新着情報
-
2023/03/25
2022年度 第3回 英検合格 おめでとうございます!!
1月21日(土)弊塾開催の2022年度第3回英検試験にて、以下の弊塾に通われる生徒さんが合格されました。本当におめでとうございます。
2級 M.Y.さん(小5)
3級 K.K.さん(小5)
4級 Y.K.さん(中2)
4級 I.Y.さん(小5)
5級 Y.S.さん(小6)
5級 O.R.さん(小5)
5級 T.H.さん(小5)
5級 K.I.さん(小5)
5級 U.A.さん(小5)
5級 E.M.さん(小3)
5級 Y.R.さん(小3)
初めての資格受験で緊張される生徒さんもいましたが、試験が始まると落ち着いて問題を解くことができました。塾での準会場受験はいつもと同じ雰囲気で受験できますので、普段通りの実力が発揮できるようです。引き続き、上位級合格に向け一緒に頑張りましょう。 -
2023/01/09
算数検定 合格 おめでとうございます!!
11月12日(土)に弊塾にて実施した第399回算数検定で以下の生徒さんが合格されました。本当におめでとうございます!
6級 F.M.さん(小6)
6級 I.Y.さん(小5)
お二人とも算数は得意科目なので、何回か過去問を解かれただけで受験に臨まれています。5級からは名称も数学検定となり、内容も1次の計算技能、2次の数理技能と難易度が上がりますが、しっかり準備してチャレンジしていきましょう。 -
2022/12/01
2022年度 第2回 英検合格 おめでとうございます!!
10月2日(日)弊塾開催の2022年度第2回英検試験および11月13日(日)に行なわれた二次試験にて、以下の弊塾に通われる生徒さんが合格されました。本当におめでとうございます。
3級 S.K.さん(高1)
一次試験の合格発表から二次試験まで短い期間でしたが、塾での講習、塾とご自宅での自習と時間を惜しんで取り組まれ、見事、合格されました。本当におめでとうございます!引き続き、準2級合格に向け一緒に頑張りましょう。 -
2022/11/01
英検 合格 おめでとうございます!!
10月2日(日)に弊塾にて実施した英語検定で以下の生徒さんが合格されました。本当におめでとうございます。
英検5級
K.N.(小5)
F.K.さん(小5)
I.Y.さん(小5)
O.A.さん(小5)
I.R.君(小5)
M.R.君(小5)
皆さん、平日だけでなく土曜日にも朝早くから塾に来て、過去問や練習問題を解かれ、試験当日に臨まれました。
語彙量を増やすため、単語・熟語テストも毎回行ない語彙力アップも頑張りました。
努力が実り多くの生徒さんが合格され、とても誇らしく思います。
ほとんどの人が「次は4級!」と張り切っています。これからも上の級合格を目指して一緒に頑張りましょう。
-
2022/10/22
算数検定 合格 おめでとうございます!!
9月24日(土)に弊塾にて実施した算数検定で以下の生徒さんが合格されました。本当におめでとうございます!
7級 Y.Y.さん(小5)
8級 K.S.さん(小4)
お二人とも演習問題や過去問を積極的に解かれて準備されました。検定特有問題では苦労することもありましたが、講師の先生方に積極的に質問され、試験に臨まれています。学校の算数の授業もよくわかるようになり、楽しくなってきたとのことです。これからも上位級の合格を目指して一緒に頑張りましょう。
-
2022/09/17
算数検定 合格 おめでとうございます!!
8月27日(土)に弊塾にて実施した算数検定で以下の生徒さんが合格されました。本当におめでとうございます。
4級 Y.K.君(中2)
5級 O.H君(中1)
6級 Y.Y.さん(小6)
7級 I.H.さん(小5)
I.Y.さん(小5)
T.Y.君(小5)
8級 Y.Y.さん(小5)
皆さん、演習問題や過去問を積極的に解かれて、本試験に臨まれました。検定特有問題では苦労することもありましたが、講師の先生方に積極的に質問され、試験に備えられました。また学校の算数の授業も楽しくなってきたとのことです。弊塾も初の算数検定実施でしたが、多くの生徒さんが合格され、とても誇らしく思います。これからも上の級合格を目指して一緒に頑張りましょう。
-
2022/07/16
2022年度 第1回 英検合格 おめでとうございます!!
