志望校別対策講座」
②補習コース:補習授業をご希望の方
③QUREOプログラミング教室:
ビジュアルプログラミング・テキストプログラミングを学ばれたい方
④英検対策講座:英検5級~準1級の合格を目指される方
Ⅱ.中学生
①新1年生:中学校準備講座
②新2年生:苦手単元克服・内申対策
③新3年生:高校入試対策・内申対策
④全学年共通:New!! 「5教科強化プログラム」
⑤英検対策講座:英検5級~準1級に合格されたい方
New!! 「英検パック」英検2級・準2級専門の対策講座スタート
Ⅲ.高校生
①新1年生:高校準備講座・内申対策
②新2年生:苦手単元克服・内申対策
③新3年生:大学入試対策(一般・学校推薦型・総合型)
④英検対策講座:英検5級~準1級に合格されたい方
New!! 「英検パック」英検2級・準2級専門の対策講座スタート
ぜひ体験授業を通して当校の良さを感じ取っていただければと思います。
お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております!
-
2023/02/02
★★【英検】当校で受験された皆様へ【2033年度第3回】★★
当校は2022年度第3回英語技能検定の準会場として、5級から2級までの一次試験を2023年1月14日に実施しました。受験生及び関係者の皆様のご協力のおかげで無事検定を終了させることができました。この場を借りて御礼申し上げます。
さて、検定の問題用紙は試験終了時に一旦回収させていただきましたが、1月19日以降に返却可能ですので、当校の営業日・時間内にご希望の方は受領にお越しください。
なお、授業対応のため少々お待ちいただく可能性がございますが、その節はどうぞご容赦ください。
今後のスケジュールですが、2/6(月)にウェブ合否公開、2/16(木)から成績表の配布開始となっております。成績表が配布可能となりましたら、受け取り可能時間内(申込時の受付時間)に、ECCベストワン八潮駅前校にて受領ください。
【次に次回検定についてのご案内】
当校は次回英検(2023年度第1回)も準会場として検定を実施する予定です。概要は以下をご参照ください。
注)当面の間、会場はECCジュニア稲荷桜並木となります
◆次回英検予定◆
◎2023年度第1回英検
・検定日:2023年5月27日(土)[一次試験 準会場B日程]
・対象級:2級~5級
・受付方法の詳細は3月中旬を目途に本ページでご案内いたします。
・外部生(一般受験者)も受け付けますが、在校生を優先して受け付けます。在校生で満席になった場合には外部生の受付は行ないませんのでご了承ください。
・「英検直前対策コース」受講者は在校生として優先受付いたします。この機会にぜひ受講をご検討ください。「英検直前対策コース」の詳細説明をご希望の方は、本ページの上部「お問合せ・資料請求」ボタンよりお問合せください。 -
2022/12/26
★★冬期講習のご案内★★
◎期間: 2022年12月22日(木)~2023年1月31日(火)延長決定!!
◎受講科目: 国語・数学(算数)・英語・理科・社会
→希望教科を受講可能です。
◎受講時間: 80分 × 5回~
→ご都合に合わせてカリキュラムをご提案します。5回以上で回数を任意設定できます。
→小学3年生以下は、45分授業も選択可能です。
◎料金(消費税込): 1回あたり
→小学生45分2,200円 小学生80分3,850円 中学1・2年生4,180円
中学3年生・高校1・2年生4,400円 高校3年生4,620円
◎受講特典:
→入学金無料(通常時22,000円(中高生))。
申込期間限定・先着10名様限定ですので、お早めにお申し込みください。
◎その他:
→受講日数・時間は、お申し込み後、ご相談のうえ決定します。
→自習エリアは期間中いつでも利用可能です。なお、満席時は先着順となります。
質問は手の空いている講師がいつでも対応します。遠慮なくお声がけください。
当校では1月末まで冬期講習を受け付けております。1月になってからも余裕を持ったスケジュールで受講いただけますので、ぜひこの機会に学習習慣を身につけ、苦手科目を克服しましょう!
また、「英検対策」や「数検対策」を目的とした短期受講も受け付けております。特に、英検は学習塾では非常に珍しい「準一級対策」も行なっております。
ぜひ一度校舎に足をお運びいただき、雰囲気を感じ取ってみてください。お問い合わせをお待ちしております。
-
2022/12/26
冬期講習開始しました】
12月22日~1月9日まで(1月31日まで延長)冬期講習を実施します。
冬期講習は、1,2学期の復習で学力を定着させるチャンスです。
中学~大学受験生の教科別フォローをすることも出来ます。
集団塾にお通いの方も、当校の優秀な講師にて集団塾ごとの
教科別 フォローが出来ます。
講習だけを受講することも出来ますので、ご検討ください。 -
2022/12/01
★★【英検】準会場受験のご案内★★
==========
【New!】
全階級が満席となりましたので、受験申し込みは締め切らせていただきます。【12/1】
==========
当校は実用英語技能検定(英検)の「準会場」です。
2022年度第3回英検は一般受験者受け入れ準会場として検定を実施します。当校の生徒だけではなく外部生(一般受験者)も受験可能です。
◆2022年度第3回英検◆
◎検定日:2023年1月14日(土)[一次試験 準会場B日程] 対象級:2級~5級
◎申込受付期間:
①当校生:2022年10月24日(月)~12月15日(木)
②外部生:2022年11月10日(木)~12月15日(木)
・外部生(一般受験者)も受け付けますが、当校生を優先して受け付けます。なお、席数には限りがございます。各級毎に満席になりましたら順次受付を締め切らせていただきます。ご容赦ください。
・外部生であっても当校で英検対策コース(直前対策コース)を受講される方は、当塾生同様に優先して受験の予約を受け付けます。
・受付方法、スケジュールは、確定し次第下記urlのページでご案内いたします。
◆問い合わせ方法◆
当校での英検の受験、英検対策コース(直前対策コース)に関するお問い合わせは本ページ最上部右側の「お問合せ・資料請求」からお願いします。また、問い合わせに際しては受験希望の級もお書き添えください。(お電話での対応はしておりません)
-
2022/11/03
本日【11月3日】の授業
本日は祝日の為、ベストワン授業、ジュニア授業は
お休みとさせていただきます。
キュレオ授業(ベストワン)のみございます。
校舎もキュレオ学習時間帯のみ開校しておりますが
その他は閉校です。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。 -
2022/10/09
◆2022年度第2回英検 二次面接対策◆
◎検定日:2022年11月13日(日)[二次試験 当校受験生B日程]
対象級:準1級~3級
◎申込受付期間:
①当校生・外部生:2022年10月1日~10月31日
・外部生(一般受験者)も受け付けますが、当校生を優先して受け付けます。なお、席数には限りがございます。各級毎に満席になりましたら順次受付を締め切らせていただきます。ご容赦ください。
・外部生であっても当校で1次英検対策コース(直前対策コース)を受講される方は、当塾生同様に優先して受講の予約を受け付けます。
◆問い合わせ方法◆
当校での英検の受験、二次英検対策コース(直前対策コース)に関するお問い合わせは本ページ最上部右側の「お問合せ・資料請求」からお願いします。また、問い合わせに際しては受験希望の級もお書き添えください。 -
2022/10/08
【秋のレギュラー生募集中】無料体験授業随時受付中!
