嵯峨嵐山校
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2025/03/10
■■■2025年度入試合格実績■■■
◇◇◇ 大学入試 ◇◇◇
大石遥仁くん
・神戸大学工学部応用化学科 合格㊗
・立命館大学理工学部 合格㊗
・関西大学環境都市工学部 合格㊗
古谷璃子 さん
・立命館大学産業社会学部 合格㊗
◇◇◇ 高校入試 ◇◇◇
M・A くん
・京都教育大附属高校 合格㊗
H・T くん
・花園高校 SGZコース 内部進学㊗
N・T さん
・京都光華女子高校 特進アドバンスト 内部進学㊗
~ 学校長よりコメント ~
皆さん、受験お疲れ様でした! そして全員合格おめでとう!!
今年は、ただの合格ではなく文字通り「全員合格」でした!! 全員が、受けたところすべてに合格し、ひとつの不合格も出さなかった年度でした! 長い学校長生活で、珍しいことです!!
また、今年の受験生は、ECCベストワン嵯峨嵐山校の開校初期からいた生徒たちで、みんな小学生か中学1,2年生のときから面倒を見てきた生徒でした! 長く見てきた生徒たちがすべて合格し、進学していく今年度は、学校長にとっても特別な年となりました。新しい環境に行っても、そのまま講師をしてくれる人も、みなさん充実したキャンパスライフを送ってください!!
ECCベストワン嵯峨嵐山校 小野寺 -
2025/03/05
■■■学年末テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 T・Yさん)
Congratulation!!
学年末テスト 英語 90点GET!!
~学校長よりコメント~
今回も良い結果でしたね👏2年生のテストもこの調子で取り組んでいきましょう! -
2025/03/05
■■■学年末テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 U・Iさん)
Congratulation!!
学年末テスト英語 91点GET!!
~学校長よりコメント~
今回も良い結果でしたね👏
3年生のテストもこの調子で取り組んでいきましょう! -
2025/03/05
■■■学年末テスト点数UP■■■(嵯峨中2年 K・Hさん)
Congratulation!!
数学 11点UP!!
~学校長よりコメント~
点数アップおめでとうございます!
苦手科目もしっかり伸ばして安定して高得点を取れるように頑張りましょう! -
2025/01/06
■■■2学期期末テスト高得点GET■■■(北嵯峨高校1年 K・Yさん)
Congratulation!!
数学A 95点GET!!
~学校長よりコメント~
数学Ⅰも数学Aも良い結果でしたね👏
1年生最後のテストもこの調子で取り組んでいきましょう! -
2025/01/06
■■■2学期期末テスト高得点GET■■■(北嵯峨高校1年 K・Yさん)
Congratulation!!
数学Ⅰ 95点GET!!
~学校長よりコメント~
よく頑張りました👏
1年生最後のテストもこの調子で取り組んでいきましょう! -
2025/01/06
■■■2学期期末テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 U・Iさん)
Congratulation!!
英語 93点GET!!
~学校長よりコメント~
高得点を維持できています👏
2年生最後のテストもこの調子で頑張っていきましょう! -
2025/01/06
■■■2学期期末テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 T・Yさん)
Congratulation!!
英語 94点GET!!
~学校長よりコメント~
高得点を維持できています👏
1年生最後のテストもこの調子で頑張っていきましょう! -
2024/11/22
■■■第2回英検S-CBT合格事例■■■(高校2年 T.Sさん)
【英検®S-CBT検定合格】
高校2年生 2級
おめでとうございます!!
すべての項目でCEFRで「B1」レベルでしたね!! どの技能も2級レベルということで、総合力が高い状態で合格できて素晴らしいです!!
次は英検準1級ですが、じっくりとListeningやReadingの力を伸ばして、地道に成長していきましょう!! -
2024/10/28
■■■2024年度第2回英検合格実績■■■
🌸合格実績🌸
【1次試験合格】
3級 1名
【検定合格】
4級 1名
(教室在籍生のみの結果です)
在籍生で受験した2名とも合格しました😊👏
おめでとうございます!
教室受験の生徒は、通常授業で着実に力をつけ、過去問題対策も十分にしたうえで受験しているので、高い合格率が出せています!
外部受験の方も、英検合格のために対策をお考えでしたら、当校での対策内容をききにぜひお越しください!! -
2024/10/21
■■■2学期中間テスト高得点GET■■■(北嵯峨高校1年 K・Yさん)
Congratulation!!
論理表現 94点GET!!
~学校長よりコメント~
よく頑張りました!
前回よりも点数UPしましたね! -
2024/10/21
■■■2学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 T・Yさん)
Congratulation!!
英語 91点GET!!
~学校長よりコメント~
1学期に引き続き、90点台おめでとう!
次回は教科が多いですが、この調子で勉強していきましょう! -
2024/10/21
■■■2学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 U・Iさん)
Congratulation!!
英語 90点GET!!
~学校長よりコメント~
今回もよく頑張りました!
1学期に続いて90点台が取れて素晴らしいです! -
2024/10/21
■■■2学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 U・Iさん)
Congratulation!!
数学 95点GET!!
~学校長よりコメント~
おめでとうございます!
高得点を維持できています! -
2024/07/25
■■■1学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 U・Iさん)
Congratulation!!
数学 91点GET!!
~学校長よりコメント~
2年生初めての定期テスト、よくがんばりました!
おめでとう👏
良いスタートが切れています! -
2024/07/25
■■■1学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 U・Iさん)
Congratulation!!
英語 92点GET!!
~学校長よりコメント~
高得点おめでとう!
どの教科も高得点を取ってきてくれました!
よく頑張って勉強していました👏 -
2024/07/25
■■■1学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 S・Hさん)
Congratulation!!
数学 92点GET!!
~学校長よりコメント~
高得点おめでとう👏
中学校初めてのテストで、いいスタートが切れました!
次のテストでも維持できるように引き続き頑張っていきましょう! -
2024/07/11
■■■1学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 T・Yさん)
Congratulation!!
英語 90点GET!!
~学校長よりコメント~
英語のほかにも、全体的に高得点を取ってくれていました!
次のテストでも維持できるように引き続き頑張っていきましょう! -
2024/07/11
■■■1学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 T・Yさん)
Congratulation!!
数学 94点GET!!
~学校長よりコメント~
中学生になって初めての定期テスト、よくがんばりました!
高得点おめでとう👏
良いスタートが切れています! -
2024/07/11
■■■1学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 O・Rさん)
Congratulation!!
数学 93点GET!!
~学校長よりコメント~
2年生初めてのテスト、高得点おめでとう!
全体的に高得点が取れていました👏
引き続き頑張りましょう! -
2024/03/07
■■■学年末テスト点数UP■■■(京都先端科学大学附属高校1年 S・Mさん)
Congratulation!!
数学Ⅰ 82点GET!!
~学校長よりコメント~
1年の最後のテストで最高点が取れてよかった!!
もっと取りたかった、という向上心もとても良いです! 2年生になっても数学あるから頑張ろう👍 -
2024/02/29
■■■学年末テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 M・Aくん)
Congratulation!!
理科86点GET!!
~学校長よりコメント~
86点獲得おめでとう!
この調子で3年生のテストでも高得点を継続しよう!! -
2024/02/26
■■■学年末テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 M・Aくん)
Congratulation!!
英語98点GET!!
~学校長よりコメント~
素晴らしい結果です👏
この1年で最高得点だったので、本当によく頑張りました!
この調子で3年生のテストでも高得点を継続しよう!! -
2024/02/12
■■■2023年度第3回英検合格実績■■■
🌸合格実績🌸
【1次試験合格】
準2級 2名
3級 1名
【検定合格】
5級 1名
(教室在籍生のみの結果です)
学校長コメント:
今回も在籍生で受験した生徒は、全員合格しました😭😭😭
みなさん、おめでとうございます!
教室受験の生徒は、通常授業で着実に力をつけ、過去問題対策も十分にしたうえで受験しているので、高い合格率が出せています!
外部受験の方も、英検合格のために対策をお考えでしたら、ぜひ当校での対策内容をききにお越しください!! -
2024/02/12
■■■2023年度中学入試合格速報■■■(嵯峨小学校6年 末澤颯一郎)
㊗合格
花園中学校 SGZコース
【学校長より】
合格おめでとうございます!! 得意の算数と英語をいかして、見事上位コースに合格が決まり、たいへんうれしいです(^^)
花園中学に入ったら公立中学よりかなり早いペースで勉強が進むので、ついていけるように今のうちに先取り学習を頑張っておきましょう!! -
2023/12/18
■■■2学期期末テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 U・Iさん)
Congratulation!!
数学94点GET!!
~学校長よりコメント~
94点獲得おめでとう!
毎回よくがんばっています!
次のテストでも高得点を目指そう!! -
2023/12/18
■■■2学期期末テスト点数UP■■■(嵯峨中1年 U・Iさん)
Congratulation!!
英語90点GET!!
~学校長よりコメント~
90点獲得おめでとう!
継続して高得点を取ってくれています。
よくがんばりました✨
1年生最後のテストでも高得点を目指そう! -
2023/12/18
■■■2学期期末テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 M・Aくん)
Congratulation!!
英語93点GET!!
~学校長よりコメント~
英語93点獲得おめでとう!
中間テストに引き続き、よくがんばりました👏
2年生最後のテストでも高得点目指そう! -
2023/12/13
■■■2学期期末テスト点数UP■■■(嵯峨中3年 M・Iさん)
Congratulation!!
数学11点UP!!
~学校長よりコメント~
前回より11点UP!おめでとう💮
よくがんばりました!
中学校最後のテストや、入試でも高得点を目指そう!! -
2023/12/06
■■■2学期期末テスト点数UP■■■(嵯峨中3年 K.Kさん)
Congratulation!!
数学19点UP!!
~学校長よりコメント~
前回より19点UP!おめでとう!
今までの数学で一番高い点数でした💮
よくがんばりました!
次は入試で高得点を目指そう!! -
2023/11/30
■■■2学期期末テスト点数UP■■■(嵯峨中3年 N.Kさん)
Congratulation!!
数学15点UP!!
~学校長よりコメント~
前回より15点UP!!おめでとう!
3年生の2学期期末は難しい単元のところでしたが、よくできましたね!
次は入試で高得点を目指そう!! -
2023/09/30
■■■2学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中2年 M・Aさん)
Congratulation!!
数学92点get!
理科92点get!
~学校長よりコメント~
高得点おめでとうございます!
90点台素晴らしいです👏
この調子で引き続き頑張っていきましょう! -
2023/09/15
■■■2学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中3年 M・Nさん)
Congratulation!!
英語 76点→88点get!
~学校長よりコメント~
久しぶりの80点台おめでとうございます!
英作文の問題で毎回苦戦していましたが、今回はすべて書けていました。夏休みに書く問題をたくさん解いて、実力がついたんだと思います! この調子で次回も頑張りましょう!
-
2023/09/15
■■■2学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中3年 N・Kさん)
Congratulation!!
英語 79点→82点 get!
~学校長よりコメント~
久しぶりの80点台おめでとうございます!
夏期講習でたくさん勉強した成果が出ましたね。
この調子で次回も頑張りましょう!
-
2023/09/14
■■■2学期中間テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 M・Sくん)
Congratulation!!
英語 26点UP!
~学校長よりコメント~
前回より大幅UPおめでとう!! 夏期講習で英語ばっかりやった成果が出ましたね! 英語苦手だったのに、全教科のなかで今回英語が一番高かったのはすごい!
次回も頑張ろう👍 -
2023/07/14
■■■1学期期末テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 R・Oさん)
Congratulation!!
数学 94点GET!!!
英語 91点GET!!!
~学校長よりコメント~
中学校初めてのテストで、見事に90点台を取ってきてくれました!
おめでとう!!
この調子で頑張っていきましょう! -
2023/07/07
■■■1学期期末テスト点数UP■■■(嵯峨中2年 M・Aくん)
Congratulation!!
数学 100点UP!
~学校長よりコメント~
すばらしい!! はじめ答案を見たとき、模範解答かと思いました!!
字もきれいに書けていて、文句なし! おめでとう!! -
2023/06/30
■■■1学期期末テスト高得点GET■■■(嵯峨中1年 U・Iさん)
Congratulation!!
数学 100点GET!!!
~学校長よりコメント~
なんと! 初回のテストから満点GET!事前に「100点取れよ!」と言ってたら本当に取ってきてくれました! おめでとう!! -
2023/03/27
■■■2024年度大学入試合格実績■■■
🌸公立高校 合格実績🌸
堀川高校 普通科 1名 進学㊗
紫野高校 普通科 2名 進学㊗
朱雀高校 普通科 1名 進学㊗
🌸私立高校 合格実績🌸
同志社国際 1名
京都産業大附属高校 進学 1名 進学㊗
京都外大西高校 国際B 1名 進学㊗
京都先端科学大学附属高校 4名
内訳:
特進A 1名
国際 1名 進学㊗
特進B 1名 進学㊗
進学 1名 進学㊗
花園高校 2名
内訳:特進B 1名
カルティベート 1名 進学㊗
履正社 1名 進学㊗
=学校長より=
高校入試、お疲れ様でした!!みなさん合格おめでとう😭😭😭
今年は私立高校への希望が多い年で決着が早かった生徒さんが多かったです!
4月の入学までに、学校から課題が出たりテストを受けに行ったりしながら、こちらでお祝いの「無料春期講習」も頑張ってくれています!!
入学後は、勉強も大事ですが、新たな環境になじんだり、新しい友人をつくったりして、また一歩大人に近づいてください!!
本当におめでとう!!! 塾を卒業する人は頑張って👍
そのまま高校1年からも続ける人は、先取り学習がんばっていきましょう!! -
2023/02/15
■■■2022年度高校入試合格速報■■■
🌸私立高校 合格実績🌸
同志社国際 1名
京都産業大附属高校 進学 1名
京都外大西高校 国際B 1名
京都先端科学大学附属高校 4名
内訳:
特進A 1名 国際 1名 特進B 1名 進学 1名
花園高校 2名
内訳:特進B 1名 カルティベート 1名
履正社 1名
=学校長より=
専願・併願の全結果です!!
みなさん合格おめでとう😭😭😭
公立前期中期をひかえている人は、残りの期間で全力で過去問題を周回しよう!! ここでのやりこみで合否が決まる!!
私立専願で受験が終わった人は、2,3月は高校の用意をしていきます! -
2023/02/10
■■■2022年度第2回英検合格実績■■■
🌸合格実績🌸
2級 3名
準2級 1名
3級 1名
4級 4名
5級 3名
(教室在籍生のみの結果です)
学校長コメント:
今回は、在籍生全員合格しました😭😭😭
みなさん、おめでとうございます!!
今回の英検は、大学入試に利用したりする人もいて、合格するかどうかが人生に左右する、大切な回でした!! 無事に合格できて本当によかった…!!
次は1月21日(土)ですので、内部の人も外部の人もまた挑戦しましょう!! -
2023/02/10
■■■2022年度第3回英検合格実績■■■
🌸合格実績🌸
4級 2名
5級 3名
(教室在籍生のみの結果です)
学校長コメント:
今回も在籍生全員合格しました😭😭😭
みなさん、おめでとうございます!!
2023年度も第1回~3回まで、嵯峨嵐山校にて英検を実施していきますので、内部生も外部生もさらに上の級にチャレンジしていきましょう!! -
2022/10/26
■■■2022年度第2回英検合格速報■■■
🌸合格速報🌸
2級 3名(S-CBT2名、1次試験1名)
準2級 1名(1次試験)
3級 1名(1次試験)
4級 4名
5級 3名
(教室在籍生のみの結果です)
学校長コメント:
今回は教室受験の人だけでなく、S-CBT受験の人もしっかり合格してきてくれました!! すばらしい😭😭😭
3級以上の人は、2次試験に備えてください!! 練習必要な人は一緒にやります!! -
2022/10/19
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(鴨沂高2年 Y・Hさん)
Congratulation!!
古典 13点UP!
~学校長よりコメント~
高校2年の秋になったので、受験生意識も高まってきて、結果もついてきた! この調子で推薦も取れるくらいの成果を出していこう!
部活と両立できているのもGOODです(^^)/
小野寺 -
2022/10/04
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(嵯峨中2年 K・Kさん)
Congratulation!!
英語 20点UP!
~学校長よりコメント~
今回のテストは1学期おわりより全体的に良くて安心しました!
ただ2学期の後半のテストは難しい単元が多いから油断は禁物!!
次も点数UPできるように頑張ろう!!
小野寺 -
2022/10/04
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(嵯峨中2年 K・Mさん)
Congratulation!!
英語 21点UP!
~学校長よりコメント~
ついに英語の成果が出ましたね!! よかったです☺
この調子で、英検の合格も頑張ろう!!
おめでとう㊗
小野寺 -
2022/09/29
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(嵯峨中2年 M・Nさん)
Congratulation!!
英語・数学 合計31点UP!
~学校長よりコメント~
今回は全体的に点数が良くて大変頑張りました!!
受講科目以外の教科もよかったね(^^)
次は中2の2学期期末なので、2年生で一番難しいとされる単元が英語・数学にテストで出てきますが、落とさないように頑張ろう!!
小野寺 -
2022/09/28
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(嵯峨中1年 M・Aくん)
Congratulation!!
数学 96点GET!
~学校長よりコメント~
1学期より2学期の点数のほうが高くなるのが素晴らしい!! 数学が高得点なのは、ミスが少ない証拠なのでとても気をつけて頑張ったのがよくわかります! おめでとう(^^)
2学期期末も同じくらい得点して、最高評価を狙おう!!
小野寺 -
2022/06/21
■■■2022年度第1回英検合格速報■■■
🌸合格速報🌸
準2級 1名(1次試験)
3級 1名(1次試験)
5級 2名
(教室在籍生の結果です)
学校長コメント:
みなさん筆記試験合格おめでとう!! たくさん過去問題演習をして、点数を確認した甲斐あって、狙い通りに合格してくれました😭😭😭
3級以上の人は2次試験の対策をしっかりして、7月の2次試験に備えよう! -
2022/04/14
■■■2022年度大学入試合格実績■■■
🌸合格実績🌸(第一志望のみ)
則包 彩世 近畿大学 経済学部 商学科
原田 大輝 京都産業大学 外国語学部
=学校長より=
高3生のお二方、志望校合格おめでとう!!
この4月から新大学1回生かつ当校の講師を立派に務めて、教室の発展に貢献しつつ、社会勉強として大学での勉学といろんなアルバイト経験をして、良い人材に育ってください! -
2022/03/08
■■■2022年度大学入試合格速報■■■
🌸合格速報🌸(第一志望のみ)
則包 彩世 近畿大学 経済学部 商学科
=学校長より=
合格おめでとう!! スケジュールを立てて、うまくいかなくても試行錯誤して、ようやく合格を勝ち取りましたね!!
1,2月はほぼ毎日塾にいて、過去問題やりながらうんうんうなっていましたが、報われてよかった😭😭😭
4月から自分の次の目標に向かって、頑張ってください!! -
2022/02/23
■■■2021年度第3回英検合格結果■■■
🌸合格結果🌸
5級 1名
(教室在籍生の結果です)
学校長コメント:
合格おめでとう!! ずっと英語の対策をコツコツしてきて、過去問題で合格点を超えてからの受験、すべて予定通りにうまくいきました!!
次は4級目指して頑張ろう!! おめでとう😭😭😭 -
2022/01/28
■■■2021年度中学入試合格結果■■■
㊗中学入試合格実績㊗
花園中学校 1名 合格
京都先端科学中学校 1名 合格
京都光華女子中学校 1名 合格
~学校長より~
皆さん合格おめでとうございます!! 今年の中学入試は遅くからスタートした人が多かったですが、12月と冬期講習で過去問題にしっかり取り組めてよかったです!
