ECCの個別指導塾ベストワンは、ECCから生まれた小学生・中学生・高校生のための個別指導の学習塾です。

井荻校アクセス

お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせ

TEL:03-6913-8761

受付時間:16:00~21:00

お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせ

TEL:03-6913-8761

受付時間:16:00~21:00

受講可能なコース

  • 小学校

    四宮小・桃井第五小・八成小・南が丘小・沓掛小・下石神井小・桃井第一小・三谷小・南田中小・武蔵台小など

  • 中学校

    中瀬中・井荻中・石神井南中・南が丘中・井草中・天沼中・北中野中など

  • 高校

    中央大学杉並高・井草高・武蔵丘高など

  • 中高一貫校

    日本大学第二中高・富士見中高・文化女子大学付属杉並中高など

みんなの成功例

  • 📢2023年度第1回漢検合格(吉祥女子中2年、南中野中1年、宝仙学園小4年、桃花小6年、中野本郷小4年 A.Tさん、R.Fくん、H.Cくん、A.Tさん、T.Oくん)

    🌸漢検4級合格 吉祥女子中2年 A.Tさん

    🌸漢検5級合格 南中野中1年 R.Fくん
                宝仙学園小4年 H.Cくん

    🌸漢検8級合格 桃花小6年 A.Tさん
                中野本郷小4年 T.Oくん

  • 📢2023年度第1回 英検 合格(中野二中3年、高南中3年、中野東中2年、高南中2年、吉祥女子中2年、中瀬中2年、南中野中1年、宝仙学園小4年、南中野中1年 Y.Oさん、S.Oくん、A.Kさん、Y.Sさん、A.Tさん、H.Fくん、R.Kさん、H.Cくん、R.Fくん)

    🌸英検準2級合格 中野二中3年 Y.Oさん
                 高南中3年 S.Mくん
                 中野東中2年 A.Kさん
                 高南中2年 S.Yさん
               
    🌸英検3級合格 吉祥女子中2年 A.Tさん
                中瀬中2年 H.Fくん

    🌸英検4級合格 南中野中1年 R.Kさん
                宝仙学園小4年年 H.Cくん

    🌸英検5級合格 南中野中1年 R.Fくん

  • 📢2022年度第3回 英検 合格(みなみの小6年、宝仙学園小3年 R.Kさん、H.Cくん)

    🌸英検5級合格
      みなみの小6年 R.Kさん
      宝仙学園小3年 H.Cくん

  • 🎉拓殖大学第一高校合格🎉(武蔵野東中3年 K.Oくん)

    🎉合格おめでとうございます!

    🌸拓殖大学第一高校 進学コース
      武蔵野東中3年 K.Oくん

  • 🎉都立豊多摩高校合格🎉(井荻中3年 M.Yさん)

    🎉合格おめでとうございます!

    🌸都立豊多摩高校
      井荻中3年 M.Yさん

  • 📢2022年度第2回英検合格(校成学園高1年、高南中3年、井荻中3年、東京立正高3年、新渡戸文化高1年、麹町学園高1年、実践学園高1年、武蔵野東中3年、高南中2年、城西大城西中2年、新渡戸文化小3年、恵泉女学園中1年、武蔵野大中1年、石神井東小5年 T.Nくん、K.Fくん、M.Yさん、A.Yさん、S.Sくん、R.Fさん、H.Iくん、K.Oくん、S.Mくん、N.Yさん、S.Iくん、M.Yさん、S.Iさん、M.Iさん)

    🌸英検2級合格  校成学園高1年 T.Nくん
             高南中3年 K.Fくん 
             井荻中3年 M.Yさん     

    🌸英検準2級合格 東京立正高3年 A.Yさん
             新渡戸文化高1年 S.Sくん
             麴町学園高1年 R.Fさん
             実践学園高1年 H.Iくん
             武蔵野東中3年 K.Oくん
               
    🌸英検3級合格 高南中2年 S.Mくん
            城西大城西中2年 N.Yさん
            新渡戸文化小3年 S.Iくん 

    🌸英検5級合格 恵泉女学園中1年 M.Yさん
            武蔵野大学中1年 S.Iさん
            石神井東小5年 M.Iさん

  • 📢第399回数検合格(中野二中3年 M.Kさん)

    🌸数検3級合格 中野二中3年 M.Kさん

  • 📢2022年度第2回漢検合格(日大二高1年、石神井東小5年 M.Kさん、M.Iさん)

    🌸漢検準2級合格 日大二高1年 M.Kさん

    🌸漢検6級合格 石神井東小5年 M.Iさん

  • 📢2学期期末 定期テスト点数アップ(高南中3年、中野二中3年 K.Fくん、M.Kさん)

    2学期期末 定期テスト点数UP

    👆理科 100点、英語 98点 数学 94点、社会 91点 高南中3年 K.Fくん
    👆数学 95点、英語93点 中野二中3年 M.Kさん

  • 📢2学期中間 定期テスト点数アップ(都立板橋高3年、日大二高1年、帝京中3年、城西大城西中2年、恵泉女学園中1年 S.Yくん、M.Kさん、R.Oさん、N.Yさん、M.Yさん)

    2学期中間 定期テストUP

    👆英語EE 90点 都立板橋高3年 S.Yくん
    👆英語LE 90点 日大二高1年 M.Kさん
    👆数学A 91点 帝京中3年 R.Oさん
    👆英語 91点 城西大城西中2年 N.Yさん
    👆数学 90点 恵泉女学園中1年 M.Yさん

  • 📢2022年度第2回 英検 合格(武蔵野大学中1年、石神井東小5年 S.Iさん、M.Iさん)

    🌸英検5級合格 武蔵野大学中1年 S.Iさん
                石神井東小5年 M.Iさん

  • 🎉都立新宿高校合格おめでとう(石神井南中3年 H.M君)

    🌸都立新宿高校合格おめでとうございます。
    石神井南中3年 H.M君

  • 🎉中央大学杉並高校合格🎉(石神井南中3年 H.M君)

    🌸中央大学杉並高校  石神井南中 H.M君
    オンライン授業等、コロナ禍での努力が実りました。
    小5からベストワン井荻校の生徒です。

  • 🎉都立富士高附属中学合格!🎉(桃井第五小6年 R.Y君)

    🌸都立富士高等学校・附属中学校 桃井第五小 R.Y君
    小学低学年からずっとベストワン在校生のR君。
    直前の適性検査対策も本当にがんばりました。

  • 🌸2022年合格速報🌸

    合格おめでとうございます!🎉
    (下記、グループ校の新中野校・野方駅前校の合格者も合わせた速報です。)
    🌸中学受験🌸
    都立富士高等学校・附属中学校 桃井第五小 R.Y君
    実践学園中学校 中野本郷小 S.Mさん
    🌸高校受験🌸
    都立井草高校 緑野中 H.T君
    都立広尾高校 和田中 J.S君
    都立若葉総合高校 豊玉中 N.Iさん
    都立農業高校 服飾科 石神井南中 Y.Iさん
    都立農芸高校 園芸科学科 石神井南中 R.Iさん
    中央大学杉並高校 和田中 H.Oさん/ 石神井南中 H.M君
    錦城高校 特進コース 石神井南中 H.M君
    東京電機大学高校 上石神井中 K.S君
    佼成学園l高校 文理コース 和田中 T.N君
    保善高校 特進クラス 中野二中 K.K君
    実践学園高校 特別進学コース 緑野中 Y.Mさん
     文理進学コース 中野中N.Iさん/ 中野二中K.M君/上石神井中K.S君
    杉並学院高校 総合進学コース 中野中 K.Tさん
    東洋女子高校 特別進学コース 井荻中 M.Nさん
    東京立正高校 イノベーションコース 高南中 S.H君
    藤村女子高校 総合進学コース 和田中 Y.Aさん
    大東学園 普通コース 緑野中 K.N君
    科学技術学園高校 総合コース 中野中 K.O君
    🌸大学受験🌸
    デジタルハリウッド大学 デジタルコミュニケーション学部 
    KTCあおぞら高等学院 K.S君 

  • 【合格おめでとう!】(井草中卒業 I.Y.さん)

    Congratulations!

    駒場高校に合格しました。

    高校生活を楽しみながら、大学など、将来の方向性も探っていきましょう。

    Keep up the good work!

  • 【合格おめでとう!】(武蔵野女学院高卒業 S.N.さん)

    Congratulations!

    武蔵野大学人間科学部人間科学科に合格しました。

    心理学に興味を持っているそうです。

    大学で自分の興味・関心を深め、広げてください。

    Have a great campus life!

  • 【合格おめでとう!】(小平高卒業 F.S.さん)

    Congratulations!

    国立音楽大学音楽学部演奏・創作学科に合格しました。

    推薦入試での合格でしたが、合格後も、オンライン英会話レッスンを受けたり、英検準1級にチャレンジするなど、学習を継続しました。

    クラリネットで世界に羽ばたいてください。

    Have a joyful campus life!

  • 【合格おめでとう!】(M学院東村山高卒業 M.K.君)

    Congratulations!

    武蔵大学経済学部経営学科、東洋大学経営学部経営学科に
    合格しました。

    最後まで粘り強く学習を続け、合格を勝ち取りました。

    大学で自分の興味・関心を追求してください。

    I hope you enjoy college life.

  • 【合格おめでとう!】(O妻中野高3年 F.R.さん)

    信州大学(理学部・理学科)、立教大学(理学部化学科)、
    法政大学(理工学部)、津田塾大学(学芸学部)、
    東京女子大学(現代教養学部数理科学科)、日本女子大学(理学部)

    合格おめでとうございます!
    過去問に圧倒されたこともありましたが、くじけず、最後まで頑張りました。
    We are so happy about your success.
    今後も、この経験に自信を持って進んでください。

  • 【学年末テスト20点UP達成!】(井荻中1年 N.M.さん)

    数学20点UP、英語40点UPです!
    Great job!
    入塾して2カ月、勉強することの大切さを実感したようです。
    これからも学習を続けていけるよう、しっかりサポートします。
    一緒に頑張りましょう!
    Way to go!

  • 【英検2級合格!】(小平高2年 F.S.さん)

    おめでとうございます!
    4月から大学受験生になります。
    2級合格に自信を持って、受験勉強に取り組んでいきましょう。
    Keep up the good work!

  • 【英検準2級合格!】(MG学院中3年 K.A.さん)

    Congratulations!
    練習でもなかなかスムーズに答えられなかったこともあります。
    それでも粘り強く練習を続けて、本番に備えました。
    本番では頭が真っ白になってしまったと言っていましたが、
    しっかりやりきって合格をつかみ取りました。
    日ごろの学習姿勢が合格につなっがたと思います。
    次は2級合格を目指してコツコツ頑張っていきましょう。

  • 【英検準2級合格!】(J北高1年 K.D.君)

    おめでとうございます!
    You did a great job!
    二次試験前の授業で、講師と一緒に熱心に練習に取り組んでいました。
    本番では手ごたえがあったと言っています。
    次は2級合格を目指して頑張りましょう。

  • 【英検準2級合格!】(本郷中2年 N.M.君)

    おめでとうございます!
    Way to go!
    入塾してからずいぶん伸びました。
    最近は英語に自信がついてきたと言っています。
    次は2級合格を目指して頑張りましょう。

  • 【英検3級合格!】(石神井南中1年 M.H.君)

    Congratulations!
    しっかり練習して臨んだ成果が実りました。
    3級合格に自信を持って、学習を続けましょう。

  • 【学年末試験 理科96点!】(中瀬中1年 O.R.君)

    今回は相当気合を入れて学習に励んでいました。
    やればできるという自信がついたと思います。
    この調子で頑張りましょう!
    Keep going!

  • 【英検準2級(一次)合格!】(本郷中2年 N.M.君)

    Excellent!
    二次試験もしっかり対策して臨みましょう。

  • 【合格おめでとう!】(吉祥女子高3年 N.Y.さん)

    東京女子大(現代教養学部)、日本女子大(理学部)、
    明治薬科大学(薬学部)
    センター出願で合格しました。
    おめでとうございます!
    引き続き頑張ってください。
    Keep going!

  • 【英検3級(一次)合格!】(石神井南中1年 M.H.君)

    Excellent!
    しっかり実力を発揮できました。
    二次試験も自信を持って頑張ってください!

  • 【英検準2級(一次)合格!】(MG学院中3年 K.A.さん)

    堅実に学習に取り組んでいる成果が実りました。
    二次試験も頑張ってください!
    Keep going!

  • 【英検準2級(一次)合格!】(J北高1年 K.D.君)

    最近は学習に対する意欲が高まり、自習にもよく来ています。
    この勢いで二次試験合格も勝ち取りましょう!
    Keep up the good work!

  • 【英検2級(一次)合格!】(小平高2年 F.S.さん)

    Great job!
    この調子で二次試験も頑張ってください!

  • 【2学期期末試験 英語92点!】(MG学院中3年 K.A.さん)

    Excellent job!
    体調を崩したり、直前まで部活動が忙しかったりして、
    学習時間を確保しにくい中、よく頑張りました。
    時間を見つけて学習することが大切ですね。
    これからも部活動と両立しながら、頑張りましょう。

  • 【2学期期末試験 英語95点!】(石神井南中1年 M.H.君)

    毎日コツコツと学習を積み重ねてきた成果が実を結びました。
    これからも自分の力を信じて進んでいきましょう。
    Your efforts will surely pay off.

  • 【英検準2級合格!】(O泉高校附属中2年 K.R.君)

    Congratulations!
    What a great job you did!
    次は2級目指して頑張りましょう。

  • 【英検2級合格!】(井草中2年 H.K.君)

    おめでとうございます!
    You did a wonderful job!

    スピーキングには苦手意識を抱いていましたが、
    粘り強く練習して臨みました。

    英検2級合格を糧に、今後もいっそう精進していきましょう。
    Keep going!

  • 【英検準2級合格!】(井草中2年 I.Y.さん)

    Congratulations!

    何度もチャレンジし続けた成果が実を結びました。
    引き続き2級合格を目指して頑張ってください。

    Keep on studying!

  • 【漢検8級合格!】(八成小4年 O.E.君)

    おめでとうございます!

    よく頑張りました。
    次は7級合格を目指しましょう。

  • 【漢検7級合格!】(桃井第五小4年 Y.R.君)

    おめでとうございます!

    高得点での合格です。
    次は6級合格を目指して、学習に励んでください。

  • 【漢検3級合格!】(H.R.君)

    おめでとうございます。

    今後もより上の級合格を目指して頑張ってください。

  • 【英検2級合格!】(MG学院高2年 M.K.君)

    Congratulations!

    You did a great job!
    2級合格に自信を持って、学習に励みましょう。

  • 【英検3級合格!】(中瀬中1年 O.R.君)

    Congratulations!

