野江内代校

●住所

〒534-0013大阪市都島区内代町1-1-22
イズミパート7

●最寄駅

大阪市営地下鉄谷町線・野江内代駅

大阪市営地下鉄谷町線・野江内代駅2番出口より徒歩5分

googlemapで地図を見る

教室写真

受講可能なコース

  • 小学校

    内代小・東都島小・榎並小・高殿南小・成育小

  • 中学校

    高倉中・桜宮中・都島中・蒲生中・旭陽中

  • 高校

    東高校・都島工業高校・旭高校・開明中学高等学校・その他私立高

  • その他

    英検対策・TOEIC対策など

教室からのご案内

タップで拡大表示します。

教室チラシを見る

教室風景

タップで拡大表示します。

お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせ

TEL:06-6958-1444

受付時間:14:00~22:00

みんなの成功例

  • 大学入試速報

    大阪公立大学 生活科学部
    関西大学    法学部
    立命館大学   法学部
    大阪経済大学 経済学部
    大阪成蹊大学 経営学部
    長浜バイオ大学

  • 私立高校入試結果 

    常翔学園 特進コース  2名
    大阪産業大学附属 
    国際科グローバルコース 特待 1名
    情報コミュニケーション   1名
    進学コース  1名
    四条畷学園 発展キャリアコース 1名

    合格おめでとうございます!


  • 3年生学年末テスト

    桜宮中3年 U くん 5教科406点
    桜宮中3年 T くん 5教科401点
    都島中3年 K さん 5教科397点
    他 多数の点数アップがありました
    お疲れ様でした!

  • 2学期期末テスト5教科433点(桜宮中3年 U くん)

    流石はエースです!

  • 2学期期末テスト5教科421点(桜宮中3年 T くん)

    中間・期末とも高得点です!
    素晴らしいです!

  • 2学期期末テスト5教科401点(桜宮中2年 W くん)

    再び400点台へ返り咲き!

  • 2学期期末テスト5教科393点(桜宮中2年 M さん)

    あと少しで400点!がんばれ!

  • 2学期期末テスト5教科390点(桜宮中2年 S さん)

    中間からの巻き返しです

  • 2学期期末テスト数学23点アップ(都島中3年 M さん)

    まだまだ行けるよ!

  • 2学期期末テスト数学30点アップ(桜宮中3年 S さん)

    本領発揮です!

  • 2学期期末テスト 数学・理科95点(桜宮中3年 U くん)

    受験へ向け高得点です!

  • 英検5級合格(内代小学校6年 Kくん)

    よく頑張りました!

  • 英検2級一次合格(大阪国際中3年 Kくん)

    中1の頃からコツコツと積み上げた結果です。
    素晴らしいです!

  • 英検3級合格(桜ノ宮中1年 Sさん )

    中1生で3級は立派です!

  • 期末テスト5教科417点(桜宮中2年 Wくん)

    中間テストに続き高得点です

  • 期末テスト5教科432点(桜宮中3年 Uくん)

    本領発揮です!

  • 期末テスト数学91点(桜宮中3年 Yさん)

    努力が形になって来ました!

  • 期末テスト5教科418点(桜宮中3年 Tくん)

    中間テストに続き高得点です

  • 期末テスト数学100点(桜宮中3年 Uくん)

    3年生で数学100点は凄い!

  • 中間テスト5教科435点(桜宮中3年 T くん)

    3年生でこの高得点は素晴らしいです!

  • 中間テスト5教科403点(桜宮中2年 W くん)

    ずっと高得点を続けています。凄いです!

  • 中間テスト5教科416点(高倉中1年 M さん)

    素晴らしいです!

  • 中間テスト英語90点(桜宮中1年 S さん)

    良いスタートダッシュが出来ました

  • 中間テスト英語96点(高倉中1年 M さん)

    良いスタートダッシュが出来ました!

  • 🌸2024年度公立入試合格速報🌸

    ◆いちりつ高校(普通科) 1名
    ◆芦間高校(総合学科) 3名
    ◆港高校(普通科) 1名

    全員第一志望校に合格してくれました💮🎊✨
    色々な誘惑に負けずにコツコツ積み重ねたからこその結果です!!本当によく頑張ってくれました😭👏
    大変お疲れ様でした!改めておめでとう!
    春休みの間思いっきり遊んでほしいですが、早速学校からたくさんの課題を渡されたみたいなので、溜め込まずに少しずつ取り組んで下さいね💪

  • 🌸2024年度私立入試合格速報🌸

    ◆常翔学園高校(文理コース) 1名
    ◆追手門学院大手前高校(特進コース) 1名
    ◆大阪国際高校(総合探求コース) 1名
    ◆大阪夕陽丘学園高校(英語国際コース/特進Ⅱ類コース) 各1名
    ◆大阪産業大学附属高校(特進Ⅱコース) 1名
    ◆大阪学院大学高校(特進コース/普通コース) 各1名
    ◆四条畷学園高校(総合キャリアコース) 1名

    ほとんどの生徒が初めての入試。でも本番で落ち着いてできた、という声が多く、それはこれまでの努力があってこそだと思います。本当によく頑張りました💮
    公立高校入試も受験する皆さんは、あと1ヵ月が勝負です!最後まで悔いのないような勉強をしていきましょう🔥

  • 大学入試速報!!(関西北陽高校3年 Iさん)

    『関西大学-文学部』

    内部推薦で見事、第一志望の学部に合格🎉✨
    コツコツと取り組む姿が印象的でした!
    大学生活、めいっぱい楽しんで下さいね💪

  • 2学期期末 5教科426点(桜宮中 1年 W くん)

    難しい2学期期末で素晴らしいです

  • 2学期期末 5教科414点(桜宮中3年 Kさん)

    受験本番を前にペースも上がっています。その調子で頑張って行きましょう!



  • 2学期中間 数学98点獲得!(桜宮中3年 Kさん)

    今回苦手な単元とする「2次関数」が範囲でしたが、宿題や学校のワークをコツコツとやり続け、それが点数にしっかり繋がりましたね!よく頑張りました💮

  • 2学期中間 数学82点獲得!(高倉中3年 Hくん)

    大変よく頑張りました!
    今回は、これまでよりも全体的にも点数が上がっており、しっかり受験生としての意識が芽生えてくれているように感じます☘️

  • 2学期中間 数学16点UP!(高倉中1年 Mくん)

    小学校の頃から算数が苦手で、中学に入ってからもしっかりこなすのに時間がかかっていましたが、一歩前進🙌
    この調子で次回も頑張りましょう💪

  • 1学期期末 5教科416点獲得!(都島中2年 Kさん)

    大変よく頑張りました🎉
    生徒本人の実力はもちろんですが、過去問の傾向と対策も1つの戦略ですね。
    夏休み明けのテストもいい点数が取れるように、夏休みも勉強をし続けましょう☘️

  • 1学期期末 英語16点UP!(桜宮中3年 Hさん)

    「暗記ができないから」と言い訳にしていることが多かったのですが、将来のこと、高校のことについて話をしっかりした後から勉強に対する態度が変わり、テスト前には自分から自習室に来てくれ、その行動が点数に表れてきました、本当によく頑張りました👏

  • 1学期期末 数学15点UP!(高倉中3年 Oさん)

    数学が苦手ですが、「できるようになりたい」という気持ちを原動力にテスト勉強を頑張っていました🎊

  • 1学期期末英語81点獲得!(高倉中3年 Nさん)

    大変よく頑張りました🙌
    吹奏楽部で毎日忙しそうにしていますが、普段からコツコツ勉強していたからこその結果です!

  • 1学期期末 理科94点獲得!(高倉中3年 Oさん)

    得意な「生物」でなく、「化学」の分野での高得点✨
    「満点も狙えたし、悔しい・・・」と言っていましたが、理科はやればできると自信がついたようで、嬉しい限りです!

  • 1学期期末 英語20点UP!(高倉中3年 Wくん)

    「苦手だ」「やりたくない」、と思う科目にしっかり向き合い点数に繋げてくれました!👏

  • 2023第1回 英検5級合格!!(桜宮中1年 Wくん)

    かなり余裕をもって、見事合格🎊
    学校の勉強があるにも関わらず、塾でも英検の課題や単語テストをしっかりこなしてくれました!

  • 第1回実力テスト 英語88点獲得!(高倉中3年 Nさん)

    塾だけでなく、自分で単語を覚えたりと、コツコツ勉強していたからこその結果です👏
    次回は、夏休み明けで、その頃にはもっと周りもテストの問題もパワーアップしていると思うので、気を緩めず引き続き取り組んでいきましょう💪

  • 1学期中間 数学B92点獲得!(相愛高2年 Mさん)

    普段の授業だけでなく、集中講座を取って、さらに演習を重ねたこともあり、応用も難なくこなせた、と嬉しそうに言ってくれました!
    他にも、化学や生物も8割、9割取れており、本当によく頑張りました🎊

  • 1学期中間 数学探究87点獲得!(桜和高1年生 Kくん)

    高校生になって初めての定期テスト。どのような形で出題されるのかドキドキだったようですが、苦手な科目も自習でしっかり勉強して対策していたからこそ、高得点を取ることができましたね👏

  • 1学期中間 英語86点獲得!(都島中2年生 Kさん)

    素晴らしいです🎊
    日頃の授業は、英検準1級に向けて対策をしていますが、1年生の頃からずっと8割を超える点数を取ることができているので、この調子で次回も頑張りましょう!

  • 第1回実力テスト 英語83点獲得!(桜宮中3年生 Kさん)

    初めての実力テストでしたが、過去問を一度解いて対策していたこともあり、落ち着いて解くことができた、と自分の実力をしっかり発揮してくれました🙌

  • 1学期中間 5科目50点以上UP!(桜宮中3年生 Sさん)

    前回納得のいく点数を取れなくて悔しかった思いを力に頑張ってくれました👏
    前回英検も準2級を合格できたので、自信を持って次回も挑みましょう!

  • 1学期中間 数学84点獲得!(高倉中3年生 Hくん)

    毎回のテストで安定して8割を超えています✨
    もっと発展的なことにも挑戦し、視野を広げていきましょう!

  • 1学期中間 数学99点獲得!(桜宮中1年生 Wくん)

    中学生になって初めてのテスト。かなり緊張していたようですが、それに屈することなく、高得点を取ることができました!
    1点ミスはとても悔しい、と言っていたので、この悔しさをバネに次回は100点目指して頑張りましょう💪

  • 1学期中間 数学84点獲得!(桜宮中2年生 Sさん)

    学校の授業がイマイチ分からないというモヤモヤが、塾での授業で解消され、そこから覚醒したかのようにスラスラ解けた!と言ってくれました🙌
    よく頑張りましたー!✨

  • 1学期中間 英語82点獲得!(桜宮中3年生 Kさん)

    テストでは、中学1・2年生の内容も出題されていましたが、しっかり点数を取ってくれていました!定着できている証拠ですね👏
    来週は実力テストがあるので、テスト終わりでゆっくりしたいと思うのですが、この調子で勉強は一定時間続けていきましょう!

  • 🌸2023年度 合格実績🌸

    ◆大学
    ・東京藝術大学(音楽学部-声楽科)
    ・関西大学(法学部)
    ・京都産業大学(経済学部)
    ・関西外国語大学(外国語学部-スペイン学科)
    ・武庫川女子大学(食物栄養科学部)

    ※大学入試は、5名中3名が年内に進路が決定しました。

    ◆公立高校
    ・桜和高校(教育文理学科)
    ・芦間高校(総合学科)
    ・都島工業高校(理数工学科)
    ・柴島高校(総合学科)
    ・汎愛高校(体育科)  2名
    ・鶴見商業高校(商業科)

    ◆私立高校
    ・近畿大学附属高校(進学コース)
    ・常翔学園高校(薬学・医療系進学コース)
    ・大阪産業大学附属高校(特進Ⅱ/進学コース) 計3名
    ・夕陽丘学園高校(英語国際コース)
    ・大阪国際高校(総合探求コース)
    ・四条畷学園高校(総合キャリアコース)
    ・大阪成蹊女子高校(スポーツコース)
    ・大阪電気通信大学高校(進学コース)

    全員第一志望校に合格しました。

    ◆中学
    ・四条畷学園中学校(発展文理コース)


    みなさん合格おめでとうございます🎉🎉
    今年は「挑戦」する生徒さんが多く、ひやひやする場面もありましたが、最後まで諦めずに本当によく頑張りました!!