中学入学まであと2か月ですが、何もやらずに過ごすのではなく、数学の先取りや英語・国語の勉強をしておきましょう! -
2021/11/22
■■■2021年度第2回英語検定結果■■■
🌸英検合格結果🌸(二次試験含む)
準2級合格㊗ 1名
3級合格㊗ 1名
4級合格㊗ 3名
(教室在籍生のみの結果です)
学校長コメント:
面接試験お疲れ様でした!!
無事、二次試験も全員合格し、「在籍生の合格率100%」を達成できました!!
第3回英検は、1月22日です! 次も皆さんがんばろう!! -
2021/11/06
■■■ 2021年第2回英検結果 ■■■
🌸英検合格結果🌸(3級~2級は一次試験のみ)
準2級合格㊗ 1名
3級合格㊗ 1名
4級合格㊗ 2名
(教室在籍生のみの結果です)
学校長コメント:
皆さん、合格おめでとうございます!!
今回も教室在籍生は、無事全員合格できて、「在籍生合格率100%」を維持できています!! みんなのがんばりの成果!!
準2級と3級の人は、11月14日が二次試験なので、しっかり対策して備えよう!
外部生の方で、二次対策にお悩みの方はお問合せください!! -
2021/07/13
■■■ 2021年第1回英検結果 ■■■
🌸英検合格結果🌸(二次試験含む)
3級合格㊗ 2名
4級合格㊗ 2名
5級合格㊗ 2名
(教室在籍生の結果です)
学校長コメント:
皆さん合格おめでとう! 教室在籍生の合格率は、教室実施をはじめてから100%をキープしています! みんなの努力のおかげです! ありがとう!😭
次回は、10月9日(土)に実施予定ですので、この夏にさらに成長して、次の級を目指しましょう!! -
2021/06/25
■■■2021年度第1回英検合格速報■■■
🌸一次試験合格結果🌸
3級合格㊗ 2名
4級合格㊗ 2名
5級合格㊗ 2名
(教室在籍生の結果です)
学校長コメント:
皆さん合格おめでとう!3級の人は二次試験対策頑張りましょう!
みんな本番前は、過去問題を何度も解いて、合格点に届いているかどうかを先生と一緒に見たりしながら、本番までにやるべきことを確認しましたね! みんなの頑張りの結果です!
次の級を目指す人は、10月の本番までにさらに努力しましょう! -
2021/03/17
■■■2021年度高校入試合格実績■■■
🌸合格🌸
【公立高校】
山城高校 1名
鴨沂高校 2名
北嵯峨高校 2名
京都工学院高校 1名
【私立高校】(専願・併願含む)
京都先端科学高校(京都学園高校) 特進A 1名 特進B 3名
花園高校 特進B 2名
京都精華学園高校 2名
ノートルダム女学院 国際コース 1名
京都外大西高校 特進B 1名
=学校長より=
中3生のみなさん、高校入試お疲れ様でした!!みんなよく頑張りました!素晴らしい😭
やっとひと息・・・と思いきや!すぐに入学前テストありますので、英数国は気を抜かないように!
高校の内容は高校入試より難しいんだから、この3月残りと春休みで、しっかり高校入学対策しましょう! -
2021/03/13
■■■2021年度大学入試合格実績■■■
🌸合格🌸
斎藤百々花 (東京藝術大学 音楽学部 楽理科)
太田陽菜 (大和大学 保健医療学部 作業療法学専攻)
笹倉渚月 (立命館大学 文学部 日本文学研究学域)
=学校長より=
全員第一志望校に無事合格!!おめでとうございます😭
来年から講師になってくれる人もいて、本当に幸せいっぱい☺
みんな次なる目標に向かって、第一歩を踏み出してください! -
2021/02/20
■■■2021年度高校入試合格速報■■■
京都先端科学高校(京都学園高校) 特進A 1名 特進B 3名
花園高校 特進B 2名
京都精華学園高校 2名
ノートルダム女学院 国際コース 1名
京都外大西高校 特進B 1名
=学校長より=
みんなよく頑張りました!! 冬期講習から過去問題をやってきた成果が出ました!
専願の人は、高校入学までさぼらずに、準備を始めておきましょう!
併願の人は、公立入試に向けて残り2週間頑張ってください!! -
2021/02/20
■■■2021年度大学入試合格速報■■■
🌸合格🌸
笹倉渚月
(立命館大学 産業社会学部 人間福祉学科)
=学校長より=
・・・本当におめでとう!!😭😭😭
直前までやっていた過去問題の出来は厳しそう、という事前評価だったけど、見事に裏切ってくれました!!!
4月からは、教室の講師として活躍してくださいm(__)m -
2020/12/09
■■■2021年度大学入試合格速報■■■
🌸合格🌸
笹倉渚月
(佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科)
=学校長より=
公募推薦合格おめでとう! 2回受けて2回合格、立派です!!😭
あとは本命に向けて走り切るのみ! この冬が勝負だから全力で頑張ろう!! -
2020/12/08
■■■2021年度大学入試合格速報■■■
🌸合格🌸
太田陽菜
(大和大学 保健医療学部 作業療法学専攻)
=学校長より=
無事に推薦入試で合格を取れてよかった!!
残りの塾での学習は、大学1回生として役に立つことをしていきます! 3月まで一緒にがんばろう! -
2020/11/25
■■■2021年度大学入試合格速報■■■
🌸合格🌸
斎藤百々花
(同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 音楽文化専攻)
=学校長より=
2回受けて2回とも合格! 素晴らしい成績でした!
この調子で共通テストと国公立二次試験も頑張ろう!! -
2020/11/25
■■■2020年度第2回英語検定結果■■■
山口妃奈 中3 英検準2級 二次試験合格!
=学校長より=
二次試験の対策は大変だったけど、受かってよかった!!
これで自信つけて、高校入試対策も頑張ろう!! -
2020/10/26
■■■ 2020年第2回英検結果 ■■■
=合格者一覧=
山口妃奈 中3 英検準2級 一次試験合格!
I.A 中2 英検4級 合格!
保理江叶輝 小5 英検5級 合格!
=学校長より=
今回、準会場として教室実施した検定結果、教室在籍生は全員合格(一次試験)しました! おめでとうございます!
今回受けなかった人も、1月の第3回はぜひチャレンジしよう! -
2020/09/25
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(嵯峨中 1年 D.Sくん)
~学校長より~
英語18点UP!! Congratulation!!
点数アップおめでとう! 今回は勉強不足だ、と言ってたけど、結果が出てよかったです! 次回はもっと対策してさらに高得点を目指そう!! -
2020/07/10
■■■1学期期末テスト点数UP■■■Kくん(嵯峨中 3年)
~学校長より~
英語26点UP!! Congratulation!!
数学26点UP!! Congratulation!!!
すばらしい! テキストを2周して対策したり、いつもより英単語を勉強したりして、用意した成果が出ましたね!
この調子で、受験勉強も頑張ろう!! -
2020/07/10
■■■1学期期末テスト点数UP■■■Tさん(嵯峨中 中3)
~学校長より~
英語91点GET!! Congratulation!!
よく頑張りました!! 基本的なことがきちんとできていたのがエライ!
この調子で受験生として力をつけていこう!
-
2020/02/25
■■■2020年度高校入試結果■■■
~学校長より~
京都華頂女子高等学校 合格!
入試ぎりぎりの冬期から入会して、毎日授業をよく頑張りました!
かなり厳しい状況から、よく過去問題で合格点が取れるまで成長できましたね! すばらしい結果です!
高校入試は、「高校での勉強についていくための最初のステップ」をクリアしたに過ぎません。次のことを見据えて努力を続けましょう! 春期講習でも頑張れ!!
学校長 小野寺 -
2019/11/27
■■■2学期期末テスト点数UP■■■(中2 Tさん)
~学校長より~
英語20点UP!! Congratulation!!
~生徒からひとこと~
これから安定して80点取れるようになります!
~わたしはこれで点数UP~
ECCの授業中にすごく集中して問題に取り組みました! -
2019/11/27
■■■2学期期末テスト点数UP■■■(中2 Yさん)
~学校長より~
英語94点GET!! Congratulation!! 次は英検準2級に向けて頑張ってね!
~生徒からひとこと~
30日からの戦に備えて英気を養います☆彡
~わたしはこれで点数UP~
先生の鬼のような英単語指導のおかげです -
2019/11/27
■■■2学期期末テスト点数UP■■■(中2 Yさん)
~学校長より~
英語19点UP!! Congratulation!!
~生徒からひとこと~
80点目指します!! 次は過去形ミスしない!!
~わたしはこれで点数UP~
英単語を死ぬ気で覚えました!! -
2019/11/27
■■■2学期期末テスト点数UP■■■(中2 Yさん)
~学校長より~
数学24点UP!! Congratulation!!
~生徒からひとこと~
次は80点台後半を目指します!!
~わたしはこれで点数UP~
ECC指定教材を先生の指導通りに頑張りました!! -
2019/11/02
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(中1 Oくん)
~学校長より~
理科90点GET!! Congratulation!!
~生徒からひとこと~
本当なら95点はいけました・・・! 悔しい・・・!
~わたしはこれで点数UP~
学校指定の教材を何度もやりました!! -
2019/09/19
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(中2 Yさん)
~学校長より~
英語94点獲得!! Congratulation!!
~生徒からひとこと~
最近国語が苦手になってきたので、今度はそっちもがんばります!
~わたしはこれで点数UP~
教科書範囲の英単語テストをテスト前は毎日やりました!!! -
2019/09/19
■■■2学期中間テスト点数UP■■■(中2 Kくん)
~学校長より~
英語50点⇒68点獲得!! Congratulation!!
~生徒からひとこと~
英語の成績2でも取れました!!!
~わたしはこれで点数UP~
教科書の英単語を必死に覚えてテストしました! -
2019/07/02
■■■1学期期末テスト点数UP■■■(中2 Yさん)
~学校長より~
英語91点獲得!! Congratulation!!
~生徒からひとこと~
夏休み、島根に行って「出雲大社」参拝します!!
~わたしはこれで点数UP~
写真の「フォレスタ中2」を使いました!
新着情報
-
2025/03/20
■■■ 2025年度第1回英検の受付開始日 ■■■
3月24日(月)~4月24日(木)まで、2025年度第1回英検(2級、準2級プラス、準2級、3級、4級)の受付をしております!
本文記載の受付期間と級をご確認ください!!
みなさまのご受験をお待ちしております!
英検対策のためのお問合せも大歓迎です!!
ECCベストワン嵯峨嵐山校 小野寺 -
2025/03/17
■■■ 3月17日~3月23日週 塾内カレンダー ■■■
17日(月)
・通常授業あり
・春期講習
18日(火)
・通常授業あり
・春期講習
19日(水)
・通常授業あり
・春期講習
20日(木・祝)
・通常授業あり
・春期講習
21日(金)
・通常授業あり
・春期講習
22日(土)
・通常授業あり
・春期講習
23日(日)
・休校日
もうすぐ春休みが始まりますね!当校は今週17日から春期講習がスタートします。学年の復習をし、新学年に備えましょう!
今週もよろしくお願いいたします。
-
2025/03/10
■■■ 3月10日~3月16日週 塾内カレンダー ■■■
10日(月)
・通常授業あり
11日(火)
・通常授業あり
12日(水)
・通常授業あり
13日(木)
・通常授業あり
14日(金)
・通常授業あり
15日(土)
・通常授業あり
16日(日)
・休校日
今週は私立生、公立中学校の卒業式です。卒業生の方ご卒業おめでとうございます!
4月からの新しい環境でも頑張ってください(^^)
今週もよろしくお願いいたします。 -
2025/03/08
■■■YouTube動画の更新■■■
3月7日は、「京都公立高校中期入試」の日でした!
今年は即日解いて、即日解説動画を撮りました!
中2生に見てほしい!
https://youtu.be/7cI4_tByxEE -
2025/03/03
■■■ 3月3日~3月9日週 塾内カレンダー ■■■
3日(月)
・通常授業あり
4日(火)
・通常授業あり
5日(水)
・通常授業あり
6日(木)
・通常授業あり
7日(金)
・通常授業あり
8日(土)
・通常授業あり
9日(日)
・休校日
・3月7日は公立中期試験なので中2生はあと1年の意識を持ちましょう。
・3月9日は英検2次試験なので、内部生や本校で受けた生徒は、しっかり対策して挑みましょう。
・高校生は学年末テストが終わったら、結果を持ってきて振り返りをしましょう。
今週もよろしくお願いいたします。 -
2025/02/17
■■■ 2月17日~2月23日週 塾内カレンダー ■■■
17日(月)
・通常授業あり
18日(火)
・通常授業あり
19日(水)
・通常授業あり
20日(木)
・通常授業あり
21日(金)
・通常授業あり
22日(土)
・通常授業なし
23日(日)
・休校日
・2/22〜28は面談週間のため授業は休みです
・嵯峨中のテストが返却されると思うので、問題、答案、模範解答を持ってきましょう!
・2/17、18は京都公立高校前期入試です! 中2生はあと1年切ったと強く認識して、志望校を考えましょう!
今週もよろしくお願いいたします。 -
2025/02/09
■■■ 2月10日~2月15日週 塾内カレンダー ■■■
10日(月)
・通常授業あり
11日(火)
・祝日休校
・16時から自習室解放
12日(水)
・通常授業あり
13日(木)
・通常授業あり
14日(金)
・通常授業あり
15日(土)
・通常授業あり
16日(日)
・休校日
いよいよ嵯峨中一二年生は学年末テストですね。一年間の集大成だと思って、しっかり成果を発揮できるように頑張りましょう!
高校生、私立中学生もテスト期間が近づいてきています。テスト勉強を始めていきましょう。
高校二年生は共テ模試の振り返りをして、自己採点の後に担当講師に見せに来てください。
2/22-2/28は面談期間のため授業はありません。
今週もがんばっていきましょう!
2025/2/9更新
-
2025/01/25
■■■ 1月20日~1月26日週 塾内カレンダー ■■■
27日(月)
・通常授業あり
28日(火)
・通常授業あり
29日(水)
・通常授業あり
30日(木)
・通常授業あり
31日(金)
・通常授業あり
1日(土)
・通常授業なし
2日(日)
・休校日
今日は第三回英検一次試験の実施日でした!
受験された方はお疲れさまでした。
嵯峨中生の皆さんはもうテスト三週間前なので、そろそろ本格的に勉強を始めましょう!
今週は大学入試が始まる週です。高校二年生はあと一年後だと意識しましょう。
中学受験を終えた小学六年生は中学準備のために勉強を続けられると良いですね。
今週も寒さに負けず頑張りましょう♪
2025/1/25 更新
2025/1/18更新 -
2025/01/18
■■■ 1月20日~1月26日週 塾内カレンダー ■■■
20日(月)
・通常授業あり
21日(火)
・通常授業あり
22日(水)
・通常授業あり
23日(木)
・通常授業あり
24日(金)
・通常授業あり
25日(土)
・通常授業なし
・第三回英検
26日(日)
・休校日
1/18日、1/19日は大学入試共通テストでした。
高校二年生の皆さんはあと1年後だと思って意識していきましょう!
嵯峨中学校の皆さんは2月の学年末テストの1か月前になったので、テスト対策を始めましょう!
まだまだ寒さが続いているので、本番で風邪をひかないように体調管理もしながら頑張ってください。
2025/1/18更新 -
2025/01/13
■■■ 1月13日~1月19日週 塾内カレンダー ■■■
13日(月)
・通常授業あり
・模試
14日(火)
・通常授業あり
15日(水)
・通常授業あり
16日(木)
・通常授業あり
17日(金)
・通常授業あり
18日(土)
・通常授業あり
19日(日)
・休校日
今日は模試がありました。
志望校合格に向けて頑張りましょう!
今週もよろしくお願いします! 2025/1/13更新
-
2025/01/06
■■■ 1月6日~1月12日週 塾内カレンダー ■■■
6日(月)
・通常授業あり
・冬期講習
7日(火)
・通常授業あり
・冬期講習
8日(水)
・休校日
9日(木)
・休校日
10日(金)
・休校日
11日(土)
・通常授業あり
12日(日)
・休校日
あけましておめでとうございます🎍
今年の授業もスタートしました!
引き続き体調には十分気をつけて過ごしてください!
今週8日(水)~10日(金)は休校日のため
通常授業も冬期講習もありませんのでお気をつけください。
今年もよろしくお願いいたします。 -
2024/12/23
■■■ 12月23日~1月5日週 塾内カレンダー ■■■
23日(月)
・通常授業あり
・冬期講習
24日(火)
・通常授業あり
・冬期講習
25日(水)
・通常授業あり
・冬期講習
26日(木)
・通常授業あり
・冬期講習
27日(金)
・通常授業あり
・冬期講習
28日(土)
・通常授業あり
・冬期講習
29日(日)~1月3日(金)
・休校日
4日(土)
・通常授業あり
・冬期講習
5日(日)
・休校日
28日(土)が年内最後となります。
冬期講習も一緒に頑張っていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/12/16
■■■ 12月16日~12月22日週 塾内カレンダー ■■■
16日(月)
・通常授業あり
・冬期講習
17日(火)
・通常授業あり
・冬期講習
18日(水)
・通常授業あり
・冬期講習
19日(木)
・通常授業あり
・冬期講習
20日(金)
・通常授業あり
・冬期講習
21日(土)
・通常授業あり
・冬期講習
22日(日)
・休校日
本日より冬期講習が始まります!
みなさん体調に十分気をつけて過ごしましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/12/09
■■■ 12月9日~12月15日週 塾内カレンダー ■■■
9日(月)
・通常授業あり
10日(火)
・通常授業あり
11日(水)
・通常授業あり
12日(木)
・通常授業あり
13日(金)
・通常授業あり
14日(土)
・通常授業あり
15日(日)
・休校日
1月実施の英検の申込は、12月16日(月)が締め切りです!
ぜひお申し込みください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/12/02
■■■ 12月2日~12月8日週 塾内カレンダー ■■■
2日(月)
・通常授業あり
3日(火)
・通常授業あり
4日(水)
・通常授業あり
5日(木)
・通常授業あり
6日(金)
・通常授業あり
7日(土)
・通常授業あり
8日(日)
・休校日
嵯峨中生はテストが終わったので、
返却されたテストを持ってきてください!結果を振り返りましょう!
今週がテストの高校生も頑張ってきてください!
今月16日からスタートする冬期講習の準備を始めていますので、
外部の方もぜひご受講ください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/11/18
■■■ 11月18日~12月1日週 塾内カレンダー ■■■
18日(月)
・通常授業あり
19日(火)
・通常授業あり
20日(水)
・通常授業あり
21日(木)
・通常授業あり
22日(金)
・通常授業あり
23日(土)
・授業お休み
24日(日)
・休校日
25日(月)~29日(金)
・授業お休み
30(土)
・通常授業あり
1日(日)
・休校日
11月23日(土)~29日(金)は、
面談期間のため授業がありません。
(自習はできる日もあります。)
そして20日(水)~22日(金)は、嵯峨中第3回テストです。
自習しに来ることや授業での対策で、直前まであきらめずがんばりましょう!
また、第3回英検の申込締切は12月16日(月)までとなっています。
外部の方もぜひお申し込みください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/11/11
■■■ 11月11日~11月17日週 塾内カレンダー ■■■
11日(月)
・通常授業あり
12日(火)
・通常授業あり
13日(水)
・通常授業あり
14日(木)
・通常授業あり
15日(金)
・通常授業あり
16日(土)
・通常授業あり
17日(日)
・休校日
嵯峨中はテスト1週間前になりました。
テスト範囲が確定してきたので、提出物も終わるよう
計画的に進めていきましょう。
テスト勉強で塾にもぜひ自習に来てほしいと思います。
今回は実技教科もあって多いですが、
1週間後に向けて力を入れていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/11/06
■■■ 第3回英検の受付を開始しました! ■■■
11月1日より、第3回英検の受付を開始しました!
