武蔵境南校
教室風景
タップで拡大表示します。
お問合せはこちら
みんなの成功例
-
2025/03/09
㊗ 都立西高等学校合格!(Aさん、Kさん)
おめでとうございます!
お二人とも頑張りました!
高校生活を楽しんでください。 -
2025/03/05
㊗ 成蹊大学合格!(M.Iさん)
おめでとうございます!
指定校推薦で早々に合格決めました。
大学生活を楽しんでください!
-
2025/03/05
㊗ 都立高合格!(三鷹市立第2中学校 S.Kくん)
おめでとうございます。
5教科頑張りました。
高校生活を楽しんでください。 -
2025/02/19
2024年度 第3回 英検🄬1次結果
★準2級合格 高校1年 H.Kさん
中学3年 R.Oさん
中学2年 Y.Mさん
中学2年 N.Tさん
中学2年 R.Kさん
★3級合格 小学6年 A.Hさん
皆さん、おめでとうございます!
これからも頑張りましょう! -
2024/11/28
2024年度 第2回 英検🄬結果
★2級合格 高校3年 M.Iさん
高校1年 M.Mさん
★準2級合格 中学3年 H.Iくん
★3級合格 中学2年 A.Hさん
中学2年 K.Mさん
中学2年 N.Tさん
★4級合格 中学2年 S.Oさん
中学1年 E.Mくん
★5級合格 小学6年 I.Mさん
小学4年 Y.Kさん
皆さん、おめでとうございます!
これからも頑張りましょう! -
2024/07/23
2024年度 第1回 英検🄬結果
★2級合格 高校2年 K.Oくん
おめでとうございます。
卒業までに準1級を目指しましょう!
★準2級合格(S-CBT) 高校2年 S.Kくん
おめでとうございます。
さらに上を目指しましょう!
★3級合格 小学5年 Y.Wさん
中学2年 T.Hくん
中学3年 N.Tくん
皆さん、おめでとうございます!
準2級を目指して、これからも頑張りましょう! -
2024/03/05
2023年度 第3回 英検🄬結果
★準2級 2次合格 M.Mさん(中3)、Y.Kさん(高1)
おめでとうございます。
お二人とも、対策授業を頑張った成果です!
次は2級を目指していきましょう!
★3級 2次合格 H.Kさん(中3)
おめでとうございます!
第2回で4級取得後のチャレンジでした。
次は準2級を目指していきましょう!
★4級 合格 S.K君(中1)
おめでとうございます!さらに上を目指していきましょう!
★5級 合格 Y.Kさん(小3)
おめでとうございます!
これからも楽しく学習をして、4級を目指しましょう! -
2024/03/01
英検🄬準2級合格!(中学3年 M.Mさん)
おめでとうございます!
1次:GP2+13
2次:GP2+5
と素晴らしい結果で合格しました。
短い期間での対策講座受講で、大変だったと思いますが、集中して取り組み努力した結果だと思います。
-
2024/03/01
㊗ 都立高合格!(中学3年 M.Yさん)
おめでとうございます!
頑張ってやってきた成果が実りましたね! -
2024/02/07
2023年度 第3回 英検🄬速報
★準2級 1次合格 Y.Kさん(高1)、M.Mさん(中3)
おめでとうございます!
2次対策もしっかりとサポートします。
★3級 1次合格 H.Kさん(中3)
おめでとうございます!
第2回の4級に続けての合格です。
2次も頑張りましょう!
★5級 合格 Y.Kさん(小3)
おめでとうございます!
いつも楽しく、一生懸命やっている成果が顕れました! -
2023/12/05
祝 大妻女子大学合格!(高校3年 R.Iさん)
合格おめでとうございます!!
大妻女子大学 人間関係学部
指定校推薦で、早々の合格を勝ち取りました。
大学生活を楽しんでください! -
2023/11/21
2023年度 第2回 英検🄬結果
★準2級 2次合格 K.Fさん、A.Fさん(中2)
おめでとうございます。
2次対策にしっかり取り組んだ結果が出ました。
さらに上を目指していきましょう!
★3級 2次合格 N.Nくん(中1)
おめでとうございます。
中学卒業までに、2級を目指したいね!
★4級 合格 H.Kさん(中3)、R.Kさん(中1)
おめでとうございます!さらに上を目指していきましょう! -
2023/11/02
2023年度 第2回 英検🄬速報
★準2級 1次合格 K.Fさん、A.Fさん(中2)
おめでとうございます。
第1回で3級合格を勝ち取り、続けての受験です。
2次試験対策もしっかりと進めますので、頑張りましょう!
★3級 1次合格 N.Nくん(中1)
おめでとうございます。
2次試験対策もしっかりとサポートします!
★4級 合格 H.Kさん(中3)、R.Kさん(中1)
おめでとうございます!さらに上を目指していきましょう!
-
2023/07/20
2023年度第1回 英検®結果
★2級 2次合格 M.Iさん(高2)
おめでとうございます!
2次対策でのスピーキングは素晴らしかったです。
成果が実りましたね!
★3級 2次合格 K.Fさん、A.Fさん(中2)
おめでとうございます!初めてのチャレンジ、素晴らしい成果です。
2次対策の成果が実りました。
もっと上のレベルを狙える実力を持ってます。 -
2023/06/20
2023年度第1回英検🄬速報
★2級 1次合格 M.Iさん(高2)
おめでとうございます。2次試験対策もしっかりと進めます。
★3級 1次合格 K.Fさん、A.Fさん(中2)
おめでとうございます。初めての受験で結果を出ました。
2次試験対策もしっかりとやりましょう!
★4級 合格 N.Uさん(中1)
おめでとうございます!さらに上を目指していきましょう!
★5級 合格 M.Yさん、K.Mさん、E.Mくん
合格おめでとうごさいます。初めての受験で結果を出しました。
-
2023/03/17
2023年度 入試結果
この3月で開校して1年、初めての入試結果報告です。
武蔵境南校の皆さん、合格おめでとうございます!
これまでの努力の成果が実りましたね。
これからの新しい生活、楽しんでください!
【大学】
明治大学 理工学部 機械情報工学科
日本女子大学 文学部 日本文学科
【高校】
杉並学院高等学校 特進コース
昭和第一学園高等学校 文理進学
関東国際高等学校 英語コース
共立女子第二高等学校
【中学校】
明治学院中学校
実践女子学園中学校
武蔵野大学中学校
西武学園文理中学校
藤村女子中学校
-
2023/03/07
英検🄬準2級合格!(中学3年 F.Nさん)
2022年度第3回英検🄬 準2級合格おめでとうございます!
受験勉強と合わせ、英検🄬直前対策の見直しと、2次試験直前まで
スピーキング対策を行いました。
見事、リベンジできましたね。素晴らしいです! -
2023/02/14
祝 杉並学院高等学校合格!(中学3年 H.I君)
特進コース合格おめでとうございます!