    初めての二次試験でしたが、事前にしっかり練習し、
    最後までやり抜きました。
    次は準2級を目指して頑張りましょう。
    Keep up the good work!

  • 【2学期中間試験 英語 学年3位!】(O泉高校附属中2年 K.R.君)

    2学期中間試験の英語で、学年3位でした。
    Great job!
    これからも、部活と両立しながら、頑張りましょう。

  • 【英検4級合格!】(M野東小6 O.K.君)

    おめでとうございます!
    Well done!

    いつも真面目に学習に取り組む姿勢が実を結びました。
    自信を持って次のステップに進んでください。
    次は3級合格を目指して頑張りましょう!
    Keep going!

  • 【英検2級(一次)合格!】(MG学院中2年 M.K.君)

    Great job!

    一次試験合格で手ごたえを得たと思います。

    二次試験に向けてもしっかり対策していきましょう。

  • 【英検準2級(一次)合格!】(O泉高校附属中2年 K.R.君)

    Well done!

    前回3級に合格したばかりなのに、すごいです。

    この勢いで二次試験も頑張りましょう。

  • 【英検2級(一次)合格!】(井草中2年 H.K.君)

    Excellent job!

    自分のペースでどんどん先へ進んでいます。

    この調子で二次試験も頑張りましょう。

  • 【英検準2級(一次)合格!】(井草中2年 I.Y.さん)

    粘り強く挑戦し続けた成果が実りました。

    この調子で二次試験も頑張りましょう。

    Keep going!

  • 【英検3級(一次)合格!】(中瀬中1年 O.R.君)

    よく頑張りました!

    初めての二次試験で不安だとは思いますが、
    しっかり対策します。
    二次試験に向けて、一緒に頑張りましょう。

    Go for it!

  • 【英検5級合格!】(中瀬中1年 Y.Y.君)

    Congratulations!
    We are so happy for you!

    よく頑張りました。
    自信を持って、英語の学習を続けてください。

    次は、4級合格を目指して頑張りましょう。

  • 【大学入試合格速報】(TA学園高校3年 Y.R.さん)

    帝京大学経済学部国際経済学科(公募推薦)

    合格おめでとうございます!
    試験に向けて、小論文や面接の練習を繰り返し行い、
    しっかり準備して臨みました。

    引き続き自分の目標に向けて頑張りましょう。
    Keep up the good work!

  • 【中間試験結果速報!】(中瀬中1年 O.R.君)

    英語95点!

    よく頑張りました。

    中学校の勉強はこれから難しくなります。
    引き続き気を引き締めて、学習に取り組みましょう。

    Well done, and keep up the good work!

  • 【数検3級合格!】(MG学院中3年 K.A.さん)

    おめでとうございます!
    一次試験合格した後、二次試験に再挑戦するつもりでしたが、
    日程がなかなか合わず、やきもきすることもありましたが、
    2度目の挑戦で無事に合格しました。
    次は準2級合格を目指しましょう。
    Keep up the good work!

  • 【期末試験 英語 学年7位!】(O泉高校附属中2年 K.R.君)

    1学期期末試験の英語で91点、学年7位になりました。

    素晴らしいです!

    これからもさらなる高みを目指して頑張りましょう。
    Keep on!

  • 【英検3級合格!】(O泉高校附属中2年 K.R.君)

    おめでとうございます!

    2次のスピーキングテストに向けても、しっかり練習して臨みました。

    次は準2級合格を目指して頑張りましょう!Go for it!

  • 【期末試験結果速報!】(石神井南中1年 M.H.君)

    数学94点、理科92点、社会96点!
    Great job!

    日ごろから真面目に学習に取り組んでいる姿勢が素晴らしいです。
    この調子で、これからも一緒に頑張りましょう。

  • 【期末試験結果速報!】(中瀬中1年 O.R.君)

    英語98点!
    Excellent!

    小学5年生から通塾して頑張っています。
    ケアレスミスが心配でしたが、テストは集中して落ち着いて取り組めたようです。
    この調子を維持しましょう。Keep on!

  • 【英検一次試験合格!】(O泉高校附属中2年 K.R.君)

    英検3級の一次試験に合格しました。
    Congratulations!
    引き続き二次試験に向けて頑張りましょう。



  • 【全国小学生学力テスト 算数7位!】(桃井第五小4年 Y.R.君)

    6月度の全国小学生学力テスト、算数で全国7位になりました。
    Great Job!
    毎週しっかり、楽しそうに塾に通って勉強しています。
    勉強はこれから難しくなりますが、引き続き頑張っていきましょう。
    Keep on studying!

    次回の全国小学生学力テストは、6月29日(土)に行われます。
    会場は、ECCベストワン井荻校です。
    外部生も受験できます。
    ご興味がある方は、当塾までお問い合わせください。

    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
            03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【春季休業課題テスト 英語82点!】(小平高2年 F.S.さん)

    Very Good!
    部活で忙しい中、春期講習も受講して、課題にしっかり取り組みました。
    この調子で、目標に向かって進みましょう。

  • 【春休み確認テスト 学年1位!】(O泉高校附属中2年 K.R.君)

    大変よく頑張りました。
    この調子で、自信を持って学習し、上位を維持し続けましょう。
    We always support you.

  • 【合格おめでとう!】(日体大荏原高校3年 N.T.君)

    中央大学理工学部に推薦入試で合格しました。
    おめでとうございます!
    合格決定後も大学の授業に備えて、数学と英語の学習を続けました。
    よく頑張りました。
    大学入学後も頑張ってください。
    We hope your college life will be fruitful and rewarding.

  • 【合格おめでとう!】(TA学園高校3年 S.Y.君)

    東海大学教養学部国際学科・経済学部経済学科に合格しました。
    おめでとうございます!
    最後まで粘り強く頑張りました。
    S君のコツコツと積み重ねていく姿勢は、大学に行っても持ち続けてください。
    本当によかったです。
    We hope you enjoy your college life.

  • 【期末試験結果速報!】(吉祥女子高2年 N.Y.さん)

    英語表現で、連続して平均点を越え、だいぶ成績が安定してきました。
    英語に対する苦手意識もなくなってきました。
    さらに上を目指して頑張りましょう。
    We're sure you'll do better.

  • 【学年末試験90点以上達成!】(MG学院中2年 K.A.さん)

    学年末試験で92点取りました。
    Great job!
    昨年から大きく伸びました。
    日頃からコンスタントに学習している成果です。
    今後も高得点を維持できるよう、一緒に頑張っていきましょう。
    Keep on studying, and you'd do much better.

  • 【英検準2級合格!】(立教新座中3年 B.T.君)

    合格おめでとうございます。
    しっかりと事前準備をして臨みました。
    次は2級合格を目指して頑張りましょう。

  • 【英検3級合格!】(城北中3年 K.D.君)

    合格おめでとうございます。
    この勢いで早めに準2級も合格し、さらに2級合格を目指して頑張りましょう。

  • 【漢検5級合格!】(八成小6年 Y.Y.君)

    合格おめでとうございます。
    コツコツと勉強した成果が実りました。
    次は4級合格を目指して頑張りましょう。

  • 【漢検8級合格!】(N.R.さん、S.U.さん)

    合格おめでとうございます。
    またぜひ挑戦してください。

  • 【合格おめでとう!】(啓明学園高校3年 T.H.君)

    日本社会事業大学社会福祉学部福祉援助学科

    試験直前は不安そうな様子も見られましたが、
    無事に第一志望に合格しました。
    おめでとうございます!
    立派な介護福祉士を目指して頑張ってください。

  • 【合格おめでとう!】(石神井南中3年 A.S.さん)

    宝仙学園高等学校女子部保育コース

    合格おめでとうございます!
    高校に進学してもしっかり勉強しましょう。

  • 合格おめでとう!(石神井高校3年 O.M.君)

    帝京大学経済学部観光経営学科
    AO入試で合格しました。
    大学に入学しても、得意の地理を生かして、観光学の勉強をしっかりしてください。

  • 【英検3級合格!】(MG学院中2年 K.A.さん)

    おめでとうございます!
    5級に合格してからわずか1年でここまで来ました。
    二次試験での面接では緊張したそうですが、最後までしっかり頑張りました。
    次は準2級合格に向けて、自信を持って学習しましょう。

  • 【英検3級合格!】(井草中2年 I.Y.さん)

    おめでとうございます!
    よく頑張りました。
    この調子で準2級、さらに2級合格を目指して駆け上がりましょう。

  • 【算数検定9級合格!】(桃井第五小3年 Y.R.君)

    おめでとうございます!
    最近はできることが楽しくなって、自分からもっと勉強したいと言っています。
    これからもより上の級を目指して頑張りましょう。

  • 【漢検8級合格!】(桃井第五小3年 Y.R.君)

    漢検8級、満点で合格しました!
    おめでとうございます。
    次は7級合格目指して頑張りましょう。

  • 【漢検4級合格!】(O泉高校附属中1年 K.R.君)

    おめでとうございます!
    これからももっと上の級合格を目指して頑張っていきましょう。

  • 【中間試験結果速報!】(K祥女子高2年 N.Y.さん)

    英語表現Ⅱで平均点越え達成!
    苦手な英語で頑張りました。
    地道に取り組んで来た成果が出てきたと思います。
    引続き高い目標に向かってがんばりましょう。

  • 【中間試験結果速報!物理92点!】(O妻中野高2年 F.R.さん)

    課題の物理で高得点達成!
    高い意識を持って着実に学習に取り組んでいます。
    物理と化学が心配だということで、強化してきましたが、その成果が出てきました。
    この調子で、志望校合格を目指して頑張りましょう。

  • 【中間試験結果速報!英語86点!】(MG学院中2年 K.A.さん)

    日頃から真面目に学習に取り組んでいて、入塾時から着実に実力を上げてきました。
    自信を持って、もっと上を目指して学習を続けましょう。

  • 【英検4級合格!】(O泉高校附属中1年 K.R.君)

    合格おめでとうございます!
    君の実力からしたら合格は当然だと思います。
    急ぐことはありませんが、次は3級合格に向けてしっかり取り組んでいきましょう。

  • 【英検4級合格!】(八成小6年 O.R.君)

    合格おめでとうございます!
    普段の取り組みを見て、大丈夫だとは思っていました。
    本人から5級合格時よりも手ごたえがあったと聞きました。
    次は3級合格を目指して、引き続き頑張りましょう。

  • 【中間試験結果速報!】(K平高校1年  F.Sさん)

    苦手と言っていた英語でクラス順位6位だったとのこと。
    やりましたね。
    でも、次の期末では、1位を狙いたいと!
    引続きいっしょにがんばりましょう!!

  • 【中間試験結果速報!】(J美術高校1年 H.Kさん)

    無事に中間テストを切り抜けることができました!
    塾に通い始めたころに比べるとずいぶん安定して
    結果が残せるようになってきました。
    この調子で気を抜くことなくしっかり取り組みましょう!!

  • 英検5級合格おめでとう!(M学院中1年 K.A.さん)

    英検5級合格おめでとうございます。

    日頃の学習に対する真面目な取り組みが実を結びました。
    次は4級合格を目指して頑張りましょう。

  • 英検4級合格おめでとう!(三谷小6年 I.Y.さん)

    英検4級合格おめでとうございます。

    日頃の学習の積み重ねが、思いのほか早く実りました。
    これからも楽しみながら、学習を続けていきましょう。
    次は3級合格を目指して頑張りましょう。

  • 【高校入試速報】日本大学鶴が丘高校 合格(関中学校 3年 T.C.さん)

    合格おめでとうございます!

  • 数検準2級合格!(O妻中野高1年 F.R.さん)

    数検準2級に合格しました。
    学習への真面目な取り組みが実りました。
    次は2級合格を目指して頑張りましょう。

  • 英検2級合格!(O妻中野高1年 F.R.さん)

    英検2級に合格しました。
    しっかりと課題に取り組んできた姿勢が結果に繋がったと思います。
    このペースで志望校を目指して頑張りましょう。

  • 算数検定10級合格!(桃井第五小2年 Y.R.君)

    10月29日実施の算数検定10級に合格しました。
    初めての受検でしたが、40分間、しっかり落ち着いて臨めて、偉かったです。
    次回は9級合格を目指して頑張りましょう!

  • 2学期中間テストでよく頑張りました!(M治大中野高2年 K.N.君)

    2学期中間テストで相変わらず高得点を維持。
    引き続き希望の大学を目指してがんばりましょう。

  • 2学期中間テストよく頑張りました!(T亜学園高2年 S.Y.君)

    特進クラス順位一桁達成!
    来年は受験本番です。より高い目標を持って、気を緩めずに頑張っていきましょう。

  • 2学期中間テストでよく頑張りました!(O妻中野高1年 F.R.さん)

    苦手の物理でクラス順位一桁に返り咲き!
    目標達成のために、物理が得意科目になるよう、しっかり頑張りましょう。

  • 漢検4級合格!(石神井南中2年 A.S.さん)

    合格おめでとうございます。
    次もしっかり準備して3級合格を勝ち取りましょう。

  • 英検5級合格!(八成小5年 O.R.君)

    英検5級合格おめでとう!
    わずか3ヶ月の学習での合格です。
    英語に対する好奇心が強く、学習への取り組みが素晴らしいです。
    4級は中学生の内容になって、難しくなりますが、引き続き楽しく、しっかり勉強しましょう。

  • 算数よくがんばりました!(桃井第五小 2年 Y.R.君)

    150点中140点!
    よくがんばりました。
    宿題をしっかりやってきていて、授業の姿勢もよくなりました。
    引き続きがんばりましょう。

  • 英語 22点アップ(明治学院武蔵村山中3年 M.K くん)

    最近 真面目にやっている結果がでてきました!
    このまま、手綱を緩めずに2学期も驀進しましょう!!

  • 漢検合格!!(石神井南中 2年 A.Sさん)

    漢検5級 合格おめでとうございます!
    実力的には、もっと上の級を目指せると思いますが
    ひとつひとつ、焦らずに形にしていくことは
    良いかと思います。次を目指して引き続きがんばりましょう!

  • よくがんばりました!算数 150点満点中125点(M5小 2年生 Y.R くん)

    宿題もきちんとやってきて、範囲が進むたびにできるようになってきてしっかり取り組んでいる成果がでました!この調子でがんばりましょう!!

  • 英検 結果速報!(三谷小 6年 I.Y さん)

    英検 5級合格!
    対策を始めてまだ3か月、1回目のトライで合格は立派です。
    もっと上の級をめざして
    楽しく勉強していきましょう!!

  • 中間テスト成績UP!(K明学園高 2年 T.H くん)

    数Ⅱで平均点 オーバーを確保できました!
    時間のない中 よくがんばりました!!
    期末テストも計画的に対策しましょう!!

