羽咋校
●住所
〒925-0052羽咋市中央町 サ25
●最寄駅
JR七尾線羽咋駅
JR七尾線羽咋駅徒歩10分
正福寺の北すぐ
市立羽咋小学校から、北に徒歩3分
市立羽咋中学校から、北に徒歩5分
受講可能なコース
-
小学校
羽咋小,粟ノ保小,瑞穂小,西北台小,邑知小, 余喜小,押水第一小,宝達小,相見小,樋川小, 志雄小,他
-
中学校
羽咋中,邑知中,宝達中,中能登中,他
-
高校
羽咋高,七尾高,鹿西高,石川高専,星稜高, 鵬学園高,遊学館高,金沢高,他
-
その他
英検,漢字検定など
教室からのご案内
タップで拡大表示します。
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
新着情報
-
2025/01/10
<<合格速報>>
本日、金沢星稜中学校の合格発表があり、本校より受験されたMさんが見事合格されました!おめでとうございます!
受験生のみなさんは今後大学、高校と受験が続きますが、体調を万全にして実力を十分に発揮してきてください。 -
2024/11/13
*** 2021 〜 2024年受験結果 ***
☆4年間の進学実績(ジュニア羽咋教室生を含みます)
≪高校受験≫
羽咋高校、七尾高校(普通・理数・文フロ)、石川高専、鹿西高校、金沢泉丘高校(理数)、金大附属高校、星稜高校、金沢錦丘高校、金沢桜丘高校、羽咋工業高校、東雲高校、北陸学院高校、遊学館高校、他
≪大学受験≫
東京大学、早稲田大学、金沢大学、富山大学、石川県立看護大学、鳥取大学、金沢工業大学、星稜大学、京都産業大学、富山県立大学、福井県立大学、滋賀県立大学、福山市立大学、愛知学院大学、龍谷大学、青森県立保険大学、昭和女子大学、他
≪中学受験≫
金沢錦丘中学、星稜中学 -
2024/09/19
中間テストが間近に迫っています。主要5科目においてあやふやな内容がないか、再確認と補強をしておきましょう。
不明点があれば放置せず、その場で解決しておくことも重要です。自分で考えても分からないことは、早めに教室で質問をしてください。
月~土の16:00~21:30は自習解放を行なっていますので、うまく活用してください。 -
2024/07/21
7月22日より、夏期講座を開始いたします。
特に受験生で不得意科目のある方、テストで全体的に得点が伸び悩んでいる方はお早めにご相談ください。
今の頑張りが必ず点数に結びつきます。どうぞお気軽にお問い合わせください。
体験レッスンも随時行なっております。ご参加をお待ちしています。 -
2024/03/14
*** 2024年受験結果 ***
≪高校受験≫
羽咋高校(普通科):5名、七尾高校(理数科):1名、鹿西高校:2名、寺井高校:1名、金沢学院高校:2名(うち1名特進クラス)、星稜高校:2名、鳳学園高校:5名、龍谷高校:1名
≪大学受験≫
金沢大学(理工):1名、金沢大学(教育):1名、石川県立看護大学:1名、星稜大学:2名、福井県立大学:1名、滋賀県立大学:1名、京都産業大学(法学部):1名
≪中学受験≫
金沢錦丘中学校:1名
みなさん、合格おめでとうございます!!
-
2024/03/09
***<合格速報>***
今春の大学受験にて、石川県立看護大学、滋賀県立大学、福井県立大学、金沢大学(理工)に各々1名合格しました!
みなさん、合格おめでとうございました! -
2024/03/01
3月3日は、15:00〜19:00 自習質問日とします。公立高校テスト直前ですので、不明点を極力なくしておきましょう。
中3以外の生徒さんも自習可能です。 -
2024/02/13
<合格速報>
本日以下の発表がありました。見事合格おめでとうございます!!
・高校受験:Kさん、金沢学院高校(特進クラス)(推薦):合格!
・大学受験:Sさん、金沢大学教育学部(推薦):合格! -
2024/02/05
<<合格速報>>
本日、金沢錦丘中学校の合格発表があり、本校より受験されたHさんが見事2.1倍の倍率を突破して合格されました!おめでとうございます!