    新しい環境になっても、自分らしく歩んで下さい!!
    応援しています🚩

  • 🌹2022年度 英検合格実績🌹

    【小学生】
    ・榎並小学校5年生Kくん 5級
    ・東都島小学校5年生Sさん 5級

    【中学校】
    ・都島中学校1年生Kさん 2級
    ・友渕中学校1年生Sくん 2級
    ・桜宮中学校2年生Sさん 準2・3・4級
    ・大阪国際中学校1年生Kくん 3級
    ・都島中学校2年生Mさん 3級
    ・高倉中学校2年生Hくん 3級
    ・桜宮中学校3年生Uさん 3級
    ・桜宮中学校3年生Hくん 3級
    ・桜宮中学校1年生Uくん 4級

    【高校生】
    ・旭高校1年生Oさん 準2級
    ・帝塚山学院高校1年生Tさん 準2級
    ・相愛高校1年生Mさん 準2級
    ・東高校2年生Iさん 準2級
    ・追手門学院大手前高校1年生 3級

    excellent✨✨
    次は6月に開催されます。英検は中学入試から大学入試まで使えるので、引き続き上の級を目指して一緒に頑張りましょう💪

  • 🌸2023年度 高校公立入試合格速報🌸

    ◆桜和高校(教育文理学科) 1名
    ◆芦間高校(総合学科) 1名
    ◆都島工業高校(理数工学科) 1名
    ◆柴島高校(総合学科) 1名
    ◆汎愛高校(体育科) 2名
    ◆鶴見商業高校(商業科) 1名

    全員第一志望校に合格してくれました💮🎊✨
    色々な誘惑に負けなかったから、自習に毎日来てコツコツ積み重ねたからこその結果です!!本当によく頑張ってくれました😭👏
    大変お疲れ様でした!改めておめでとう!
    (春休みの間思いっきり遊んでほしいですが、早速学校からたくさんの課題を渡されたみたいなので、溜め込まずに少しずつ取り組んで下さいね💪)

  • 🌸2023年度 高校私立入試合格速報🌸

    ◆近畿大学附属高校(進学コース) 1名
    ◆常翔学園高校(薬学・医療系進学コース) 1名
    ◆大阪夕陽丘学園高校(英語国際コース) 1名
    ◆大阪国際高校(総合探求コース) 1名
    ◆大阪産業大学附属高校(特進Ⅱコース) 1名
                (進学コース) 2名
    ◆大阪成蹊女子高校(スポーツコース) 1名
    ◆四条畷学園高校(総合キャリアコース) 1名
    ◆大阪電気通信大学高校(進学コース) 1名

    ほとんどの生徒が初めての入試。前日では、「ドキドキする!」「まだ明日が本番なのが信じられない!」など様々な声がありました。本当によく頑張りました💮
    公立高校入試も受験する皆さんは、あと1ヵ月が勝負です!最後まで悔いのないような勉強をしていきましょう🔥

  • ⛄2022年度第3回1次試験合格速報⛄

    【2級】
    ・友渕中学 1年 Sくん

    【準2級】
    ・旭高校 1年 Oさん
    ・桜宮中学 2年 Sさん

    【3級】
    ・高倉中学 2年 Hさん
    ・高倉中学 2年 Nさん
    ・都島中学 2年 Mさん

    リーディング、リスニング、ライティングの試験を伴う1次試験を見事突破してくれました🎊
    次は、スピーキングの2次試験。テストまで一緒に練習して合格を掴み取りましょう!!

  • 2学期期末 5教科424点獲得!(桜宮中3年 Uさん)

    前回惜しくも逃してしまった悔しさをバネに、テスト前には毎日自習に来て黙々と勉強をしていた努力が功を奏しました👏

  • 大学入試速報!!(大阪成蹊女子高校3年 Hさん)

    『京都産業大学-経済学部』

    見事、第一志望校に公募推薦で合格しました🎊✨
    おめでとうございます!!!
    入塾した時は、過去問で5割弱しか取れなかった点数が、約2か月間で国語も英語も共に目標点数である7割を超え、8割近くまで安定して点数を取ることができました!毎日自習にも来て、本当によく頑張りました💮
    夢である京都のカフェ巡り、行きたかった大学での生活を楽しんで下さい🍀

  • 大学入試速報!!(常翔学園高校3年 Sくん)

    『関西外国語大学-外国語学部(スペイン学科)』

    見事、第一志望校に公募推薦で合格しました🎊✨
    おめでとうございます!!!
    受験校を決めた時期が少し遅かったために、かなりハイペースですすめていきましたが、しっかりついてきてくれました。本当によく頑張りました👏
    大学生活、思いっきり楽しんで下さい🙌

  • 🍁2022年度第2回英検実績🍁

    ・二次試験合格者
    →5名

    ・一次試験合格者
    【2級】
    中学1年生 Kさん

    【準2級】
    中学2年生 Kさん

    【3級】
    高校2年生 Uくん
    中学3年生 Uくん
    中学3年生 Nさん
    中学3年生 Hくん
    小学6年生 Yくん

    【4級】
    中学2年生 Hくん
    中学2年生 Kさん

    【5級】
    小学5年生 Kくん
    小学5年生 Sさん
    小学5年生 Kくん
    小学4年生 Kくん
    小学2年生 Mさん

    congratulation🎉🎉
    大変よく頑張ってくれました!

    英検を早くから取得していると、それだけ中学受験、高校受験、大学受験、さらには就職活動の時に強力な武器となってくれます💪

    本気で英検取得を考えられている方は、是非当校の体験授業をお受けください。

  • 2学期期末 数学91点獲得!(高倉中2年 Hくん)

    前回惜しくも80点台にのれなかったリベンジで、見事取り返してくれました👏👏
    もう冬休みが明ければ、いよいよ中3生になります。今から中学1・2年の範囲を復習していきましょう!

  • 第2回英検 2級合格!!(都島中1年 Kさん)

    合格おめでとうございます🎉
    前回の悔しさをバネに今回こそは、と頑張ってくれました!
    この調子で目標の1級取れるようにコツコツ勉強していきましょう💪

  • 第2回英検 5級合格!(榎並小5年 Kくん)

    英語のあいさつや会話表現を積極的に発音をして、楽しみながら授業を受けてくれています🌟
    その前向きな姿勢が、結果に結びつきましたね!!
    次の4級も楽しみながら身につけていけるよう頑張っていきましょう🎵


  • 第2回英検 5級合格!(東都島小5年 Sさん)

    初めての英検受験、一発合格!おめでとうございます!!🎊
    授業を重ねるごとに正答率を上げていき、しっかり正解できるようになりました🌟
    力がついたことに自信をもって、これからもこの調子で頑張って行きましょう!!

  • 2学期中間 数学88点獲得!(旭陽3年 Mさん)

    「数学が楽しい」とお家で話しているようで、大変嬉しい限りです🙌
    この調子でどんどん力をつけていきましょう💪

  • 2学期中間 英語86点獲得!(都島1年 Kさん)

    少しづつ学習した単元や単語が増えているなかで、しっかり点数を取ってくれました👏
    英検も絶賛2級を勉強中です!この調子で頑張りましょう!

  • 2学期中間 5科目411点獲得!(桜宮3年 Uさん)

    1学期に引き続き400点を超えてくれました🎉
    実力テストに五ツ木模試、中間テストが続いて実施されたなかで、大変よく頑張りました!

  • 夏休み明け課題テスト結果

    ◆中1
    ・都島中 Kさん 5科目406点
    ・桜宮中 Uくん 英語92点
    ・桜宮中 Sさん 数学80点

    ◆中2
    ・都島中 Mさん 5科目431点
    ・高倉中 Nさん 英語92点


    大変よく頑張ってくれました👑
    その他の生徒の皆さんも、「この苦手だった単元やこの内容は完璧にできた!」など夏休みに頑張って講習を受講した結果が個々に表れています👏

  • 算数100点獲得!(高倉小6年 Mくん)

    算数が苦手で入ってくれたのですが、今では苦戦しながらも楽しい!と言ってくれています✨
    これからも100点目指して頑張りましょう🙌

  • 夏休み明けテスト 数学95点獲得!(都島中2年 Mさん)

    大変よく頑張ってくれました!!
    間違えた問題が計算ミスによるものだったことが悔しい!とのことなので、この悔しさをバネに次の定期テストでも高得点を目指しましょう🔥

  • 🌻2022年度第1回英検合格実績🌻

    【小学生】
    ・大阪信愛小6年 準2級

    【中学生】
    ・蒲生中3年 2級
    ・桜宮中3年 3級
    ・大阪国際中1年 3級
    ・桜宮中2年 4級
    ・桜宮中1年 4級

    【高校生】
    ・東高校2年 準2級

    合格おめでとうございます✨✨
    この結果は自分にとって大きな自信に繋がります。
    次回もさらなる高みへ!!!

  • 第1回英検 準2級合格!(東高校2年 Iさん)

    合格おめでとうございます👏
    コツコツ勉強をしていた結果がでましたね!
    次の2級もこの調子で頑張りましょう!

  • 第1回英検 3級合格!(大阪国際中1年 Kさん)

    合格おめでとうございます💮
    少し心配していたのですが、本番では力を発揮してくれました✨
    ここで満足せず、さらなる高みを目指していきましょう!

  • 第1回英検 3級合格!(桜宮中3年 Uさん)

    見事合格してくれました🎉
    部活に学校のテストに忙しいなか、たいへんよく頑張りました!

  • 1学期期末 5科目417点獲得!(桜宮3年 Uさん)

    前回に引き続き400点を超えてくれました✨
    部活も忙しい中、よく頑張りましたね!

  • 1学期期末 英語14点UP!(桜宮3年 Uさん)

    前回惜しい結果を受けて、講師と一緒に作戦を練り、頑張って取り返してくれました👏
    夏休みが明けるとすぐに第2回実力テストがやってきます。ここからがいよいよ勝負になってくるので夏休みもこの調子で頑張りましょう👊🔥

  • 1学期期末 英語100点獲得!(都島中1年 Kさん)

    前回もったいないミスで満点を逃した悔しさをばねに、今回はしっかり勉強していましたね💮
    先生もとても嬉しいです!たいへんよく頑張りました🎉🎉


  • 1学期期末 数学85点獲得!(高倉中2年 Wくん)

    過去最高点を獲得してくれました!!
    最初は計算ミス等が多く、なくしていくために何度も何度もやり直して、頑張ったその努力が実りましたね👏
    次回もこの点数を維持できるように頑張りましょう🔥

  • 1学期期末 5科目410点獲得!(高倉中2年 Nさん)

    1学期中間テストに引き続き400点超えです✨
    部活もあり忙しい中、たいへんよく頑張りました💮

  • 第1回英検 4級合格!(桜宮1年 Uくん)

    本番でしっかり実力を発揮してくれました!
    「高校生になるまでに準2級を取る」という目標に向かって
    次も頑張りましょう👊🔥

  • 第1回英検 4級合格!(桜宮中2年 Sさん)

    リスニングが満点!素晴らしい👏
    たいへんよく頑張りました💮
    この調子で、次の3級合格を目指して頑張りましょう!

  • 1学期中間テスト 5教科416点獲得!(都島中2年 Mさん)

    苦手な数学が88点と高得点を獲得してきてくれました!そのほかの科目もよく頑張りました🏅
    次の期末テストももう1ヵ月をきっているので、この調子で勉強していきましょう!

  • 1学期中間テスト 論理表現91点獲得!(相愛高校1年 Mさん)

    高校生になっての初めてのテストでした。中学と違い、科目が細分化されたため、なかなか大変な様子でしたが、よく頑張りました💮

  • 1学期中間テスト 5教科410点獲得!(高倉中2年 Nさん)

    1年生のころは400点超えそうで超えない状況が続いたのですが、今回やっと超えることができましたね👏
    次回もこの流れにのって、400点キープを目指しましょう!!

  • 1学期中間テスト 5教科400点獲得!(桜宮中3年 Uさん)

    テスト1週間前から毎日学校終わりすぐに自習にきて、時間を忘れるほど黙々と勉強していた甲斐がありましたね👏
    この調子で実力テストも期末テストも頑張りましょう!

  • 1学期中間テスト 英語96点獲得!(都島中1年 Kさん)

    6月にある英検の勉強と両立して、テスト勉強を頑張ってくれました!
    いいスタートが切れたので、この調子で次回の期末テストでいい点数が取れるよう計画的に勉強していきましょう🙌

  • 1学期中間テスト 国語86点獲得!(高倉中2年 Wさん)

    コツコツと授業や宿題で国語力がついてきている証拠です!
    読解力は、国語以外の科目でも必要となってきますので、この調子で頑張りましょう💪✨

  • 1学期中間テスト 数学82点獲得!(旭陽中3年 Mさん)

    授業が終わってからも課題をこなしたり、テスト前に自習に来て、勉強していたことが功を奏しましたね💮
    この調子で次回の実力テストも頑張りましょう!!