本文記載の受付期間と級をご確認ください!!
みなさまのご受験をお待ちしております!
英検対策のためのお問合せも大歓迎です!!
ECCベストワン嵯峨嵐山校 小野寺 -
2024/10/28
■■■ 10月28日~11月3日週 塾内カレンダー ■■■
28日(月)
・通常授業あり
29日(火)
・通常授業あり
30日(水)
・休校日
31日(木)
・休校日
1日(金)
・休校日
2日(土)
・休校日
3日(日)
・休校日
4日(月)
・休校日
今週30日(水)から来週4日(月)まで
休校日で授業がありませんので、お気をつけください!
嵯峨中はテスト3週間前なので、塾が休みの期間も
準備を進めておきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/10/21
■■■ 10月21日~10月27日週 塾内カレンダー ■■■
21日(月)
・通常授業あり
22日(火)
・通常授業あり
23日(水)
・通常授業あり
24日(木)
・通常授業あり
25日(金)
・通常授業あり
26日(土)
・通常授業あり
27日(日)
・休校日
嵯峨中は1か月後が定期テストです。
習い終わったところから学校のテキストを進めたり、
塾にあるテスト問題集をやったりして、準備を進めましょう!
来週の10月30日(水)~11月2日(土)は休校なので、
間違えて来ることがないようにお気をつけください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/10/14
■■■ 10月14日~10月20日週 塾内カレンダー ■■■
14日(月)
・通常授業あり
15日(火)
・通常授業あり
16日(水)
・通常授業あり
17日(木)
・通常授業あり
18日(金)
・通常授業あり
19日(土)
・通常授業あり
20日(日)
・休校日
高校生のみなさんは定期テストお疲れさまでした!
テストが返却されたら点数を報告してください!
嵯峨中生のみなさんは次のテストまであと1か月ちょっとなので、
ワークを解き始めるなどして準備を進めていきましょう。
今週もよろしくお願いします。 -
2024/10/07
■■■ 10月7日~10月13日週 塾内カレンダー ■■■
7日(月)
・通常授業あり
・英検問題用紙返却開始
8日(火)
・通常授業あり
9日(水)
・通常授業あり
10日(木)
・通常授業あり
11日(金)
・通常授業あり
12日(土)
・通常授業あり
13日(日)
・休校日
先週5日に英検を受けた人はお疲れさまでした!
本日7日から、問題用紙の返却が可能になりますので
月曜~木曜の16時30分以降、土曜の17時30分以降に
教室まで取りにお越しください!
そして10月8日からは公立高校の2学期中間テストが始まります。
テスト対策がんばりましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/09/30
■■■ 9月30日~10月6日週 塾内カレンダー ■■■
30日(月)
・通常授業あり
1日(火)
・通常授業あり
2日(水)
・通常授業あり
3日(木)
・通常授業あり
4日(金)
・通常授業あり
5日(土)
・通常授業なし
・第2回英検実施
6日(日)
・休校日
金曜日には嵯峨中パレードがあるようですね!
行事も勉強も頑張っていってほしいと思います!
そして定期テストが返却されてきていると思うので、
持ってきて一緒に振り返りをしましょう。
今週土曜日は英検実施のため、通常授業がありませんので
お気をつけください。
今週もよろしくお願いします。 -
2024/09/23
■■■ 9月23日~9月28日週 塾内カレンダー ■■■
23日(月・祝)
・通常授業あり
24日(火)
・通常授業あり
25日(水)
・通常授業あり
26日(木)
・通常授業あり
27日(金)
・開校なし(振替授業実施の場合はあり)
28日(土)
・通常授業あり
・姉妹校の「ECCベストワン三条朱雀校」で第2回英検実施
29日(日) 秋分の日
・休校日
もう9月も終わりですね! 先週まで猛暑が続いていましたが、今週は涼しい1週間になりそうです!
学校では文化祭や体育祭をやっているところが多いですね! 行事が多くなりますが、勉強も継続してがんばろう!!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/09/16
■■■ 9月16日~9月21日週 塾内カレンダー ■■■
16日(月・祝)
・通常授業あり
・9時~12時 テスト前勉強会実施!
17日(火)
・通常授業あり
18日(水)
・通常授業あり
19日(木)
・通常授業あり
・嵯峨中第2回定期テスト 1日目
20日(金)
・通常授業あり
・嵯峨中第2回定期テスト 2日目
※9月27日(金)より、金曜は基本開校していません
21日(土)
・通常授業あり
22日(日) 秋分の日
・休校日
19日と20日に向けて、嵯峨中生は最後の追い込みをかけましょう!
16時30分以降は毎日開校しているので、自習や質問に来て、やり残しがないようにしてテストに向かうように!!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/09/09
■■■ 9月9日~9月14日週 塾内カレンダー ■■■
9日(月)
・通常授業あり
10日(火)
・通常授業あり
11日(水)
・通常授業あり
12日(木)
・通常授業あり
・嵯峨中第2回定期テスト 1週間前!!
塾生は塾内ホワイトボードの指示にあるように、自習行動すること!
13日(金)
・通常授業あり
14日(土)
・通常授業あり
15日(日)
・休校日
16日(月祝)
・通常授業あり
9時~12時 定期テスト前勉強会 開催!!
9月19日~20日が第2回定期テストなので、嵯峨中生は自習・授業に全力出すこと!
16日(月)の午前を、勉強会として開放するので、対策プリントをやりに来たり、課題をやりに来たり、と朝から勉強すること!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/09/07
■■■ 第2回英検は受付締切しました! ■■■
今回もたくさんの受験者の方にお申込みをいただき、ありがとうございます!! 満員になった級もあり、その後お申込み希望をいただいた方にはお断りをさせていただきました。また次回よろしくお願いいたします。
受験者の方には、試験1週間前になりましたら当日の案内LINEをさせていただきます! それまでは、過去問題演習などして対策頑張ってください!! -
2024/09/02
■■■ 9月2日~9月8日週 塾内カレンダー ■■■
2日(月)
・通常授業あり
3日(火)
・通常授業あり
4日(水)
・通常授業あり
5日(木)
・通常授業あり
6日(金)
・通常授業あり
7日(土)
・通常授業あり
8日(日)
・休校日
嵯峨中生は、2週間後にはテスト週間となります。
夏休み前に習ったことも出てくるので、
直前になって焦らないように今から復習しましょう!
そして9月になりましたが、まだまだ暑さが続いているので
体調に気をつけて頑張っていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/08/26
■■■ 8月26日~9月1日週 塾内カレンダー ■■■
26日(月)
・通常授業あり
・夏期講習
27日(火)
・台風のため休校
28日(水)
・通常授業あり
・夏期講習
29日(木)
・通常授業あり
・夏期講習
30日(金)
・通常授業あり
・夏期講習
31日(土)
・通常授業あり
・夏期講習
1日(日)
・休校日
今週27日(火)は台風のため休校となりますので
この日は一日中、通常授業も夏期講習もありません。
そして嵯峨中生は、テストまであと3週間ほどとなりました。
テスト範囲の復習と対策を始めましょう!
塾に来てどんどん自習を進めましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/08/19
■■■ 8月19日~8月25日週 塾内カレンダー ■■■
19日(月)
・通常授業あり
・夏期講習
20日(火)
・通常授業あり
・夏期講習
21日(水)
・通常授業あり
・夏期講習
22日(木)
・通常授業あり
・夏期講習
23日(金)
・通常授業あり
・夏期講習
24日(土)
・通常授業あり
・夏期講習
25日(日)
・休校日
お盆休みが明けて、通常授業と夏期講習が再開です。
嵯峨中生は約1か月後には定期テストがあるので
夏休み気分から切り替えて、対策を始めていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/08/05
■■■ お盆休み期間の第2回英検受付について ■■■
8月10日(土) ~ 8月16日(金)
上記期間は、お盆休み期間のため教室は閉まっています。
英検の外部受験ご希望の方は、メールからご連絡をください。
※休み期間のため、すぐに返信ができないことがあります。ご了承ください。
Mail eccbestonesagaarashiyama@gmail.com -
2024/08/05
■■■ 8月5日~8月18日週 塾内カレンダー ■■■
5日(月)
・通常授業あり
・夏期講習
6日(火)
・通常授業あり
・夏期講習
7日(水)
・通常授業あり
・夏期講習
8日(木)
・通常授業あり
・夏期講習
9日(金)
・通常授業あり
・夏期講習
10日(土)~16日(金)
・お盆休み
17日(土)
・通常授業あり
・夏期講習
18日(日)
・休校日
夏休みの宿題は順調に進んでいますか?
勉強も楽しいことも全力で夏休みを過ごしてほしいと思います!
そして今週10日(土)から来週16日(金)にかけては
お盆休みで通常授業も夏期講習もありませんので、
お気をつけください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/07/29
■■■ 7月29日~8月4日週 塾内カレンダー ■■■
29日(月)
・通常授業あり
・夏期講習
30日(火)
・通常授業あり
・夏期講習
31日(水)
・通常授業あり
・夏期講習
1日(木)
・通常授業あり
・夏期講習
2日(金)
・通常授業あり
・夏期講習
3日(土)
・通常授業あり
・夏期講習
4日(日)
・休校日
危険な暑さが続いているので、
教室に来るまでは帽子をかぶったり日傘をさしたりして、
万全に対策をして気をつけて来てください!
水分補給も必ずこまめにしながら勉強しましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/07/22
■■■ 7月22日~7月28日週 塾内カレンダー ■■■
22日(月)
・通常授業あり
・夏期講習
23日(火)
・通常授業あり
・夏期講習
24日(水)
・通常授業あり
・夏期講習
25日(木)
・通常授業あり
・夏期講習
26日(金)
・通常授業あり
・夏期講習
27日(土)
・通常授業あり
・夏期講習
28日(日)
・休校日
いよいよ夏休みが始まりました。
そして本日から夏期講習がスタートします。
勉強、部活、遊びと充実した夏休みにしていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/07/15
■■■ 7月15日~7月21日週 塾内カレンダー ■■■
15日(月)
・祝日ですが通常授業あり
16日(火)
・通常授業あり
17日(水)
・通常授業あり
18日(木)
・通常授業あり
19日(金)
・通常授業あり
20日(土)
・通常授業あり
21日(日)
・休校日
来週から夏期講習が始まります!
これまでの復習と、2学期に向けて準備をし、
受験生は、基礎を固めて勉強を進めていけるように、
一緒に頑張っていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/07/08
■■■ 7月8日~7月14日週 塾内カレンダー ■■■
8日(月)
・通常授業あり
9日(火)
・通常授業あり
10日(水)
・通常授業あり
11日(木)
・通常授業あり
12日(金)
・通常授業あり
13日(土)
・通常授業あり
14日(日)
・休校日
昨日は七夕でしたね🌟みなさんは何を願いましたか?
そして最近は暑すぎるので、こまめに水分補給をしましょう!
来週の月曜日は祝日ですが、いつも通り授業があるので気をつけましょう。
今週もよろしくお願いします。 -
2024/07/01
■■■ 7月1日~7月7日週 塾内カレンダー ■■■
1日(月)
・通常授業あり
2日(火)
・通常授業あり
3日(水)
・通常授業あり
4日(木)
・通常授業あり
5日(金)
・通常授業あり
6日(土)
・通常授業あり
7日(日)
・休校日
今日から7月ですね!
涼しいところで勉強がしたい時は、教室までぜひ自習しに来てください!
そして夏期講習も近づいてきました。引き続きがんばっていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/06/17
■■■ 6月17日~6月23日週 塾内カレンダー ■■■
17日(月)
・通常授業あり
18日(火)
・通常授業あり
19日(水)
・通常授業あり
20日(木)
・通常授業あり
21日(金)
・通常授業あり
22日(土)
・通常授業あり
23日(日)
・休校日
中学校の定期テストお疲れさまでした!
今年度1回目のテストはどうでしたか?
テストが返されたら持って来て、できたところや、次はどんな対策をするのか、
今後の勉強に活かせるよう一緒に振り返りをしていきましょう!
そして来週は面談期間で授業がないので、お気をつけください。
教室は開いているので、自習OKです!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/06/10
■■■ 6月10日~6月16日週 塾内カレンダー ■■■
10日(月)
・通常授業あり
11日(火)
・通常授業あり
12日(水)
・通常授業あり
・嵯峨中テスト1日目
13日(木)
・通常授業あり
・嵯峨中テスト2日目
14日(金)
・通常授業あり
・嵯峨中テスト3日目
15日(土)
・通常授業あり
16日(日)
・休校日
今週水曜日から、中学生は1学期の定期テストが行われます。
土日にはテスト前学習会にたくさん来てくれていました!
時間を無駄に過ごさず、5教科と実技教科に備えるようにしましょう。
学校の提出物も期限内に必ず出すように取り組みましょう。
それではテストで全力を出してきてください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/06/03
■■■ 6月3日~6月9日週 塾内カレンダー ■■■
3日(月)
・通常授業なし(16時から自習できます)
4日(火)
・通常授業なし(16時から自習できます)
5日(水)
・通常授業あり
6日(木)
・通常授業あり
7日(金)
・通常授業あり
8日(土)
・通常授業あり
・中学生テスト勉強会(9時~12時)
9日(日)
・中学生テスト勉強会(9時~12時)
今週の月・火曜日は授業がありませんが、
16時から教室は開いているので、ぜひ自習をしに来てくださいね!
そして土日には午前中にテスト勉強会を開きます。
来週の定期テストに向けて、
特に不安なところや苦手なところを対策していきましょう!
また、本日から英検の問題用紙を取りに来ていただけますので、
受験者のみなさんは教室までお越しください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/05/27
■■■ 5月27日~6月2日週 塾内カレンダー ■■■
27日(月)
・通常授業あり
28日(火)
・通常授業あり
29日(水)
・通常授業あり
30日(木)
・通常授業あり
31日(金)
・通常授業あり
1日(土)
・通常授業なし
・英検実施日
2日(日)
・休校日
6月1日(土)~4日(火)まで、授業は休みです。お気をつけください!
ただし、3日(月)・4日(火)は教室が開いていて16:00~自習OKです!
テストに向けて、ぜひ自習しに来てください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/05/20
■■■ 5月20日~5月26日週 塾内カレンダー ■■■
20日(月)
・通常授業あり
21日(火)
・通常授業あり
22日(水)
・通常授業あり
23日(木)
・通常授業あり
24日(金)
・通常授業あり
25日(土)
・通常授業あり
26日(日)
・休校日
先週は、自習をしにたくさん来てくれていました!
意識を高めて取り組んでいるのがとても良いです。
通っている教科だけでなく、他の教科でも
テストに向けて質問があれば聞いてくださいね。
今週もよろしくお願いします。 -
2024/05/13
■■■ 5月13日~5月19日週 塾内カレンダー ■■■
13日(月)
・通常授業あり
14日(火)
・通常授業あり
15日(水)
・通常授業あり
16日(木)
・通常授業あり
17日(金)
・通常授業あり
18日(土)
・通常授業あり
19日(日)
・休校日
嵯峨中生のみなさんは、ちょうど1か月後が第1回定期テストです。
テスト期間は学校の提出物も多く、たくさんこなす必要があるので、
今から対策をしておきましょう!
テスト対策用のテキストも教室にあるので、コピーしてどんどん解いていってくださいね。
学年最初のテストで、より良いスタートが切れるよう力を入れていきましょう! -
2024/05/06
■■■ 5月6日~5月12日週 塾内カレンダー ■■■
6日(月)
・振替休日ですが通常授業あり
7日(火)
・通常授業あり
8日(水)
・通常授業あり
9日(木)
・通常授業あり
10日(金)
・通常授業あり
11日(土)
・通常授業あり
12日(日)
・休校日
本日から授業を再開します!
みなさん充実したゴールデンウィークを過ごせたでしょうか?
私は読書したり、植物園やライブに行ったりして、楽しく過ごすことができました!
ゴールデンウィークのお話いろいろ聞かせてくださいね!
そして中学生は約1か月後に定期テストがひかえています。
切り替えて5月も頑張っていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/04/26
■■■ GW休暇のお知らせ ■■■
4月27日(土) ~ 5月5日(日)
上記期間は、当校はゴールデンウィークのため休校しております。
よろしくお願いいたします。 -
2024/04/24
■■■ 英検準2級プラスの長文解説 ■■■
YouTube動画を更新しました!
英検準2級プラスの長文問題をざっくり解説しています! 全部説明するとすごい長さになるので、傾向だけしゃべっています!
ぜひご覧ください(^^)
https://youtu.be/Yo3p2ewZFqA -
2024/04/22
■■■ 4月22日~4月28日週 塾内カレンダー ■■■
22日(月)
・通常授業あり
23日(火)
・通常授業あり
24日(水)
・通常授業あり
25日(木)
・通常授業あり
26日(金)
・通常授業あり
27日(土)
・GW休み
28日(日)
・休校日
29日(月)~5月5日(日)
→GW休みで授業なし
6日(月)
・祝日ですが通常授業あり
今週の27日(土)からゴールデンウィーク休みが始まります。
27日(土)~5月5日(日)まで
授業はなく、教室があいていないので
ご注意ください!
休み明けの授業は、祝日の5月6日(月)からスタートです!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/04/15
■■■ 4月15日~4月21日週 塾内カレンダー ■■■
15日(月)
・通常授業あり
16日(火)
・通常授業あり
17日(水)
・通常授業あり
18日(木)
・通常授業あり
19日(金)
・通常授業あり
20日(土)
・通常授業あり
21日(日)
・休校日
学校の授業も本格的にスタートしたころだと思います。
新学期が始まって少し経ち、大変なことも多いと思いますが
体調第一に過ごしていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/04/08
■■■ 4月8日~4月14日週 塾内カレンダー ■■■
8日(月)
・通常授業あり
・春期講習
9日(火)
・通常授業あり
10日(水)
・通常授業あり
11日(木)
・通常授業あり
12日(金)
・通常授業あり
13日(土)
・通常授業あり
14日(日)
・休校日
今週から学校が始まりますね!
春期講習期間も今日でラストとなりました。
勉強のこと、学校のことなど、教室でいろいろ話しましょう!
そして新学期がんばっていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/04/01
■■■ 4月1日~4月7日週 塾内カレンダー ■■■
1日(月)
・通常授業あり
・春期講習
2日(火)
・通常授業あり
・春期講習
3日(水)
・通常授業あり
・春期講習
4日(木)
・通常授業あり
・春期講習
5日(金)
・通常授業あり
・春期講習
6日(土)
・通常授業あり
・春期講習
7日(日)
・休校日
春休みも残りわずかとなり、いよいよ新学期が始まります!
春期講習もラストスパート頑張っていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/04/01
■■■ 今日から新年度になりました! ■■■
世間では、新学期がはじまり、大学生活がスタートしたり、社会人1年目がはじまったり、小~高校では新しいクラスが発表されたり…
それぞれに心機一転、新しい生活がスタートしますね!
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、今日から2024年第1回英語検定の申込受付を開始しました!
ほかにも、今年は、「定期テスト・英検対策に力を入れる」1年にしていこうと考えています!
「どうしたらもっと定期テストの点数アップになるだろうか」
「どうしたら英検に合格できるだろうか」
を、今まで以上に考察し、試して、結果を出す1年にしていきます!