9月レギュラー生、まだ空き枠がございます。
当校自慢のベテラン講師、在籍講師のうち5名は理系学部(院)在籍で英語のみならず・数学(中学・高校理系/文系)・理科(中学、高校物理/化学/生物)の各科目指導が得意、英検準1級保有講師併せて9名在籍、お問い合わせ随時受付ております。
生徒さんの履修目的(定期試験対策5科、入試対策5科、英検対策、学習習慣定着、他)に合わせて一人一人に最適のカリキュラムをご提案させていただきます。
TEL:048-951-1216(木・土15時~22時、月・水・金曜16時~21時半)
EMAIL:bestone.yashio@gmail.com(24時間対応中)
【小学生の個別指導】 平日空き枠有!
(小学生指導のプロ講師=小学教員免許取得講師の枠は既存生親御様からの評価、中学受験合格、非受験生の成績向上実績も高く、最もお勧めです。)
是非、無料体験授業お試しください。
・小学生学校補習(国語・算数・理科・社会)
・中学受験対策(当塾で中学受験完結・集団塾メインで苦手科目のみ当塾でサポートも可能。集団塾教材持込での指導も可能)
・英語、英検対策(中学受験生、非受験生とも中学1年の段階で生徒さん毎に英語力の実力差異が大幅拡大、何も対策してこなかった生徒さんが中学入学後の巻き返しが厳しくなっています。早めに英語学習開始で同級生に差を付けられます。)
【高校生・中学生枠】
生徒さん毎に異なる学校カリキュラムに即した分かりやすく成績UPに繋がる指導をいたします。
中学生は5教科、高校生も英語のみならず、文系/理系数学、国語(現代文/古文/漢文)、理科(物理/化学/生物)、社会(日本史/世界史/地理)を分かりやすく丁寧な指導が可能です。
当塾ではコミュニケーション力や指導量の乏しい講師は指導にあたらせておりません。
また、現在高校3年学校指定校推薦を獲得した受験生は、実際のテスト対策として、「面接や口頭試問」対策も行っております。
独学、集団塾で学習するよりも生徒さんの志望内容と現在の学力に合わせた指導をご提供できるので、効率的に短期間の成績アップが可能です。
主な曜日別・講師別空き枠(先契約順に埋まりますので、他の生徒さんに枠を抑えられた場合はご容赦ください。)
-
2022/10/07
☆英検®対策コース新規受付中☆
毎回高い合格率を達成している英検®対策コースです。
エキスパート講師によるわかりやすい授業です。
☆小論文対策コース☆
エキスパート講師によるマンツーマンのコースです。
多くの生徒さんが満足のいく小論文が書けるようになっています。
☆当校、熟練先生によるマンツーマン国語対策(若干名)
読解が苦手という方も読み方のコツを身につけ、また表現力の
練習も行っていきます。多くの方が得点アップを達成しております。 -
2022/09/07
当校は英検®の準会場として6月4日(土)に実用英語技能検定を行いました。今回、当校では小学4年生から高校生の生徒さんが受験をし、今回も皆さん頑張って英検®にチャレンジしていただきました。
英検準2級合格 中学3年生・高校2年生
英検3級合格 中学3年生・小学6年生
英検4級合格 中学1年生・小学6年生
英検5級合格 中学1年生・小学4年生
英検第2回(10月1日)実施も引き続き頑張ってください。 -
2022/06/29
◆◆【英検】準会場受験のご案内◆◆
当校は実用英語技能検定(英検)の「準会場」です。
2022年度第2回英検は一般受験者受け入れ準会場として検定を実施します。当校の生徒だけではなく外部生(一般受験者)も受験可能です。
(実施人数に達しない場合はジュニア教室稲荷桜並木教室での合同受験になる可能性があります)
★2022年度第2回英検★
※検定日:2022年10月1日(土)[一次試験 準会場B日程]
対象級:2級~5級
◎申込受付期間:
①当校生:2022年7月21日(木)~ [予定]
②外部生:2022年8月1日(月)~ [予定]
★受付方法★
受験時間割に関しては、確定し次第こちらのページでご案内いたします。
注)外部生(一般受験者)も受け付けますが、当校生を優先して受け付けます。なお、席数には限りがございます。各級毎に満席になりましたら順次受付を締め切らせていただきます。ご容赦ください。
注)外部生であっても当校で英検対策コース(直前対策コース)を受講される方は、当塾生同様に優先して受験の予約を受け付けます。
◆問い合わせ方法◆
当校での英検の受験、英検対策コース(直前対策コース)に関するお問い合わせは、HP最上部右側の「お問合せ・資料請求」からお願いします。また、問い合わせに際には受験希望の級もご記入ください。 -
2022/06/29
◆◆◆夏期講習のご案内◆◆◆
★期間: 2022年7月21日(木)~2022年8月31日(水)★
【受講科目】 国語・数学(算数)・英語・理科・社会
◎希望教科を受講可能です
◎面談・学習相談後、ご要望を伺い一人ひとりのカリキュラムをご提案いたします
※受講時間: 80分 × 5回~
◎ご希望に合わせて、5回以上で任意に回数を設定できます
◎小学3年生以下は、45分授業も可能です
※料金(消費税込): 1回あたり
◎小学生45分2,200円 小学生80分3,850円 中学1・2年生4,180円
中学3年生・高校1・2年生4,400円 高校3年生4,620円
※その他
◎受講日数・時間は、お申し込み後、ご相談のうえ決定します
◎自習ブースは期間中いつでも利用可能です。
(満席時は先着順となります)
【質問は手の空いている講師がいつでも対応します。遠慮なくお声がけください】
当校では8/10まで夏期講習を受け付けております。余裕を持ったスケジュールで受講いただけますので、ぜひこの機会に学習習慣を身につけ、苦手科目を克服しましょう!