日々の努力の結果の賜物です。 -
2023/02/14
祝 関東国際高等学校合格!(中学3年 H.Hさん)
英語コース合格おめでとうございます!
英語力は格段に上がりましたね!
-
2023/02/14
祝 昭和第一学園高等学校合格!(中学3年 Y.M君)
文理コース合格おめでとうごさいます!
レギュラー授業の他、夏期・冬期講習を頑張りました。
これまで積み上げた結果が顕れました。 -
2023/02/10
プログラム検定(レベル2)合格(小学6年生 N.Nくん)
2023年1月度、ビジュアル・プログラム検定(レベル2)合格おめでとうございます。
90%と高い正答率でした!素晴らしいです。
すでにテキスト・コースに切り替えて、継続して学習中。
こちらも頑張っていきましょう! -
2023/02/02
祝 明治学院中学校合格!(小学6年生 N.Uさん)
チャレンジ校合格おめでとうございます!
他に複数校の合格も勝ち取っています。
秋からぐんぐん伸びてきた成果が出ましたね。
本当に素晴らしい! -
2023/02/02
祝 藤村女子中学校合格!(小学6年生 S.Oさん)
合格おめでとうごさいます!
試験前日まで学習を進めました。
見事に成果に現れましたね。素晴らしいです! -
2023/01/25
祝 共立女子第二高等学校合格!(中学3年 F.Nさん)
合格おめでとうごさいます!
推薦入試で勝ち取りました。
英語・英検対策でサポートさせていただきました。 -
2023/01/12
祝 西武学園文理中学校合格!(小学6年生 N.Uさん)
中学受験合格、第一号が出ました。
おめでとうございます!
これまでの努力の成果が実りました。 -
2022/12/06
祝 明治大学合格!(高校3年 K.T君)
明治大学 理工学部 機械情報工学科
合格おめでとうございます!!
学校推薦型選抜で勝ち取りました。
素晴らしい成果です!!
-
2022/11/03
祝 日本女子大学合格!(高校3年 M.Fさん)
合格おめでとうございます!!
日本女子大学 文学部 日本文学科
総合型選抜で早々に合格を勝ち取りました。
素晴らしいです!! -
2022/10/27
2022年度第2回英検🄬速報(小学6年生 N.Nくん)
4級合格おめでとうございます!!
リスニング力は素晴らしい! -
2022/10/27
2022年度第2回英検🄬速報(中学2年生 M.Tくん)
4級合格おめでとうございます!
-
2022/07/15
2022年度第1回 英検®結果
<< 4級合格 >>
中学2年 KMさん
<< 3級合格 >>
中学3年 HIくん
中学3年 HHさん
おめでとうございます。皆さん頑張りました!! -
2022/06/22
2022年度第1回英検速報(中学3年 H.Hさん)
英検3級(1次)合格!!おめでとうございます。
2次試験もその調子で頑張りましょう! -
2022/06/22
2022年度第1回英検速報(中学3年 H.Iくん)
英検3級(1次)合格!!おめでとうごさいます。
2次試験も頑張りましょう! -
2022/06/22
2022年度第1回英検速報(中学2年 K.Mさん)
英検4級合格!!おめでとうございます。
新着情報
-
2025/02/01
<<春期講習のご案内>>
新しい学年に向けて、今こそ準備のチャンス!
春期講習会では、重要な基礎の復習と、次の学年に向けた予習を通じて、学力アップをサポートします。苦手科目・単元の総復習、先取学習、英検🄬対策など、新学期のスタートに向けて自信が身につきます。
<特別講座>
◇中学・高校準備講座
・進学前に重要単元を総復習!
・5月までの学習内容を予習して、自信を持って新生活をスタートしよう!
◇英検🄬対策講座
・春の英検🄬合格に向けたリスニング・リーディング・ライティングを徹底指導!
・2次面接対策もお任せください!
◇QUREOプログラミング講座(初級コース)
・マイクラ教材導入で、楽しく学べる本格プログラミング講座!
・1か月無料で実レッスンが受けられます(2/4~3/31まで)。
<春期講習期間>
3/4~4/25 毎火曜~土曜日 16:00~21:50
※但し 3/24~4/5 毎月曜~土曜日 14:30~21:50
お申し込みはお早めに。
お電話もしくは下記メールアドレス、または、お問合せ・資料請求ページからお申し込みください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
-
2024/11/02
<<冬期講習のご案内>>
~カラを破れ!新たな自分へ挑戦する冬~
自分の成長と未来への準備を目指す冬期講習を開催します!
受験生だけでなく、進級や進学する皆さんにとって、この冬期講習は飛躍のチャンスです。新たな学年に自信を持って進むための力を、今から一緒に培いましょう!
1. 基礎力を超えて、応用力も強化
冬期講習では、基礎から応用まで幅広くカバーし、学力の「カラ」を破るためのサポートを行います。苦手を克服し得意科目をさらに伸ばすことで、次学年や受験に向けて確実な自信をつけましょう。受験生には、過去問や模試を通じて実践力を鍛える機会も提供します。
2. 英検🄬対策講座で新しいチャレンジをサポート
英検🄬合格を目指す皆さんへは、当教室自慢の対策講座もご用意。リスニング・リーディング・ライティングの強化を図り、合格への一歩を確実なものにする指導を行います。
英検🄬合格に向けた集中講座で、英語の「カラ」を超えて新たな自分に挑戦しましょう!
3. この冬が未来の自分を変える第一歩
短い冬休みを有意義に過ごし、来たるべき新学年や進学で飛躍するための準備をこの冬期講習で行いましょう。今こそ、自分の「カラを破る」一歩を踏み出す時です!
お申し込み開始:11/5より
冬期講習期間:12/3~12/28、1/4~1/31
お電話もしくは下記メールアドレス、または、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2024/11/01
<< 2024年度・第3回・英検🄬の受験希望者の募集を開始しました。 >>
前回同様、英検4級・5級チャレンジ・キャンペーンも実施しております。
★2024年度から問題形式が変わりました。
(詳しくは英検HPからご確認ください)
それに伴い、準2級・3級の筆記試験の時間が延びております。
2級・準2級・3級のWritingに大きな変更がございます。
■お申し込みについて
*2級・準2級のお申込みは早期に満席となりますので、ご注意ください。
1.申込受付期間: 11月1日(金)~ 12月14日(土) 厳守
2.申込先: ECCベストワン武蔵境南校
3.申込方法: 「団体受験者申込サイト」からのお申込みとなります。
詳しくはお申込みの際にご連絡差し上げます。
4.検 定 料(2024年度より検定料が変わりました))
検定料(税込) 2級 準2級 3級 4級 5級
準会場 6,900円 6,100円 5,000円 2,900円 2,500円
■検定スケジュール
2025/1/19 (日) C日程
集合 開始 終了
5級 : 8:45 9:00 ~ 9:45
4級 : 10:00 10:15 ~ 11:20
3級 : 12:45 13:00 ~ 14:32
準2級: 14:45 15:00 ~ 16:47
2級 : 17:00 17:15 ~ 19:07
お電話・メールもしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
受付時間:火曜日~土曜日 15:00~21:00
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。 -
2024/08/27
<2024年度 第2回 英検🄬 座席情報>
全級定員に達しましたので、お申し込みは終了させていただきます。 -
2024/08/17
<定期テスト対策>
夏休みも残りわずか。定期テストが目前に迫っています。皆さん、準備は進んでいますか?
