津 久居校
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2022/10/12
中間テスト英語30点アップ(久居東中学校 2年生 Rさん)
英語が一番苦手で1学期までは平均点より20点も下の成績でしたがベストワンで学習してから一気に30点アップしました。すごく嬉しかったです。
担当の先生がとても分かりやすく、熱心に教えてもらったおかげです。
この調子で期末テストも頑張ります。
-
2022/08/12
英検4級合格(中1 Aさん)
私立中学に入り英検を取るように学校からも指導されます。 小学校では特に英語を勉強してこなかったのですがこちらで何度も丁寧に教えて頂き英検にチャレンジしました。 次は秋に3級を受けようと思います。
-
2022/08/12
英語が一番良かったです!(嬉野中 3年 Mさん)
普段から真面目に学習に取り組むMさんですがジュニア教室でもとてもよくできていました。前期中間テストは英語が一番成績が良かったとにっこり報告してくれました。 この瞬間が担当講師として一番嬉しい瞬間です。これからも一緒に頑張っていきましょうね。
-
2022/03/30
津西高合格!!(久居中3年 Hくん)
中2でベストワンに入学してくれた時は英語が一番苦手で50点前後、平均点ギリギリくらい、リスニングも全然わかりません・・・と言っていたHくんでした。でも1年後は見事に英語は80点越え、成績も4になりました。リスニングも聞き取れるようになってきて見事 津西高に合格されました。私もとてもとても嬉しかったです!高校生になってもベストワンに通うと言ってくれました。次は大学入試に向けて一緒に頑張ろうね!!
-
2022/02/09
セントヨゼフ女子学園中学校合格(戸木小6年 Aさん)
セントヨゼフを目指して昨年3月からECCジュニアと並行して通ってくれていました。 先生と一緒に過去問を頑張ってやりきりましたね。 担当の先生といつも楽しそうに学習していました。志望校見事合格できました。本当におめでとうございます!!
-
2022/02/09
英検3級合格(白山中2年 Wさん)
いつも控えめでおとなしいWさんですが、面接の練習でも緊張して小さい声で答えていたので心配していましたが・・・面接試験も見事合格してくれました。 やったね!! おめでとう~
-
2021/10/18
実力テスト英語20点アップ(久居中3年 Hくん)
英語が一番苦手で入塾前はいつも平均点をやや下回る点数ばかりだったHくんですが夏期講習を受けてから俄然やる気アップ! 熱心に英語に取り組みました。 その結果 平均を20点上回る得点を取りました。 単語を覚えるコツなど講師に熱心に質問したり、自宅でも積極的に問題集に取り組むなど努力の結果ですね。
これからもその調子で頑張りましょう!! -
2021/07/28
英検3級合格(久居中3年 Rさん)
二次面接に向けてマンツーマンで何度も練習しました。 練習でも緊張していたけれど本番では見事好成績で合格できました。
やったね!!おめでとう。 次は準2級を目指して頑張ろう~
-
2021/07/05
英検5級合格(小学校 6年 G.Aさん)
今年3月から入学して2ヶ月、初めて受ける英検に向けて学習してきました。5月に5級に合格でき、次は4級に向けて先生と一緒に頑張っていきます。
-
2021/07/05
英検4級合格(小学5年生 I.Yさん)
昨年5級に合格し今春4級にチャレンジ。見事合格できました。日頃からコツコツと単語の練習をして努力されています。英語が大好きなYさんです。次は3級目指して頑張りましょうね。
-
2020/11/17
英検準二級合格おめでとう!!(中3 Y.D くん)
一次試験に合格してからあまり日にちがなかったですが、二次試験対策で面接の練習を繰り返しました。
家でもいろんな状況を予想して状況説明や自分の考えをまとめて英作文してくる宿題をこなし頑張りました。
担当講師も喜んでいます。おめでとう!!! -
2020/07/17
1学期期末テスト 英語100点!(嬉野中学校 1年 Sさん、Uさん)
小5から通ってくれている仲良しの2人です。 2人とも英語が好きで集中して問題に取り組める素晴らしい生徒さんです。
中学に入学して初めての期末テストでしたが2人とも見事に100点満点を取れました。 おめでとう~!