今後ともECCベストワン嵯峨嵐山校を、よろしくお願いいたします。
オーナー兼学校長 小野寺 -
2024/03/25
■■■ 3月25日~3月31日週 塾内カレンダー ■■■
25日(月)
・通常授業あり
・春期講習
26日(火)
・通常授業あり
・春期講習
27日(水)
・通常授業あり
・春期講習
28日(木)
・通常授業あり
・春期講習
29日(金)
・通常授業あり
・春期講習
30日(土)
・通常授業あり
・春期講習
31日(日)
・休校日
中学校に引き続き、小学校も先週が卒業式でした!
6年生の皆さんご卒業おめでとうございます🌸
そして3月も最終週となりました。
良い春休みをお過ごしください!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/03/18
■■■ 3月18日~3月24日週 塾内カレンダー ■■■
18日(月)
・通常授業あり
・公立高校中期選抜合否発表
19日(火)
・通常授業あり
20日(水)
・祝日ですが通常授業あり
21日(木)
・通常授業あり
・春期講習開始
22日(金)
・通常授業あり
23日(土)
・通常授業あり
24日(日)
・休校日
今週木曜日から春期講習がスタートします!
春期講習の時間割を配布するので、ご確認お願いします。
先週は中学校の卒業式でした。
中3生のみなさんご卒業おめでとうございます!
1、2年生ももうすぐ春休みに入るので、
新学年に向けて復習と準備をしていきましょう。
今週もよろしくお願いします。 -
2024/03/11
■■■ 3月11日~3月17日週 塾内カレンダー ■■■
11日(月)
・通常授業あり
12日(火)
・通常授業あり
13日(水)
・通常授業あり
14日(木)
・通常授業あり
15日(金)
・通常授業あり
・中学校卒業式
16日(土)
・通常授業あり
17日(日)
・休校日
今週に春期講習時間割を作成し、来週から春期講習が始まります。
また、英検の2次結果が届いているので、
取りに来てもらうようよろしくお願いします。
そして中3生は公立中期選抜お疲れさまでした!
もうすぐ卒業なので、残りの中学生活を楽しんで
高校に進んでほしいと思います!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/03/07
■■■ 第3回英検の結果が届きました ■■■
2月25日の2次試験結果が、本日教室に届きました!
トラブルがあった生徒もいましたが、みなさんちゃんと合格してきてくれました!! おめでとうございます!
2024年度からは、第1回の英検受付開始は4月1日(月)からになります。
予定の詳細はまたHPに更新して載せますので、受験をお考えの方はご連絡ください!!
よろしくお願いいたします。 -
2024/03/04
■■■ 3月4日~3月10日週 塾内カレンダー ■■■
4日(月)
・通常授業あり
5日(火)
・通常授業あり
6日(水)
・通常授業あり
7日(木)
・通常授業あり
・公立高校中期選抜
8日(金)
・通常授業あり
9日(土)
・通常授業あり
10日(日)
・休校日
いよいよ今週木曜日が公立高校の中期選抜です。
中3生はここまでよく頑張ってきました!
体調に十分気をつけて、
自信をもって落ち着いて行ってきてほしいと思います。
応援しています!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/02/26
■■■ 2月26日~3月3日週 塾内カレンダー ■■■
26日(月)
・通常授業あり
27日(火)
・通常授業あり
28日(水)
・通常授業あり
29日(木)
・通常授業あり
1日(金)
・通常授業あり
2日(土)
・通常授業あり
3日(日)
・休校日
中3生は、公立高校の中期選抜が来週へと近づいてきました。
残りの期間も力いっぱい頑張っていきましょう!
また先週に引き続き、保護者面談期間となっています。
今週もよろしくお願いします。 -
2024/02/19
■■■ 2月19日~2月25日週 塾内カレンダー ■■■
19日(月)
・通常授業あり
20日(火)
・通常授業あり
21日(水)
・通常授業あり
22日(木)
・通常授業あり
・公立高校前期選抜 合格発表
23日(金)
・祝日ですが通常授業あり
24日(土)
・通常授業あり
25日(日)
・休校日
嵯峨中1、2年生は学年末テストお疲れさまでした!
テスト問題と答案をしっかり持って来て振り返りをしましょう。
そして中3生は公立高校の前期選抜お疲れさまでした。
次の中期選抜に向けてもラストスパート頑張っていきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/02/14
■■■ 2月15日は京都公立高校前期入試です ■■■
いよいよ前期入試がはじまります!
英語・国語・数学 と、学校によっては面接や小論文が課されます!
当校の生徒は、中期と前期とまんべんなく冬期講習からいままでにかけて対策してきました! みんなの良い結果を期待しています(^^)/
同時に、中学2年生はいまから1年後が本番です! 今から1年間のスケジュールを考えたり、志望校を決めたりするためにも、入試について詳しくなりましょう! 相談はECCベストワンまで! -
2024/02/12
■■■ 2月12日~2月18日週 塾内カレンダー ■■■
12日(月)
・通常授業あり
13日(火)
・通常授業あり
14日(水)
・通常授業あり
・嵯峨中1、2年生 学年末テスト1日目
15日(木)
・通常授業あり
・嵯峨中1、2年生 学年末テスト2日目
16日(金)
・通常授業あり
・嵯峨中1、2年生 学年末テスト3日目
17日(土)
・通常授業あり
18日(日)
・休校日
今週は嵯峨中1、2年生の学年末テストがあります。
9教科とたくさんありますが、
5教科だけでなく実技教科も力を抜かず取り組みましょう!
そして中3生は私立高校入試お疲れさまでした。
15日には公立前期入試があるので
引き続き頑張ってきてほしいと思います!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/02/05
■■■ 2月5日~2月11日週 塾内カレンダー ■■■
5日(月)
・通常授業あり
・ECCベストワン嵯峨嵐山校での英検受験者合否WEB発表
6日(火)
・通常授業あり
7日(水)
・通常授業あり
・嵯峨中1、2年生 学年末テスト1週間前
8日(木)
・通常授業あり
9日(金)
・通常授業あり
10日(土)
・通常授業あり
・京都私立高校入試日初日
11日(日)
・休校日
本日5日は、英検の合否発表がWEBにてありますので
ご確認お願いします。
嵯峨中1・2年生は、もうすぐテスト1週間前です。
よりよいかたちで今年度を終えられるよう
テスト勉強に励んでください!
そして中3生は土曜日に私立高校入試があります。
精一杯頑張ってきてほしいと思います!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/01/29
■■■ 1月29日~2月4日週 塾内カレンダー ■■■
29日(月)
・通常授業あり
30日(火)
・通常授業あり
31日(水)
・通常授業あり
・嵯峨中1、2年生 学年末テスト2週間前
1日(木)
・通常授業あり
2日(金)
・通常授業あり
3日(土)
・通常授業あり
4日(日)
・休校日
いよいよ私立大学の入試が始まります。
何日も続けて受験することになるので、体調に十分気をつけて
落ち着いて頑張ってきてください!
そして私立高校の入試も近づいてきています。
過去問を解いて備えていきましょう!
嵯峨中1、2年生は学年末テストの2週間前です。
9教科あるので、時間をうまく使って対策していきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/01/22
■■■ 1月22日~1月29日週 塾内カレンダー ■■■
22日(月)
・通常授業あり
・英検(1/20実施分)問題用紙返却開始
23日(火)
・通常授業あり
24日(水)
・通常授業あり
25日(木)
・通常授業あり
26日(金)
・通常授業あり
27日(土)
・通常授業あり
28日(日)
・休校日
先週は中学受験の合格発表がありました。
みなさんよく頑張りました。春からの中学生活に向けて
準備していきましょう!
嵯峨中3年生は、学年末テストお疲れさまでした!
振り返りをするために、
返却されたテストは持って来ましょう。
今日から、20日に行われた英検の問題の返却があります。
自己採点や振り返りをしておきましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/01/18
■■■ Youtube動画を更新しました ■■■
2024年1月13日に実施された「大学入学共通テスト英語R」を、学校長小野寺が自ら解いて解説している動画です!
編集に時間がかかり、いま公開となりました汗
内容は少ないですが、自分も解いているつもりで見てもらえたらうれしいです(^^)
https://youtu.be/bzIk__QNF-c -
2024/01/16
■■■ 1月20日(土)は第3回英検です ■■■
受験生の皆様には当日の案内をお送りしております!
1月20日(土)は、ECCベストワン嵯峨嵐山校にて第3回英検試験を実施いたします。当日は朝から夜まで試験を行っておりますので、自習や訪問はできないです。
同時期に、嵯峨中なら中3の学年末テスト、高3なら大学入試1,2週間前なので、世間は本番テストであふれています! テスト本番の直前にやることは、以下の通りです!
・過去問題演習
・解いた問題を見返す
・健康に過ごす
特に大事なのは、「解いた過去問題を見返す」ことです! やりっぱなしの問題は見返すだけで必ず当日役に立ちます! 何をしたらいいか困っている人は、直前時期は「振り返り」を大事にしましょう! -
2024/01/15
■■■ 1月15日~1月21日週 塾内カレンダー ■■■
15日(月)
・通常授業あり
16日(火)
・通常授業あり
・桃山中学校 入試合格発表日
17日(水)
・通常授業あり
・嵯峨中3年生学年末テスト1日目
・西京中学校 入試合格発表日
18日(木)
・通常授業あり
・嵯峨中3年生学年末テスト2日目
19日(金)
・通常授業あり
・嵯峨中3年生学年末テスト3日目
20日(土)
・通常授業なし
・英検実施日
21日(日)
・休校日
週末は中学受験、共通テストでした。
受験したみなさん本当にお疲れさまでした!
今後も試験を受ける人がたくさんいるので、
引き続き受験勉強に励んでほしいと思います!
そして今週の水曜日からは
嵯峨中3年生の学年末テストが行われます。
9教科あるので時間を有効的に使って勉強し、
中学最後のテストで力を出し切ってほしいと思います!
今週もよろしくお願いします。 -
2024/01/11
■■■ 1月13日は「京都中学入試」と「大学入学共通テスト」です ■■■
2日後には、2024年度の入試がはじまります! まずは「中学受験入試」と「大学入学共通テスト」です!
今年は当校で過去最大数の受験生を預かった年になりました! みんな冬期講習で過去問題演習をこれでもかとやり尽くし、合格点に近づける、安定して取れるよう頑張りました!!
1月13日を皮切りに、2月1日からはじまる関関同立入試、2月10日の私立高校入試、2月15日16日の公立高校前期入試と続いていき、あっという間に3月7日の公立高校中期入試を迎えます!
あと長くても2か月を切りました! 受験生の皆さんは走り切ってください!! いっしょに伴走します!
これから受験生になる人で、お悩みの方はぜひ当校での取り組みを知ってください!! お問合せをお待ちしております!
ECCベストワン嵯峨嵐山校
学校長 小野寺 -
2024/01/08
■■■ 1月8日~1月14日週 塾内カレンダー ■■■
8日(月)
・通常授業あり
9日(火)
・通常授業あり
10日(水)
・通常授業あり
11日(木)
・通常授業あり
12日(金)
・通常授業あり
13日(土)
・通常授業あり
14日(日)
・休校日
今週末には共通テストや中学入試があり、いよいよ受験本番です。
体調を万全に、落ち着いて挑んできてほしいと思います!
また、中3生は最後の定期テストが近づいてきているので
対策を進めましょう!
冬期講習がまだある人は、ラストスパート頑張りましょう!
今年もよろしくお願いします! -
2023/12/18
■■■ 12月18日~12月24日週 塾内カレンダー ■■■
18日(月)
・通常授業あり
・冬期講習開始
19日(火)
・通常授業あり
・冬期講習
20日(水)
・通常授業あり
・冬期講習
21日(木)
・通常授業あり
・冬期講習
22日(金)
・通常授業あり
・冬期講習
23日(土)
・通常授業あり
・冬期講習
24日(日)
・休校日
本日18日(月)から冬期講習が始まります!
時間割をよく確認して来るようにしましょう!
冬期講習では、これまでの復習や冬休み明けに向けて予習をしたり、受験生は過去問をたくさん解いたりします。気合いを入れて頑張りましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2023/12/11
■■■ 12月11日~12月16日週 塾内カレンダー ■■■
11日(月)
・通常授業あり
・冬期講習は18日(月)から!
12日(火)
・通常授業あり
13日(水)
・通常授業あり
14日(木)
・通常授業あり
・英検申込締め切り日
15日(金)
・通常授業あり
16日(土)
・通常授業あり
17日(日)
・中学受験対策(適性検査・私立公立中学)
第3回英検の申込が、今週14日(木)で受付終了となります! ご検討中の方は、お早めにご連絡ください!
18日(月)から、いよいよ冬期講習です! 時間割をよく確認して来るようにしましょう!
まだ外部生も募集中です! 新規問合せは平日16時~、土曜15時~に受け付けています! -
2023/12/04
■■■ 12月4日~12月9日週 塾内カレンダー ■■■
4日(月)
・通常授業あり
・冬期講習時間割配布開始
5日(火)
・通常授業あり
6日(水)
・通常授業あり
7日(木)
・通常授業あり
8日(金)
・通常授業あり
・今日で主要な関西私立大学の公募推薦入試の合否結果がすべて出ます
9日(土)
・通常授業あり
10日(日)
・休校日
今週で私立大学の公募推薦合否がすべて出ます!(だいたい)
合否を確認して、これからは一般入試に向けての準備をしていきましょう!
嵯峨中生は、テスト結果がすべて出ているでしょうから、点数を先生に報告して、冬期講習に備えましょう!
また、第3回英検の申込が、来週14日(木)で受付終了となります! ご検討中の方は、お早めにご連絡ください!
まだどの級も受付可能です! -
2023/11/27
■■■ 11月27日~12月3日週 塾内カレンダー ■■■
27日(月)
・通常授業あり
28日(火)
・通常授業あり
29日(水)
・通常授業あり
30日(木)
・通常授業あり
1日(金)
・通常授業あり
2日(土)
・通常授業あり
3日(日)
・休校日
先週は、嵯峨中生のみなさんは定期テストお疲れさまでした。
テストが返却されたら、問題と解答を持って来てくださいね!
しっかり振り返りを行いましょう!
また、高3生は公募入試を連日受験しています。
みなさん体調に十分気をつけて過ごしましょう!
今週もよろしくお願いします。 -
2023/11/20
■■■ 11月20日~11月26日週 塾内カレンダー ■■■
20日(月)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 1日目
21日(火)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 2日目
22日(水)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 3日目
23日(木)
・祝日ですが通常授業あり
24日(金)
・通常授業あり
25日(土)
・通常授業あり
26日(日)
・休校日
今週は嵯峨中の2学期期末テストがあります。
1日目お疲れさまでした!
テスト勉強でやったことを発揮できるよう
残り2日も落ち着いて頑張ってきてくださいね!
今週も引き続き面談がありますので
よろしくお願いいたします。
また、今週木曜日は祝日ですが
いつも通り授業がありますので、お気をつけください! -
2023/11/13
■■■ 11月13日~11月19日週 塾内カレンダー ■■■
13日(月)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 1週間前
→計画的に勉強を進めましょう!
14日(火)
・通常授業あり
15日(水)
・通常授業あり
16日(木)
・通常授業あり
17日(金)
・通常授業あり
18日(土)
・通常授業あり
・嵯峨中生テスト勉強会
19日(日)
・休校日
嵯峨中生は定期テスト1週間前です。
18日にはテスト勉強会を実施します(^^)/
2学期期末のテストに向けて、より一層励んでいきましょう!
また、今週から面談が始まりますので
よろしくお願いいたします。 -
2023/11/06
■■■ 第3回英検の受付を開始しました ■■■
一次試験日: 1月20日(土)
受付期間: 11月1日 ~ 12月14日
申込方法: 教室に申込書を提出し、検定料の支払いをいただく
対応級: 5級~2級
教室は、平日16時~21時、土曜15時~に開校しています!
英検対策授業も行っておりますので、ご相談ください!!
お問合せは教室☎か、メールでご連絡を!
☎ 075-872-6800
メール eccbestonesagaarashiyama@gmail.com -
2023/11/06
■■■ 11月6日~11月12日週 塾内カレンダー ■■■
6日(月)
・通常授業あり
7日(火)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 2週間前
→今回は9教科です。万全の対策をしましょう!
8日(水)
・通常授業あり
9日(木)
・通常授業あり
10日(金)
・通常授業あり
11日(土)
・通常授業あり
12日(日)
・休校日
中学生は定期テストが近づいてきました。
準備は始められていますか?
今週もよろしくお願いいたします(^^)/ -
2023/10/30
■■■ 10月30日~11月5日週 塾内カレンダー ■■■
30日(月)
・通常授業あり
31日(火)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 3週間前
→テストまで1か月切りました!
1日(水)
・通常授業あり
2日(木)
・通常授業あり
3日(金)
・休校日
4日(土)
・休校日
5日(日)
・休校日
今週は金曜と土曜も休校日で、授業はなく
教室も閉まっていますので、ご注意ください!
よろしくお願いいたします(^^)/ -
2023/10/23
■■■ 英検合否の確認方法について ■■■
本日23日(月)より、英検の合否をWEB上で確認できるようになりました。
問題用紙にメモしてもらった「個人番号」「暗証番号」が必要です。
まだ教室に取りにお越しになられてない方は、渡す準備ができておりますので、取りにお越しいただくよう、よろしくお願いいたします。
ご質問のある方は、LINEでご連絡ください(^^)/ -
2023/10/23
■■■ 10月23日~29日週 塾内カレンダー ■■■
23日(月)
・通常授業あり
・第2回英検合否発表(Web上)
24日(火)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 4週間前
→テスト対策をはじめましょう!
25日(水)
・通常授業あり
26日(木)
・通常授業あり
27日(金)
・通常授業あり
28日(土)
・通常授業あり
29日(日)
・中3生Vもし 午前中
・ハロウィンパーティー 15時~
日曜日午前にはVもしがあります。
対策をしておきましょう!
午後にはハロウィンパーティーがあります👻
クイズや謎解きなど、ゲームをして楽しみましょう~
ぜひ参加してください♪
教室に通っていない方でも大歓迎です!!
よろしくお願いいたします(^^)/ -
2023/10/16
■■■ 10月16日~22日週 塾内カレンダー ■■■
16日(月)
・通常授業あり
・Vもし範囲表通知文配布開始
17日(火)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 5週間前
→そろそろテスト対策をはじめましょう!
18日(水)
・通常授業あり
19日(木)
・通常授業あり
20日(金)
・通常授業あり
21日(土)
・通常授業あり
22日(日)
・高3英単語勉強会 17時~
各高校生はもうすぐ2学期中間テストだったり、その最中だと思います! 高1高2生は、2学期の勉強から難しくなるので、いままで以上にちゃんと対策しよう!
よろしくお願いいたします(^^)/ -
2023/10/10
■■■ 第3回英検の受付について ■■■
第2回がこないだ終わったところですが、早くも第3回の受付希望のお問合せをいただいていますので、こちらに受付開始の時期について明記しておきます!(塾紹介の本文にも載せてあります)
第3回英検受付期間 11月1日~12月14日
対策が必要な方は、ぜひお問合せください!!
お申込みご希望の方は、お電話かメールにてご連絡ください。
メール eccbestonesagaarashiyama@gmail.com -
2023/10/10
■■■ 10月9日~14日週 塾内カレンダー ■■■
これから毎週、週ごとに予定の配信を行っていきます!
英検の申込時期や、テスト向けの対策予定なども載せていきますのでぜひご確認ください(^^)/
9日(月)
・祝日だけど通常授業あり
10日(火)
・通常授業あり
・嵯峨中第3回テスト 6週間前
11日(水)
・通常授業あり
12日(木)
・通常授業あり
13日(金)
・通常授業あり
14日(土)
・通常授業あり
よろしくお願いいたします(^^)/ -
2023/09/27
■■■ 10月7日(土)は第2回英語検定の日です ■■■
当校で実施する第2回英語検定は、10月7日(土)です!