このチャンスを逃さず、しっかりと対策をして高得点を狙いましょう!
定期テスト対策では以下の内容を徹底的にサポートします。
・過去問分析と傾向把握:
出題傾向を把握し、重点的に対策を行います。
・苦手分野の克服:
苦手な部分を徹底的にフォロー。自信を持ってテストに臨めるようサポートします。
・効果的な勉強法:
定期テスト対策ワークでの徹底した指導を行います。
テスト対策は早めのスタートが肝心です。私たちと一緒に、一歩リードして高得点を目指しましょう!
お問い合わせ・お申し込みは今すぐこちらまで!
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2024/07/02
<< 2024年度・第2回・英検🄬の受験希望者の募集を開始しました。 >>
前回同様、英検4級・5級チャレンジ・キャンペーンも実施しております。
★2024年度から問題形式が変わりました。
(詳しくは英検HPからご確認ください)
それに伴い、準2級・3級の筆記試験の時間が延びております。
2級・準2級・3級のWritingに大きな変更がございます。
■お申し込みについて
*2級・準2級のお申込みは早期に満席となりますので、ご注意ください。
1.申込受付期間: 7月1日(月)~ 9月6日(金) 厳守
2.申込先: ECCベストワン武蔵境南校
3.申込方法: 「団体受験者申込サイト」からのお申込みとなります。
詳しくはお申込みの際にご連絡差し上げます。
4.検 定 料(2024年度より検定料が変わりました))
検定料(税込) 2級 準2級 3級 4級 5級
準会場 6,900円 6,100円 5,000円 2,900円 2,500円
■検定スケジュール
2024/9/29 (日) C日程
集合 開始 終了
5級 : 8:45 9:00 ~ 9:45
4級 : 10:00 10:15 ~ 11:20
3級 : 12:45 13:00 ~ 14:32
準2級: 14:45 15:00 ~ 16:47
2級 : 17:00 17:15 ~ 19:07
お電話・メールもしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
受付時間:火曜日~土曜日 15:00~21:00
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
-
2024/05/31
<< この夏が未来を変える!一歩先のゴールを目指す夏 >>
夏休みは受験生にとって大きなチャンスです。この貴重な期間を最大限に活用し、お子様の学力を飛躍的に向上させるために、「一歩先のゴールを目指す夏」にご参加ください。
■夏期講習の特長
1)個別指導で効率的に学力アップ
お子様一人ひとりの学習状況に合わせたカリキュラムを提供し、短期間で効率的に学力
を伸ばします。
2)基礎力をしっかり固める
各教科の基礎を徹底的に強化し、応用力を養います。これにより、今後の学習の土台をしっかり築きます。
3)苦手科目を徹底克服
お子様の弱点を徹底的に分析し、効果的な学習方法を提案します。苦手科目を克服し、自信を持って2学期に臨むことができます。
4)英検対策プログラム(2級~5級)
秋の英検🄬合格を目指すために、この夏休みから対策授業を受講しませんか?
実践的な1次・2次対策で確実にスコアアップを狙います。
直前対策コースは、全10回のプログラムで夏休みから始めるのにぴったり!
無料の実力診断テストも実施しておりますので、お気軽にご連絡ください。
5)夏休みの宿題対応
長い夏休み期間中、自習室としてもご利用できます。是非夏休みの宿題などでご利用ください。
◇期間:7月2日~7月20日 火曜日~土曜日 17:30~22:00
7月23日~8月24日 月曜日~土曜日 14:30~22:00
※ 8月12日~8月15日は休校となります。
◇6月1日より受付開始
お電話もしくは下記メールアドレス、または、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。 -
2024/04/29
<< 2024年度・第1回・英検🄬 受験応募状況 >>
5/26(日) C日程開催予定の英検🄬の応募に関して、全級満席に達したため、終了させて頂きます。
ありがとうございました。
※英検🄬は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
-
2024/04/02
■新年度生の募集
2024年度新規生を募集いたします。
一人ひとりに合わせた、テーラーメイドのカリキュラムでサポートさせていただきます。
無料体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
また、4/20まで入学金無料キャンペーンを実施中!残り6名さま。
<開校コース>
◇レギュラーコース (小学1年生~高校3年生)
英・数(算)・国・理・社の5教科対応
理科・社会の映像授業の受講も可能です
定期テスト対策
◇受験対策
中学・高校・大学受験対策
総合型選抜受験対策 (高校生)
◇英検🄬対策講座
2024年度から、リニューアルされる1級~3級までの検定にも対応。
英検🄬2級~5級:ECCオリジナル・テキストによる対策講座です。
準2級,2級は直前対策コース、英検🄬パックを準備しております。
◇英検🄬パック (英検🄬準2級、2級合格を目指す方)
よりレベルの高い4技能英語学習を提供します。
◇英語コンプリート・コース
◇じぶんでできたコース (小学生)
小学生向け自学自習コースで、算数力・国語力をUP!
◇「QUREO」プログラミング・コース
初級コースはマイクラ教材を導入!
初級コース (小学生)
中級コース (小学生・中学生)
尚、当校は英検🄬、数検、プログラム検定の準会場となっております。
お電話もしくは下記メールアドレス、または、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com -
2024/03/12
<< 2024年度・第1回・英検🄬の受験希望者の募集を開始します。 >>
前回同様、英検4級・5級チャレンジ・キャンペーンも実施しております。
★2024年度から問題形式が変わりました。
(詳しくは英検HPからご確認ください)
https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2023/pdf/20231129_info_2401renewal.pdf
それに伴い、準2級・3級の筆記試験の時間が延びております。
2級・準2級・3級のWritingに大きな変更がございます。
英検対策授業で対応して参りますので、ご希望の方はお早目にどうぞ!