また、「英検対策」や「数検対策」を目的とした短期受講も受け付けております。特に、英検は2級から5級までの対策授業を行なっております。
ぜひ一度校舎に足をお運びください。体験授業も随時行っております。
〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★
◆◆夏期講習特典◆◆ 8/10受付締切 先着10名様限定 レギュラー授業移行生対象
※特典① 入学金無料!(約2万円相当)
※特典② 1:2授業無料受講1ヶ月分チケットプレゼント!(約1万5000円相当)
※特典③ お友達紹介で、それぞれに商品券2000円プレゼント!
※特典④ 同時入学者それぞれに商品券2000円プレゼント!
※特典適用には条件がございます。詳細は塾までお問い合わせください。
★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜☆彡
-
2022/06/14
◆定期テスト対策実施中◆
!!テスト対策授業 1教科5コマ〜受講可能!!
この機会に、ECC個別指導ベストワンの授業で成績アップ!
1学期最後の期末テストがはじまります。
中学3年生は、内申がとても大切な時期!内申点が3年生は
2倍3倍と評価する高校がとても多いです。
中学1,2年生は1学期に学んだことをしっかりと理解し2学期に
繋げていきたいですね。
その為にも、この1学期の期末テストはとても重要です。
-
2021/11/22
◎ 冬期講習 受付中 ◎
12月18日(土)より、冬期講習の授業が始まります。
「勉強が嫌いで集中力がない」「おとなしい性格で質問が苦手」など
1人1人のお子様の性格を把握し、勉強に意欲が出る指導方法と学習プランを導きだします。
また、専任講師が生徒さんに寄り添って学習をサポートします。
・5教科対応+受験のノウハウ
・英検(R)対策コース 合格保証あり
他にも以下の講座も用意しております。
◆プログラミング教室(小学1年生~6年生)
本物のゲームさながらの教材で楽しく進められます。
◆冬の作文思考力講座(小学高学年・中学生)
基礎から学べます。
思考力の養成にいかがですか。
◆中学・高校映像授業
定期テストや高校入試・大学入試対策に。 -
2020/08/31
◆夏期講習 受付中◆
今年度に限り、夏期講習は89月末まで延長しておりますので、まだまだ間に合います。
この機会を利用して、学習の遅れを取り戻しませんか。
-
2020/05/25
◆6月1日より対面授業開始◆
4月末より行って参りましたオンライン授業
ですが、6月1日より対面授業を開始いたします。
引き続き、オインライン授業をご希望の生徒様は
ご受講いただけます。
今後も感染症拡大防止に努め授業を行って
いきたいとおもいます。
学校の授業の遅れを取り戻しましょう!! -
2020/05/13
◆学習相談オンラインにても可能です◆
ただいま、当校におきましてご希望者には
オンラインにて【学習相談・体験授業】を
実施させていただいております!
まずは、当校メールアドレスにてお申込み
ください。
お待ち申し上げております。
-
2020/05/13
◆オンライン授業実施中◆
緊急事態宣言発出の為、当校の個別指導では
オンラインによる授業を行っております!
学校の授業の遅れ、高校受験・大学受験の準備
など、当校で学習を始めませんか?
お待ちいたしております!! -
2020/04/10
休校のお知らせです
この度の新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言発令を受けまして、
生徒保護者さま並びに講師の安全を第一に、当面の間休校の対応を取らせて頂きます。
休校期間は、4月8日(水)から4月21日(火)の2週間とさせて頂きます。休校期間中は授業・自習室の利用と共に停止させて頂きます。
22日からの授業につきましては、その時の情勢を踏まえて、授業実施可能かを判断いたします。
-
2020/03/09
【公立高校合格発表】速報
☆おめでとうございます☆
越谷北高校 理数科
越谷高校
越谷南高校
草加高校
草加東高校
草加南高校
三郷北高校
八潮高校
-
2020/03/03
生徒・保護者の皆様へ
2020年2月29日(メール配信済み)
新型コロナウイルスによる3月および春休み中の授業のお知らせ
2月27日、政府が新型コロナウイルス対策本部会合で、感染の拡大に備えて3月2日から全国の小中高校を臨時休業するよう要請を表明したことを受けて、以下の対応をとらせていただきますので、お知らせいたします。
3月2日からも通常通り授業を行わせていただきますが、感染に不安のある生徒・保護者様は振替授業をさせていただきます。学校長までお申し出ください。
※講師は万全を期して授業中や生徒様対応にマスクを着用させていただきます
※校舎出入り口での手指の消毒にご協力ください(アレルギーのある方はお申し出ください)
※教室内は毎日、ドアノブ、机 等、手に触れる箇所の消毒を行っています
また予防や健康に対し、皆様も今まで以上にご留意願います。
①積極的に石鹸等による手洗い・消毒やうがいを行う
②外出する際は人混みを避け、マスクを着用する
③不要不急の大規模集会や興行施設等不特定多数の集まる場所への外出は控える
教室講師についても生徒様同様、上記内容を実行し万全を期して感染予防に努めて参ります。
参考:新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
-
2020/03/02
新型コロナウイルス等による感染症 予防対策強化のお知らせです
教室講師においては万全を期して、授業中や生徒様対応にマスクを使用させて頂きます。生徒様もマスクの着用に極力ご協力ください。
教室で入り口での手指の消毒にご協力ください。
また、教室内は、ドアノブ・机等々、手に触れる箇所の消毒をおこない、万が一に備えております。
-
2020/03/02
3月の予定です
中学・高校準備講座 3月2日(月)~3月末まで
休校日 3月6日(金)・3月20日(祝・金)
春期講習開始日 3月23日(月)
紹介キャンペーン締切日 3月31日(火)
※3月のレギュラー授業は3回になります。2日(月)は2月分の授業となります。20日(祝・金)は休校日となります。ご注意ください。 -
2020/02/07
2月の予定です
学年末テスト対策 2月1日(土)~テスト前日
中学・高校準備講座 2月1日(土)~3月末日まで
定期テスト勉強会 2月22日(土)、29日(土)
北辰テスト申込み日締切日 2月7日(金)
埼玉県公立高校入試日 2月28日(金)・3月2日(月)
2月のレギュラー授業は4回になります。
24日(月)は休校日です。3月2日(月)は2月分授業となります。 -
2020/02/07
☆☆ 私立高校合格速報 ☆☆
修徳高校
浦和実業高校
二階堂高校
駒込高校
叡明高校
春日部共栄高校
武蔵野高校
おめでとうございます! -
2019/12/19
●2学期期末テスト 北辰テスト
成績アップ者続出中!