  • 1学期中間テスト 数学86点獲得!(旭陽中3年 Sさん)

    前回から20点以上UPしました💮
    Mさんと一緒に課題をこなしたり、自習に来ていたこともあり、コツコツと頑張って勉強していたから、この点数に繋がったのだと思います!
    友達と切磋琢磨しあえることは素晴らしいです🙌
    次回も頑張っていきましょう!

  • 🌸2022年度 合格実績🌸

    ◆大学
    ・大阪府立大学(工学部)
    ・同志社大学(理工学部) 2名
    ・龍谷大学(経営学部)
    ・大阪成蹊大学(芸術学部)

    ◆公立高校
    ・旭高校(普通科) 4名
    ・大阪市立高校(普通科)
    ・芦間高校(普通科)
    ・柴島高校(普通科)

    ◆私立高校
    ・常翔学園高校(特進)
    ・大阪産業大学附属高校(特進Ⅱ類)
    ・大阪国際高校(スーパー文理/総合探求/幼児保育進学) 計4名
    ・追手門大手前高校(特進)
    ・大阪学芸高校(特進Ⅰ類)
    ・夕陽丘学園高校(特進Ⅰ類/文理進学)
    ・四条畷学園高校(総合キャリア) 2名
    ・梅花学園高校(医療看護)

    ◆中学
    ・大阪国際中学校(Ⅰ類)

    本当によく頑張りました🎉
    さらにそれぞれの夢に向かってこれからも頑張りましょう!

  • 🌸2021年度中学校の定期テスト及び成績実績🌸

    2021年度の中学校の定期テスト及び成績実績を一部お知らせします🌟

    ◆成績表
    桜宮中3年Tさん 3学期通知表オール5
    高倉中3年Oさん 3学期通知表オール5

    ◆定期テスト高得点
    桜宮中1年Sさん 数学90点、英語88点獲得(1学期期末テスト)
    蒲生中1年Fくん 数学92点獲得(2学期中間テスト)
    高倉中1年Hさん 数学91点獲得(3学期学年末テスト)

    ◆点数UP
    高倉中1年Sさん 数学18点UP(2学期中間テスト)
    旭陽中2年Mさん 数学30点以上UP(2学期期末テスト)
    高倉中3年Nさん 英語20点UP(2学期期末テスト)
    高倉中1年Sさん 数学21点UP(3学期学年末テスト)

    中には当校に入塾した当初から、着実に点数が上がっていき、30点以上も点数を伸ばしている生徒がいるなど、この他にも多くの生徒が好成績、高得点獲得や点数アップをしてくれました🙌

  • 2021年度 英検合格実績

    【小学生】
    ・中野小学校6年生 2級
    ・高殿南小学校6年生 4級
    ・榎並小学校5年生 4級
    ・東都島小学校6年生 5級

    【中学生】
    ・旭陽中学校3年生 準2・3級
    ・高倉中学校3年生 3級
    ・桜宮中学校2年生(2名) 4級
    ・蒲生中学校1年生 4級
    ・高倉中学校1年生(2名) 4級
    ・桜宮中学校2年生 5級

    【高校生】
    ・大阪成蹊女子高校2年生 2級
    ・芦間高校2年生 2級
    ・芦間高校2年生 準2級
    ・関西北陽高校1年生 準2級


    EXCELLENT✨✨
    1人1人目標に向かってよく頑張ってくれました!
    今年度もさらに上の級を目指して頑張っていきましょう!

  • 2022年度 私立高校入試 合格実績

    ◆常翔学園高校(特進コース) 1名
    ◆大阪国際高校(文理探求・総合探求・幼児保育進学コース) 各1名
    ◆追手門学院大手前高校(特進コース) 1名
    ◆大阪学芸高校(特進コース) 1名
    ◆大阪産業大学附属高校(特進Ⅱコース(特待)) 1名
    ◆大阪夕陽丘学園高校(特進Ⅰ・文理進学コース) 各1名
    ◆四條畷学園高校(総合キャリアコース) 2名
    ◆梅花学園高校(医療看護専攻) 1名

    皆さんたいへんよく頑張りました💮

  • 2022年度 公立高校入試 合格実績

    ◆旭高校(普通科) 4名
    ◆芦間高校(普通科) 1名
    ◆大阪市立高校(普通科) 1名
    ◆柴島高校(普通科) 1名

    最後まで皆さんよく頑張ってくれました✨
    お疲れ様でした!

  • 第3回 英検合格実績

    校舎内の第3回英検合格実績をお知らせします。

    2級 1名 大阪成蹊女子高2年
    4級   3名 高倉中1年、高倉中1年、桜宮中2年

    合格おめでとうございます!
    さらに上を目指してこれからも頑張っていきましょう!

  • 大阪公立大学 工学部合格 !!(清風高校3年 Mくん)

    合格おめでとうございます。
    推薦入試が多い中、最後まで良く頑張り抜きました。

  • 大学入試合格速報!!(清風高校・3年生 M くん)

    同志社大学 理工学部 合格しました。
    おめでとうございます!

  • 2022年度入試合格実績

    1月現在の校舎内での中学、大学合格実績をお知らせします。
    【中学入試】
    大阪国際中学校 Ⅰ類コース
    【大学入試】
    同志社大学 理工学部
    龍谷大学 経営学部
    大阪成蹊大学 芸術学部

    合格おめでとうございます!本当によく頑張ってくれました。
    これからの活躍に期待しています!

  • 第2回 英検合格実績

    校舎内の第2回英検合格実績をお知らせします。

    準2級 3名 中野小6年、旭陽中3年、芦間高校2年
    3級   1名 高倉中3年
    4級   2名 榎並小5年、桜宮中2年
    5級   3名 東都小5年、桜宮中1年

    小学生から高校生まで、多くの生徒が合格してくれました。
    さらに上を目指してこれからも頑張っていきましょう!

  • 2021年度定期テスト実績

    1月現在、今年度の中学校の定期テスト及び成績実績(一部)についてお知らせします。

    桜宮中3年Tさん 2学期通知表オール5
    高倉中3年Oさん 2学期通知表オール5

    桜宮中2年Uさん 5教科427点獲得(1学期期末テスト)
    桜宮中1年Sさん 数学90点、英語88点獲得(1学期期末テスト)
    高倉中3年Nさん 英語20点UP(2学期期末テスト)
    高倉中1年Sさん 数学18点UP(2学期中間テスト)
    蒲生中1年Fくん 数学92点獲得(2学期中間テスト)
    旭陽中2年Mさん 数学30点以上UP(2学期期末テスト)

    この他にも多くの生徒が好成績、高得点獲得や点数アップをしてくれています!

  • 大阪国際中学校 Ⅰ類合格(高殿南小 K くん)

    この2年間大変よく頑張りました!

  • 2学期通知表 オール5(桜宮中 3年 T さん)

    3年生にオール5は快挙です
    いつもコツコツ自習をしている成果です
    この調子で第一志望を突破しましょう!

  • 2学期通知表 オール5(高倉中 3年 O さん)

    1年・2年・3年と着実にステップアップです
    いつも自習で頑張った成果です
    この調子で第一志望を突破しましょう!

  • 2学期期末テスト 英語90点 5教科 404点(高倉中3年 O さん)

    普段の努力の成果です。
    よく頑張りました!

  • 2学期期末テスト 5教科 401点(桜宮中3年 T さん)

    中間テストに続き400点越えを達成です。
    素晴らしいです。

  • 英検準2級合格(旭陽中学校3年 S さん)

    合格おめでとうございます!よく頑張りました!
    この調子で次回も頑張りましょう!

  • 英検準2級合格(中野小学校6年 K さん)

    合格おめでとうございます!よく頑張りました!
    次は2級合格に向けて一緒に頑張っていきましょう!

  • 英検3級合格(高倉中学校3年 A さん)

    合格おめでとうございます!
    コツコツとよく頑張ってくれました!

  • 2学期中間テスト 5教科403点(桜宮中3年 T さん)

    1学期からさらに頑張った結果です

  • 2学期中間テスト 5教科410点(桜宮中2年 U さん)

    1学期に続き高得点です!

  • 2学期中間テスト 英語90点(桜宮中1年 S さん)

    1学期期末テストからさらにアップです!

  • 2学期中間テスト 数学92点(蒲生中1年 F くん)

    1学期期末テストからさらにアップです
    文武両道で凄いです !

  • 大学入試合格速報!!(旭高校・3年生 Fさん)

    大阪成蹊大学 芸術学部 合格しました。
    おめでとうございます!

  • 大学入試合格速報!!(開明高校・3年生 Tさん)


    同志社大学 理工学部 合格しました。
    おめでとうございます!

  • 大学入試合格速報!!(東高校・3年生 Tさん)


    龍谷大学 経営学部 合格しました。
    おめでとうございます!



  • 1学期期末テスト 5教科407点(桜宮中2年 U さん)

    1年生学年末よりさらにアップです!

  • 1学期期末テスト 数学83点(桜宮中3年生 T さん)

    よく頑張りました!
    この調子で次も頑張りましょう!

  • 1学期期末テスト 数学89点(蒲生中1年生 F さん)

    一生懸命自習室で頑張って勉強していました。
    次回は満点目指しましょう!!

  • 1学期期末テスト 5教科427点(桜宮中2年生 Uさん)

    1年生学年末よりさらに得点アップしています
    素晴らしいです

  • 英検準2級合格(関大北陽高校1年 I さん)

    おめでとうございます!

  • 英検2級合格(水都国際中学校3年 H さん)

    毎日頑張っていました!
    おめでとうございます!

  • 英語表現 98点(東高校2年 Yさん)

    いつも自習に来る頑張り屋さん
    です!

  • 1学期期末テスト 5教科403点(高倉中3年 O さん)

    まだまだ上を目指しています!

  • 1学期期末テスト 数学90点 英語88点(桜宮中1年生 Sさん)

    よく頑張りました!

  • 合格速報

    2021年度 合格 公立

    芦間高校 2名
    香里ケ丘
    桜ノ宮

  • 合格速報

    市岡高校 M君 和歌山大学 合格です!

  • 英検 合格速報!!(中野小 5年 Kさん)

    英検3級合格おめでとうございます。
    良く頑張りました。嬉しいです。次は準2級を目指して先生と一緒に頑張りましょう。

  • 私立高校 合格速報!!

    旭陽中 I君  常翔学園 特進 合格
    都島中 Kさん 大阪夕日丘 特進 合格
    高倉中 Nさん 大阪産業大学附属 特進Ⅰ 合格
    高倉中 Oさん 大阪産業大学附属 特進Ⅱ 合格
    高倉中 Mくん 大阪産業大学附属 文理進学 合格
    高倉中 Mさん 城南学園 特進Ⅰ 特待合格
    桜宮中 Mさん 大阪学院 特進 合格

    みなさん おめでとうございます。

  • 大学入試合格速報!!(市岡高校 3年 Mくん)

    近畿大学 経営学部 商学科 合格しました。
    おめでとうございます。

  • 英検合格速報!!

    小5 3級 4級 合格 2名
    中2 3級合格 2名
    中3 準2級合格
    高1 準2級合格

    みなさん おめでとうございます。
    英検対策講座実施中です。お問い合わせお待ちしています。

  • 中学入試合格速報(Yさん)

    関大北陽中学合格 おめでとうございます。

  • 英検2級 合格(井高野中 1年 Nさん)

    英検2級合格おめでとう!!
    本当に良く頑張りました。
    練習の成果が発揮されて嬉しいです。
    次は準1級合格を目指して頑張りましょう。

  • 英検2級 合格(柴島高校 3年 Yさん)

    英検2級合格おめでとうございます。
    連日の面接の練習の成果が結果に繋がり本当にうれしいです。
    次回は準1級を目指して頑張りましょう。

  • 1学期期末テスト 数学80点!!(高倉中 3年 Nさん)

    良く頑張りました。毎日、自習に来て対策をしていた成果が出ました!!次回も先生と一緒に頑張りましょう。

  • 1学期期末テスト 英語92点!!(高倉中 1年 Oくん)

    良く頑張りました。毎日の単語テストが結果に繋がりました。
    次回も先生と一緒に頑張りましょう。

  • 1学期期末テスト 英語 97点!!(高倉中 1年  Sさん)

    良く頑張りました。毎日、自習に来て対策をしていた成果が出ました!!次回も先生と一緒に頑張りましょう。

  • 1学期期末テスト 5科目合計428点 数学92点!!(旭陽中 3年 Iくん)

    5科目428点、そして数学92点は本当に良く頑張りました。とても嬉しいです。志望校合格を目指して先生と一緒に頑張りましょう!!