これからも頑張っていきましょうね。 -
2020/07/17
英検5級合格(小学4年生 Yちゃん)
英語が大好きで家でも普段からCD,DVDを毎日聴いているYちゃんです。 今年ついに自分から英検に挑戦すると言ってくれました。
まずは5級から・・・まだ年齢的にも文法の解説など理解が難しいこともありましたが 授業以外の日にも教室に来て先生と一緒に何度も問題に向かい頑張りました。
得意のリスニングはほぼ満点近く取れて見事合格!!
やったね! おめでとう。 -
2020/07/17
英検4級(立成小学校 5年 Sくん)
昨年 5級を取得していたSくんは今年 4級に挑戦!!
2ヶ月前から対策を始めました。 ほぼ毎日のように教室に通ってくれて一生懸命 勉強してくれました。 単語や熟語は家で覚えてくるよう単語カードを作り宿題にして 教室で確認。ちゃんと覚えてきてくれて自信もついたようです。
見事4級合格。本当におめでとう!!! -
2020/07/01
苦手な化学(高3 Nくん)
共通テストを受験する予定ですが模試では理科の成績がさっぱりです。
ベストワンでは普段は英数をレギュラーで受講していますが苦手な理科の成績を上げようと先生が言って下さり無料で週1回、補講をしてもらっています。
今まで自分ひとりでは全然やる気も起きなかったのですが先生と一緒だと段々化学が分かるようになってきました。そしてつい先日の模試で化学が一気に20点アップ! 先生も喜んでくれてとても嬉しかったです。 -
2019/11/09
2学期中間テスト(中3 Rさん)
8月に当校で夏期講習で英語、数学を受講、そのままベストワンに入学されました。当初は英語が少し苦手そうでしたが・・
2学期の中間テストでは見事に英数共に90点超えの高得点。
授業の日は講師と楽しそうに話す声も聞こえてきます。学習面での悩みや進路の話、学校での話題も打ち明けられる信頼できる講師と共に次は期末テストに向けて頑張ってます。 -
2019/07/23
英語成績 5をとれました!(久居東中 1年 Kさん)
昨年4月、ベストワン開校直後に入学された生徒さんです。
小6からベストワンで英語の授業を受けて頂いていました。
中学に入り初めての中間テストで英語97点、期末ではやや落としてしまいましたが92点という高得点を取ることが出来ました。
成績も5 を取れて嬉しいです。
小学校の時は英語が苦手で
「英語の授業のある日は憂鬱で学校に行きたくない・・・と言うんですよ」・・とベストワン入学前に保護者様は仰っていました。
でもKさんはとても真面目で講師と共に一生懸命学習してくれました。
その結果が出て講師もとても嬉しいです!
これからも一緒に頑張りましょうね!!
-
2019/07/23
期末テスト英語96点 (久居中 1年 Rさん)
英語中間テスト98点、期末テスト96点で 成績は5 でした。
100点を狙っていましたが惜しかったですね。
でもとてもよく頑張りました。 嬉しいです!! -
2019/07/23
期末テスト数学90点(久居東中 2年 Sさん)
1学期中間テストでは76点だった数学が期末テストでは90点を取ることができました。
2学期もこのままの調子で頑張りましょうね!! -
2019/07/15
英検準2級 2次試験合格(高3 N さん)
準2級1次試験も無事合格できて
初めての2次面接試験でしたが先生方が休日返上で私の為に何度もロープレして面接の練習をしてくれました。
とても緊張しましたが答え方の練習やコツも教えて頂き、おかげで準2級に合格することができました。 -
2019/07/15
英検準2級(高3 N さん)
一次試験に自力で2回チャレンジするも合格できず、試験1ヶ月前にベストワンに入学されました。 筆記、リスニングとも講師と一緒に頑張りました・・・結果 一次通過。
その後、二次試験に向け教室でスピーキングの練習を重ねました。 そして見事、二次も一発合格!!ご本人も保護者様もとても喜んで頂けました。 次は2級取得に向けて一緒に頑張りましょう。
新着情報
-
2023/03/20
高校入試の全結果出揃いました。 本年度中3生全員無事第一志望校に合格できました。 みんな最後までよく頑張りましたね。本当におめでとうございます。 卒業してしまう生徒も、引き続きベストワンで学習する生徒もみんな次のゴールに向けて頑張りましょうね。楽しい高校生活が送れますよう応援しています!!