中学1年 Sさん ・・・ 数学 21点アップ
中学2年 Aさん ・・・ 数学 100点獲得
中学3年 Oくん ・・・ 英語 99点獲得
中学3年 Oくん ・・・ 英語 92点獲得
中学3年 Oくん ・・・ 数学 91点獲得
中学3年 Oくん ・・・ 数学 46点アップ
高校1年 Sくん ・・・ 国語 22点アップ
高校1年 Yさん ・・・ 生物基礎 98点獲得
中学3年 Oくん ・・・ 英語 偏差値65
3科 偏差値66
5科 偏差値65
中学3年 Oくん ・・・ 理科 偏差値65
英語 偏差値64
!!おめでとうございます!!
-
2019/10/11
台風19号接近にともない、10月12日(土曜日)の授業はすべて休講となります。
なお、振替の授業につきましては、別途ご連絡いたします。
生徒の皆様の安全確保を第一とした判断となります。
何卒よろしくお願いいたします。 -
2019/07/02
◎夏期講習 募集中◎
7月22日(月)より夏期講習の授業が始まります。
ECCが伸ばすことにトコトンこだわった個別指導で、夏の伸びを実感できます!
まずは体験授業を受けてみませんか?
お気軽にご連絡ください。
-
2019/05/07
!! ブリティシュヒルズへ !!
4月1日~2日に、福島の『パスポートのいらない英国』に行ってきました。
4校合同、30名の参加で、グループに分かれて英会話レッスンを受けたり、『英語でクッキング』では、スコーンを作りました。
学年の違う生徒さん、違う教室の生徒さんとも仲良くなり、とても貴重な経験ができました。 -
2018/11/15
【校舎移転のおしらせ】
11月6日より新校舎にて授業を行っております。
<新住所>
八潮市大瀬3-2-39(モンテールさん入口向かい)
また、電話が開通しておりませんので、大変お手数ですが
お問い合わせの際には、下記までご連絡ください。
≪問合せ≫ 070-4294-8991 -
2018/10/18
☆☆もうすぐHalloween!!!☆☆
八潮駅前校では、10月27日(土)にHalloweenParty(14:00~16:00)を行ないます。
ハロウィンのお話しを聞いたり、先生方と一緒にゲームをしたりします。
また、お持ち帰りができるクラフト作成やお菓子のプレゼントもあります。
ただいま参加者募集中です!参加費はお一人300円です。
メール(bestone.yashio@gmail.com)にてご予約ください。
-
2018/07/28
ハーフデイ・クラムスクール
ご参加ありがとうございました!!!
当日は小学生から中学生の参加で楽しく過ごすことができました。
『マインドマップ』を作成し、みなさんのいろいろなマップが出来上がり
ました。予想を超えるみなさんのアイディアにはビックリ!!
最終的には『マンダラチャート』を使い将来の目標や夏休みの目標を
立てていただきました。
次回はハロウィーンの時期を予定してます!
好御期待ください。 -
2018/07/05
もうすぐ夏休み!!!
☆☆7月25日(水)はECCベストワン八潮駅前校に集まれ☆☆
【夏のハーフデイ・クラムスクール】と題しまして、八潮駅前校では
夏の勉強会&イベント(13:00~17:00)を行います。
数検・漢検コースの体験授業や、今後の『日本の教育』や『家庭学習』
の重要性、『英語改革』など、、、保護者向けのセミナーもご用意しております。
また、メジャーリーグのO選手が高校1年生の時に書いたことで有名
になった『マンダラチャート』の作成もします。
この機会に親子で将来の夢を話し合ってはいかがでしょうか?
只今、参加者募集中です!!
メール(bestone.yashio@gmail.com)にてご予約ください。 -
2018/05/19
【次期学習指導要領・小学校の英語】
2020年度から5,6年生で英語が教科となり、外国語活動は3,4年生
でに前倒しとなる。
授業時間は3,4年生で年間35コマ、5,6年生で年間70コマとなる予定。
地域により指導開始の格差はあるものの、2020年には足並み揃え
ての英語学習がスタートする。
教科化に向けて指導法を模索している中で
『長文が長く難しい!』と、指導者側は頭を抱えているようだ。
ECCでは、長文の読み方の『コツ=Strategies』を身に付けることが
できます。
ぜひ一度、無料授業で体験してください。 -
2018/05/19
《長文読解の勉強法》
『Reading』=長文読解が不得意!!という生徒さん。
ECCベストワンでは、長文を読む際の秘訣をお教えいたします。
〈長文読解が得意になるための4要素〉
①単語力
②構文力
③背景知識(読書・趣味・経験)
④読み方のコツ
この④がとても重要になってきます。
ECCではこのコツを学ぶことができます!
ぜひお問い合わせください。
-
2018/05/19
《高校全国模試でリスニング満点》
高校3年生・・・50点満点
高校1年生・・・40点獲得/50点中
おめでとう!!!
この調子で、大学受験に向けて頑張ってください。 -
2018/05/12
☆☆☆第1回英検対策授業開始☆☆☆
当校では、毎回定評頂いております、英検対策を
ECCオリジナルの教材を使用し授業を行っております。
講師は25年以上の指導経験から短期間で合格に
何が必要かを、生徒とさんとの体験授業を通して
判断していきます!!