■お申し込みについて
*2級・準2級のお申込みは早期に満席となりますので、ご注意ください。
1.申込受付期間: 3月15日(金)~ 5月2日(木) 厳守
2.申込先: ECCベストワン武蔵境南校
3.申込方法: 「団体受験者申込サイト」からのお申込みとなります。
詳しくはお申込みの際にご連絡差し上げます。
4.検 定 料(2024年度より検定料が変わりました))
検定料(税込) 2級 準2級 3級 4級 5級
準会場 6,900円 6,100円 5,000円 2,900円 2,500円
■検定スケジュール
2024/5/26 (日) C日程
集合 開始 終了
5級 : 8:45 9:00 ~ 9:45
4級 : 10:00 10:15 ~ 11:20
3級 : 12:45 13:00 ~ 14:32
準2級: 14:45 15:00 ~ 16:47
2級 : 17:00 17:15 ~ 19:07
お電話・メールもしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
受付時間:火曜日~土曜日 15:00~21:00
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com -
2024/02/03
★ 春のスタート、夢へのスタート。春期講習で未来を切り拓こう! ★
■春期講習のお知らせ
苦手科目・単元の総復習、先取学習、英検対策など、新学期のスタートに向けて自信が身につきます。
新中学・高校生へ向けた、『中学・高校準備講座』も準備しています。
春期講習期間: 3/1~4/27 毎火曜~土曜日 14:30~21:50
■新年度生の募集
2024年度新規生を募集いたします。
一人ひとりに合わせた、テーラーメイドのカリキュラムでサポートさせていただきます。
無料体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
また、春期講習期間中、先着10名さまで入学金無料キャンペーンを実施中!
<開校コース>
◇レギュラーコース (小学1年生~高校3年生)
英・数(算)・国・理・社の5教科対応
理科・社会の映像授業の受講も可能です
定期テスト対策
◇受験対策
中学・高校・大学受験対策
総合型選抜受験対策 (高校生)
◇英検🄬対策講座
2024年度から、リニューアルされる1級~3級までの検定にも対応。
英検🄬2級~5級:ECCオリジナル・テキストによる対策講座です。
準2級,2級は直前対策コース、英検🄬パックを準備しております。
◇英検🄬パック (英検🄬準2級、2級合格を目指す方)
よりレベルの高い4技能英語学習を提供します。
◇英語コンプリート・コース
◇じぶんでできたコース (小学生)
小学生向け自学自習コースで、算数力・国語力をUP!
◇「QUREO」プログラミング・コース
初級コースはマイクラ教材を導入!
初級コース (小学生)
中級コース (小学生・中学生)
尚、当校は英検🄬、数検、プログラム検定の準会場となっております。
お電話もしくは下記メールアドレス、または、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2024/01/04
<< 新しい年、新たな学びのスタート!目指す未来への第一歩 >>
新年明けましておめでとうございます!
新たな年が始まり、新たな可能性が広がる時期です。
ECCベストワン武蔵境南校では、一緒に学び、成長し、目標に向かって進むお手伝いをさせていただきます。
新年のスタートにふさわしいカリキュラムや熱心な講師陣が皆さんをお待ちしています。
一緒に力を合わせて、充実した学びの年にしましょう!
-
2023/11/01
<< 2023年度 第3回 英検🄬のご案内 >>
お申込みは終了しました。
多数のご応募頂き、ありがとうございました。
受付時間:火曜日~土曜日 15:00~21:00
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2023/11/01
<< 冬期講習のご案内 >>
『知識の冬眠はさせません。夢を暖かく育てる、冬の学び舎』
寒い冬の季節がやってきますが、未来の成功に向けて今から準備を始めませんか?
ECCベストワン武蔵境南校では、冬期講習を通じて学力の向上だけでなく、受験に強い力をつけるための特別なプログラムもご用意しています。
§ 冬期講習の特典
◆個別指導: 経験豊富な講師陣が、生徒一人ひとりのニーズに合わせて指導します。
◆幅広い科目: 2学期の総復習・新学期の先取学習(5教科)、進学準備コースや英検🄬直前対策など充実のカリキュラムを提供します。
◆受験対策クラス: 中学・高校・大学受験など、各レベルに対応した対策クラスを開講。
過去問、予想問題を解きながら、目標とする学校の傾向と対策、弱点の克服を行い、自信
をもって本番を迎えられるよう、サポートいたします。
◆進捗報告: 授業毎の指導報告書(Comiruを使用)で保護者様と進捗状況を共有する事で、目標に向かって確実に進歩できます。
◆質問対応: 授業外でも質問に対応するサポートを行います。
◆効果的な学習方法の指導: ノートの取り方や勉強の計画立て方など、効果的な学習方法を指導します。
§ 日程と料金
◆日程: 12月1日(金)から1月31日(火)まで (毎週 火曜~土曜日)
尚、12月30日~1月3日は休校です。
◆時間: 14:30~21:50
◆料金: 冬期講習費用(1:2の個別指導、1コマあたり)
*小学生 (45分)2,200円 *中3生 (80分)4,400円
(80分)3,850円 高1・2生
*中1・2生(80分)4,180円 *高3生 (80分)4,620円
§ お申し込みについて
11月1日よりお申込みを開始させて頂きます。
お電話・メールもしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
無料体験授業も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
◆受付時間:火曜日~土曜日 15:00~21:00
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2023/08/22
<< 夏の思い出、新学期の準備の始まり >>
夏期講習も残すところあとわずかとなりました。未消化のテーマ、新学期の準備や課題がある方は、この機会に取り組んでみましょう。
2学期もECCベストワン武蔵境南校は皆さんの学びと成長を全力でサポートします!
◆ 優秀な講師陣:経験豊富な講師たちが、わかりやすい授業で皆さんの理解をサポートします。
◆ 個別指導:一人ひとりの生徒に合わせたカスタマイズされた指導で、苦手を克服し自信をつけるお手伝いをします。
◆ 豊富な教材:厳選された教材で、効果的な学習を進めることができます。
◆ 進捗管理:授業毎の指導報告書(Comiruを使用)で保護者様と進捗状況を共有する事で、目標に向かって確実に進歩できます。
新たな目標に向かって一緒に頑張りましょう!お子様の可能性を最大限に引き出すお手伝いをさせていただきます。
無料体験授業も行っておりますので、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
お電話・メールもしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
受付時間:火曜日~土曜日 15:00~21:00
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2023/08/03
<< 2023年 第2回 英検🄬 予約状況 >>
お申込みは締め切らせて頂きました。
ありがとうございました。 -
2023/08/01
<< 2023年度 第2回 英検🄬受験希望者募集のご案内 >>
2023年度・第2回・英検🄬の受験希望者の募集を開始しました。
ECCベストワン武蔵境南校は、『英検🄬準会場』登録をしておりますので、一次試験準
会場として、団体受験が可能です。一般の受験希望者も受け入れております。
また、第1回同様、英検4級・5級チャレンジ・キャンペーンも実施しております。
詳しくは、ECCベストワン武蔵境南校へお問い合わせください。
■お申し込みについて
1.申込受付期間: 8月1日(火)~9月7日(木) 厳守
2.申込先: ECCベストワン武蔵境南校
E-Mail; ecc634sakaiminami@gmail.com
3.申込方法: 「団体受験者申込サイト」からのお申込みとなります。
詳しくはお申込みの際にご連絡差し上げます。
4.検 定 料(2023年度の期間限定「学習支援キャンペーン」価格):
検定料(税込) 2級 準2級 3級 4級 5級
準会場 6,300円 5,600円 4,600円 2,800円 2,400円
■検定スケジュール
2023/10/1 (日) C日程
集合 開始 終了
5級 : 8:45 9:00 ~ 9:45
4級 : 10:00 10:15 ~ 11:20
3級 : 12:45 13:00 ~ 14:15
準2級:14:30 14:45 ~ 16:25
2級 : 16:40 16:55 ~ 18:45
お電話・メールもしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
受付時間:火曜日~土曜日 15:00~21:00
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com -
2023/05/30
<< 夏期講習のご案内 >>
§ 夏期講習、受講生の募集を始めます。
夏期講習は、学習の穴を埋め、新たな知識を習得し、自己実現のための学習を追求するのに絶好の機会となります。「できる」を実感できる夏にしましょう!