-
2022/08/12
2022年夏期講習、参加者募集中!
小学1年生~高校3年生(浪人生)の皆さん対象です。
英語・数学・算数・国語・理科・社会・英検®対策等 学習のこと、なんでもご相談下さい。
4月からの授業で困っている、学年を遡ってやり直して勉強したい、9月からの授業の先取りをしたいなど、皆さん一人ひとりにあったカリキュラムを考えます。
ぜひお気軽に一度ベストワン津 久居校にお越しください。 -
2022/03/30
受験生のみなさん、お疲れさまでした。みんなの笑顔が見られて嬉しかったです。よく頑張りましたね!
高校生になってもいつでも遊びに来て下さい。必要な時は何でも相談してね。高校入学前に少しでも高校の学習入門編をお勉強しませんか?
4月20日まで 春期講習受付中です。新学期にぜひ成績アップを目指しましょう。 -
2022/02/09
受験生の皆さん。ゴールまであと少しです。健康に十分気を付けて3年間の総復習、頑張って下さい。ベストワンでは少しでもお手伝いできれば‥と考えます。不安なこと、なんでも相談して下さい。 入試直前講習、春期講習受付てます。
-
2021/07/05
只今、夏期講習申し込み受付中です。 今年の夏はベストワン津久居校で一緒に勉強しませんか? QUREOプログラミング講座、作文添削講座なども新規開講。 もちろん5教科も、英検対策もばっちりさせて頂きます。 カリキュラムはお子様のニーズに合わせてご相談させて頂きますのでいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。 もちろん無料体験授業もいつでもどうぞ!! お待ちしております。
-
2020/11/23
そろそろ期末テストも終わるころですね。 2学期もあと少しになりました。 皆さんの結果はどうでしたか? 新型コロナ感染症は11月に入ってまた感染者が増え始め心配も多いですが冬休みにはぜひ遅れを取り戻しましょう。 不安な方はオンラインでの授業も対応可能です。
特に受験生の皆さん、最後の追い込みです。
ECCベストワンで一緒に頑張ってみませんか?
頼もしい先生があなたのためにサポートしてくれます。きっと不安もなくなり3学期からの学習もスムースに取り組めるはず。
ぜひお気軽に無料体験授業に来てみてくださいね。 -
2020/07/09
そろそろ期末テストも終わり1学期もあと少しになりましたね。
テストの結果はどうでしたか? 新型コロナ感染症の影響で休校が長くなり学習のペースが乱れ、定期テストや成績にも影響が出ていると思います。 夏休みこそ取り戻すチャンスです!! ECCベストワンで一緒に頑張ってみませんか?
頼もしい先生があなたのためにサポートしてくれます。きっと不安もなくなり2学期からの学習もスムースに取り組めるはず。
ぜひお気軽に無料体験授業に来てみてくださいね。 -
2020/07/01
早いものでもう今年も後半に突入! 前半はコロナ感染症の影響で休校が長引き学習の遅れが心配ですね。 少しでも通常の学習に戻り安心して学校生活が送れるようにこの夏はベストワンの夏期講習で頑張ってみませんか?
前年度や1学期の内容を確認、復習をしっかり行い2学期に向けての予習も講師が寄り添い理解、定着のサポートをさせて頂きます。
無料体験授業も行っています。教室見学だけでも結構です。
いつでもお気軽にお問い合わせ下さいね。 -
2019/07/23
小学生の生徒さん。
計算はなんとかできるのですが文章題になるとさっぱり・・・と言われる保護者様が多いです。
算数の夏期講習を受けてくれている生徒さんに国語の文章を読む力も併せてつけてもらえるよう国語の教材から選んで短い文から読む練習もしてもらっています。
徐々に長文にチャレンジできるようにしていきたいです。
おうちでも小さいうちから本や新聞など文字を読む習慣をつけられるようお勧めします。 国語はすべての教科の基礎、一番大事だと思います。 ぜひ夏期講習で国語力、読解力をつけましょう!!