お申込みいただいた方は、開始時間など詳細をLINEにてご連絡いたしますので、ご確認いただけるようによろしくお願いいたします(^^)/
当日はお問合せや自習などできませんので、ご了承ください。 -
2023/09/09
■■■ 講師写真・紹介を一新しました ■■■
学校長の小野寺の写真を含め、先生紹介の更新をしました!
1名アメリカに留学中のため載せていませんが、ほかは全員更新しています!
当校で働いている講師がどんな人か、よくわかるように書いてありますのでぜひご覧ください(^^)/ -
2023/08/09
■■■ お盆休暇のお知らせ ■■■
8月10日(木) ~ 8月16日(水)
上記期間は、当校はお盆休みのため休校しております。
お電話での英検受付もできませんので、お申込みの方は教室メールまでご連絡ください。
eccbestonesagaarashiyama@gmail.com -
2023/07/28
■■■ 第2回英検の案内について ■■■
2023年第2回英検の受付をもうすぐ開始します! 在籍生でない方も受けられますので、お気軽にお問合せください!!
以下詳細です。
○受付期間
8月1日~
○受験可能級
5級、4級、3級、準2級、2級
○料金
5級 2,400円
4級 2,800円
3級 4,600円
準2級 5,600円
2級 6,300円
○日程
1次試験:10月7日(土)
5級 9:00~
4級 11:00~
3級 13:00~
準2級 15:00~
2級 17:30~
2次試験:11月12日(日)
※2次試験会場は、本会場となりますので当校ではございません。
○申込の流れ
教室の「gmailアドレス」へメールでご連絡いただくか、教室までお電話いただき、来訪のご予約をいただいたのち、教室にて申込書をご記入、料金を頂戴します。
メールアドレス eccbestonesagaarashiyama@gmail.com
※申込には「LINE登録」が必要となりますので、携帯電話・スマートフォンをお持ちください。
本番までに対策が必要な方には、ECCベストワンの個別指導塾の「英検対策コース」もおススメしております。過去問題対策にご活用ください。 -
2023/07/11
■■■ 英検の年間予定を更新しました ■■■
2023年度の英検予定を更新しました!
下記の「指導方針」からご覧いただけます!
当校の在籍生でなくても英検の受験は可能です!
5級~2級まで受付しております!
短期の「英検対策コース」個別指導もご用意しておりますので、ご希望の方はぜひお問合せください!! -
2023/04/06
■■■ 第1回英検の案内について ■■■
現在、2023年度第1回英検の申し込みを受け付けしております!
在籍生でない方も受けられますので、お気軽にお問合せください!!
以下詳細です!!
○受付期間
3月31日~4月28日
○受験可能級
5級、4級、3級、準2級、2級
○料金
5級 2,400円
4級 2,800円
3級 4,600円
準2級 5,600円
2級 6,300円
○日程
1次試験:6月3日(土)
5級 9:00~
4級 11:00~
3級 13:00~
準2級 15:00~
2級 17:30~
○申込の流れ
教室の「gmailアドレス」へメールでご連絡いただくか、教室までお電話いただき、来訪のご予約をいただいたのち、教室にて申込書をご記入、料金を頂戴します。
メールアドレス eccbestonesagaarashiyama@gmail.com
※申込には「LINE登録」が必要となりますので、携帯電話・スマートフォンをお持ちください。
本番までに対策が必要な方には、ECCベストワンの個別指導塾の「英検対策コース」もおススメしております。過去問題対策にご活用ください。 -
2023/03/08
■■■ 本日は公立高校中期入試でした ■■■
当校からは3名の受験生が人生をかけてがんばりました! 受験生の皆さんお疲れ様でした!!
また中期の英語がどんなものだったか、解説動画を撮ってyoutubeにアップしたいと思います!
新中3生になる人は、ぜひ見てね(^^)/ -
2023/02/20
■■■ 新年度募集を開始しています! ■■■
2022年度は、地域の皆様のおかげで過去最大生徒数の年度でした(^^)/
2023年度も頑張っていきますので、よろしくお願いいたします<m(__)m>
嵯峨中では先週にテストが終わり、今週以降でテスト結果をみて塾探しをされる方が多くいらっしゃると思います。
当校でも、今週来週でテスト結果を振り返りつつ、2023年度の学習相談の面談をしていきます!
テスト結果にお困りの方やお悩みの方は、ぜひご相談にお越しください(^^)/
中学生だけでなく、小学生や高校生のご相談ももちろん受け付けております!!
お問合せはHPの「問合せフォーム」よりどうぞ! -
2022/12/14
■■■ 第3回英検の申込は終了しました ■■■
当校での第3回英検受付は、12月10日(土)をもって終了いたしました。
次回は、2023年度第1回実施となります。詳細はまたHP更新をもってご案内いたします。 -
2022/11/29
■■■ 第3回英検の申込締切は12月10日(土)までです ■■■
外部生の方でもお申込みいただけます!
会場探しにお困りの方はぜひどうぞ!
お申込み方法は、教室にお越しいただいて申込書にご記入いただき検定料を頂戴する、の2点です!
詳細は下の「嵯峨嵐山校の指導方針」をご覧ください!! -
2022/10/29
■■■ 第3回英検の案内について ■■■
11月1日(火)より、第3回英検の申し込みを受け付け開始いたします!
在籍生でない方も受けられますので、お気軽にお問合せください!!
以下詳細です!!
○受付期間
11月1日~12月10日
○受験可能級
5級、4級、3級、準2級、2級
○料金
5級 2,500円
4級 2,900円
3級 4,700円
準2級 5,700円
2級 6,400円
○日程
1次試験:1月21日(土)
5級 9:00~
4級 11:00~
3級 13:00~
準2級 15:00~
2級 17:30~
○申込の流れ
教室の「gmailアドレス」へメールでご連絡いただくか、instagramからご連絡いただき、来訪のご予約をいただいたのち、教室にて申込書をご記入、料金を頂戴します。
メールアドレス eccbestonesagaarashiyama@gmail.com
instagram @eccbest1_sagaarashiyama
※申込には「LINE登録」が必要となりますので、携帯電話・スマートフォンをお持ちください。
※英検申込のための、教室への電話はご遠慮ください。
本番までに対策が必要な方には、ECCベストワンの個別指導塾の「英検対策コース」もおススメしております。過去問題対策にご活用ください。 -
2022/09/02
■■■ 第2回英検の申込締切は明日3日までです ■■■
申込を考えている方は、3日(土)の15時~22時の間に教室にお越しください。申込に必要なのは、検定料のみです。申込書は教室にあります。 -
2022/08/06
【第2回英検受付をはじめました】
8月1日より第2回英検受付を開始しています!
在籍生だけでなく、塾にお通いでない外部の方も受けていただけます!
以下、詳細です。
○受験可能級
5級、4級、3級、準2級、2級
○料金
5級 2,500円
4級 2,900円
3級 4,700円
準2級 5,700円
2級 6,400円
○日程
1次試験:10月8日(土)
5級 9:00~
4級 11:00~
3級 13:00~
準2級 15:00~
2級 17:30~
○申込の流れ
教室の「gmailアドレス」へメールでご連絡いただき、来訪のご予約をいただいたのち、教室にて申込書をご記入、料金を頂戴します。
メールアドレス eccbestonesagaarashiyama@gmail.com
※申込には「LINE登録」が必要となりますので、携帯電話・スマートフォンをお持ちください。
※英検申込のための、教室への電話はご遠慮ください。はじめにメールでご連絡をお願いいたします。
本番までに対策が必要な方には、ECCベストワンの個別指導塾の「英検対策コース」もおススメしております。過去問題対策にご活用ください。 -
2022/06/11
■■■ 2022年夏キャンペーン ■■■
2022年6月1日~8月31日まで、入会特典のある特別な入会キャンペーンを実施中です!
①入会金完全無料
通常小学生11,000円、中高生22,000円のところ、「全学年0円」でご入会いただけます!
②教材応援キャンペーン
ご入会時に、使用済み(書き込みがない)の教材を教室にお持ちいただくと、当校で使用する新品教材と交換してお使いいただけます!
③友達紹介キャンペーン
紹介した生徒さんが入会した場合、紹介者と入会者それぞれに2,000円のQUOカードをプレゼント!
「教室にお電話 or WEBフォーム」よりお問合せをお待ちしております!
ECCベストワン嵯峨嵐山校
☎075-872-6800 担当:小野寺 -
2022/05/06
■■■ 第1回英検®の対策について ■■■
当校では、6月4日(土)に2022年第1回英検®を実施予定です!
当校で受ける人も、その他の会場で受ける人も、この5月の間は検定対策が必要になると思います。そこで、当校では、外部生向けに「ECCの個別指導による英検対策講座」を実施しております!
「推薦入試で必要で・・・」
「高校入試で加点できるように・・・」
「今回こそは受かりたい・・・!」
などいろんな需要があると思います。英検受験を目前にして、何かお悩みの方はぜひ当校での対策をご検討ください!!
はじめに、これまでの対策内容やご希望などをヒアリングし、それらをふまえた対策プランをご提案いたします!
まずはじめにヒアリングのためのご面談から実施することになりますので、ご興味があられる方は、ぜひ当校までご連絡ください!! -
2022/04/02
■■■ 2022年度第1回英検の受付を開始しました ■■■
4月1日より、当校での英検受付を開始しました!
以下、時間と料金になります。
受付方法は教室にお越しいただき、申込書を記入、検定料を頂戴する、の2点です。申込書は教室にございます。
皆様のご受験をお待ちしております。
また、当校では「ベストワン英検対策」の短期個別指導を行っております。
「英検は受けたいけど受かるかどうか不安・・・」
という方は、まずご相談ください!!
【日時と料金】
受験日 6月4日(土)
5級 9:00~10:30 2,500円
4級 11:00~13:00 2,900円
3級 13:00~15:00 4,700円
準2級 15:00~17:20 5,700円
2級 17:30~20:00 6,400円
※各級の定員は10名です。 -
2022/03/12
■■■ 2022年度の英検実施について ■■■
指導方針の欄に、2022年の英検実施スケジュールを更新して掲載しました! 4月1日から第1回英検の申込を開始しますので、受験ご希望の方は、早めにお申込みください!!
各級の実施時間の詳細は後日更新いたします! -
2022/03/08
■■■ 本日は京都公立高校中期入試日でした ■■■
本日、3月8日㈫は、京都公立高校中期入試の日でした!!
受験生の皆さん、お疲れ様でした!!
発表は3月17日㈭なので、それまでドキドキしながら過ごしつつ、高校生になってからの用意しておきましょう!
当校では、中3生の約半分が高校生になってもそのまま通塾し、次の目標へ向かって頑張っていく予定です!
高校に受かったあと、入学後に不安がある人はぜひECCベストワン嵯峨嵐山校にお問合せください☺
↓↓↓ 高校生の対策については、『指導方針』をご覧ください ↓↓↓ -
2022/02/16
■■■ 本日は公立高校の前期入試日でした ■■■
前期入試、お疲れ様でした!!
第一志望校をそのまま中期で受ける人は、すぐに理科・社会の対策に入りましょう! 前期に懸けている人は、1週間後の結果が出るまでは全力で中期の用意をしましょう!
終わったことからいかにすばやく切り換えられるかが大事です!
まだ受験生生活は終わってないので、気持ちを切らずに頑張ろう! -
2022/01/12
■■■ 第3回英検実施について ■■■
2021年度第3回英検の申込をいただいた方は、LINEにて当日のご連絡を差し上げましたので、ご確認お願いいたします。
残り10日ほどですが、直前まで過去問題演習をしたり、英単語を見直したりしましょう! -
2021/12/30
■■■ 年末年始のお知らせ ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校は、以下の日程で休校となります。
12月31日(金) ~ 1月3日(月)
1月4日(火)の9:00~授業再開となります。
〈今年の振り返り〉
2021年は開校3年目でした。生徒数は過去最大となり、駐輪スペースにはいよいよ自転車が収まり切りませんでした💦
今年は前年に比べて新型コロナウイルスの影響が少なく穏やかな年でした。しかし大事を見ていろんな行事が延期・中止になったと思うと、2019年以前の日常はまだ戻ってこないんだな、と感じます。
今後の世間情勢や将来に不安を覚えてらっしゃる方がたくさんいらっしゃると思いますが、変わらないのは、社会を支えるのは「人の力」だということです。どれだけAIやITが発達しても、優秀な人材がいないと社会はうまく機能しません。いつの時代も、優秀な人を社会は求めています。
昔に比べて今は、お金の稼ぎ方が多様化しました。ネット社会になり、昭和・平成では考えられないような生計の立て方で立派に生きている方がいらっしゃり、メディアに取り上げられています。彼らの中には学歴と関係なく実績を積み上げた人もいらっしゃいます。
社会が求める「優秀さ」が「学歴」と比例しなくなったように感じられる現在ですが、私は学問について努力する(勉強する)ことが、「優秀さ」を表すひとつの指標であると考えています。
「勉強ができてどうなるの?」と言いやすい世の中になった気がしますが、「じゃあできなくてどうするの?」と思います。
ただ勉強をやればいい、という世の中ではなくなりました。しかし、「勉強ができて、さらに何かを持っている」ことを求められる、さらに一段階上の社会になったと実感しています。
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、そういった厳しい社会に生徒を送り出して、立派にわたっていけるよう、講師も成長しながら指導をしています。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
学校長 小野寺 -
2021/12/06
■■■ 第3回英検の申込受付は終了しました ■■■
12月4日をもちまして、当校での英検受付は終了いたしました。
お申込みいただいた方には、後日LINEでのご連絡をいたしますので、ご確認お願いいたします。 -
2021/11/19
■■■ 英検の受付は12月4日までです! ■■■
第3回英検の教室受付は、12月4日までです! 現状毎日のようにお申込みがあり、定員に近くなってきています!
5級~2級まで当校で受験可能です! 当校に在籍されていなくても外部生受験が可能ですので、受験をお考えの方はお問合せください!! -
2021/11/06
■■■ 第3回英検の受付をはじめました ■■■
11月1日より、第3回英検の準会場受付をはじめました!
在籍生でない方で、受験ご希望の方は、お問合せいただくか、教室に直接お越しください。詳細は、教室紹介欄に記載しております。
外部生の方を見ていると、対策が不十分な方が多い印象です。英検対策について、何をしてよいか不明な方は、一度ご相談ください。
ご自身でできることから教室で授業としてさせていただくことまで、ご紹介させていただきます! -
2021/10/25
■■■ 第2回英検 1次試験結果WEB公開! ■■■
本日17時より、英検HPで第2回英検の1次試験結果が公開されています!
当校で受験いただいた方は、個人番号と当日決めた暗証番号を見て、合否確認ができますのでよろしくお願いします!
今週中に、合格結果が郵送で教室に届く予定ですので、届き次第教室にお越しいただくようよろしくお願いいたします。
(郵送のお約束をさせていただいている方は、届き次第お送りします)
なお、教室在籍生の受験結果は、後日HPに載せさせていただきます!
(実名はなしです) -
2021/10/22
■■■ 来週から第2回英検結果発表です! ■■■
第2回英検を当校で受けていただいた方は、来週からWEB上で合否が確認できるようになります!!
また来週中に成績表も教室に送られてくるので、問題用紙と併せて取りにお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。
申込時に、郵送のお約束をさせていただいた方は、届き次第郵送いたします。 -
2021/10/12
■■■ youtube更新しました ■■■
塾の先生ならポケモンカードゲーム英語版読めるのか?
ポケカの英語版パックを買って開封してみました! やっぱり子ども向けの商品とあって、ほどよい勉強になります! 英検でいうと3級くらい?? たまに難しい単語も登場する!
youtubeで「嵯峨嵐山校」で検索してみてね! -
2021/10/09
■■■ 第2回英検実施しています ■■■
本日10月9日は、当校で第2回英検を実施しています。
授業はすべてお休みとなり、自習もできない日となります。
お問合せご希望の方は、お電話はご遠慮いただき、HPの問合せフォームよりご連絡ください。
受験者の人は、みんな頑張ってください!! -
2021/09/27
■■■ 大学入学共通テストの出願がはじまりました ■■■
本日27日から大学入学共通テストの出願がはじまりましたね!
今年度は共通テストを受験に必要とする高3生は当校にいませんが、併用入試は受けるので、高得点目指してここから追い込みです!
いまはもう過去問題を形式別に解くか時間内に解くかの練習をする時期なので、まだ対策に悩んでいる人はECCベストワン嵯峨嵐山校にご相談ください!! -
2021/09/24
■■■ 次の定期テストまであと1か月あります ■■■
中学生は2学期中間テストがおわり、次のテストまで1か月以上空きます! 今回の結果はどうでしたか?
・・・2学期のテスト、難しいですよね?
一部、平均点が高い科目もありましたが、どの科目も1学期より2学期のほうが単元内容が難しくなります! 2学期期末はさらに難しくなるので、早めに対策をはじめていきましょう!
まずは、今回のテストの振り返りをして、できないことを対策しておきましょう!
「自分で何をしていいかわからない!」と言う人は、ECCベストワン嵯峨嵐山校までご相談ください! テスト結果を見せていただければ、これから何をすべきか、はっきりお伝えいたします! -
2021/09/17
■■■ 京都五木模擬テストの結果 ■■■
ECCベストワンでは、今週より8月末に受けてもらった模試の返却をしています! 皆さん夏休みの頑張りで結果が出たり、あまり出なかったりといろいろでした! これからも引き続き頑張りましょう!
来週から、8月終わりか9月はじめに受けた「京都五木模擬テスト」の結果が送られてきます! 模試を始めて受けた人や、受けたことあるけど、あまり気にしてなかった中3生は、結果をよく見て現状を把握しましょう!
模試個票をどのようにして見ればいいのか、よくわからない人は、ぜひECCベストワンに相談にお越しください!! 模試結果の見方や志望校判定の正しい出し方など、お伝えします!
お問合せはHPの「問合せフォーム」から!! -
2021/09/08
■■■ 新型コロナウイルスの影響が強くなっています ■■■
最近、近隣小中学校で「コロナ感染者の濃厚接触者がいるため、学級閉鎖になりました」という話をよく聞きます。
みなさん感染予防はしていますか? 基本は「手洗い・うがい」です。
学校から帰ったり、外から帰ったらまず手洗いうがいをしましょう! 一番簡単にできる感染予防です!
学校が休みにならずに安心して授業が受けられるよう、みなさんで協力していきましょう!☺ -
2021/08/24
■■■ 明日から2学期! ■■■
嵯峨嵐山学校では、明日から学校がスタートするところが多いですね! コロナ感染が拡大し、いつ学校まで休校になるかわからない状況ですので、学校での授業があるときは「大事な時間」と考えてまじめに取り組みましょう!
2学期から塾通いをお考えの方は、ぜひ下の紹介ページをご覧ください!! -
2021/08/09
■■■ 夏期休校のお知らせ ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校は、以下の期間で休校いたします。
8月10日(火) ~ 8月16日(月)
8月17日より9:00~通常営業します。なお、17日より第2回英検受験の受付も開始いたします。
ご確認よろしくお願いいたします。 -
2021/06/25
■■■ 第2回英検のお知らせ ■■■
第1回英検の一次試験が終わったばかりですが、お問合せが多いのでこちらに書いておきます。
現状、当校では第2回英検を準会場として実施予定です。以下、詳細です。
申込受付期間:
8月17(火)~ 9月4日(土)
受付方法:
教室にて申込用紙と検定料を頂戴します。
※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更する場合は、HPに最新情報をUPいたします。 -
2021/06/15
■■■ 2021年第1回英検の一次試験結果 ■■■
5/29(土)実施の英検結果ですが・・・
教室在籍生は全員一次試験に合格しました㊗㊗㊗
みなさんおめでとうございます!! よくがんばった!