◇期間:7月25日~8月31日 月曜日~土曜日 14:30~22:00
※ 8月13日~8月17日は休校となります。
◇6月1日より受付開始
お申し込み締め切り:8月12日
期間中、併設するECCジュニア教室の広い空間を自習室としてご利用いただけます。
ご使用の際は、事前にご連絡お願いします。
§ 小・中・高 全学年
1. 復習と知識の定着
この夏に1学期の総復習で知識の定着、苦手教科の克服、弱点の強化を図ります。
2. 新たな知識の習得と発展
通常の授業では学べない知識を学ぶことができるチャンス!
発展学習や先取学習で、秋からレベルアップ!
3. 学習習慣の確立
夏期講習期間に、自分の学習スタイル・学習の習慣化と自主性の育成を図ります。
§ 中学・高校・大学受験対策
夏期講習期間中、受験生は学習に専念することができます。
受験勉強に必要な時間を確保し、学習の質を向上させましょう!
1. 学習スタイルの定着
自分の学習スタイルの定着を図り、秋からの本格的な受験対策に向けて、しっかりとした基盤を作っていきましょう。
2. 過去問演習
問題傾向や出題範囲を分析し、自分の弱点を洗い出し、具体的な学習計画を立てていきます。
尚、本年度も都立高校受験で採用されるスピーキング・テスト対策も行います。
§ 英検🄬対策
夏期講習期間に英検🄬直前対策プログラムで、10月の英検🄬合格を目指しましょう!
「2級~5級」までの英検🄬対策に対応。
講習:全10回
2次試験対策も万全です。
なお、ECCベストワン武蔵境南校は、英検🄬の準会場登録をしております。
一次試験の会場として、団体受験が可能です。
お電話・メールもしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
受付時間:火曜日~土曜日 15:00~21:00
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2023/05/05
<< 新規生徒募集 >>
2023年度新規生徒を募集いたします。
新学期も始まり、学習習慣付け、定期テスト対策など、テーラーメイドのカリキュラムでサポートさせていただきます。
無料体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
5月9日~5月31日まで、先着10名さま入学金半額キャンペーンを実施いたします。
◇定期テスト対策
中学に入学したばかりの新1年生は、初めての学期末試験が始まります。
また、「なかなか点数が上がらない。。。」などお悩みの新2・3年生も、「定期テスト対策授業」を受講してみませんか?
定期テスト2週間前から集中して行います。
受講ご希望の方、ご連絡お待ちしております!
◇5教科レギュラーコース・英検🄬対策講座・プログラミング・コースなどの多彩なコースを準備しております。
お電話もしくは下記メールアドレス、または、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2023/04/05
<< 2023年度新規生徒募集 >>
§ 新年度生徒の募集
2023年度新規生徒を募集いたします。
新学期に向けての先取学習、2023年度の受験へ向けた助走期間として春期講習も含めて基礎固めなど、テーラーメイドのカリキュラムでサポートさせていただきます。
無料体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
ただいま、入学金無料キャンペーン実施中!
§ 受講生徒募集コース
<新規開講コース>
新しく2つのコースを開講しました。
◇じぶんでできたコース (小学生)
小学生向け自学自習コースで、算数力・国語力をUP!
◇英検🄬パック (英検🄬準2級、2級合格を目指す方)
よりレベルの高い4技能英語学習を提供します。
<開講コース>
◇レギュラーコース (小学1年生~高校3年生)
英・数(算)・国・理・社の5教科対応
理科・社会の映像授業の受講も可能です。
定期テスト対策
◇受験対策
中学・高校・大学受験対策
総合型選抜受験対策 (高校生)
◇英検🄬対策講座
英検🄬2級~5級:ECCオリジナル・テキストによる対策講座です。
準2級,2級は直前対策のみとなります。
*当校は英検🄬の準会場登録をしております。
1次試験を当校にて受験する事が可能です。
◇英語コンプリート・コース
◇「QUREO」プログラミング・コース
ビジュアル・プログラミング・コース (小学生)
テキスト・プログラミング・コース (小学生・中学生)
*当校はプログラミング検定会場として登録されております。
お電話もしくは下記メールアドレス、または、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com -
2023/04/05
<<2023年度 第1回 英検🄬 受験者受付>>
2023年度 第1回(一次試験:2023年6月4日(日曜))の英検🄬受験に関しまして、すべて満席となりました。
ご了承ください。
-
2023/02/01
<< 2023年度新規生徒募集 >>
§ 2023年度新規生徒、春期講習受講生を募集します。
新学期へ向けた先取学習、苦手科目・単元の総復習、英検対策など、新学期からスタート
ダッシュを切るための準備講習を受講しませんか?
新中学・高校生へ向けた、『中学・高校準備講座』を開講します。
春期講習期間: 3/1~4/29 毎火曜~土曜日 14:30~21:50
*この期間に入会された方は、入会金無料とさせていただきます(先着20名さま)。
期間中、併設するECCジュニアの教室を自習室としてご利用できます。
事前にご予約をお願いいたします。
§ 新年度生徒の募集
2023年度新規生徒を募集いたします。
新学期に向けての先取学習、2023年度の受験へ向けた助走期間として春期講習も含めて基礎固めなど、テーラーメイドのカリキュラムでサポートさせていただきます。
無料体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
§ 受講生徒募集コース
<新規開講コース>
新しく2つのコースを開講しました。
◇じぶんでできたコース (小学生)
小学生向け自学自習コースで、算数力・国語力をUP!