  • 1学期期末テスト 数学 英語 100点 満点!!(東井高野中 1年 Nさん)

    数学、英語どちらも100点満点!! 素晴らしいです。良く頑張りました。
    これからも先生と一緒にさらなる難問に取り組んでいきましょう!!

  • 【公立高校入試合格速報】

    四條畷高校 文理学科
    東高校 理数科・普通科
    旭高校
    芦間高校
    都島工業高校 建築・都市工学
    柴島高校
    門真なみはや高校
    桜宮高校 普通科
    汎愛高校
    守口東高校
    鶴見商業高校

    皆それぞれの第一志望に向かって本当によく頑張ってくれました!
    おめでとうございます!

  • 英検2級合格(国際滝井高校2年 Mさん)

    英検2級合格しました。
    おめでとうございます。
    次は準1級の合格を目指して頑張りましょう。

  • 英検合格率

    2019年3月~2020年2月までの野江内代校の英検合格率は
    2級100% 準2級100% 3級75% 4級100% 5級100%です。
    11名中10名合格しましたので全体では90.9%です。

    英検対策講座実施中です。お問い合わせお待ちしています。

  • 私立高校 合格速報!!

    高倉中 Hくん 常翔学園 スーパー特進 特待生に選ばれました。
    特進コース合格2名

  • 私立高校合格速報(高倉中 桜宮中)

    大阪産業大学附属 特進Ⅱ
    追手門大手前 特進
    大阪成蹊女子

    合格しました。みなさんおめでとう!!
    さあ公立高校合格目指して頑張りましょう!!

  • 中学入試速報!!(香里ヌヴェール小学校 6年 Iくん)

    開明中学校 理数合格しました!!
    本当に良く頑張りました。
    努力は裏切らないを先生に改めて教えてくれてありがとう!!
    本当にうれしいです。

  • 高倉中 期末テスト 速報!!

    中2 Mくん 英語 84点!!
    中3 Tさん 英語 80点!!
            国語 84点!!
            社会 89点!!
    中3 Mさん 数学 81点!!

     皆さん よく頑張りました。

  • 英検合格速報!!

    英検3級 合格しました。
    高倉中3年 Tさん
            Kさん
    桜宮中1年 Uさん
    おめでとうございます。

    次回に向けて英検対策講座実施中です。

  • 高倉中 相愛中 中間テスト 速報!!

    高倉中 Hくん 数学94点 英語 81点 理科88点
              合計 440点
          Mさん 数学79点
          Yさん 国語80点 社会84点 数学76点
          Tさん 数学82点 社会89点 国語84点
    相愛中 Mさん 実力テスト 英語76点 理科94点

    皆さん 本当によく頑張りました!!
         
         

  • 英検 1次試験 合格速報!!

    高倉中 3年 Sさん 準2級 合格
    国際滝井高校 2年 Mさん 2級 合格

    2次試験の対策を講師と一緒にすすめていきましょう。
    おめでとうございます。

  • 祝 大阪電気通信大学 合格!!(大阪夕日丘学園 Yくん)

    大阪電気通信大学 情報通信学部 通信工学科に合格しました。
    おめでとうございます。本当に良く頑張りました!!

  • 桜宮 中間テスト 結果速報!!!

    中3 Kくん 5科目合計401点
           英語 92点
    中3 Sくん 数学 86点

    本当に良く頑張りました。授業の取り組みと毎日の自習室の利用の成果が出ましたね。嬉しいです。
    志望校合格を目指して先生と一緒に頑張りましょう。

  • 高倉中 実力テスト速報!!(3年 H君)

    5科目 420点!!良く頑張りました。嬉しいです。

  • 英検3級合格!!(桜宮中 中3 Kくん)

    英検3級合格しました!!
    おめでとう!!
    次は準2級合格を目指して先生と一緒に頑張りましょうね

  • 1学期期末テスト 速報!!

    桜宮中 3年 Kくん 5科目403点

    高倉中 3年 Kさん 国語93点

  • 中間テスト 結果速報!!(高倉中)

    中3 Kさん 5教科 401点

    中3 Yさん 5教科 400点

    中3 Mさん 国語30点UP
            理科20点UP

    中3 Tさん 社会90点

    良く頑張りました!!

  • 課題考査 100点!!(相愛中 1年 Mさん)

    課題テスト 数学100点満点をとりました!!
    本当に良く頑張りました。最高のスタートが切れましたね。
    中間テストも先生と一緒に頑張りましょう!!

  • 大阪府 入試結果速報!!(高倉中 蒲生中)

    高倉中 3年 Tさん 大阪市立東高等学校 合格!!
    蒲生中 3年 Fくん 大阪府立 旭高等学校 合格!!

    おめでとう!!本当に本当に良く頑張りました!!!

  • 英検合格!!(国際滝井高校 2年 Yさん)

    準2級合格しました。
    おめでとうございます。次は2級を先生と一緒に目指して頑張りましょう!!

  • 学年末テスト 結果速報!!(高倉中 桜宮中)

    桜宮中 中2 Yさん 5科目 411点
                 数学87点 理科81点
    高倉中 中2 Tさん 社会 89点

  • 英検3級1次合格!!(高倉中 2年 Sさん)

    英検3級1次合格おめでとう!!
    良く頑張りました。2次試験の対策は先生にお任せください!!
    頑張ろうね。

  • 英検4級合格!!(桜宮中 1年 Kさん)

    英検4級合格おめでとう!
    次は3級合格を目指して先生と一緒に頑張りましょう。

  • 高校入試 合格!!(桜宮 中3 Oくん)

    宮崎日南高校 合格しました!!
    おめでとう!!本当に良く頑張りました。

  • 学年末考査 速報!!(高倉中 中3 T.Tさん)

    英語 95点!!受験に向けて着実に力をつけました。
    楽しみです!上位合格目指して頑張ろう!

  • 2学期期末テスト 結果速報

    高倉中 3年 Tさん 5科目 合計438点
    高倉中 2年 Kさん 数学 86点
    高倉中 2年 Yさん 数学 84点 理科 86点
    高倉中 2年 Tさん 数学 25点UP
    高倉中 2年 Sさん 数学 19点UP 英語 16点UP
    高倉中 2年 Mさん 数学 28点UP

    桜宮中 3年 Oくん 英語92点
    桜宮中 2年 Kくん 5科目 合計410点
    桜宮中 3年 Mくん 数学39点UP
    桜宮中 2年 Tさん 数学 32点UP
    桜宮中 1年 Kさん 英語 81点 国語 81点 社会 89点

    旭陽中 3年 Mさん 数学 87点 英語 82点

    みなさん 本当によく頑張りました!!

  • 英検 準2級合格(常翔学園 2年 O君)

    英検準2級合格しました。おめでとう!!
    次は2級合格目指して先生と一緒に頑張りましょうね。

  • 中間テスト!!(高倉 桜宮 旭陽 蒲生)

    5科目 425点 高倉中 3年 Tさん
    5科目 455点 旭陽中 3年 Mさん
    英語 83点 高倉中 2年 Yさん
    数学 93点 桜宮中 2年 Kくん
    数学 88点 高倉中 1年 Nさん
    国語 95点 旭陽中 3年 Mさん
    社会 98点 旭陽中 3年 Mさん
    国語 82点 蒲生中 3年 Fくん

  • 5科目合計 445点!!(旭陽中 3年 M.Aさん)

    本当に良く頑張りました。毎日自習室に来た成果が出ましたね。
    嬉しいです。受験に向けて、そして高校に入っても困らないように
    サポート任せてください!!

  • 国語 95点!!(旭陽中3年  M.Aさん)

    中間テスト 国語95点 良く頑張りました。素晴らしいです。
    実力テスト 期末テストこの調子で頑張りましょう!!

  • 数学88点 理科83点!!(高倉中 中1 N.Mさん)

    中間テスト 素晴らしいです。本当によく頑張りました!!
    期末テストに向けて対策を進めていきますね。
    おめでとう!!

  • 英語83点 社会95点!!(高倉中 中2 Y.Aさん)

    中間テスト 高得点おめでとう 本当によく頑張りました!!
    授業と自習室での頑張りが点数UPに繋がりましたね。
    期末も期待しています。先生と一緒に頑張りましょう!!

  • 中間テスト 425点!!(高倉中 中3 T.Tさん)

    5科目合計425点でした。 素晴らしいです。夏期講習の成果がでましたね!!期末テストも頑張りましょう。
    楽しみです。

  • 高倉中 中間テスト(高倉中 中3 T.Tさん)

    中間テストで英語88点 理科92点!!本当によく頑張りました。毎日自習室に来て対策をしていたことがUPにつながりましたね。うれしいです。統一テスト、実力テスト、期末テストとテストがここからは続きますが、今回頑張ったことを糧にさらなるレベルアップに繋げていきましょう!!

  • 100点満点!!(東都島小3 M.Tさん)

    国語のテストで100点満点をとりました。頑張りましたね!!嬉しいです。これからも力がつく問題を先生と一緒に取り組みましょう!!

  • 実力テスト 高得点!!(桜宮中 中2 K.N君)

    第1回実力テスト 数学88点をとりました。素晴らしいです。自習室を活用した成果が出ましたね。中間テスト・期末テストもこの調子で頑張りましょう!!

  • AO入試合格!!(武庫川女子高校 3年 F.Mさん)

     海星女子学院大学 現代人間学部 心理こども学科 合格しました。
    おめでとうございます。本当に今までよく頑張りました。 卒業までの間
    さらなるレベルアップを目指して先生と一緒に頑張ろうね

  • 期末テスト 英語 81点!!(高倉中 2年 Yさん)

    英語よく頑張りました。先生はとてもうれしいです。
    夏期講習復習を徹底的に行って二学期に備えましょう!!
    おめでとう

  • 期末テスト 5科目414点!!(高倉中 3年 T.Tさん)

    5科目合計414点 よく頑張りました。
    夏休みさらなるレベルアップを目指して
    先生と一緒に頑張りましょう!!

  • 成績アップ一覧

    高倉中3年 5教科合計453点獲得!
            数学20点→69点!
    桜宮中2年 5教科合計408点獲得!
    蒲生中3年 数学56点→78点!
    旭陽中2年 数学74点→93点!

    昨年度の公立中学校の成績アップの一部です。
    このほかにも多数、地元中学校の成績アップを実現してきました。
    是非ベストワンで勉強し、成績を伸ばしていきましょう!
            

  • 高倉中 (中3 Y くん)

    実力テスト 数学 98点

  • 大学受験合格速報(扇町総合 Tさん)

    龍谷大学 合格

  • 蒲生中(中3 M さん)

    中間テスト 数学 22点アップ

  • 桜中(2年 O くん)

    中間テスト 5教科 408点
    クラブとの両立で頑張っています

  • 高倉中 (中3 Y くん)

    中間テスト 数学 100点 5教科 459点

  • 高倉中(中3 Y くん)

    第2回 実力テスト 5教科 422点 

  • 英検3級合格(小学校3年生 Sくん)

    英語はもともと得意でした。しかし、4月に3級の過去問を解いたときはあまり得点できていなかったので、文法・語彙・リスニング・ライティングをバランスよく学習してもらいました。そして、1次終了後は面接対策を集中的に行い、初回受検で見事3級をパスしました。

新着情報

  • 2024年度第3回英検のスケジュール

    検定日:2025年1月25日(土)
    受験会場 :ベストワン野江内代校

    〈各級スケジュール〉
    5級  (集合 9:00 試験開始  9:25 終了10:15)
    4級   (集合10:30 試験開始 10:55 終了12:05)
    3級  (集合12:20 試験開始 12:45 終了14:20)
    準2級 (集合14:35 試験開始 15:00 終了16:50)

  • 2024年度第3回英検のお申込み受付が開始致しました。

    検定日:2025年1月25日(土)
    受験会場 :ベストワン野江内代校
    申込期日12月12日(木)までに、教室へお申込みください。
    塾外生も大歓迎です。

    〈各級レベル、検定料〉
    5級(中学1年程度):2,500円
    4級(中学2級程度):2,900円
    3級(中学卒業程度):5,000円
    準2級(高校在学程度):6,100円
    2級(高校卒業程度):6,900円

  • 【定期テスト対策講座受付中!】

    私立受験が終わり、一足早い春がやってきました🌸

    さて、多くの中学校や高校で、学年末テストが迫っています。

    🤔「学校の授業についていけてない…」
    →特に数学や英語は積み重ねの科目になるので、できない原因を突き止めて解決していく必要があります。

    🤔「テストに向けて勉強するのは1週間前からでいいや…」
    →いつもそれで時間足りていますか?テスト当日に後悔することはありませんか?