是非、早めの対策をお勧め致します。
また、『英作文』の対策も当校にお任せください!! -
2018/04/29
◎GW中の休校日のお知らせ◎
4月29日(日)から5月7日(月)まではお休みとさせて
いただきます。
休校中のご連絡に関しましては、下記電話まで
ご連絡をいただくか、メールにてご連絡をお願い致します。
電話:048-951-1216
メール:bestone.yashio@gmail.com -
2018/03/21
みなさん!合格おめでとうございます。
【埼玉県立高校合格報告】 【私立高校合格】
◎越谷北高校合格!! ◎春日部共栄高校
Aさん ◎西武台高校
◎越谷高校合格!! ◎駒込高校
Tくん ◎浦和学院高校
◎越谷南高校 ◎足立学園高校
外国語学科合格!! ◎叡明高校
Kくん ◎上野学園高校
◎草加高校合格!! ◎武蔵野星城高校
Tくん その他
◎三郷高校合格!!
Mくん
◎三郷北高校合格!!
Mさん
◎草加東高校合格!!
Hさん
その他 -
2017/12/12
◆2学期中間テスト 結果◆
大原中2年K・Tくん
国語 98点
数学 91点
英語 94点
理科 98点
5科 468点
潮止中2年S・Yさん
数学 87点
英語 81点
八幡中3年K・Oくん
数学 100点
英語 92点
社会 100点
5科 474点
潮止中2年H・Mさん
英語 100点
八幡中3年T・Nくん
数学 95点
八幡中3年A・Mさん
数学 100点
◆2学期期末テスト 結果◆
大原中2年K・Tくん
国語 97点
数学 98点
英語 99点
理科 100点
社会 98点
5科 492点
潮止中1年M・Fさん
数学 88点
潮止中1年A・Hさん
英語 94点
潮止中2年S・Yさん
国語 92点
数学 100点
英語 86点
理科 88点
5科 440点
-
2017/12/12
冬期講習 いよいよスタート!!
ECCベストワン八潮駅前校では12月19日(火)から
冬期講習が始まります。
受験生は最後の追い込みとなり、体調をしっかりと管理
しながら体力もつけて頑張ってもらいたいです。
他学年に関しては、1.2学期の反省をし3学期、新学年へと
基礎力強化で参りましょう!!
また、1月には英検もあります。
当校ではB日程で受付をしております。
早いうちに検定資格の取得に勤めましょう! -
2017/11/23
《冬期講習受付中》
この冬、苦手科目を克服する絶好のチャンスです。
定期テストの結果を受けて、1年間の反省をしている君!
まだまだ受験は先だから、、、と思っている君!
この冬から新しい自分の発見をしてみませんか?
12月の毎週土曜日は「オープンスクール」を行っています。
この冬の学習計画を一緒に立てませんか?
参加はHPやお電話にて受付してます!! -
2017/11/09
<定期テスト対策>
いよいよ中学3年生は、内申が影響する最後の定期テストと
なりました。
後悔することなく全力で頑張っていきたいです!!
11月23日(祝)は開校します。通常通りの授業です。
また「テスト勉強会」も行います。
時間の詳細は後日、連絡させていただきます。
-
2017/11/09
<オープンスクール実施>
八潮駅前校では、下記の日程で
「オープンスクール」を
開催いたします。
11月23日(祝)
11月25日(土)
12月2日(土)
八潮駅前校では『英語・数学』を得意とする講師が多数在籍
してます。
この冬の「オープンスクール」で実際の授業を体験してみてください。
ご予約はお電話またはメールにて受付してます!
この冬からでも遅くないよ!!!
-
2017/09/17
◎新学期スタート◎
新学期が始まり、1週間がたちました。
先週は『八潮市内中学生英語弁論大会』が
あり、私も応援にいってきました!!
なんと、私の教え子であります生徒が見事入賞!
次の舞台である東葛飾大会に参加するとの事。
是非とも全力で頑張ってほしいです。
Do your best!!
さて、来月の2学期中間テストに向けて気を引き締め頑張り
ましょう。特に受験生は内申が影響する最後の学期です。
こんなデータがあります。
<定期テスト対策でで重視する勉強方法は?>
結果に満足している人・・・1位 問題を解く
2位 授業をしっかり聞く
3位 教科書・ノート・プリントを見る
4位 単語・用語・公式を覚える
5位 ノートにまとめる
結果に満足してない人・・・1位 問題を解く
2位 単語・用語・公式を覚える
3位 教科書・ノート・プリントを見る
4位 授業をしっかり聞く
5位 ノートにまとめる
以上の事を考えると、『授業をしっかり聞いて、適切な問題を解く!』
ですが、どんな問題が『適切なのか?』は自分ではなかなかわから
ないもの。
ベストワンの先生は定期テスト対策で皆さんに必要な問題を作成
してくれます。
一緒に勉強して、頑張って『自己ベストを更新』していきましょう!!
-
2017/08/24
《新学期がまもなくはじまります》
夏休みの残すとこあと1週間となりました。
みなさん、夏休みの宿題は終わりましたか?
夏休み明けの課題テストがある学校も多いと思い
ます。気を抜かずに、「部活」「勉強」「遊び」とメリハリ
をつけて2学期も頑張っていきましょう!!
【9月の予定】 9月の授業は4回になります
◎休校日 9月22日(金) 9月23日(祝)
その他 月曜日・日曜日・祝日
◎新学期授業開始 9月1日(金)
◎北辰テスト申込み締切 9月7日(木)
受験生(中3生)は第5回[10月1日]必ず受験してください。
◎第3回大学入試説明会(東京本部)
◎英検締切 9月9日(準会場申込み)
-
2017/08/01
八潮駅前校では、夏期講習を実施してます!
2学期からの定期テストで高得点を目指して、夏休みから頑張ってみませんか?
特に潮止中、大原中、八潮中、八幡中、八條中、第十三中に完全対応しております。
テスト勉強、受験勉強で悩んでいる方はお気軽にご相談下さい。
◎8月の休校日◎
8月11日〜8月17日
※夏季休暇となります。
8月日曜日
◎8月教室開校時間変更のお知らせ◎
月・土曜日 14時~21時
火・水・木・金曜日 14時~22時
◎北辰テスト9月3日◎
北辰テストの申込みが始まりました。
夏の頑張りが気になりますが、焦らずコツコツ積み重ねが重要!