  • 中間テスト成績UP!(M治学院中 3年 M.K くん)

    苦手の数学で平均点を確保しました。
    よく頑張りました。
    引続き 油断することなく引き締めていきましょう!

  • 中間テスト成績UP(石神井南中 2年 A.Sさん)

    苦手の数学が大幅UP !
    90点オーバーとはすごかったです!!
    次も油断せずしっかりやりましょう。

  • 【中間テスト 速報!】(I高校 3年 Y.Nさん)

    苦手の数学で20点アップ!本当に良かったです。
    ここで、手綱を緩めず続けていきましょう!!

  • 【漢検合格!】(石神井南中 1年 S.Aさん)

    合格おめでとう!

  • 【数検2級 合格!】(明大中野高校 1年 N.Kくん)

    早くも数検2級合格おめでとうございます。

  • 【期末試験結果速報!数学で41点アップ】(関中学校2年 Tさん)

    今回はがんばりました!苦手科目の数学で41点アップし、平均点も超えていきました。担当講師のきめ細やかな指導により最近では理解度が上がってきていましたが、ついに結果がでました。次は受験学年です。まずは春期講習で1,2年生の復習をしていきましょう。

  • 【期末試験結果速報!理科で20点アップ達成】(関中学校2年 Tさん)

    映像授業で受講していた理科で、結果が出ました。20点アップ達成です!映像授業は自分の必要な単元を必要なだけ受講できるので、無駄がなくやりやすかったようです。春期講習では特に苦手としている単元を中心に取り組んでいきましょう。

  • 【都立高校入試速報】 芦花高校 合格(井荻中学 Y.Yさん)

    合格おめでとうございます!

  • 【大学受験合格速報!】東洋英和女学院大学人間科学部 スカラシップ特別入試(都立小平高校3年 M.Hさん)

    今年初めての合格の声が届きました。東洋英和女学院大学人間科学部にスカラシップ特別入学試験で合格です!おめでとうございます!
    年が明けてもまだ試験がありますので、このまま集中してがんばりましょう。

  • 【都立高校入試速報】 小平高校 合格(井草中学 Y.Iくん)

    合格おめでとうございます!

  • 【大学入試結果速報!武蔵大学社会学部合格】(小平高校3年生 M.Hさん)

    今年の大学受験の結果は、うれしい第一志望校である武蔵大学への合格のお知らせからとなりました。本当におめでとうございます!
    これまで模試の結果や勉強法に悩んだりして、たびたび授業後に話をしたこともありました。どれだけやっても自信がないとも言っていました。しかし、講師と共に支え続けた結果、合格を勝ち取ることができました。これで自分で選んだ大学で興味のある勉強ができることになります。充実した大学生活を送ってくださいね。

  • 【期末試験結果速報!数学で20点アップ】(明治学院中2年生 Mくん)

    ここまで苦労しながら取り組んできた結果が出ました!なんと20点アップを達成です!おめでとうございます!
    ただ、ここで手を緩めたらもったいないので、しっかりと次に学年末でも結果を出せるようにがんばりましょうね。

  • 【後期テスト算、国、英、理で高得点獲得!】(武蔵野東小学校3年生 Oくん)

    算数の100点を筆頭に、英語100点、理科100点、国語98点と高得点を連発です。おめでとうございます!
    学校の帰りに自習に来たりして、日々がんばっていたことが結果として現れました。これからもがんばっていきましょうね。

  • 【英検結果速報!準2級合格】(東亜学園高校1年 Sくん)

    英検の面接自体が初めてだということで、授業では2週に渡ってポイントの説明と実践練習を重ねました。熱心に練習を続けた結果、見事に合格です。おめでとうございます!
    この冬期講習では、来年の1月の英検に向けて文法を中心に進めていきましょう。

  • 【都立入試形式 領域診断問題で高得点獲得!】(井草中学校3年 Iくん)

    中学3年生の領域診断問題でしっかりと成績を出してくれました!理科社会が課題ではありますが、この調子でがんばりましょうね!
    英語:96点 平均51点 数学:77点 平均58点 国語:95点 平均57点

  • 【中間試験結果速報!各科目で高得点!】(光塩女子学院高等科1年 Tさん)

    英語81点、古典83点、化学81点
    授業前に自習をしたり、時間をうまく使って勉強できていると思います。他の科目も期待しています!

  • 【英検結果速報!準2級1次試験合格】(東亜学園高校1年 Sくん)

    受験前は多少不安はあったと思いますが、授業でもしっかり取り組めていましたし、ちゃんと結果が出ました。おめでとうございます!
    今週からは2次試験の対策をします。是非とも合格して、早い段階で2級に向けた勉強を始めましょう!

  • 【英検結果速報!2級1次試験合格】(国学院久我山高校2年 Tさん)

    部活が忙しい中で、本当によくがんばっていると思います。おめでとうございます!
    部活、学校の定期試験、各種検定と、うまくバランスを取りながら取り組めていると思います。担当講師はもちろん教室としてもバックアップしますので、今後もがんばっていきましょう!

  • 【英検結果速報!2級1次試験合格】(明治大学付属中野高校1年 Kくん)

    しっかり合格しましたね。おめでとうございます!
    各種検定は取り組める時間のある時に取り組む必要があると思いますが、それを実践していっています。きっと数検や漢検についても、良い結果が出ると思います。これからもがんばりましょう!

  • 【英検結果速報!2級1次試験合格】(光塩女子学院高等科1年 Tさん)

    持ち前の真面目さ、勤勉さが十分に出た結果じゃないでしょうか。合格おめでとうございます!
    2次試験に向けた対策もしっかりしていきましょう。がんばってくださいね。

  • 【中間試験結果速報!英語90点】(井草中学校3年 Iくん)

    得意の英語で90点獲得です。おめでとうございます!平均点は61点でした。
    入試対策も順調ですので、このまま実力をしっかり伸ばしていき受験当日も高得点を取れるようにがんばりましょう!

  • 【中間試験結果速報!数学で高得点獲得!】(井草中学校3年 Iくん)

    平均点が64点の試験で78点獲得しました。おめでとうございます!
    苦手としていた数学に徹底的に取り組み見事に克服!最近では得点の取れる科目となっています。期末考査に向けてもしっかり準備しましょう。

  • 【中間試験結果速報!国語81点】(井草中学校3年 Iくん)

    平均点64点の試験で81点獲得です。おめでとうございます!
    漢文が試験範囲にありましたが、問題なくクリア。もう少し丁寧に取り組めばもっと点数アップできるでしょう。内申点アップのためにも期末考査も高得点狙いましょうね!

  • 【中間試験結果速報!英語82点】(関中学校2年 Tさん)

    平均点57点の試験でしたが、しっかりと20点以上上回る点数を
    獲得しました。おめでとうございます!
    期末試験は英語はもちろんのこと、数学でも高得点を狙えるように準備していきましょうね。

  • 【数学の単元テストで高得点獲得!】(井草中学校3年生 Iくん)

    夏休みが明けてすぐの単元テストで、94点獲得です!おめでとうございます!1学期と夏休みに時間をしっかりかけて1,2年生の復習をやってきたので、ここへきて数学の考え方というのが見えてきたようです。次は中間試験で内申点を上げるための大事なステップですので、このままの流れで高得点を期待しています。本当におめでとうございます!

  • 【都立高校入試形式の模試で高得点獲得!】(井草中学校3年 Iくん)

    9月に行われた学校主催の都立高校入試形式の模試で、英語で94点、数学で77点という高得点を獲得しました。おめでとうございます!
    まだまだ点数は上がっていくと思いますので、自習時も含めてしっかりサポートしていきます。このままいっしょにがんばりましょうね!

  • 【夏休み明けのテストで満点獲得!】(私立高校1年 Tさん)

    夏期講習中にがんばって準備してきた甲斐もあり、苦手だった国語のテストで見事に満点獲得です!おめでとうございます!この調子で定期テストでも高得点が取れるようにしっかりサポートしていきます。

  • 【英検結果速報!2級完全合格】(公立中学3年 Iくん)

    やりました!2級も合格です!おめでとうございます!
    長文やリスニングの理解度が高いことが勝因だと考えられます。今後は文法や語彙力を強化して、高1のうちに準1級が獲得できるように指導していきたいと考えています。期待しています!

  • 【英検結果速報!準2級完全合格】(私立中学2年生 Mくん)

    2次試験の面接の感触があまり良くなかったようで本人は心配していましたが、見事に合格しました!おめでとうございます!
    2級に向けてやるべきことは様々ありますが、まずは単語です。単語の暗記はある期間で継続的に取り組まないと効果が出ませんので、また授業でやり方についてはしっかり指導します。次に向けて頑張りましょうね。

  • 【期末試験結果速報!】(関中2年生 Tさん)

    やりました!数学で27点アップで平均点を超えました!おめでとうございます!
    英語と国語でも平均点を20点以上超えて、それぞれ89点と91点獲得です。成績が楽しみですね。

  • 【期末試験結果速報!】

    井荻中:3年:Yさん:悩んでいた英語で見事に平均点超えを達成です!
    井草中:3年:Iくん:課題の数学は中間試験に続けて平均点を超え、英語では83点獲得です!

  • 【英検結果速報!準2級】(明治学院中2年生 Mくん)

    春からじっくりと準備してきた甲斐がありました。見事に準2級の1次試験合格です!おめでとうございます!
    久しぶりの英検受験だったので初めは少し戸惑っていましたが、最近では担当の先生からもできるようになってきているとの報告を受けていました!2次試験もがんばりましょう。

  • 【英検結果速報!2級合格】(井草中3年生 Iくん)

    やりました!ひとまず目標となっていた2級の1次試験を突破です。おめでとうございます!普段から興味を持って英語に接している結果だと思います。
    2次試験もしっかり取り組んで完全合格を目指しましょう!

  • 【英検結果速報!準2級】(青山学院高等部 Mくん)

    初めての英検でしたが、落ち着いて対応し準2級の1次試験合格しました。おめでとうございます!この調子で2次試験も突破し、10月には2級に挑戦です。夏期講習に対策していきましょうね。

  • 【期末試験結果速報!】(井草中学校2年 Kさん)

    驚異の39点アップで平均点超えを一気に達成です!おめでとうございます!
    基本的な勉強の進め方を指導しただけで、あっという間にできるようになりました。このまま進めていけばまだまだ伸びていくと思います!これからもいっしょにがんばっていきましょうね。

  • 【中間試験結果速報!】(私立高校3年生 Iさん)

    指定校推薦と一般受験の勉強を並行して進めているにも関わらず、英語Ⅲ、英語表現、英語演習の3科目すべてで85点以上の高得点を獲得しました!おめでとうございます!
    将来は英語を使った仕事に就きたいという希望がありますので、このまましっかり勉強して未来につなげていきましょうね。

  • 【中間試験結果速報!】(私立高校1年生 Tさん)

    英語と国語の成績を上げたいといって入学したTさんですが、非常にまじめに授業にも取り組んでいたためReaderとGrammarの両方で80点を超える高得点を獲得しました!おめでとうございます!
    このまま学校の内容にしっかりと沿って勉強をしていくことが、大学受験への基礎力養成になります。このままがんばりましょうね!次回も期待しています!

  • 【中間試験結果速報!】(公立中学校2年生 Iくん)

    理科のテストで25点アップです!
    今回は範囲をしっかり確認し、テキストをやるだけでなく映像授業もしっかり利用しました。そうしたところ2年生の範囲も出題されたのですが、見事に得点アップしました。おめでとうございます!
    次は期末試験ですので範囲が広くなる可能性があります。また綿密に計画をいっしょに立てて対策していきましょうね!

  • 【中間試験結果速報!】(公立中学校2年生 Iくん)

    数学で20点アップ達成です!余裕の平均点越えです!
    実は数学の成績を上げるために、授業以外の日にも毎日自習に来ていました。疲れている日もあったでしょう。勉強したくない日もあったでしょう。でも、そんなときも話をしたりアドバイスをしたりして、いっしょにがんばってきました。そして、それらを乗り越えて努力したとき、結果はついてきます!ほんとうにおめでとうございます!

  • 【高校入試結果速報!】(井草中 Yさん)

    見事に第一志望合格しました!高校入試とはどんなものかや勉強をどのようにしたらいいのかなど基本的なことを伝えてきた結果、最後は本人のがんばりで勝ち取った結果です。本当におめでとうございます!高校生活も楽しめるように、これからもしっかりサポートします!

  • 【英検結果速報!準2級合格】(私立高校1年 Tさん)

    英検2次試験の面接の練習を早い段階から取り入れて対策してきた結果が見事に出ました!準2級以上になると会話におけるリスニングと理解力と同様に表現力も大事となる為、その辺りに留意しながら練習をしました。部活も忙しいとは思いますが、次の2級に向けてがんばりましょう!おめでとうございます!

  • 【英検結果速報!準2級合格】(公立中学校2年 Iくん)

    授業中の演習結果をそのままに、見事合格です。おめでとうございます!授業日以外にも登校して自習スペースを利用していますし、こちらからのアドバイスや提示したものもしっかり進めています。知らない言葉や表現などを、自分なりに工夫してノートにまとめています。このまま行けば6月には2級合格も目指せます!がんばろう!

  • 【英検結果速報!4級合格】(公立小学校4年 Kくん)

    10月の5級に続いて4級合格です!的確なテキストをしっかり使って授業を進めているのが勝因でしょう。
    次は3級です。これまでの文法事項の復習、語彙力アップしながら、次も合格を勝ち取りましょう!

  • 【高校入試速報!私立高校2校合格!】(公立中学3年 Tくん)

    冬期講習から継続して努力し続けた甲斐がありました。第一志望の啓明学園を含め、2校合格です!おめでとうございます!
    この先新しい生活が始まり様々な困難があると思いますが、しっかりサポートします。だからいっしょに乗り越えていきましょうね!

  • 【定期試験結果:課題の英語が32点アップ!】(私立高校1年生 Mくん)

    伸び悩んでいた英語でついに結果が出ました!特に単語や表現に取り組み、その結果文全体が見えてきたようです。生徒に合わせて問題点を分析しカリキュラムを組めたことが、今回の成績に表れたのだと思います。まだまだ発展途上なので、気を緩めることなく取り組んでいきましょう!

  • 【定期試験結果:数学Ⅰで23点の大幅得点アップ!】(私立高校2年生 Sくん)

    普段部活で本当に忙しくしている生徒ですが、いよいよ大学進学に向けて本腰を入れ始めました。試験前の部活が少なくなる時期には、時間を調節して積極的に自習に来ていました。そういった小さな積み重ねがちゃんと実りました!おめでとう!学年末試験もその姿勢でやればうまくいきます!

  • 【定期試験結果:日本史で高得点獲得!】(都立高校2年生 Oくん)

    本人も得意であると公言している日本史で92点獲得です。おめでとう!冬期講習でも日本史を受講し、学校の試験だけでなく大学入試に向けて大きな得点アップが期待されます!得意な科目はどんどん伸ばしていきましょうね!