受験生のみなさんは今後大学、高校と受験が続きますが、体調を万全にして実力を十分に発揮してきてください。 -
2024/01/11
この度の能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
ベストワン羽咋校も施設内に若干の被害はあったものの、授業は予定通り実施しております。
生徒さまの安全を最優先に考えておりますので、余震等の状況により授業や自習が中断する場合もあるかも知れませんが、ご了承ください。
皆さまの安全をお祈り申し上げております。 -
2023/11/22
11月24日より、冬期講座の受付を開始いたします。
特に受験生で不得意科目のある方、テストで全体的に得点が伸び悩んでいる方はお早めにご相談ください。
今の頑張りが必ず点数に結びつきます。どうぞお気軽にお問い合わせください。
体験レッスンも随時行なっております。ご参加をお待ちしています。 -
2023/11/07
中3生は今後 頻繁に実力試験が実施されることになります。主要5科目において 中1、2の範囲であやふやな内容がないか、確認と補強をしておきましょう。
不明点があれば放置せず、その場で解決しておくことも重要です。自分で考えても分からないことは、早めに教室で質問をしてください。
月~土の16:00~21:30は自習解放を行なっていますので、うまく活用してください。 -
2023/03/15
*** 2023年入試結果 ***
<高校受験>
羽咋高校:4名、七尾高校(理数科):2名、七尾高校(文フロ):2名、七尾高校(普通科):3名、鹿西高校:2名、羽咋工業高校:1名、東雲高校:2名、金沢松陵高校:1名、金沢市立工業高校:2名、門前高校:1名、星稜高校:9名、鵬学園高校:6名、北陸学院高校:3名、金沢学院高校:1名、金沢高校:1名、
<大学受験>
金沢大学:1名、早稲田大学:1名、石川県立看護大学:3名、青森県立保健大学:1名、
-
2022/03/16
*** 2022年入試結果 ***
<高校受験>
羽咋高校:2名、七尾高校(理数科):3名、七尾高校(文フロ):1名、七尾高校(普通科):4名、鹿西高校:1名、東雲高校:1名、金沢北陵高校:1名、翠星高校:1名、金沢桜丘高校:2名、金沢商業高校:1名、星稜高校:17名、鵬学園高校:4名、北陸学院高校:1名、金沢学院高校:1名、、国立石川高専:3名、金沢大学付属高校:1名
<大学受験>
金沢大学:2名、富山大学:1名、富山県立大学:1名、石川県立看護大学:3名、金沢星稜大学:1名、金沢工業大学:1名、龍谷大学:1名、東海学院大学:1名
※ ECCベストワン羽咋校・ECCジュニアBS羽咋教室の合算となります。
※ 今後、大学後期試験の結果により修正の可能性があります -
2022/02/18
*** 合格速報 ***
本日、国立石川高専の一般受験結果発表があり、当校より受験のNさんが合格されました。おめでとうございます!!
先日の推薦入試と合わせまして、本校からは2名(志望者全員)合格です。
羽咋校 の教育方針
小学生から高校生まで、幅広く個別学習の対応をいたします。
大学入試改革に向け学習指導要領が改訂され、教科書も学校での学習も量・質ともにレベルが上がっています。分からないところを放置せず、学習への意欲と習慣をつけることが今まで以上に大事になります。家庭学習の習慣を身につけ、早期に自立学習を促す指導をしております。
教室からお知らせ
今後中3生は実力テスト・定期テスト等の頻度が高くなります。
テストが返却されたら間違っていたところ、わからなかったところはすぐに復習して覚えるようにしましょう。
考えてもわからないものは、持参して必ず質問してください。
くれぐれも不明点を放置しないようにしましょう。
月曜~土曜の16時00分から21時30分は自習ができます。特に受験生はなるだけ毎日足を運ぶようにしてください。
学校長からのメッセージ
村田 正幸 塾長 指導教科:英・数・理・社・国
みなさん、こんにちは!羽咋校塾長の村田です。
ベストワン羽咋校では、生徒さんが自学自習できるように導いて、各自の目標を自分自身で達成できるようサポートしていきたいと考えております。
与えられた課題をこなすだけではなく、常に問題意識を持ち、弛まず改善していく意識と正しい努力をしていく人となって欲しいと思います。
子どもたちは、受験という難関に向けて一人で闘うことで大きく成長していきます。自己の甘えを克服し、怠け心を律して学習し育っていく姿は見ていて頼もしい限りです。
学習塾ですのでテクニックはもちろん指導しますが、それに終始するのではなく、学習を通じて自分自身を磨き、他者を思いやる心を育み、関門を突破することで自信を持って人生を歩んでいけるお手伝いをしていきたいと思います。
ベストワン羽咋校で目標に向けて一緒に頑張りましょう!!
<プロフィール>
金沢大学 法学部卒。
株式会社ECC にて21年間勤務。北信越地区責任者・近畿地区責任者等を経て、2013年よりECCベストワン羽咋校塾長となる。
TOEICスコア:840、英検準1級、漢検準1級取得。
講師紹介
-
千田 知佳指導教科:小学5教科、中学5教科、高校英語
『ECCジュニア羽咋教室副講師歴10年』
基礎を確実に固め、苦手教科も自信を持って取り組むことができるよう一緒にがんばりましょう。