二次試験がある人は、試験対策していきますので、また日程伝えます! -
2021/06/11
■■■ youtube更新しました ■■■
【WEBチラシ】2021年の夏期講習を完全解説!
今年度の夏期講習について、仕組みや料金の説明を短い動画にまとめました! 夏期講習をお考えの方は、ぜひ一度ご覧ください!!
「ECCベストワン嵯峨嵐山校」で検索してみてください! -
2021/06/08
■■■ youtube更新しました ■■■
【ポケモンEnglish】ポケモンを英語でプレイしてみた6
今回はタケシを討伐するところまで! タケシは英語名だとめっちゃカッコいい!!
(6/9 17:00に更新されます)
「ECCベストワン嵯峨嵐山校」で検索してみてください! -
2021/06/03
■■■ youtube更新しました ■■■
【NEW HORIZON】英語の教科書見比べてみた
京都市の指定教科書である「New Horizon」を、新旧見比べてみました!
高校の英文法が入ってきているとのうわさでしたが・・・!!!
「ECCベストワン嵯峨嵐山校」で検索してみてください! -
2021/06/01
■■■ youtube毎日更新チャレンジスタート! ■■■
6月から毎日1本ずつ動画をあげていく活動をしていきます!
内容は、「ポケモンEnglish」「ドラゴン桜を観て」などです!
どちらも「塾がやるのか?」という感じですが、勉強のために活動していますので、ぜひ観てみてください!!
youtubeで、「ECCベストワン嵯峨嵐山校」検索お願いしますm(__)m -
2021/05/19
■■■ youtube更新しました ■■■
【ドラゴン桜より】「数の暗黙知」って知ってる?あのテストに挑戦してみた
「ECCベストワン嵯峨嵐山校」で検索してみてください! -
2021/05/06
■■■ GW明けました ■■■
本日より通常授業再開します!
緊急事態宣言が5月11日以降も伸びる、という状況ですが、当校は通常通り開校していきます!
感染対策は引き続き、以下の対応をしていきます。
・入室時の検温
・入室したら手洗いうがい
・ブースのアルコール清掃
・授業前後の換気
■■■ 1学期の定期テスト対策について ■■■
教室近隣の公立中は、6月終わりに第1回定期テストがあります!
当校では、毎回定期テストごとに「対策勉強会」を実施しています!
テスト直前の土曜開催を予定しています! 内部生だけでなく外部の方も参加可能ですので、ぜひご参加ください!
詳細は後日HPにアップします! -
2021/04/28
■■■ GW期間の休校について ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校は、以下の期間は休校となります。
4月29日(木) ~ 5月5日(水)
お問合せご希望の方は、HPのWEBフォームか、教室メールアドレスに直接ご連絡ください。
eccbestonesagaarashiyama@gmail.com -
2021/04/24
■■■ 第1回英検の受付は終了しました ■■■
本日を持ちまして、英検の申込受付を終了いたしました。
お申込みいただいた方は、後日LINEにてご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。
GW期間や土日は、ぜひ過去問題対策にあてていただき、合格目指して頑張ってください。英検の一次試験対策をご希望の方は、ぜひLINEか電話にてご連絡ください。 -
2021/03/09
■■■ 嵯峨嵐山校youtubeチャンネルより ■■■
【中3生と新中3生に見てほしい】2021年度京都公立高校中期入試の英語を徹底解説!
3月8日は京都公立中期入試日でした! 早速解いてみて、気になったところを解説してみました! 受験が終わった中3も、次に中3になる中2生も、参考に見てみてください!!
「ECCベストワン嵯峨嵐山校」でyoutube検索! -
2021/02/15
■■■ 嵯峨嵐山校youtubeチャンネルより ■■■
【3分でわかる】個別指導の講師とは?嵯峨嵐山校の初期メンバーに教室のことを話してもらいました
嵯峨嵐山校の設立時から勤務してくれている講師に、教室での業務やこだわりなど話してもらいました! また自分が働いていてどういうことに気を付けているかなど素直に話してもらい、インタビューしながら学校長も「そうなんだ・・・!」と思ってきいていました。
youtubeで「嵯峨嵐山校」で検索!! -
2021/02/08
■■■ 第3回英検一次試験結果発表! ■■■
本日、英検HP上で第3回英検の一次試験結果が閲覧できるようになりました!
当教室で受けた方や一般受験された方はすぐに確認しましょう!
合格して二次試験の対策が必要になった方は、過去問題で傾向と対策を考えましょう! 自分でやる自信がない方はECCベストワン嵯峨嵐山校にお問合せください!! 無料で対策相談させていただきます!
教室で受験された方は、成績表が届き次第ご連絡いたします。 -
2021/01/29
■■■ 嵯峨嵐山校youtubeチャンネルより ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校の校舎を紹介!学校長・講師一同で案内します!
校舎の中を、講師一同でつたなく紹介します! どんな先生が働いているのかもわかります!
みんなはじめての撮影で緊張しているので、演技力なんかは大目に見てください汗
youtubeで「ECCベストワン嵯峨嵐山校」で検索! -
2021/01/19
■■■ 嵯峨嵐山校youtubeチャンネルより ■■■
【高2生にも見てほしい】大学入学共通テスト英語をECCの先生が解いてみた
1月16日に実施された、大学入学共通テスト英語Reading問題を、ECCベストワンの学校長として真剣に解いて解説します!
高3生で受け終わった人に振り返りとして見てほしいけど、いまの高2生に、これからのことを伝えるための動画でもあります!
youtubeで「ECCベストワン嵯峨嵐山校」で検索! -
2021/01/13
■■■ 2020年第3回英検実施について ■■■
すでに当教室でお申込みいただいた方にご連絡いたします。
今回、1月中に緊急事態宣言が京都府で発令されることになりますが、ECCベストワン嵯峨嵐山校では、予定通り2020年度第3回英検一次試験を実施いたします。
英検協会の方針として、これまで通り実施する、とある通り、教室でも同様の考えのもと実施いたします。実施するにあたり、英検協会のHPにあるヘルスチェックの実施をお願いいたします。
教室での新型コロナウイルスへの対応策は、英検協会HPに記載の対応をさせていただきます。試験までに、必ずご確認いただくよう、よろしくお願いいたします。 -
2021/01/10
■■■ 嵯峨嵐山校youtubeチャンネルより ■■■
【5分で説明】高校入試直前対策!1・2月はこれをしよう!
中3生の皆さん、よい冬期講習は過ごせましたか? ここから学年末テストがあり、気づいたら私立入試で公立前期入試で、結果が出たらもう中期!という生活が待ってます!
今この1月に、しっかり動いておかないとあとで後悔しますから、動画内で紹介している対策をして、合格を勝ち取ってください!!
-
2021/01/04
■■■ 新年のご挨拶 ■■■
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、本日1月4日より冬期講習+通常授業を再開しております。今週いっぱいで終了ですが、皆さんがんばりましょう!
■■■ 今後の予定 ■■■
1月~3月にかけて、「新年度募集チラシ」を近隣に配布させていただきます。2021年4月からはじまる「中学校学習指導要領改訂」の対策として塾をお考えの方は、ぜひ一度教室にお問合せください! -
2020/12/23
■■■ 年末年始のお知らせ ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、12月30日~1月3日は休講となります。
1月4日より、冬期講習と通常授業を再開いたします。
【おまけ】
今年はたくさん受験生を預かっておりますが、年初めに北野天満宮(菅原道真公に会いに)には行けなさそうです(´;ω;`)
しかし、学校長はすでに合格祈願のお守りを買って教室に飾っておりますので、受験生の皆さんはご安心ください!
どこにあるか気づいてましたか?? -
2020/12/18
■■■ 嵯峨嵐山校youtubeチャンネルより ■■■
【5分で参考に】2020年京都公立中期入試問題を解析!英語編
2020年3月に行われた「京都公立高校入試 中期入試」の英語を解析していきます! 問題の詳しい解説はせず、どういう傾向だからどういうことに注意して対策するべきか、を話しています! 中3生で公立高校を考えている人は参考にしてみてください! -
2020/12/12
■■■ 嵯峨嵐山校youtubeチャンネルより ■■■
【7分で演習】進路相談でよく言われる職業について話します第3弾!
先生、看護師の次に多い希望が「公務員」です!
中でもみんなが想像しやすい公務員である、「市役所の職員」について説明しました! 公務員採用試験問題演習もあるのでやってみてね!
-
2020/12/04
■■■ 嵯峨嵐山校youtubeチャンネルより ■■■
【見ればすべてわかる】ECCベストワン嵯峨嵐山校の完全紹介動画!
嵯峨嵐山校のWEBを用いて教室の紹介やほかの個別指導塾との違いなど、すべてを説明した動画です!
1 ECCベストワンとは?
2 嵯峨嵐山校の特徴は?
3 教室の中の様子
4 各コースの紹介
5 学費と時間割
6 学校長の紹介
7 おわりの挨拶
という構成です! 嵯峨嵐山校についてお知りになりたい方、塾を探している方はぜひご覧ください! -
2020/12/02
■■■ 2020年第3回英検申込状況 ■■■
1月24日(日)実施予定
2級:空きあり 準2級:若干名
3級:空きあり 4級:若干名 5級:空きあり
申込締め切りは12月10日までですが、できるだけ早めのお問合せをお願いいたします!
塾にお通いでない、外部の方の受け入れもOKです! -
2020/11/26
■■■ 2020年第3回英検申込状況 ■■■
1月24日(日)実施予定
2級:空きあり 準2級:空きあり
3級:空きあり 4級:空きあり 5級:空きあり
まだ全級空きあります! 外部の方も受入れしておりますので、お問合せください! -
2020/11/23
ECCベストワン嵯峨嵐山youtubeチャンネルより
◆新着動画タイトル◆
「【5分で説明】進路相談でよく言われる職業について話します」
◆内容◆
塾の先生として進路相談していて、一番希望が多いのは「先生」ですね。
その割に、世間の先生の評価は下がる一方な気がします・・・
まずは「先生」という仕事について簡単に説明します。
(まずはと言いつつこれで終わりですがw)
ぜひ見てみてください!!
(youtubeで「嵯峨嵐山校」で検索☺) -
2020/11/21
■■■ 英検申込を受付開始します ■■■
下記の「嵯峨嵐山校の指導方針」に詳細を書いております。
そちらをご確認ください。 -
2020/11/16
■■■ 第3回英語検定の申込を準備中です ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、1月の第3回英語検定の申込受付を準備中です! 後日申込方法や日程など発表させていただきますので、お待ちの方はHP更新かこちらの投稿をお待ちくださいm(__)m
-
2020/10/31
■■■ 2020年第2回英検結果到着のお知らせ ■■■
10月3日(土)に当校で第2回英語検定試験を受けていただいた方へお知らせです。結果の成績表が教室に到着しましたので、取りに教室へお越しいただけるようお願いいたします。
日曜以外の15:00~22:00にお渡しが可能です。
よろしくお願いいたします。 -
2020/10/19
■■■ 第3回英検S-CBTの申込が始まっています ■■■
10月16日(金)より、2020年度第3回英検S-CBTの申込が始まっています! 英検は従来のPBTだけではなくPCを利用した「CBT」と「S-CBT」があります!
それぞれどう違うか、やどちらが良いのか、など、ベストワン嵯峨嵐山校のyoutubeチャンネルで紹介動画を作ってありますので、ぜひ一度ご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=umMnd2tSQd8 -
2020/10/10
■■■ 第2回英検の問題用紙返却について ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校で10月3日に第2回英検を受けていただいた方は、5日月曜日より問題用紙の返却をしております。自己採点に必要な方は、教室に取りに来ていただくようお願いいたします。遠方の方は電話でご相談ください。 -
2020/10/03
■■■ 本日は嵯峨嵐山校で第2回英検を実施します ■■■
午前午後に分けて、本日は一日中英検実施となります。教室への電話はお控えいただきますよう、よろしくお願いいたします。 -
2020/09/09
■■■ 第2回英検 定員のお知らせ ■■■
10月3日(土)に実施の第2回英検ですが、ECCベストワン嵯峨嵐山校は全級において定員に達しました。
ですので、これ以上はお問合せいただいても受付不可となります。たくさんのお申込みありがとうございましたm(__)m -
2020/09/07
■■■ 英検第2回準会場の定員 ■■■
毎日お問合せいただいている、ECCベストワン嵯峨嵐山校での英検第2回準会場実施の定員についてです。
【受験級 残り定員 開始時間】9月7日18:00時点
2級 若干名 14:00~
準2級 締め切り
3級 若干名 14:00~
4級 締め切り
5級 若干名 14:00~
ご確認のうえ、お問合せお願いいたしますm(__)m -
2020/08/24
■■■ 2学期スタート! ■■■
8月24日より、小学中学は学校が再開になりました! 学校課題はちゃんと出せましたか?
ベストワン嵯峨嵐山校では、夏休みから新しい生徒が増えて、2学期の定期テストに向けて勉強していきます! 9月になるとすぐに第3回テストがあるので、夏期講習はいかなかったけど、テストが不安だなあ、という方はぜひベストワン嵯峨嵐山校へお越しください!!
■■■ 第2回英検の受験締め切りは9月10日です ■■■
10月3日(土)が第2回英検の受験日になります! 当校は、英検会場の準会場として登録されているので、5級~2級までの受験が可能です!!
受験しようかどうかを悩んでいる方や、会場が遠いから今回は見送ろうと考えている方は、いまからでもぜひ当校でご受験ください!! -
2020/08/14
■■■ 夏期講習 満席のお知らせ ■■■
本日のご新規の方を持ちまして、夏期講習の座席が満員になりました☺☺☺ たくさんのご参加ありがとうございました。
今後のご入会希望は、8月24日以降での授業開始となります。夏期講習はいかなかったけど、2学期から塾に通おうとお考えの方は、ぜひECCベストワンをご検討くださいm(__)m -
2020/08/09
■■■ 嵯峨嵐山校 お盆休暇について ■■■
8月10日(月) ~ 15日(土) は開校時間が変更になります。
夏期期間中 : 9:00 ~ 22:00
お盆休み中 : 授業時間のみ開校
自習に来る生徒や新規お問合せの方は、教室に一度お電話いただき、開いているかご確認くださいm(__)m -
2020/08/05
■■■ 夏期講習スタート!! ■■■
学校長小野寺は、8月3日から9:00~22:00ずっと教室にいます💦(お昼は家でごはん食べます)
夕方に受験生の授業や非受験生の授業が集まっているので、比較的時間に余裕がある午前や昼過ぎには新規の方の面談などしています!
各塾で夏期講習がスタートしていますが、まだ決めきれてない方はぜひECCベストワンにお越しください! ECCなら途中からでも参加可能です! すぐに始められるよう、カリキュラムや教材や時間割を相談させていただきます!
■■■ 英検の申込開始! ■■■
10月3日(土)実施の第2回英検の申込が始まっています! 今回、教室初実施なのですが、すでにお申込みをいただいています!
ご近所にお住まいで、「塾通うかわからないけど英検受けようかな」と思っておられる方は、ぜひECCベストワン嵯峨嵐山校でご受験ください! 教室前に案内を置いておりますので、ご自由にお取りください! -
2020/07/29
■■■ 学校で3者懇談を終えられた方へ ■■■
今週に、中学校での1学期の成績発表(5段階評価は出ない)を兼ねた3者懇談が進んでいると思います。
それに伴い、当塾では中学生の方からのお問合せが増えております! 皆様、「いまのままだと不安で・・・💦」と危機感を持たれてお電話いただいたり、ご来訪いただいたりされる方が多いです。
当校では、まずは「生徒様と保護者様の3者面談」を行い、「現状、どんなことに困っているか」からお話しています。そして、お困りの内容に合わせて塾での解決策を提示し、体験授業の内容を決めたり、夏期講習の内容をご提案したり、普段からの通塾内容をお話しております。
通うかどうかを決めなくても、一緒にお話させていただくだけでも、現状お困りのことにお役に立てると思いますので、ぜひご連絡ください! 皆様の相談を、お待ちしておりますm(__)m -
2020/07/29
■■■ 8月3日より、第2回英検実施の受付を開始します! ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、8月3日より第2回英検の受付を開始します。案内用紙を、教室前と近所のスーパーフレスコに置きますので、ぜひご覧ください! お申込みお待ちしております。 -
2020/07/14
■■■ 夏期講習の時間割が完成! ■■■
当校の在籍生の時間割が完成しました!! 日曜日に半日かけて細部まで気を遣いながら作成したのでヘトヘトです・・・😅
現在塾をお探しの方は、今週来週がピークになると思います! 当校でも新規生徒様をお待ちしておりますので、チラシや嵯峨嵐山校オリジナルうちわ(近所に配布しています)をご覧いただいてご興味を持たれた方は、ぜひお問合せください!! -
2020/07/14
■■■ 第2回英検のお知らせ ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校は、英検の「準会場」です!
第2回英検の受験をお考えの方は、一度お問合せくださいm(__)m
<受付期間>
8月3日(月) ~ 9月10日(木)
<ECCベストワン嵯峨嵐山校での試験日>
10月3日(土)
<実施する級>
2級~5級まで
お問合せお待ちしておりますm(__)m -
2020/06/15
■■■ テスト前勉強会(1学期期末) ■■■
今回の期末テストは、いつものテストよりずっと重要となります・・・!! 中間テストがなかったため、今回のテストで1学期の成績が決まってしまうためです!
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、テスト直前の土日で、テスト前勉強会を行います! 以下詳細ですので、ぜひご新規の方や勉強会だけ来てみたい方はご連絡ください(^^)/
日時:6月27日(土)13:00~16:00 6月28日(日)15:00~18:00
場所:ECCベストワン嵯峨嵐山校
内容:提出課題の指導、リスニング対策(英語)、英単語学習、自主学習課題の提供
参加費:無料
※主に自習形式の勉強会です。
※自身の教材持ち込みOKです。
※1:2~4の個別形式の質問対応指導をします。 -
2020/05/23
■■■ 緊急事態宣言の解除を受けて ■■■
5月21日に緊急事態宣言の解除を受けて、当校では営業時間を通常通りに戻します。以下をご確認ください。
営業時間 : 15:00 ~ 21:00 (日曜は休校)
新規お問合せの方は、上記時間内に教室までお電話いただくか、HPの問合せフォームよりご連絡ください。 -
2020/05/06
■■■ ECCベストワン嵯峨嵐山校の授業再開について ■■■
5月14日まで、学校の休校が延長され、5月31日まで緊急事態宣言が延長されました。
当校では、5月7日より「授業を再開」してまいります。また、これまで活動をしていなかった新規生徒の募集についても再開してまいります。
3月より学校が休みになり、2か月半は十分に教育を受けられていない生徒がたくさんいらっしゃると思います。当校では、勉強がしたいししないといけないと危機感を持っているけどできない、という生徒様や保護者様のお役に少しでも立てるよう、十分な清掃や消毒・殺菌対応をしながら1:1か1:2の個別指導と自習室開放を行ってまいります。
また、緊急事態宣言と学校休校中のみ、特別対応として、ZOOMとLINEを使った「オンライン授業」も行ってまいります。
詳細について、下の「嵯峨嵐山校 の指導方針」をご覧ください。
これからもECCベストワン嵯峨嵐山校をよろしくお願いいたします。 -
2020/04/17
■■■ 京都府緊急事態宣言に伴いまして ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、以下の対応を取ります。
① 緊急事態宣言の期間、授業を休みとします。
休講期間:4月23日(木)~5月6日(水)
② 開校時間を短縮します。
開校時間:15:00~21:00 ⇒ 17:00~21:00 に変更
お問合せの方は、上記時間帯でお願いいたします。
4月末からGWにかけて、感染拡大が予想されるので、皆様無理せず自宅で勉強しましょう! -
2020/04/09
■■■ 新型コロナウイルスの影響による開校について ■■■
小中高が4月は休校となるところが多くなり、各生徒に大きな影響が出ています。
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、いまのところ以下の点に十分気を付けて授業を実施する予定です。
・教室に来たらすぐにうがい、手洗いの徹底
・生徒と先生の距離を十分に取る(必要以上に近づかない)
・可能なかぎりマスクを着用する(生徒・講師ともに)
現在お通い中の生徒の保護者様の中で、通学することにお悩みの方がいらっしゃいましたら、一度教室までご連絡ください。状況を鑑みて、休学対応いたします。 -
2020/04/01
■■■ 新学期スタート!! ■■■
新学期がはじまりました!!!