  • 【定期試験結果:またしても高得点獲得!】(都立高校2年 Oくん)

    英語コミュニケーションで平均点の60点を上回る78点を獲得です!ほんとうにおめでとう!先日から大学受験に向けての作戦を立てていましたが、その手始めとしての英語での高得点獲得は今後につながる意味のあるものとなるでしょう。

  • 【英検結果速報!】(私立中学3年 Sさん)

    やりました!忙しい中、熱心に自習にも来て勉強したことがしっかりと結果に結びつきましたね。面接対策では途中でわからなくなり、辛そうな表情を見せていたときもありましたが、それでもやはり最後までしっかり課題意識を持って取り組んだことがよかったと思います。
    さぁ次は2級だ!

  • 【定期試験結果:数学、英語で高得点!】(私立中学3年 Sさん)

    部活も忙しかったり英検の準備などもありましたが、見事高得点獲得です!おめでとうございます!特に数学は20点アップしました。本当にがんばりましたね。英語はまだまだ伸びる可能性がありますので、しっかり対策して準備していきましょう。

  • 【部活をやりながらも目標点をクリア!】(都立高校2年 Oくん)

    サッカー部で活躍中のOくんですが、大学受験も見据えて普段からしっかり勉強に取り組んでいます。文法も読解も計画的に準備しましたので、両科目とも目標点をクリアしました。さらに英語表現のクラスが上のクラスに上がったという報告も受けました。おめでとうございます!この調子で次の試験と受験勉強にも取り組んでいきましょう!

  • 【定期試験結果:数学で高得点!】(私立中学3年 Kくん)

    幾何で88点、代数でも72点を獲得です。授業ではバランスよく全体的に進めることができているので高得点に結びついたようです。ただし、まだまだ小さなミスがあるようなので、練習の段階から細かいところに気をつけてやっていきましょうね。次もしっかりサポートしますので、今以上の力を付けれるようにがんばってください!

  • 【定期試験結果:国語でクラス1位、数Ⅰでクラス4位!】(私立高校1年 Tさん)

    今回の試験は全体的に上がりました。国語で1位をはじめ数学Ⅰで4位など、クラス上位の科目が多かったです。ほんとによくがんばりました!次の12月の試験は科目数が増えますが、課題となっている科目を中心に高得点を狙いましょうね。がんばってください!

  • 【大学入試速報!日本大学合格】(日大付属高校 Tさん)

    内部進学テストをクリアし、見事日本大学商学部に合格です!おめでとうございます!各科目ともセンター試験の内容や予想問題を駆使して準備し、結果として学力を伸ばせました。
    卒業まで英検の上位級取得のために勉強を続けていくので、もう少しですがいっしょにがんばりましょうね。

  • 【大学入試速報!東京成徳短期大学合格】(公立高校 Iさん)

    AO入試にて東京成徳短期大学幼児教育科に合格しました。おめでとうございます!影響を受けた恩師に勝るとも劣らない先生になれるように、これからも努力していってくださいね。

  • 【英検結果速報!】

    【5級合格】Kくん(小学4年生)
    以前より英検合格を目標として定め、講師と一緒に頑張って来ていたので、ちゃんと結果として表れましたね!おめでとう!

    【準2級1次試験合格】Sさん(私立中学3年生)
    試験前は不安な気持ちが先行していましたが、過去問やテキストのやり直しにしっかり取り組み合格を勝ち取りました!さぁこの調子で2次試験の準備をしましょう!

  • 定期試験で23点アップ!(高1 Y・T)

    やりました!これまで一生懸命勉強はしていたもののなかなか上がらなかった英語の成績が、ついに結果として表れました!これでキッカケを掴んで、更なる成績アップを狙いましょうね。おめでとう!

  • 中間テストで成績UP(中学3年 T.T)

    一学期の中間テストで、苦手だった数学の点数がいっきに上がり、志望校への受験も可能であると先生からお墨付きを頂きました。

  • 大きな成果(中2)

    最初は苦手だった数学が今では自分で進んで勉強しています。模擬試験の偏差値も大幅に上がりました。

  • 指定校推薦(高3 M.T)

    成績も上がり指定校推薦を頂けました。授業内容が良く理解でき学校ではわからなかった事がよくわかるようになりました。

新着情報

  • 【漢検 お申し込み受付中】

    2023年度第1回日本漢字能力検定を開催します。

     ・試験日:   2023年10月22日(日)
     ・試験会場: ECCベストワン井荻校
     ・申込〆切: 2023年9月23日(土)

    ご希望の方は、お早めにECCベストワン井荻校まで
    お申し込みください。

    お問合せ先:03-6454-1947
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【漢検 お申し込み受付中】

    2022年度第3回日本漢字能力検定を開催します。

     ・試験日:   2023年2月12日(日)
     ・試験会場: ECCベストワン井荻校
     ・申込〆切: 2023年1月14日(土)

    ご希望の方は、お早めにECCベストワン井荻校まで
    お申し込みください。

    お問合せ先:03-6454-1947
            bestone2@sakura-plan.com

  • 🌻夏期講習受付中🌻
    7月1日~8月31日(コア期間7月22日~8月31日)
    オーダーメイドの個別ですので、いつからでも実施できます。
    只今、お得な入塾金無料キャンペーン中!
    プラスのお得もあります!!
    詳しくは教室まで☎03-6913-8761

  • 📣コンプリートコース受付中📣
    ECCのオンライン英会話30分が4回で3300円(@_@)!
    外人と英会話が堪能できます!英検2次対策もできます。
    詳しくは教室まで。
    ☘「一番印象に残ったのはオンラインで海外の方と英語で会話をしたことです。実践で英語を使ういい機会になりました。」(都立新宿高合格H.M君)☘

  • 【漢検 お申し込み受付中】

    2022年度第1回日本漢字能力検定を開催します。

     ・試験日:   2022年6月19日(日)
     ・試験会場: ECCベストワン井荻校
     ・申込〆切: 2022年5月21日(土)

    ご希望の方は、お早めにECCベストワン井荻校まで
    お申し込みください。

    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【オンライン授業のご案内】

    コロナウイルス感染が拡大する中、緊急事態宣言が発令され、
    社会生活の様々な面で自粛が求められている状況ではありますが、
    いかがお過ごしですか。
    学校の休校が続き、新年度の学習がなかなか進まず、
    学業の遅れも心配になってきているかと思います。

    さて、ECCベストワン井荻校では、オンライン授業を始めました。
    生徒は各自の自宅から授業を受講するシステムではありますが、
    通常の対面式の授業のように、講師と対話しながら、
    授業を行います。
    講師1人につき、生徒2人までの完全個別指導制ですので、
    一人一人の目標や学習状況に合わせて授業を進めます。

    詳しくは、ECCベストワン井荻校までお問い合せください。

    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
             03-6913-8761
             bestone2@sakura-plan.com

    お問い合わせお待ちしています。
    Please feel free to call us!

  • 【春期講習 お申込受付中】

    春期講習の受講申し込みを受け付けています。
    講習期間は3月23日(月)から4月7日(火)です。

    前学年までの内容の復習、苦手分野の克服、
    定期テストの成績アップ、英検対策など、
    一人一人の目標に合わせて学習カリキュラムを作成します。

    受講をご希望の方は、お早めにお申し込みください。
    講習期間途中からでも受講可能です。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。

    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
             03-6913-8761
             bestone2@sakura-plan.com

    Please feel free to call us.

  • 【漢検 準会場】

    2月16日(日)で当校で漢検を実施いたします。

    受験予定の方には、受験案内書をお渡ししています。
    集合時刻をよく確認し、当日は時間に余裕を持ってご来場ください。

    皆さんが当日実力を発揮できることを祈ります。

    当校は漢検の準会場になっています。
    塾外生や一般の方々の受験申込も受け付けます。
    次回の試験日程が決定しましたら、当ホームページにて
    お知らせいたします。

  • 【3学期期末テスト】

    定期試験の時期が近づいてきました。
    早ければ、2月第3週から始まる学校もあります。
    もう準備を始めましょう。

    さて、当塾は、試験前の授業は、試験対策に充てます。
    試験対策のための増コマも行います。
    普段受講していない教科でも対応します。
    ご希望がございましたら、お早めにご相談ください。

    試験対策は、効果を上げるためには、いつ、何をするか、
    具体的に計画し、実行することが肝心です。
    試験日程・範囲が分かりましたら、早めにお知らせください。

    前回よりも成績アップを目指して頑張りましょう!
    We are always glad to support you. Let's work together!

  • 【1月26日(日)英検】

    明後日、英検が実施されます。
    受験予定の皆さん、勉強進んでいますか?

    当校でお申込いただきました方は、集合時刻と場所を再度よく確認してください。

    ≪会場≫
     ベストワン新中野校(東京メトロ丸の内線「新中野駅」より徒歩3分)
      ※お間違いのないよう、お願いいたします。

    すでにお渡ししています案内文書で集合時刻をよく確認し、
    当日は遅れないよう、余裕を持ってお越しください。

    単語・熟語の知識はまだ増やせます。
    試験開始直前まで、勉強を続けましょう。
    頑張ってください。
    Good luck!

  • 【1/18・19 センター試験】

    いよいよ明日、本番ですね。
    受験生の皆さん、本日は早めに寝て、明日に備えてください。
    また、明日の朝はかなり気温が下がり、積雪が予想されます。
    防寒対策を十分にして、時間に余裕を持って会場に向かってください。
    悔いの残らないよう、しっかり実力を発揮してきてください。
    皆さんがベストを尽くせるよう、祈ります。
    Please do your best, and good luck!

  • 【漢検 お申し込み受付中】

    2019年度第3回日本漢字能力検定のお申し込み締め切り日が
    近づいています。

    試験要項は以下の通りです。

     ・試験日:   2020年2月16日(日)
     ・試験会場: ECCベストワン井荻校
     ・申込〆切: 2020年1月16日(木)

    外部生の受験も歓迎します。

    ご希望の方は、お早めにECCベストワン井荻校まで
    お申し込みください。

    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【新学期が始まりました】

    冬期講習も今週で終了です。
    冬期講習を受講してくれた皆さん、よく頑張りました。

    今学期は何を達成したいですか?
    新たな気持ちで、目標達成に向けて頑張りましょう。

    新規入会生も随時受け付けています。
    お気軽にお問い合わせください。

    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
             03-6913-8761
             bestone2@sakura-plan.com

    お問合せお待ちしています。
    We will always welcome you.

  • 【冬期講習開始】

    12月23日(月)からいよいよ冬期講習が始まります。
    個別に講習日程表をお渡ししますので、
    受講日・時間をよく確認しておいてください。
    ご不明な点がございましたら、お早めにお知らせください。

    講習期間は来年1月11日までですが、1月4日以降は、
    レギュラー授業も並行して行われます。
    忘れずにご出席ください。

    受講生の皆さん、成績アップ、および志望校合格を目指して
    一緒に頑張りましょう。
    Let's enjoy!

  • 【センター試験まであと29日】

    センター試験まであと1か月を切りました。
    受験生の皆さん、志望校合格に向けて、
    悔いのないよう、全力でやり抜きましょう。
    Do your best!

  • 【インフルエンザに注意】

    インフルエンザが流行しています。
    当校でも体調を崩してお休みする生徒が増えています。
    帰宅したらまず、手洗いとうがい、
    栄養と休養を十分にとって体調管理に努めましょう。
    健康第一です。
    Keep in good shape!

  • 【冬期講習 お申込受付中】

    冬期講習開始まで、あと10日になりました。
    (講習期間:12月23日~来年1月11日)

    入試直前対策、苦手教科・分野の克服、
    2学期までの復習、学年末テストでの成績アップなど、
    一人一人の目標に合わせた学習カリキュラムを用意します。

    1月の英検に向けた直前対策プランもございます。

    受講をご希望の方は、お早めにお申し込みください。
    受講に関するご相談も随時受け付けています。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。

    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
             03-6913-8761
             bestone2@sakura-plan.com

    Please feel free to call us.

  • 【漢検 お申し込み受付中】

    2019年度第3回日本漢字能力検定のお申し込み受付を開始しました。
    試験要項は以下の通りです。

     ・試験日:   2020年2月16日(日)
     ・試験会場: ECCベストワン井荻校
     ・申込〆切: 2020年1月16日(木)

    漢検・数検は、高校・短大・大学入試において、
    活用することができます。
    (活用状況については、各検定の公式ホームページや
    受験校の募集要項にてご確認ください)

    外部生の受験も可能です。

    ご希望の方は、ECCベストワン井荻校までお問い合わせください。
    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

    お申込み、お待ちしています。

  • 【冬期講習 お申し込み受付開始】

    急に寒くなりましたね。
    皆さん、いかがお過ごしですか?
    今年も残りあと1か月となりました。
    1か月もしないうちに、冬休みに入りますね。

    さて、ECCベストワンでは、12月23日から来年1月11日まで
    冬期講習を実施します。

    学校の冬休みの間に、苦手分野を克服しましょう。
    また、3学期の予習も進め、学年末テストの成績アップを図りましょう。

    受験生は入試直前のラストスパートの時期です。
    最後の追い込みで逆転合格を狙いましょう。

    英検を受験予定の方、英検対策講座も実施します。
    英検二次試験合格までしっかりサポートします。

    一人一人の理解度と目標に合わせて、最適な学習カリキュラムを
    作成します。

    成績アップ・志望校合格・英検合格を目指して一緒に頑張りましょう。
    We are glad to share your goal, and work together for it!

    詳しくは、ECCベストワン井荻校にお問い合わせください。
    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

    お問合せお待ちしています。
    We are looking forward to studying with you.

  • 【2学期期末試験】

    高校および私立中学校の2学期期末試験は、
    今週末から来週・再来週にかけて実施されるところが多いです。
    学習は進んでいますか?

    当塾では、試験前に、定期テスト対策を行います。
    試験範囲が分かりましたら、なるべく早めに教えてください。
    学校で使用している教科書・副教材・ワーク・プリントなどの指導も
    行います。
    ぜひ持参して、分からないところは、どんどん質問してください。

    定期テスト対策のための増コマ授業も行います。
    普段受講していない教科でも対応しますので、
    ぜひお気軽にご相談ください。

    インフルエンザの流行も始まり、急に気温が下がったこともあり、
    体調管理が難しい時期です。
    規則正しい生活と十分な睡眠と栄養で、体調管理に努めましょう。
    もし体調を崩したら、無理をせず、しっかり休んで、早めに治しましょう。

    前回からの成績アップを目指して、一緒に頑張りましょう。
    Let's work for the the better!