体調管理には十分に気を付けて、ベストな状態でテストに臨めるようにしましょう。
※受験生(中3生)は第4回北辰テスト【9月3日】は必ず受験してください。
◆理科・社会の映像授業につきまして◆
只今、理社の映像授業の申込みが増加してます!
「定期テストでなかなか点数が伸びない」、「受験生だけど、どう勉強したらいいかわからない」などと、悩んでいる方はお気軽にご連絡してください。
※別途、お手紙にて連絡させていただきましたので
質問等ございましたら、担当までご連絡下さい。
-
2017/07/28
Halloween Party へいこうよ!!
ECCベストワン・ジュニア八潮駅前校では、毎年、地域合同イベント
を開催しております!
ネイティブの先生をゲストにお迎えします。
英語を習っている子も、習っていない子も、英語を使うチャンス!
また、英語がしゃべることができなくても、『楽しいゲーム』や『クラフトづくり』、お帰りは『おみあげ』もついてるよ!!
お申し込みは、ECCベストワン・ジュニア八潮駅前校に通っている
お友達通じて、または教室までお問合せください。 -
2017/07/20
♦夏期講習生 募集中!♦
いよいよ夏休みが始まります。
この夏、苦手科目を克服して2学期からの学校の授業に
余裕を持って臨みたいですね!
また受験生は夏が勝負!!
この夏の勉強のがんばりが2学期以降の力の伸びに
大きく影響してきます。
夏休みの過ごし方次第で、君の今後の成績も変わってくるよ。
またベストワン八潮駅前校では「英検対策」にも力をいれてます!!
3級から「英作文」が加わり、難易度も上がった英検。
夏休みからの早めの対策をお勧めします。
八潮駅前校 の教育方針
【八潮駅前校の特長】
英語、数学、国語(作文)に強いECCベストワン八潮駅前校だから、身につけたい基礎力を基礎から学ぶことができます。
🤩英語&英検対策コース🤩
英検®事務局より、奨励賞をいただきました。英検対策×5教科の指導ができる塾として、地域で評価されつつあります。英検®準1級対策もご指導できます。
🌟小学生
ECCジュニアとの出会いで英語が得意に!
小学生のうちに英語を得意にしておくのがお勧め!
5教科が難しくなる前に始めませんか?
🌟中高生
めざせ、20点アップ!
2年生までに苦手意識を解消し基礎力をアップ!
受験間際では、英語をあまり勉強しなくてもいいぐらいをめざしましょう!
🌟英語上級中級コース
難関校の2次試験対策もできます。
世界に通じる英語力をめざします。
ECCオンライン授業を併用し、英語をシャワーのように浴びることができます。
☆彡 英検®︎準会場 & 2022年度英検合格率90% ☆彡
英語を勉強するなら、やはり、ECC!英語指導歴50年の経験で、あなたをサポートします。英検®︎合格をめざすなら今!
💛英検®合格実績💛
《2023年度》
🌟5級
大瀬小学校 12名
潮止小学校 9名
大曽根小学校 3名
中川小学校 2名
大原小学校 1名
潮止中学校 5名
大原中学校 4名
🌟4級
大瀬小学校 5名
潮止小学校 3名
潮止中学校 4名
大原中学校 2名
八潮中学校 1名
🌟3級
大瀬小学校 1名
潮止中学校 2名
八潮中学校 1名
🌟準2級
八潮中学校 1名
潮止中学校 1名
越谷高校 1名
春日部女子高校 1名
🌟2級
叡明高校 1名
春日部女子高校 1名
他私立高校 1名
🌟 ECCジュニアも併設 🌟
ECCジュニア(2歳~中学生対象)の併設もあるので、小学生は、ジュニアと合わせての受講が効果的★
🌟 自習室 🌟
生徒さんは、自習スペースを無料で使いたい放題。静かな環境だから集中できます。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
📚作文講座では、どのような作文にも対応できます
感想文対策も可能です📚
x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x
🔶 確かな指導力 🔶
ベテランの社会人講師と大学院・大学生が、小学生には、教え方が上手な社会人が人気。中高生は、気軽に質問できる大学生が好まれています。文系も理系も先生が揃っています。無料体験授業でお確かめください。
🔶 学びやすい環境づくり 🔶
1階の明るい日差しが入るアットホームな教室が自慢です。塾生は自習スペースをご利用できます。
教室からお知らせ
💛相談メール💛
eccbestone.yashio@gmail.com
学力向上や家庭学習など、個別の様々なご相談に応じております。
不明な点なんりと、メールあるいはお電話ください。
資料請求もお気軽にどうぞ。無料体験授業、個別相談のご予約もお受けしております。
💛お電話の受付時間💛
月曜日~土曜日:15時00分~21時00分 (授業は、21時50分まで)
電話番号070‐4294‐8991(問い合わせ直通)
教室からお知らせ
●無料体験授業、『英語』でお困りの方!!
八潮駅前校では、無料体験授業を随時、受け付けております。
ご希望の方は、まずはお気軽にご連絡ください。
特に「英語」にお困りの方!苦手意識があり克服したい方!
ぜひベストワン八潮駅前校にご相談ください。
また、『数学・理科』の指導にも講師に自信があります。
お子様のご都合や、ご希望の教科等をお伺いし、授業日時を設定させていただきます。
●英検対策 受付中!
ECCオリジナルの教材(長期)を使い、楽しく学習することが
できます。
1次試験は3級から「英作文」が導入されました。
「英作文」対策も行っております。
また2次面接対策も好評です。
●定期テスト対策!
担当講師が定期テストの問題内容をしっかりと分析し、その後に攻 略法を伝授させていただきます。予習型授業+定期対策授業により、テスト前までに何度も復習する機会があります。
定期テスト対策はお任せ下さい!
●生徒募集中!
八潮駅前校では、小学生から高校生の生徒募集を常時行っております。
志望校合格、学校の成績を伸ばしたい、将来の英語教育改革に向けて早期に英語を学習したい等々、目的に応じたECCならではの個別カリキュラムで対応いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
●成績アップ者続出中!
ほんの一例ですが、八潮駅前校の生徒たちはこんなに伸びました!生徒が頑張った結果をご覧ください!