・・・と言いたいところですが、以前コロナウイルスの影響で外出自粛の雰囲気はそのままですね。
右京区嵯峨地域にも、コロナウイルス感染者が出てきて、京都産業大でもクラスター感染が出て、と大変な時世です。
生徒の皆さんも、ウイルス感染を我事と考えて、手洗いうがいや必要以上の交流を避けるなどして、対策意識を持ちましょう!
嵯峨嵐山校では、4月も通常通り授業を行っていきます。京都産業大の学生は、当校には在籍しておりません。 -
2020/03/09
■■■ 3月チラシ配布中! ■■■
3月に入り、月刊チラシを配布しはじめました!
今月はコロナウイルスの影響で、家で退屈にしている生徒が多いと思います。なかなか自分の意識だけでは、「勉強しよう!」とならないかもしれませんね。
でも、いまやっておかないと、4月以降に学校が始まったときに、授業に力が入らなくなって悪影響が出ますよ! 学校がない今こそ、午前中だけでも学校の課題をやる、塾での宿題をやる、これまでの復習をやる、など自分でルールを決めて取り組みましょう! -
2020/03/09
■■■ コロナウイルスの影響による開校について ■■■
新型コロナウイルスの影響により、小中学校がお休みになっています。
嵯峨嵐山校では、学校休み期間も通常通り開校いたします。手洗いうがいを必須とし、アルコール消毒液を完備しております。
普段部活動が忙しく、塾探しが難しい方は、一度お問合せください。
当校の取り組みについては、以下のお知らせをご覧くださいm(__)m -
2020/02/25
■■■ 新年度入会について ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、2月3月にご入会いただいた方に特典をご用意しております。
【特典その1】
入会金を完全無料!! 手数料などもなし!(通常小学生10,000円、中高生20,000円)
【特典その2】
新中学3年生は、受験用の教材をプレゼント!! (通常授業で使用する分はご購入あり)
先着20名様までになります!! あと15名! どんどんお問合せください!! -
2020/01/09
■■■ ECCHP入会キャンペーン ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、1月の間「ECCHP入会キャンペーン」を実施中です!
今ご覧いただいているECCベストワンのHPよりお問合せいただき、ご入会いただいた方は、初月授業料の減額をいたします!!
減額内容は、受講いただくコマ数によりますので、詳しくお知りになりたい方はぜひHPよりお問合せください!!
1月~3月にかけて、新年度の準備でお忙しいと存じますので、ぜひ1月中にお通いになる学習塾を決めてしまい、ほかの人よりも先に始めてよい成果を出しましょう!!
お問合せの申込は、HP一番上のバナーから! お問合せお待ちしております。 -
2020/01/04
■■■ 新年のご挨拶 ■■■
新年、あけましておめでとうございます。
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、1月4日(土)と6日(月)まで冬期講習を実施しております。
また、1月7日(火)と8日(水)は、休講日となっております。教室は、15:30~21:00まで開いておりますが、通常授業はございませんので、在籍生の皆様はご注意ください。通常授業開始は、1月9日(木)となります。
今年で開校2年目となります。より一層の努力で、受験の成功、定期テストの点数アップと通知表アップに努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 -
2019/12/28
■■■ 年末年始休暇のお知らせ ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校は、12月31日(火)~1月3日(金)の間、閉校となります。
自習室利用の方や新規お問合せの方は、1月4日(土)以降にご来校・ご連絡をお願いいたします。
今年も世間ではいろいろなことが起こり、あっという間の一年でした。学校長としては、記念すべき令和元年の6月3日に新規開校できた、ということが人生最大の記念日となりました。
2020年も変わらずお付き合いを、よろしくお願いいたします。 -
2019/12/16
■■■ 冬期講習スタート! ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校では、12月17日(火)より冬期講習期間に入ります! 開校時間が長くなり、自習室開放時間や新規お問合せの方の対応時間が午前でも可能になりますので、ぜひぜひご利用ください!
◇講習期間◇
12月17日~12月30日、1月4日~1月6日(12月22日、1月5日の日曜を除く)
◇開校時間◇
午前9:00~午後10:00
嵐山小、嵯峨小、広沢小、嵯峨中の生徒様で塾をお考えの方は、一度ご連絡ください! お悩み相談から学習方法のご提案まで学校長が責任を持って対応させていただきます! -
2019/11/12
■■■ 嵯峨嵐山校で英検の受験が可能になりました ■■■
第3回英検から、ECCベストワン嵯峨嵐山校で1次試験の申込・受験が可能となりました!!(準会場として)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019年度第3回英検
受付期間: 11月22日(月)~12月9日(月)
1次試験会場: ECCベストワン嵯峨嵐山校
試験日: 1月25日(土)
試験時間: 級により異なります。詳しくはお問合せください。
2次試験について: 本会場のみとなります。教室での実施はありません。
申込方法: 所定の用紙にて教室にて承ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
受験をお考えの方は、一度ご連絡ください!!
電話: 075-872-6800
担当: 小野寺 -
2019/11/11
■■■ テスト前勉強会の開催(2学期期末テスト) ■■■
毎回行っている、テスト前の勉強会を期末テストに向けて開催します!
以下、詳細です。
場所: ECCベストワン嵯峨嵐山校
日時: 11月16日(土) 13:00~17:00
内容: テスト範囲の問題演習、英単語学習、リスニング対策
定員: 10名
※ECCで用意した問題を演習してもらいます。
※17:00~21:00まで自習室を開放しています。
※外部の方もご参加いただけます。その場合、一度教室までご連絡をください。
皆様よりのご連絡をお待ちしております!! -
2019/11/11
■■■ (再掲載)理科実験イベントのお知らせ ■■■
1か月前に告知していた掲載です! 1週間前になりました! ご興味ご関心ある方は、ぜひご連絡ください!
ECCベストワン嵯峨嵐山校にて、理科実験教室のイベントを開催します!! 詳細をご覧ください!
~~~ 詳細 ~~~
日時: 11月16日(土) 10:00~12:00
対象: 小学校1年~6年生
内容: 「水」についてしらべよう、じょうぶなスライムをつくろう
持ち物: 筆記用具(テキストにやったことを記入します)
参加費: 無料
定員: 8名
ECCジュニアにお通いの方も、近所にお住まいの方も、大歓迎です!
参加ご希望の方は、教室までご連絡ください!!
TEL 075-872-6800
LINE http://nav.cx/61b6082
(このURLを開いてください お友だち追加にジャンプします♪) -
2019/11/11
■■■ 入会金無料キャンペーン ■■■
11月より、「新たにご入会いただいた方は、通常小学生10,000円、中高生20,000円の入会金が、完全無料!!」のキャンペーンがスタートしました!
この機会にぜひご利用いただき、転塾やご紹介入会をお考えの方はすぐにでもご連絡ください!! お電話・ご来訪お待ちしております。 -
2019/10/07
■■■ 理科実験イベントのお知らせ ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校にて、理科実験教室のイベントを開催します!! 詳細をご覧ください!
~~~ 詳細 ~~~
日時: 11月16日(土) 10:00~12:00
対象: 小学校1年~6年生
内容: 「水」についてしらべよう、じょうぶなスライムをつくろう
持ち物: 筆記用具(テキストにやったことを記入します)
参加費: 無料
定員: 8名
ECCジュニアにお通いの方も、近所にお住まいの方も、大歓迎です!
参加ご希望の方は、教室までご連絡ください!!
TEL 075-872-6800
LINE http://nav.cx/61b6082
(このURLを開いてください お友だち追加にジャンプします♪) -
2019/09/27
■■■ 嵯峨中パレード ■■■
今日は嵯峨中学校で近隣を歩くパレード行事が行われました!
ECCベストワンの前もパレードが通り、近隣住民の方の協力のもと、無事に終わったようで何よりです!
ECCベストワンでも、何かイベントをしようかと思案中です! 小学生向けの理科実験教室を考えておりますので、決まり次第HPにアップさせていただきます!! -
2019/09/16
■■■明日から嵯峨中は2学期中間テスト!■■■
土曜~月曜まで、テスト前勉強会を実施いたしました! 本日最終日です!
前回時に比べて、みんなの勉強への取り組みが成長したように思われて嬉しいです!! 期末テストのときは、もっと頑張って直前に余裕を持つようにしましょう!
明日の科目の対策、頑張りましょう!! -
2019/08/23
■■■ 2学期スタートと定期テスト対策 ■■■
嵯峨中学校では2学期の始業式がはじまりました! 最初の定期テストは「9月17日~18日」と、はじまってすぐになります!(年間行事予定より)
ECCベストワンでは、今回もテスト前勉強会を企画中です! 今回は、「9月14日に『英語総合勉強会』を、9月15、16日に『5教科対策勉強会』を開催」予定です!
≪5教科勉強会≫
日時:9月15日(日) 13:00~18:00 9月16日(月) 13:00~19:00
場所:ECCベストワン嵯峨嵐山校
内容:テスト前ワーク学習、対策プリント演習、質問対応
≪英語総合勉強会≫
日時:9月14日(土) 15:00~18:00
場所:ECCベストワン嵯峨嵐山校
内容:テスト範囲の英単語演習、課題英作文演習・添削、リスニング対策
内部生でも外部生でも参加可能です! みんなで定期テストの点数アップを目指しましょう! 参加ご希望の方はお電話よりご連絡ください。
TEL:075-872-6800 担当:小野寺 -
2019/08/19
■■■ 夏期講習再開します! ■■■
今年のお盆は、台風がやってきて被害が出たり、高速道路の事故事件が報道されたり、物騒な話題が多かったですね。
生徒の皆さんは、世間で起きていることを気にしながらも、自分の課題をやり遂げるのを忘れずに頑張りましょう!
嵯峨嵐山校は、19日~29日まで夏期講習開校しています! 小中学校は、26日の月曜から2学期開始だと思いますので、それまでに夏休みの課題をがんばりましょう!! -
2019/08/09
■■■ 子どもの興味 ■■■
夏期講習は、開校時間が長く生徒が自習でのこったりする時間も長いのでいろんな話ができます。
ある生徒は、文章を読むのが苦手だ、と言っていましたが、話しているといろんなことを知っている子でした。たまたま話題で出てきたのが、「アダムとイブの禁断の果実の話」だったのですが、
「どこで覚えたの?」ときくと、
「ドラえもんでみた」と言っていました。
読書(はじめ聖書で見たのかと思いました)ばかりが子どもの身になるものではなく、大人が全力でつくって世界の子どもに届けてくれているアニメーションも、教育にいい影響があるよな、と感じました。
またある生徒は、「ももとレモンはどちらのほうがたくさん採れるのか」と気にし始めたので、いっしょにネットで検索してみることに。
すると、「果物ナビ」というサイトがあり、社会の教科書よりもすごく詳細な情報が載せられていて、ふたりで感動していました。
「このサイトつくってる人すごい!」と盛り上がりました。
必ずしも勉強がよくできるだけが、将来を有利に進めるわけではありません。当校では、生徒が気になることはささいなことでも一緒に考えて調べて、楽しんで学んでいきたいです。 -
2019/08/07
■■■ 宿題をやるとは ■■■
夏休みの宿題は進んでいますか? お盆休みに入ると、五山送り火があったり、家族で休暇になったりして宿題をやる時間がなくなりますから、いまのうちに頑張って進めておきましょう!
ところで、宿題はなんのためにやると思いますか? 私はふたつあると思います。
① 休み期間に学力が落ちないように継続して勉強するため
(学生のときに役に立つ)
② 自分に課された課題を期限内に仕上げる練習
(社会に出てから役に立つ)
①は小~高まで続けることで、一定以上の学力を維持し続けるのに役立ちます。そのためには、毎日少しやることが重要で、夏休みがはじまってすぐに全部終わらせたり、夏休み残り3日で全部やったりするのはあまりおすすめしませんね。
②は大人なら「たしかに」と思えることですね。社会人としてなら期限より早く仕上げるほうが優れているとされますが、宿題なので勉強面を考えると一概にそうとは言えません。難しいところです。
まとめると、宿題をすることは、学力向上としての一面、社会に出るための一面、それぞれにおいてのトレーニングと言えます。生徒の皆さんのまわりには、社会に出る際に役立つよう、いろいろな工夫がされていますから、自分がいまやっていることは必ず意味があるんだ、と信じて日々の活動を頑張ってほしいです。 -
2019/08/03
■■■ お盆休みのご連絡 ■■■
ECCベストワン嵯峨嵐山校は、8月11日~8月18日をお盆休みとして閉校しております。夏期講習後半は、8月19日からとなります。
8月10日までは、夏期講習の申込を受付を行っております! 中3生は、いまからでも対応可能ですので、どしどしお越しください! -
2019/07/23
■■■ 夏期講習スタート!! ■■■
先日19日より、夏期講習がスタートしました! 生徒によって時間割はさまざまなので、みんな揃って「さあやるぞ!」という感じではないですが、きてくれている生徒は夏休みの宿題をもってきたり相談したりしています。
夏期講習期間は、午前9時から午後10時までずっと開校していますので、急なご来訪にも柔軟に対応できます! 「一度話を聞きにいってみようかな」と思っていただいている方はぜひ、この夏休み期間にお越しください!!
夏期講習 開校時間
平日・土曜 9:00~22:00
☎075-872-6800 担当:小野寺 -
2019/07/12
■■■ 中学生保護者面談期間! ■■■
今週は面談期間ですね! 学校で成績表を見せてもらって、自分の課題が見えてくる時期です!
「あとこの評価項目がAになれば、4ですね!」
「あとこの項目をBにできれば・・・」
いろいろ担任の先生からきいている方が多いと思います! ぜひECCベストワンにご相談ください! 「2⇒3に」「3⇒4、5に!」を実現するために、必要な課題をご相談してベストな授業をご提案いたします!
内部生の子たちからもたくさん相談をいただいてアドバイスをしております! いまお困りの方は、ぜひご協力させてください!
☎075-872-6800 担当:小野寺 -
2019/07/09
■■■ ECCの夏期講習とは? ■■■
最近よくご質問いただくのが、「夏期講習はどういうシステムですか?」というものなので、こちらにも掲載します!
Q. 内容は決まっているの?
A. 嵯峨嵐山校では、「生徒様に合わせたオーダーメイドのカリキュラム」を用意しています。ご面談にて内容、教材、回数を相談し、最高の夏期講習を提供いたします。
Q. 時間割は決まっているの? 自分で選べるの?
A. 個別指導なので、生徒様のご予定に合わせた時間割をご選択いただけます! 一度決定してからの変更もOKです。
Q. 料金は定額? どれくらいするの?
A. 授業1回分の料金をいただくので、必要な回数分の費用がかかります。学年によりますが、1回あたりの授業料は3,500~4,000円です。
Q. 何をやったらいいかわからない・・・
A. 進路相談・学習相談のプロである学校長が生徒様に最適な内容をおススメいたします! ご面談で夏期講習内容をきいていただき、ご納得いただいた上で授業を行いますのでご安心いただけます!
お申込み・ご相談は、まずご面談からお越しください!
☎075-872-6800 担当:小野寺 -
2019/07/02
■■■ 1学期期末テスト返却開始! ■■■
定期テストが返ってきていると思います! 当校では、「テストの振り返り」として、
□どんなテスト対策をしたか
□テストの見直し
□わからない問題の解説
□次のテストに向けての作戦
を実施しています!
新規お問合せの方で、今回のテスト結果にお悩みがあるなら、教室までお電話ください! いつでも相談に乗らせていただきます!! -
2019/06/27
■■■ 1学期期末テストの反省と今後 ■■■
蜂が丘中は期末テストが終わり、嵯峨中は明日でテストが終了します。
今回の反省は、「もっと問題演習を直前にできるよう、提出課題を早くやる」です。
次回のテストに向けて、普段から学校ワークがある教材は、授業で宿題として出してやってもらったり、自主ノートとして塾でやることを書いてもらったり、もっとたくさんの取り組みをしていきます。
まだ結果は出てませんが、2学期中間テストはもっとテスト前にみんなに余裕を持たせてあげられるよう、指導していきます!! がんばるぞ! -
2019/06/24
■■■ 立命館大学入試説明会! ■■■
教員対象の立命館大学入試説明会に参加してきました! 最新の入試情報だけでなく今後の動向もつかんできたので、立命館大学を志望校にしてらっしゃる受験生の方は、ぜひお話を聞きにきてください!! 高3生だけでなく、これから受験生になる方にも大変有意義なお話をさせていただけます!! -
2019/06/18
■■■ 1学期期末テスト迫る! ■■■
嵯峨中学校の期末テストは26日~28日、蜂ヶ丘中学校は24日~です! 期末テストに向けて、ECCベストワンでは「テスト前勉強会」を22日土曜に実施します!! これから入学をお考えの方や、ほかの塾にお通いで転塾をお考えの方など、一度お越しください! ECC自慢の英語だけでなく、5教科すべての指導も行い、副教科の教材もご用意しています!
~~~ ECCベストワン嵯峨嵐山校テスト前勉強会 ~~~
日時: 6月22日(土) 13:00~17:00
場所: ECCベストワン嵯峨嵐山校
内容: テスト前に学校課題の指導、質問対応、教材貸出での自習室開放
参加申込: 教室までお電話ください! 075-872-6800 担当:小野寺 -
2019/06/13
■■■ お披露目会を行いました! ■■■
近隣のECCジュニアの先生方をお呼びして教室のお披露目会をしました! ホームティーチャーの方々の教育熱のすごさは、今日の30度越えの真夏日に負けないくらいでした! ECCジュニアとベストワンで右京区を元気にしていきます! -
2019/06/08
■■■ 嵯峨中学テスト対策ご相談ください! ■■■
6月26日~28日は嵯峨中学の1学期期末テストですね! 在籍してくれている生徒もここに向けて頑張っています! 当校は、地域に根差した教室運営をこころがけています。
・テスト範囲表の指示通りしか勉強してないけど大丈夫かな・・・
・テストの2,3日前にようやくやり始めるけど・・・ もっと早くやってほしい!
いつでもご相談ください! ベストワンでお手伝いできることをご提案いたします! お問合せお待ちしております。 -
2019/06/06
■■■ 授業開始しました! ■■■
きのうと今日から授業を早くも始めています! ご見学希望の方は教室まで☎ください!
はじめは緊張感があり、先生も生徒もコチコチでしたが、次第にリラックスして良い授業ができています!
成果を出すために必死で頑張ります! -
2019/06/04
■■■ ご紹介によるご入学! ■■■
6月3日に開校し、さっそくご入学いただいております!
当校では、ご紹介からのご入学の場合、『紹介者、入学者両方に2000円図書カードプレゼント!』を実施しております!