  • 【2学期期末試験】

    2学期期末試験の時期がやってきました。
    当塾では、定期テストも手厚くサポートしています。
    試験前の授業は、定期テスト対策をいたします。
    試験範囲が分かりましたら、なるべく早めに教えてください。

    定期テスト対策のための増コマ授業も行っています。
    普段受講していない教科でも対応しますので、
    ぜひお気軽にご相談ください。

    前回からの成績アップを目指して、一緒に頑張りましょう。
    Let's work together!


  • 【英検二次試験 直前ポイント】

    英検3級以上に合格した人は、11月3日、あるいは、10日に二次試験を受験します。

    二次試験で最も大事なことは、「だまらない」ことです。
    完璧でなくていいです。
    面接委員の目をよく見て、大きな声で、はっきりと答えましょう。
    自分の考えを伝えようとする気持ちを見せましょう。

    過去問や予想問題集を使って、事前に何度も練習しておくと、
    当日、落ち着いて試験に臨めます。

    英語を繰り返し聴いて、音読して、英語の発声に慣れましょう。

    Just speak!
    Good luck!

  • 【10月20日(日) 漢検】

    当校も準会場になっています。

    受験者の皆さん、準備はできていますか?

    当日は集合時刻に遅刻しないよう、余裕を持ってお越しください。

    最後まであきらめずに頑張ってください。

  • 【休校日のお知らせ】

    10月22日(火)・23日(水)は、休校となります。
    自習室もお休みとなりますので、ご注意ください。

  • 【休校のお知らせ】

    明日12日(土)は、台風接近に伴い、休校といたします。
    自習室も開放しませんので、お気をつけください。

  • 【10月6日(日) 英検】

    明後日、英検です。

    当校でお申込いただいた方は、集合時刻と場所を再度よく確認してください。

    ≪会場≫
     ベストワン新中野校(東京メトロ丸の内線「新中野駅」より徒歩3分)
      ※お間違いのないよう、お願いいたします。

    最後まであきらめずに頑張ってください。
    皆さんの健闘を祈ります。
    Good luck!

  • 【2学期中間試験】

    10月中旬には、私立中学・高校および都立高校で、中間試験が行われます。

    特に高校生になりますと、試験範囲が広く、内容も膨大になります。

    直前になって慌てないよう、早めに準備を始めましょう。
    Let's start now!

  • 【10月26日(土) 小学生学力テスト・中学生進研テスト】

    当塾では、小学4~6年生を対象とした「学力テスト」を、毎月実施しています。
    中学受験者用と非受験者用の2種類あります。
    学習の理解度を確認する良い機会となります。
    ぜひ受験をご検討ください。
    中学受験者用では志望校判定もできます。

    また、中学生を対象とした「進研テスト」も、毎月実施しています。
    公立中学の学習内容・進度に合わせた標準学力テストで、
    都の中での学力の位置と推移を正確に測定し、
    現在までの学習成果を把握することができます。
    高校の志望校判定もできます。
    現在の習熟度を確認するのに、ぜひご活用ください。

    小学生の学力テストと中学生の進研テストは共に、外部の方の受験も受け付けています。
    試験会場は、ベストワン井荻校です。

    詳細については、当塾までお問合せ下さい。

    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
             03-6913-8761
             bestone2@sakura-plan.com

  • 【10月6日(日) 英検】

    英検まであと9日です。

    受験者の皆さん、勉強は進んでいますか?

    当塾では、英検受験者に対しては、英検対策の授業を行います。

    3級以降の二次試験のスピーキングテスト対策も行いますので、ぜひご活用ください。

    まず、一次試験合格を目指して頑張りましょう。
    Try your best!

  • 【算・数検 申込締切9/24(火)】

    算数・数学検定の申込締切日が迫っています。
    受験をご希望の方は、お早めにお申し込みください。
    外部生のお申込も受け付けます。
    ぜひ積極的にチャレンジしてください。

    ≪算数・数学検定≫
    ・試験日:2019年10月27日(日)
    ・試験会場:ECCベストワン新中野校
    ・申込〆切:2019年9月24日(火)

    受験希望の方は、ECCベストワン井荻校までお問い合わせください。
    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

    お申込み、お待ちしています。

  • 【2学期中間試験に向けて】

    来週は、多くの公立中学校で中間試験が行われます。
    勉強は進んでいますか?

    当塾は、現在、中間試験対策真っ只中です。
    それぞれの生徒が通っている学校の試験範囲、および、
    一人一人の学力や目標に合わせて対策を進めます。

    知識は、覚えて理解しただけでは定着せず、試験で使えるようになりません。
    知識は、問題演習で繰り返し使うことで、定着するものです。
    試験までに、必ず問題演習に取り組みましょう。

    では、試験に向けて頑張りましょう!
    Study hard!

  • 【漢検・算・数検 お申し込み受付中】

    2019年度第2回漢検、および算数・数学検定のお申込受付中です。

    ≪漢検≫
    ・試験日:2019年10月20日(日)
    ・試験会場:ECCベストワン井荻校
    ・申込〆切:2019年9月19日(木)

    ≪算数・数学検定≫
    ・試験日:2019年10月27日(日)
    ・試験会場:ECCベストワン新中野校
    ・申込〆切:2019年9月24日(火)

    漢検・数検は、高校・短大・大学入試において、
    活用することができます。
    (活用状況については、各検定の公式ホームページや
    受験校の募集要項にてご確認ください)

    ぜひ前向きに受験をご検討ください。

    外部生の受験も可能です。

    ご希望の方は、ECCベストワン井荻校までお問い合わせください。
    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

    お申込み、お待ちしています。

  • 【新学期が始まりました】

    朝晩は気温が下がり、だいぶ過ごしやすくなりましたね。

    さて、2学期の授業が始まったかと思うと、すぐ中間試験が行われます。

    当塾では定期試験の前は、試験対策を行います。

    試験範囲が分かりましたら、ぜひ共有してください。
    成績アップに向けて一緒に頑張りましょう。

    また、定期試験のための増コマも行います。
    普段受講していない教科でも対応します。
    お気軽にご相談ください。

    Let's work together for the exam!

  • 【2学期が始まります】

    夏期講習は今週で終了します。
    講習期間中、一人一人が自分の目標に向けて、しっかり学習に取り組みました。
    学習は継続することで定着し、実力アップにつながります。
    今後も継続して学習しましょう。

    さて、来週から2学期のレギュラー授業が始まります。
    9月下旬からは中間試験、10月には英検・漢検・算数検が実施されます。
    引き続き頑張りましょう。
    Keep up the good work!

    新規生も随時受け付けています。
    お気軽にお問い合わせください。
    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
            03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【漢検・算・数検 お申し込み受付中】

    2019年度第2回漢検、および算数・数学検定のお申し込みを受け付けています。
    各検定の試験日、会場、申込〆切日は以下の通りです。

    ≪漢検≫
    ・試験日:2019年10月20日(日)
    ・試験会場:ECCベストワン井荻校
    ・申込〆切:2019年9月19日(木)

    ≪算数・数学検定≫
    ・試験日:2019年10月27日(日)
    ・試験会場:ECCベストワン新中野校
    ・申込〆切:2019年9月24日(火)

    受験をお考えの方は、お早めにお申し込みください。

    外部生のお申し込みも受け付けます。

    ご希望の方は、ECCベストワン井荻校までお問い合わせください。
    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【夏期講習も残りわずか】

    残暑厳しい今日この頃ですが、皆さん、いかがお過ごしですか?
    How's it going?
    学校の宿題はもう済みましたか?

    当校の夏期講習は8月28日までです。
    受講生の皆さん、よく頑張りました。
    Good job!
    夏期講習での頑張りは、2学期以降の糧となります。
    残り1週間、頑張りましょう。

    まだまだ厳しい暑さが続きますが、体調に気を付けてお過ごしください。

  • 夏季休業のお知らせ

    8月11日(日)~16日(金)まで
    夏休みをいただきます。
    自習室もお休みとなります。

    お急ぎの御用の場合は、以下までご連絡をお願いします。
    TEL 03-6913-8761
    mail bestone2@sukura-plan.com

  • 【夏期講習始まっています】

    8月28日まで実施しています。

    受験対策、弱点補強など、生徒一人一人の学力や目標に合わせて、
    最適なカリキュラムを提供します。
    小学生・中学生・高校生、英語・数学・国語・理科・社会
    すべての教科に対応しています。
    10月の英検に向けた対策も行います。

    ぜひベストワンで一緒に勉強しましょう!

    個別指導ですので、一人一人の予定に合わせて授業日程を調整いたします。

    受講申し込みはまだ受け付けています。
    お気軽にご相談ください。

    また、現在、入学金無料キャンペーンも実施しています。
    数に限りがございますので、お早めにご相談ください。

    お問い合わせお待ちしています。

    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
            03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【期末試験に向けて(都立高校生・私立中高生)】

    都立高校生と私立中高生の1学期期末試験が
    7月上旬に行われます。
    試験範囲は把握していますか?
    直前になって慌てないよう、今すぐ学習を始めましょう。

    試験範囲が発表されましたら、できるだけ早く教えてください。
    授業で試験に向けて対策します。

    定期試験対策の増コマも行います。
    普段受講していない教科でも対応します。
    少しでも不安がありましたら、遠慮なくおっしゃってください。
    一緒に勉強して不安を取り除きましょう。

    良い成績を取って、気持ちよく夏休みを迎えましょう。
    Let's get started now.

  • 【6月17日(月) 算数・数学検定 受験申し込み締め切り】

    算数・数学検定の受験のお申し込みを受け付けています。

    試験日は、2019年7月20日(土)
    試験会場は、ECCベストワン新中野校となります。

    お申し込み締め切り日は、6月17日(月)です。

    受験をお考えの方はお早めにお申し込みください。
    外部生も受験可能です。

    お申し込み先:ECCベストワン井荻校
             03-6913-8761
             bestone2@sakura-plan.com

    お申し込みお待ちしています。

  • 【6月16日(日)漢検】

    6月16日(日)に漢検が実施されます。
    当校も準会場になっています。
    受験者の皆さん、頑張ってください。
    当日は集合時刻に遅刻しないよう、余裕を持ってお越しください。

    次回は、10月に実施する予定です。
    詳細が決まりましたら、ホームページで告知します。

  • 【期末試験に向けて】

    公立中学校の多くが、6月下旬に期末試験を行います。
    特に1年生にとっては初めての定期試験で、
    何をどう勉強すればいいのか、分からないことも多いと思います。
    試験範囲が発表されましたら、早めに教えてください。
    試験に向けて、対策します。
    最初の試験で良い点をとって波に乗りましょう。

    定期試験対策のための増コマも行います。
    普段受講していない教科でも可能です。
    少しでも不安がありましたら、遠慮なくおっしゃってください。
    一人一人のニーズに合わせた最適な学習プランを提案します。

    試験に向けて一緒に頑張りましょう。
    We'll gladly support you for your exams.

  • 【夏期講習の受講申し込み受付を開始しました】

    2019年度夏期講習を7月22日から8月28日まで実施します。
    只今、夏期講習の受講申し込みを受け付けています。

    受験対策、弱点補強など、生徒一人一人の学力や目標に合わせて、
    最適なカリキュラムを提供します。
    小学生・中学生・高校生、英語・数学・国語・理科・社会
    すべての教科に対応しています。
    お気軽にご相談ください。

    また、現在、入学金無料キャンペーンも実施しています。
    数に限りがございますので、お早めにご相談ください。

    お問い合わせお待ちしています。

    お問合せ先:ECCベストワン井荻校
            03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【6月2日英検】

    2019年度第1回英検まで、あと2日です。
    受験者の皆さん、勉強は進んでいますか?
    Are you ready?

    個別にお渡ししています受験案内に記されています、
    当日の会場の場所と集合時刻をよく確認し、
    集合時刻に遅れないよう、余裕を持って試験会場に向かいましょう。

    皆さん、頑張ってください。
    Good luck!




  • 【中間試験に向けて】

    中間試験が近いですね。
    試験勉強は順調に進んでいますか?

    試験範囲が判明しましたら、まず、範囲内の英単語・熟語、漢字、
    数学や理科の公式、用語等、基本事項を確認しましょう。

    本校は、試験直前の2週間の授業は、試験対策を行います。
    試験範囲と時間割が発表されましたら、できるだけ早くお知らせください。

    定期テスト対策の増コマも行います。
    普段受講していない教科でも可能です。
    ご希望であれば、お気軽にご相談ください。

    できないところは克服して、自信を持って試験に臨めるよう、
    一緒に頑張りましょう。

    Study hard, and you'll do well on the exam.

  • 【英検直前対策 受付中】

    6月2日(日)に、2019年度第1回英検が実施されます。
    (受験申し込みは5月8日をもって締め切りました)

    本校では、英検直前対策講座を開講しています。

    一人一人の状況に合わせて個別に学習カリキュラムを作成し、
    合格に向けて精いっぱいサポートします。

    ご希望の方は、お問い合わせください。

    お問合せ先:
    ECCベストワン井荻校 
    03-6913-8761
    bestone2@sakura-plan.com

    Please feel free to ask us.

  • 【漢検・算・数検 お申し込み受付中】

    2019年度第1回漢検、および算数・数学検定のお申し込みを受け付けています。
    各検定の試験日、会場、申込〆切日は以下の通りです。

    ≪漢検≫
    ・試験日:2019年6月16日(日)
    ・試験会場:ECCベストワン井荻校
    ・申込〆切:2019年5月15日(水)

    ≪算数・数学検定≫
    ・試験日:2019年7月20日(土)
    ・試験会場:ECCベストワン新中野校
    ・申込〆切:2019年6月17日(月)

    受験をお考えの方は、お早めにお申し込みください。

    外部生のお申し込みも受け付けます。

    ご希望の方は、ECCベストワン井荻校までお問い合わせください。
    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

    We're waiting for your application.

  • 【ゴールデンウイーク 休校のお知らせ】

    4月28日(日)~5月5日(日)まで休校となります。
    自習室もお休みとなりますのでご注意ください。

    Have a good time during the holidays!
    (But please don't forget to study, too.)

  • 【新学期が始まりました】

    入学、進級、クラス替え、クラス担任や教科担当の先生の変更など、環境が変化しますね。

    新たな気分で学校生活を始めていることかと思います。

    新しいことを始めたい、もっと成績を伸ばしたい、今の状況を変えたいなど、何か考えていることがありましたら、ぜひベストワン井荻校にご相談ください。

    一人一人の現状をよく見極めて、最適な学習プランを提案します。

    お問合せお待ちしています。

    We'll welcome you to our school. Join us!