中学3年生 Yさん・・・数学100点獲得
中学1年生 Iさん・・・理科13点アップ
中学1年生 Mさん・・・数学26点アップ
中学1年生 Tさん・・・国語34点アップ
中学2年生 Kさん・・・英語23点アップ
中学2年生 Nさん・・・英語99点獲得
中学3年生 Tさん・・・国語20点アップ
中学3年生 Tさん・・・社会21点アップ
中学3年生 Kさん・・・数学26点アップ
中学3年生 Kさん・・・国語15点アップ
中学3年生 Nさん・・・英語100点獲得
中学3年生 Nさん・・・5教科453点獲得
高校1年生 Sさん・・・数学41点アップ
高校1年生 Sさん・・・数学10点アップ
高校2年生 Nさん・・・英語97点獲得
他にも成績アップ者が多数出ています!!
学校長からのメッセージ

教室長 一杉 指導教科:国語・算数・英語 英語資格試験 英会話
ベストワン八潮駅前校・教室長の一杉です。
皆様の日頃のご協力のもと、今年3月に開校8年目を迎えました。
高校進学、大学進学に強い塾を目指し、越谷北高等学校(理数科)、越谷高校、大宮開成高校、北里大学、日本大学工学部、昭和女子大学合格など着実に進学実績を積み上げることができました。
当校では、生徒さんは担当講師と話し合い、『学習計画表』を作成します。今の自分に必要なものをしっかりと把握し、必要な学習を必要なだけ勉強していきます。
成績を上げるには、日ごろの生活も見直し、「己を知る」ことから始まります。
苦手な教科が「わかる・できる」といった成功体験を経験することで、自己肯定感が自己の満足につながり、モチベーションにもつながってきます。
ベストワン八潮駅前校では、一人ひとりに合わせたカリキュラムを作製します。
指導する講師はお子さんの良き伴走者でもあります。
お子さんの自立学習を促し、自信を積み重ねていきます。
講師と共に目標に向かって走ってもらえたらと願っています。
草加・八潮で生まれ育ち、子育ての経験を生かし、一人ひとりのお子様に寄り添い、ひとりでも多くの喜びや自信につながることこそ、講師一同の願いであり喜びでもあります。
英語学習では、集団授業はECCジュニア、個別指導ならばベストワンとう選択肢をご用意しております。ベストワンは時代のニーズに合わせ、英検対策はもちろん、長文、文法など必要に絞って学べるのも大いなるメリットです。
無料体験は随時開催しています。学習上のお悩みなどお気軽にご相談ください。実際に体験してみないとわからないことは多いと思いますのでご遠慮なくお問い合わせ頂ければと思います。
『わかりやすく』をモットーに講師、スタッフ一同心よりお待ちしています。
小学生より高校生までの5教科の学習はECCにお任せください!
特に<英語の4技能指導>には定評があります
数学・理科の指導にも自信があります
英検・漢検・数検対策もお任せ!!【英検準会場】
苦手教科克服のため、是非一度無料体験にお越しください。
資料請求・お問合せは、お電話、HPの問合せフォーム、またはメールアドレスbestone.yashio@gmail.comでも受け付けております。まずはお気軽にご連絡ください。
講師紹介
-
一杉 先生 (rie 先生)指導教科:(小学生)国語・算数・英語 (中学生高校生)英語・英会話・英検対策
【座右の銘】忍耐と努力、GRITやりきる力
【資格】英検準1級 日本商工会議所珠算検定1級 講師歴30年
【生徒にひとこと】
「勉強が苦手、わからない!勉強に集中できない。」
そんな生徒にこそ、とことん勉強にお付き合いします!
学校の勉強がつまらない、わからない!と感じてるあなたも、「わかる」が増えれば、きっと勉強が楽しくなります。
「わからない」を減らして、「わかる」を増やしてみませんか?
「わかる=楽しい」 に変わってくるはずです。
自習席もどんどん利用して、目標に向けて私と一緒にがんばりましょう!
勉強は一人で悩んでないで、先生たちと一緒に学んで勉強のコツ
やテスト対策の得点の秘策を教えてもらおう!
一緒に楽しく学びましょう。 -
豊田 沙耶指導教科:小学校(国語、算数、理科)中学校(英語、数学、理科)高校(英語、数学、化学)
【生徒さんにひとこと】
勉強がイヤだな〜と思うことはありませんか?
私も昔はそう思ってました。
実はその原因は「わからないの積み重ね」である
事が多いのです。
一つひとつわからないにお付き合いします!皆さんの目線に
合わせて問題を解いていきます。安心してください。
一緒にわからない!を解決していきましょう。 -
豊田 先生(reo先生)指導教科:(小学生)英語・算数・国語・理科 (中学生)英語・数学・理科 (高校生)英語・数学・化学
【座右の銘】Everything is practice.
【資格】英検2級 JABEE 講師歴9年
【生徒さんにひとこと】
生徒さんの意思を最大限尊重した授業を心がけております。
自分に一番合った勉強方法をぜひ一緒に探していきましょう!
勉強方法といっても色々あります。その中で、効率の良い暗記方法
、計算方法、問題の解き方などの勉強方法をお伝えしますので、自分に合うような形で勉強方法を身につけていきましょう!
限られた時間の中で勉強の成果を最大限発揮できるよう、共に頑張りましょう! -
宮崎 先生(etsuko先生)指導教科:(小学生)英語・国語・算数 (中学生高校生)英語 英検対策
【座右の銘】誠心誠意
【資格】小学校教諭2種免許状 講師歴7年
【生徒へひとこと】
「成績を上げたいけど、どう勉強したらいいのか分からない」
というみなさん!自分に合った勉強方法を一緒に見つけて
いきましょう。一人ひとりにあったわかりやすい楽しい授業を
心がけています。
「わからないことがわかるようになった時」の楽しさ!をぜひとも
味わいながら、力を伸ばしていきませんか? -
中村 先生(monta 先生指導教科:(小学生)全般 (中学・高校)数学・英語・化学・物理
【座右の銘】後悔先に立たず
【資格】英検2級、講師経験6年
【生徒さんにひとこと】
勉強は、「続ける事」で必ずできるようになります。
自分で勉強していても、なかなかわかるようにならない。
できるようにならない。と悩んでいませんか?
勉強には「コツ」があります。その「コツ」をお伝えします!