-
2019/07/15
ただいま 絶賛【夏期講習受講受付中】です!
夏休みにこそ苦手な科目を集中して退治しましょう。
1学期の総復習、どこからつまずいたのかを徹底分析。
小さなことも見逃さず一歩一歩進んで、克服していきましょう。
ベストワンの講師があなたの傍でサポートします。
まずはお気軽に無料体験授業にお越し下さいね。
-
2019/06/03
2020年の教育改革により、プログラミングが小・中学校で必修化されます。
プログラミング教育を通じ、論理的思考や知識力、創造性を生み出す為にいろいろな観点から物事を考え、またそれを伝えるプレゼンテーション力を身に付けられることを目指します。
しかし、この能力は無理に学習させてもすぐには身に付きません。
そこで本校では、まずは興味を引きだす為に、小学生でも取り組みやすいロボットプログラミングを導入し、ロボットを組み立てながら一緒に楽しく学習しようと、5月よりプログラミング講座を開講致しました。
第一回目は、新規入会された生徒さんと信号機を作りました。
プログラム通りに動く感動は、今までの教育にないものを感じます。
生徒さんは次々といろいろな信号機を作って、夢中に取り組んでいました。
次回授業は6月8日、音感ごとに反応するプログラムを作る予定です。 生徒も講師も、待ち遠しく感じてます。
ぜひ一度、お気軽に無料体験授業にお越し下さい。きっと新しい世界が広がりますよ! -
2019/03/19
今日は津市内の小学校の卒業式でした。
卒業生の皆さん ご卒業おめでとうございます。
中学生になると今までの小学校での授業とはがらりと変わります。
部活も始まって忙しくなり 中間、期末の定期テストや実力テストなどもあります。 解らない授業につまづく前にベストワンでしっかり学習しませんか?
まずは入学前に春期講習で先取り学習しましょう!
安心して中学校の授業に臨めますよ。
春期講習申し込み受付中です。お気軽にお問合せ下さいね。 -
2019/02/13
春期講習がまもなく始まります。
4月から進学・進級で環境が大きく変わりますね。
その前の大事な春休みに苦手な科目は全て復習して克服!
得意科目は更に自信をつけてパワーアップ!
一緒に頑張りましょう。
お気軽にお問い合わせ下さい。
-
2018/11/29
冬期講習、募集中です!
受験学年の皆さん、最後の追い込みにぜひECCベストワン津 久居校をお使いください。また、受験学年でなくても、中学2年生、高校2年生の皆さんは、受験まであと一年と少しになってきました。得意科目、不得意科目ともに伸ばしていきましょう! -
2018/10/01
10月新規生徒募集中!
小学生の皆さん、普段のお勉強の予習・復讐をしっかりできてますか?津 久居校で学校の不足しているお勉強を一緒にやりましょう!
中学・高校の皆さまは、中間テスト・期末テスト・実力試験・模擬テストなどへの対応でぜひお越しください。もちろん、第一志望校のお手伝いもいたします。 -
2018/05/07
☆ECCの個別指導塾ベストワン津 久居校・ECCジュニア久居元町教室☆
「いまどき!!教育セミナー&説明会」実施します!
文科省・教育再生実行会議を中心に、センター試験の廃止を始め、大規模な教育改革が推進されています。 その改革を受けてこれからの英語教育がどのようになるのか?受験にどのような影響があるのか?などについてお話させて頂きます。 合わせてECCベストワン・ECCジュニアでの学習についてもご紹介致します。 万障お繰り合わせのうえ、ぜひご参加下さい。
日時: 5月20日(日) 10時30分~
場所: ECCの個別指導塾ベストワン 津 久居校
(ECCジュニア久居元町教室併設)
津市久居元町2349-2 MC第二ビル2F
プログラム: ①10:30~11:20 これからの英語教育について
~小学英語はどうなるの?~
②11:30~12:30 2020年大学入試改革について
~新テストってどんなテスト?~
その他、英検の変更点などもご紹介します。
ECCベストワン、ECCジュニアについてのご質問もお受け致します。 ①または②どちらか、または全てのプログラムにご参加頂くことも可能です。
参加は無料です。
お申込みは・・・お電話:059-255-2550
またはメール:ecctsuhisai@gmail.com にて受付させて頂きます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
多くのご参加をお待ちしております!