◇英検🄬パック (英検🄬準2級、2級合格を目指す方)
よりレベルの高い4技能英語学習を提供します。
<開講コース>
◇レギュラーコース (小学1年生~高校3年生)
英・数(算)・国・理・社の5教科対応
理科・社会の映像授業の受講も可能です。
定期テスト対策
◇受験対策
中学・高校・大学受験対策
総合型選抜受験対策 (高校生)
◇英検🄬対策講座
英検🄬2級~5級:ECCオリジナル・テキストによる対策講座です。
準2級,2級は直前対策のみとなります。
*当校は英検🄬の準会場登録をしております。
1次試験を当校にて受験する事が可能です。
◇英語コンプリート・コース
◇「QUREO」プログラミング・コース
ビジュアル・プログラミング・コース (小学生)
テキスト・プログラミング・コース (小学生・中学生)
*当校はプログラミング検定会場として登録されております。
お電話もしくは下記メールアドレス、または、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2023/01/04
新しい年がスタートしました。
昨年の開校後、初めての新年を迎える事ができました。これもひとえに、保護者さまのご理解・ご支援による賜物と存じます。
本年もスタッフ一同、誠心誠意、生徒さま・保護者さまをサポートして参りますので、変わらぬご愛顧の程お願い申し上げます。
受験生におかれましては、入試まであとわずかですので、体調に気をつけ、当日にピークを持っていけるよう、1日1日を過ごしていきましょう。
また、進級生は冬期講習を通し、新学年になる前に基本事項を総復習しておきましょう。特に新受験生はこれからの3ヶ月をどのように過ごすかが非常に重要です。「本日から受験生である」という自覚を持って、計画を立てていきましょう。
■新年度生受付中
新年度生を募集いたします。
『今までの総復習』や『新学期に向けての学習』、来年度の受験へ向けた助走期間として春期講習も含めて基礎固めなど、一人ひとりに合わせたカリキュラムでサポートさせていただきます。
無料体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
■中学準備講座
中学校では定期テストが実施されるなど、これまでの生活とは大きく変化します。と同時に、英語の4技能(聞く、話す、読む、書く)の重視、算数から数学への変化など、考え方の変化と難易度が一気に上がってきます。そのため、これまで以上に基礎力をつけておかないと、授業についていけなくなる可能性が高まります。
新中学生になる方のため『中学準備講座』で、小学校の内容復習と中学校内容の先取学習を行って、より良い形で新なスタート切れるようサポートして参ります。
ただいま、新規生募集中です。
■高校準備講座
大学受験の方法も大きく変わり、私立大学進学へのメインストリームはすでに学校推薦型選抜・総合型選抜となっています。それを利用するためには一定以上の評定平均値をとる事が必要で、高校1年生~高校3年生の1学期までの成績でこの評定平均値は決まります。
現役で志望校合格への近道は、高校1年生からの学習の積み重ねが重要で、高校入試が終了したら、すぐに『高校準備講座』で春休みを通して先取学習に取り組み、余裕を持って高校生活をスタートしていきましょう。
新規生募集中です。
お電話もしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2022/12/23
■「Qureoプログラミング教室」受講生募集中。
対象:小学生、中学生、高校生
いよいよ、2023年1月より、ビジュアル・コースに加えテキスト・コースも開講します。
これまで小学生のみ対象でしたが、より本格的なテキスト・コースの開設により、
中学生・高校生も受講が可能となります。
ただいま、無料体験受講生を募集しております。
なお、当校は『プログラミング能力検定』の会場として認定されています。
お電話もしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2022/12/15
<< 第3回 英検🄬受験ご希望の皆様へ >>
各級とも定員に達しましたので、締め切らせていただきます。
ありがとうございました。 -
2022/11/01
<< 期末テスト・冬期講習 >>
アッと言う間に11月。二学期末テストが始まります。
また、受験生はこれから山場へ向かいます。ホリデーシーズンも始まりますが、高い頂きに向けて力を蓄えていきましょう。一緒に頑張る講師が、皆様と供に歩んでいきます。
無料体験受講生も募集しています。お気軽にご連絡ください。
冬期講習受講生募集を11月より開始します。
期間:12月1日~1月31日 火曜日~土曜日 14:30~22:00
※ 12月31日~1月3日は休校となります。
■「中学・高校・大学受験対策」
中学・高校・大学受験本番前の最終チェックです。
これまで塾で学習してこなかった教科も、この冬期講習を通して総チェックをしましょう。
スタッフ一同、全力でサポートさせて頂きます。
過去問、予想問題を解きながら、目標とする学校の傾向と対策、弱点の克服を行い、自信をもって本番を迎えられるよう、サポートさせて頂きます。
受講生募集いたしております。
また、今年から都立高受験に加わったスピーキングテスト(11/27実施)の模擬テストも直前まで行っておりますので、ご希望の方はお早めにご連絡お願いいたします。
■「定期テスト対策」受講生募集中。
11月から、二学期末テストが始まります。
定期テスト対策により、苦手科目の克服、内申・成績アップを目指しましょう。
無料体験受講生を募集しております。
■「英検🄬対策コース」受講生募集中。
英検🄬準1級~5級まで対応します。
直前コース(8回~)、年間を通した英検🄬対策授業を受講いただけます。
2次試験対策も万全です。無料体験受講生を募集しております。
【変更】
2022年度第3回(一次試験:2023年1月15日(日曜))の英検🄬受験者を募集します。
塾生のほか一般の方も受験が可能ですので、当塾へお問い合わせください。
【変更】 【検定スケジュール】
2023/1/15 (日)
集合 開始 終了
5級 : 8:45 9:00 ~ 9:45
4級 : 10:00 10:15 ~ 11:20
3級 : 12:45 13:00 ~ 14:15
準2級:14:30 14:45 ~ 16:25
2級 : 16:40 16:55 ~ 18:45
【検定料】
5級 : 2,500円
4級 : 2,900円
3級 : 4,700円
準2級 : 5,700円
2級 : 6,400円
なお、ECCベストワン武蔵境南校は、『英検🄬準会場』登録をしております。
一次試験の会場として、団体受験が可能です。
※最低開催人数を下回ると団体受験ができません。予めご了承下さい。
■「Qureoプログラミング教室」受講生募集中。
対象:小学生、中学生、高校生
2025年よりスタートする大学入試共通テスト「情報」にてプログラミングが出題されます。
ゲームを作りながら、アルゴリズム・プログラミングの学習ができます。
小学生の今から始めれば、Logical脳の形成や新大学入試への対応が可能です。
また、2023年1月より、ビジュアル・コースに加えテキスト・コースも開講します。
これまで小学生のみ対象でしたが、より本格的なテキスト・コースの開設により、中学生・高校生も受講が可能となります。
無料体験受講生を募集しております。
なお、当校は『プログラミング能力検定』の会場として認定されています。
以上、お電話もしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2022/10/27
■英検ESG祭り
小学校5,6年生を対象とした英語能力検定試験を無料にて受験頂けます。
合否判定はなく、小学校で学ぶ英語がどれだけ身についているか分かります。
英検公式の成績表がもらえます。
試験日:11月20日(日)
試験時間:10:00~、12:00~、14:00~ でお席を準備できます。
場所:ECCベストワン武蔵境南校
直前までお申込み可能ですので、ご希望の方は当塾までご連絡ください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2022/08/29
<< 新学期が始まりました >>
長い夏休みも終わり、新学期が始まりました。
この夏頑張った方々は、これからきっと成果が出てきます!