    🤔「平均点を超えることさえできればまあそれで…」
    →点数の取り方や勉強の進め方、問題傾向を学ぶだけでもテストの点は大きく変わってきます。


    当校では、通常授業とは別にテスト対策だけの講座も実施しており、当校に通われていない方でも受講可能です🙌

    お子様の点数や勉強の姿勢などで不安のある方は、一度ご相談ください💪

  • 【3学期 新規生徒募集中】

    新年あけましておめでとうございます🎍
    本年もよろしくお願いいたします。

    さて、いよいよ3学期が始まります。
    入試対策をはじめ、学年末テスト対策、総復習、英検対策、中1・高1準備講座など、様々なコースがございます。

    早めのスタートを切り、周りと差をつけていきましょう!

  • 【11/2の休校について】

    当校では、11月2日(木)は5週目調整のため休校となります🍂

    また、11月3日(金)は祝日ですが、通常授業はございますので、併せてご確認お願いいたします。

    11月2日にお問い合わせいただいた方には、休校明けの11月3日(金)より順次ご連絡させていただきます。
    ご理解の程、よろしくお願いいたします。

  • 【定期テスト対策講座受付中!】

    お昼と夜の寒暖差が激しくなりましたね🍃

    さて、中学校や高校によっては2学期中間テストが終わり、テストが返却されている頃と思います。

    科目によっては思っていたような点数にならなかった、ということもあるかと思いますが、そこで終わらず、次のテストに向けて早めに行動し、改善していかなければなりません。
    しかし、何がいけなかったのかという原因は様々なので、そこをまずは見つける必要があります。

    例えば、下記のようなものが挙げられます。

    🤔「学校の授業についていけてない…」
    →特に数学や英語は積み重ねの科目になるので、できない原因を突き止めて解決していく必要があります。

    🤔「テストに向けて勉強するのは1週間前からでいいや…」
    →それで十分な勉強時間を確保できていますか?学校のワーク1周だけで終わっていませんか?

    🤔「そもそもテスト勉強ってどうやってすればいいの・・・」
    →その場その場の気分で科目を選んでいると、苦手な科目ほど後回しになってしまうので、計画を立てていく必要があります。

    🤔「平均点を超えることさえできればまあそれで…」
    →点数の取り方や勉強の進め方、問題傾向を学ぶだけでもテストの点は大きく変わってきます。


    当校では、通常授業とは別にテスト対策だけの講座も実施しており、当校に通われていない方でも受講可能です🙌

    お子様の点数や勉強の姿勢等のことでご不安のある方は、一度ご相談ください💪

  • 【9月度新規生募集中!】

    夜は過ごしやすい気温になってきましたね🌾

    さて、夏休みも明けて、中学生や高校生は課題テストや実力テストがあったと思います。満足できる結果を残せましたか?
    受験生の皆さんはこれまでにないほど勉強頑張った!と言える充実した夏休みになりましたか?また、学習したことを身に付けることができていますか?

    「思っていた結果がだせなかった」「夏休み全然勉強できなかった」と感じることもあると思います。
    だからと言って、そのままにしておくわけにもいきません。
    私達と一緒に、どうすればよかったのか原因を突き止め、次回のテストに、入試に繋げていきませんか?

    無料体験授業はもちろん、ご面談や教室見学も随時受付中です📣
    おひとりおひとりに即した授業プランを提案させて頂きます!

  • 【お盆期間の休校日について】

    当校では、8月11日(金)~8月15日(火)はお盆期間により休校となります🎐

    この期間にお問い合わせいただいた方には、休校明けの8月16日(水)より順次ご連絡させていただきます。
    ご理解の程、よろしくお願いいたします。

  • 【新学期学習相談受付中!】

    8月になりました🌺
    夏期講習を頑張っている生徒の皆さんは、ここ最近の猛暑🌞にもめげずに来てくれています!

    自習室を利用する生徒も多く、勉強する習慣が身についてきています👏

    さて、2学期からはテストが目白押しです🔥
    特に受験生の皆さんは実力テストやチャレンジテスト、外部模試とテスト漬けの日々が始まります!
    大変ではありますが、それらすべて志望校に合格するためには大切なことであり、テストは自身の頑張りを客観視するためのものです。

    「どうやったら点数が取れるようになるか分からない」
    「学校や塾だと出来るのに本番に弱い」

    そういったお悩みをお持ちの方は、是非とも私たちに一度ご相談ください。

    私たちへのご相談が新しいスタートへのきっかけになるかもしれません🌱

  • 【夏期講習申込受付中!】

    じめじめした気温で過ごしにくい日々が続いていて、本格的に夏って感じがしますね😥

    当校では、7月1日~8月31日の期間で夏期講習を行っています。

    <小学生>
    小学校の内容はこれからの学習の基本となります。この期間が苦手をなくしておくチャンスです。
    その他にも、小学生の英検の需要が高まっています。学校が休みとなるこの期間を使って、じっくり英検取得に向けて始める方も多くいらっしゃいます。
    学校も1ヵ月ほど休みでずっと家にいる時間を有効活用しませんか?

    <中学生・高校>
    中学や高校の内容、特に数学や英語は積み重ねの科目です。そして定期的に復習をしないと忘れてしまうので、この期間に何度も何度も反復して定着をさせていく必要があります。
    また、「夏を制する者は受験を制す」という言葉があるように、受験生にとっては夏休みが一番重要です。入試までのスケジュールをしっかり把握して頂き、それぞれのお子様に合わせた内容をご提案いたします。
    その他にも、英検を取得しておくと、高校入試や大学入試で有利となります。詳しくは、お問い合わせ下さい。

  • 【2023年度 第1回英検準会場スケジュール】

    一次試験日:6月3日(土) 

    会場:ECCベストワン都島校

    各級集合時間:
    5級   09:00 
    4級   10:40 
    3級   13:00
    準2級 15:00 
    2級   17:30

    各級試験時間:
    5級 9:25~10:12
    4級 11:05~12:12 
    3級 13:25~14:42
    準2級 15:25~17:07
    2級 17:55~19:47

    受検当日は、名前・住所・郵便番号・生年月日などの記入が必要です。
    またHBの鉛筆(シャープペンシルも可)・消しゴムをご持参ください。

    二次試験日は7月9日(日)です。
    一次試験合格後、英検本部が指定した本会場にて受験となります。


    受験される皆さん、これまでに勉強してきたことを発揮する時です!
    最後まで諦めずに全力でやり切ってきて下さい💪
    応援しています🍀

  • 【定期テストが終わって・・・】

    定期テストがちらほら終わった学校が増えてきました。

    「この科目頑張った」「この問題解けた」などできた点はしっかり褒めてあげて下さい。それが、次のテストのモチベーションに繋がります🔥

    逆に、改善点も様々あると思います。

    テストで点数を取るためには、学校の授業内容を理解していることも重要ですが、テストの問題傾向を知っていることや、テストの解き方1つでも変わってきます。

    当校では、近隣学校の過去のテスト問題があること、講師も地元の学校出身であることが強みです!

    「次のテストで挽回したい」「点数を上げたい」「平均点を超えたい」「高得点を目指したい」など、どんなことでも構いません。
    少しでも現状を変えたい、という気持ちがありましたら、早めに行動される方が絶対に良いです。次のテストまで1ヵ月ほどしかありませんので!

    ぜひお問い合わせ下さい(📞06-6958-1444)

  • 【自習室の開放のお知らせ!】


    5月14日(日)14:00~18:00
    で自習室を開放いたします🌿


    💭勉強をしようと思ってはいるけれど、家では集中できない・・・
    →💡静かで、気が散るものがないので集中しやすい環境です!

    💭分からないところがある・・・
    →💡質問対応可能です!どしどし疑問を解決していきましょう!


    また、内部生は外部のお友だちと一緒に来てもらうことも大歓迎です👍✨
    ぜひお越しください!

  • 【定期テストに向けて】

    GWも後半に差し掛かりましたね🎏

    GW中、友達や家族と出かけたり、部活が変わらずあったりと様々だと思いますが、勉強のことは忘れていませんか?各中学校、高校では中間テストが5月中旬以降に始まりますが、順調に進んでいますか?学校によっては、もうあと2週間に迫っている学校もあります。

    また、中3生は実力テストも始まります。
    実力テストは、これまで学習した内容すべてを範囲とし、入試問題と類似した問題が出題さるため、定期テストのように直前に勉強して点数が取れるものではありません。コツコツの積み重ねです。周りと差をつけていくためにも、早くから行動しましょう!

    しかし、自分なりの勉強方法を確立することは難しいですし、勉強しないとと思いつつも、携帯を触ったり、ゲームをしたりと、違うことをしてしまうのも現状としてあると思います🎮😥

    まずは、勉強をする習慣をつけていきませんか?授業や宿題だけでなく、自習室で自習をすることも可能ですし、自習中の質問対応も行っているので、その場でわからないことを解決できます💡

  • 【ゴールデンウィーク期間の休校日について】

    当校では、4月29日(土)~5月4日(木)はゴールデンウィークにより休校となります🎏

    この期間にお問い合わせいただいた方には、休校明けの5月5日(金)より順次ご連絡させていただきます。
    ご理解の程、よろしくお願いいたします。

  • 【英検対策講座申込受付中!】

    もう4月も終わりが近づき、お子様方も新学年の環境に慣れてきたことと思います🌷

    さて、今年度の第1回の英検が、早ければあと1ヵ月ほどに迫ってきました。
    当校でも、中学生や高校生はもちろん、小学生の受験者も多くいらっしゃいます。

    英検を早くから受験するメリット、詳しくご存じでしょうか?

    ①中学や高校の私立入試で使える!
    →学校によって優遇される内容は変わってきますが、入試点数への加点や入学金免除や、授業料免除、などがあります。

    ②公立高校入試で使える!
    →入試科目の英語の点数を代替することができます。ただし、2級所持で80%換算、準1級所持で100%換算となります。

    ③大学入試で使える!
    →大学入試でも入試科目の英語の得点に換算されたり、点数に加点されたりします。ただし、学校によりますが、最低でも準2級以上が求められます。

    ④就職活動で使える!
    →海外からの観光客や働く人、留学生などが増えていたり、世の中のグローバル化が進んでいるからこそ、これまでに英語が必要なかった職業でも英語力が求められるようになってきています。そのため、英検2級や準1級を持っていると有利となってくるのです。

    このように、中学生から社会人まで幅広い年代で、長く、英検は使えるのです。早くから取得しておくことに損はありません。


    英検対策ではリーディング、リスニング、ライティングだけでなく、2次試験のスピーキングの対策も行っております。
    少しでも英検に興味がありましたら、ぜひお問合せ下さい💪

  • 【定期テスト対策実施中!】

    4月も半ば過ぎ、お昼間はすっかり暖かい気温になり、過ごしやすくなりましたね☘️

    さて、新学年がスタートして1週間ほどが経ち、授業も始まってきていると思います。
    中学生や高校生は、ゴールデンウィークが過ぎるとすぐ定期テストがやってきます。どの学年にとっても、最初が肝心です。

    🔔テストでいい点数を取るメリット🔔
    ・通知票(評定平均)でいい結果に繋がる
    →中学生は公立高校入試で、高校生は学校推薦型選抜・総合型選抜で、有利となってきます。
    ・自信に繋がる
    →苦手意識を持っていると、勉強に対するやる気もなかなか出にくいですし、どんどん払拭することが難しくなってきます。いい点数を取れたことをしっかり褒めることで、次回以降も維持もしくはさらにそれ以上に頑張ろう、というマインドになり、今後の勉強に対する姿勢や意識は変わります。

    ぜひ、私たちと一緒にいいスタートダッシュを切りませんか?

  • 【小学校・中学校卒業おめでとうございます🎓】

    今年は、すでに桜がきれいに咲いていて、雨で花びらが早く散ってしまわないことを願うばかりです🌸

    さて、いよいよ新学年になる時期です。
    何事も最初が肝心です。ここで今後の勉強に対する意識が変わると言っても過言ではありません。

    ≪小学校を卒業した方へ≫
    小学校の内容を土台として中学校の内容が進んでいきます。
    しかし、小学校と大きく違う点は、授業のスピードが速いことやテストが単元ごとではなく、年5回に決められていることが挙げられます。
    学校の授業で出てきた分からないを放っておくと、連鎖的に授業が分からなくなっていくだけでなく、中学1年生の内容は中学2年生以降も理解しているものとして進められるので、どんどん苦しくなり、取り返しのつかないことになっていくのです。

    ≪中学校を卒業した方へ≫
    受験を乗り越えたばかりで、勉強に手がつかない気持ちも分かりますが、高校受験がゴールではありません。高校1年生の秋から冬頃には、文系に進むか理系に進むかを決める「文理選択」というものがあります。これは、大学受験や将来等のことを踏まえて考える必要があるのです。また、大学受験は昨今「総合型・学校推薦型選抜」が増えており、その入試方法には高校1年生からの「成績(評定)」が必要不可欠となってきます。

    新学年のスタートダッシュを私たちと一緒にきりませんか?
    ご質問や知りたいことやご相談など、なんでも承ります。
    ぜひお気軽にお問い合わせ下さい🙌

  • 【自習室の開放のお知らせ!】


    2月19日(日)14:00~18:30
    で自習室を開放いたします🌿


    💭勉強をしようと思ってはいるけれど、家では集中できない・・・
    →💡静かで、気が散るものがないので集中しやすい環境です!