身近な例を使った印象に残る授業で、ゆっくりでも
確実に「わからない」を「わかる!できる!」にいっしょに
変えていきましょう。 -
豊田 小絵指導教科:小学校(国語、算数)中学校(英語、国語)高校(英語、国語)
【生徒さんにひとこと】
小学生の時からECCで学んでました。今までわかるまで教えてくれてた先生に感謝してます!
私も分かってもらえるように、かみ砕いだいたり工夫したりと心がけています。「解けない!」と壁に感じても、私が一緒に悩み考えます。
コツをつかんで勉強していきましょう。
私は、元々、英語が得意ではありませんでした。そんな経験を生かして、苦手克服のお手伝いをさせて頂きます。分からない時は、いつでも遠慮なく質問して下さい。一緒にがんばっていきましょう。 -
奥村 先生(yuuta先生)指導教科:数学(算数)・英語・国語・理科(物理・化学・生物)
【座右の銘】 日進月歩
【資格】英検2級 講師経験7年
【生徒さんにひとこと】
生徒一人ひとりのレベルを見極め、適した指導をする事を心掛けています。
授業では、要点を端的かつ丁寧に説明したり、時には雑談を挟んだりし生徒が楽しく学べるように工夫しています。
また、生徒が困った時に安心して助けを求められるように、いつでも質問できる環境を作っています。
誰もが、どうせ頑張らなきゃいけない勉強。できることなら楽に点数アップに繋げたいですよね?
そんな願いに寄り添えるようにしていきたいと思います!
一緒に頑張りましょう! -
中村 先生 (tatsuya 先生)指導教科:(小学生・中学生)全科目 (高校生)数学・英語・物理
【座右の銘】Choose your life.
【資格】英検2級 講師経験3年
【生徒さんにひとこと】
ECCの卒業生です。先生方にはわかるまで熱心に教えて頂きました。
始めは勉強が好きにはなれませんでしたが、勉強を継続することで、わかるようになり、徐々にわかる事の楽しさを感じるようになりました。皆さんが苦手な科目に楽しく取り組めるよう、丁寧な授業でサポートしていきます。
コミュニケーションを取りながら、楽しくわかりやすい授業をしようと心掛けています。
生徒さん一人一人が成長できるように、一生懸命頑張ります。
よろしくお願いいたします。 -
小巻 先生(takumu先生)指導教科:(小学生)算数・英語 (中学生)数学・英語・理科 (高校生)数学・英語・物理
【座右の銘】後悔先に立たず
【資格】英検2級 講師経験6年
【生徒さんにひとこと】
私もECCベストワンの生徒でした。先生方は定期試験、受験、英検、
など今自分が頑張りたいことに優しく丁寧に寄り添って下さいました。
志望大学に合格後、私も講師になりました。「出来ない」が「出来る」になる喜びと楽しさを教えてくださった先生方のように、私も皆さんの目標達成へのお手伝いをしたいと思っています! -
英検対策チラシ指導教科:
英検対策
中学校の教科書が変わり
ますます英語が難化!!
ECCベストワンで英検対策を! -
英語対策チラシ指導教科:
英語対策
高校入試、大学入試にも必須!
英検対策をECCベストワンで
お待ちいたしております。
生徒・保護者の声
-
O.Y. 高校3年生
【指定校推薦校内獲得】
中学1年生入塾し、高校受験でも大変お世話になりました。
なかなかやる気にならなかったのですが、担当の先生が
親身になっていつも励ましてくれました。
高校に入学しても、「数学・物理・英語」の受講は続け
1学期の中間テストから気を抜くことなく
勉強をし続けて、常に学校では「学年3位以内」に入ることが
できました。
おかげで、指定校推薦を獲得することができました。 -
中1年生 保護者さま 中学1年
小学4年生の時に体験授業をして、先生がとても熱心に教えて
くださって、勉強以外の事、「家庭学習のやり方」「勉強への姿勢」
などを指導してくださいました。
学校長はじめ講師の皆様には、子どもの気持ちと向き合ってくださ
って、やる気をつけてくれ自信が持てるように励ましてくださいまし
た。
今では、中学1年生。学習する姿勢が変わりました。
本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いします。 -
保護者さま 合格メッセージ 高校1年生
中学3年生の春期講習からの入塾でした。
入塾が遅かったのでやることがたくさんあり、初めは大変だな!
と思っていましたが、最終的には、特に数学の学校の成績が
一気に上がり、数学が得意科目となりました。
模試でも数学の成績が上がり、今では得意科目となりました。
更に勉強しようと思え、頑張れたことが数学得意、高校合格に
つながったと思います。
担当の先生の授業はとてもわかりやすく、褒めてくれ、わかる
まで教えてくれた事にとても感謝しています。
今後も高校授業のサポートをお願いいたします。
-
H. N.君 高校2年
中学2年生の時に入塾し、高校も志望校に
合格しました。引き続き高校も同じ先生に
教えてももらい、学校の授業もとても分かりやすです。
数学の定期テストはいつも90点台をとれるように
なりました。このまま大学は推薦を目指して
頑張っていきたいと思います。 -
Y. Kさん 中学2年
中学1年生の夏に入塾しました
はじめは夏期講習で沢山勉強し、部活との両立が
大変でしたが、だんだんに学校の授業も理解でき
るようになり、定期テストで特に数学が80点台が取れる
ようになりました。これからも担当の先生と一緒に勉強を
頑張っていきたいです。 -
T君 中学3年生
【国語・数学・英語 個別指導】
私学高校が第1志望でしたので、3教科に絞って
学習しました。もともと 「国語」 が苦手で、なか
なか実力テストでは得点することができませんでした。
しかし、3年生になってから徐々に『文章読解・古典』
で点数が取れるようになり、偏差値も20アップすること
ができ、志望校に合格することができました。 -
Oさん 中学3年生
【英語・数学 の個別指導を受講】
【理科・社会は自習で学習】
先生は皆、親身になっていろいろな質問に答えてくれました。
志望校の合格点が模試で取れるまで、様々な演習問題を
準備してくれ、3年の夏からの受験勉強でしたが、第一志望
の高校に合格することができました。
理科・社会の質問にも自習の時間を通して、答えていただき
時間を無駄にする事無く、合格をつかみ取ることができました。