ちょっと頑張れなかった人は、この新学期から。また、受験生はこれからが本番。
一緒に頑張る先生が、皆様をお待ちしております。
無料体験受講生も募集しています。お気軽にご連絡ください。
■「定期テスト対策」受講生募集中。
9月末からは早速中間テストが始まります。
定期テスト対策により、内申・成績アップを目指しましょう。
無料体験受講生を募集しております。
■「英検🄬対策コース」受講生募集中。
英検🄬準1級~5級まで対応します。
直前コース(8回~)、年間を通した英検🄬対策授業を受講いただけます。
2次試験対策も万全です。無料体験受講生を募集しております。
なお、ECCベストワン武蔵境南校は、英検🄬の準会場登録をしております。
一次試験の会場として、団体受験が可能です。
■「Qureoプログラミング教室」受講生募集中。
対象:小学生
2025年よりスタートする大学入試共通テスト「情報」にてプログラミングが出題されます。
ゲームを作りながら、アルゴリズム・プログラミングの学習ができます。
小学生の今から始めれば、Logical脳の形成や新大学入試への対応が可能です。
無料体験受講生を募集しております。
お電話もしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2022/07/22
<< 夏期講習のご案内 >>
夏期講習、受講生募集中です!
期間:7月25日~8月31日 月曜日~土曜日 14:30~22:00
※ 8月13日~8月16日は休校となります
期間中、併設するECCジュニアのレッスン時間(水曜日 15:00~16:30)以外は、
ジュニア教室の広い空間を自習室としてご利用いただけます。
■中学・高校・大学受験対策
小学生は、5・6年授業の総点検、中学3年生・高校3年生は1・2年の総復習で秋から本格的に入試へ向けたスタートを切るための準備期間です。
日々の自分に合った学習スタイルの定着を図り、秋からの本格的な受験対策に向けて、しっかりとした基盤を作っていきましょう。
今年から都立高校受験で採用されるスピーキング・テスト対策も行います。
■小・中・高 全学年
苦手教科の克服、弱点の強化を計ります。
一人ひとりに合わせた個別プログラムで、つまづいた部分まで立ち返って苦手を克服。
また、新学期へ向けた先取授業も行います。
■「英検🄬対策コース」
夏期講習期間は、「2級~5級」までの英検🄬対策に対応。
講習:全10回
小学生で3級、中学生で準2級、高校卒業までに準1級の取得を目指します。全10回の直前対策プログラムで、10月の英検🄬合格を目指しましょう。2次試験対策も万全です。
なお、ECCベストワン武蔵境南校は、英検🄬の準会場登録をしております。
一次試験の会場として、団体受験が可能です。
※ 最低開催人数を下回ると団体受験ができません。予めご了承下さい。
■「Qureoプログラミング教室」
無料体験授業:8月8日~8月12日
対象:小学生
2025年よりスタートする大学入試共通テスト「情報」にてプログラミングが出題されます。
ゲームを作りながら、アルゴリズム・プログラミングの学習ができます。
小学生の今から始めれば、Logical脳の形成や新大学入試への対応が可能です。
無料体験受講生を募集しております。
お電話もしくは、お問合せ・資料請求ページからお問い合わせください。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2022/07/08
武蔵境南校は、公益財団法人日本英語検定協会様より、英検®の準会場として登録されました。一次試験の会場として当校にて団体受験が可能となります。
※最低開催人数を下回ると団体受験ができません。予めご了承下さい。
ECCベストワン武蔵境南校
〒181-0011 東京都三鷹市井口1-25-3
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2022/06/14
<< 夏期講習のお知らせ >>
ECCベストワン武蔵境南校は夏期講習を実施します。
この夏休みは、苦手項目の克服、1学期の総復習や2学期向けた先取授業。
受験生は1・2年の総復習で秋から本格的に入試へ向けたスタートを切るための基盤の定着。
日々の自分に合った学習スタイルの定着を図るよい機会にもなります。
また、この夏は英検対策授業で英語力アップ、小学生はゲームを作りながら論理的な思考を養うプログラミング教室など、今までやれなかった事にチャレンジすることも!
7月より、夏期講習受講者の募集を開始します。
この夏、いつもとは違う夏にしてみませんか?
お電話もしくは、メールにてのご連絡お待ちしております。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
-
2022/06/01
<< 定期テスト対策授業 >>
新学期がスタートして、2か月が経ちました。
中学に入学したばかりの新1年生は、初めての学期末試験が始まります。
また、「なかなか点数が上がらない。。。」などお悩みの新2・3年生も、「定期テスト対策授業」を受講してみませんか?
ECCベストワン武蔵境南校では、6月14日から開始する「定期テスト対策授業」の受講者を募集しています。
お電話もしくは、メールにてのご連絡お待ちしております。
ECCベストワン武蔵境南校
TEL:0422-69-3016
Mail:ecc634sakaiminami@gmail.com
武蔵境南校 の教育方針
ECCベストワン武蔵境南校は成績UPで地域No.1を目指します!!