    💭分からないところがある・・・
    →💡質問対応可能です!どしどし疑問を解決していきましょう!


    また、内部生は外部のお友だちと一緒に来てもらうことも大歓迎です👍✨
    ぜひお越しください!

  • 【定期テスト対策講座受付中!】

    まだまだ寒い日が続きますね🌨️

    さて、多くの中学校や高校で、学年末テストが迫っています。

    🤔「学校の授業についていけてない…」
    →特に数学や英語は積み重ねの科目になるので、できない原因を突き止めて解決していく必要があります。

    🤔「テストに向けて勉強するのは1週間前からでいいや…」
    →いつもそれで時間足りていますか?テスト当日に後悔することはありませんか?

    🤔「平均点を超えることさえできればまあそれで…」
    →点数の取り方や勉強の進め方、問題傾向を学ぶだけでもテストの点は大きく変わってきます。


    当校では、通常授業とは別にテスト対策だけの講座も実施しており、当校に通われていない方でも受講可能です🙌

    お子様の点数や勉強の姿勢などで不安のある方は、一度ご相談ください💪

  • 今週は10年に一度の寒波が来たこともあり、益々寒くなりましたね⛄

    当校では、新中学2・3年生に向けて高校入試の現状や英語の重要性などについてのセミナーを開催します!
    さらにECCベストワン本部の方をお招きし、英検の受験意義についてお話をして頂く予定になっています。


    開催日時:2月18日(土) 11:30~13:30(受付 11:00~)

    場所:ECCベストワン都島校 4F

    セミナー内容:第一部 11:30~12:30 英検受験のおすすめ 受験・進学に「効く」英検
             第二部 12:30~13:30 高校入試セミナー


    高校入試のことをしっかり理解する良い機会です!
    奮ってご参加ください🌟


    締切:2月6日(月)

  • 【年末年始の休校について】

    当校では、12月30日(金)~1月3日(火)は年末年始により休校となります。

    この期間にお問い合わせいただいた方には、休校明けの1月4日より順次ご連絡させていただきます。
    よろしくお願いいたします。

  • 【冬期講習受付中!!】

    先週頃からあっという間にお昼間の気温も1桁になり、かなり冷え込んできましたね🌀

    もう次の学年への階段が見えてきました。3学期は新学年の0学期とも言います。
    このあたりの時期に、少しでも努力してきた人と、努力から逃げてきた人の差が明確に表れてきます。

    普段、家や自習室での勉強も苦手という方は、この冬休みで頑張るしかありません。
    必要なことを必要な分こなせるかが将来の分かれ目となります。


    「周りの人達も塾へ行き始めてるけど、どこの塾が良いか分からない・・・。」とお考えの保護者の皆様🔊

    学習習慣の定着は当校にお任せください!
    当校は英語は当然のことながら数学や国語も強みの一つです💪

    ですが、迷いは禁物です。
    速く動けば動くほどライバル達との差は埋められやすくなりますが、優柔不断が続いていけばいくほど、どんどん後に取り返しのつかないことになっていきます。
    まずは体験授業を受けてみませんか?もちろん、その様子も見学可能です!

    お気軽にお問い合わせください🙌

  • 【自習室の開放のお知らせ!】


    11月27日(日)14:00~19:00
    で自習室を開放いたします🌿


    💭勉強をしようと思ってはいるけれど、家では集中できない・・・
    →💡静かで、気が散るものがないので集中しやすい環境です!

    💭分からないところがある・・・
    →💡質問対応可能です!どしどし疑問を解決していきましょう!


    また、内部生は外部のお友だちと一緒に来てもらうことも大歓迎です👍✨
    ぜひお越しください!

  • 【実力テスト・五ツ木模試対策講座受付中!】

    最近はお昼間はポカポカして温かく過ごしやすい気温ですが、打って変わって夜は寒いと感じる時期になってきました🍃
    体調にはお気をつけてくださいね。

    さて、中3生は実力テストに五ツ木模試、定期テストとテストが立て続けにありますが、いかがでしょうか?1つ1つのテストを大切に受けていますか?
    次回の第4回実力テストと第6回の五ツ木模試は私立を受験する方は専願や併願に関わらず、とても大切なテストとなります。

    そこで、10月31日(月)~11月2日(水)に、校舎休校もしくは自習室開放日ですが、実力テスト・五ツ木模試の対策講座を行います🌟

    日程:10月31日(月)~11月2日(水)
    時間:17時30分~21時50分までの3枠
    金額:1コマ辺り税込4,400円

    申込期限:10月28日(金)まで

    申し込み希望者は教室までお申し出をお願いいたします。
    その際は受講コマ数と受講科目の内訳を合わせてお伝えください。


    受講例
    理科2コマ、社会1コマの計3コマ→税込13,200円

    ※こちらは受講例の一つとなります。

    実力テストや五ツ木テストで成績を伸ばせなかった科目について重点的に対策頂くことが出来ます!
    ぜひご参加ください🙌

  • 【自習室の開放のお知らせ!】


    10月9日(日)14:00~19:00
    で自習室を開放いたします🌿


    💭勉強をしようと思ってはいるけれど、家では集中できない・・・
    →💡静かで、気が散るものがないので集中しやすい環境です!

    💭分からないところがある・・・
    →💡質問対応可能です!どしどし疑問を解決していきましょう!


    また、内部生は外部のお友だちと一緒に来てもらうことも大歓迎です👍✨
    ぜひお越しください!

  • 【定期テスト対策講座受付中!】

    台風が過ぎ、同時にお昼間の暑さも少し和らいできました🍃

    さて、多くの中学校や高校で、中間テストが2~3週間前に迫っています。

    🤔「学校の授業についていけてない…」
    →特に数学や英語は積み重ねの科目になるので、できない原因を突き止めて解決していく必要があります。

    🤔「テストに向けて勉強するのは1週間前からでいいや…」
    →いつもそれで時間足りていますか?テスト当日に後悔することはありませんか?

    🤔「平均点を超えることさえできればまあそれで…」
    →点数の取り方や勉強の進め方、問題傾向を学ぶだけでもテストの点は大きく変わってきます。


    当校では、通常授業とは別にテスト対策だけの講座も実施しており、当校に通われていない方でも受講可能です🙌

    お子様の点数や勉強の姿勢などで不安のある方は、一度ご相談ください💪

  • 【台風による臨時休校のお知らせ】

    本日9月19日(月)は、台風接近のため、安全面等を最優先し、臨時休校とさせて頂きます。
    何卒よろしくお願いいたします。

    皆様、十分お気をつけてお過ごしください。

  • 【来週の祝日の通常授業について】

    来週、9月19日(月)と23日(金)は祝日ですが、
    いつも通り、当校では通常授業があります!

    お間違えのないようお願いします💦

  • 【入試セミナー開催のお知らせ】

    9月も半ばになりましたが、まだまだお昼間は暑いですね💦

    当校では、高校入試の現状や英語の重要性などについてのセミナーを開催します!
    さらに、私立高校の入試・広報担当者をお招きし、学校紹介をしていただく予定です🙌


    開催日時:10月15日(土) 11:30~13:30(受付 11:00~)

    場所:ECCベストワン都島校 4F

    セミナー内容:第一部 11:30~12:30 高校入試ガイダンス
             第二部 12:30~13:30 私立高校紹介

    ※常翔学園高校・大阪産業大学附属高校・大阪国際高校の入試・広報担当者をお招きします。


    受験のあれこれ、高校のあれこれを聞くチャンスです!

    奮ってご参加ください🌟


    締切:10月8日(土)

  • 【9月度新規生募集中!】

    もう秋🌾かな?と感じる時期になってきました。
    これからは、寒暖差に注意して、体調を崩さないように過ごすことが大切ですね💦

    さて、夏休みも明けて、中学生や高校生は課題テストや実力テストがあったと思います。満足できる結果を残せましたか?
    受験生の皆さんはこれまでにないほど勉強頑張った!と言える充実した夏休みになりましたか?また、学習したことを身に付けることができていますか?
    「思っていた結果がだせなかった」「夏休み全然勉強できなかった」と感じることもあると思います。
    だからと言って、そのままにしておくわけにもいきません。
    私達と一緒に、どうすればよかったのか原因を突き止め、次回のテストに繋げていきませんか?

    無料体験授業はもちろん、ご面談や教室見学も随時受付中です📣
    おひとりおひとりに即した授業プランを提案させて頂きます!

  • 【自習室の開放のお知らせ!】


    10月9日(日)14:00~19:00
    で自習室を開放いたします🌿


    💭勉強をしようと思ってはいるけれど、家では集中できない・・・
    →💡静かで、気が散るものがないので集中しやすい環境です!

    💭分からないところがある・・・
    →💡質問対応可能です!どしどし疑問を解決していきましょう!


    また、内部生は外部のお友だちと一緒に来てもらうことも大歓迎です👍✨
    ぜひお越しください!

  • 【新学期学習相談受付中!】

    8月に入りました🌺
    夏期講習を頑張っている生徒の皆さんは、ここ最近の猛暑🌞にもめげずに来てくれています!

    自習室を利用する生徒も多く、勉強する習慣が身についてきています👏

    さて、2学期からはテストが目白押しです🔥
    特に受験生の皆さんは実力テストやチャレンジテスト、外部模試とテスト漬けの日々が始まります!
    大変ではありますが、それらすべて志望校に合格するためには大切なことであり、テストは自身の頑張りを客観視するためのものです。

    「どうやったら点数が取れるようになるか分からない」
    「学校や塾だと出来るのに本番に弱い」

    そういったお悩みをお持ちの方は、是非とも私たちに一度ご相談ください。

    私たちへのご相談が新しいスタートへのきっかけになるかもしれません🌱

  • 【自習室の開放のお知らせ!】


    6月19日(日)14:00~19:00
    6月26日(日)14:00~19:00 で自習室を開放いたします🌿


    💭勉強をしようと思ってはいるけれど、家では集中できない・・・
    →💡静かで、気が散るものがないので集中しやすい環境です!

    💭分からないところがある・・・
    →💡質問対応可能です!どしどし疑問を解決していきましょう!

    また、内部生は外部のお友だちと一緒に来てもらうことも大歓迎です👍✨
    ぜひお越しください!

  • 【定期テスト対策実施中!】【外部受講生募集中!】

    新学年、初回の定期テストが終わりました。
    結果がうまくいった科目😄もあれば、思わしくなかった科目😣もあると思います。
    思わしくなかった科目はそのまま放っておくと、このまま苦手として残り、特に数学や英語は積み重ねの科目なので、どんどん苦手が積み重なり、取り返しにくくなってしまいます💦
    なので、このままで終わらせず、間違えた原因を探り、しっかり復習をし、次回に活かしていく必要があるのです!

    「点数があかんかったけど、次回こそは・・・!」「今の状況を変えてやる!」と、個性豊かな講師たちと一緒に頑張ってみませんか?

    まずはお気軽に当校にお問合せください🌟

  • 【自習室の開放のお知らせ!】


    5月15日(日)14:00~19:00 で自習室を開放いたします🌿


    💭勉強をしようと思ってはいるけれど、家では集中できない・・・
    →💡静かで、気が散るものがないので集中しやすい環境です!

    💭分からないところがある・・・
    →💡質問対応可能です!どしどし疑問を解決していきましょう!

    定期テストの勉強だけでなく、英検の勉強でも構いません。
    また、内部生は外部のお友だちと一緒に来てもらうことも大歓迎です👍✨
    ぜひお越しください!