津 久居校 の教育方針
「ECC の個別指導塾 ベストワン 津 久居校」です。
小学1年生~高校3年生まで、5教科対応(英語・数学・算数・国語・理科・社会)いたします。
自習ブースを完備し、生徒の皆さまが自主的に勉強できる環境を整えております。
ロボットプログラミング講座も開講中。ロボットを組み立てるだけではなくパソコンを使ったQUREOプログラミング講座も開講しています。タイピングもしっかり指導します。
論理的思考力、知識力、創造力、プレゼンテーション力を養える講座です。 楽しく学べますのでお気軽に見学にお越し下さい。
また、2歳から大人の方を対象とした英会話教室「ECCジュニア久居元町教室」を併設しております。
小学校での英語授業対策も万全です。
無料体験授業や校舎見学等のお申込みは随時受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。
※定期テスト対策、英検®対策、単元別苦手対策で成績アップを目指しましょう!
≪ご入塾までの流れ≫
■お問い合わせ
・ベストワンホームページから資料請求
・電話でのお問合わせ
・直接、教室へのご来校 など
↓
■校舎にてカウンセリング
・勉強に関するお悩み・目標などをお伺いいたします。
※保護者様とお子様とでご来校ください。
↓
■無料体験授業
・お子様は授業をご体験頂きます。
・保護者様には、学習システムなどベストワンについてご案内させて頂きます。
↓
■カリキュラム・教材のご提案
・現在の学力・目標にあったご提案をさせて頂きます。
↓
■入塾のお申し込み
体験授業やご提案したカリキュラムにご納得頂いた上でご入塾となります。
学校長からのメッセージ

稲葉みゆき 指導教科:英語・算数・国語
こんにちは!!
津 久居校 学校長の稲葉 みゆきです。 コロナも少し落ち着いてきて以前の生活を取り戻せつつありますね。そして、もうすぐ新学期もスタートします。
今年の三重県の公立高校入試の英語ではリスニングの配点が高くなり、なおかつ聴ける回数も1度になりました。英語の重要性がますます強く認識されています。 英作文も単純に日本語を英訳するのではなく、与えられた条件のもとで自分の考えで作文しなければなりません。 長文読解も必ず出題されます。
そうなると国語力が大変重要となってきます。普段からぜひ本を読む習慣をつけましょう。 最初は短い文でも大丈夫。自分の興味のある内容の文章を少しずつでも良いので読みましょう。読解力はすぐにはつきませんが少しづつ続けることで身についてきます。
新中学生の皆さん、また小学生の皆さんもぜひベストワンで一緒に勉強してみませんか? 学習面で困ったこと、なんでもご相談下さい。
ECCベストワンはいつでもなんでも話せる、笑顔になれるアットホームな塾を目指しています。もちろん見学だけでも大歓迎! 宿題 教えて~ということでも大歓迎です。 あなたと一緒に頑張りますよ!
お気軽にお問い合わせ下さいね。
笑顔でお待ちしています!!
講師紹介
-
稲葉 美咲指導教科:英語
生徒の皆さんと楽しく勉強をしたいと思います。
久居で育ち、小学校・中学校は、地元でした。
少し皆さんとは、年齢があいてますが、共通の話題があると思います。
よろしくお願い致します!
生徒・保護者の声
-
Sくん 嬉野中1年
小5から英語を学習し5級、6年生で4級と順調に合格してきました。次の目標は3級に合格すること。先生がとても分かりやすく教えてくれるので引き続きECCで学び、次は面接もあるので頑張りたいです。数学も中学に入り継続してベストワンで勉強します。まずは初めての中間テストで満点を目標にします!