武蔵境南校は、「あれ、おうちみたい!」「勉強しやすい!」「落ち着く!」そう思ってもらえるアットホームな教室作りを目指します。
1Fは、ECCジュニア 2Fは、ベストワン。充分な自習スペースを確保しています。
地域のみなさまのお力になれるように教室長・講師一同が授業や勉強・受験のアドバイスをしていきます。
対象は小学生~高校生まで。教科は英・数・国・理・社の5教科全て対応しています。
<ECCベストワン武蔵境南校の特徴>
①1:1もしくは1:2の個別指導
講師1人に対し生徒は1人もしくは2人までです。これは全ての生徒さんの成績アップに最も適した体制だからです。
②講師担任制
レギュラー授業の講師は担任制。毎回講師が代わることなく、同じ講師に見てもらえます。それにより生徒一人ひとりに責任を持って授業を見ることが出来ます。
③予習型授業(学校準拠の場合)
学校準拠で授業を希望される生徒さんには、予習型授業を行っています。塾で先取り学習をし、学校の授業を復習の場としています。また学校の授業で分からなかった所を塾で再度確認したり、テスト前にテスト対策授業で復習をしたりすることにより、学習した単元を何度も繰り返す事が出来ます。これにより、テストで高得点を目指す事が出来るようになります。
④QUREOプログラミング教室
QUREOプログラミング教室は、新大学入試への対応を視野に入れたプログラミング教室です。小学生の今から始めれば、論理的思考力や応用力を身につけることができます。
⑤コミル
毎回の授業の様子を各講師がコミルに記録しております。授業ごとにご家庭に送信致しますので、授業の様子をご確認ください。また何かご不明な点等ございましたら、教室長や担当講師までご連絡下さい。
⑥定期テスト対策授業
中間テストや期末テスト前に定期テスト対策授業を実施しています。レギュラー授業に加えさらに同じ科目のテスト勉強をしたい、もしくは違う科目の勉強もしたいとお考えの場合は、授業を追加して受講することが出来ます。各学校のテスト3週間前を目安に受講を開始して頂く事が出来ます。
<新型コロナ対策の再確認>
以下は感染症対策に対する武蔵境南校での確認事項となります。改めて講師、スタッフともに確認し実施いたします。
■教室の入り口で手指の消毒を行います。
■教室の換気を定期的に行います。
■授業ごとに使用した机の消毒を実施します。
■密接しないよう生徒の席数を減らします。
■スタッフ・講師・生徒はマスクをします。
■スタッフ・講師の体調管理を行います。
■大きな声での指導はしません。
■スタッフ・講師・生徒は、発熱だけでなく、体調不良の場合は授業に参加しません。
教室からお知らせ
レギュラー生、英検対策、プログラミング教室受講生を募集しています。
無料体験授業・学校見学会・学習相談のご予約も受け付けております。
お電話または、お問合せ・資料請求ページからお問合せください。
学校長からのメッセージ

藤 幸雄 指導教科:数学・理科・物理・英語・情報・プログラミング
はじめまして。
ECC ベストワン武蔵境南校、学校長の藤幸雄です。
大学では物理学を専攻、高等学校・理科の教員免許を取得しています。
(応用物理学会会員)
「勉強する意味は?」と問われることがあると思います。
答えは一つではないと思いますが、『勉強する』という事をこれまでの経験から考えてみると、『新しい事にチャレンジする、新しい事を考える、新しい事を身につける方法を自ら学ぶ事』ではないかと思うのです。
人生100年時代と言われ、雇用形態や仕事の仕方も大きく変わりつつある今、自らスキルを獲得しキャリアを積み重ねて行くためには、学び続けて行くことが必要です。
そのためには、問題の解き方が解るというだけではなく、理解して新しい知識を獲得するために、『学び方』を身につける事が大切ではないでしょうか。
そして将来皆さんが社会に出たとき、大きな壁が眼の前に現れたとしても困ってしまわないように、『学び方』を学んでいきましょう。
塾の仕事を始める前は、日本と米国企業にて半導体の研究開発に携わり、米国への転勤など英語が必須な環境の下、およそ40年間社会人として多くの経験を積んできました。
この経験を活かして、学ぶことの楽しさを感じ取ってもらえるような教室にしていきたいと思ってます。
『こんな事がやってみたい』、『こんなふうに成ってみたい』など、将来の夢を思い描きながら、私たちと一緒に『成りたい自分』を見つけていきませんか?
私たちは、全力で皆さんをサポートします。
校舎はアットホームな2階建。2階がベストワンの教室となっており、1階にはECCジュニア教室を併設しております。
そして、DEI( Diversity(多様性)、Equality(公平性)、Inclusion(包摂性))を大切にした環境を造って行きたいと思います。
リラックスした環境の中で、皆さんと皆さんの笑顔と共に、私たちも成長していきたいと思います。
講師紹介
-
香帆先生指導教科:英語・英検対策
法政大学 経営学部
【趣味】
スキューバーダイビング、旅行、おいしいものを食べに行く事
【メッセージ】
カナダに1年間留学していました!
目標に向かって精一杯サポートします!
「楽しい!」と思ってもらえるような授業づくりをするので、一緒に頑張りましょう!
-
M.璃子先生指導教科:小学生:英語・算数 中学生:英語・数学・理科(生物)
日本獣医生命科学大学
英検:準1級
【趣味】
ダンス・華道
【メッセージ】
生徒さんの目線に寄り添い、勉強を楽しんでもらえるように頑張ります。
-
吉田 舞衣華先生指導教科:英語・社会・国語
明治大学 国際日本学部
英検:準1級
【趣味】
映画を観る事、音楽を聴く事。
【メッセージ】
一緒に楽しく勉強できるよう、頑張ります!
苦手を『楽しい』、『得意』に変えていきましょう。 -
西谷 琉那先生指導教科:小学校:国語・算数・社会 中学校:国語・数学・社会 高校:国語・数学・社会
<<2022年度 優秀講師賞受賞>>
東京理科大学
【趣味】
読書・コントラバス演奏
【メッセージ】
明るく地道に、解りやすく授業をしていきたいと思っています。
よろしくお願いします!!
【学校長より】
最後まであきらめず、やりきる事を生徒に教えてくれました。
これからも生徒第一での指導をお願いします!
優秀講師賞受賞、おめでとうございました!! -
立川 美空先生指導教科:小学生:英語・算数・理科 中学生:英語・数学・理科 高校生:英語・数学I、A、II、B、III、C・物理
英検:2級
数検:2級
【趣味】
マンガを読んだり、ボーカロイドの曲を聴く事。
最近は、絵を描いたり小説を書く事にも挑戦してます。
【メッセージ】
生徒さんと一緒に成長していきたいと思います。よろしくお願いします!
-
茉奈 先生指導教科:小学生:英語・算数・国語・社会 中学生:英語・数学・国語・社会 高校生:英語・小論文・世界史
国際基督教大学
英検:準1級
【趣味】
ダンス、犬の散歩
【メッセージ】
勉強に対する不安や悩みなどを“理解できた”、“問題が解ける”という楽しさに変えられるよう頑張ります!
生徒・保護者の声
-
R.G君 保護者様より 小学生
【くだもの電池の理科実験】
昨日帰って来たら、早速やって見せてくれました。電球を2つにしたら、点かなかったので、今度はレモンを増やしてみよう!と色々思考が広がってきていました。夏休みの自由研究にしてみようかと思います。
楽しい授業ありがとうございました。
【教室長より】
楽しみながら学んでくれてよかったです。
いろんなものが電池になるので、工夫しながら実験してみましょう!
-
H.Hさん 中学校3年生
ベストワンで予習として授業を受け、学校で復習として授業を受けられるので、学校での授業がより頭に入りやすく、楽しくなりました。また、担当の先生と相性が良かった事もあり、勉強すること、教えてもらう事が好きになりました。