  • 【英検対策実施中!】【外部受講生受付中!】

    2022年度第1回英検がいよいよあと1ヵ月に迫ってきました。内部生だけでなく、外部生の英検対策も実施しております🙌

    「英検の勉強のやり方が分からない💦」
    「自分では勉強が計画的に進まない💦」

    など英検の勉強に関するお悩みがありましたら、些細な事でも構いませんので、お気軽に当校にお問合せください💪

    また、今回受験しないけれど、いずれ受験しようと考えている方、英検は受験した方がいいけれど、そもそも英検を受けるメリットがよく分からない、という方でも大歓迎です✨

  • 【定期テスト対策実施中!】【外部受講生受付中!】

    GWが明け、いよいよ中間テストが始まります。
    テストに向けての勉強は進んでいますか?万全の準備はできていますか?
    最初のテストでいい点を取り、いいスタートを切っていきましょう🔥

    教室に通う生徒様だけでなく、外部の方でも、定期テスト対策受講を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください🌟

    外部生受講例:
    数学3コマ、英語2コマ、計5コマ→¥20,900(中1・2生)、¥22,000(中3生)
    英語3コマ、国語3コマ、計6コマ→¥26,400(高1・2生)、¥27,720(高3生)

  • 【GW期間の休校について】

    当校では、4月29日(金)~5月5日(木)はGWにより休校となります。

    この期間にお問い合わせいただいた方には、休校明けの5月6日より順次ご連絡させていただきます。
    よろしくお願いいたします。

  • 【定期テスト対策実施中!】【外部受講生受付中!】

    新学年が始まって数日が経ちました。クラスや学校の雰囲気にも少しずつ慣れてきたことと思います🌸

    さて、新学年になったのも束の間、GWが明ければ早速学校で中間テストが始まります。中3生はその後に実力テストも控えています。高校生もテストの点数が評定平均にダイレクトに繋がります。
    どの学年も最初のテストが肝心です。最初のテストで高得点を取ることができると、今後の定期テストでも高得点を維持しようというマインドになりますし、なによりお子様にとって大きな自信に繋がります。

    「テスト勉強何をしたらいいかわからない」「勉強を家でしない」「学校についていけない」など、少しでも勉強の不安がありましたら、無料体験やカウンセリングを随時行っていますので、まずはお気軽に本校にお問い合わせください!

    受講例:
    数学3コマ、英語2コマ、計5コマ→¥20,900(中1・2生)、¥22,000(中3生)
    英語3コマ、国語3コマ、計6コマ→¥26,400(高1・2生)、¥27,720(高3生)

  • 【春期講習生・新規生 受付スタート!】
    春休みは新学年に向けて準備するための大切な期間です。
    中学準備講座・高校準備講座をはじめ、1年間の総復習・英検対策など様々なコースをご用意しております。
    ECCベストワンでは小学校5・6年生の英語教科化にも対応いたします。
    お気軽にお問合せ・ご来校ください。

  • 【新規生募集中!】
    高校入試直前対策や学年末テスト対策、中学準備講座など随時受付中です。
    無料体験はいつでも受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

  • 【冬期講習生 & 新規生 申込み受付中!】

    受験に向けての各教科の底上げや総復習
    英検対策をご提案させていただきます。      
    教室見学や学習・進路相談も
    お気軽にお問い合わせください。

  • 高校入試セミナー 開催

    10月30日(土)11:30~
    第一部 高校入試の現状について
    第二部 私学の入試・広報の担当者からのご案内

    参加ご希望の方は教室までご連絡ください
     

  •  【夏期講習生 & 新規生 申込み受付中!】

    この時期にしかできない総復習や受験対策、
    英検対策をご提案させていただきます。      
    教室見学や学習相談も
    お気軽にお問い合わせください。

  • 新年度授業がスタートしました

    学習相談・進路相談・体験授業も随時受付中です

  • 春期講習生 募集中!!
    入試対策をはじめ、総復習 英検対策 中1準備講座など
    様々なコースをご用意しています。
    一度ぜひ教室にお越しくださいませ。

  • 年末年始 休校のお知らせ
    12月30日(水)から1月3日(日)までお休みをさせていただきます。
    自習室も利用できません。
    1月4日(月)14:00より開校いたします。

  • 冬期講習生 募集中!!
    入試対策をはじめ、総復習 英検対策 中1準備講座など
    様々なコースをご用意しています。
    一度ぜひ教室にお越しくださいませ。

  • 10月22日から24日(土)まで職員研修のため休校とさせていただきます。26日(月)14時より開校いたします。

  • 休校のお知らせ
    9月8日(火)・9日(水)は授業回数調整のため、通常授業はございません。
    8日は休校日となっておりますが、9日は14時から22時まで教室を開放しております。
    是非自習室をご利用ください。

  • 2学期生徒募集中!
    学校の総復習はもちろん、中学受験対策コース・高校受験対策コース
    ・英検対策コースなど各種対策コースを準備しています。
    ぜひ教室にお越し下さい。
    お待ちしています!!途中入塾可能です。

  • 夏期講習生 募集中!!
    入試対策をはじめ、総復習 英検対策など
    様々なコースをご用意しています。
    一度ぜひ教室にお越しくださいませ。

  • 5月7日(木)授業の再開について

    4月7日(火)の緊急事態宣言を受け
    100㎡未満の事業所は休業要請の対象外でしたが
    生徒様の安全を第一に考え、
    5月6日(水)まで休校をさせていただきました。

    緊急事態宣言が延長となる中、具体的な解除の方向も
    示されてまいりました。
    当校におきましてもオンライン授業の整備と通塾いただいた際の
    感染防止対策の実施を強化し5月7日(木)より
    授業を再開いたします。

    ■感染防止対策

    ・教室長、講師、生徒様のマスクの着用
    ・入室時のアルコール消毒、手洗いの徹底
    ・熱、咳など風邪の諸症状のある方の入室自粛
    ・換気の徹底、ウイルススナイパー(二酸化塩素による空気洗浄)、 空気清浄機
    ・生徒様の入室上限(22席中6名まで)

    ■オンライン授業

    ・双方向による授業を準備していますのでご希望の方はお申し出ください

    皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします

  • 「緊急事態宣言」における授業の休講の延長について

     4月7日(火)の「緊急事態宣言」を受け、授業の実施について
    検討を行ってまいりました。
    4月8日(水)から21日(火)までの2週間授業を休講
    とさせていただきましたが、「緊急事態宣言」が全国へ拡大されたこと
    受け、生徒様の安全を第一に考え
    この度、5月6日(水)まで授業を休講とさせていただきます。
     生徒様、保護者様、入塾をご検討されている皆様には
    ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
     なお、引き続き下記の時間は教室長が常駐しておりますので
    ご連絡をお待ちしております。

    教室開校時間 (月)~(木) 12時~20時
           (金)      13時~21時

    5月7日以降の授業の再開につきましては、状況に応じて通常授業に併せて
    オンライン授業の準備をすすめています。決定次第掲載させていただきます。

  • 「緊急事態宣言」における授業の休講について

    これまでも私共は下記のようなコロナウイルス感染防止対策を徹底的に行い授業をすすめてまいりしました。

    ・マスク着用 ・入室時のアルコールによる消毒 ・手洗いの励行

    ・換気の徹底 ・ウイルススナイパー(二酸化塩素による空気洗浄)

    ・授業ブースの間隔をあける ・自習室の座席の間隔をあける

    ・咳など風邪の諸症状のある生徒様、講師の入室自粛要請

    4月7日(火)の「緊急事態宣言」を受け、授業の実施について
    検討を行ってまいりましたが、生徒様の安全を第一に考え、
    4月8日(水)から21日(火)までの2週間授業を休講
    とさせていただきます。
    生徒様、保護者様、入塾をご検討されている皆様にはご不便をおかけしますが,
    ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
    下記の時間は教室長が常駐しておりますので
    ご連絡をお待ちしております。

    教室開校時間 (月)~(木) 12時~20時
              (金)     13時~21時

    授業の再開につきましては決定次第掲載させていただきます。


  • 新型コロナウイルスの拡大感染につきまして登校の対応について 当教室では以下の点をみなさまにお願いしております。
    ①授業、自習に来られる際はマスクの着用してください。体調がすぐれないときはお休みしてください。なお教室長及び講師もマスクを着用の上対応させていただきます。
    ②入室時には玄関にてアルコールによる消毒をしていただきます。
    ③自習室は間隔を空けて座っていただきます。そのため席がなく自習ができない場合があります。ご了承ください。
    ④室内換気のため、1時間ごとに窓を開けさせていただきます。 
    授業中及び自習中に咳、体調がすぐれないと教室長が判断した場合、御帰宅をお願いいたします。

  • 中3 公立高校直前対策講座 開講中!!
       お問い合わせお待ちしています。

  • 春期講習生 募集中!!
    入試対策をはじめ、総復習 英検対策 中1準備講座など
    様々なコースをご用意しています。
    一度ぜひ教室にお越しくださいませ。

  • いよいよ小学生の英語が本格的に始まります。ECCベストワンでは基本事項から徹底的に指導をしていきます。プロにお任せ下さい!!

  • いよいよ明日は中学受験とセンター試験です。今まで本当に良く頑張りました。だから胸を張って行って来てください。負けるな、自分自身に!!

  • 3学期 生徒募集中!!
    入試対策をはじめ、学年末テスト対策、総復習 英検対策 中1準備講座など
    様々なコースをご用意しています。お任せください!!!

  • 10月度生徒募集中!
    学校の総復習はもちろん、中学受験対策コース・高校受験対策コース
    ・英検対策コースなど各種対策コースを準備しています。
    ぜひ教室にお越し下さい。
    お待ちしています!!途中入塾可能です。

  • ECCベストワン 年間優秀講師賞に 野江内代校 榎本 万梨華先生優秀講師賞に田中 理香子先生が選ばれました!!
    みなさんぜひこの講師の授業を受けませんか?お待ちしています!!

  • お休みのお知らせ
    4月29日(月)から5月5日(日)までお休みです。
    自習室も使用できません。
    5月6日(月)14:00より開講します。

  • 新年度 生徒募集中!!
    入試対策をはじめ、中間、実力テスト対策、総復習 英検対策 中1準備講座など
    様々なコースをご用意しています。お任せください!!!

  • 私立高校 合格速報!!

    高倉中 中3 常翔学園 合格!!
             大阪国際滝井 合格!!
    旭陽中 中3 上宮高校 合格!!
    桜宮中 中3 大阪電通 スポーツコース 合格!!
    みなさんおめでとうございます。公立高校目指してもうひと踏ん張り
    頑張りましょう!!

  • 3月16日(土) 12:30より ECCベストワン都島校にて 「大学受験は高1から勝負始まる」を開催します。大学受験がどのように変わるのか?その対策とは?お話いたします。
    高校生の方はもちろん、小学生・中学生の保護者様もぜひ聞いて頂きたい内容です。皆さまの出席お待ちしています。
    外部生の方も大歓迎です。

  • 3学期 生徒募集中!!
    入試対策をはじめ、学年末テスト対策、総復習 英検対策 中1準備講座など
    様々なコースをご用意しています。お任せください!!!

  • 冬期講習生 募集中!!
    入試対策をはじめ、総復習 英検対策 中1準備講座など
    様々なコースをご用意しています。
    一度ぜひ教室にお越しくださいませ。

  • 定期テスト 点数UPを目指して、毎日単語テストを実施しています。
    自習室を大いに活用してください!!お待ちしています。

  • 高倉中・蒲生中・桜ノ宮中・旭陽中 定期テスト対策講座開講中!!
    テストに必須の問題を中心に授業を行っています。
    主要5科目 全教科対応しています。
    お問い合わせお待ちしています。

  • 2学期生徒募集中!
    学校の総復習はもちろん、中学受験対策コース・高校受験対策コース
    ・英検対策コースなど各種対策コースを準備しています。
    ぜひ教室にお越し下さい。
    お待ちしています!!

  • 夏期休暇のお知らせ
    8/13(月)~16(木) お休みです。
    宜しくお願いします。

  • 夏期講習生 引き続き募集しております。
    今入学していただきますと9月以降継続の場合入学金が半額になります。 
    中学・高校・大学入試対策、英検対策、定期テスト対策等 充実したコースを備えております。
    お問い合わせお待ちしております。

  • 夏期講習生徒募集中!
    学校の総復習はもちろん、中学受験対策コース・高校受験対策コース
    ・英検対策コースなど各種対策コースを準備しています。
    ぜひ教室にお越し下さい。
    お待ちしています!!

  • ただいま 夏期講習生 募集中!!
    1学期の総復習や受験対策 英検対策も行っています。
    お問合せお待ちしております。

  • まもなく公立中学生は中間テストがスタートします。
    テスト対策は当校にお任せください!
    普段受講していない科目についても追加で授業をお取り頂くことが可能です。
    また、新規生の方もお気軽にお問合せください。

  • 2017年冬期講習生、受付中です!