    ベストワン井荻校
     お問合せ先:03-6913-8761
             bestone2@sakura-plan.com

  • 【英検・漢検・算・数検 お申込み受付開始】

    2019年度第1回英検、漢検、および算数・数学検定のお申し込みの受付を開始しました。
    各検定の試験日、会場、申込〆切日は以下の通りです。

    ≪英検≫
    ・試験日:2019年6月2日(日)
    ・試験会場:ECCベストワン新中野校
    ・申込〆切:2019年5月8日(水)

    ≪漢検≫
    ・試験日:2019年6月16日(日)
    ・試験会場:ECCベストワン井荻校
    ・申込〆切:2019年5月15日(水)

    ≪算数・数学検定≫
    ・試験日:2019年7月20日(土)
    ・試験会場:ECCベストワン新中野校
    ・申込〆切:2019年6月17日(月)

    受験をお考えの方は、お早めにお申し込みくださいますよう、お願い致します。

    皆さんの積極的なチャレンジをお待ちしています。
    Try your ability!

    外部生のお申し込みも受け付けます。

    ご希望の方は、ECCベストワン井荻校までお問い合わせください。
    お問合せ先:03-6913-8761
            bestone2@sakura-plan.com

  • 【春期講習のご連絡】

    春期講習にお申込いただきました方には、今週中に予定をお知らせいたします。
    通常とは授業日程が変わります。
    予定をご確認くださいますよう、お願いいたします。
    春期も一緒に頑張りましょう。
    We're looking forward to working with you.

    新規でお申し込みをお考えの方は、お早めにご連絡ください。
    連絡先:ECCベストワン井荻校
          03-6913-8761
          bestone2@sakura-plan.com

    尚、3月22日から4月6日までは、レギュラー授業は実施しません。
    お間違えの無いようお願いいたします。

  • 【春期講習申込受付中】

    春期講習のお申し込みを受け付けています。
    一人一人の目標に合わせた学習カリキュラムを用意し、理解度に合わせながら学習を進めます。
    新規生も大歓迎です。Let's study together!

    詳細については、ベストワン井荻校までお問合せ下さい。
    お問合せ先:03-6913-8761

  • 【3月3日(日) 英検2次試験です】

    英検2次試験で、一番大事なことは、積極的に話すことです。
    とにかく話しましょう。
    All you have to do in speaking test is speaking.
    Give it your best!

    ベストワン井荻校でも、英検のお申込ができます。
    次回の検定日は、6月2日(日)です。
    外部の方もお申込可能です。
    詳細が決まりましたら、ホームページでお知らせいたします。
    今しばらくお待ちください。

  • 【3月2日(土) 小学生学力テストを実施します】

    受験を予定している皆さん、頑張ってください!
    Good luck!

    学力テストは外部の方でも受験可能です。
    試験はベストワン井荻校で実施します。
    次回以降の詳細については、ベストワン井荻校までお問合せ下さい。
    お問合せ先:03-6913-8761

  • 【2月16日(土)数学・算数検定】
    今週末、ベストワン新中野校で、数検・算数検が実施されます。
    受験される皆さん、実力を発揮できるよう、しっかり準備して臨みましょう。
    当日は余裕を持って会場にお越しください。
    皆さんの健闘を祈ります。

  • 【3学期期末テスト対策】
    3学期の期末テストが近づいてきました。
    テスト対策を始めます。
    テスト範囲を共有して、講師と共に、前回よりも得点アップを目指して頑張りましょう。

    理科・社会の苦手対策も行います。
    お気軽にご相談ください。

  • 【体調管理に気をつけましょう】
    インフルエンザが猛威を振るっています。
    栄養・休養をしっかりとって、体調管理に気をつけましょう。
    Please take care of yourself!

  • 【春期講習受付開始】
    春期講習の受付を開始しました。
    新学期の良いスタートが切れるよう、一緒に頑張りましょう。
    詳細については、当校にお問合せ下さい。

  • 年末年始 休校のお知らせ

    12月31日(月)~1月3日(木)まで年末年始のお休みを
    いただきます。自習室もお休みとなりますのでご注意ください。

    今年も1年 お世話になりました。
    年が明けるとまさに受験シーズン本番に突入します。
    気を抜かず最後まで悔いを残さないよう
    ベストコンディションで臨めるよういっしょに頑張りましょう。
    それから体調管理も忘れずに。

    では、良いお年をお迎えください。

  • ~漢検合格速報がありました~
    当教室からの受験者の合格率75%でした。

  • ☆ 冬期講習のお申込受付を始めました。
    ◎ 新規入学も同時受付
    ◎ 入学金無料キャンペーンも同時実施!

    ➀ ECCの個別指導で苦手対策×予習対策
       英数国(3教科)/英数国理社(5教科)対応コース
    ② 中学受験/高校受験/大学受験
       入試直前対策
    ③ 高い合格実績!
      井荻校の英検合格メソッド

  • 今週と来週は、中高生の中間テストウイークです。
    テスト範囲を共有して、しっかりフォローしますので、
    一緒に頑張りましょう。
    最後まで気を抜かずに取り組みましょう。

  • 10月28日は数検です。
    受験者のみなさん、あと10日、しっかり対策をして臨みましょう。

  • 明日は漢検です。
    準会場の井荻校で受験するみなさん、
    万全の状態で臨みましょう。

  • 明日は英検です。
    準会場の新中野校で受験するみなさん、
    全力を尽くして頑張りましょう。

  • 各種検定試験試験のご案内

    当教室では、以下の検定試験の申込受付を行っています。

    第2回英語検定 試験日   10月 7日(日)
               申込〆切  9月13日(木)
    第2回漢字検定 試験日   10月14日(日)
               申込〆切  9月13日(木)
    第327回算数 数学検定
               試験日   10月28日(日)
    申込〆切  9月25日(火)

    外部生の方でも申込可能です。申込書は井荻校にありますので
    ご希望あれば教室までお問合せください。

  • 今日からレギュラー授業再開です!
    早速、受験シーズン本番、中間試験、各種検定試験など
    イベント目白押しです。
    秋は、文化祭や体育祭など学校行事もたくさんあって
    忙しいと思いますが、体調管理に心がけて
    気を抜かずいっしょにかんばりましょう!!

  • 8月28日(火) 休校とさせていただきます。

    自習室も使用できませんのでご注意願います。

  • ― お盆中のお休みについて ―

    8月13日(月)~8月15日(水)まで
    休校とさせていただきます。

    自習室もCloseとなりますのでご注意願います。

    急ぎのご連絡のある場合は、教室までお電話いただけますと助かります。03-6913-8761

  • ☆ 夏期講習 ☆
    7月21日(土)~8月31日(金)
    レギュラー生の生徒は、レギュラー授業もあるので
    確認お願いします。

    夏期講習から始める生徒も絶賛募集中です。
    詳しくは、お気軽に教室までお問い合わせください。

  • 定期テスト 勉強会のお知らせ

    急ですが、明日6月23日(土)14時~18時に
    定期テスト対策の勉強会を教室で実施します。
    自分の課題を持ってきて
    分からないところ不安なところは質問してください。

  • 6月23日(土)14:00~
    小学生対象 学力テストを井荻校にて実施します。

    今後、毎月1回ご案内していきます。
    外部生の参加もOKです。
    ぜひトライしてみてください。

  • 【中間テスト 前半戦終了】
    中間テスト前半が終了して結果が返ってき始めました。
    良い結果も悪い結果もしっかり受け止めて
    一喜一憂することなく、結果の分析をしっかり
    行っていきましょう。このことが次につながる大切な行為ですから。
    今週から中間テストweek 第2弾が始まります。
    対象生徒はしっかり準備していきましょう!!

  • 休校のお知らせ

    6月1日(金)2日(土)の両日は、休校とさせていただきます。
    自習室も使えませんのでご注意ください。

    お急ぎの連絡ある場合は、℡(03-6913-8761)、
    メール(bestone2@sakura-plan.com)にて対応可能です。

  • 算数・数学検定の申込受付中です。

    英検・漢検と大変多くの方にお申込いただき
    申込を〆切りました。申し込んだ生徒は、
    本番に向けて現在必死に対策中です。
    算数・数学検定は、6月18日(月)までお申込受付中です。
    算数・数学検定は、実施会場が少なく外部生の方も
    当教室でお申込受付できますので、お気軽にお問合せください。

    算数・数学検定の対策講座もあります。こちらもお問合せください。

  • 私立中高 中間テストWEEK 突入です。
    今週は、私立中高が中間テストです。
    一人一人、できる限りの準備は、しましたが
    新学期からまだまもなくあわただしい中、こちらも
    緊張します。
    どうか自分を信じて、平常心で!

  • GW期間中 休校のお知らせ

    4月29日(日)~5月7日(日)は、休校とさせていただきます。
    自習室もお休みとなりますのでご注意願います。
    5月7日(月)~ 通常授業再開となります。

    なにかお急ぎのご用がある場合は、お手数ですが、以下までご連絡をお願いします。

    TEL 03-6913-8761 FAX 03-6913-8897
    Mail bestone2@sakura-plan.com


  • 検定試験 申込受付中
    以下の検定が当教室でお申込いただけます。

    ☆ 英 検 検定日 6月3日(日) 申込〆切 5月10日(木)

    ☆ 漢 検 検定日 6月17日(日) 申込〆切 5月16日(水)

    ☆ 算数検定 数学検定 検定日 7月22日(日) 申込〆切 6月18日(月)

    以上 お詳しいことは、お手数ですが教室までお問合せい
    ただけますようお願いいたします。

  • 【2018年度春期講習のご案内】

    春期講習の受講申し込みの受付を開始しました。

    在校生はもちろん、新規のお問合せも大歓迎です。

    詳しくは、教室までお問合せ下さい。

    お待ちしています。

  • 新学期が始まりました。
    目標に向かって頑張りましょう。

    新規生も募集しています。
    お気軽にお問合せ下さい。
    お待ちしています。

  • ●数検・漢検、受検申込受付中●

    検定日:漢検 2月4日(日)、数検 2月17日(土)

    漢検は1月4日(木)まで、
    数検は1月15日(月)まで、
    お申し込みを受け付けます。

    外部生も申込可能です。
    ぜひチャレンジしてください。

    詳しくは、ベストワン井荻校までお問い合わせください。

  • ●年末年始 休校のお知らせ●

    12月31日から1月3日まで、休校となります。
    自習室もご使用になれません。
    ご了承ください。

  • 本日より、冬期講習を実施します。
    1月10日までです。
    しっかり勉強しましょう。

    新規受講生も絶賛募集中!
    12月31日まで入学金無料キャンペーン中。
    お気軽にお問い合わせください。

  • ●休校のお知らせ●
    11月23日(木)は、木曜日が5週ある月のため、休校とします。
    自習室も休みとなりますので、ご注意ください。

  • ★ 冬期講習の受付を始めました。
    冬期講習は、12月22日~スタート
    苦手を得意に変える冬!
    1)入試直前対策
     出題傾向を徹底分析
    2)弱点補強対策
     苦手科目は得点源!!
    3)国・社・理 対策
     単元別に苦手対策
    4)今からスタート
     小学生英語対策

    新規ご入学先着10名様に限り入学金無料キャンペーン実施中です。

    詳しくは、教室までお問い合わせください。

  • ●休校のお知らせ●
    10月31日(火)と11月1日(水)は、5週ある月のため、休校とします。
    自習室も休みとなりますので、ご注意ください。

  • 今日から新学期!
    多くの学校で今日から新学期が始まるかと思います。
    みなさん、秋は、いろいろと学校行事やイベントも多くて忙しいと思いますが、そうこうしていているうちに秋の定期テストや検定試験、受験生は本番までのまさにカウントダウンが始まります。
    忙しさに追われていると何もしないうちに「あっという間に」時はすぎてしまいます。
    こんな時に大切なのは、時間配分とスケジュール管理です。
    如何に先を見通して計画的に取り組むか勝負の分かれ道になります。油断せず前向きにいきましょう!

  • 秋の検定試験 申込受付中

    秋の検定試験の申し込みを受け付けしています。

     ☆ 英検   検定日 10月 8日(日) 申込〆切 9月14日
     ☆ 漢検   検定日 10月15日(日)  申込〆切 9月14日
     ☆ 算・数検 検定日 10月29日(日) 申込〆切 9月25日 

    各検定の申込用紙が教室にありますので、詳しくは教室までおたずね願います。外部生や社会人の方もOKです。
    〇各検定試験の対策授業もございます。

  • 休校のお知らせ

    8月11日(金)~8月15日(火)まで
    当教室は、夏休みをいただきます。
    期間中は、自習室もお休みになります。

    緊急の連絡の場合は、以下でお願いします。
    TEL 03-6913-8761
    mail bestone2@sakura-plan.com

  • 夏期講習が始まります。
    夏期講習期間 7月21日~8月31日

    新規生も随時募集です。
    夏期講習の受講だけでもOKです。

    詳しくは、教室までお問合せください。

  • ☆ 算数 数学検定の申込受付 始めました。

    ① 検定日      2017年7月23日(日) 第305回 検定
    ② 当校申込〆切  2017年6月16日(金)

    外部生の方もお申込できます。
    詳しいお申込方法のお問合せは教室まで
    ☎ 03-6913-8761
    email bestone2@sakura-plan.com

    ☆算数検定、数学検定 対策コースもございますのでお気軽にお問合せください。

  • GW期間中 休校のお知らせ

    4月29日(土)より5月7日(日)までのゴールデンウイークの期間中
    当教室を休校とさせていただきます。自習室も使用できませんので
    ご容赦願います。もしお急ぎのご連絡がございましたらお手数ですが
    以下までご連絡をお願い致します。
    TEL 03-6913-8761 FAX03-6913-8897 email bestone2@sakura-plan.com

  • 英検 漢検の準会場受験の申込受付を始めました。

     英検 申込〆切 5月11日(木) 試験日 6月4日(日)

     漢検 申込〆切 5月17日(水) 試験日 6月18日(日)

    郊外生の方でもお申込いただけます。
    お申し込みは、ベストワン井荻校まで
    詳しくは、当教室までお問合せ下さい。

  • 春期講習が始まりました。
    新学期前の復習と予習にしっかり対応していきます。
    なお 春期講習期間中は、レギュラー授業はございませんので
    ご注意ください。

  • 【ベストワン井荻校 2016年度入試結果】

    本日は都立高校入試の結果発表でしたが、この発表をもって今年度のすべての受験結果が出ました。高校、大学受験生、全員が第一志望校に合格となりました!おめでとうございます!この達成感を糧に、次の目標に向かって挑戦を続けていきましょうね。
    また、在校生はこの先輩方の勇姿を目に焼き付けて、来るべき自分の受験に備えましょう。
    本当におめでとうございます!