6月4日(土)に弊塾で開催しました2022年度第1回 英検試験にて、以下の弊塾に通われる生徒さんが合格されました。皆さん、本当におめでとうございます。
3級 Y.M.さん(中2)
4級 A.K.くん(小6)
K.K.さん(小5)
A.U.さん(小5)
5級 O.H.くん(中1)
A.K.くん(小6)(4級とダブル受験)
K.K.さん(小5)(4級とダブル受験)
A.U.さん(小5)(4級とダブル受験)
Y.Y.さん(小5)
I.H.くん(小5)
皆さん、合格を目指して、対策講座、自習室での自習、家庭学習と本当に努力されました。また語彙力アップに向け、単語ミニテストも積極的に受けられています。弊塾として初の準会場としての試験実施でしたが、多くの生徒さんが合格され嬉しい限りです。これからもさらに上位級を目指して一緒に頑張りましょう。 -
2022/04/01
2021年度 検定合格おめでとうございます!
2021年度 当教室在校生の以下の生徒さんが英検、プログラミング検定に合格されました!
おめでとうございます!
英検準2級 (中3 F.Kさん)
英検4級 (中3 S.K.さん)
英検4級 (中1 Y.M.さん)
プログラミング検定レベル1 (小4 T.Y.くん)
プログラミング検定レベル1 (小4 T.H.くん)
さらに次の級、レベルを目指してともに頑張っていきましょう!
-
2021/11/13
『試験の秋』
今日行われた算数検定に挑んだ小学生がいます。先週は英検に挑戦した中学生、高校生がいます。亀有中、一之台中は来週から期末試験が始まります。11月は『試験の秋』本番です。
試験で最も大事なことは「結果」であることは言うまでもありません。そして、挑戦することで得たことも今後の財産になりえます。たとえばそれは効果的な勉強方法、覚え方であるかもしれません。また、粘り強さや、やればできるという自信かもしれません。
『試験の秋』に挑戦者のみが得られる果実を。
-
2021/08/26
英検対策を実施しています。
英検の級を取得することで受験も大いに有利になります。
ECCオリジナルの教材で英検対策を受講してみましょう。 -
2021/08/26
長い夏休みも終わり、中学校では早くも定期テストが行われます。
当塾では定期テスト対策を実施しております。
是非お問い合わせください。 -
2021/06/11
夏期講習、募集開始しました。
学校はもうすぐ夏休みとなりますね。
夏休みは学校の授業がないので、1学期の総復習をするチャンスです。
夏はすぐ来て、すぐ終わります。
夏に一気に差を詰めて、一気に差を広げましょう。
苦手単元を出来るようにするには夏休みを最大限に利用しましょう。
夏期講習期間
7月20日(火)~8月31日(火)
詳しくはお問い合わせください。 -
2021/05/26
定期テスト対策実施中
一之台中学、亀有中学の出題された問題を分析し対策授業を行っています。
定期テストで苦手科目がある人は次の定期テストで得点源にしていきましょう。 -
2021/05/26
【漢字検定対策実施中】
6月20日(日)に実施される「漢字検定」の対策を行っています。
漢字検定8級以上を受検予定で何を勉強したらよいかわからない方はどうぞ早めにお問い合わせください。
-
2021/04/14
亀有中、一之台中の皆さん
新学期が始まりましたね、あっという間に定期テストがやってきます。
当塾は学校の授業の先取り予習型授業のです。
定期テストで高得点を目指すためには今のうちに体験してみましょう。 -
2021/04/14
併設校;ECCジュニア4月の無料体験レッスン日決定
4月17日(土)10:00から2歳児~5歳児クラス
4月17日(土)11:00から小学生クラス
4月23日(金)10:00から2歳児~5歳児クラス
4月24日(土) 9:00から2歳児~5歳児クラス
4月24日(土)13:00から小学生クラス
体験レッスンのご予約は直通03-6662-6101まで -
2021/02/02
ロボットプログラミングコースが4月からスタートします!
無料体験は、2/23(火)、3/13(土)、3/27(土)の①10:00~②13:00からで行います。ご興味がある方は、HPまたは、お電話でご予約ください。
亀有校 の指導方針
教室風景
こんにちは!