    みなさん、期末テストはどうでしたか?
    この冬休みに苦手科目や分野をベストワン野江内代校で
    頑張りませんか?随時、入塾説明会&学習相談を行っております。
    お気軽にお問合せ下さい!

  • 各中学とも中間テストが終わり、3年生は実力テストや
    五ツ木の模試が続きます。

    対策授業や学習相談受け付けています。

  • 高倉中学校 中間テストが終了しました。

    桜宮中学、蒲生中学はこれからです。追い込み頑張りましょう。
    短期のテスト対策も受け付けていますので 是非 お問合せ下さい!

  • 夏期講習 ご相談受付中です!

    受験生にとってはこの夏が勝負です。
    計画的に苦手科目を克服し、得意科目をさらに伸ばして志望校合格へ一歩でも近づけて行きましょう。

    中学1・2年生、高校1・2年生のみなさん、夏休みを利用して学力アップを目指してください。この夏に貯金した勉強がきっと1、2年後に生きてきます!

    小学生のみなさんも夏期講習にぜひご参加ください。1学期の復習や2学期の予習にも対応しております。

    まずは、お気軽にご相談ください。
    お待ちしております。

  • 「 夏期講習 申込受付中 」

    7月21日より夏期講習がスタートします。
    中学・高校・大学受験生はもちろん、
    小学生から高卒生まで、
    生徒さま一人ひとりにとってベストな指導をご提供いたします。

    体験授業(無料)を実施しているので、授業の様子を実感していただいてから検討していただいても結構です。

    ご相談だけでも構いません。
    お気軽にお問い合わせください

  • 期末テスト対策実施中!

    ~1学期最後のテスト、良い結果で気持ちよく夏休みを迎えましょう!~
    期末テスト対策授業を実施しております。
    1教科3回からお受けいたします。
    6月18日、25日の日曜日は教室を開けて勉強会を行います!

  • 「中間テスト スタートダッシュ対策」~第2弾~

    中間テストまで残りわずかです!
    いまできることに集中してがんばりましょう!

    現在、野江内代校では「中間テスト対策授業」を実施しています。
    中間テストに特化した授業プランです。生徒さま一人ひとりの学習状況に最適化された時間割をご案内いたします。

    「中学校に入って勉強が難しくて、今度のテストが不安だ」
    「授業でわかなかったところ、学校では質問しにくいし、どうしよう・・・」
    「提出課題の問題がさっぱりわからないんだけど・・・」
    「80点以上取りたいんだけど、あと何を勉強したらいいの?」

    そんなお悩み、いっしょに解決します!

    〇入塾されていない生徒さまも受講可能です。
    〇1教科から受講いただけます(※ 英数国理社どれでもO.K.)。
    〇1教科につき3回以上の受講をお勧めしています。

    授業内容や授業料などについてのご質問、学習上のお困りごとなどのご相談など、お気軽にお問い合わせください。

    TEL: 06(6958)1444 担当者:中竹

  • 「中間テスト スタートダッシュ対策」~第3弾~
    ”中間テスト 直前勉強会”

    日曜日は、お休みの日ではありません・・・。

    日曜日は、中間テスト対策の日です!

    ということで、5月14日(日)、5月21(日)は教室を開けて生徒のみなさまのお越しをお待ちしております。学校教材や塾のワークなどを持ってきてくださいね。時間の許す限り最後までがんばって、テスト返却の日に笑顔になれるようにしましょう!

    (テスト期間中以外の日曜日はちゃんと休んでくださいね。)


    「中間テスト直前勉強会」

    5月14日(日)
    5月21日(日)

    両日とも午後2時から午後9時50分まで実施します。
    事前申し込み不要です。ぜひ参加してください。

  • 「中間テスト スタートダッシュ対策」を実施します。

    新年度が始まりました。
    ふだんの生活が大きく変わり、まだまだ慣れない毎日とは思いますが、5月に入るとすぐに中間テストの時期がきます。
    GWをどう過ごすかが中間テストの結果を大きく左右します。

    「中間テスト スタートダッシュ対策」~第1弾~
    5月1日(月)、2日(火)、6日(土)の3日間は自習室を開放します!
    休む時は休む(遊ぶ)、勉強するときはしっかり勉強する。3日間をフル活用してください。

  • 野江内代校オープンしました。
    先着20名様のお申込みで入学金無料キャンペーン中です♪

野江内代校 の教育方針

ECCベストワン野江内代校のHPをご覧いただきありがとうございます🌟


◆ECCベストワン野江内代校の方針◆

1.挨拶・礼儀を基本とし社会に通用する人物育成に努めます。

2.『わかる』から『できる』の指導を徹底し、真の実力を高め、更なる得点力向上に努めます。

3.地域密着・地域NO.1の教室を目指します。

上記の方針に基づき、指導致します。


◆ECCベストワン野江内代校はここが違います!!!◆

1.予習型授業

  授業進行は先取り学習です。当教室で先取りを行うことで、
  学校の授業が復習となり、塾生にとって大きなメリットとなります。
  
2.担当講師は担任制

  都島区・旭区出身を中心とする講師の1年間の担任制です。
  しっかりと目標に向かい、一貫した指導法で授業を進めます。

3.20点UP成績保障制度

  ECC野江内代校では塾生の成績をしっかり上げます!

4.定期試験前の集中勉強会の実施

  定期試験前の総復習として、勉強会を実施しています。
  受講科目以外もこの機会に質問して解決しましょう。

5.自習室完備
  塾生はいつでも利用することができます。
  授業をしていない講師にも質問可能です。

教室からお知らせ

▼△▼△ 立地 ▼△▼△

ECCベストワン野江内代校は、大阪メトロ谷町線の「野江内代」駅から徒歩5分、おおさか東線「JR野江」駅から徒歩10分、都島通沿いにあります(駐輪スペースもあります)。


▼△▼△ 時間割 ▼△▼△

◎月曜日~金曜日
(1) 16:00~17:20
(2) 17:30~18:50
(3) 19:00~20:20
(4) 20:30~21:50
お問合せ受付時間:15:30~20:30

◎土曜日
お休みとさせていただいています

1コマ80分ですが、小学生は1コマ45分の授業もあります
また、講習期間は時間割が少し異なることがあります


▼△▼△ 自習室時間 ▼△▼△

月曜日~金曜日
15:30~21:50

この時間内はいつでも利用可能です
質問対応も随時しています

学校長からのメッセージ

野江内代校 学校長 笠原 義治 

開校以来、一人一人の第一志望への合格と日々点数アップを念頭に、講師一丸となって全力で取り組んでいます。
 入試情報はもちろんのこと、学習相談や教室見学に是非お立ち寄りください。お待ちしております。

所持資格:発達支援士

講師紹介

  • 宮垣 光指導教科:小中:5教科 高校:数学・英語全般

    小学生から高校生まで幅広く指導しています

  • 黒田 侑里指導教科:小中:英語・国語・数学 高校:英語・現代文・古典 英検指導

    静かに寄り添う授業が持ち味です。

  • 藤田 唯菜指導教科:小中:数学・英語・理科 高校:数ⅠA・数ⅡB・数Ⅲ

    スピード感と歯切れのある授業が持ち味です。

  • 山田 海斗指導教科:小中:5教科、高校:数ⅠA/ⅡB/Ⅲ、物理、化学

    淀川中→常翔学園高→同志社大学(理工学部)

    都島校の卒業生で、生徒に寄り添い、丁寧に「わかる」まで教えてくれます。

  • 國井 天晴指導教科:小中:5教科、高校:英語・現代文・古文・数ⅠA/ⅡB

    明星学園中→明星学園高→大阪大学(外国語学部)

    英検準1級を保持しています。そのスキル活かした授業を丁寧にしてくれています。

生徒・保護者の声

  • Iさん 関西大学北陽高校3年

    内部推薦で、第一志望である『関西大学-文学部』に合格しました🎊

    関大の文学部は、2年生から専修を選択することができるため、広い範囲に興味がある私にとって適していると思ったので、この学部を選びました。

    For ベストワンのみんな
    高校1年生の頃から通っていましたが、たくさんの先生に出会うことができて、勉強面はもちろんのこと、大学生活のことなど多くのことを教えて頂き、とても充実した塾生活でした。
    この3年間野江内代校に通うことができて良かったです!本当にありがとうございました☘️

  • Sくん 常翔学園高校3年

    公募推薦で、見事第一志望校である『関西外国語大学 外国語学部 スペイン学科』に合格しました🎊

    For 担当講師の國井先生
    僕は、3年生の5月まで進路を何も決めていなくて、遅すぎたと思っていました。でも、担当してくれていた國井先生が丁寧かつ厳しく教えてくれていたので、英語が全く分からなくても恥ずかしいと思わず、むしろ頑張って追いつきたいという気持ちで必死になれました。そのおかげで第一志望校に合格することができました。ありがとうございました!

    For 副教室長の澤村先生をはじめとする講師の皆さん
    体調が優れないことが多々ありましたが、毎回すぐに対応してくれたことに特に感謝しています。また、受験前にも多くの先生が応援してくれたことがすごく嬉しかったです!

    講師の方が大学生ということもあり、大学生としての意見や大学のことについてお話が聞けたことで、自分の大学生のイメージが湧き、それがモチベーションとなりました。自習室も静かで使いやすかったです。半年間ありがとうございました🌟

  • Hさん 大阪成蹊女子高等学校3年

    公募推薦で、第一志望校である『京都産業大学 経済学部』に合格を果たしました🎊

    For 担当講師の澤村先生
    初めての塾への入塾で不安もあったけど、先生と共通の趣味もあって楽しく通塾することが出来ました!短期間でたくさん成長できたのは先生の支えがあったからです。ありがとうございました🍀

    ベストワンに通う友達とお互いに切磋琢磨できて、モチベーションにもつながりました🌟他学校の子ともお話しできて楽しかったです!

  • K くん  保護者 様 (2022,2,18) 高殿南小学校 6年

    小学生3年生の終わりに中学受験を視野に入れて公文から転塾を考えました。

    子どもは男の子で勉強よりもゲームや友達と遊ぶことの方が好きで、クラスの中での成績は悪い方ではありませんでした。
    まず色々な塾の説明会に行き、子どもに集団か個別か決めなくてはと迷いました。
    親の希望としては集団の子どもたちの中で、切磋琢磨して勉強に自主的に取り組めるようになってくれたら良いなぁ~と私自身の想いがありました。
    最終的に決めれず6年生の春まで集団と個別に通塾しました。
    個別にすると決めたのは最後は子どもでした。
    今こうして振り返り個別が良いのか、集団が良いのか解りませんが、子どもは自分自身で個別を選択して気に入って通っていました。

    私の家の場合、中学受験を考えて塾に通いましたが、初めて挑む受験は本当に大変でした。
    まず志望校選び、模試、学校説明会等解らないことばかりで…
    心配なこと、解らないこと、勉強方法、子どもに対しての親の態度などベストワンさんに相談をして忙しい中、面談の時間を作って下さりじっくり話を聞いてくださり助言してくださいました。
    中学受験は親の受験とも言われています。
    確かに親が主になり考えていかなければなりません。
    私は中学受験に対して右も左も解らない状況で、このベストワンさんで本当に良かった思っています。
    集団塾に比べると確かに授業料は高いですが、子ども一人ひとりの把握や親に対するサポート、授業内容の進行の報告は毎回送られて確認することが出来ます。
    この手厚いサポートがなければ、こちらの塾でなければ中学受験は乗り越えられていなかったかもしれません。

    4月から第一希望に受かることができて通うことが出来ます。
    次は英検3級に向けて塾通い頑張っていこうと思います。

コース紹介

  • 学校の成績アップと苦手教科の克服を目指す 小学校の個別指導
  • 予習型授業での内申対策と公立高校入試直前対策で志望校合格を目指す 中学生の個別指導
  • 志望大学合格から考えた「逆算型」のカリキュラムで志望校合格を目指す 高校生の個別指導
  • 外部授業に向けた対策も速い授業ペースへの対応も個々に最適な指導を実施 中高一貫校生の個別指導

特別コース

  • 英検®対策コース / (短期)直前対策コース
  • 映像授業コース
  • ロボットプログラミングコース
  • すらすらマイプリントコース

スペシャルコンテンツ

  • 授業に関して授業に関して
    定期テスト対策授業定期テスト対策授業 ECCの受験英語攻略法ECCの受験英語攻略法
  • 大学受験対策に関して大学受験対策に関して
    AO・推薦入試対策AO・推薦入試対策 AO入試対策 大学入試改革AO入試対策 大学入試改革

お申し込み・お問い合わせお申し込み・お問い合わせ

全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。全学年・全科目をしっかり伸ばす!まずはECCベストワンにお問い合わせください。

pagetop