  • 【春期講習受講生募集中!】

    新しい学年への進級、新しい学校への進学。生徒にとっては今後を占ううえで非常に大切となる春期講習です。使い方は各生徒に必要なものを洗い出し、自由に設計していただけます。予習はもちろんのこと、前学年での取りこぼしのないように復習をすることも可能です。まずはお問合せください。お待ちしております。
    講習期間:平成29年3月22日(水)~4月6日(木)※26日(日)は休校
    (授業日はご希望の日時の中から決定致します。)
    学年:小1~高3※高校、大学受験にも対応致します。
    科目:主要科目
    お申し込み:お電話、直接のご来校

  • 【定期試験対策集中勉強会 開催のお知らせ】

    今年度最後の定期試験前となりました。今年度の内容で見落としているところはありませんか?苦手だけどそのままにしているところはありませんか?「最後くらいはしっかり点数を取りたい!」「新学年に向けてのけじめとして集中して勉強したい」など、積極的に考えている生徒がおりましたら、まずはご連絡をください。詳しくご案内差し上げます。

    日時:2017年2月25日(土) 14:00~17:00
    場所:ECCベストワン井荻校
    対象校:井草中、中瀬中、井荻中、石神井南中、井草高校、武蔵ヶ丘高、鷺宮高、中大杉並、日大二など ※その他公立私立問わず、試験を控えている中学生、高校生であればどなたでも参加可能 
    対応科目:英語、数学 ※ただし主要5科目対応可
    指導形態:自習形式 ※質問を受けた場合は授業形式で対応
    費用:無料
    持ち物:ノート、筆記用具、教科書、ワークなど学校教材、辞書など
    申し込み、お問い合わせ:お電話、FAX、メール(bestone2@sakura-plan.com)

  • 【年末年始の休校について】

    2016年12月31日(土)~2017年1月3日(火)は休校となります。また、自習開放も中止となりますので、ご了承くださいますようお願い致します。

  • 【定期試験対策集中勉強会 開催のお知らせ】

    今年最後の定期試験前となりました。都立高校志望の中3生は特に今回の試験にかける思いは強いと思います。学校によって問題傾向が違ったり、また各個人に目標点数が違うかと思いますので、まずはしっかり聞き取りを行い的確な教材と学習方法をアドバイス致します。とにかく、しっかりと点数を取りたいと考えている生徒がおりましたら、まずはご連絡をください。詳しくご案内差し上げます。

    日時:2016年11月12、19日(土) 14:00~17:00
    場所:ECCベストワン井荻校
    対象校:井草中、中瀬中、井荻中、石神井南中 ※その他公立私立問わず、試験を控えている中学生、高校生であればどなたでも参加可能 
    対応科目:英語、数学 ※ただし主要5科目対応可
    指導形態:自習形式 ※質問を受けた場合は授業形式で対応
    費用:無料
    持ち物:ノート、筆記用具、教科書、ワークなど学校教材、辞書など
    申し込み、お問い合わせ:お電話、FAX、メール(bestone2@sakura-plan.com)

  • 【入学金無料キャンペーン実施中!】
    学校の定期試験もひと段落ついた時期かと思いますが、結果はどうだったでしょうか。「がんばったら上がった」「前回とあまりかわらない」「得意科目をもっと伸ばしたい」「落ちた…」など様々あるとは思いますが、そんな皆様のお力になりたいと思い、ベストワン井荻校は現在入学金無料キャンペーンを実施しております。詳しくはお問い合わせください。お待ちしております。

  • 【休講のお知らせ】

    9月29日(木)、30日(金)、10月1日(土)、10日(月)は、年間授業数の調整のため休校となります。また、自習開放も中止となりますので、ご了承くださいますようお願い致します。

  • 【英検、漢検、数検の受験について】

    上記の検定を当校でお申込み頂けます。受験料についてはお問い合わせください。

    「検定名:受験日:お申込み締め切り日:受験会場」
    英検:10月9日(日):9月15日(木):ベストワン新中野校
    数検:10月22日(土):9月19日(月):ベストワン新中野校
    漢検:11月6日(日):10月5日(水):ベストワン井荻校

  • 【新学期スタート&英検対策講座】

    台風が上陸したり気温の変化の激しかったりしてはおりますが、とはいえ9月1日になったということは新学期のスタートです。夏休みの経験や勉強を糧に、新学期も目標に向けてがんばっていきましょう!
    まずは、公立中学校では9月下旬より中間試験がありますし、私立の学校は10月中旬には定期試験があります。
    そして、10月9日には今年度第2回目の英検があります。私立高校受験の中3生や進学のために受験が必要な私立生などいらっしゃると思いますが、ベストワンが合格に必要な実力を養成致します。授業回数や受講料などは教室までお問合せください。また、受験のお申込み(9月15日締切)も承っておりますので、こちらもお問い合わせください。お待ちしております。

  • 【2016年度夏期講習進行中!】

    各生徒が様々な課題に一生懸命取り組んでいます。受験生は当然受験勉強ですが、高校受験生は各科目の基礎固めとある程度知識のある科目に関してはすでに演習を始めています。大学受験生は秋に開始する過去問演習に向けて、総合的な演習をしています。
    また、部活で忙しい生徒達は、まずは学校の課題をサポートし新学期に向けた準備をしています。私立や高校では9月初旬に課題テストがある場合が多いですので、気を抜かずにやるべきことをやっていきましょう!
    夏期講習はまだまだ受付中です。部活やイベント事の予定が明確になりましたら、早速ご連絡ください。お待ちしております!

  • 【2016年度夏期講習のお知らせ】

    受験生にとっては勝負の夏、1,2年生のとってはレベルアップの夏が来ました!確かにやっと学校の期末試験が終わり一息つける時期なのかもしれませんが、実はここが勝負のポイントなんです!高校、大学いずれの受験生にとって、これほど長く勉強のみに集中できる時期はこの夏しかありません。そして、1,2年生のとっては前学期、前学年の見直しがしっかりできる時期なんです。この時期をうまく利用することが、将来の成功につながります。課題を洗い出し、予定を立てて日々努力したと言える夏にしましょう!ベストワン井荻校では確実に力を付けたいと思っている生徒をしっかりサポート致します。

    講習期間:7月21日(木)~8月31日(水)※8月14日(日)、8月21日(日)までと日曜日は休校
    (授業日はご希望の日時の中から決定致します。)
    学年:小1~高3※高校、大学受験にも対応致します。
    科目:主要科目
    お申し込み:お電話、直接のご来校

  • 【定期試験対策集中勉強会 開催のお知らせ】

    今年度第1回目の大きな試験の時期となりました。4,5月はイベントなどがあり、どちらかというとのんびり進んでいた感じがあったかもしれませんが、実はもうすでにどこの学校も試験まであまり時間のない状況かと思います。そのような中でいったい何をすることが得点アップにつながるのか。一人ひとりの個性や状況をを見て、そういったアドバイスをしっかりしていきます。まずはご連絡をください。詳しくご案内差し上げます。

    日時:2016年6月18、25日(土) 14:00~17:00
    場所:ECCベストワン井荻校
    対象校:井草中、中瀬中、井荻中 ※その他公立私立問わず、試験を控えている中学生、高校生であればどなたでも参加可能 
    対応科目:英語、数学 ※ただし主要5科目対応可
    費用:無料
    持ち物:ノート、筆記用具、教科書、ワークなど学校教材、辞書など
    申し込み、お問い合わせ:お電話、FAX、メール(bestone2@sakura-plan.com)

  • 【休校のお知らせ】

    6月1日(水)と2日(木)は、年間授業数の調整のため休校となります。また、自習開放も中止となりますので、ご了承くださいますようお願い致します。

  • 【新年度開始!4月の予定】

    今週から学校が再開しました。教室にも新たに高校に進学する生徒がいますが、皆一様に不安より期待の方が大きい感じです。おそらくそれは自分が努力した結果進学する学校だからだと思います。ただ、いずれにしても将来に向けて今自分に必要なことに、確実に取り組むようにしましょう!
    また、受験学年に上がる生徒や将来のために学校の成績向上に取り組んでいる生徒もおります。今年度もしっかりサポートしますので、安心して勉強に取り組んで下さい!

    4月度の休校日:全ての日曜日、29日、30日※4月29日~5月5日はGWで休校となりますので、お電話のみでの対応となります。

  • 【2016年度春期講習のお知らせ】

    2016年度の春期講習が始まります!新学年での初めての講習ですね。前学年で理解の進めなかった単元の復習はもちろんのこと、新学年でスタートダッシュを成功させるために予習をするなど短い期間ながら重要な講習となります。受験生はいよいよ受験学年となりますが、勉強の仕方がわからないなど不安があると思います。そのようなご相談にも対応いたしますので、ぜひご来校頂きお話をさせてください。お待ちしております!

    講習期間:3月22日(火)~4月6日(水)※3月27日(日)、4月3日(日)は休校
    (授業日はご希望の日時の中から決定致します。)
    学年:小1~高3※高校、大学受験にも対応致します。
    科目:主要科目
    お申し込み:お電話、直接のご来校

  • 【受験&定期試験&春期講習】

    大学受験はもとより、高校受験も本格化する時期となりました。そして、下級生にとっては、忘れてはいけない学年末の試験の時期です。現在井荻校はこういった生徒たちのためにフル稼働中!講師たちの活躍もあり、受験も英検も合格を勝ち取った生徒が続出中です!定期試験や来年の受験に向けてのスタートは今からでも遅くありません。まずは目標をお聞かせ下さい。それに向けたカリキュラムをオーダーメイド致します。

  • 【定期試験、都立高校入試対策 集中勉強会 開催のお知らせ】

    暖冬と言われながらもここのところかなり寒くなっておりますが、体調など崩さずお過ごしでしょうか?
    さて、2月になりいよいよ受験本番の時期となりました。ベストワン井荻校では、学年末試験、そして受験直前の生徒のお手伝いをするために集中勉強会を開催いたします。とにかく、試験に向けて不安があったり苦手な単元がある生徒はご参加下さい。自信を持って試験に取り組めるようにサポートいたします。

    日時:2016年2月20、27日(土) 14:30~17:30
    場所:ECCベストワン井荻校
    対象校:井草中、中瀬中、井荻中、石神井南 ※その他公立私立問わず、試験を控えている中学生、高校生であればどなたでも参加可能 
    対応科目:英語、数学 ※ただし主要5科目対応可
    費用:無料
    持ち物:ノート、筆記用具、教科書、ワークなど学校教材、辞書など
    申し込み、お問い合わせ:お電話、FAX、メール(bestone2@sakura-plan.com)

  • 【本格的な受験シーズン到来!】

    先週末に大学入試センター試験も終了し、いよいよ入試シーズンの幕が切って落とされました。英語に着目すると、今年のセンターは予想以上の大きな変化がなかったといえるのではないでしょうか。カリキュラムの完全改定に伴いもう少し問題形式などに変化があるかと予想していましたが、第5問が物語文であったくらいの変化でした。ということはやはり大きな変化は2020年に起こるのでしょうか。とにかく英語学習の内容や環境が変わっていきますので、ベストワンとしましてはそれらに対応して情報をお届けしていきたいと思っています。
    もちろん受験生に必要なものは英語だけではありません。希望の学校に進学できるように、最後まで主要科目のサポートをしていきます!Go for it, 受験生!

  • 【2015年度冬期講習のお知らせ】

    2015年を締めくくる上でも2016年を成功の年へと導く上でも重要な冬期講習の時期となりました。高校、大学問わず受験生はいよいよ応用力と実践力を集中的に養うことのできる最後の講習です。また、受験を翌年にひかえた2年生にとっては来るべき日に備えて身を引き締めて取り組む講習ですし、1年生にとりましては学校の試験結果から課題を分析し取りこぼしの無いように復習のできる講習です。いずれにしても講習というのは、集中的に受験対策や学校の試験対策、または復習に時間を使うことのできる時間です。現在の目標から何が必要なのかを見つけ、目標達成のために努力していくお手伝いを致します。お気軽にお声をおかけください。

    講習期間:12月14日(月)~1月16日(土)※12月31日(木)~1月3日(日)は休校
    (授業日はご希望の日時の中から決定致します。)
    学年:小1~高3※高校、大学受験にも対応致します。
    科目:主要科目
    お申し込み:お電話、直接のご来校

  • 【休校のお知らせ】

    11月23日(月)は、年間授業数の調整のため休校となります。また、自習開放も中止となりますので、ご了承くださいますようお願い致します。

  • 【定期試験対策 集中勉強会 開催のお知らせ】

    あの猛暑の日々が懐かしく思えるくらいの陽気になり、あっという間に10月も下旬に差し掛かろうとしています。受験生にとっては気の抜けない時期です。受験当日に向けてもそうですが、都立高校を志望している生徒にとっては学校の定期試験があるからです。今年最後の試験です。井荻校周辺の生徒のみなさんの成績を少しでも良くしてあげたい!勉強のお手伝いをさせて頂けたらと思っています。

    日時:2015年11月7日(土)、11月14日(土) 14:30~17:30
    場所:ECCベストワン井荻校
    対象校:井草中、中瀬中、井荻中、石神井南 ※その他公立私立問わず、試験を控えている中学生、高校生であればどなたでも参加可能 
    対応科目:英語、数学 ※ただし主要5科目対応可
    費用:無料
    持ち物:ノート、筆記用具、教科書、ワークなど学校教材、辞書など
    申し込み、お問い合わせ:お電話、FAX、メール(bestone2@sakura-plan.com)

  • 【勉強会連動企画 入学金無料キャンペーン実施中!】

    11月16日の週に始まる今年最後の定期試験で、目標の点数を取りたい生徒の応援企画である勉強会との連動企画です。これを機にしっかりと勉強のできる環境に身を投じてみませんか?

    キャンペーン概要:勉強会(11/7,14)のいずれかに参加した生徒、期間中に入塾のお申込を頂いた生徒は入学金無料(通常¥21,600)
    対象者:ベストワン井荻校へ入学のお申込を頂いた生徒
    期間:2015年10月19日~11月30日

  • 【10月度の休校日について】

    22日(木)、23日(金)、24日(土)は、年間の授業回数調整のため休校となります。

  • 【定期試験対策 集中勉強会 開催のお知らせ】

    夏休みが明けて1回目の大切な試験の時期が迫ってきました。特に公立の中3生にとっては勝負の2学期になりますので、後悔しないようにやり切りましょう!また、大学の推薦入試を考えている高校生にとっては、常に気の抜けない試験となります。少しでも成績を上げたいと考えている生徒がいましたら、ECCベストワンが最良の方法を一緒に考えお手伝いします!