ECCベストワン亀有校は先生1人に生徒2人までのきめ細かい対応ができる個別指導塾です。生徒・先生・学校長が一丸となって取り組み、着実に学力をつけながら成績を上げることに注力しています。
対象は小学1年生~高校3年生まで、5教科(英語・数学・算数・国語・理科・社会)はもとより、英検対策にもその強みを発揮しています。見学、無料体験のお申込みは随時受付しております。
講師陣は、国立大学、有名私立大学に在籍する大学生が中心です。講師陣全員が、学ぶことが楽しいということを感じてもらえるよう日々努力しています。
難しいこともお子様が知っている共通言語でわかりやすい授業展開をしております。
出来ることが増えれば誰でも「やった!」という気持ちになります。
小さな階段を一つ一つ確実に登るためのお手伝いをします。
ロボットプログラミングコース開講中!(隔週土曜開講中)
ご興味がある方は、HPまたは、お電話でお問い合わせください。
小中高では日々変わる学習環境の中、定期テストの対策、課題の提出など毎日コツコツ取り組む姿勢が重要視されてきております。
ECCベストワン亀有校は、校舎一丸となり以下の事を指導の指針として生徒さんの指導に当たってまいります。
①定期テスト対策の充実
定期テストの出題範囲から予想問題を作成し、問題演習解説を実施し各科目80点以上を目指せる基礎作りをお手伝いします。
②苦手科目克服
成績が伸び悩む苦手科目を克服できるようわからなくなってしまった単元まで戻り、苦手科目・苦手単元を完全克服できるよう丁寧な指導を心掛けております。
③受験に向けた志望校指導
高校受験、大学受験の学年には、志望校の合格を勝ち散るためにいつまでに何をどのくらい取り組めばよいかの道のりを示し導いて参ります。
まずはお気軽に見学にご来校ください。
併設校:
ECCジュニア 亀有4丁目教室
小学生までの英語・英会話の基礎を身に着けたいならこちらがおススメ!
教室からお知らせ
ECCベストワン亀有校は2021年2月に開校しました。
小学1年生~高校3年生まで、5教科対応(英語・数学・算数・国語・理科・社会)・小学生のためのロボットプログラミングも開講中です。
無料体験授業や校舎見学等のお申込みは随時受付中です。
※定期テスト対策、英検対策、単元別苦手対策で成績アップを目指しましょう!
≪ご入塾までの流れ≫
■お問い合わせ
・HP・メール
・電話でのお問合わせ
・直接、教室へのご来校
↓
■校舎にてカウンセリング
・勉強に関するお悩み・目標などをお伺いいたします。
※保護者様とお子様とでご来校ください。
↓
■無料体験授業
・お子様は授業をご体験頂きます。
・保護者様には、学習システムなどのご案内させて頂きます。
↓
■カリキュラム・教材のご提案
・現在の学力・目標にあったご提案をさせて頂きます。
↓
■入塾のお申し込み
体験授業やご提案したカリキュラムにご納得頂いた上でご入塾となります。
亀有校 へのアクセス
学校長からのメッセージ
鶴田 浩一
こんにちは。ECCベストワン亀有校のHPにようこそ。
ECC個別指導塾ベストワンは小1~高3まで、1対1または1対2型授業で、英語、数学、国語、理科、社会など全科目の指導を行っております。
また、弱点補強、苦手克服の基礎学習や定期テスト対策、学習のモチベーションを高め、得意分野を身につけるための英検や漢検といった検定対策、そして、中学、高校、大学受験のための入試対策まで幅広く、かつきめ細かい指導を行っております。
講師紹介
-
田口 美由希指導教科:小:全教科 中:全教科 高校生:理系科目以外すべて
ECCベストワン亀有校の開校当初からのスターティング先生。
どの学年の生徒でもお任せあれ。
笑顔で帰らせることが出来る達人。
勉強が少し苦手なお子様でも帰るときには笑顔にさせています。
基礎基本を大切に授業をしています。 -
柏尾 大介指導教科:小:全教科 中:全教科 高校生:理科は物理 社会は地理
在籍:東京理科大学工学部情報工学科
英検:準2級 数検:準2級
速読検定1級
全教科指導可能です。
具体的にわかりやすく指導してまいります。 -
佐伯 太一指導教科:小:全教科 中:英・国・数・理・社
京都精華大学出身
出身は関西で、大学卒業後は東京に住んでいます。
すべての教科を担当できます。
-
久保 輪真指導教科:小:算、英、理 中:算、英
在籍:立教大学経済学部
漢字検定3級 実用英検準2級
理系科目が大得意の久保先生。
小、中学生に難しいことも簡単な言葉に置き換えて
授業をしています。
理系科目で困ったら久保先生に聞いてみましょう。 -
鶴田 浩一指導教科:ロボットプログラミング、英検対策
こんにちは。亀有校の鶴田と申します。(似顔絵は併設するECCジュニアの生徒さんが描いてくれました。)
授業はロボットプログラミングと英検対策を担当しています。また生徒皆さんの学力向上、成績アップ、志望校合格に向けて教室運営全般に取り組んでいます。
趣味として、iPhoneアプリを作りながらプログラミングのスキルアップ(主にSwift)も継続中です。英語とプログラミングがわかると目の前の世界が大きく広がります。皆さんも私達と一緒に自分の可能性を伸ばしてみませんか。
Lehigh Univ. (U.S.A.) Industrial Engineering 修士課程修了
京都大学工学部電気工学科卒
ラ・サール高校卒