-
Aさん 私立中学2年
ECCで英語を学び 英検3級に合格できました。丁寧に指導して頂き、面接練習もしてもらえて自信がついて良かったです。これからも次の目標に向けて頑張ります。
-
Rさん 久居東中2年
英語が一番苦手で1学期までは平均点より20点も下の成績でしたがベストワンで学習してから一気に30点アップしました。すごく嬉しかったです。
担当の先生がとても分かりやすく、熱心に教えてもらったおかげです。
この調子で期末テストも頑張ります。 -
Sくん 久居東中学校 1年
中学に入り勉強が難しくなりましたが僕はジュニア教室で5歳からずっと英語を勉強してきました。英語は好きだし自信を持っていましたがやはり中学になって段々と難しくなってきています。でもここの教室で先生にテスト対策をしっかりしてもらって英語の成績は5を取れました。2学期も頑張りたいです。
-
Kさん 中1
附属中学に通っていますが授業のペースは早いし中学に入って初めての中間、期末テストはとても不安でしたが英語は先生がしっかりテスト対策をしてくれました。1学期の成績はもちろん5でした。2学期も頑張ります。
-
Rさん 中3
小6から通ってくれているRさん。 中3、1学期の大事な成績表で「英語は文句なしの5!と懇談会で担任の先生に言われました~」と笑顔で報告してくれました。 私もすっごく嬉しかったですよ。
-
S.Kさん 保護者様 中学3年生
小学6年生の頃からずっと通っています。稲葉先生にずっと英語を指導して頂いており子供は先生が大好きですごく信頼し慕っています。先生には勉強や進路のことはもちろんそれ以外にもいろんな話を聞いてもらっているようで感謝しています。今年はいよいよ高校受験なので今まで以上に宜しくお願いします。
-
Sさん 保護者様 中学2年生
なかなか勉強に身が入らない子供ですが先生方が優しく、時には厳しく根気強く指導して下さいます。ずっとお世話になりたいと思います。
-
Dくん 保護者様 中3
授業以外の日にも二次面接練習を時間をかけて丁寧にして頂けました。
励ましながら楽しく、解りやすくコツなどを教えて頂きおかげで難なく合格できました。
ベストワンに通っていて良かったです。ありがとうございました。 -
I.S 小学5年生
英検4級に挑戦しました。 先生は授業以外の日でも空いている日はいつも快く付きっきりで指導してくれました。 おかげで勉強し始めた当初はやや不安だった4級の内容でしたが後半では追い上げ、無事合格することができました。 試験当日にも様子を訊ねて下さり親身になって頂けます。 子供もここの教室に来て良かったと言っています。
-
Sくん 保護者様 立成小学校 5年
先日、英検4級にチャレンジしました。
まだ結果は出ていませんが先生が回数、時間無制限でほぼ毎日、空いている時間を使ってしっかり見て頂きました。
模試でもリスニングは満点近く取れました。
試験当日にも連絡を頂き子供も喜んでいました。
ECCでお世話になって良かったと思います。
-
S.Nさん 保護者様 中2
学校での勉強についていくのが難しくなりベストワンで無料体験を受けました。 他の塾でも体験授業を受けましたが本人が「ベストワンが一番雰囲気も良く落ち着いて勉強できるし先生の指導も解りやすくて良かった」と言いましたのでベストワンに決めました。 宿題も家できちんとやり、授業後にも自ら進んで残って自習しています。
こちらの都合で急に休んでしまった時もきちんとフォローして振替え授業もして頂けるし大変助かっています。 -
M 高3
どうしても今回の英検準2級に合格してもらいたくて 娘と相談してベストワンに入学しました。 過去2回失敗しているので心配していましたが一次試験も通過。
その後、休日返上で2次試験対策もして頂け そのままストレートに2次も合格できました。 ベストワンで指導してもらえて良かったです。
これからも宜しくお願いします。 -
H 小学6年生
落ち着きがなく 気分にムラがあるので勉強にもなかなか集中できない時がありますが、先生方はいろいろ工夫して机に向かえるようにしてくれています。 勉強以外のことでも話し相手になって親身に聞いて下さっているようで子供も楽しく通っています。
-
Y.K 中2
定期テスト前など自習に通わせてもらっています。
自習でもしっかり先生がついて下さり 解らないところは普段の授業のように見てもらえて助かっています。 -
前を子供が通りました
先日、子供が学校帰りにECCのジュニア教室ができていると言ってました。気になりましたので、前まで行くと個別指導の教室が横にできてました。ECCのベストワンと書いてました。小学2年生から習えるのでしょうか?