    日時:2015年9月26日(土)、10月3日(土) 14:30~17:30
    場所:ECCベストワン井荻校
    対象校:井草中、中瀬中、井荻中 ※その他公立私立問わず試験を控えている中学生、高校生であれば参加可能 
    対応科目:英語、数学 ※主要5科目対応可
    費用:無料
    持ち物:ノート、筆記用具、教科書、ワークなど学校教材、辞書など
    申し込み、お問い合わせ:お電話、FAX、メール(bestone2@sakura-plan.com)

  • 【新学期です!】

    夏休みも明け、いよいよ新学期です。休みが長かったので本来のリズムを忘れてしまい、なかなか勉強に身が入らないということになってしまいがちです。公立中学では今月末や来月初旬に定期試験がありますし、高校によっては早々に小テストなどがあるところもあります。とにかく目の前のやるべきことにしっかり取り組んでください。

  • 【9月度の休校日について】

    21日(月)、22日(火)、23日(水)は、年間の授業回数調整のため休校となります。

  • 【夏休みも残りわずか!】

    さて、いよいよ夏休みも残り10日を切りました!ここで考えるべきことは、「あぁもう終わりか~」ではなく、「新学期に向けてやるべきことはやってあるかな」です。どうしても夏休みのこの時期になると、宿題が終わっていないといって慌てている生徒を見かけます。もう過ぎ去った日々は戻ってきません!とにかく宿題にしても勉強にしても、しっかり取り組んでみて下さい。わずかですがまだ時間はありますよ。
    気持ちよく9月を迎えられるかは自分自身の行動にかかっています。
    最後まで気を抜かずがんばってください!

  • 【2015年度夏期講習 進行中!】

    猛暑日が記録的に続いているようですが、夏期講習も進行中です。ここへ来てようやく部活の終わった中3生が、本腰をいれて勉強に取り組み始めています!大学受験の高3生も含めて、教室内が受験モードに突入しています。これは下級生にも大きな刺激となるので、相乗効果が望めます。
    とはいえ、7月18日前後に始まった夏休みも、今週末で折り返しです。学校の宿題終わってますか?計画通り進んでますか?やろうと思ったことできてますか?当校ではそういったスケジューリングも含めてトータルで指導できるように心がけています。
    せっかくの長い休みなんです。部活、旅行、イベント、勉強など何でもいいので、充実した休みになるようにいま一度計画を見直してみてください。

  • 【2015年度夏期講習、開始!】

    急に梅雨明けになり、本当に暑い日が続いていますね!室内でも確実に水分補給を心がけて、熱中症には気をつけてください。とにかく水分を摂って汗をかくことによって、体温調整をすることが大切です。

    さて、今年もこの季節が来ました。そう、夏期講習です。一般的には「受験生のヤマ場」と思われがちですが、実は現役の在校生にとっても同様なのです。なぜかというと、それは「学校の授業がない」時期だからです。「学校の授業がない」ということは、いろいろな意味を持っています。どの時期は自由に使うことができ、「復習」「発展問題」「検定」などに取り組むことができるからです。
    そして、実は1,2年生のこういった積み重ねが、受験生になったときに大きな意味を持っているのです。

    まだ夏期講習は始まったばかりですので、お申込は可能です。「少しやっておいた方がいいかな…」と感じている人は、ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております。

  • 【2015年度夏期講習のお知らせ】

    さて、いよいよ2015年も夏期講習の時期になりました。夏期講習というのは1年で一番長い季節の休みになるので、使い方によっては非常に有意義なものになり得ます。受験生にとっては基礎力養成の最後のチャンスですし、1、2年生にとってはこれまでの復習ができる大チャンスなんです。部活がある人は一生懸命やるのがいいでしょう。しかし、部活と同じだけの時間を勉強にもかけるのが一流選手というもの。しっかりとバランスを考えて夏休みを過ごしましょう。
    受験生は模試などの結果を参考に課題を持って夏休みを過ごし、夏明けにその課題がクリアできているかを確認するというやり方がいいでしょう。
    勉強も部活も全部に全力で取り組む夏休みにしましょう!

    講習期間:7月20日(月)~8月30日(土)※8月9日(日)~16日(日)は休校
    (授業日はご希望の日時の中から決定致します。)
    学年:小1~高3※高校、大学受験にも対応致します。
    科目:主要科目
    お申し込み:お電話、直接のご来校

  • 【定期試験対策 集中勉強会第2弾 開催のお知らせ】

    今週から来週にかけて、順次私立学校と高校生の試験が始まります。そこで来週末も「頑張れ!」の気持ちを込めて、勉強会という形でバックアップしたいと思います。
    家では効率よく勉強できない、という生徒の人は積極的に来てください。ほんの数時間ですが内容の濃いものにしましょう!

    日時:2015年6月13、20日 14:30~17:30
    場所:ECCベストワン井荻校
    対象校:今週、来週のうちに試験の始まる中高生
    対応科目:英語、数学 ※主要5科目対応可
    費用:無料
    持ち物:ノート、筆記用具、教科書、問題集などの学校教材、辞書など
    申し込み、お問い合わせ:お電話、FAX、メール(bestone2@sakura-plan.com)

  • 【定期試験対策 集中勉強会開催のお知らせ】

    いよいよ公立中学校の定期試験が迫ってきました!4月からの総決算をするこの試験の結果次第で、夏休みの過ごし方も変わってきます。少しでも成績を上げたいと考えている生徒がいましたら、ECCベストワンが最良の方法を一緒に考えお手伝いします!

    日時:2015年6月13、20日 14:30~17:30
    場所:ECCベストワン井荻校
    対象校:井草中、中瀬中、井荻中、石神井南中 ※その他の学校はお問い合わせ下さい。
    対応科目:英語、数学 ※主要5科目対応可
    費用:無料
    持ち物:ノート、筆記用具、教科書、ワークなど学校教材、辞書など
    申し込み、お問い合わせ:お電話、FAX、メール(bestone2@sakura-plan.com)

  • 一学期も折り返し時期となりました。今迄の学校の授業でわからないところがあれば、ECC井荻校に相談してみて下さい。

  • 5月末まで入学金無料キャンペーンを行っております(先着15名)。教室見学、無料体験授業も随時受付しております。お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 新学期も始まりました。無料体験を行っていますので、お気軽にお越し下さい。

井荻校 の指導方針

ECCベストワン井荻校は、西武新宿線 井荻駅からすぐ 徒歩1分のところにあります。

英語のECCだから英語対策はもちろんですが、その他の4教科も充実した講師陣が、一人ひとりの目標に合わせたオーダーメード授業でバックアップいたします。公立中高だけでなく、体系数学やニュートレジャーなどの中高一貫校の独自テキストフォローもいたします。

資料請求・お問合せは、お電話、HPの問合せフォーム、またはメールアドレスbestone2@sakura-plan.comでも受け付けております。教室見学、無料体験など随時受け付けてしておりますのでお気軽にご連絡ください。お待ちしております。

🌠当校の合格実績(過去3年間)
大学受験
★国際基督教大学 教養学部
★立教大学 社会学部
★明治大学 国際日本学部
★津田塾大学 学芸学部
★國學院大學 経済学部
★日本大学 法学部・商学部
★東洋大学 総合情報学部・経営学部・ライフデザイン学部
★駒澤大学 経済学部
★武蔵大学 経済学部
★武蔵野大学 人間科学部
★工学院大学 情報学部
★国士舘大学 理工学部
★亜細亜大学 経営学部
★東京経済大学 現代法学部
★東海大学 体育学部
★国立音楽大学 音楽学部
★日本体育大学 スポーツマネジメント学部
★デジタルハリウッド大学 デジタルコミュニケーション学部
★目白大学短期大学部 歯科衛生学科

高校受験
★都立新宿高校
★都立駒場高校
★都立北園高校
★都立武蔵野北高校
★都立豊多摩高校
★都立井草高校
★都立清瀬高校
★都立石神井高校
★都立広尾高校
★都立武蔵丘高校
★都立杉並高校
★都立若葉総合高校
★都立農業高校 服飾科
★都立農芸高校 園芸科学科
★都立新宿山吹高校
★都立光丘高校
★都立練馬高校
★都立田柄高校
★国際基督教大学高校
★芝国際高校 特別進学コース
★中央大学杉並高校
★錦城高校 特進コース
★拓殖大学第一高校 特進コース・進学コース
★東京電機大学高校
★専修大学附属高校
★東海大菅生高校 特別進学コース
★保全高校 特進クラス
★佼成学園高校 文理コース
★杉並学院 総合進学コース
★富士見丘高校 アドバンストコース
★実践学園高校 特別進学コース・総合進学コース
★東亜学園高校 特進コース・総合選抜コース
★東洋女子高校
★東京立正高校 イノベーションコース・STコース
★大成高校 文理進学コース・情報進学コース
★藤村女子高校 総合進学コース
★大東学園高校 普通コース
★科学技術学園高校 総合コース
★自由ヶ丘学園高校
★トキワ松学園高校 美術デザインコース

中学受験
★都立富士高附属中学校
★宝仙学園中学校 理数インター
★佼成学園中学校
★実践学園中学校
★城西大学附属城西中学校

教室からお知らせ

📢新年度生募集に関して📢
オーダーメードの個別ですので、いつでも新規生としてスタートできます!
詳しくは教室まで☎03-6913-8761

井荻校 へのアクセス

教室写真

●住所

〒167-0023杉並区上井草1-24-14
宝来ビル1F

●最寄駅

西武新宿線井荻駅南口から徒歩1分

googlemapで地図を見る

QRコード

教室チラシを見る

学校長からのメッセージ

教室長 

 ECCベストワン井荻校では校舎一丸となり、生徒全員の目標達成にこだわりながら、一人ひとりの個性に合わせた指導を通して「教育」を実践すべく日々精進しております。
 現在、小中高それぞれの学習環境は大きく変わってきており、学校での定期テストや課題の提出など毎日こつこつ取り組む姿勢が以前にも増して重要視されてきています。まずは、しっかり時間をかけながら基礎を身に付けることです。ベストワン井荻校では 生徒それぞれの目標や課題にきちんと共有して粘り強く指導をするペースメーカーになるもとをモットーにしています。ECCベストワン井荻校だからできることがあります。一度教室にお越しいただければと思います。お待ちしております。

ベストワン井荻校のおすすめコースをご紹介します。

☆ ますます重要度が増してきている英検対策。
   英語のECCならではの英検対策コース
   ※その他 漢検、数検など各種検定試験にも対応します。
☆ 勉強の仕方がなかなかわからない中学の理科、社会対策
  自分のペースで映像授業コース
  ※計算トレーニング、国語の読解力アップコースもあります。
☆ 普段からの積み重ねが大切です。
  コツコツ定期テスト対策コース


講師紹介

  • 櫻田先生指導教科:英語、国語、世界史

    文系科目を自分の経験に基づき非常に熱心に研究、予習をしてから授業をしてくれます。また、勉強法などの相談にもしっかり乗ってくれます。

  • 露口先生指導教科:英語、数学、社会、世界史

    英語と数学のどちらも対応していただける先生です。生徒に近い話し方をしてくれますので大人気で、しかも非常に頼りにできる先生です。

生徒・保護者の声

  • R.Iさん(都立農芸高合格)📢 石神井南中3年

    ☘A先生
    分からない問題があっても何度も何度も丁寧に教えてくださって、本当に心強く嬉しかったです。
    ☘塾長先生
    テスト対策はもちろん受験に役立つ資料なども用意してくださって本番にも安心して臨むことができました。私たちのためにいろんなことに手を尽くして下さって本当に感謝しかありません。この塾に通うことができて良かったです。

  • H.Mくん(都立新宿高合格)📢 石神井南中3年

    ☘T先生
    生徒との距離が近くて質問しやすかったです。分からないところを分かるまで何度も丁寧に教えてくれたので分かりやすかったです。
    ☘塾長
    要望をたくさん聞いてくださってありがとうございます。ベストワンは自分にとても良くあっていて無理することなく学習できて本当に良かったです。

  • Yくん 保護者様 小学1年生

    各個人に合わせて的確に授業を進めてもらうことができるのが良い点だと思います。

  • Yさん 保護者様 井草高校

    塾長をはじめ担当の先生に、勉強だけでなく色々な相談やご指導をしていただき、また雑談にも応じてもらい楽しく通っています。

  • Kさん

    娘には2対1の指導があっていると思います。ストレスなく集中できるようです。

  • Tさん

    先生が優しいです。

  • Nくん 保護者様

    苦手な英語が理解できるようになり、定期テストで得点できるようになってきました。試験前には通常で選択している科目以外にも対応してくれたり、急な欠席にも対応してくださいます。

  • Sくん 保護者様

    先生が子供のことをよく理解して下さっています。また、子供も先生のことを信頼しているため、学習意欲が向上してきています。

  • Oくん 保護者様 私立高校1年

    担当の先生や教室長がとても丁寧に教えて下さったおかげで、成績が上がりました。教室もとてもあたたかい雰囲気で楽しく通塾でき、大変感謝しております。       ※一部抜粋

  • Bくん 保護者様 私立高校1年

    これまで分からない問題を分からないままにしていた為、テストで思うような点数が取れませんでしたが、根気よく子供の理解が深まるまでご指導いただいたおかげで苦手意識が無くなり、自ら前向きに問題に取り組むようになりました。

  • T.Mさん 私立中高一貫校高校2年

    「塾であるのに勉強するのが楽しいです」「授業中でも後でも、いつでも質問しやすい環境です」「一度わからなかった所は何度でも教えてくださいます」「英語の向上とともに、他教科の成績も上がりました」「予習・復習のサイクルが身に付くようになりました」「明るく・熱心な講師・スタッフの方が多いです」「(校舎は)大きすぎず、落ち着く環境だと思います」

  • 都立高校合格!!

    都立北園高校合格おめでとう!
    クラブチームの活動が遅くまであり、受験モードへの切り替えが出遅れましたが、その分秋からは毎日のように塾に来て頑張りました。
    高校でもサッカーと勉強の両立を頑張ってください。

  • Kくん 練馬区立中学校3年生

    選んだ学校の入試対策を、先生方が自ら時間を割いてしてくださいました。問題の分析をとても細かくしてくださり、傾向をつかめました。おかげで試験にも余裕をもって臨めました。

コース紹介

  • 学校の成績アップと苦手教科の克服を目指す 小学校の個別指導
  • 予習型授業での内申対策と公立高校入試直前対策で志望校合格を目指す 中学生の個別指導
  • 志望大学合格から考えた「逆算型」のカリキュラムで志望校合格を目指す 高校生の個別指導
  • 外部授業に向けた対策も速い授業ペースへの対応も個々に最適な指導を実施 中高一貫校生の個別指導

特別コース

  • 5級・4級・3級 英検対策コース
  • タブレット算数コース
  • タブレット国語コース
  • 映像授業コース
  • ロボットプログラミングコース
  • すらすらマイプリントコース

スペシャルコンテンツ

  • 授業に関して
    定期テスト対策授業 ECCの受験英語攻略法
  • 大学受験対策に関して
    AO・推薦入試対策 AO入試対策 大学入試改革
  • 合格体験記/成功への秘訣
    みんなの合格体験記 成功への秘訣

資料請求はこちら

pagetop