ぜひご友人をお誘いください! お待ちしております! -
2019/05/29
■■■ 教室写真をアップしました! ■■■
本日教室外観写真や内観写真をアップしました! 生徒様と保護者様をお迎えする用意がほぼ出来上がり、万全の状態です! いつでもお越しください! -
2019/05/16
■■■ 5月27日より新規生徒受付開始! ■■■
開校日6月3日の1週間前より、新規生徒の募集を開始します! ご面談に来てくださった方にはどの塾よりも親身になってご相談に乗らせていただきます!
「いまの塾で成績がのびない・・・」
「夏休みに何をしたらいいだろうか・・・」
いろんなお悩みをお持ちの方、ぜひ教室にお越しください! 今なら通常授業と夏期講習のご提案を中心に、お悩み解決します!
ECCベストワン嵯峨嵐山校 ☎075-872-6800 担当:小野寺
嵯峨嵐山校 の教育方針
はじめまして、ECCベストワン嵯峨嵐山校です。当校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
■■■ 2025年度英検®実施について ■■■
(以下、英検®を「英検」と表記します)
ECCベストワン嵯峨嵐山校は2025年も準会場として英検実施を行います。
実施級について:
「2級」「準2級プラス」「準2級」「3級」「4級」の5つになります。
「5級」の実施はありませんのでご注意ください。
日程について:
第1回 1次試験 5月31日(土)
受付期間3月24日(月)~4月24日(木)
2次試験 7月13日(日)
第2回 1次試験 10月4日(土)
受付期間未定
2次試験 11月16日(日)
第3回 1次試験 2026年1月24日(土)
受付期間未定
2次試験 3月8日(日)
※2次試験会場は本会場となります。場所と時間は1次試験合格後に個別に通知されます。
※各級10名まで。定員に達し次第、受付終了です。
■■■ 2025年度の実績 ■■■
☆2025年度中学入試の合格実績☆
花園中学 Dコース 1名
※進学先のみ記載
☆2025年度高校入試の合格実績☆
京都教育大附属高校 1名
花園高校 SGZコース 内部進学 1名
京都光華女子高校 特進アドバンスト 内部進学 1名
※進学先のみ記載
☆2025年度大学入試の合格実績☆
神戸大学工学部応用化学科 1名
立命館大学 産業社会学部現代社会学科 1名
※進学先のみ記載
■■■ 開校時間割 ■■■
開校曜日:
月曜日~土曜日(金曜日は基本的にお休み 不定期開校)
授業時間帯:
① 16:00-17:20
② 17:30-18:50
③ 19:00-20:20
④ 20:30-21:50
■■■ こんな生徒が多く来ています ■■■
□□小学1年~6年□□
「嵐山小」「嵯峨小」などの生徒が多く在籍しています。
受講例(一部):
・小5 嵯峨小 算数・国語受講 (中学受験準備)
・小6 嵯峨小 英語・算数受講 (中学準備対策)
・小4 嵐山小 算数受講 (小学算数対策)
・小6 嵐山小 英語受講 (英検対策)
・小6 広沢小 算数・国語・理科・社会受講 (中学受験対策)
□□中学1~2年生□□
「嵯峨中」の生徒が主に在籍しています。少数ですが私立中の生徒もいらっしゃいます。
受講例(一部):
・中1 嵯峨中 英語・数学受講 (嵯峨中定期テスト対策)
・中1 嵯峨中 数学受講 (嵯峨中定期テスト対策 英語はECCジュニアで受講)
・中1 嵯峨中 国語受講 (嵯峨中定期テスト対策 クラブ活動と両立)
・中2 嵯峨中 英語・数学受講 (嵯峨中定期テスト対策)
↑中2はほとんどがこの受講
□□中学3年生□□
高校入試対策の方がほとんどで、嵯峨中生が多いので、「内申点対策」「受験勉強対策」がメインです。
受講例(一部):
・中3 嵯峨中 英語・数学受講 (国理社は自学習+講習会で対策)
・中3 私立中 数学受講 (内申点対策)
中3生は、部活引退後に受講数を増やして入試対策に移っていく場合が多いです。
□□高校1年~2年生□□
中3生が、高校入試に合格してそのまま続けて大学入試に向けて通塾してくれている生徒が多いです。
高校は進路がバラバラなので、公立私立いろんな生徒が在籍しています。
受講例(一部):
・高1 北嵯峨高 英語・数学受講 (1年生のはじめから国公立難関私立を目指して対策)
・高1 私立高 英語受講 (苦手科目の対策)
・高1 私立高 英語受講 (英検の勉強をしながら、英語力を身につける)
・高2 日吉ヶ丘高 英語・数学受講 (国公立大学を目指して対策)
・高2 私立高 数学受講 (内申点対策 適宜科目を変更しながら臨機応変に対応)
・高2 私立高 英語・数学・物理受講 (内申点対策をしつつ、難関私立の一般受験を目指して受講)
□高校3年生
一般入試に向けて、受験科目の受講と自学習科目の演習をバランスよく進めている生徒が多いです。
受講例(一部):
・高3 公立高 英語・物理受講 (難関国公立大を目指して2次試験+共通テスト対策)
・高3 私立高 英語・古文受講 (難関私立大を目指して基礎を定着できるように学習)
※地学や生物、地理や倫理など、個別指導での対策が難しい科目は映像授業(スタサプ)を導入しています。
■■■ 英検対策について ■■■
○小学生目標:小6のうちに英検4級まで到達すること
Lv1 アルファベット・英単語の発音
「発音する」ことは、英語の習得にとても大切です! 授業内でも英会話教室のように、なるべくたくさん英語を自分で声に出して読むことを心掛けています。
Lv2 日常的な英語表現の理解
be動詞や不定詞など、中学で習う英文法の学習は行わず、日常的に使用する英語表現の発音や日本語訳の練習をします。「Reading」「Listening」「Writing」をまんべんなく学習し、少しずつ英検の用意をしていきます。
Lv3 英検5級の対策
過去問題集や専用問題集を使い、英検の問題を解いて解説をします。知らない英単語がたくさん登場するので、問題がわからなくても「まず発音してみる」ことを意識する勉強をして、徐々に実力をつけていきます。
Lv4 英文法の学習
必要に応じて、英文法のルールの説明をして、わからないと仕方がない単元については理解できるよう指導しています。たとえば、「時制」についての問題は、ルールがわからないと正解を選べないので、きちんと中学英文法の指導をします。
Lv5 英検4級の対策
5級同様、過去問題などを使用して対策をしていきます。4級は「中学2年生程度の英語力」ですので、6年生のうちにここまで到達していれば、中学準備としてとても役に立ちます。
○中学生目標:中学の間に準2級まで
Lv1 中学英文法の学習
英検4級が「中2内容まで」、3級が「中学卒業まで」となっていますので、まずは中学で習う英文法を一通り学習します。
Lv2 英検3級(4級)の対策
できれば中2の間に3級まで合格することを目指します。3級までの学習が、中2の段階で終了していれば、中3になってからの「高校受験英語」の学習がとても楽になります。
Lv3 英検準2級の対策
私立高校などによっては、英検準2級を取得していると、受験本番での英語の得点を「80点換算」してくれるところがあります。準2級までの学習ができていれば高校入試に大変有利です。
○高校生目標:高3の第1回期間の間に準1級まで
Lv1 高校英文法を総ざらいする
中学英文法の補強である高校英文法を、高1の前半ですべて学習します。
Lv2 高2の間に英検2級合格まで到達する
一般入試で英語を必要とする生徒も、推薦で英検2級が必須な生徒も、目標として「高2の間に2級合格」を掲げています。高校卒業程度の英語力が求められるので、大学入試に匹敵する語彙力や長文読解力、Listeningの力が必要となります。
Lv3 高3の第1回(4月~7月)で準1級にチャレンジ
準1級はかなり難易度が高いので、大学で外国語学部や英語系学部を専攻する場合におススメしています。当校は準1級まで対策可能な、珍しい個別指導教室ですので、ぜひご利用ください。まずはご相談からお越しください。
■■■ 授業料の目安 ■■■
【小学生】
9,080円~(低学年)
16,090円~(高学年)
※週1回通塾の料金です
【中学生】
中1,2 33,400円~(週2回)
中3 35,090円~(週2回)
※通塾回数によって料金が異なります
【高校生】
高1,2 18,150円~(週1回)
高3生 52,510円~(週3回 英語・国語・歴史受講の場合)
※週1~通塾いただけます
■■■ 在籍している講師 ■■■
立命館大、同志社大、京都産業大など現役私立大学の講師が多く在籍
文系講師が多く、大学で英文学や国際関係の学部に在籍している講師が多いです。
大学でTOEICやIELTS,英検など受験している講師が多いため、検定系の指導に役立ててくれています!
■■■ カリキュラムについて ■■■
全生徒に対して、「ひとりひとり個別に進度や目標を設定して進めていく」という方針です。
同じ学年でも、
「定期テスト対策のために通う」
「英検合格のために通う」
「受験勉強の先取りのために通う」
など、さまざまな目的の生徒がいます!
■■■ 塾の設備について ■■■
・駐輪スペースあり
・駐車場はありません
・教室近くにセブンイレブンやフレスコあり
・住宅街にあるので、騒音や雑音は少ないです
■■■ 塾内のようす ■■■
・自習スペース(最大12席)あります! 授業で使用していないブース(最大10席)も使用してOK!
・ウォーターサーバーあり 自由に利用していただけます
・要望に応じて、教室内のテキストコピーを渡して、演習していただけます(過去問題、定期テスト対策プリントなど)
・授業のない日でも、いつでも自習に来ていただいてご利用いただけます!(開校時間は決まっています)
・いつでも学校長に、進路の相談や勉強の質問などしていただけます!(なるべく事前にご予約をいただいてから)
■■■ 通塾のためのサポート ■■■
・学習塾専用アプリ「Comiru」を導入していますので、アプリ上で生徒様の「時間割」「授業のようす」「塾からの連絡」をご確認いただけます!
・Comiruアプリにより、教室に入退室の際に保護者様の携帯に通知がきます!
・「責任担当制」により、生徒様の担当講師はずっと同じです!(講師の病欠などを除く)
■■■ ご入塾までの流れ ■■■
○お問い合わせ
・ベストワンホームページから資料請求
・電話でのお問合わせ
・内部生からの紹介
・教室へのご来校 など
↓
○校舎にてご面談
・基本的には生徒様、保護者様とお越しください
・模試個票や通知表、定期テスト答案など成績がわかるものをお持ちいただければスムーズにお話しができます!
・曜日や時間帯はご都合に合わせさせていただきますので、学校長にご希望日時をお知らせください
↓
○指導方針・カリキュラム・教材・コマ数のご提案
・ベストワンでどのように勉強していけば目標が達成できるのか、学校長より最適な受講プランをご提案いたします。お気に入りいただきましたら、ご入学となります。
・もしご希望であれば、ご提案したはじめの授業を「体験授業」としてお試しいただいた上でご検討していただいてもかまいません!
↓
○入学のお申し込み
すべてご納得いただいた上でご入学となります。一緒にがんばりましょう!
まずは、「WEBフォーム」からお問合せください!!
教室からお知らせ
■■■ 嵯峨嵐山校の姉妹校が誕生しました! ■■■
2022年10月1日(土)より、ECCベストワン三条朱雀校がOPENします!
学校長は、嵯峨嵐山校の学校長、小野寺が兼任いたします。
どちらの校舎も行き来しながら、たくさんの生徒様の成長を見届けさせていただきたいと考えております。
つきましては、新規お問合せの方は教室へのお電話よりもHPのWEB問合せフォームのほうが確実につながりますので、そちらをご利用ください!!
皆様のお困りごとの相談・解決のため、これからも尽力してまいります。
よろしくお願いいたします。
学校長 小野寺
学校長からのメッセージ

小野寺 元気 指導教科:英語(小~高まで)、数学(小~高1まで)、国語(小~高校現代文)
■■■ 略歴 ■■■
大手個別指導塾にて京都、大阪、滋賀で7年間勤務。教務力と面談力で各校舎で成績アップと課題解決に尽力。
2019年6月より独立してECCベストワン嵯峨嵐山校を開校。
2022年3月に株式会社FICを設立し、代表取締役に就任。
2022年10月時点で、ECCベストワン嵯峨嵐山校とECCベストワン三条朱雀校の学校長を兼任。
■■■ 教育への想い ■■■
私、小野寺の目標は、「預かった生徒を海外へ輩出できる人材に育成する」ことです。
私自身、大学時代と社会人時代にエジプト渡航やオーストラリア留学を経験し、いろいろとモノの見方が変わりました。
日本で小→中→高→大→新卒と進むのが通例となっているのが現状です。自分の英語に自信がついたら、ぜひ海外に目を向けて足を向けてみましょう。
ECCベストワン嵯峨嵐山校は、留学やそのための検定試験をがんばるあなたを応援します! ぜひ☎でお問合せください!
■■■ 好きなこと ■■■
○海外ドラマ
小野寺の英会話能力は、小4のころから大学卒業してからも続いていた、「英語音声・英語字幕での海外ドラマ視聴」で培われました!
オーストラリアの語学学校に在籍していたときも、同じ勉強法が導入されていて驚きました!!
○ゴルフ
大人の伸びしろと言えばこれですね! 生徒がテストの点数や成績を気にするように、小野寺もスコアを気にしています!
まだ100切りもできていません! 伸びしろですね!笑
○書道
段位を取って、師範代になることを目標に、こっそり教室で書いています笑
現代の子供こそ、集中力が否が応でも必要な「書道」こそ、必要な教養だと個人的には思います!
○遊び
遊ぶことは、とても大切です! 遊びが学びにつながったり、将来のやりたいことにつながることはよくあります!
ただ、節度をもって遊ぶ、というのが肝要です! たとえば、
・何時間もYouTubeを見る
・制限時間を決めずにずっとSwitchで遊ぶ
・際限なくSNSを見続ける
などの遊び方は、正しい日常生活に支障をきたすので、楽しい遊びと自分のやらないといけない課題の両立をうまくできるようになりましょう!
これが子供のうちからちゃんとできる子が、将来社会にとって有意的な人材となります!!
■■■ YouTubeチャンネルの紹介 ■■■
「英検S-CBTって何?」 「共通テスト英語のリーディングって難しいの?」
など、入試や英検に関する疑問に応える動画をあげています!
◇◇◇チャンネルはこちら◇◇◇
https://www.youtube.com/channel/UC5c8QG0FQ2FRmuKJ8vpaieg
◇◇◇メールはこちら◇◇◇
eccbestonesagaarashiyama@gmail.com
講師紹介
-
寺崎心彩(てらさきここあ)指導教科:英語 国語 社会 (算数)
■■■ 講師として ■■■
初めまして! 私の好きな教科は英語です。英語が好きすぎて、大学でも毎日英語の授業を受けています。英語が苦手な子どもたちに英語を好きになってもらえるように頑張りたいです。英語だけでなくスペイン語も勉強中です。世界史も1時間話し続けることができるくらい好きです。勉強、趣味など話たいことがあればいつでも来てください!!
■■■ 自己紹介 ■■■
高校時代はダンス部で、現在は大学でダンスサークルに所属しています。K-POPが好きで、友達とよく踊っています。食べることが好きで、定食屋さんでは必ずご飯は大盛りを注文します。 -
原田大輝指導教科:英語 国語 社会 数学
■■■ 講師として ■■■
初めまして!講師として生徒と話したり、教えたりすることなどの関われる時間をとても大切にしています。勉強が得意な子も苦手な子も、塾が好きな子も嫌いな子も楽しく過ごせるように皆さんに接していきたいと思っています!勉強のこと、趣味などどんな話でもいつでも聞くのでぜひ来てください!
■■■ 自己紹介 ■■■
Bonjour, j’aime jouer au tennis et voyager.
これは僕が大学で勉強しているフランス語です。毎日フランス語の勉強をしているので英語とフランス語の発音がごちゃごちゃになってしまいます。とても面白い言語です。よかったら文章の意味を調べてみてください。また、僕は小学生からテニスを続けていて、大学でも体育会硬式庭球部に入って毎日練習しています。フランス語とテニスの二刀流です! -
笹倉渚月指導教科:英語 国語 社会 数学
■■■ 講師として ■■■
私は、高校3年の時にこの教室に通っていました。塾の先生に教えてもらったことや、かけてもらった言葉のおかげで受験勉強を頑張ろうという気持ちになりました。みなさんの勉強に対する意識を上げていけるように頑張ります。
■■■ 自己紹介 ■■■
一番の趣味は、カフェ巡りです。パフェやケーキなどスイーツが大好きなので、よく京都のおいしいスイーツを食べに行っています。また、大学からはジャズのサークルに入り、トロンボーンという楽器を始めました。
-
田岡雅依指導教科:英語 国語 社会
■■■ 講師として ■■■
私は小学校の頃の英会話授業がきっかけで、かつてはなによりも「英語」を嫌っていました。日本にいるのに、「なぜ海外の人のためにこんな言葉勉強しないといけないんだ」と強く考えていたからです。しかし、中学校の時に出会った先生が手取り足取りわからないところを教えてくれたことをきっかけに、だんだんと英語が好きになりました。今では、英語の教師になることを夢にするほどまでです。
それを踏まえて、英語をはじめ「なぜそれが必要なのか」、「どうすればそれを習得できるのか」ということを生徒の皆さんと考え、また先生などとは違った斜めの視点から助言していきたいと考えています!
■■■ 自己紹介 ■■■
私は色々な趣味がありますが、茶道、華道、書道、空手道など、とりわけ「道」のつくものに興味を持っています。
とはいえ1番好きなことはなんなの!と聞かれれば「食べること」と思わず答えてしまいます。(笑)最近はだし巻きにハマっているので、美味しいだし巻きトークができれば嬉しいです! -
三岡萌香指導教科:英語 国語 社会 算数
■■■ 講師として ■■■
私は、もともと勉強が好きではありませんでした。でも、通っていた塾の先生にわからないことを優しく丁寧に教えてもらったおかげで少しずつ勉強に興味を持てるようになりました。この経験から、生徒の皆さんに少しでも勉強することが楽しいと思ってもらえるように一緒に頑張りたいと思っています!
■■■ 自己紹介 ■■■
私は、音楽が好きでピアノとクラリネットを演奏できます。
好きなアーティストは、Official髭男dism,milet,緑黄色社会です。
また、ジャニーズや坂道シリーズなどのアイドルも好きなので一緒にお話しできたらうれしいです!
ps.中国語が好きなので中国人の方は私が対応します🐼
生徒・保護者の声
-
M・Aくん 京都教育大附属高校 合格㊗
【お母様より】
息子が小学校4年生から中学3年生までお世話になりました。自宅から近かったので、放課後を過ごすのに通い始めたのがきっかけでした。小学校から中学校の勉強へスムーズに移行できたこと、また中学校でも3年間部活をしっかりやりながら、大きくつまずくことなく勉強に取り組めたことが大変よかったです。時には親のもどかしい思いも先生に受け止めていただき、本人とうまく話していただいたことも親としては大変助かりました。本人も、定期テストや高校受験に向けての勉強はもちろん、学校生活の色んなことを話せる場として頼りにしていたと思います。おかげさまで本人の第1希望の高校に合格することができ、大変感謝しています。長い間サポートしていただき、ありがとうございました! -
古谷璃子 立命館大学産業社会学部 合格㊗
ベストワン嵯峨嵐山校には、4年間お世話になりました。
学習計画において、短期的には学校の定期テストに向けた対策を、長期的には大学受験を見据えたスケジュールを立ててくださり、「今やるべきこと」がいつも明確でした。
毎回の指導ごとに、授業内容・理解度・宿題などの報告が保護者に送信されるので、家での声かけに役立てられてよかったです。
生徒会活動や探究活動等、充実した学校生活を送りながら、勉強のペースを保つことができたのは、先生方がいろいろとサポートしてくださったからです。
おかげさまで、本人の第一志望に合格することができ、大変感謝しております。ありがとうございました。